【TPP】米、保険で強硬崩さず/自動車でも日本と溝:TPP並行協議 [13/08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
日米両政府は9日、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉と並行して両国間の貿易問題を話し合う日米並行交渉の初会合を終えた。
東京都内で7日から開かれ、「自動車」では、米側が安全・環境基準の緩和を求めたが、日本は譲らず、双方の主張を確認するにとどまった。
また、「非関税措置」の焦点である日本郵政の保険事業では、米側が「民間企業と対等な競争条件が確保されていない」と一段の改善措置を要求。
日本は慎重姿勢を示し、初会合は平行線に終わった。
日米は今後も2国間交渉を続け、合意点をTPPに反映させる方針だ。

◇自動車でも日本と溝
「(日本郵政と米アメリカンファミリー生命保険=アフラック=の業務提携拡大は)一歩前進と歓迎するが、これだけで米国が抱く懸念が解決されるわけではない」。
米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行は日米交渉後の9日の記者会見で、
日本政府が全額出資する日本郵政傘下のかんぽ生命保険の民業圧迫批判を改めて展開。
2国間交渉でかんぽ生命と民間との対等な競争条件確立に向けた一段の改善措置を迫る考えを示した。

米側は長年、かんぽ生命について、日本政府が全額出資する間は新規業務を認めないように強硬に求めてきた。
かんぽ生命が「暗黙の政府保証」を受けている上、全国の郵便局ネットワークで商品を販売できる優位な立場にあるからだ。

新規業務参入を急ぎたい日本郵政は米政府の意向も念頭に、7月26日、米アフラックのがん保険の取り扱いを全国の郵便局に拡大する提携強化策を発表。
今回の日米交渉はその直後だけに、日本側には「さすがの米側も保険分野で軟化するのでは」(経済産業省幹部)との期待があった。
しかし米側は「(郵便局網開放は)米企業1社の(がん保険という)一つの商品が対象に過ぎない」(カトラー氏)と指摘。
保険分野での強硬姿勢を変えなかった。

一方、自動車貿易で、日米は安全と環境性能に関する基準や、新車の流通制度のあり方など9項目を議論。
USTRどは米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めたが、日本側は「譲れない」と拒否した。
カトラー氏は9日の記者会見で「自動車分野で成果を出す重要性を強調した」と説明。
米自動車業界が日本のTPP参加に反対したことも念頭に、日本に対して規制緩和を引き続き求める構えを示した。

日本側代表の森健良経済外交担当大使は初会合について「接点を探るところまではいっていない」と語り、日米の主張の隔たりが大きいことを認めた。

◇「5品目」例外化にも影響
日米並行協議の行方は今後のTPP交渉にも大きな影響を与える。
日米が「知的財産」や「公共事業への外資参入」などの分野で妥協点を見いだせば、これらの分野でTPPのルール作りを主導できる可能性がある。
また、日本が目指すTPPの農業分野での「重要5品目」(コメ、麦、牛肉・豚肉、砂糖、乳製品)の関税撤廃例外化にも米政府の理解と支援が欠かせない。

日米並行交渉はオバマ米政権が今年4月、日本のTPP交渉参加を認める条件として設置を要請。
日米協議で決めた自動車貿易での合意内容はTPP協定に盛り込まれ、両国の間でのみ発効する。

>>2に続く

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20130810k0000m020119000c.html
関連スレ
【TPP】日本郵政、米アフラックと提携を拡大:TPP交渉で米国へ配慮 [13/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374680570/
2本多工務店φ ★:2013/08/11(日) 10:38:32.25 ID:???
「知財保護」や「政府調達(公共事業への外資参入など)」「サービス自由化」をはじめとした分野では、
世界のGDP(国内総生産)の首位と3位の日米が高いレベルの合意に達すれば、TPP交渉の流れを作れる可能性が高い。
カトラー氏は9日の記者会見で「日米で協力できる分野はたくさんある」と強調。
日米がタッグを組み、TPP交渉でマレーシアやベトナムなど新興国に政府調達などの分野で規制緩和を促し、
日米企業のビジネス拡大につなげたい考えを示した。

一方、日米協調を優先するあまり、保険や自動車貿易で米側の主張に大幅に譲歩すれば、日本のTPP交渉参加の利点が薄れる懸念もある。

焦点の農産物の関税撤廃や減免はTPP交渉で議論する。
ただ、関税撤廃品目の決定に向けては、日米を含むTPP交渉参加国が事前に2国間の協議で下交渉を重ね、その結果を全体の協定案に反映させる形となりそうだ。

日本は今後、関税分野で他の11カ国と2国間交渉を行うが、
ニュージーランドやオーストラリアは日本のコメや牛肉、乳製品市場の開放を強く迫る見込みで、大きな試練となりそうだ。
3名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:42:19.22 ID:xNHRe/85
やっぱり保険きたな
農業より保険だけは絶対死守しろ。これは国民の生活に一番に影響する
4名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:42:33.04 ID:ef+wc/rk
ソースが毎日ではw
5名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:44:04.07 ID:Rc4sHoVO
>>4
どこだったら納得するんだ?
6名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:44:06.86 ID:6ETjIRjG
そもそもなんで譲歩してもらえると思うのだ
考え甘過ぎ
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/11(日) 10:47:34.68 ID:XYvXZc46
.
 日本郵政の金融保険事業は、日本経済のアキレス腱だからなぁ。
 ここを叩かれたら、膨大な資金移動が起こって、金融秩序は崩れるからね。
8名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:47:54.39 ID:3EAx6mGZ
車の税金安くしろって言ってるから応援する
9名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:49:01.33 ID:on304IAL
保険と金融、さらに痛いのは労働力の自由化か。
あとは、日本語が参入障壁扱いされるという。
10名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:50:56.62 ID:2nQeAcIP
>「自動車」では、米側が安全・環境基準の緩和を求めたが、日本は譲らず

なんで緩和しなきゃいけないんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:51:07.73 ID:MJbssX6k
 
日本属国化を最終段階まですすめるTPPw

交渉参加してもやめちゃえw
12名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:52:06.69 ID:on304IAL
最悪なのは
日本の国内法 < TPP < 米国国内法(州法)
の優先順位だろう。
13名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:52:12.23 ID:VIBolsB5
毛唐の保険なんか信用できるかよ
14名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:52:16.47 ID:AkagNw9i
やはり来たか、保険は
自動車規制は日本のほうが進歩的だから筋を通すのはたぶん楽だと思う

