【景況】4-6月期GDP、年率2.6%増と高水準 消費税増税の判断材料に[13/08/12]
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 10:51:38.00 ID:d/U3LeUx
予想:年率換算で3.2%増 → 現実:年率換算で2・6%増で、消費は好調だが設備投資マイナス
普通の国なら「設備投資は伸びておらず、本格的な景気回復には至っていません」
日本メディア「日本経済絶好調!増税を!一心不乱の増税を!」
どうなってるんだこの国
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 10:54:24.44 ID:aGOLP4i/
マスゴミは他社も含めて全力で捏造報道しとるがな。
実態は劇悪で相場もさがっとる。
民間在庫が原因なんだって@TV
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 10:56:18.97 ID:AbAmAcrE
本田内閣官房参与
「GDPは思ったより低く、予定通りの消費増税環境が整ったとはいえない」
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 10:56:30.65 ID:WbtoUWV9
またまたアベノミクスの大勝利!
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:02:10.84 ID:Hflp+Fn9
アベノミクスオワタ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:03:31.08 ID:nODoOmXq
4・6の実質GDPよわよわよわぁ〜〜〜
ゴルサスの買い残こわこわこわぁ〜〜〜
ってここで消費増税止めたらぁ…
円高進行すすむすすむすすむぅ〜〜〜
って感じかしらねぇ…
てゆうかぁ…
金融市場関連のスレッドなくなっちゃったわねぇ…
安倍ちゃんクロちゃんがヤバいからかしらっw
>>3 政府は消費税増税の方針だ。
政府の方針に逆らうとは、お前は反日売国奴か?
本物の日本人なら、消費税増税を心から願っているぞ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:04:28.14 ID:PwWiwJg2
>>6 『思ったよりも低く』というのが正しい表現なのにマスコミは酷すぎるな
増税するかしないかは景気だけで判断すべき内容ではないから別問題だがすくなくとも
今回のGDPは決して楽観視するような状態じゃない
黒田の言い訳が聞きたいわ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:07:35.15 ID:nODoOmXq
ホンダ参与さんってぇ…
たしか法学部出身でぇ…
株価が上がったことをもってぇ…
インフレになるとかいってたぁ…
浮世離れwしたひとでしょっw
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:27:44.34 ID:u9sMJCBc
マスコミのバカにダマされた日本国民。
時間の問題の消費税値上げの秒読み開始。これから始まる大増税のシナリオ。
バカマスコミの中には、国民が消費税値上げを望んでいるかの嘘情報を流す、
大馬鹿新聞。自民党ばら撒き予算でさらにまた大増税。株式配当課税は、倍増。
株式売却益課税も倍増、さらに相続税は基準を引き下げ、対象者は倍増。
デタラメ官僚、政治家の給与引き下げは、なし。景気回復すれば、消費税引き上げ
は、早くなる。馬鹿マスコミは権力者にすり寄り民衆の敵。
消費増税の判断は、
・実質成長率(2%)
・インフレ率(2%)←総裁選、総選挙時に安倍がTVで言ってた数字
⇒名目4%成長だっただろ。
何で、実質成長片方のみで
マスゴミは上げようと誘導してんの?
インフレ率がコアコアCPIでなら、まだマイナスだし、
GDPデフレータもまだ大幅なマイナス。
これで上げたら公約違反。
円安、異常気象による物価上昇も官僚にとってはアベノミックス効果
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:50:57.89 ID:oZCGkJFA
予想を下回って増税かよ?
今の株価は過大評価ってことだろ?
>>17 予想を下回ったのは、愛国心が足りないからです。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:57:46.63 ID:og9VdmjD
GDPこれでは増税はむりだがまだ増税といってるバカがいる,株も為替も
戻ってきてるな,増税なんかまだやっちゃいかんよ
いや、増税するから回復してるでしょ
0.6%は低すぎだなぁ まぁ株価暴落もあったし仕方ないか
しかし7-9はもっと低くなるんじゃないか
何が何でも増税させたい流れ
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 12:07:37.62 ID:og9VdmjD
いやこれでは増税は無理と市場は判断したのだろう
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 12:39:36.11 ID:Rs9fbVnd
BIZ板の癖に財務省陰謀論を掲げる恥ずかしい奴がいるんだな
誰が見てもアホノミクスのおかげだろ
アホノミクスでいくら掛かったと思ってるんだ?
借金1000兆越えだぞ?w
税収上げんと無理だわ
庶民は給与増の前に増税
一方、アホノミクスで桁外れのボーナスを貰った金融街w
4-6月期の年率換算で実質が2.6、名目が2.9ですか
いやー、これだけをベースに議論するなら増税派に名目回復、デフレ克服の端緒として扱われて反論に少々困るってもんですが、
米で今ロックオンされてるターゲットは資産買い入れの縮小規模でしょう?旦那方
2年で物価上昇率2パーの目標達成後の日銀の資産買い入れの姿と資産効果がどうなってるか、
財務省によーく考えてもらわないといけない程度の数字に思えますぜ
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 12:51:04.54 ID:JXC0LdmN
>>17 今の株価は過大評価ってことだろ?
経済誌やアナリストは割安とか言ってるけど、
少子化、消費税増税で企業が業績見通しを強きにするとこあるか?
当然、見通しは下方で、設備投資も減。
リストラ、給与も…。
下手したら倒産も。
とりあえず、消費税増税推進した奴らをチェックして、
地獄になったら、責任とるわけないから、増税理論を
ネットにさらして恥かかせるしかないわな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 12:53:30.55 ID:Rs9fbVnd
>「名実逆転」の解消は2012年7−9月期以来
また野田−白川が優秀だと言うことを証明されてしまったな
アホノミクスにいいところ無し
そして、中国バブル崩壊で6月を上回る材料無し
どうすんのよ?
すべては外需頼みのアホリフレ派のせい(怒)
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:13:44.56 ID:dpZUTlqK
大幅な株価の乱高下と円高が徐々に進んだから
設備投資は伸び悩んだだろうな
予想より低かったのか
それで円高なのね
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:17:56.28 ID:5DmwKHrY
>>25 馬鹿丸出し過ぎて笑ったww
>BIZ板の癖に財務省陰謀論を掲げる恥ずかしい奴がいるんだな
・消費増税は財務省主導であることを否定
・消費増税が財務省主導であると認識してる人間を小馬鹿にして
自説が正しいように印象操作
>借金1000兆越えだぞ?w
>税収上げんと無理だわ
・何故それが困るのか論拠なし
・借金の嵩を減らす手段が何故か増税だけ
おそらくこいつは日本を弱体化させたい糞チョン野郎なんだろう
>>21 7-9は猛暑のお陰で、個人消費が明らかに良いだろうからなあ
GDPを押し下げる要素がなかなか見当たらないんだよね
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:27:18.99 ID:JXC0LdmN
>>25 庶民は給与増の前に増税
一方、アホノミクスで桁外れのボーナスを貰った金融街w
最近は、金融街は先行き不安だと思うよ。
確かに5月ぐらいまでは良かったけど。
消費税増税すると、売買手数料にカカッテル消費税も値上げされ、
証券優遇税制も廃止され、利益から現行約10%から20%の税金徴収。
増税前の駆け込み利益確定売りが想像できるね。
あとは、増税と少子化で、企業の先行き不安で一旦様子見の
キャシュポジションがとられると思う。
そなると、投資信託など証券会社の商品も売れなくなるだろうな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:28:43.74 ID:m8nKgj2O
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
下半期は駆け込み需要で上がるだろ、さすがに
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:37:33.98 ID:HlaMNWpj
個人消費は1〜3月期の残り香
公共投資も補正予算が効いてるだけで一時的
これで消費税を上げたら間違いなく景気は腰折れするから
すんなり増税とはいかないはず
まず1%だけ上げてみるとか何か工夫が要るだろうな
>>32 マジレスすると、2010年のように度を越えた猛暑だと身の危険を感じて
外に出ないから、猛暑イコール需要増とはならないよ。
特に7月中盤〜8月初頭までは、都市部ではゲリラ豪雨と冷夏だったからね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:47:28.01 ID:FzTXRgUj
安倍は今しかチャンスがないと思ってるはずだ。
絶対に消費増税やるよ。
増税して景気が腰折れしたら支持率下がるかもしれないが
そのときはまた総理大臣を代えればいいとか思ってるのかね、偉い人は…総理だけ貧乏くじを引く状況か
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 13:56:09.21 ID:JXC0LdmN
>>38 安倍は今しかチャンスがないと思ってるはずだ。
いや、安倍は今回見送って、アベノミクス効果で
給料が上がる予定の再来年に一気に10%だろうと考えてたが、
財務省に洗脳されて、今回増税やる気になってるかもな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 14:01:30.23 ID:kVsNY5/Y
設備投資 減
↓
消費増税でデフレ加速
↓
国内企業:「設備投資なんか出来るかバ〜カ」
間違いない!www
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 14:18:49.36 ID:Rs9fbVnd
すごいな
アホノミクスに沸いた4-6月期でも、実質2,6という寂しい結果がでてるのに
アホ信者はいまだに給料上がると思い込んでるのか
どのような材料があるのか教えてくれよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 14:22:24.36 ID:Rs9fbVnd
7月の猛暑も円安で庶民の資産が低くなったから消費も制限されそうだな
アホノミクスなど無かったら実質資産の増加で消費が伸びただろうに
実に残念だ
>>43 7月は猛暑と言っても最初の数日だけ。残りは冷夏だよ。
今月だって、猛暑になったのはここ数日の話。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:05:59.87 ID:tkTm2BqL
アベノミクスの誤算〜円高進行で景気減速? 銀行の国債放出で高まる暴落の懸念
ビジネスジャーナル2013年08月11日14時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7945038/ ●国内金融機関も国債を見捨て始めた
地方銀行の代表である横浜銀行の寺澤辰麿頭取は、某社のインタビューで、黒田総裁の
「異次元緩和」発表前後に5年より長い満期の国債は全部売り払ったと語りました。今後も
満期の長い国債の購入は慎重にすると言っています。
日本政府がこれまで野放図に国債を発行できたのは、日本の金融機関が文句を言わずに
買い取っていたからです。しかし、これに反旗を翻すかのように国債を叩き売る日本の金融機関が
出てきたのです。まさに革命のようなことが現実に起こっているわけです。
国債を保有する外国人も、日本国債を売る時期を虎視眈々と待っています。ジョージ・ソロスも
例外ではありません。
国債はいつ暴落してもおかしくない状況ですが、政府にはほとんど危機感がありません。
政府に危機感がない時が最も危険な時です。サブプライム危機やリーマンショックの時も、
兆候は見えていたにもかかわらず、政府には全く危機感がありませんでした。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:19:13.61 ID:jFJ9PLYy
>>45 >円高進行で景気減速
>銀行の国債放出で高まる暴落の懸念
正反対の見出しを付けてる事すら自覚できてないんだな。
円高進行の時点で長期金利は絶対に低下してる。
元々金融機関の保有国債を手放させて、国内株式や外債や外国株式へと資金を向けさせるのが狙い。
だからJGB人気が高い今は暴落の気配すらない。CDS保証料率でも見てろってこった。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:26:09.54 ID:C0u1w2yL
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:30:21.94 ID:zBTyonTC
名実逆転って瞬間的に電気料金の値上げがあった時期なんだから
当たり前だわな
しかも他国では電気料金はインフレ換算しない
世界標準ではデフレ状態だわな
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:33:23.01 ID:9/I9FGyh
ドルベースだと中国に大敗か
GDPは拡大するのに世界の中では小さな国になっていってるという
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:34:47.20 ID:0gpck4Az
>>49 お前等ジャップが中国に勝てるものなんてあるの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:44:41.04 ID:NtBQQxxd
予算を決めることができる政府が自ら「財政を赤字」にして、
「赤字になったから不健全」と言い、
「不健全を健全にするために増税」すると言っている
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:47:32.07 ID:FmY6sjgk
>>36 公共投資ってアクセルと消費税ってブレーキを同時に踏んだら、どうなるかは明らかだな
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:50:03.59 ID:NtBQQxxd
増税するとまた使って「財政を赤字」にして、
「不健全」と言い、「健全化」として「増税する」ことになる。
つまり、今年も赤字を増やしているのだが、
「健全化」するとしている年に「使いすぎ」をしているのだから、
増税しても不健全の人が健全になるはずもない。
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:51:37.42 ID:lGVwlraT
消費税を上げるためなら景気だって
意地でも「上昇」ってことにするよ。
例え実情が違ってもな
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:00:48.31 ID:FmY6sjgk
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:02:18.84 ID:evEaCZAe
10兆円の補正予算ってGDPのほぼ2.6%だろうが ボケー
補正予算組んでGDP上がって何がおもしろい ボケー
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:03:12.75 ID:x6DN2HTT
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:28:39.96 ID:jFJ9PLYy
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:44:51.79 ID:FmY6sjgk
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:46:45.21 ID:FjrL4BH7
税金ぐらい払えよジャップ
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:47:00.68 ID:jFJ9PLYy
>>59 反論も出来ないゴミクズがビズ板でデケー態度とったら駄目だから。
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:50:58.96 ID:FmY6sjgk
>>61 CDSの意味と通貨発行権の意味知ってたら、反論とかのでる幕はない
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:55:11.65 ID:QCZbBAP2
2005年以前の基準から見ると0に近い感覚だから実質0成長
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:56:13.41 ID:jFJ9PLYy
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:56:55.81 ID:pVkVjP9X
ニュース速報+じゃ 実感ないの!実感ないの!のオンパレードだな
経済の知識も全然ないし 気持ち悪いあいつら
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:58:51.09 ID:sAaRQLdo
サブプライムと一緒で、クズ株買うたり、返ってけえへん融資とかしてんのとちゃうん?
かんたんやなー
自国通貨建ての国債である限り、通貨発行権により破綻などないと思ってたときがウリにもあったニダ
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:01:28.75 ID:31R1Kgnt
答えありきでバカが書くとこうなるって見本の記事だな
考えるのを止めた奴ら
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:10:36.42 ID:NkcBrhqy
まあ当面国政選挙がないから消費増税やろうと思えば可能だな。
ただ増税すればデフレ、不況に逆戻り。先送りすれば利払いの借り換えがショートして
財政破たん。銀行が見放せば長期金利は急上昇で日本は海外資本の奴隷になる。ギリシャで連中は練習済みwww。
政治家ともはどちらかの選択は必ず取ることになる。今まで利権を散々むさぼってきた付けを取る時が迫っている。ざまあ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:12:05.64 ID:fGsZDb2x
>>68 素朴な疑問なんだけど
どのあたりの文言に内容を指して、そう言ってるの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:13:37.21 ID:6ua9b7MX
日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」
給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」
円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」
日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」
企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:18:27.61 ID:FmY6sjgk
>>64 一応読んだけど、馬鹿が張った馬鹿へのリンクでしかなかった
>>67 適当にググったページだから、真偽のほどは確認してないが
http://okwave.jp/qa/q7010941.html 韓国は破産もデフォルトもしてません、ウソ書かないように、\(^^;)...マァマァ
12月12日時点で韓国の抱えていた民間短期対外債務残高は320億ドル、その借入先の内訳は、
日本が118億ドル、欧州全体で118億ドル、米国42億ドルであったとされる。 そして、同年末に韓国
はデフォルト寸前の状況にまで追い込まれた。
と、問題はドル建ての民間の債務
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:21:50.45 ID:og9VdmjD
国債が膨らみ日本経済崩壊はうそだな
自国通貨のみによる統計で良いのなら狂乱インフレの時のジンバブエは超絶好景気で
大発展中という事になってしまうな
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:24:11.77 ID:6bKjk5uc
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:24:26.47 ID:sAaRQLdo
まあ、石油ももうなくなる言いだして長いけど、まだ掘れば取れるみたいやしな
もう借金できなくなる言いだして長いけど、まだ国債売れば買うてくれるんやろか?
どこまでいけるんかいなみたいな
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:25:42.98 ID:6bKjk5uc
まあ国債は借金借金言ってる連中のもってる債権は政府踏み倒せばいいだけ
それで借金から解放されるだろうからなwww
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:26:34.66 ID:jFJ9PLYy
>>73 主要先進国の各国が発行するソブリン債(要は公債)に対して
マーケットがそのソブリン債への損害補償の保証料率を日々決めてんだよ。
無知はバカ晒してねえで+行って騒いでろクズ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:29:18.74 ID:FmY6sjgk
>>79 >マーケットがそのソブリン債への損害補償の保証料率を日々決めてんだよ。
CDSのカウンターパーティリスクのこと知ってたら、そんな馬鹿な話は一蹴できるんだけど、馬鹿には無理だな
もちろん、ギリシャ国債相手ならCDSが成立する可能性はあるが、ドイツ国債でも微妙だな
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:29:44.32 ID:sAaRQLdo
>>78 まあ今までの借金はそれでおkかもしれんけど、税収1:借金1で回してるゆうことは
庶民に100%税金徴収せんと回らんゆうことでええのん?
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:32:02.31 ID:sAaRQLdo
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:33:24.01 ID:jFJ9PLYy
>>80 カウンターパーティーリスクが何だって?
それとCDS保証料率の関係を説明してみな。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:41:06.64 ID:/KVY40at
確かにニュー即+の連中はアホすぎる。。
簿記3級の知識すらないなあいつらw
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:45:20.15 ID:jFJ9PLYy
何だおい、ID:FmY6sjgkはもう遁走か?