そしてネックは保険、訴訟大国アメリカのやり方では日本に合わない
アメリカの保険のルールを丸呑みするわけにはいかない
また保険金の未払い問題が発生するぞ
15名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:53:03.09 ID:9hofzuvV
牛肉だって日本から輸出できるはず。
アメリカから農作物を買って、加工品をどんどん輸出しましょう。
16名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:53:36.26 ID:RfWuORHk
既に郵便局に手を回したからな。
17名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:54:00.61 ID:aV+tpP3p
基準を緩和したら危険が増して商品力が低下するのに、ダメリカは何を言っているんだ??
18名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:54:25.07 ID:PJSDtbVA
つうかアメリカは最初から郵貯銀行狙いでしょ
素人でもわかってるし
19名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:55:54.23 ID:iKp15OB1
テーブル蹴って出て来い。
20名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:56:33.35 ID:xNHRe/85
これに折れたら自民党議員は首つってしねよ
国益は死守するって宣言したんだからな
21名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:56:40.82 ID:9vUYIzdG
こいつはいくらTPPに疎い
オレでも予想がついた
つぅか散々言われてたでしょ
どこまで甘ちゃんなのよ
22名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:56:49.02 ID:6extq/Ak
続・小泉に売られた日本
23名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:58:56.85 ID:2nQeAcIP
保険会社が潰れた場合の契約者保護の救済措置って
外資の保険の場合って適用されるのかね?
24名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 10:59:04.61 ID:x9yqQUp+
アメは自分のとこは関税OKだけど他国はダメとか頭おかしいこと言い出してるから日本以外の国とも揉めてるでしょ
25名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:01:20.36 ID:LS1hqT3t
>>3
保険死守して国民に割高な国内保険だけを選択肢にしろってか?
26名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:03:00.52 ID:xNHRe/85
>>25
お前保険入ってないだろ
27名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:04:41.68 ID:ef+wc/rk
日本の生保のボッタクリは度を越している。
全部潰れたほうが国益にかなう。
28名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:05:32.60 ID:uz+a5QqT
>>24
乳製品とか揉めてるらしいね
ニュージーランドからアメリカへの輸入は高関税維持、でもアメリカからカナダへは関税撤廃しろ
29名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:05:53.97 ID:QJq0GZOC
これは安倍ちゃんGJだね
30名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:06:14.05 ID:Pqu85iNR
自動車なんてアメリカの言い方だと
嫌いな国の車は買いませんとか、個人の心情もTPP違反なんでしょ
31名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:07:15.21 ID:B/WQy7tp
>>23 外資系でも保護されるよ。
32「中韓除き隊」:2013/08/11(日) 11:08:00.02 ID:UARw4ccz
関税自主権は国家固有の権利、  全ての関税撤廃など、国家主権の侵害だ
33名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:08:15.74 ID:LS1hqT3t
>>26
なんだその意味不明なレスはw
今でも外資の保険があるとかいいたいのか?
日本国内の規制がかかった外資なんて意味が無いわな
日本国内の規制があって外資と言えども割高だから
TPPで保険を守れと必死で言ってるんだろ
34名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:09:44.62 ID:aFl2pX5p
日本にあった車作ればいいだけ
アメリカはほんと阿呆だな
35名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:11:04.97 ID:HWhRJ/i0
・対外純資産の3割は米国債
・日本の対外純資産が高いのは海外の資産が大きいからではなく、海外から日本への投資が少ないから
・日本が保有可能な金準備(ゴールド)はプラザ合意でGDPの1%までと決められてる
・金準備を豊富に所有している外国にとっては、対外純資産が大きい=投資先として不適格の認識であり対外純資産の考え方が根本的に違う
・保険としての保有資産額を海外と比較するなら、対外純資産+金保有高で見るべき
36名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:11:57.96 ID:2kyXw7SV
アメ公が実質破たん状態だから日本から金をむしるのがTPPなんだし、一番の対抗策は保険など入らないで貯金すること。
アフラックのような詐欺師に金をくれてやるな。国民の民度が低いからアメ犬政治家に票を入れたのがいけないんだが。
37名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:13:36.21 ID:GEbkfEcV
協議してるのは
現状維持vsアメリカ優位な緩和
なだけじゃん。
国益を獲得してくるって話は?安倍ぴょんどうしたの?
38名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:14:57.21 ID:yfm9m6bP
>>17
その辺、アメリカはわかってないと思う。

コレ見る限り、案外交渉してるのな。
そりゃ利害が真っ正面からぶつかってるもの、交渉がスムーズじゃないのは当たり前。
すぐにでもへこたれるかと思ってたら、そうでもなかった。
39名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:15:11.33 ID:xbvJTrXq
官僚とか政治家はTPPを日本の都合のいいようにルール作ると言ってたな。
世界を甘くみすぎなんじゃない。
40名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:18:27.83 ID:hMv300Xw
つーかさ、何でアメリカじゃ日本の軽自動車は公道走れないの?
41名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:21:46.56 ID:Sw3Vql8l
白痴の甘利とか譲歩する気マンマンだけどな・・・

やめちまえこんなもん
42名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:22:15.18 ID:oqPm0iWu
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
43名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:35:39.76 ID:0fzE8wMF
>>40
ぶつかったら、つぶれちゃんから
44名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:45:25.15 ID:lLcaqFzV
軽自動車みたいな糞規格はさっさと廃止しろ
45名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:45:50.38 ID:on304IAL
まあ、ベストはドーハ・ラウンドのように交渉が決裂することだろうね。
46名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 11:46:47.49 ID:3EAx6mGZ
TPP自体アメリカのせいでぽしゃりそうだな
47名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:01:31.56 ID:GVz62/7X
>>40
少しいじれば走れるよ。>軽自動車
需要が無いだけ。
48名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:01:54.18 ID:6mjhDvnc
日本もアメリカで軽自動車を売れるように規制緩和しろと迫るべき。
49名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:02:00.42 ID:l5ylNhU9
日本の対米要求要求事項には何ら触れないところが
日米同盟原理主義組織・毎日変態新聞らしいといえる
まあ日米同盟原理主義組織・日本政府がまともな対米要求をするとも思えんが
ひたすら対米追従してこその日米同盟原理主義組織だからね
アメリカに歯向かったら日米同盟原理主義組織としての立場が危うくなる
50名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:03:44.08 ID:hN+Sg7HB
むしろ、保険は完全自由化すべきだと思う。
日本の保険は料金体系が不透明すぎて香ばしい産業に成り果ててる。