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:49:20.68 ID:FmY6sjgk
>>83 いくら説明してもカウンターパーティリスクすら知らない奴に理解は無理だし、逆に、
知ってたら関係は一目瞭然で説明は不要
つまり、馬鹿は黙ってろってこった
>>73 >と、問題はドル建ての民間の債務
えっ 常識で考えても、それが国債のデフォルトすることと直接関係がないことは理屈でわかるだろ
>ソウル証券取引は、同年11月7日に4%も落ち込み、翌日には一日の株価変動としては
>史上最大の7%の下落を記録した。この後IMFがしっかりとした再建を行うかどうかの不安
>感も災して、1997年11月24日には更に7.2%落ち込んだ。12月12日時点で韓国の抱えて
>いた民間短期対外債務残高は320億ドル、その借入先の内訳は、日本が118億ドル、欧州
>全体で118億ドル、米国42億ドルであったとされる。 そして、同年末に韓国はデフォルト寸前
>の状況にまで追い込まれた。
これは単に状況説明であって、国債デフォルトとの因果関係を示しているものじゃないのは明白
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:54:35.78 ID:jFJ9PLYy
>>86 CPリスク知ってる奴なら、JGBのCDS保証料率の話なんかで意味も解らずに笑ったりしねえよ。
さ、逃げないで説明して貰おうか。おれは弱い者虐めが大好きなんでねw
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:56:05.44 ID:FmY6sjgk
>>87 >>と、問題はドル建ての民間の債務
>えっ 常識で考えても、それが国債のデフォルトすることと直接関係がないことは理屈でわかるだろ
だから、
>韓国は破産もデフォルトもしてません、ウソ書かないように、\(^^;)...マァマァ
だろ
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:56:57.32 ID:FmY6sjgk
>>89 じゃ、CDSにおけるCPリスクが何か、説明してみろよ
ググれば、馬鹿でもできることだ
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:59:36.60 ID:0QIpeQbS
cpリスクがあがるとcds保証率があがるとかあんのか?
流動性リスク上昇にともないリスクプレミアが変動するデリバティブなのか?
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 17:59:39.22 ID:jFJ9PLYy
>>91 そもそもおまえは、JGBがCDS取引対象になってる事すら知らなかったじゃねえか。
その分際で、大して意味も知らないCPリスクとか持ち出してきてるから
じゃあ説明してみな?って訊いてんだよ。さ、早く答えてみな。おれさまがキッチリ採点してやるからw
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:00:38.03 ID:FmY6sjgk
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:07:02.09 ID:jFJ9PLYy
>>94 おいおい、うっかりボロ出しちゃったな?
CPリスクが上昇すりゃ保証料率は高まるに決まってんだろが。
これでおまえが、上に「ど」が付く完全な素人だってバレちゃったな。どうする?w
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:10:04.16 ID:0QIpeQbS
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:11:41.91 ID:L52Rmu2x
フローのスレでストックの話ばっかりすんなw
>>90 >だから、
>
>>韓国は破産もデフォルトもしてません、ウソ書かないように、\(^^;)...マァマァ
>
>だろ
違うけどwwww
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:12:17.65 ID:jFJ9PLYy
ID:jFJ9PLYyクン慌てて遁走。
バカがいきがったら駄目だよ?っていう生きた見本だなw
>>99 おちつけ ID:jFJ9PLYyはお前だ
ID:FmY6sjgkだろ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:14:34.07 ID:u5Oazin+
おまえら議論してる暇があったら先物売れよ
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:17:42.20 ID:jFJ9PLYy
>>100 マジだ。すまんかったw
ID:FmY6sjgkクン遁走。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:19:12.95 ID:5DmwKHrY
予想より下だし、
内容見たら全然良くないな、これ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:23:27.75 ID:5DmwKHrY
>>50 個人所得でも大概は勝ってるだろ
馬鹿チョン
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:30:44.00 ID:5DmwKHrY
>>69 >先送りすれば利払いの借り換えがショートして財政破たん。
財政法で国会の議決があれば、通貨発行権のある日銀に
国債の借り替えをさせることができるのに
財政破綻するわけないだろ
円建ての国債で90%以上が自国民が持っている上に
赤字国債発行までも可能なのに、
なんで財政破綻なんて発想が出てくるのかわからん
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:32:29.94 ID:FmY6sjgk
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:33:16.65 ID:t0gxe/5C
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:35:46.54 ID:3vP/7z2I
消費税しか選択支がないみたいな言い方すんな
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:35:56.48 ID:jFJ9PLYy
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:38:57.70 ID:FmY6sjgk
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:40:10.97 ID:jFJ9PLYy
>>111 やっぱり逃げるしか能が無いか。そりゃそうだよな。あんだけ恥掻いたら逃げるしかねえよなw
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:41:08.57 ID:0QIpeQbS
>>107 つーかなんでリスクが上がってプレミアムがマイナスになるとか言い出したのかマジ分からんかったわw
cdsとcpリスクの関係はある程度分かったけど、意味不明な因果関係の部分があったから混乱したんだけど
ID:FmY6sjgkがオカシイのであって俺のせいじゃないんだと分かったわ
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:44:18.94 ID:jFJ9PLYy
>>113 ID:FmY6sjgkはちょっといきがりたい年頃の夏厨にしては
やけに可愛げが無いから代わりにおれが苛めとくw
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:06:14.96 ID:NkcBrhqy
>>106 >財政法で国会の議決があれば、通貨発行権のある日銀に
>国債の借り替えをさせることができるのに
>財政破綻するわけないだろ
問題だらけなんだけど。
まず財政法の改正自体が実現性がない。時の閣僚が暗殺される、選挙で与党全員落選とか
覚悟があれば別だけど。自民、官僚憎しのみんなならやっちゃうか。
また通貨を刷る、希釈するという事自体が実質的な破たん処理(アベノミクス含む)。
君はこの意味を理解したうえで詐欺的にレスしているのか、はたまた名目上の意味合いで
破綻はしないと国語力が欠如しているのか。
>>115 日本は全然マネタリーベースの拡大もしてないし、
国債日銀買入も少ない。
希釈化をしないからこそ異常な円高が続いてたんだろ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:17:48.13 ID:eR1w0ym2
>>116 国債日銀買い入れが120兆円越してたけど少ないのかね
黒田の政策で150兆円まできたけど
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:20:45.98 ID:qn/gwej+
アメリカなんか資金ジャブジャブだろw
それが中国バブルを生んでいるw
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:22:13.03 ID:viPmKf+8
安倍〜〜〜〜〜
株価下がってるしー 景気もスローダウンでー
ノロノロするんやったら支持せーへんぞー
>>109 大東亜戦争始めた時も「他に選択肢はなかった」んだぜ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:34:54.56 ID:5DmwKHrY
>>115 >財政法の改正自体が実現性がない。
財政法第五条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
改正じゃなくて、現行法において既に認められてることなんだけど
そもそも前提を勘違いしてる
>また通貨を刷る、希釈するという事自体が実質的な破たん処理(アベノミクス含む)。
インフレの全てが悪いと読めるが
そんなわけないだろ
健全な経済成長するためにはなだらかなインフレが必要不可欠
ちなみに、あんたはアベノミクス否定論者みたいだね
だが、現在年率2%のインフレターゲットの下で、それが遵守されている限り
ハイパーインフレになることはありえない(未だかつてインフレターゲットを設定していてハイパーインフレになった国は存在しない)
アベノミクスを否定してるあんたはこいつら同様の馬鹿だww
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員) ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり (漫画家) ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授) ・日銀白川総裁
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:36:28.66 ID:snrVNnN0
インタゲ採用国はどこも成長してるよな
明確な正の相関関係あるわ。
そういうデータはマスコミは一切流さずに
イカの値段が〜 とかホザいてるが。
そりゃ消費増税をする為の景気対策だからな意地で消費増税をするわな
やったと同時に橋本内閣以上の最悪の内閣と
称されるだろうし、次の選挙では再び
与党の座を追われる事になるだろうよ
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:58:35.41 ID:jFJ9PLYy
国債の日銀による引受やったらマーケットが容赦しねえよ。
そういう非現実的な選択肢なんかで議論するのは止めろ。レベル低すぎ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:01:54.11 ID:X5NdNTQM
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:22:21.74 ID:KO6E70tU
>>124 もすもす?w アメリカのFRB、イギリスもドイツもバッリバリに国債引き受けやって経済成長してますが?w
もすかすて馬鹿なんすか?w
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:31:59.19 ID:jFJ9PLYy
>>125 買いオペと直接引受の違いも知らんバカw
設備投資が上向くというハズ
が
なんと、マイナスだったという
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:38:54.39 ID:KO6E70tU
>>127 もすもす?w 直接引き受けとか誰も言ってないんすけどw
もっとも直接引き受けしても問題ないですけどねw 日本はデフレなんすよ?wデフレって知ってる?w
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:39:03.63 ID:oC4MiqBu
予測は3%だったから、株価暴落(´・д・`)
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:42:52.38 ID:5QZZzY0d
>>127 日銀は毎年直接引受してることも知らないのか
こりゃ驚いたわ
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:48:56.68 ID:KO6E70tU
>>130 予測って実質GDPとかデフレ期は上がるに決まってるから通常はGDPデフレーターと名目GDPを見ないと正確なGDPは分からない
ちなみに円安によって原油と穀物価格が高騰しているからそれらを除外したコアコアCPIで分析するのが欧米スタンダードw
株価下落はアメリカのバーナンキの会見のせいだなw
>>1 消費増税した上で3%の名目成長が目標だろ。増税前なら5%くらいは伸びないとダメでしょ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:03:11.53 ID:jFJ9PLYy
>>129 直接引受を実行した途端に、債券先物市場でどういう動きが出るかも想像出来ないんだろう?
無理言わないからお似合いの板にでも行って、そこでいっぱい勉強してからまたおいで。
>>131 知ってる。国債整理基金に関する借換債分凡そ12兆円前後な。
但し、これは借換債としての分で消化してるだけで通貨膨張を招かない範囲で国会承認されたもの。
これを止め処なく新発債の引受として行った途端に、海外ファンドが大規模な空売りを仕掛けるだろうな。
空売りなら現物の国債という実弾が無くても売り攻勢を仕掛けられるし、充分にJGB価格が下がったところで
買い増しして最後に叩き売れば満足な利鞘が稼げる。俺が海外ファンド・マネージャーなら絶対やるね。
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:07:15.07 ID:KO6E70tU
>>134 もすもす?w 日本国債の85%は国内で消化してるんすけどw
ちなみに日本人投資家は外国債とか買わないで箪笥に入れて満期まで売らないからねw
そりゃあ極端に200兆円とかやれば金利は上がるけどデフレなんだから多少上がっても国際基準に近づくだけなんだけどねw
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:09:45.12 ID:jFJ9PLYy
>>135 空売りって知ってる?現物の実弾が無くても売り攻勢を仕掛けられるんだよ?w
国債の市場利回りは、国内機関投資家だけの動向で決まってないんだよねぇ〜。知らなかった?
もっと勉強した方が良いよ。
橋本内閣、民主党政権の増税まっしぐらの前例があるに
これで増税して経済が好転せず、失速するなら安倍は歴代最低最悪のゲリピー総理といわれる。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:12:03.88 ID:KO6E70tU
>>136 日本国債を暴落させられるほど空売りすんの?w ウォール街が束になっても不可能っすよw
日本のGDPなんぼか知ってるんすか?w
企業が設備投資絞るのは当然じゃろ
来年の増税で景気が大失速するのは確定してるのに
設備投資をやるバカはいない
増税マンセーのエコノミストやマスゴミは消費税増税は景気に悪影響を及ぼさないという
意味不明の財務省理論に染まってるからこんな当たり前の事実にすらたどり着けない
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:17:34.86 ID:eR1w0ym2
>>138 市場で流通してる国債の量は限定されるから銀行とか保有分が寝ていても
その気になれば乱高下させられるな
株でも全体に対して市場での流通分は限定されてても投機やが
売買によって大きく乱高下させるのと同じこと
この場合は流通量が減ってるからかえってやばくなってる
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:18:56.09 ID:TOibKJSC
3ヶ月とか短期のデーターで見るのはおかしい。
少なくとも一年で見ろよ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:19:20.06 ID:eR1w0ym2
あと都銀とかは確実に国債保有量を減らして来ていて危険に備え始めてるし
被害をこうむるのは地銀と農林水産系金融とかだろうな
>>141 消費増税の指標として政府が参考にすると言ってる以上
そんなわけにもいかないという
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:24:33.96 ID:XLx+AL8p
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:25:16.46 ID:tpiy+dgs
>>144 給与所得だけで人間は生きてるわけじゃないぞ
落ちこぼれは会社に金貰うしかないけどなw
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:30:59.11 ID:KO6E70tU
>>140 日本国債って1000兆円も撒いてるからちっとかっとじゃ乱高下しねーよw
何度ヘッジファンドがアタック掛けてると思ってんだよw
世界最低水準の金利の日本国債をシコシコ銀行が買ってるのは銀行に金はあっても投資先がないからだろうが?
まず日本中の銀行にある国債を日銀が引き受ける、すると銀行は金の運用に困って投資先を探し設備投資に貸すようになる
これが第一の矢。ところがなかなか投資先がないので政府が財政出動をして国土強靭化をドカンと10年計画でやる
すると10年間は安定需要があると銀行も関連企業に金を貸す。公共事業は裾野が広いから様々な分野で需要が伸びる
これが第二の矢だ
都銀が減らすのは勝手だがまだまだ日本国の純資産はたっぷりあるからな〜w 1400兆円超えると警戒した方がいいかもなw
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:32:20.72 ID:5DmwKHrY
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:33:55.21 ID:eR1w0ym2
>>146 アホか
その理屈なら金利が0.2から0.9とか変動しないわ
流通してる分に仕掛けられるから寝てる分は関係ない
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:34:16.89 ID:QOqaUzys
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 「空売りって知ってる?」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
郵貯が一番やばいだろう
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:35:15.09 ID:KO6E70tU
>>148 もすもすw 0,2から0,9って乱高下なんすかw?
米国債とか英国債とかなんぼなんすかw? アホですか?w
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:38:18.32 ID:eR1w0ym2
>>151 金額がでかいから0.1でも返す金額は多いけどな
1000兆の0.1で一兆円
消費税のどれだけが吹き飛ぶか
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:39:27.49 ID:o29uFR8N
景気は良くなってるのかよ
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:39:38.86 ID:eR1w0ym2
0.7で7兆円
消費税の5%アップ分で5兆円だったか
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:40:03.18 ID:Yojh1TjY
実質GDPが上昇して、景気が良くなってるのかとか
おかしなこと言ってるな
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:40:33.98 ID:KO6E70tU
>>152 あの〜日本国債の金利って高いんか安いんかどっちだ?w
激安だろ?w それが国際水準にようやく近づいたってはなしw
池田信夫や浜なんとかいうBBAの話を信じるからアホになるんだよw
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:41:19.63 ID:fVy0RnYs
諦めろ。
我慢辛抱忍耐。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:44:55.92 ID:Yojh1TjY
【景況】中国GDP、2016年に米国しのぐ IMF推計
1やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/04/26 14:28:48 ID:???(1)
中国経済の規模が、物価を考慮して計算する購買力平価ベースで、
2016年に米経済を超えるとの推計を国際通貨基金(IMF)がまとめた。
「5年後の世界一」は、急成長を続ける中国経済の勢いを象徴するものと
言えそうだ。
IMFの世界経済見通し(WEO)最新版によると、
16年の中国の国内総生産(GDP)は購買力平価ベースで
18兆9757億ドル(約1554兆円)。
米国の18兆8075億ドルを上回る見込みだ。
同年の日本は5兆1455億ドル。
購買力平価ベースのGDPとは、「同じモノを買う力」をもとに、
為替レートのあるべき水準を計算し、それに基づいてGDPの大きさを
考える手法。
中国・人民元のように通貨が過小評価されている場合は、
実際の名目GDPよりもGDPが大きくなる。
16年の名目GDPは、中国が11兆2201億ドルなのに対して
米国は18兆8075億ドルと推計。米国がなお大きく上回っている。
IMFによると、中国は購買力平価ベースで日本のGDPを01年に超え、
名目で10年に追い抜いた。
http://desktop2ch.tv/bizplus/1303795728/
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:47:25.61 ID:nAZ2ge/Z
>>138 それできるよ
既発債残高分の現金なんか必要ないもん
1000兆円突破なんてやってるけど
債券市場に流通してる残高なんて高が知れてるからね
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:51:02.56 ID:KO6E70tU
>>159 ウォール街のアタックに日本政府が黙ってみてれば影響あるかも知れんが
そん時は溝口テイラー介入の時みたいに米国債30兆円の実弾で応戦すりゃええよw
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:51:05.48 ID:ut6Br/gu
一番肝心な設備投資と住宅がマイナスかよ
株高のときの個人消費が効いてるけど
もうそれも完全に萎んでる
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:54:37.08 ID:nAZ2ge/Z
>>160 馬鹿だなぁ
空売り仕掛けられて困るのは為替じゃなくて債券相場での利回り
長プラや住宅ローン金利が長期金利と連動してるのは知ってるよね?そういうこと
>>146 >>140の肝心な部分理解してなくね?
んで銀行の貸し先がなかったなんて事はないよ
ただ銀行に取れるリスクは限られてるから、なんにでも手を出せるわけではないんだな
そんな環境だから量的緩和だというのだが、
物価高で国民の首を絞める政策は誰のためなのさ、とな
カネの流れを変えるなら緊縮財政で債券市場の需給をコントロールすりゃいい訳で
本当はこう言いたいんでしょ?
「おれら土木利権にカネよこせ!カネの購買力はインフレ税で徴収搾取しろ。」と
164 :
& ◆bBcFosAV9o :2013/08/12(月) 21:56:27.26 ID:5ldTEcNq
月別の実質GDPの成長率憶測
4月:は0.3%
5月:は0.2%
6月:は0.1%
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:56:41.25 ID:VVHH7e79
いくらGDPや株価が伸びても、
小泉政権時代のように、一般庶民には
その恩恵がほとんどないの状態では、
消費税上げてはいけないと思うんだけどなあ。
一般庶民の生活の実態(雇用状態・年収・所有する資産等)を表す
もっと具体的なデータがあると良いのになあ。
NHKはいつもアベノミクスは効果が
出てないと嬉々として報道するのに
消費税増税の時は経済回復か進んで
いるようにいうのはおかしい
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:00:21.79 ID:zdTrxHef
数字の捏造は普通のことだしな
>>163 不景気に緊縮財政で景気冷やしたら国民のクビもっと締まるんじゃね?
欧州の例を見るに
ネジレが無くなって
マスコミの政権への擦り寄りには笑うしかないな
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:09:32.28 ID:KO6E70tU
>>162 だから先進国最低金利の日本国債の金利の乱高下とかまだまだ全然心配する必要なんかねーよってのw
>>163 だからデフレを理解してないからそんなトンチンカンな事しか言えないんだよってのw
まずバブルが崩壊しないとデフレとか起きない。簡単に説明すると
投資が盛んなバブルが起きる(もう爆上げw朝買った家が夜には倍になったりするw)→いくらなんでも上がりすぎて崩壊w
残るは借金のみとなるw(チョーリップバブルや世界恐慌、日本バブル参考)→ひたすら借金返済の毎日となる。銀行証券会社でさえ
破綻の危機wサラリーマンはサービス残業だらけとなるw→これ以上借金は増やせないので設備投資減少消費も減少給与も減少する
→モノやサービスが売れなくなるのでモノの価格が下がる→企業の利益率が下がるので更に人件費カットとなる→所得が減るので
更にモノが売れなくなる・・・これがデフレスパイラルという100年に一度くらいしか起きない経済現象が起こる
かつて世界恐慌の煽りでアメリカでは年10%のデフレ率を記録した、日本でも昭和恐慌で10%のデフレw
これをいち早く脱したのはドイツのアドルフ・ヒトラーと日本の高橋是清。当時のアメリカの新聞にデカデカと「日本が世界最速でデフレから
脱却した」と記事に載った。その記事を読んだフランクリン・ルーズベルトが「じゃあ考え方を改めよう」とやったのがニューディール政策だ
これしかデフレ脱却の方法はないしこれ以外でデフレ脱却に成功した国は人類史上存在しない
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:11:02.77 ID:og9VdmjD
消費税は上げちゃダメ,外人は日本のデフレ脱却に期待して株を買ってるのに
上げたらまた逆戻りだよ
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:17:39.48 ID:nAZ2ge/Z
>>170 それだって空売りされれば解らないよ?
誰も理論的に空売りを仕掛けられても大丈夫とは断定できないんだからね
GDP二倍超の公的債務残高なんて人類史上未曾有の経験なんだし
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:21:27.64 ID:KO6E70tU
>>163 >カネの流れを変えるなら緊縮財政で債券市場の需給をコントロールすりゃいい訳で
そんな事はインフレの時にやれw 欧米ではテレビの討論番組でも何度も言ってるが古代ローマ時代のデフレ不況は誰でも知ってて
そうやって緊縮財政やってド壷にはまっているw もっともアメリカ人は政府介入を思想的に嫌ってるから財出を嫌う傾向にあるけどなw
ちなみに日本でも江戸時代末期にデフレ不況にはまってて享保の改革で改善させている
日本の偉人にも学べよw
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:24:49.57 ID:KO6E70tU
>>172 >人類史上未曾有の経験なんだし
ねーよw フランスもイギリスもGDPの数倍の国債を発行した事あるわw
その時のイギリスとフランスの政策と高橋是清、ヒトラーの政策を分析して論文書いたのがノーベル経済学賞取った
レイナード・ケインズじゃねーかw
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:34:04.00 ID:KO6E70tU
>>172 そうそうw そういう感じで海外の格付け会社が「日本国債はデフォルトの可能性がある」と格下げした事があった
激怒した財務省が「日本やアメリカのような自国通貨で国債発行している国でデフォルトは有り得ない。しかも日本は
国債の80%以上を国内で消化している。いかなる理由でデフォルトするか言ってみろ」と格下げを取り消しさせた事がある
その抗議文はいまでも財務省のHPに掲載されている。ちなみにこの抗議文を出した財務省官僚が現日銀総裁の黒田だ
文句があるなら日銀総裁に言ってみろw
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:40:24.70 ID:nODoOmXq
たぁぶぅん…
今年の上半期の「期待アゲアゲ株高」をぉ…
後世の人たちはぁ…
政治なんて信じるに足るような代物じゃないってゆう…
教訓にする気がするぅ…
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:41:11.89 ID:nAZ2ge/Z
>>174 租税負担率で調べた?あとレイナード・ケインズって誰?ジョン・メイナード・ケインズなら知ってるけどw
それと高橋是清やヒトラー政策を分析して一般理論を出したなんて話は初耳だね
ケインズはイギリス生まれだけど当事の畏イギリスとドイツの関係性を知ってれば
そんな馬鹿みたいな話は最初から信用する筈ないんだけどw
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:44:44.45 ID:nAZ2ge/Z
>>174 あと書き忘れたけどケインズはノーベル経済学賞を受賞してないよ?
>>170 >まずバブルが崩壊しないとデフレとか起きない。
いや全く同感なんだけど
潰れるものが潰れてないし失業するものが失業してないから長引いてるんでしょ
結局持続しない事業と付属する需要に生命維持装置が付けられて
それが吸収する税金エネルギーと負の外部効果で国民が苦しんでるというか
昭和の遺骸に束縛されているといったほうがいいかな。そんな理解
半世紀以上前のお話は結構なんですけど、
そのころは石油が新技術で、鉄道に変わる道路もまた当時最新の、
ゲインがある有望投資であって、政府が直接イノベーションを起こした意義
程度しか見るべきものがないのでは
一方で忌忌しい物を取り揃えた日独はそのサンクコストを回収するため
自殺事業に首っ丈になったんで結末がぜんぜん違うんだけど
それが同列に見える技術ってのもある意味注目すべきだな
で現代に戻ると企業部門のバブルが公部門のバブルに、
それもかなり大きくなって、未だにか新たにか存在してます
「インフレになるまではいいんだ」
じゃあインフレになったらどうするつもりなんでしょう
理詰めでシミュしてくと結局ハードランディングしかないんだけど
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:51:05.48 ID:KO6E70tU
>>177 ・・・・w ヒトラーはまあ悪役だからスルーされているが高橋是清はケインズよりも海外の評価は高いw
もっとも日本では「軍国主義にした張本人」とか左翼の連中が分かってもいないのに言ってるようだがなw
ケインズの論文は高橋やヒトラーの政策をまとめたものなのは有名だってのw 経済学ってのは仮説を実証するには
実際に政策を実行するしかねーんだからよw
・・・マスコミがおかしい
この数字は予想以下
年率3.6%〜4.0%以上ないと消費増税には届かないはずじゃなかったのか?
コアコアCPIの結果がどうなるかだが、指標の青田刈りでこの状況は酷いな
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:57:28.68 ID:nAZ2ge/Z
>>180 それはないねw
もし断言するならソース出してよ
ケインズは一般理論を著述するにあたり高橋是清とヒトラーを研究したってソース
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:57:36.57 ID:KO6E70tU
>>179 >潰れるものが潰れてないし失業するものが失業してないから長引いてるんでしょ
それはミクロ経済の話w かつて世界恐慌でデフレ率年10%時代のアメリカでフーヴァーがそうやって「ゾンビ企業が潰れればOK」
と緊縮して放置した事があるw 効率が悪い企業から潰れて良い企業が残れば景気は回復するってなw
結果失業者爆増してデフレが悪化w 都市部で失業者40%という地獄となったw
この経験をアメリカは骨身に染みてるからリーマンショックの時に即座に大規模な金融緩和と(ショボイが)財政出動やってんじゃねーかよw
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:58:45.99 ID:KO6E70tU
>>182 一般理論は高橋是清ベースの論文だぞw アニマルスピリッツって何を参考にしてんだよw
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:05:21.59 ID:nAZ2ge/Z
>>184 アニマル・スピリット概念が高橋是清を元祖にしてるだって????
そりゃ驚いちゃうってか笑っちゃうなw
失業と倒産を増やせばデフレが終わる(キリッ
トンデモ理論ですわなこんなの
まあ失業と倒産を人為的に増やして供給能力を叩き潰すことで
需給ギャップを埋めてやる事が出来れば不可能ではない・・・かな?
しかしそれってGDPの縮小を意味するんですよねえ
香ばしいリフレ馬鹿がいると聞いてトンデキマスタ(・∀・)ニヤニヤ
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:10:01.48 ID:NkcBrhqy
>>121 まあ労働ができない病人、年寄とかの社会的弱者の自殺が激増していいんなら
どうぞ。
2%が毎年複利で物価がどんなことになるやら・・・。
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:13:18.80 ID:KO6E70tU
>>185 w 海外ではケインズより高橋是清の方が評価が高いのw
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:20:08.00 ID:KO6E70tU
>>186 デフレって難しいからなw まず基礎知識としてマクロ経済が分かる必要があるし頭の素養も必要w
まずマクロ経済学の登頂に成功しないとデフレの登頂は不可能w 遭難して元に戻ってしまうw
>>183 今やミクロだのマクロだのという分類は古くはないか
それと恐慌や流動性危機や負の資産効果はとっくに終わった話ではないか
小泉竹中がスクラップと延命のコンボでまあうまくいっただろ
だからいわゆるスパイラル的デフレを昨今の経済状況に当てはめるのは筋違いだと思うんだが
世界恐慌当時のアメリカのイノベーション真似できると本気で思ってます?
量的緩和とリフレだけでね
当時は人口だって増えてたから量的なインフラ投資も充分回収可能だった点にも言及しとこうか
当然今の日本は人口は増えないから質的に投資を選ぶ必要がある
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:21:16.48 ID:RRLdP5hg
コメが不作なのに年貢の取り立てだけが強化されるという・・・
予想より低い上に公共事業で支えてんじゃん
>>186 実際、失業率が低いから企業収益が低いという指摘も出てる
収益が横並びで潰れそうになったのは税金注入ばかりしていては
淘汰を起こそうにも起きない
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:27:41.37 ID:KO6E70tU
>>191 小泉竹中で成功したってw それは実質GDPの話だろw
GDPデフレーターでは横ばいw せっかくアメリカの好景気で輸出産業が伸びたってのにほとんどデフレは改善されていないw
それに「とっくに終わった話」って何だw デフレを脱却したらデフレ対策の政策は止めるのが当然だってのw
インフレ期(年名目で3〜4%)の政策とデフレ期(名目マイナス成長)の政策では真逆なんだってのw そんだけ経済現象が違うんだからなw
戦後先進国でデフレやってんのは日本だけw 一番最近デフレ脱却に成功した例は半世紀前の日独米なんだから
この三国の政策を参考にするしかデフレ脱却の道はねーのw
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:32:12.48 ID:KO6E70tU
>>195 マクロ経済の話をしようかw まず失業者を増やし企業の生産効率を上げてじゃんじゃん生産してモノを作るとしますね?w
誰がその生産されたモノを買うのでしょうか?w 失業者はお金を持ってないので買いませんね?w
じゃあどうなるでしょうw 作ったモノを売らない事には企業は給与を払えませんから給与カットしてモノの値段を売れるまで下げますね?w
違いますか?w
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:33:09.25 ID:Kv4f53zI
輸出したいからアホみたいに円安にしてみたんじゃないの
>>196 10%恐慌デフレとか或いはハイパーインフレみたいな非線形現象と違って、
1%程度のマイルドなインフレやデフレは、
政府が巨大なリスクを負ってまで修整する必要はないというだけのこと
それと個人的には日本が先進国とは思ってないな
少なくとも政府機能に関しては
あとリフレ派はマクロマスターなのに
なんでIS-LM分析は都合よくなかったことになるのかね
資金需要が上がっても金利上がらない説をどんだけ見たことか
200 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:45:26.92 ID:nAZ2ge/Z
>>189 ああ〜そうw おれの認識だと海外で是清の名前を出しても「...Who?」で終わると思うけどw
で?まだソース出さないの?それとも出せないのかな?w
>>196 貨幣乗数を最後にグーンと伸ばしてたよ?
>>197 人件費が重く圧し掛かれば企業は利潤を高められないよね?
しかもデフレなんだから売上高の名目値が低まっていくから更に利潤は低下
そして雇用調整助成金という公金で維持させても
企業利潤が高まらない限り賃金は絶対に上昇しないよ
アメリカが短期間調整で回復可能なのはレイオフという制度で一時解雇を可能としてるから
>>197 >誰がその生産されたモノを買うのでしょうか?w
A.普通に輸出する
>失業者はお金を持ってないので買いませんね?w
A.YES それがどうした
>作ったモノを売らない事には企業は給与を払えませんから給与カットしてモノの値段を売れるまで下げますね?w
賃下げは為替経由で起こる。今でも輸出企業は高給取り。為替経由で値下げ。
名目では下がらんだろ。いや外に出て行けないのは下がってもしょうがない。
今起こってる事かw
結局失業でもしなきゃ人間は行動を変えないんだよ
失業せずに転職できないだろ
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:58:53.08 ID:KO6E70tU
>>199 >個人的には日本が先進国とは思ってないな
もうえんわw
>>200 >人件費が重く圧し掛かれば企業は利潤を高められないよね?
だから人件費カットして所得を全企業が減らし続けるからデフレスパイラルになるんでしょってのw
それでいて通貨価値は物価に相対して上がり続けているから内部留保という形で貯金してんだろ?w
ちなみに家庭と企業の預金残高は合計で1100兆円くらいあって過去最高レベルを絶賛更新中w
企業が蓄財とか正常な経済状態じゃねーってのw これが恐怖のデフレスパイラスw
こうなるとモノとか売れる訳がないからデフレが続き間違いなく日本は沈没するw
これは分かるな?w
203 :
名無し募集中。。。:2013/08/13(火) 00:03:34.52 ID:i1THTUi1
消費税増税は当然と洗脳させられた低脳どもの哀れな結末w
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:03:51.82 ID:KO6E70tU
>>201 ちなみにお前の妄想は新自由主義、新古典派経済学という思想ねw
現実の経済は新自由主義やってリーマンショックを引き起こしてアメリカの新自由主義者は壊滅したからねw
FRBのバーナンキもオバマも別路線やってデフレ回避には成功してっからもう終わった思想ねw
消費税増税前の駆け込み特需とアベノミクスでで増税するなら今しかないはず
なのに予想異常に景気悪いんだな
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:16:54.56 ID:7RTUd7p3
>>205 同感だわ。
増税するぞー、インフレ起こすぞーって
駆け込み消費煽ってもこの程度。
後ずれとはいえ住宅なんか実質マイナスで相当悪いよ。
設備投資も終わってるし
補正予算がなきゃたいして伸びてないだろこれ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:22:45.03 ID:SUJ4PzwX
>>205 正直良くないな、原油高と日用品の値上げが目立つ
逆に去年の夏の実績の方が良い。
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:23:49.38 ID:ZIGPvH2s
>>206 いや、コアコアCPIではむしろ落ちてるw
物価指数も政府は上げ発表だがこれは円安の影響で穀物価格と原油が上がってるから、本当は原油と穀物は除外しないとならない
(穀物と原油は値段の上げ下げの影響はないから。小麦が安くなったからといってパンを10枚食うようにはならないし高くなったからと
いってパンを食わなくなったりはほとんどしないから)
来年消費税を上げてきたらもはやデフレ脱却は不可能となり安倍政権は短期で消滅するだろうな。前以上に糞みそに叩かれてw
GDPじゃなくて設備投資額と設備稼働率のほう見ろよ
これじゃ雇用回復しねーだろ
さらにいえばあれだけ駆け込み需要をあおってるのに
住宅部門が下がってることもやばさに拍車をかけてる
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:28:52.61 ID:SUJ4PzwX
家電エコポイントエコカー減税住宅ローン減税とやり尽くした後に
これだからな、何の狙ったのかさえ良く分からないまま
デフレと判断して今回の措置だからな。
脇が甘すぎる、とどめはNISAで一般庶民を投資に巻き込んで
市場の餌食だからな。
はっきり言って安倍内閣の人材はロクなのがいない。
>>209 来年と再来年の成長率がマイナスかそれに近いほど低下するくらい
景気が低迷するのがわかってるんだからそりゃどこも人雇わんよね
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 02:18:19.26 ID:JwquC0bb
>>202 内部留保って設備投資すると増えるって知ってた?
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 04:09:36.85 ID:ZIGPvH2s
>>213←こいつ馬鹿かw 設備投資してるなら内需が増えてるわw
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 09:33:51.12 ID:zG9GXDbz
確定値で下げたら犯罪だわな
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:00:50.82 ID:Up3sK5hY
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:04:37.44 ID:ZIGPvH2s
>>217 真性の馬鹿は何度言っても理解できんのな〜w
預金残高と書いてあるだろうがよw 家庭と企業の預金残高の話なのに減価償却ってw
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:32:10.48 ID:dmmWhJ5B
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:33:10.64 ID:jgT/JQWO
これは上げるのは無理だな
上げたら日本に終焉をもたらした世紀のバカとして名を刻めるけどな
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:42:34.21 ID:C1ugh9IX
>>218 法人は全体では負債超過だから家計と合算する意味なくね?