自動車に関してはTPPによって自動車減税を叩き潰して貰いたい。
税金使って何やってんだと。
51名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:04:01.87 ID:IfWk/Dub
農家のように払ってる税金の2倍以上の補助金を得ている
売国集団がいる。医者や土建も全く同じ構造。
そして、この利権は自民党によって維持されているからな。
一方、解雇規制のような労働者利権を維持しているのが、
民主、社民、共産。
両方駄目政党なんだよ。
52名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:05:50.55 ID:HgxVrX7/
ゆうちょ銀行は何か関係あるかな?
53名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:07:23.38 ID:hN+Sg7HB
>>51
まったく同意。
TPPという“アメリカの力”によって、そうした利権構造を叩き壊してもらうことは、
大多数の日本国民の利益、つまり国益になる。

一番壊して欲しいのはやはり社会保障かな。
こんな超高齢化の国で社会保障なんかやっちゃ駄目。国が倒れる。
54名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:08:30.84 ID:3Eg5Dl7m
>>53
社会保障がそれほど嫌いなら、おまいが率先して樹海に行けやw
55名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:08:56.97 ID:GVz62/7X
国民皆保険は議論になってないけどな>TPP
大体アメリカ以外ほぼ全ての国が皆保険制度なんだから議論になりようがない。
56名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:19:24.54 ID:hN+Sg7HB
>>54
へぇ、君の生活って社会保障制度で成り立ってるんだ?
生活保護乞食なのけ?
57名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:24:32.94 ID:3Eg5Dl7m
>>56
うちの年寄りが年金受け取ってるがそんなに悪事か?
焼け跡にバラック建てて高度経済成長支えてきた世代だぞ。

それに、おまいも必ず歳をとるんだぜ。
歳をとれば仕事もなくなるし病気もするから社会保障を受けることになる。

それが嫌なら率先して樹海に行ってくれ。
58名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:27:37.01 ID:hN+Sg7HB
>>57
悪いことだと認識している。

人間はすぐに過去に縋ってしまう堕落した生き物だけど、
それを未来を向くよう権力を持って正すことが人類文明の中での為政者の役割。

行政が率先して年寄りの世話を焼いてるようじゃ国家として腐ってるとしか言えない。
お前のそのセンチメンタリズム、クズ丸出しだと思うよ。問答する価値すら無い。
59名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:28:44.94 ID:3/pChA7w
自民党支持、安倍総理断固支持!の『ウルトラ保守』ですがね、安倍政権は、TPPなんてやりませんよ。  

アメリカが下手に外圧をかけたら、安倍政権は核武装と日印安保条約に突っ走りますよ。

同時に新スパイ防止法の制定で、シナ韓国北朝鮮の工作員やその協力者の逮捕が始まりますよ。

そうなったら安倍政権は、在日米軍の撤退要請すらしかねません

現在米軍が使っている首都圏上空の航空管制権の返還だって、まだなんですからね

7月には、ICBMに転用可能な固体燃料ロケット「イプシロン」が完成しますから。

当然、アメリカ東海岸や五大湖周辺、オーストラリア、ニュージーランド、欧州ロシアは、射程距離内です。

特亜(シナ・韓国・北鮮)向けの核ミサイルは、既存の小型ロケット(中距離ミサイル)の改造で対応出来ます。

核融合研究も進んでいます。その過程で純粋水爆をも造れるかも知れませんねw

純爆は、放射能を出さないので、実際に使える水爆になる訳です。

水爆は原爆の数十〜数百倍の威力がありますからね。

TPP事前協議の直前に北朝鮮が騒ぎ出す。 TPP事前協議の後に北朝鮮がおとなしくなる。

これでは、日本にアメリカの無理難題を飲ませるために北朝鮮がアメリカと組んで騒いでいると思われても仕方がない。

なんだったら、日本が核武装したあかつきには、朝鮮半島を核攻撃して、真ッ平にしてあげても良いのでは?

参議院選挙の自民党獲得議席数は、65議席。 (公明イラネ)
60名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:34:29.52 ID:3Eg5Dl7m
>>58
センチメンタリズムじゃなくて単なる論理なんだけどな。
人間には社会の力を借りなければならない時があるの。
少なくとも人生の最初と最後に必ずね。

社会の力を借りるのが悪いことだと思うなら、率先して樹海に行ってくれよ。
61名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:40:00.54 ID:3Eg5Dl7m
そうそう、健康保険証持ってたらさっさと捨ててね>>58
62名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:44:47.61 ID:hN+Sg7HB
>>60
それは論理とは言わない。
100歩譲って論理であったとしても所詮は【左翼の論理】だと思う。

それに老後保障を咎めているのに健康保険証を捨てろとか意味が分からない。

まあ、すでに大半が老人の日本でこんなこと言っても仕方が無いのだろうね。
63名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:48:53.33 ID:3Eg5Dl7m
老後の保障は駄目で、お宅が健保を使っても構わない理由は?
64名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:49:59.90 ID:8i/W03gT
日米間の果実などそれほど重要ではない
日米間のルール作りで伸びる新興国にどれだけ食い込めるか
65名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:50:23.30 ID:JNvrHcqA
民主党政権のころ
鎖国をやめて開国
世界に討って出る

とか言ってたけど
日本もアメリカにゴリ押しすればいいじゃん
とは思うが売りたいものが思いつかんね
(個人的には公的保険をアメリカで展開してアメリカの
保険業界の泣きっ面を見てみたいが)
66名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:51:16.25 ID:k6z66oZd
日米大国が小国を搾取しようと結託している
67名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:51:54.84 ID:3Eg5Dl7m
>>64
その点でアメさんに勝てるとは、ちょっと orz
現場で戦ってる人たちに、なんとか上手くやってくれと願うだけだよ。
68名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:52:05.81 ID:8d4EgQdk
俺は別にアメリカの医療保険制度でも問題ねーけどなぁ
アメリカの医療費で破産してる奴らって、自分なら大丈夫と思って保険入ってなかった馬鹿共だろ?
保険費も払えない程貧乏なら日本では生活保護レベルだと思うし、一般常識あるなら問題無いと思うんだけど
69名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:53:06.98 ID:vojleK6W
よし、脱退しよう!
70名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:54:34.02 ID:mxxcoz09
尖閣のためなら保険くらい、どうぞそうぞ
71名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:55:43.82 ID:3Eg5Dl7m
>>68
日本人のカネがアメさんの保険会社に持ってかれることも気にしてくれ。
72名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:56:38.61 ID:uTQSNN5p
そんなにひどいもんじゃないだろ、アメリカの保険制度
ここみたら下の方にそんなに悪いものじゃないって解答もあったよ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0115/475529.htm
73名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:56:39.38 ID:yeF/1VbD
自動車の安全・環境基準は譲れないな。
米企業が基準をクリアすればいいだけの話だ。