2013年3月末(日銀調査統計局より)
民間非金融法人の資産 842兆円(内現金預金225兆円/証券202兆円)
民間非金融法人の負債 1135兆円
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:25:56.08 ID:ZIGPvH2s
>>221 負債超過が何年も続くと上場廃止になるがw 大部分の中小企業は法人税も払えない状態だからなw
問題は預金があまりにも多すぎる。普通企業は設備投資してそれを担保にまた設備投資するものだが
内需が冷え込んで物価が下がり続けているデフレ下では通貨の価値が上がり続けるから現金を持ちたがる
だいたい今の日本で年1%のデフレだから借金したら年1%は利子とは別に負担が増える
逆に現金で持ってると年1%の利子が余計に付く事になる
これがデフレの一番恐いところでドンドン経済規模が縮小していってそれが何十年も続く事になる
かつてアメリカでは世界恐慌の時にGDPが半分まで落ち込んだ。その時の悲惨さをアメリカ人は懲りてるから
リーマンショックの時にすかさず大規模な金融緩和と財出と減税をやった
日本は昭和恐慌の教訓を忘れてしまってんなw
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:28:41.30 ID:+ysEAbE5
庶民増税より富裕層増税の方が消費や雇用への悪影響を小さくできます。
・消費総額では同じでも、富裕層の消費は庶民の消費に比べて余り雇用に繋がっていない。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的余裕が大きいので潜在需要が小さい。
消費税は担税力に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化・景気悪化を招きやすいです。
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:36:58.73 ID:ZIGPvH2s
>>223 そういえば年収2000万円以上の連中の所得税を1%上げるだけで消費税3%は逝くって話だな
オバマ政権は年収を10万ドル単位で区切って所得税を上げる政策やってるからそれやろうぜw
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:41:04.23 ID:KTTogeZ7
>>222 ゾンビ状態の中小企業が多いっていうのもあるが、
JALやルネサスのように、いざ破たん処理をしてみたら大幅な債務超過
が露呈するっていうケースが結構あるから、隠れ負債抱えてたり実質債務
超過だって会社も多そうだ。
日銀統計は金融機関からのデータを元にしているので法人部門が債務超過
なのは間違い無いわけで。(預金と貸付金だけに限っても、金融機関が法人
から預かってる金より貸してる金のほうが多い)
>>221にある資産の内半分は流動資産じゃないし、「証券」だって親がいな
いと存続できない子会社の株(帳簿上は資産計上される)とかも当然混ざっ
てるだろうな。大企業は社内サービスやサポート部門等のコストセンター
を分社化する流れだし。
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:58:27.71 ID:ZIGPvH2s
>>225 ・・・・。 まず、一番大事なことは企業や家庭の会計と国の会計は別次元だから別々に考える必要がある
企業や家庭が1000円貯金する事は誠に結構な事だが、この1000円を使ってスーパーでスイカとコロッケを買うとする
するとその1000円は八百屋と惣菜屋が受け取り八百屋と惣菜屋はパートの給与に使う、パートはその1000円で帰りに
化粧品を買う、化粧品屋はそれを問屋に払い問屋は工場に払う・・・そして1年もすれば1000円札は日本中を駆け巡り20倍も30倍も働く
銀行に貯金した1000円札は1年経ってもホコリを被ったままだ
国は通貨発行権がある。札を見ると分かるが日本政府の子会社である日本銀行券となっている
政府の正しい行動はこの券を出来るだけ日本中を駆け巡るようにする事、一方民間は券を入手する必要があるで貯金したり
設備投資したりする。国と民間の会計はこのように同じ部分がないほど違う
だから国の会計を会社や家庭の帳簿に置き換えて考えるやり方は間違い。よくテレビや新聞でやってるけどなw
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:59:34.56 ID:+ysEAbE5
>>224 これまでは累進課税の区分を減らしてきましたからね。
資産性所得も分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多いです。
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 13:07:16.17 ID:fC42nUQl
>>226 >>225 は企業の資産/負債について書いてると思うんだが
なんで国の会計の話なんてしてんの?
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 13:12:42.05 ID:ZIGPvH2s
>>227 アメリカが一番景気が良かった時代1950年代とかは最高所得税率は80%とかとんでもない高さだったw
日本でも高度成長の時は累進課税で70%は逝ってたw で経済は成長してたかと言うと二国ともバリバリw
その後「努力した人が報われるようにしようよ」的に減らしてきてこのザマだw
高所得者に減税しても消費は伸びない。貯金したり投資に回してモノを買わない(預金や投資が悪い訳ではないが)
もっとも経済効率が良いとされるのが自動車(裾野が広いw鉄鋼業部品メーカー家電等様々な分野の雇用が増える)
その次は公共事業(これも裾野が広いw運転免許があれば仕事に就けるし生活圏の拡大は新規の建築物も増える)
ちなみにオバマがやってるQE3と呼ばれる財政出動は政府が住宅債権を買い支える事で新規住宅を期待するもの
(家を買えば家具や生活用品、家電も買うから広く需要を増やす事が期待できる)
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 14:10:10.49 ID:leikX+s5
1月に10兆円の財政出動を手当てしたから 年換算で最低でも2%は伸びるわな
つうか効果が低すぎるだろ。
>>226 そういう能書きは無税国家にしてから言うべきだな。
通貨発行権で行政サービスを賄えばいい、国民は最大の国の資産だからな。
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 14:46:45.89 ID:ZIGPvH2s
>>231 理論的には無税国家は出来る。が、普通に経済成長している国では物価は緩やかに年2〜4%づつ上がってくるから
通貨発行によって政府支出を賄うとインフレ率が高くなり過ぎてバブルを引き起こす
バブルとは過剰投資の社会だ。貯金するより不動産や証券投資が過剰になり高騰する
バブルは必ず崩壊するから政府はこの場合は無税国家を止め消費を冷やすために緊縮財政やって増税するしかない
ところが急な増税は政権基盤をひっくり返すから政治家はやりたがない
出来ない事はないが長続きしないのが無税国家だな。古代ローマでそれに近い事やったら通貨の信用を失って
ローマ市民は海外の通貨に換えてしまって失敗した。アメリカみたいに覇権国になれば発行したドルを外国に押し付けて
無税国家みたいに出来るけどなw
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 14:55:27.62 ID:LwCeQ41m
世界恐慌という嵐に向かって舵を切ったアベノミクス。
嵐はやり過ごす事が道理である。
一見果敢に映るアベノミクスだが、実態は自ら嵐の中に突入し、やがて沈没するバカノミクスだ。
迷惑なのは乗組員だと言いたいが、乗組員がバカノミクスを支持したのだから救われない。
234 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 15:15:08.55 ID:ZIGPvH2s
>>233 世界恐慌はバブル崩壊の世界レベルなんだってのw 凄まじい過剰投資が崩壊して深刻なデフレ不況になったんだよw
世界恐慌直前までは凄まじい勢いで株が暴騰していた。アメリカ人皆株を買いあさり銀行も株が上がり続けるから株を担保に
金を貸す(なんと株価と同じ額貸していたw200万円分株を持ってると200万円貸すというw)で借りた金で更に株を買うという
雪だるまのように借金を増やし株を買っていたw で、崩壊w 株が一気に下落して借金を返せないアメリカ人は持ってる株を
売りまくるから更に株価を暴落させてしまったw 後に借金返済したアメリカ人は一生借金をしなくなったほど強烈なダメージだった
いまの日本はバブル崩壊して借金を国民が苦労して返済して二度と借金すまいと考えている状態(これをデフレ不況という)
この場合はアベノミクス以外にデフレを打破する方法はないねw
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 15:27:54.08 ID:UCyvZQ+n
ごるぁー 安倍 もー鈍化してるやんけ
株価もしょぼいし しっかりせーや
支持やめるぞ ええんか?
>>213 設備投資しても内部留保は増えなくないか?
(有形固定資産)/(現金預金)
で、特に利益剰余金に変化はない。
この仕分けの現金預金は営業外支払手形や未払金でも可。
>>225 隠れ債務超過・・・恐怖っすな。
バブルの不良債権も最初は実際いくらなのか分からなかったらしい。
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 16:39:22.20 ID:Znm1zdlV
消費性向をドンドン上げて、最終消費支出に頼る成長だから、2・3年ぐらい前から総固定資本形成が徐々に下がってきてるのが気になる。
住宅部門・政府部門が下げていたけれど、今回はとうとう企業部門も下がり始めてるから、
貯蓄率が低下傾向にある影響が、徐々に出始めてると思う。
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 16:42:16.33 ID:lLM700Wn
>>218 おまえモノホンの基地外だなw
内部留保が設備投資する事で増大すること指摘してるのに預金残高って馬鹿かw
>>202で
>それでいて通貨価値は物価に相対して上がり続けているから内部留保という形で貯金してんだろ?w
こんな恥ずかしい間抜けな解釈晒してるのによく恥ずかしくねーな?w
おれなら自殺レベルの恥
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:00:03.10 ID:ZIGPvH2s
>>239 ドンマイドンマイw デフレって難しいからなw お前には無理だわw才能なさ過ぎw
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:06:07.94 ID:7PnUXDk/
増税はだぁめ,皆知らんだろうが地方はまだ霞を食って生きている状態だ,
増税なんかしたら死者がでるぞ
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:08:15.08 ID:lLM700Wn
超絶馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>240
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:14:22.06 ID:ZIGPvH2s
>>242 もはやお前の脳の限界をはるかに超えてるのw
自分には出来る事と出来ない事があることを理解しなさいねw
デフレとか知らんでも死ぬ事はないからねw ささw納骨堂に行ってお参りして寝なさいw
高水準w
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:29:28.32 ID:lLM700Wn
>>243 厚顔無恥っておまえみたいな生き物の為にある言葉だよ?w
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:40:44.53 ID:lLM700Wn
>>243 因みにおまえの
>>214に反論しとくと
設備投資というのは毎年毎期必ず行われてるもので
生産設備のデカイ装置産業なんかだとその総額規模もデカイ
設備投資が行われると減価償却という形で資本の減耗分を帳簿上で会計処理する
生産設備の購入費用に応じて投資額の回収期間が決定されて
投資費用は売上高で回収されていき帳簿上で減価償却費相当のキャッシュが残り
そしてバランスシート上で固定資本減耗分が流動資産として計上される→これが内部留保の一部だwww
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:46:16.53 ID:w/UbfYCk
消費税じゃなくて法人税あげろよ
>>247 ここにきて法人税引き下げの話出してきたからなぁ。
こないだ下げたばかりなんだからまだいいだろうに。
これがどう影響するやら
供給サイドを減税しても消費は伸びないわな。
安部は馬鹿だから仕方ないか。
>>246 固定資産の流動化と自己金融効果のこと?
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:58:15.45 ID:lLM700Wn
>>250 損金として費用処理されてC/Fでも当期純利益に足し戻されるだろ?
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:00:27.26 ID:ZIGPvH2s
>>246 はいはいw そんな事は馬鹿でも知ってますよw 誰も企業のそんなミクロな話はしてないのw
お前は本当に無理すると死ぬから止めなさいw ロバにはロバの取り得があるんだから馬と競争しようなんて無茶は考えるなってのw
どんなに努力しても空を飛ぶ事は出来ないでしょ?w 分かったらお参りしてビール飲んで寝なさいねw
>>251 うん。CF計算書では非資金損益項目として。
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:15:31.21 ID:d5nNdeZM
昨日の朝日新聞の夕刊の一面
「GDP2.8%増・増税目安に近付く」だったんだが……
遠ざかったの間違いじゃね。
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:31:29.60 ID:+4XrZ5go
ID:lLM700Wnは、昨日JGBのCDSガーとか言ってた気違いだろ
論理的思考能力がないから、何を言っても話が通じない
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:34:28.81 ID:lLM700Wn
>>255 そういうおまえこそ昨日のCPリスク坊やかい?
論理的思考能力とやらの手本を見せて楽しませてくれよ
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:39:04.95 ID:w8N+6Ro0
売れているのは高級品らしいから、高級品だけ消費税の税率を上げたらどうだろう?
軽減税率を導入するらしいから、物品税でも問題なさそうだし。
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 19:34:57.28 ID:qrstsab+
個人消費が先月比堅調で設備投資が鈍化か。
バカがアベノミクスで踊らされて利口は政府を信用していないわけだな。
甘利の顔色を見れば実際はどうなのかは一目瞭然だったな。それで苦し紛れの
法人税減税検討か。実効税率はすでに相当低いはずなんだけど。
何かどんどんダメノミクスになっていくなあ。
259 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 20:57:36.18 ID:+ysEAbE5
法人税増税・消費税減税→人件費を増やす一因になります。
消費税増税・法人税減税→人件費を減らす一因になります。
260 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 21:12:26.89 ID:Znm1zdlV
貯蓄=投資だから、現状のように消費性向の増加による消費が増えれば、徐々に投資余力は今後も、減少していく傾向が続くと思う
この点が一番問題だと思う。
なので、現状やるべきことは、所得増加による消費の増加だけれども、企業優遇策しかとっていないから、当分無理だね
261 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 21:21:06.77 ID:+ysEAbE5
消費税増税5%ではなく年1%純資産税をすればいいです。
純資産税で貯蓄過多な人から得た税収を消費活発な人へ支出すれば、消費が増えます。
消費が増えて稼ぎやすい環境になれば、資産家は増えた税負担分を取り戻そうと投資を活発化します。
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 21:26:36.60 ID:+4XrZ5go
>>258 >個人消費が先月比堅調で設備投資が鈍化か。
>バカがアベノミクスで踊らされて利口は政府を信用していないわけだな。
株で儲けた奴が、儲けの一部を消費というか浪費しただけだってば
263 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:24:16.31 ID:V9220vg1
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:29:00.13 ID:+4XrZ5go
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:38:25.33 ID:V9220vg1
>>264 論証してみろとID:+ysEAbE5にレスしたんだが仕方ない。
代わりにおまえが論証してみな。
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:40:52.62 ID:Znm1zdlV
貯蓄=所得-消費=投資
だから、消費が増えて、投資が減る動きは、
所得一定とすれば、経済学の恒等式の通りの動きだよ
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:43:59.22 ID:+4XrZ5go
>>265 自明ってことは、
>>259で論証は十分ってこと
それが理解できないなら、それはお前の知能レベルの問題だから、いくら説明されてもお前には理解できない
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:48:04.18 ID:V9220vg1
>>267 おまえが実証論文一つ読んだ事のない、学部すら卒業してないチンカスだって事は理解した。
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 23:19:09.25 ID:+1GgbdZv
増税してその分補正予算をやると考えているのかもしれないが
今のような供給制約がある中でこれ以上公共事業ができるのか?
ここが大事なところだ。とにかく今は絶対増税してはいけない。
みんなで声を上げていかなければならない。
インフレ2%、名目成長5%を達成しないと論外だべ
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 23:43:15.13 ID:+ysEAbE5
>>263 法人税の場合は人件費が経費として控除されるので、法人税増税は企業が人件費を増やすインセンティブになります。
消費税は人件費が控除されず課税されるので、消費税増税は企業が人件費を減らすインセンティブになります。
オレこんなアイデアで企業しますんで出資してみませんか?
って人間が増えないとダメだな
>>271 それは個人商店の親父レベルだよ。
税金を安くするために不要な支出を増やすような
経営者はそれほど多くない。
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 03:34:42.79 ID:p+iMctc1
>>275 自民党以外なら良くなるんだけど
日本人は詐欺師のような自民党こそ信頼できる安心だと思い込んでる
実は海外での自民党の評価は先進国では最低レベル
民主党は何もしてないようでキッチリ仕事をしていた
点数をつけるのなら
自民党マイナス100点、民主党70点、維新の会30点(期待値90点)共産党50点
こんなところかな
俺は120点だから日本だけでなく世界の経済も良くすることができます
日本人は優秀な人間を見分ける力がないので無意味だけどアメリカは5年前から俺に注目してる
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 08:06:48.42 ID:KiqIIdUG
>>276 日本は世界の面倒事や厄介ごとの調整係にするべく安保で戦争のない世の中にして
愚民化させられてる。いわば世界の養豚場のブタ状態。
こんな愚衆のために力を使うなどもったいない。自分のことだけに力を使いなされ。
何をどうしても日本人は未来永劫今のままだから。
野田内閣は良かったと思う。ドジョウとか国民にこびへつらわずにイノシシキャラで行けば
国民もついて行っただろうに。社会保障も崩壊してもうこの国ダメなんだろうなって思ってる。
279 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 08:20:21.81 ID:P9GOAsd3
>>271 法人税率の引き上げは資本コスト上昇を通じてCF圧縮効果を齎し、設備投資に対して有意に負の影響を見出せる。
消費税は目的税化(社会保障財源)させれば、非ケインズ効果で消費行動を高める可能性あり。
>>238 デフレギャップを解消する場合、需要が伸びるか潜在供給力が下がるかしか方法がない。
需要増加には可処分所得の増加が必要だが、給与所得水準は遅行指標。
可処分所得の増加前にデフレギャップが解消する場合は、設備の廃棄が選考するから固定資本が減少してもしょうがないと思う。
とにかく、不要な過剰設備を廃棄することでデフレギャップを早く解消すべきだと思うな。
今の日本は、悪貨が良貨を駆逐してしまっている。
>>273 個人レベルでもそんなあほなことはしないって。
税金を安くするするために、嫁さんにベンツを買ったりするところまでだよ。
下方硬直性がある人件費を、税金対策で上げる馬鹿などこの世の中にいない。
海外の評価といっても日本が円高なら日本と競合する他の輸出に依存している国は喜ぶだろうし持ち上げもするよ。
財政再建だってドル円75円みたいな円高のときより小泉内閣のときのドル円120円くらいのときの方が進んでいたよ。
海外の評価=日本国民全体の幸せみたいには単純には一致しないと思うぞ。
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 14:15:30.49 ID:mk5MKCEc
>>3 大政翼賛会。マスコミはもう報道機関としての役割は捨てました
285 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 14:40:28.14 ID:loBGVpsM
>>285 法人税率は昭和62年以降42%から28.05%(復興税込)まで下がってる。
その間給与がどうなったか見てみればわかるだろ。
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 15:40:10.21 ID:Ae3edcY8
>>279 しかし消費税は、国内業者には
・消費税=課税売上高×5/105ー課税仕入高×5/105≡課税粗利×5/105
によって算出され、直接税負担として機能する反面、輸出業者には
・消費税=国内課税売上高×5/105+海外売上高×0ー国内総仕入高×5/105
によって、消費税<0となり還付税として機能する。
よって、輸出など多国籍企業が消費税を負担せず還付される税制では、福祉目的税には向かない。
敢えて目的税化するなら、社会保険税と統合し、全業界が負担する直接税としないと意味がない。
>>287 まだ輸出戻し税やってんの?
> ・消費税=国内課税売上高×5/105+海外売上高×0ー国内総仕入高×5/105
>
> によって、消費税<0となり還付税として機能する。
輸出が多いと受け取る消費税も減るけどな。
> よって、輸出など多国籍企業が消費税を負担せず還付される税制では、福祉目的税には向かない。
ところで輸入企業が消費税を負担するのはどう思う?
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:13:03.03 ID:Ae3edcY8
戻しではなく還付だ!
●国内業者
課税売上高100000、課税仕入高70000の場合
消費税=100000×5/105ー70000×5/105=1429
粗利益=100000ー70000ー1429=28571
●輸出業者
売上高100000の内、国内課税売上高20000、海外売上高80000、課税仕入高70000の場合
消費税=20000×5/105+80000×0ー70000×5/105=-2381
粗利益=100000ー70000ー(-2381)=32381
よって、輸出業者は消費税の還付によって粗利益が嵩上げされる。
つまり、消費税は国内業者に直接税として、輸出に対して還付税として機能する。
また、粗利益の内、人件費20000なら、正社員を派遣に切り替えると、仕入税額控除952によって、
・国内業者→消費税476、粗利益29524
・輸出業者→消費税-3333、粗利=33333
となり、消費税節税と共に粗利益が嵩上げされる。
よって、消費税は正社員の削減と派遣への転換を促進させる。
>>289 > ●輸出業者
> 売上高100000の内、国内課税売上高20000、海外売上高80000、課税仕入高70000の場合
> 消費税=20000×5/105+80000×0ー70000×5/105=-2381
> 粗利益=100000ー70000ー(-2381)=32381
税込でごちゃまぜに計算してるのはわざとなのか馬鹿なのかどっち?
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:17:42.04 ID:loBGVpsM
>>286 法人税率は平成2年まではほとんど下がってないが、その後日本の景気がどうなったか、馬鹿でも知ってるよな
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:20:08.66 ID:loBGVpsM
>>289 >つまり、消費税は国内業者に直接税として、輸出に対して還付税として機能する。
お前、企業の仕入れの消費税分が控除されることと、設備投資にも還付があること、知らないのか
>>289 > また、粗利益の内、人件費20000なら、正社員を派遣に切り替えると、仕入税額控除952によって、
派遣業者の取り分を除いたとしても
理論的には派遣では105払って100の人材しか雇えないので得にも損にもなってませんな。
これも誤魔化すためにわざとやってるのか頭が不自由なのかどっち?
294 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:22:06.42 ID:nLlYPT6Y
消費税賛成する奴が払えばいい。賛成なんだからもんくねーだろ
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:34:35.57 ID:1QQaI6Eg
そのうち消費税は20%なんでしょ
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:37:40.65 ID:NHxDAT7a
3.7%ないと借金は増え続けるんだっちゅうの
297 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 16:38:09.87 ID:Ae3edcY8
>>292 だから、社会保障の目的税には向かない…という意味だ。
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 17:00:48.21 ID:loBGVpsM
>>297 また、全然関係のない話をはじめおった
消費税のどこが、社会保障の目的税だよ
>>291 いきなり景気の話を持ち出してどうした?
法人税率と給与の相関関係を証明するデータが先だろ。
>>298 > 消費税のどこが、社会保障の目的税だよ
え?違うの? 自民党はそう言ってなかったか?
301 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 17:06:12.49 ID:loBGVpsM
>>299 >いきなり景気の話を持ち出してどうした?
景気が悪くなったら、給料が下がるよりも失業者が増える
>法人税率と給与の相関関係を証明するデータが先だろ。
いいや
下方硬直性のある給料の話を持ち出す時点で、お前は大嘘つきだ
>>300 共産党が何て言ってるか、知れ
>>301 3%導入の時も社会保障に使うって言ってた自民党。w
>>301 元が人件費の話で給料の話を持ち出すなというのは無茶だろw
お前が
>>285でアンカつけた先で自明と言ってる内容がこれだぞ
259 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/08/13(火) 20:57:36.18 ID:+ysEAbE5
法人税増税・消費税減税→人件費を増やす一因になります。
消費税増税・法人税減税→人件費を減らす一因になります。
304 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:01:50.08 ID:loBGVpsM
>>303 よく読めよ
「人件費を増やす一因になります」程度の話だから、無茶でもなんでもないっての
305 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:20:29.57 ID:VoJeyzy0
マクロ経済学は、企業や個人と言った経済主体合理的行動の合成の誤謬を分析して、政府の対策を考えるための道具で、
企業や個人の合理的行動、例えば、解雇や過剰な貯蓄、技術革新による効率化といったことを非難する道具ではない。
むしろ全く逆の話で、もし、企業や個人が何かの倫理観なりに従って行動すれば何も問題が起きないのなら、政府なんかいらない事になる。
それではうまく行かないから、政府が何かやらないといけない場合があるというのがマクロ経済学の結論の一つ。
マクロ経済への影響を理由に、企業や個人の合理的行動を非難するのは、政府は何もしなくても良い放任主義と言ってるのと同じこと。
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:40:07.43 ID:KPQML57i
それドミナント思想
その根底には神の否定がある
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:43:51.12 ID:KPQML57i
ドミナント思想こそ、共産主義の根底にある
だから彼らは神の存在である倫理観を否定し、常に権威を必要とする。
自由主義とは根幹から違う、経済学というのはそういう思想から
出来ているから常に最期には拝金主義へと至る。
308 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:44:40.13 ID:V9QPBCXp
増税と減税を同じ時期にする場合
それは富の再分配ということになります
国民から取り上げ(消費税増税)企業に配る(法人税減税)再分配となります
法人税減税と給料が関係あるわけ無いだろうが
給料は労働市場の需要と供給で決まる
給料が上がるのは、今までと同じ給料の求人では人が集まらなくなってから
>>308 それには全く同意
消費税増税と法人税減税を同時に行うとは、単なる労働者から企業への所得移転に過ぎない
311 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:49:55.86 ID:4Lwij4SI
自民党の思想は、こんな感じだろ。
皆が神仏を尊び、家族が助けあい、公を意識して行動すれば、政府は必要ない。
近代以前の素朴な資本主義社会だな。
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:51:51.17 ID:rM5abjO2
>>307 神の見えざる手はほぼ万能だけど、ほぼなだけだから、政府の介入も必要。
労働者を大事にしましょうって倫理観を解いても無駄で、労働基準法で規制して違反者は取り締まりが必要。
313 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:52:08.24 ID:KPQML57i
その逆は
他人を意のままに操り、無意識のままに
あらゆるもの選択をさせる
恐ろしいユダヤ人思想だな
314 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:55:36.85 ID:KPQML57i
>>312 その前に労働ばかりを唱えるのはあまりに他人への依存心が強い。
かつて国民の何割が自営業者だった事か・・・
まあその経済構造をぶっ壊したのは中曽根だがな。
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 18:59:33.15 ID:loBGVpsM
>>306 神ったって、ユダヤ教のエホバとかいう奴だろ
キリスト教汚染の酷い欧米や朝鮮はともかく、日本では通じないって
316 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 19:00:59.82 ID:loBGVpsM
317 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 19:09:10.14 ID:KPQML57i
>>315 そういう意味じゃない、神という概念が違う。
何が汚いキリスト教なんだ?あまりにユダヤ人の宣伝に染まりきってないか?
神という概念はクリスチャンは全ては神が作ったという発想。
それに対してユダヤ教は神は人間が作ったという発想。
日本の発想は自然こそが神であるという発想。
タルムードなんか信奉してるユダヤ人には日本は程遠い。
どちらかと言えば儒教に近い。
タルムードというのは「偉大な研究」って意味だからな
自然を認めたがらない。
318 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 19:20:48.72 ID:loBGVpsM
>>317 >そういう意味じゃない、神という概念が違う。
だから、日本じゃ通用しないって言ってるわけだが、お前、何人?
>神という概念はクリスチャンは全ては神が作ったという発想。
>それに対してユダヤ教は神は人間が作ったという発想。
誰向けのユダヤ教かによるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 19:23:28.17 ID:KPQML57i
いいや、神の否定こそがタルムード信仰だろ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 20:56:08.89 ID:kcObXRuZ
要は大きな政府にしようということだろ。消費税増税は。
321 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 21:00:11.62 ID:93MJ43RU
>>281 下方硬直性がある人件費を、税金対策で上げる馬鹿など
322 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 21:03:03.28 ID:93MJ43RU
>>321はミスです。
>>281 >下方硬直性がある人件費を、税金対策で上げる馬鹿など
法人税減税・消費税増税によって、企業が人件費を増やすとは言っていません。人件費増へのインセンティブになるということです。
法人税は、収益から経費を差し引いた、残りの所得に課税される。
(経費に使えば法人税負担は軽く、貯蓄に回せば重くなる)
法人税減税は、内部留保を増やす為に、人件費削減に繋がる可能性が高い。(経営者にもよるが)
一方で消費税は、不景気などで売上高に上乗転嫁されなければ、下請けにコストダウンを押し付けるか、それが出来なければ、人件費削減にしわ寄せが行く
324 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 21:38:33.35 ID:kQYsZJZ5
325 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:08:03.50 ID:93MJ43RU
>>322の訂正
法人税減税・消費税増税によって、
↓
法人税増税・消費税減税によって、
326 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:24:10.06 ID:93MJ43RU
例えば、 A社 B社
仕入価格 3千円 3千円 内税
人件費 1千円 2千円
販売価格 5千円 6千円 内税
消費税引前利益 1千円 1千円
消費税額 95円 143円 (販売価格−仕入価格)×5/105
消費者が求める商品価値の差=両店の税込み販売価格の差=1千円です。
人件費が高いB社の方が税引後利益が小さくなるので、消費税は人件費を抑制するインセンティブになります。
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:27:22.40 ID:7vnVhQ+X
>>323 一定規模以上の法人は、とっくに外形標準課税になってる。
付加価値の外形標準課税である法人税と消費税は、ほとんど同じものに課税してる。
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:30:46.89 ID:loBGVpsM
>>324 >最終的に法人税は労働者に帰着する
その嘘、飽きた
というか、帰着ってのが法人税が労働者に還流するって意味なら、法人税率は上げたほうがいいなwww
329 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:37:24.88 ID:SH1Ngzyf
税金は金持ちと会社から取れ。
そんなんだから利益を挙げている企業ほど国内に投資をせず、海外に
出て行ってしまうんだよ。海外の方が法人税が安いから。
利益を挙げることが出来る優良企業が出て行ってしまうから、国内に
需要も生まれず、利益も国内に還元されない。
330 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:40:51.29 ID:loBGVpsM
>>329 >そんなんだから利益を挙げている企業ほど国内に投資をせず、海外に
>出て行ってしまうんだよ。海外の方が法人税が安いから。
海外に出て行っても、現地では商売にならず日本市場に製品供給ってパターンがほとんどだ
から、法人税率の低い国からの輸入には、高率の関税かければいいだけだな
海外で成功してる自動車産業なんかでも、国内回帰が起きる
331 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:48:53.45 ID:SH1Ngzyf
>>330 安価な海外で製品を製造し、高額で売れる国内で販売する。
併せて海外でも製品を供給、販売。
インドのスズキ、ホンダ。
ランバクシーを買収した第一三共、ユニクロ。
こういったところが既に海外に軸足を移している。
>高率の関税かければいいだけだな
無理だね。
なぜなら利益を上げているのは「グローバル化した日本の企業」。
それは金の卵を産む鶏を絞め殺してスープを作る行為。
ほんとに馬鹿なのだな。
332 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 22:51:18.84 ID:/8u2JpgW
>>330 日本の法人税の仕組みでは、内国法人は、全世界所得に課税されるが、外国に支払った外国法人税は税額控除される。
従って、内国法人は、必ず、全世界所得??日本の法人税率相当額を日本か外国に納める事になる。
最初から、所得を外国で得ようと日本で得ようと中立になる仕組みになってる。
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 23:02:41.38 ID:kcObXRuZ
増税した分に消費性向を乗じた額以上の公共投資をやれば
むしろデフレ脱却にはプラスになる。
増税しても良いけどそれだけ歳出もふやさなければならない。
国土強靭化や科学技術のイノベーション、少子化対策といったことに
投資するならば悪い選択とまでは言い切れない。
>>333 そういう理屈なら、累積強化で余裕のある所に負担を求めるべきだな。
デフレ状態での消費税増税だと、優遇措置が行かない部分は、●消費低迷→売上高減少→逆転嫁→仕入コストダウン→労働賃金減少→●
の悪循環も同時に起きて利益分配が阻害され、貧困拡大し、デフレ脱却が益々困難になる可能性がある。
335 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:07:53.62 ID:8OJ994sQ
336 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:12:17.88 ID:c/bP4cVj
>>333 科学技術投資というなら日本はダメだな。
例えばスパコン開発。
あれは中止すべきプロジェクトだった。
だってあれは基本、ハコモノ行政だもの。
馬鹿にはそれがわからない。
あんなのに投資してしまう愚行をしてるようだからダメなんだよ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:21:26.13 ID:2qUrBPXe
>>スレタイ
期待はずれで発表直後に為替下げたじゃねーか
なにこのバレバレ情報操作記事w
338 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 08:06:07.64 ID:e6PGOfmj
>>333 歳出の効果を高める為にも、消費税増税より純資産税の方がいいです。
純資産税をすれば、社会保障や公共事業で歳出されたお金が多くの国民に回り、税収として戻ってきやすくなります。
公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も含む
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。
■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも生活費を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
339 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 09:15:37.62 ID:dazL1Kwe
社会保障なんてものは順調に経済成長すれば賄えるという話がある。
むしろ当面は消費税を再生エネルギーの研究開発と言った長期的視点が必要な
施策とそういった支出によるデフレ脱却の為の『安定財源』とすべきだ。
>>339 デフレスパイラルによる不景気では、消費税を一旦ゼロ税率にして、下奪逆転嫁(ビルトインスタビライザー不全)の悪循環を断ち切り、
デフレ脱却からインフレ好景気(GDP拡大→所得拡大→消費需要増)に持って行かないと、
消費税増税は必ず失敗(下奪逆転嫁が拡大)し、倒産や貧困を拡大させ、如何なる景気対策も不発に終わる。
342 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 10:07:49.29 ID:I4jRLBDv
>>337 超短期の為替変動は金利と収益率だけに反応する
あとは利食い先行やら諸々の条件で動くだけ
343 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 12:04:57.91 ID:mRI2jl9M
4-6月のGDPは作られた数字である。
そもそも消費税増税の景気条項は向こう10年間で名目3%成長を目途とした
ものであり、わずか3ヶ月の捏造数字で判断材料とするのは笑止千万だ。
マスゴミはこの10年間というのを隠して捏造報道を繰り返しており
権力の朝鮮犬になりさがっている。
国民は政治家や財務公務員の奴隷ではない。
消費税増税には断固反対だ。
肝心の社会保障整備も反故にされた今、消費税増税の根拠は無くなっている。
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 12:19:22.93 ID:g/DcNXQ0
>>343 名目3%実質2%が引き上げ判断の目安だろ?何だよ向こう10年ってw
345 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 12:53:30.28 ID:Lp9Y64PO
>>331 >なぜなら利益を上げているのは「グローバル化した日本の企業」。
>それは金の卵を産む鶏を絞め殺してスープを作る行為。
ばーか、日本国内で雇用せず設備投資もしない企業のどこが、金の卵を産む鶏だよ
金の卵を産む鶏は、日本人だ
>>332 >最初から、所得を外国で得ようと日本で得ようと中立になる仕組みになってる。
税収の話なんか、してねーっての
>>333 >増税した分に消費性向を乗じた額以上の公共投資をやれば
>むしろデフレ脱却にはプラスになる。
それが消費税のことを言ってるなら、逆進性により増税による消費の落ち込みの乗数効果は
大きく、公共投資の乗数効果はもともと小さいので、無理
>国土強靭化や科学技術のイノベーション、少子化対策といったことに
>投資するならば悪い選択とまでは言い切れない。
消費性向の高い層に金流さないから、乗数は小さいまま
346 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 13:02:13.92 ID:Lp9Y64PO
>>339 「安定財源」なんてものはあっちゃいけない
景気による税収の凸凹は国債で均さないと、ビルトインスタビライザー機能が出ねーだろ
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 13:36:30.58 ID:saxbqOfg
政府も税金を当てにせず、自分でできることは自給自足を目指したらいいのでは。
349 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 13:39:33.73 ID:g/DcNXQ0
>>346 おまえビルトインスタビライザーの意味がまるで理解できていないなw
ビズ板におまえみたいな無知が蔓延るのは悲しい事だ。
にちゃんに於ける二相性ループ制御の概要
バカがカキコする
まともな奴は放置するもバカが応酬(正のフィードバック)
バカ同士の殴り合い
バカだけしか残らず燃料蕩尽
誰もいなくなる(負のフィードバック)
>>350 確かにこのスレはそのパターンかもね。
去るわ
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 16:45:04.21 ID:Lp9Y64PO
>>348 >今は凸か凹かで議論になるな
税収額見たらわかるっての
>>349 そこまでの馬鹿っぷり晒して、何が楽しいの?
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 17:16:11.60 ID:g/DcNXQ0
>>352 ビルトインスタビライザーっつうのは、財政の仕組みそのものに備わってる自動安定化機能だぞ?