かんぽ保険は、ぶっちゃけ、チートだな。
国内の保険会社からみてもズルだろ。
74名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:57:03.08 ID:KDRKaZ8h
安倍ちゃんたらしこんで、郵政マネーをゲットだぜ!
75名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:57:29.37 ID:E/zc8aMz
ネトウヨ「アメリカさん、原爆を落としてくれてありがとう!」
ネトウヨ「アメリカさん、戦闘機の開発を禁止してくれてありがとう!」
ネトウヨ「アメリカさん、消費税を増税してくれてありがとう!」
ネトウヨ「アメリカさん、TPPに参加させてくれてありがとう!」

↑www
76名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:59:13.16 ID:yeF/1VbD
郵貯に1円もつっこんでない俺からしたら、郵貯がどうなろうと痛くも痒くもない。
77名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:59:36.33 ID:QphDCH2Q
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
78名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 12:59:39.90 ID:IROhM8aV
おかんが癌で手術したけど1割負担に郵貯の保険で結局3万程度で済んだわ
こういうのも変わってくるの?
79名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:00:37.22 ID:xvNPLCoS
国民皆保険やってるうちは別にだいじょぶなんじゃね?
保険は詐欺商品ばかり売ってるイメージ
80名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:01:09.44 ID:tPwY0fuR
>>53
その通り。日本人の持つ利権を全て破壊して
世界の人々に利権を開放すべき
81名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:01:25.59 ID:LEnYkoxS
かんぽ優遇はやめます。健康保険は現行のままが落としどころ。
82名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:01:26.42 ID:8i/W03gT
皆保険がどうかなるとかあり得ない話だがw
簡保はどうでもいいよ
83名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:01:28.28 ID:hN+Sg7HB
>>63
繰り返し話しているように【未来】があるからだよ。

老人には未来が無いだろ?
そんなものに邁進している国家は潰れて当然なんだ。

未来を軽んじる国に未来は来ない。
それだけの話だ。ここ2、30年の日本に住んでいる人間なら実感あるだろ。
84名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:02:03.92 ID:J+4r7W1X
自動車の基準
昔はアメリカが押し付けてただろう異形ランプの規制でアメリカに輸出する車だけシールドビームの変なデザインだった
リトラクタブルがダメになったのもアメリカのせいだ
こいつジャイアンすぎ
85名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:02:51.52 ID:tPwY0fuR
TPPが関係するかわからんけど、アメリカ企業が
3店方式のカジノを日本に出店したいとか言い出したら
日本はどう出るんだろうね
86名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:03:24.49 ID:xvNPLCoS
簡保と定額貯金はものが良すぎたな
87名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:04:29.81 ID:hN+Sg7HB
>>80
日本人の持つ権利、ってw
持ってるのは一部の利権屋だけじゃんww

大半の日本国民はアメリカさんが強欲な利権屋をやっつけてくれると期待しているんだよ。
88名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:04:42.52 ID:J+4r7W1X
>>85
風営法をクリアできないとダメけどね

パチスロの台なんかもう10年以上前から外資が入っているよ
89名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:05:01.05 ID:3Eg5Dl7m
>>72
てか、保険てものの普通のスタイルだよ。
猫や犬の保険があるでしょ、あれと似てる。

日本の医療保険は、そこそこの質の医療を広範にとても安く提供するシステム。
90名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:05:09.80 ID:Pc4/+VXP
TPPってマジで日本にメリットが無いな・・・どーするのよこれ?
91名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:05:27.91 ID:GVz62/7X
皆保険制度と日米協議で議論になってるがん保険などの新規参入の区別が付いてない人が時々いるからな。
92名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:05:40.15 ID:Z4OHRGlY
コメは日本にとって特別な存在だから、ここだけは死守しないといけないんだよ米国さん。
「政府調達(公共事業への外資参入など)」は国防上の懸念が、「サービス自由化」も移民問題が絡みそうだが、「知的財産」は譲歩したほうがいいんじゃないか。
保険は確実に支払われればいいが、「自動車」の安全、騒音の規制まで緩和しろというのは、大雑把なアメリカの車屋の勝手な都合だろう。
国益の為じゃなく、官僚や大企業の私益な利権になってる箇所は、お互いに積極的に切り捨てたほうがいい。
93名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:06:08.74 ID:3Eg5Dl7m
>>83
にちゃんに出入りしてるお宅に未来があるって、何の寝言ですかw
94名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:06:13.93 ID:J+4r7W1X
>>87

そのアメリカが世界最大の暴力装置で好き勝手にやっている利権屋なんだけど wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:07:51.87 ID:souyKxhk
公共事業は別に言いと思うわ
今でも海外の事業に日本企業ガンガン参入してるのに自国だけブロックはやはりあかんわ
96名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:10:09.04 ID:3Eg5Dl7m
>>91
一つは割れ窓理論。
もう一つは、安倍ちゃんが早速混合診療解禁なんて言い出してるから、
お国はTPPをダシに国民皆保険制度の解体を狙ってるんだろうなと思うわけよ。
97名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:10:25.38 ID:hVRzXS3S
ますますTPPから抜けれなくなるね。ありがとう安倍売国三。さすがは平成の井伊直弼
98名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:11:11.61 ID:GVz62/7X
>>92
政府調達の公共事業はWTOの政府調達協定でとっくに開放済。
TPP参加国で調達協定に非加入の国があるからそれ以上の開放は難しいし、
地方の公共事業はアメリカの州政府が日本より閉鎖的なので逆に攻めれる所
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/chotatu.html

移民とかはサービス自由化じゃなくて労働の分野で議論されるけど、
TPPのスタンスとしては単純労働者の移民受け入れは認めていない。
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/q&a.html#7-4
99名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:11:29.61 ID:hN+Sg7HB
>>94
それはまた別の議論だな。まずは日本国内の浄化が先だ。

>>95
同意する。
とにかく「年金を納めない外国人労働者」を増やすことが先決。
それこそが本当に「日本を取り戻す(日本の未来を取り戻す)」行動だと思うよ。
100名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:12:31.50 ID:3Eg5Dl7m
>>99
でた「浄化」w
101名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:14:46.86 ID:SrJGkFo1
小泉が郵政民営化にしたのもユダヤの言いなりってことは誰もが知ってますがな
気に入らなければ人工災害起こしてきてますし日本の政治家暗殺してますし
102名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:15:49.49 ID:3Eg5Dl7m
で、ID: hN+Sg7HB よ、その無年金の外国人労働者が働けなくなったら
どうすんだい?