租税とか失業給付とかな。
国債を財源にした公共投資その他の財政政策は、ビルトインスタビライザーじゃねえよ。馬鹿乙w
354 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 17:24:07.74 ID:ce71gTI4
日本に必要なのは、より累進的な所得税だ
ノア・スミス(Noah Smith)
http://agora-web.jp/archives/1426567.html このように累進課税は労働を基にした税金というより、団塊世代に生まれた運、高い暗記能力を持って生まれた運、裕福な両親の元に生まれた運、
といった「運」に対する税金とも言える。
運を基にした課税は、勤労を基にした課税よりも公平に思える。
所得はほとんど運によって決まる、と日本国民が説得されれば、より高い税率の累進課税は消費税よりも簡単に浸透するだろう。
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 18:12:01.48 ID:ce71gTI4
356 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 18:44:15.60 ID:Lp9Y64PO
>>353 >国債を財源にした公共投資その他の財政政策は、ビルトインスタビライザーじゃねえよ。馬鹿乙w
>>346 >「安定財源」なんてものはあっちゃいけない
>景気による税収の凸凹は国債で均さないと、ビルトインスタビライザー機能が出ねーだろ
のどこが、「国債を財源にした公共投資その他の財政政策は、ビルトインスタビライザー」だ
なんて主張になんだよ、気違い
税収が安定財源である場合、その税制ではビルトインスタビライザー機能が出ねってだけの
話を、よくそこまで曲解できるよな、気違い
357 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 00:05:50.13 ID:dazL1Kwe
政治的には所得税増税が100倍楽だし、デフレ期の政策としても
理にかなってる。
なぜ政治的にも困難で尚かつデフレを加速させかねない消費税増税をやるのか?
痛みに耐えれば良い事があるというのは根拠の無い不合理な思い込みだ。
このような政治的・財政的マゾヒズムとは今すぐ決別するべきである。
デフレ不景気とは、労働者や中小企業などの弱者から富が搾取されている証拠。
要するに、既得権益や財界、背景には国際金融資本への所得資産の移動だよ。
財政健全化とか社会保障なんたらは、目眩ましのための建前だよ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 08:40:31.86 ID:V81eLMkU
>>356 >>346 >景気による税収の凸凹は国債で均さないと
この部分で既に理解してない事がバレバレ
安定財源があるからこそビルトインスタビライザーが生きるので
おまえの「国債で均す」云々は唯の馬鹿丸出し発言でしかない
結論:基地外はおまえ
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 09:14:40.22 ID:680let4o
>安定財源があるからこそビルトインスタビライザーが生きる
↑?
ビルトインスタビライザー⇒
好景気で所得増による税収増と不景気で所得減による税収減によって所得の変動幅を抑制し、経済の安定を図る機能で
累進課税がそれに相当。
逆に消費税は、不景気でも一定税率だから、ビルトインスタビライザーが機能しない。
言い換えれば、不景気でも安定するように見えるのは、大企業→下請け/事業者→労働者の流れで、上から下へ消費税の下奪逆転嫁が引き起こされて、富が搾取されている証拠。
不景気での安定財源とはデフレスパイラルによる富の搾取。
361 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 09:19:53.78 ID:V81eLMkU
>>360 >好景気で所得増による税収増と不景気で所得減による税収減によって所得の変動幅を抑制し、
>経済の安定を図る機能で累進課税がそれに相当。
上記の「不景気で所得減による税収減」という部分 つまり所得減で減る税収とは『所得税』だよな?
一方で消費活動は耐久消費財以外に係る消費は景気後退期でもそれほど落ち込まぬ「ラチェット効果」がある
だから消費税は『安定財源』足り得るんだよ
馬鹿乙w
362 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 09:44:51.27 ID:680let4o
363 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 09:52:11.93 ID:VW2WN2s/
大本営 「景気は回復している!さあ増税だ!」
2015年4月に統一地方選がある以上 1年延期はありえない
365 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:02:27.08 ID:V81eLMkU
>>362 左翼論弁の焼き直し部分に言及する意味なんかあるのか?
おまえこそ俺の
>>361を暗唱できるくらいまで読み込んで覚えろw
366 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:10:25.10 ID:5LcdG004
大本営 「犠牲は少ない!各地で勝利の声が聞こえる!増税!増税!」
367 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:14:46.84 ID:2v6yxSDd
>>357 高所得者がミクロの私利私欲を追求したら、所得税の累進は弱めたくなるだろ
ワタミとかユニクロとか内需依存なのに、マクロが判らないから自分で自分の事業の首を絞め
てることが判らないんだろうね
日本を捨てて海外に出て行くのも手だが、それにしたって国内が好況のほうが出て行く資金が
貯まり易いし、借金で海外進出はリスク高すぎ
>>360 ここまでのマジキチは、触らずに放置するしかないと思う
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:15:14.46 ID:JKUQm10u
758 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2013/08/16(金) 09:41:55.59
高島屋の売上がすでに前月比−4%だったっけ?
もうなりふり構わず来年入学の子のぶんまでランドセルのセールやってたんだけど
それも終わったんだってw
前倒しの極致w
来年はどうなることやらw
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:23:47.97 ID:V81eLMkU
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 10:45:27.91 ID:680let4o
>>368のランドセルの話、ニュース・ワイドショーなんかじゃアベノミクス効果で
売れてるような取り上げ方をしてたわw
来週はドル96円台と日経平均13000円割れがみえてくるから甘利がなんというか楽しみだよw
上げれば絶対に内需が崩壊するのが分かってるのにあげるんだろうな。
373 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 11:39:49.16 ID:V81eLMkU
>>370 >>360 >言い換えれば、不景気でも安定するように見えるのは、大企業→下請け/事業者→労働者の流れで、
>上から下へ消費税の下奪逆転嫁が引き起こされて、富が搾取されている証拠。
これが左派思想でなければ何だと言うのかw
この理屈が正しいなら消費税無関係に凡そ課税負担全てが下に転嫁される理屈になるなw
375 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 11:56:07.54 ID:INc3UWb5
>>333 よくねーよ。そういう理屈なら増税しないで歳出拡大したほうがより良いということになる。
ここが麻生とかの理屈がおかしいところ。あいつは「もう金利もゼロで金融政策は効かないから
財政政策」と言っていた。だったら増税して歳出拡大というのがおかしいわけ。
財政政策の効果をそれほど評価しているなら、増税は凍結して拡張的な財政政策を実施せよ
と言わないとおかしい。麻生だけではないけど、金融政策を否定して財政政策を強調してい
る議員は、財務官僚と同じく景気回復や財政再建などどうでも良いと思っている。
要は利権屋議員と利権屋財務官僚の利害が一致して増税増税とうるさい。
だから同じ財政政策でも自分たちには美味しくない減税には、今度は財政赤字がどうたらこう
たら言い出して反対するわけだ。
旧日銀の屁理屈にもうんざりしていたけど、こういう連中の屁理屈にもうんざりさせられる。
376 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:04:31.42 ID:V81eLMkU
増税分で歳出拡大&再分配して景気回復という理屈は
民主政権時代の菅のブレーンだった小野善康の理屈だな
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:10:31.91 ID:2v6yxSDd
>>375 >財務官僚と同じく景気回復や財政再建などどうでも良いと思っている。
利権屋議員にとっては、財政出動の財源が国債でも一向にかまわないし、そもそも財政再建の
必要性などどこにもないんだからどんどん国債発行すればいいし、末端へのバラマきに比べた
ら乗数効果は低いとはいえそれなりの景気刺激効果はある
問題は、、日本経済をボロボロにして吸い上げた金をアメリカに貢ぐことで出世する財務官僚な
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:29:48.03 ID:BwuZwAem
>>375 麻生は金融政策を否定しとらんよ。むしろ、金融政策だけ重視して、財政出動軽視する連中のが多いから困る
両方バランス良くやらないと、どちらも効果薄くなるんだが
増税して財政出動するなんておかしいってのはそのとおりだが
多分、増税認める代わりに、財政出動拡大と減税認めろと財務省と取り引きするつもりなんだろね。増税の悪影響打ち消せるくらい
本意じゃ、アベノミクスを腰折れさせかねない増税なんか、安倍政権はやりたくないに決まってるしな
財務省やマスコミの、増設アベノミクス潰しに抵抗する、苦肉の策だ
>>373 その通りでしょう。
例えば、デフレ不景気で給料が上がらないのに所得税や住民税が上がれば、可処分所得が減って、消費者は消費を抑制し、安値志向を強める。
そうなれば、店の売上高も低迷して、従業員の給料も減って、余計にデフレが加速する。
因みに、累進課税は不景気で所得が減れば、税負担も軽くなるから、デフレ不景気の歯止めになる。(⇒ビルトインスタビライザー)
反面、消費税は常に一定税率だからデフレ不景気に歯止めが掛からない。
380 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:39:01.82 ID:2v6yxSDd
>>378 >多分、増税認める代わりに、財政出動拡大と減税認めろと財務省と取り引きするつもりなんだろね。増税の悪影響打ち消せるくらい
>>345 >それが消費税のことを言ってるなら、逆進性により増税による消費の落ち込みの乗数効果は
>大きく、公共投資の乗数効果はもともと小さいので、無理
381 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:50:21.25 ID:2v6yxSDd
>>378 【税制】法人実効税率下げ…「首相指示ない」と官房長官、「効果少ない」と財務相[13/08/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376542358/l50 >法人実効税率については麻生財務相も閣議後会見で「引き下げの効果は
>少ない」と述べた。
>法人税を払っている企業は30%程度しかないとと強調、消費増税に伴う
>景気の腰折れを回避する対応策の1つとして「投資減税は十分に考えられる」
>としながらも、法人実効税率引き下げについては「全然くみしていない」
>と述べた。
投資資金は有り余ってるのに需要がなく利益が出ないから投資しないだけだってのに、
需要を更に減らす消費税増税した上で「投資減税」wwwww
382 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:50:30.44 ID:V81eLMkU
>>379 「その通りでしょう」の後文が繋がってない
お前の話では消費税だろうと他の直接税だろうと
全て下へ転嫁される理屈になると俺は指摘してる
383 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 13:03:20.38 ID:BwuZwAem
>>379 無理の根拠がわからない。乗数効果が小さいってのも。
逆乗数効果も計算して投入すれば無理って事はない
もちろん増税しない上で財政出動がベストだが、いずれにせよ、政治的事情で選択肢がないってのが、現実なんだろう
マスコミまで増税の大合唱で誰も財務省に反抗しないんじゃ無理もない
アベノミクス景気を腰折れさせないことが、政権の命綱で、憲法改正の成否かかってるってことは、安倍政権の誰も理解してるだろし
上手くやってくれるのを祈るのみだね
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 13:14:34.05 ID:INc3UWb5
>>378 麻生は金融政策を明確に否定してきた議員だよ。自分が総理大臣の時、金利がゼロだから財政
しかないと言っていたし、今回だって岩田規久男副総裁を学者さんとか言って腐していたでしょ。
そもそも金融政策だけ重視とか言うけど、岩田規久男副総裁なんか日銀副総裁就任前に議員た
ちの前で明確に消費税増税にも反対していた。今回だって来年4月の消費税増税反対の声を大
きくしているのは、何のことはない、昔からリフレ政策を唱えてきた経済学者たち。
それに対して麻生なんか増税して財政出動拡大ですか。一体どっちが財政政策軽視なんでしょう
ねぇ。麻生は単に利益誘導政治やりたいだけというのがこれではっきりしたわな。
財務省に対する苦肉の策なんかではなく、明らかに自分のやりたいことと、財務官僚がやりたい
ことと利害が一致しているから賛成しているだけ。そんなもん菅官房長官と麻生の発言を比べれ
ばよくわかる。
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 13:22:17.54 ID:2v6yxSDd
>>383 >>380へのレスか?
>無理の根拠がわからない。
>乗数効果が小さいってのも。
いまどきは、公共投資の乗数効果は小さいってのは、常識
金の多くが土方の人件費となってた時代とは違うんだよ
>逆乗数効果も計算して投入すれば無理って事はない
乗数効果の大きい消費税増税に対抗できるのは、消費性向の高い層へのばら撒きだけだし、
それやってもやっとトントン、というか、そこまでやるなら消費税増税は不要
>もちろん増税しない上で財政出動がベストだが、いずれにせよ、政治的事情で選択肢がないってのが、現実なんだろう
経済ぼろぼろにする政治的事情って何だよ
>>382 だから、下半分を読めよ。
・累進課税の場合
【デフレ不景気→所得減→税負担減→下転嫁軽減→デフレ歯止め】
これだけ書いても理解出来ないなら、余程の経済音痴か読解力不足、さもなければ基礎学力不足を疑わないければなるまい
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 13:31:24.69 ID:V81eLMkU
>>386 話の発端は俺の
>>359だろ?おまえこそよく読めよw
国債で均す云々は何が関係すんだ?
それとビルトインスタビライザーの意味ももう一度調べてこい
税制だけがビルトインスタビライザーじゃねえから
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 14:40:29.48 ID:ABg+kb73
てめーら、うぜー長文で流してんじゃねぇよ。
論争ならよそでやれゴミが。
てめーらが駄長文でぐたぐだやってれば
そのまま増税確定だわww むしろ前出しで早まるんじゃね?
漁夫の利ってなww
散々落ちてどん底から2パーや3パー
上がってもねー
そもそも電気代上がったり円安で輸入品値上がり初めたりして物価上がって増えただけだからな
まだ反映されてない為替分でまだまだ上がるけど
それのどこが景気回復なのかと
もういい加減、
>>1のような記事やめませんか
GDPって言うとき「歳入」なのか「歳出」のか書いとけっつうの
>>46 人気が高いってファイナンスしてるだけだろ
394 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 10:07:39.60 ID:his6XXGb
たった3ヶ月のデータ見て判断するってアホなのか。
金融緩和した時の、増税に都合のいい最大瞬間風速データ取っても意味がない。
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 10:16:11.36 ID:qh4FSZnl
カルト国家なんだから仕方ないだろ
信者はお布施して当たり前
信者は修行して当たり前
世界中の893が信者のお布施にたかりに来てるわ
396 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 12:16:44.56 ID:YHVtrcj5
消費税増税が税制として良いかどうかはとりあえず
置いておいて、回復局面での増税は大変問題がある。
これは消費税だけではなく、他の税も含む。
また消費税を上げて、その分法人税を下げるのも
まずい。消費に影響を与えると結果的に景気の
腰を折ることになりかねないからだ。
これを参考にしてもらいたい。クルーグマンとあまり変わらない議論だ。
http://synodos.jp/economy/4220
397 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 07:28:01.21 ID:vK1wvKhh
>>396 >消費税増税が税制として良いかどうかはとりあえず
>置いておいて、回復局面での増税は大変問題がある。
>これは消費税だけではなく、他の税も含む。
そんなことはなくて、法人税増税や所得税累進強化は景気にはプラス
日本もアメリカも、格差拡大のために逆やってるから、いつまでたっても景気がよくならない
398 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 07:48:39.18 ID:pRDn17cQ
格差ガーって共産党乙w
貧乏人が稼いだ金をほとんど使うのに対して、金持ちが使うのは稼いだ金の半分くらい。
しかし、利益率の高い割高な物を買うから、景気への効果は2倍以上。
仮に同じ輸入品で考えても、
貧乏人100人がユニクロで1000円の服買って10万円なら、国内に残る利益は10000円も無いだろう。
しかし、1人の金持ちが10万円の服をデパートで買えば、デパートの取り分だけで20000円を確実に超えてくる。
雇用の質も、ユニクロ店舗と、デパートではデパートの方がずっと高い。
同じようにカローラ10台売るより、レクサス一台売る方がトヨタは儲かる。
金持ちが、国内で堂々と散財出来る仕組みを作れば、自然に景気は良くなる。
貧乏人優遇は、吉野家ユニクロみたいな貧困産業しか産まない。
399 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 09:37:25.03 ID:6VDlqa2Z
だからデフレじゃ誰も金使わないで現金で持ってるだけだろ
増税はデフレ政策じゃないのかよ
400 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 09:54:06.13 ID:cYbgQRVQ
あなたがお金を使わないと、政府が増税して代わりに使ってしまいますよ?
……景気対策の理屈としては正しいよな。
なぜ消費税なのかは疑問だがw
401 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 10:03:09.46 ID:86sqdfex
>>399 消費を罰する消費税は最悪のデフレ税制だわな
利益を貯め込ませなくする法人税は増税したほうが
インフレになるけど
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 12:22:19.57 ID:Y5NDFc3t
どこがデフレ?
消費税増税で物価は上がるぞ
何もしなくても消費税5%→8%の差で3%物価が上がり、3%経済成長する
消費税は駆け込み需要で消費を増やす効果がある
その分増税後には消費が冷え込んでしまうという逆効果が従来あったため
まず8%、1年半後に10%、さらにその後15%を控えることで
常に今買った方が得という状態を発生させるわけ
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 12:41:19.15 ID:86sqdfex
>>402 現実に97年に消費税増税してからデフレだろ
消費税上げても消費者の購買力は変わらんから
物価は上がらん
結局消費税分企業の収益が落ち労働者の給料が減り
デフレスパイラルになる
404 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:04:35.11 ID:5kliiKAc
2013.8.18、消費税増税是非に関するNHK日曜討論
http://togetter.com/li/550540 デフレ脱却をめざすアベノミクスの調子について色々議論がある中、
野田内閣が決めた来年4月からの増税(まず+3%、その後+5%)に関する取り扱いが焦点になってきた。
総理や官房長官が見直しを視野に入れる発言をしているがどうすべきか。
8月18日に生放送された日曜討論の実況をその前後のTLとともにまとめました。
>>403 だから、そこで98年00年という風に小刻みに消費税増税を行えばよかったわけ
一度増税してやめてしまったら消費が衰えるのは当然だわな
後には増税が構えている、と常に意識させることで購買意欲を喚起続けしなければならない
406 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:15:37.60 ID:zZL8Z0UH
>>406 既に決まっている消費税10%では到底足りないからすぐ15%に上げることは財務省が決定してる
ちなみに、消費税増税、な
かわりに法人税などは下がるので景気は回復する
408 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:20:07.44 ID:zZL8Z0UH
>>407 景気回復の根拠がおまえのハゲ頭並に薄すぎだろ
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:23:41.58 ID:Y5NDFc3t
>>408 そもそも消費税上げ法人税下げで直間比率を是正するのが目的だから
景気がどうなろうと無関係に消費税は上げるべきなんだよ
政府は馬鹿な国民にも分かるように景気と関連付けて話してるだけ
410 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:27:40.46 ID:86sqdfex
>>409 そんな目的はいらん
無意味
人を大量に虐殺して楽しいのかお前は?