ナチスに倣ってガス室ですか。
103名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:16:23.51 ID:hN+Sg7HB
>>100
今の日本は老人と左翼思想によって汚されているからな。
俺は軍国化賛成だよ。

今の日本で多数決なんかやってても駄目だ。
104名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:17:00.09 ID:SrJGkFo1
米英、ユダヤは世界中からの嫌われ者
105名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:17:20.97 ID:mxxcoz09
そろそろまた津波がくるかな 
106名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:19:29.32 ID:VCOJYR0q
糞馬鹿安倍総理曰く、アメリカとは価値観を共有するので、これに米ポチ要素を加えれば
制度食い違いは一方的日本が間違いでアメリカのほうへ合わせていくとなる。
107名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:19:29.20 ID:3Eg5Dl7m
ID: hN+Sg7HB って本当に知らないんだな。
明治以降の日本が富国強兵のためにどれほど社会的リソースを注いできたか。
お宅の嫌いな左翼的なものって、戦時体制下で生まれたりしてるんだぜ。
特に労働関係な。
108名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:19:53.83 ID:hN+Sg7HB
>>102
仕事が終わったら祖国に帰るんじゃねーか?
単純労働者に永住してもらっても仕方が無いからな。

ただし、外国人であっても有能なものは引き抜いて要職に就けるべきだ。
そのような者にはいっそ日本人になって頂く。

ついでに駄目な日本人(老人や社会主義者)から日本人資格を剥奪できると良いんだけどな。
109名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:21:13.14 ID:SrJGkFo1
日本はTPP加入するんだから軍と核保有もしろよ
軍をもたない国に経済外交なんて無理無理
110名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:23:32.90 ID:3Eg5Dl7m
じゃ、ID: hN+Sg7HB先生に、日本人たるに必要な要件を
開示していただきましょ。

ID: hN+Sg7HB先生ご自身は日本人の資格のお持ちのようだから、

出身大学とか、今勤めている企業の名前とか、子供の数とか(0なんて
少子化対策で許さないからね)、年収とか、納税額とか。

教えてくれるよね、立派な日本人先生なんだからさ。
111名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:24:13.15 ID:3zas/SWZ
自動車に関しては軽自動車を廃止しろとまで言ってくるからなあ
むしろ軽自動車をグローバル規格にして多くの人が安価で性能が良い
軽自動車を乗れるようにしたらいいのに
112名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:25:21.24 ID:hN+Sg7HB
>>109
核兵器は維持費が大変だからいらないと思うぞ。
化学兵器などもっと安くて効果的な兵器を充実させた方が抑止力になると思うし、
侵攻する際にも有効だろう。

今どき、核兵器なんて途上国だって作るような旧式兵器だからな。
ただのデカい花火だ。
113名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:25:22.73 ID:/KQAGyGl
>>108
帰らなくても金が貰えると知ったら?
家族を呼び寄せれば更に金が貰えると知ったら?
貧困ビジネスブローカーが暗躍したら?
現在進行形で起きてることだけど
114名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:26:40.80 ID:hN+Sg7HB
>>110
何?どったの?

>>113
いやいやw払わないしw
115名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:27:33.04 ID:3Eg5Dl7m
>>112
凄いや ID: hN+Sg7HB 先生は軍事評論家でもあらせられる。
俺はMAD以外の「確実な安全保障」戦略を知らないけどね。
116名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:27:38.86 ID:GVz62/7X
>>111
軽自動車規格を廃止しろと言ってるのは全米自動車政策評議会
こいつら日本の農協と同じでTPP断固反対であらゆる理由をこじつけて反対だから相手にするだけ無駄。
日本としては粛々と軽自動車規格は海外企業を排除してないと主張するだけ。
117名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:28:31.21 ID:3Eg5Dl7m
>>114
なんだ、ただのニートか。親が啼いてるぞ。
118名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:30:56.37 ID:5TcgfnWK
オートバイの排ガスや騒音なんかの規制緩めろよ
2stも復活させろよ
今の規制は厳しすぎるんだよ
TPPでオートバイが復活するなら大歓迎だ
119名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:32:12.50 ID:3EAx6mGZ
>>118
バイクはいらね
邪魔
120名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:33:02.59 ID:bFZlitvM
アメリカの郵政も民営化要求すべきだよ。
121名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:33:05.76 ID:hN+Sg7HB
>>115
ここ70年間、使用できた例もない武器を配備してどうなるのかと。
配備するとしても研究開発は一切やらずに保管コストだけで良いと思う。
打てば地球の大半が滅びるような恐ろしく強力なやつを長野県の奥地あたりに信管を抜いて配備凍結しておく。
これが最も有効な核兵器の利用方法ね。
122名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:34:31.60 ID:3Eg5Dl7m
>>121
すげえや、MADも理解できてないのに安全保障を語るw
123名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:35:11.62 ID:GVz62/7X
>>118
アメリカは騒音規制緩いけど
日本とEUは騒音規制が厳しいので日本としてはアメリカに譲歩する理由が無い。
現在日本とEUも並行で自動車の規制について議論してるし。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200812/04.html
124名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:35:46.94 ID:3Eg5Dl7m
で、保険と化学兵器とどんな関連があるんだ、いい加減やめろよID: hN+Sg7HB
125名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:42:03.95 ID:hN+Sg7HB
>>122
>>121の考えは「MADそのもの」だと思うが・・・
妙な利権という濁りのないMADを具現化すると>>121になる。

ぶっちゃけ発射台すら必要ないかもね。
ようは地球を人類が住めない程度に破壊できれば良いわけだから。
126名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:42:19.72 ID:uTQSNN5p
TPPに入らないとなると日米同盟はどうなる?
ってのを考えると入らざるをえない
それか核武装か←絶対無理
127名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:43:41.02 ID:uTQSNN5p
>>125
とりあえず地球の大半が・・とか夢物語を具現化とか言わないようにしないと
アホ扱いされたままだよ
128名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:46:12.70 ID:GVz62/7X
>>126
入らなくても日米の安全保障は別問題だろうけど、
TPPと並行してRCEP、日欧EPA、日中韓FTAなどを進めてて
TPPの条件をちらつかせて他のFTAで有利な条件引っ張ろうとしてるから
TPP離脱するとその後の通商戦略がサッパリ見通せなくなるなあ。
129名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:47:39.13 ID:uTQSNN5p
つーかさ、今米国が強気になってる理由って
中国の崩壊が近い、つまり日本や東南アジアへのリスクが高いからでしょ
日米同盟の価値が高まってるから無理な要求をしてきている
もう少し先延ばし、先延ばしにし、かつうまく被害を被らないように中国を崩壊させれば
その後はそこまで無理な要求もなくなるとは思うけど

そもそもまともに政府が動いて円安になってきた現在
関税が障害なんてほとんどないよね
日本車は売れてるしさ
130名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:48:14.38 ID:YKbyaW3d
日本の安全基準を下げるのではなくて適合する車をつくってよ。

日本車より全然安くて燃費も良くて同等以上に壊れにくく
サポートもいいならいつでも買う。
131名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:50:40.46 ID:lzHbT4gN
トヨタに自国で生産させておいてよく言うよ・・・お前らも日本で作るか、トヨタに米国以外で作らせるのを許可しろよ
対等な競争がしたいんだろ?
132名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:51:08.09 ID:3Eg5Dl7m
>>129
実際に中国の崩壊が近いかどうかは別問題だと思うけどな。

東アジアから東南アジアにかけて緊張が高まっているだけで
日米安保の価値が急上昇してる。

冷戦で儲けた分を払わされてるって感じはするね。
133名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:51:54.66 ID:HFw0HitP
労働自由化

アメリカの作った派遣会社が
アジアの人たちを登録させて
華僑あたりが日本に支社作って
出来た製品を「Made in Japan」

日本人の入り込む余地なし
134名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:53:21.78 ID:GVz62/7X
>>129
それは製造業の現実を知らないだけかと。
日本が主要に輸出して自動車、家電、鉄鋼などで競合してる韓国がFTA結びまくって関税ゼロでやってるのに。
135名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:54:51.08 ID:uTQSNN5p
>>132
TPPにもう少し日本と同じ立場で、かつ発言力の強い国をいれたら
少しはましな交渉になるんだろうか
インド?
136名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:54:51.19 ID:hN+Sg7HB
>>133
日本に投資してくれるだけで万々歳だよ。
こんなジジババばかりの国でこの先一体どうするつもりなんだ?

外国人が入って来てくれるなら、この上ない筋書だろ。
137名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:55:08.74 ID:s+MBWfnH
保険は兎も角、自動車は具体的にどうしろってんだ?
同じ条件で欧州車は右肩上がりに伸びてるのに。
138名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:57:21.78 ID:GVz62/7X
>>135
それはRCEPで日本がやってる。元々はASEAN+日中韓だったけど
中国の影響力を低減する為にインド、オーストラリア、ニュージーランドを加えようと日本が主張して中国が反対すると言う展開だったけど、
日本がTPP参加したせいで中国が折れて、今はASEAN日中韓印豪NZで交渉中。
139名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:58:08.05 ID:r5GY7Se/
保険たって、運用が下手っぴいの商品なんて売れないだろうが。

ふつうに掛け捨てを売ってくれよ。
140名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:58:08.96 ID:uTQSNN5p
>>134
その関税ゼロの代償がでかいんじゃない?
韓国なんて連日危ない報道ばっかだし
141名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 13:59:48.94 ID:renWcNXK
確か「アメリカでAAAです!」とか宣伝しまくってた保険会社が有ったよなw
142名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:03:35.80 ID:GVz62/7X
>>140
米韓FTAで韓国が失敗⇒TPPはまずいって論調で色んな記事が出回ってるけど
韓国の左派系新聞(ハンギョレとか)のを鵜呑みにしたデマが凄まじく多い。
キリがないしスレ違いなのであまり書かないけど
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2012/1/siryou4.pdf
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229485/?n_cid=nbpnbo_leaf_kbn
143名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:07:23.36 ID:uTQSNN5p
>>142
いやまずいだろあの国はw
でもまあ確かにやめよう あまり大した指標にならないし
144名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:08:45.07 ID:TLQggr86
もう、各加盟国があらゆる産品に自由に関税をかけ、外国企業の展開にも制限をかけられるようにすればいいよ。
145名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:08:54.11 ID:F17ugWOC
数年前に「勝手に走るよ!」ネタでトヨタいじめして他メーカーを調べなかったよな?
日本は他のメーカーも同一基準での調査を行う要求をするべき。

あと、アメリカの国営自動車メーカーの存在も不平等。
さっさと潰すかフォードとかと統合白。
146名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:11:16.91 ID:uTQSNN5p
日本は郵政民営化したんだから「暗黙の政府保証」なんてないって
つっぱねりゃいいのに、それすら出来なかったら
「言いがかりで何とかなる交渉」となるな
147名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:14:52.50 ID:GVz62/7X
>>144
いま世界でそれが出来る国は
WTOに加盟してない北朝鮮とソマリアと一部の小さな国ぐらいだけどね
WTO加盟国は全て関税自主権を放棄して、決められた関税の中でやってる。
政治家や経済評論家で関税自主権がと言う人が未だに時々いるけど
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto_agreements/custom_duty/html/01.html#02
148名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:22:01.73 ID:jOsRR/VW
年齢や職業や年収や支持政党を問わず、TPP厨は日本の癌。
149名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:22:20.86 ID:4J6HNXxI
アメリカが譲らないのは明らかだったのになんでこんなことやってんだ?
150名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:30:37.53 ID:5xRljyqn
日本の車を売る為に何割かはアメリカで作らされてるんだけど
TPPが締結されたら100%日本産ってことにできるの?
151名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:32:15.53 ID:lVGSDbfn
事前協議でもう譲歩してたしな
152名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:35:20.05 ID:3Eg5Dl7m
かんぽをアフラックに売ったんだっけ?
153名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:36:01.66 ID:uPlu4SPp
強気いうか日米の交渉は毎回こんなもんだろ…
クルマに関しては政治努力レベルで中身がないし
かんぽ絡みはずーっと昔から突いてきてることだ
154名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:37:18.60 ID:tzzQa5YY
> USTRどは米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めたが、日本側は「譲れない」と拒否した。
当たり前の事ができないのに、日本で売れると思ってるの?
155名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:39:57.01 ID:J+4r7W1X
 文句があるなら日本に自動車工場作れよ
部品は当然日本製を7割以上使ってなそれ以下だとアメリカ製に認定するから覚悟しとけよ
156名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:40:42.05 ID:SsM0UhrQ
日本は今まで国防でアメリカに譲歩させてきたんだから、
経済で日本が譲歩するのは当たり前なんだよ。

アメリカだって慈善事業じゃないんだから。
157名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:40:52.38 ID:9XIsyrNH
>>150
TPPは関税だけじゃないから。
あらゆる条件が米国有利になるとするなら、当然だが米国で作った方が良い。
つまりそういう事だ。
オバマは雇用倍増を国民に約束してる事を忘れてはいけない。
158名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:41:42.78 ID:tzzQa5YY
>>156
日本は十分に譲歩してるだろ
本来なら東南アジア辺りで作って輸出という形を取りたいにも関わらず、労働単価の糞高いアメリカにわざわざ工場作ったりして
159名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:42:46.11 ID:KvRe2dKu
>>1
>米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めた

 あのさあ……。

 世界的に「省エネ」、「低公害」、「低騒音」てのは、これからの自動車に求められ
まくってることじゃないか。
 仮に緩和したところで、消費者は高燃費、高公害な車なんて買わないよ?