工作員か何か知らんがお前のやってることは大量虐殺の
実行犯と同じだぞ?
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:34:08.79 ID:Y5NDFc3t
>>410 要るんだよ
高齢者に富が偏在する日本においては、直間比率の是正は急務
そのためならぶっちゃけ今の好景気を破壊することになっても構わない
日本は直接税の比率が極めて高い
これは現役世代に異様に重い税負担を強いているってこと
消費税なら働いていない豊かな高齢者から税金を取ることが可能になり
法人税減税により現役世代が楽になるんだよ
直接税の比率が高いと国家財政が景気に左右されやすく不安定になるのに対し
間接税は景気の影響が少なく財政が安定するので、不景気でも問題は起きない
>>398 金持ちは軽自動車なんて買わないで利益率の高いメルセデスやBMWを買うもんね。
あれ?
413 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:42:44.57 ID:86sqdfex
>>411 要らん
景気を悪化させ税収を減らしたら意味無いだろ
消費税はそもそも働く人の給料にかかってくる税制度であり
現役世代こそ最も苦しむ税制度だ
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:43:23.19 ID:86sqdfex
>>411 97年に消費税を増税した橋本首相は財務省に騙されたと言って
後悔の中、友人が自殺し大量虐殺の罪を自覚しながら苦悶の中死んで
いった訳だが、それを知っていながら消費税増税に加担する人たちは
良心と言うものがないのかね?
人間の皮を被った悪魔か?
>>413-414 はあ?
消費税が現役世代にかかる税だって?
勘違いも甚だしいな
法人税は現役世代だけで負担する税
消費税は0歳から120歳越まで全ての国民で負担する税
どちらが現役世代の苦しむ税か、誰が考えても分かる
ここで消費税増税により100人の自殺者が出るとしても
法人税減税をしないことにより100万人の失業者を出し1000人の自殺者を出すよりましだ
それが政治だ
橋龍は心が弱かったんだよ、中国のハニトラに引っかかるほどおばかさんだったしな
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:08:59.28 ID:86sqdfex
>>415 消費税を上げても消費者の購買力は変わらないから値段に転化は出来ん
その分利益が減り企業は人件費を削る
だから97年消費税増税以降デフレなんだよ
過去に消費税増税・法人税減税で多くの国民を苦しめた結果はもうお前も知っている
それでも尚消費税増税工作をしている
とてもまともな人間とは思えない
本当にマジでお前の良心はどこにいったんだ?
今日のNHKの日曜討論での解説によれば、高齢者に取ったアンケートでは確かに増税反対が多かった
しかし直間比率是正は若者には有利なので、若者には増税賛成支持の意見が多いとのこと
>>413がデマなのが良く分かるな
消費税は上がるが、法人税は下がる
それが不利なのは働いていない高齢者だけ
これは若者の救済策なんだよ
高齢者は多少の痛みには耐えてもらわないと
>>417 法人税が下がっても給与は上がらないんだから
若者が賛成のワケないだろアホ
消費増税論者はオウムと同じだな
ウソも100回言えば、反論自体を封じ込める
419 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:22:48.18 ID:33nYT7v1
税収下がっちゃもともこもないね,何のための増税か
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:26:22.71 ID:a9gPA/11
豊かな高齢者なんて一部だろ
そういう層から取りたいなら贅沢品に課税すればいい
老後のことで頭一杯の官僚どもはやらないだろうけど
>>418 若者に有利だから若者は賛成ってのは日曜討論で言ってたんだよ
俺の意見じゃない
正直に言わせてもらうと、若者の大半が安倍総理のやることならなんでも賛成の熱狂的自民党支持者なだけで
政策がどの世代に有利でどの世代に不利なんてマネーの話は全く理解してないと思うがね
消費税増税・法人税減税は富の再配分なんだよ
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:36:02.69 ID:86sqdfex
>>421 ならお前の意見はどうなんだ?
日曜討論の意見であってお前は違う意見なんだな?
>>422 既に述べた通り、法人税や所得税よりも消費税は現役世代に優しい税制だ
それも直間比率是正が必要な理由
だが、実際に若者に増税賛成の意見が多いかは判断できない
そういう調査を見たことがないからな
もし賛成しているとしても421で書いたような理由で、理解してはいないだろう
425 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:45:02.28 ID:86sqdfex
>>424 違う
若者が賛成って行ってるという日曜討論の意見の話だ
消費税が現役世代に優しい税制度だなんて誰も思っていない
現実に皆97年を経験しているから誰も騙せない
いい加減にしろよ屑
426 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 16:47:44.55 ID:OALuHxKr
増税の原因は小鼠純一郎
>>425 どこに噛み付かれてるのかいまひとつわからんんだが
「若者には増税賛成支持の意見が多い」という日曜討論で出た意見には、俺は賛同しないよ
「国民は増税を支持している」−「番組のアンケートでは増税反対が多い」=「若者は増税支持」と二つの根拠から導いていたが
日曜討論のアンケートに答えた高齢者票の集計は公正とはみなせない
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 18:41:15.75 ID:hWrBUIgU
>>415 >法人税は現役世代だけで負担する税
否、法人税は法人が負担する税。世代は全く無関係。
橋元の時を見れば消費税増税すれば景気は大幅悪化するのは一目瞭然。
前レスにもあったが正に手詰まり。投了の域。
増税にしても財政破綻(借り換え及び社会保障のショート)にしてもこのままいけば
働けない病人・老人の大量自殺。金持ちは海外に逃避(行った先で財産をだまし取られる)で別にいいんじゃないか。
安倍がいいってみんな安倍に投票したんだから。
残った者で‘戦後’をやり直せばいいだろう。日本はカンボジアに学ばないとな。
429 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 19:40:15.83 ID:us+BRoll
>本田内閣官房参与「景気は強くない」 消費税1%刻み、重ねて主張
景気の現状に関し「見掛けほど足腰は強くない」と指摘し、
消費税率引き上げは景気への影響を抑えるため、
5年間にわたり毎年1%ずつ実施するべきだとあらためて主張した。
↑結局、本田とかいう教授の素顔は
慎重派を装った、消費税増税積極派だなw
ただ自論に固執してるだけの学者だなw
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 19:49:44.66 ID:us+BRoll
本田悦朗 wikipedia
元大蔵官僚
2011年 - 財務省大臣官房政策評価審議官。
素顔も何も安倍のブレーンだっての
内閣官房参与って肩書が読めんのか
そこで隠れた素顔を暴いた(キリッ)て、馬鹿ってレベルじゃねーぞ
432 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 20:49:06.26 ID:us+BRoll
↑お前がなw
433 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 23:30:31.77 ID:WKq9Pblj
>>415 >法人税は現役世代だけで負担する税
←?法人負担だから世代は関係ない。
そういう意味では、消費税も事業者が付加価値税を負担する事業税だから意味は同じ。
>消費税は0歳から120歳越まで全ての国民で負担する税。どちらが現役世代の苦しむ税
←よ〜く考えるんだな。
高齢者は余り金を使わない反面、若者は婚姻や子育てなど、色々と金が掛かる。
よって、消費税は若者労働者の消費支出に重くのし掛かり、若者ほど負担が重くなる傾向になる。
ましてや、社会保障で老人に給付すれば、それこそ資産逆配分に拍車をかけて、若者がジリ貧になる。
だから、昭和時代の年配世代に比べ、若者が貧困(賃金低下、非正規雇用、サビ残只働き)に喘いでいる理由をよく考えるんだな
434 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 23:33:56.38 ID:oFhCMsa7
>>1 あれだけアベノミクスドーピングして
たった年2.6%とか、全然ダメってことだ。
435 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 23:37:46.55 ID:cYbgQRVQ
高齢者に負担してもらいたければ、年金を減らすなり、医療費の自己負担を上げればいいだろ。
>>2 でもね、潜在成長率が0%台なわけですから
年率換算2%台なら破格の数値とも言えるわけですよ
>>38 前回政権時同様に逃げそうな気がしないでもないw
大事なことはしない男ww
>>141 そもそも景気には波があるんだから
やると決めたことはやるでいいんだよ
もう時間がないんだから
>>205 日本は成熟国家なんだから
年率2%台でも十分すぎるんだけど
まさか、10%成長しないと気がすまないのw
>>257 10や20程度の税率で一々軽減措置なんて手間がかかるだけ
そもそも幅広く課税するから意味があるのに
物品税なんてナンセンスもいいところ
>>295 このまま放漫財政するなら
200%になるんじゃないのw
>>320 逆でしょ
今が歳入の倍の歳出するよな大きな政府状態だし
更にそれまでの累積債務もある
だから、増税が必要不可欠なんでしょ
>>435 歳出をそうやって減らす努力も必要だけど
それだけじゃ足りないから歳入を増やす努力もするだけの話でしょ
消費税を上げると歳入は減るんだよ、お馬鹿さん
別に税収が減ってもいいんだよ
直間比率を是正するのが目的ですから
消費税は景気に税収が左右されにくい税なので
不景気になっても影響は小さい
>消費税は景気に税収が左右されにくい税なので
不景気になっても影響は小さい
要するに、事業者を通して、労働者の給料から消費税がピンハネ天引きされているんだよ。
これが、賃金低下、正社員リストラ、非正規雇用、サビ残只働きの形で、気が付かない内にピンハネ搾取されている訳。
つまり、安定財源の正体は、ブラック労働とブラック企業によるピンハネ天引きによる労働者からの富の搾取。
>>419 ???
財政限界でもないのに増税して税収減になるるわけがない
今時珍しいラッファー信者?
>>446 ???
なら減税したら税収増えるのか?
ならば無税にすればいい税収は無限大かw
ラッファー信者って本当にいたんだなw
>>391 新手のギャグなのか?
GDPの意味知らないのw
>>17 株価で税率決めるのかw
それと、予想はあくまでも予想でしかない
年率換算で2.6%プラス成長なら上々の結果ですよ
>>448 さすがに税収が減るのは問題だけど
そんな心配はこの程度の消費税率では不要
法人税や所得税増税に比べれば
消費税が景気に左右されにくい税なのは自明なのは正解
455 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 17:44:38.89 ID:7OxRj0St
>>450 橋龍政権を思い出せ
税収の増加量を過大に見積もってたなんて、甘い失敗じゃなかったろ
景気がガタガタになって、逆に税収減だったじゃねぇか
9兆増のはずが4兆減、13兆も過大に見積もってた
過去の消費増税の失敗を繰り返さないような対策を、今回何かやったか?
何もやってないだろ
GDPなんて水物を指標に判断したらまずくね? 消費税、、、
判断は、企業リアルファンダでないと橋下ミスの二の舞になる。
457 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 17:56:20.34 ID:t8/inzDk
>>411 >高齢者に富が偏在する日本においては、直間比率の是正は急務
高齢者はあまり消費しないのに、馬鹿だなお前
>日本は直接税の比率が極めて高い
それでいいんだよ
>これは現役世代に異様に重い税負担を強いているってこと
それは、消費の旺盛な現役世代に重点的に課税する消費税のことか?
特に、消費の旺盛な子育て世代への重税は、少子化の元凶でもある
>直接税の比率が高いと国家財政が景気に左右されやすく不安定になるのに対し
国家財政の基本は、税収を景気に左右されやすくすることで、ビルトインスタビライザーと
すること
>間接税は景気の影響が少なく財政が安定するので、不景気でも問題は起きない
現に全く景気が回復しないのが、問題じゃないとかwwwww
458 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 17:58:37.31 ID:t8/inzDk
459 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 18:05:18.20 ID:t8/inzDk
>>454 >法人税や所得税増税に比べれば
>消費税が景気に左右されにくい税なのは自明なのは正解
だから消費税は駄目なんじゃん
税収は、景気に左右され易くないと、不況はやがて恐慌に、好況はやがてバブルになる
ID:t8/inzDk
かまってちゃんかよwww
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 18:28:22.02 ID:7OxRj0St
>>457 全くだな
不景気な時に税金取ろうとかアホのやる事
462 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 18:58:36.51 ID:aSZQHNS5
インフレで借金を返す又はデフレにおいては富裕層が金をため込んでいるので
増税して現役世代に盛大に還元する。
これならどちらでもいいと思うけど問題は増税分の大半が高齢者の社会保障に回る、
公共事業も削減してこれも高齢者の社会保障に回るまさにお金のまわし方が逆回転だという事。
貧乏人からむしり取って金持ちに献上してしまっている。これをニュートラルに是正・コントロールするのが
政治の役目のはずだが。
まあ政治家が無能のカス揃いで落選が怖いからこうなるんだろうな。民主主義の限界という事。あとは国が滅ぶのを待つだけ・・・。
教育が国を滅ぼす。東大が国を滅ぼす。
>>455 過去2回は概ね同額の減税と組み合わせたから税収が減ったんだよ
今回は消費税増税だけで減税しないから、税収減りようがない
法人税減税は取り沙汰されてるが、消費税増税で税収が増えてから国民に還元する形
464 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 20:40:02.92 ID:woyfwPe3
年金を減らすのも、消費税を増やすのも同じなら、年金を減らした方がいいのでは。
465 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 20:44:05.94 ID:7OxRj0St
>>463 減税を織り込んでない試算だと思ってんの?
織り込んでもプラス税収だと思ってたからこそ、決行したんだろ
消費減税の景気冷却効果が予想を遥かに上回ってたから、税収マイナスなんだよ
試算のどこ間違えたのかちゃんと反省して対策盛り込んだか?
どこ間違えたか未だわかってないだろ財務官僚はwww
>>465 だから前回の反省を活かして今回は減税しないわけだが、何かおかしいか?
467 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 21:45:01.89 ID:7OxRj0St
>>466 おかしいね
減税による税収減は織り込み済みかつ減税に景気冷却効果は無いんだから、試算ミス13兆円は純粋に「消費増税の景気冷却効果による減収」な訳だ
減税しなくてもこの効果は消えない
むしろ減税による景気加熱効果が消えるから、余計に景気を悪化させる
ただでさえ前回より1.5倍の増税で景気冷却効果マシマシだってのによ
どれだけ日本の経済を破壊する気だ
GDPが500兆円にも満たない国で10兆円の財政出動しました。
乗数効果が1でも2%成長するじゃん。
馬鹿なのか?
469 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 21:56:24.30 ID:t8/inzDk
>>467 >むしろ減税による景気加熱効果が消えるから、余計に景気を悪化させる
ねーよ
量的緩和とか法人税減税とかしたら、企業の利益は増えるが需要は減るので景気は冷える
減税で歳入が減った分歳出を減らしたら、もっと景気は冷える
>>469 需要は減る→景気は冷える というのはわかるが
企業の利益は増える→需要は減る
というこの理屈が分からない
471 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:02:02.74 ID:BOsPwJP1
>>462 社会保障費の大半は現役世代の人件費になるわけだが?
少なくとも、医療介護なんてのは、ほとんどが若い現役世代の収入になる。
472 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:04:07.54 ID:VV/gmndR
>>470 共産党は放っておけよ。
利益が内部留保になって、設備投資に回れば乗数効果で大きな需要が生まれる。
配当に回っても、配当もらった投資家が消費する。
このスレに、官僚の作文丸出しな奴がいるな。
御用達が拠り所なんだろうが、御用学者なんてもんは、学問よりも補助金目当ての隠れ公務員なんだから、信用に値しない。
そういや、日曜討論に出ていた東大御用教授なんかも、基礎学力の欠片もない名ばかり教授だったな。
こういう所で、税金が無駄使いされているんだなぁ〜日本は
474 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:09:07.76 ID:t8/inzDk
>>470 >企業の利益は増える→需要は減る
>というこの理屈が分からない
量的緩和による通貨安で企業の利益が増えるのは、実質賃金が低下するからってゼロサム
つまり、一般の従業員(消費性向は高い)の消費は減るんで、需要は減る
法人税減税も、同じな
ウィンウィンを目指すなら、消費税撤廃した上で公共投資を大盤ふるまいするしかない
476 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:10:43.34 ID:GmgGgcic
「記者クラブ利権談合マスゴミ」は、
「アメリカ」や「官僚」の「指令」で
毎日せっせと「世論操作」
477 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:14:46.69 ID:/2UCWDuG
GDP統計の立場だと、営利企業ってものは存在しないのと同じで、個人と非営利団体と政府しか統計には登場しない。
なぜなら、全ての利益は、株主の持ち分に応じて、最終的に個人か非営利団体か政府に帰属すると考えられるから。
間に、他の企業やファンドが挟まることはあるが、間に何段階挟まっても、最終的に、持ち分に応じて個人か非営利団体か政府に帰属すると計算する。
そうしないと、子会社の子会社の子会社みたいに、間に会社が挟まれば挟まるほど、実態は変わらないのに利益が多く見えちゃうから。
これを利用した詭弁が、企業の利益が増えてもGDPは増えないってやつ。
共産党なんか、企業の利益は内部留保として経済から消えてなくなるかのような言い方をするが、
実際には企業の利益は営業余剰として、個人か非営利団体か政府に帰属させて計算している。
>量的緩和による通貨安で企業の利益が増えるのは、実質賃金が低下するからってゼロサム
日本語でおk
>つまり、一般の従業員(消費性向は高い)の消費は減るんで、需要は減る
つまりの前提がメチャクチャなのに「つまり」って言われても
479 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:20:24.84 ID:t8/inzDk
>>479 >量的緩和による通貨安で企業の利益が増えるのは、実質賃金が低下するからってゼロサム
この文章が日本語が意味不明だから「なんだ、ただの気違いか 日本語でおk 」と言ったんだよ
別にゼロサムの意味がわからないのではない
だから
> 「零和」でいいよな?