 企業にクォリティーアップを求めなさいよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:44:18.25 ID:5TcgfnWK
>>159
日本の規制は行き過ぎだと思うよ
特にオートバイ
161名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:44:40.61 ID:GVz62/7X
二国間だとパワーバランスで決まるから
日本としても多国間交渉に持ち込んだ方が良いからRCEPや日欧EPAと並行して協議してる訳で
多国間だとどうしても最大公約数に収まる。
162名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:46:17.49 ID:tzzQa5YY
>>160
バイクの規制はかなりきつくて、楽しい車種は随分と無くなったけど
規制緩和するとしたら400cc以下は車検を無くす、位しか思いつかんわ
騒音規制はともかく、馬力規制は業界の自主規制であって法的規制じゃない筈だしさ
163名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:48:15.07 ID:3Eg5Dl7m
2stは時代の流れとしても、空冷キャブ車がここまでやられるとはなあ。
164名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:49:20.83 ID:GVz62/7X
騒音規制はゆるくなることは、ほぼ皆無と言っていいから諦めた方が良いかと。
165名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 14:59:39.94 ID:CSixyNmU
>>17
ようするに、日本と同じ品質を維持でないと宣言してるようなものだろ
166名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:04:39.25 ID:7Tq4zX+M
韓国と韓国人の犯罪を暴け。
韓国と韓国人の正体を白日に晒せ。
韓国と韓国人の過去と現在の欺瞞を暴け。
韓国と韓国人の犯罪を暗闇から引きずり出せ。
韓国に十倍返しだ。
167名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:05:28.57 ID:3Eg5Dl7m
韓国関係ないから。
168名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:06:19.84 ID:ef+wc/rk
自由貿易で損するのは、既得権益に守られた業界だけだぞ
169名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:08:06.80 ID:3Eg5Dl7m
日本人であること自体、結構な既得権益なんだけどね。
似たような仕事してるベトナム人の10倍くらい稼いでるでしょ。
170名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:17:02.97 ID:WJqAdRN/
もう日本国民って奴隷の奴隷なんだな。生きていられるだけで幸せか。
171名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:19:44.58 ID:ddEgC6s0
>>73
なんで?
車検制度撤廃
軽規格撤廃
騒音基準撤廃
燃費基準撤廃
取得税撤廃
大型車税制撤廃
左レーン走行

いいことづくめじゃん
172名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:22:26.90 ID:ddEgC6s0
>>8
取得税と重量税やめろって言ってるからね。
燃費騒音基準と車検制度もやめろといってるから、ぜひ外圧掛けて欲しい。
軽車?ビンボー人はバスでも使ってろよw。
173名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:25:47.37 ID:ddEgC6s0
>>116
軽車なんかどうでも良い。
大排気量の車を安く乗れるようにするべき。
そうすりゃ軽なんて必要なくなる。
174名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:28:10.96 ID:ddEgC6s0
>>123
その珍妙な規制が社外品メーカーの参入を抑え込んでる。
不当な規制だと思うが?
俺も騒音規制撤廃に同意。
175名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:33:49.35 ID:ddEgC6s0
>>159
それは貧乏人共まで車に乗せようとするからだ。
米国の言うとおり高額車は無税。
一般人は電車でもバスでも乗ってりゃいいんだ。

おまえ等、車なんていらない乗らないって寝言のようにいつも書いてるじゃん。
176名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:34:15.06 ID:nTZ7O9VK
うるさいのを許容しても得られるのは
一部爆音ファンの満足感だけじゃないか
防音設備で楽しむなんて無理なんだし
日本はテキサスのような何もない荒野もないだろ

開放するメリット皆無
177名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:39:27.79 ID:0C20dzeT
日本の高度なインフラ、教育、文化、技術、治安を経済の名の下に破壊しようとしているのだから
不利益を被る大部分の層が反対して当然の条約。
むしろ関税はかなり昔から上げるべきタイミングだったろ。アホか。
178名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:47:21.86 ID:GVz62/7X
WTOから離脱する勇気があればやればいいよ>関税上げ
179名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:54:34.62 ID:7Tq4zX+M
アメリカは日本と韓国の和解を望んでいない。
アメリカは韓国を扇動して日本を貶め、日本の自由な言論を封じ込めようとしている。
アメリカは日本に一方的に自制を要求して、アメリカの力を誇示しようとしている。
日本のマスコミや言論界はアメリカに迎合する事の利益を享受している。
180名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:54:57.35 ID:mT7Keh7Y
>>83の未来は老人、まで読んだ
181名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 15:58:56.88 ID:hY5aFpfm
本丸はJAのファイナンス部門だと思うが。
182名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:00:55.98 ID:FLYLqIYu
アメリカに要求されてばっかだな安倍政権は
183名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:03:21.17 ID:0C20dzeT
>>178
特恵税率の類なんかもWTOで制限されてるの?
それ以前に協定税率限界までもう上げちゃってるの?
184名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:04:46.58 ID:GVz62/7X
>>182
日本もアメリカの自動車とピックアップトラックの早期関税撤廃を要求してる
アメリカサイドとしては自動車関係で譲歩が無ければ関税で譲歩するつもりが無いから今回の協議でも双方平行線で終ったけど。
185名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:08:06.15 ID:HSgqrNQP
アフラック入って損したと思ってる
今は入院期間は短くなってるし
タバコを吸ってる人と同じ基準で
保険料払わされてるし。。
貯金しておいた方が良かった
186名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:08:34.50 ID:GVz62/7X
>>183
特恵関税って途上国からの輸入品の関税がゼロになるって事でしょ。
それはこんにゃくいもとか本来は800%とかの関税が掛かるけど、
ミャンマーとかラオスから関税ゼロで輸入されてきてるよ。