と言われても、 「なんだ、ただの気違いか」と再度言わざるを得ない
481 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:25:31.39 ID:Q8UsaKO2
そもそも、企業の利益が富裕層のものってイメージが間違い。
ほとんどの家庭が投資信託くらいは持ってて、予定外に多くの配当が入れば、恐らくボーナスより高い比率で消費に回す。
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:39:04.74 ID:Ez4qByNt
>>481 その前に吊り上げた分外資が食う。
後は落ちるだけ。
それが新自由主義だろ、市場と金融が経済を先行する
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:44:41.46 ID:FlZ16qSX
484 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:45:59.67 ID:aSZQHNS5
まずは安倍しゃん消費税増税決めた時点で株価と内閣支持率がどうなるか。
そもそも前段階としてあのお坊ちゃんがそれに耐えられるかが問題なわけだけど。
金融商品が話に絡むのなら当然このような展開も含まれてくる。
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:51:39.65 ID:Ez4qByNt
>>483 そしてその投資家の利益はどこから来るかと言えば
転売により高値で売りつける事
最終的には企業の未来の利益から盗む事ができる
つまり高値で株を転売する事ははっきり言って
そこら辺のペテン師と何も変わらない。
罪悪感もない。どうしょもないよ、この経済
486 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 22:52:08.34 ID:HrRnYbqR
>>482 あべのみくすで、かぶでもうけてるのはわるいがいしだけ、激おこプンプン!!
ww
株式に限らず、当たり前だが、所得は高額なほど不安定性が高いから、高所得者の消費性向が少ないのは当たり前。
所得に生活保護とか最低賃金とかの下限はあるが、上限はないから、上に居るほど不安定。
だけど、高所得者は、収入が減った時にしっかり貯金を使ってるから、生涯の消費性向は大して変わらんだろう。
たまたまその年に大儲けした人は、別の年には高所得者では無かったりする。
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 23:00:25.53 ID:Ez4qByNt
だからどうしょもなく破裂するしかないのこの経済。
バブルのバブル作って誰も責任取れないだろ
消費性向なんて語る前に、前提が崩れた経済導入した
責任は小泉は取らないのか?安倍は?小泉の息子は?
一太は?そして竹中は?
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 23:02:30.48 ID:HrRnYbqR
株式会社は階級の敵
ww
489 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 23:20:57.74 ID:Ez4qByNt
何が階級社会だ
新自由主義導入以降の企業は
まがい物作って売ってるだけじゃないか
株売り買いして儲けてる奴なんざ
役得ばかり考えて役損は知らない連中だろ
商売すれば必ず儲かるとでも思ってるアホだろ
なんつー卑しい人間だよ。
新自由主義なんて導入した企業なんてあったか?
相変わらずの無能経営者と公務員みたいな社員が馴れ合ってるだけだが?
491 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 18:07:47.87 ID:2QhZvFgj
共産党は、内部留保=預金と意図的に誤解させてる。
実際は、内部留保という言葉には、利益の内配当に回さなかった分という以上の意味はなく、
設備投資に対応してる場合もあれば、在庫増に対応してる場合もある。
ケインズの考え方では、投資は乗数効果で投資額より多くの有効需要を産むから、内部留保を賃金に回すより、投資に回す方が有効需要は多くなる。
492 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 18:38:49.51 ID:DFvLkjkf
派遣を切られたのを社会に責任転嫁してた派遣村の奴らへの同情で、民主党政権が誕生してしまった。
だが、大多数の国民は、民主党政権の3年間で気が付いたのだよ。
派遣村に行くようなクズは切り捨てないと、経済成長はない。経済成長には犠牲も必要だって気付いたんだ。
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`) 派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`) 10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
テレビや車などが、益々売れなくなって、正社員もリストラされ、臨時雇用で代用する繰り返しだと思うがな。
494 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 21:28:31.67 ID:Tz+h1CKt
でも派遣法の改正って優秀な派遣に正社員の立場が脅かされた場合、その派遣社員を
別の人に変えて派遣会社とは契約を続行できるってどうなの?!。
会社的には優秀な人にいなくなられるほうが不利益なんじゃないの?!。
安倍脳ミクスってどうかしてるとしか思えない。
もう完全に増税固めに入ってきな。
流石は売国安部政権。
496 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 21:49:31.05 ID:anSop4NC
>>494 引きぬいて正社員として採用するのも自由だけど。
497 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 21:58:19.58 ID:02/CWfRK
>>496 「優秀な人材を、派遣のまま使おう」がこの法改正の要点。
改定前が、「優秀な人材は正社員に登用しなければならない」
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 21:59:34.01 ID:02/CWfRK
正確には、業務を長期担当する人間は正社員に登用しなければならない、か。
これを崩すのがおなじみ竹中式の自民の狙い
499 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 22:12:42.43 ID:MltbFnFb
今回の改正は、人を入れ替えたら、3年以上使っても良いだけだから、優秀な人に交代されたくなければ引き抜くしかない。
500 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 22:20:53.47 ID:02/CWfRK
>>499 む、そうか。失礼。
「人を入れ替えずにずーっと派遣」は次かw
501 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 11:17:05.04 ID:KjUAzCxs
>>495 100兆円賠償せよの増税マニアの売国野田毅が目立ってきたから
もうダメな自民党だわ
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 03:55:03.42 ID:ffvSDaxd
4月が頂点で景気後退局面に入ったと発表されたな
である以上、もう待つことはできない
今上げてしまわないと二度と上げられなくなる
いっそ秋から10%にすることも考えていいのでは
2020年には最低でも20%に持っていく必要があるのだし
503 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 07:13:04.41 ID:6Thv81bZ
>>405 消費税は増税後に消費を促す効果がないけれど、純資産税なら増税後にも消費を促す効果が続きます。
純資産税をすればいいです。
505 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 08:23:52.76 ID:25PZbagu
>>503 消費税10%以上なんて欧米のように生活品の軽減税率を大幅導入しない限り
不可能。(日本経済そのものが破綻する)
社会保障費が毎年1兆円ずつ増加していってもうはぎ取ってくるところがどこにもないから
年金・医療がショート・破綻すれば高齢者は資産を取り崩すしかなくなる。
ほっとけば実質的にそれが資産税だろ。
中間層以下の高齢者をソ連みたいに大量自殺させずに保護しようというのなら個人・法人ともに資産税を制度として
早めに講じる必要は大きいと思うけど。(他の税制ではもうとれる余地はないように思える)
>>502 財務省信者乙!!
もしくは、公務員の端くれか!
507 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 09:33:57.29 ID:bM+hFwzh
>>506 消費税の輸出戻し受ける輸出業者かも知らん
508 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 12:22:02.12 ID:eqGJ6Emc
財務省は、韓国昌平冬季オリンピックを財政支援することを決定したんでしょ。
その財源として消費税を上げる、と国際公約したんだもんね。
509 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/27(火) 18:53:25.73 ID:nAcvsaQv
510 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 08:54:21.70 ID:5pQtF5KQ
消費税アップ議論か
俺は、アップ理論より完璧に国庫にはいる消費税納税を議論していただきたい
おそらく、今の消費税納税ルートにはかなりの抜け穴があるのではないだろうか
完璧に国庫に入る仕組みを確立してから、消費税アップ議論を求める
511 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 09:11:15.29 ID:jwchLTos
>>505 社会保障を切り詰め過ぎると国民は将来不安から貯蓄を増やしてしまい、金廻りが悪くなります。
純資産税で高齢者に応能負担してもらった税収を高齢者の医療・介護・年金に充てれば、高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増えます。
512 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 11:50:59.74 ID:F5u9Aqp0
>>511 高齢者は元々遺産動機で貯蓄性向が高いという特徴があるにも拘らず、
そんな税制を導入したら益々貨幣愛が高まってデフレ圧力が増大するから。
513 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 11:54:19.51 ID:zYnJG8Qn
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
515 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 13:22:53.34 ID:p+rPJAHR
>>514 リンク先に、
>前述のとおり、人口の高齢化が進むと消費を押し下げる方向に働くことが考えられる。すな
>わち、高齢者になると消費性向が上昇するものの、所得は減少することが多いため、全体と
>して消費額は減少する傾向がある。
とあるけど、いいのか?
>>515 その通りだろ
老人は貯蓄なんかしない、取り崩していくだけだ
517 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 14:55:00.91 ID:iKf39HOb
>>515 消費性向が高い老人に金配った方が、経済対策として優れてるという事になるなw
518 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 15:07:53.86 ID:p+rPJAHR
519 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 16:42:55.99 ID:jwchLTos
>>512 高齢者でも資産を余り保有していない人も結構います。
純資産税によって社会保障が安定すれば、高齢者の将来不安も和らぎ消費が増えます。
純資産税は、貯蓄せずに一年でも早く消費した人ほど税負担が軽くなるので消費促進効果が強いです。
ほとんどの老人は稼いでいないし、
もらう年金額は、働いていたころより
少額であるのが ほとんどなんだから
生活費として 消費する割合 が増えるのは
当たり前。
当然、消費する額そのものは
若者より、ず ー っ と 少 な い
これも当たり前の常識以前の話。
521 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 18:25:31.28 ID:hMIQd5Bu
>>520 じゃあ、年金の額増やせば喜んで使う可能性高いってことになるな
522 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 18:36:14.04 ID:p+rPJAHR
523 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 19:15:50.45 ID:hMIQd5Bu
死ぬまで決して減額されない年金は、貯蓄する同期は全くないよ。
524 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 20:19:35.75 ID:pXVE/kAv
ちゃんと調べられてるじゃないか。
所得階層が一番下の世帯では、限界消費性向は、高齢世帯の方が高い。
www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je10/10f22140.html
525 :
514:2013/09/01(日) 21:25:13.32 ID:QLIMWE9r
>>514 そりゃ無収入になれば、貯蓄を切り崩して消費に回すから消費性向だけで見れば他の年齢層より高くなる。
折角のデータも、おまえみたいな無能が持ち出して恣意的に振り回すと無価値になるなw
>>525 514は俺なんだけど、たぶん512なのかw
>>512は「高齢者は貯蓄性向が高い」とハッキリ書いている
その間違いを正してやっただけだよ
>>525 あと「恣意的」の意味も、一度辞書を引いた方がいい
528 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 12:38:01.08 ID:6BvRK72E
529 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 15:00:35.24 ID:zxvs2oyG
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 15:17:32.42 ID:H8PP/EMt
>>529 > 民間エコノミストの間では3─4%台の高い成長率が予想され、
駆け込み需要があってそれって、ぜんぜん駄目じゃん
532 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:18:18.02 ID:ZJ5VYCvb
公共投資だけが唯一の有効策で、おかげで建設業だけが求人と設備投資。数字の上ではGDP、設備投資、有効雇用数アップ。
だいじょうぶ、おとうさんサラ金で大金を借りてきたからうちはこれから豊かになるって言ってるようなもんだ。
533 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:23:27.60 ID:Iv8yJ45v
じゃあオザーさんとアベの頭は同類項ってことなの?
534 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:26:13.74 ID:Iv8yJ45v
ただ違うのはアベさんは格差拡大 オザーさんは格差是正 やっぱりオザーさんの方が偉いんだね
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:37:26.83 ID:JT2BP95k
凄い経済政策考えたで
2年に1回1%ずつ消費税を上げ継続的に駆け込み需要を発生させる
どや
536 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:41:52.26 ID:P9G2pgBi
こういう
>>532みたいに三橋ブログか何かの受け売り底辺が増えたよな
そりゃ2chやビズ板の人口も減るし質も悪化する筈だわ
537 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:42:58.53 ID:Iv8yJ45v
駆け込み需要って反動も起こるから駆け込み需要じゃないの?
538 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:49:50.06 ID:sT4EOihj
>>1 税収=名目GDP×税率×税収弾性率 (上念司氏)
この弾性率を財務省は意図的に低いと、しているそうだ。
>財務省は1.1だが01年から09年の実績で4.04にも達してる(同)
つまり財務省はGDPと税収入はほとんど関係ないと嘘をついているわけだ。
>この数字の意味するところは、GDPが1%増加すれば税収は4%増加するが、
逆にGDPが1%減少すると、税収は4%も減る恐ろしい数字だ(同)
消費税増税すればGDPは必ず減少する。8%もあるだろう。財務省はそれを
否定している。税収入は景気がよくなれば、ぐんぐん上昇する。とにかく
景気をよくすることが先決。
安倍さん! 絶対に増税をしないでください。
539 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:53:14.22 ID:Kc2V4y7X
公共事業×
公共事業+公務員昇給
だろ
540 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 16:57:49.04 ID:P9G2pgBi
>>538 「税収弾性率」って何だ?と思ってググったら三橋かよw
経済学では普通 『 税 収 弾 性 値 』 って言うんだわ
やっぱ三橋って生粋の本物の恥晒し馬鹿だな
あんなのがTV出ていけしゃあしゃあと経済語るから笑える
541 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:00:23.23 ID:sT4EOihj
>>540 スマン。上念司氏は税収弾性値(正論10月号)
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:05:03.45 ID:Kc2V4y7X
うむ消費税をあげるたびに景気がよくなるな
なぜだろ
負債もとうとう1000兆円こえたし 関係あるのか
543 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:06:28.88 ID:CEXdLyNp
GDPとアルバイトの増加が判断基準w
544 :
& ◆bBcFosAV9o :2013/09/02(月) 17:15:03.51 ID:XwhvBqs7
>08/12(月)
WTI原油が〜
545 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:17:45.65 ID:P9G2pgBi
>>541 いや君に対しての内容じゃないんだ コッチこそすまなかったw
546 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:28:41.66 ID:tb2byI1m
2012年の補正予算として2013年に10兆円以上バラまいてるから
数字が上がるのは当然だろ
補正も含めると国家予算が100兆円なんだぜw
税収がいくら増えても追いつかんわw
547 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 17:31:37.23 ID:NQ7rg8D8
消費税率3%から5%に上げて、財政赤字が急拡大したんだぜ。
グラフで見ると、45度の角度だ、すごいぜ。
歴代総理並べて、東映やくざ映画の組長並べて説得したようなものだ。
バカが止まらない国、日本。
このまま増税でいいんだよ。
自民党は経済と共に消滅。
消費税増税に賛成した連中は財産没収。
世襲議員は一族郎党強制収容所送り。
海外逃亡した連中はナチス狩り同様逃げ切れないから。
549 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 18:10:47.45 ID:pijVFr/W
ケインズは、民間投資と公共投資を区別する必要はないと教えている。
民間投資であれ、公共投資であれ、同じように乗数効果をもたらす。
従って、民間投資意欲を減らすような、民間代替的な公共投資は、総需要を増やさない。
もし、過剰貯蓄を吸い上げて公共投資をするなら、民間企業には出来ない投資を選ばないと、総需要は増えない。
「2つのピラミッドは、1つのピラミッドの2倍良い。
死者のためのミサ2件は、1件のミサの2倍良い。
しかし、ロンドンからヨークへの2本の鉄道は、1本の2倍良いわけではない。」
(雇用・利子および貨幣の一般理論/ジョン・メイナード・ケインズ/1936年)
>>548 それならまず、既に消費税0%→5%にして財政悪化させた連中の財産没収しよう
>>547 増税もして政府支出も押さえ込んで、結果財政悪化。
財務省文学が全くのデタラメだったことは既に証明されてるのにな、いつになったら目が覚めるのやら。
>>532 まだ家計と国家運営ごっちゃにしてるのかよ。いつになったら経済勉強するんだ。
>>529 >こうした見方の背景には、景気の最後尾を走っていた設備投資がようやく動き始め、
>在庫の積み増しなどがGDPを押し上げるとの見方がある。
どこで設備投資が動いているのか教えて欲しい。
そもそも何故設備投資をするのか理由付けする必要がある。
消費増税は、財政難の為というより、行過ぎた消費社会を
抑制させる為のもの。
とことん節約に専念しよう。
555 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:08:34.52 ID:Ux/wu0a4
歳出の効果を高める為にも、消費税増税より純資産税の方がいいです。
純資産税をすれば、社会保障や公共事業などで歳出されたお金が多くの人に行き渡り、税収として戻ってきやすくなります。
公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も含む
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。
■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも生活費を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
556 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 00:36:17.03 ID:5gBA8NQg
まだ来年消費税が上がらないかもと思っている間抜けがいるな。
来年消費税を上げることは、法律で決まってるんだよ。
延期するには新たな法律作らないかんが、そんな時間はない。
だったら議論する必要ないだろ
黙って勝手にやれば良いだけだろうに
バカか?
消費税、9月にも決定と言う流れだったのに10月に延びた。
やっぱり決められない政治なのはかわらんのね。
バブルを味わった連中が夢見てるだけだからな
ここに書き込んでる連中の大半は好景気で良い思いした奴なんて居ないんだから
税金上げたら金使わなくなるだけだな
結局庶民はない袖は振れないんだよね…
物品税に戻して万事解決の予感
561 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 11:09:17.50 ID:HS43HkF2
>>529-531 数字いじってるわけじゃないよ
消費税3%アップの条件が年4%成長だから、4%成長の数字が出るように補正予算で投資した
ある意味、数字いじってごまかすより悪質だが
消費税ってデフレ促進してきた気がする
563 :
名刺は切らしておりまして:
相変わらず名目GDPではなく実質GDPを使っているところに悪意を感じる