WTOには品目ごとに譲許表を出してて
関税がゼロの自動車とかは1%でもあげたらWTO違反だし
コメも776%を上限に定めててこれ以上上げたら違反。
187名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:10:03.11 ID:OHSRmSgY
>米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めたが、
それ譲らせた程度で対日輸出が増えるとは思えないんですが・・・
188名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:11:14.81 ID:WJqAdRN/
TPPって守るところと引き換えにたくさんの犠牲を出し、
守ったところは個別撃破する玉砕体制ってこと?
なんかがんばって仕事しても全部吸い尽くされるかと思うと
やる気なくなるわ。狩猟民族は怖い。
189名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:14:31.40 ID:GVz62/7X
>>187
増えるとはアメリカの自動車メーカーも思ってない。
ただ漠然とアメリカで自動車の関税ゼロにすると
日韓欧の自動車メーカーにシェアを食われまくるから、自動車業界があれこれ理屈をつけて関税撤廃の引き伸ばしを図り
USTRがそれを代弁してるだけ。
米欧FTAでもアメリカはあれこれ理屈をつけてる。(EUもあれこれ理屈をつけてるけど)
190ベテルギウス:2013/08/11(日) 16:16:47.77 ID:hBxOmzHE
日本はここでクロスカウンター攻撃にでるべきだな
日本の国民皆保険にアメリカ人も保険料払えば入れるよーってw
ただし州まるごと加入しないとだめだよってw
191名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:18:09.35 ID:GVz62/7X
>>190
アメリカも皆保険制度を進めてるよ。
オバマケアってやつ。
192名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:18:42.19 ID:hN+Sg7HB
>>180
で、君は老人になってから社会に寄生して一体どうしようと言うのかね?
チンポも立たないくせに何をどうしようというのだね?
193名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:34:02.85 ID:vMOxAlev
> 米側が「民間企業と対等な競争条件が確保されていない」と一段の改善措置を要求

自動車の環境基準、日本の方が今や厳しいのかもしれんが、まさに「対等な競争条件」だろ。
米国は一体何を論拠に基準を緩めろと言ってるんだ?

まあ、100万歩譲って

・政府基準は緩める
・自動車業界の自主基準で従来通りのレベルを維持する

で決着かな。法的基準を緩めたところでアメ車が売れる要素がまったく思いつかんし、
日本の環境に実害がなければ取引材料としてはいいんじゃないかと。

ぜったいやっちゃダメなのが「シェア保証」だな。
これのせいで半導体は米国が息を吹き返し、日本の半導体業界は消滅した。
194名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:42:09.74 ID:GVz62/7X
>>193
数字目標は90年代の日米自動車交渉では出てたけど
自由貿易と思いっきり逆行してるので流石に今はアメリカは主張してない。
195名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 16:51:54.90 ID:uTQSNN5p
老人つってもさ
80以上の輸血や挿管、CPRもろもろや出来れば透析の保険適応を
やめるだけでかなり医療費うくよ
196名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 17:29:38.66 ID:+j1zHBms
>>1,2
協議決裂って事で、参加を見合わせれば良い

まだ、「交渉に参加しただけ」なんだから
197名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 17:49:30.81 ID:hN+Sg7HB
>>195
他にも40歳以上の不妊治療や30歳以上の生活保護など、
日本には止めなければならない社会保障制度が山ほどあるのよ。

これをTPPによって破壊したい。
198名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 17:53:19.38 ID:GVz62/7X
社会保障制度はTPPで議論になってない。
そんなもん、国ごとに制度がバラバラで纏まりようがに無いし。
199名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 18:18:55.28 ID:hN+Sg7HB
>>198
おっとぉ?
ということは、日本側から積極的に議題に挙げてやる気のあるところを見せられるってことじゃね?

保険と農業を解放してやるから、社会保障壊すの手伝ってくれ。という取引も可能だろう。
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/11(日) 18:41:04.84 ID:/KB8Np6I
>>10
環境てのは燃費のことだろ?CO2の量がどうとか、の

しかし安全基準?はアメリカもかなりやってるはずだが・・
201名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 18:50:30.95 ID:J+4r7W1X
ID:hN+Sg7HB


何時間張り付いてんの w
202名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 18:56:07.07 ID:lNvPf+We
協議なんだから言うべき事は言えばいいさ
合意できなかったら撤退て問題無い
203名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 19:48:00.29 ID:ddEgC6s0
米国の言い分は簡潔。車検制度とそれに伴う税制を撤廃しろ!

おまえ等、車検があるから車買わない維持できない。ガソリン税も重量税も土建屋に流れて終わりって、散々言ってきたじゃん。
まさに国交省はじめ陸運局や、車検場だとかの既得権益が打破できるんだぜ?
車検場も土建屋もぶっ潰せる、またとない機会をなんで反対するの?

どうせ崩れるのなんて、クマしか通らないド田舎の観光道路だぞ。
道の駅にいくら使った?田舎の人間にメシ喰わすための道路工事も高速道路も反対!
これは米国の言い分が正しい。日本の自動車行政は閉鎖的すぎる。
204名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 19:50:53.51 ID:4EuSYwd1
こんな状況なのに
わざわざ中韓に喧嘩を売って、アメリカとの交渉に向けて日本の国際的立場を悪くすることに余念がない
安倍首相のポチぶりに頭がさがるな
205名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 19:56:14.75 ID:GD88aZeW
最終的にはアメリカのごり押しになりそうだな
経済と安保を絡めるから
206名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 19:59:46.22 ID:UBEobbml
郵便局に関しては
日本の金融らからすらも文句が出るくらいだからなぁ
207名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:13:23.60 ID:GVz62/7X
>>206
郵便局と言うか、かんぽ生命ね。
208名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:18:46.80 ID:vMOxAlev
ゆうパックも文句でまくりだよな。
もっとも配送遅延連発という大失態を何度か起こしてイメージ最低におちぶれたが。
209名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:33:38.51 ID:SJQfS+aO
ガン保険 日本の市場ほとんどが外資だろ
規制しろよ 日本以外で運用するなとか

市場開放しすぎやろ アメリカに文句いえよ
弱腰 日本の役人
210名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:37:31.97 ID:GD88aZeW
弱腰なのは役人じゃなくて政府だろ
211名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:38:18.38 ID:vMOxAlev
日本人は世界平均以上に保険加入するからおいしい市場なんだよな。

世界平均より医療は充実し健康的な生活を送っているので保険支払いが少ないのに、
加入率だけは圧倒的に高い。つまり保険会社丸儲け。まあ長生きすると何かしらのガンには
なるそうだけど、国保で対応できないほどの難病になる確率を考えると疑問。
212名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 20:49:35.58 ID:K993iAX8
TPPで市場解放しようが、魅力的なサービスや商品が無ければお金は稼げないよー。
日本の死に金を動かしたいってのは賛成ー、問題は資金をどうやって市場に供給するかだわなー、TPP参加国みんなでベーシックインカムでもやる?
213名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 21:27:33.47 ID:hN+Sg7HB
>>211
まあ、一億総左翼だからな。
保険とか保障とか権利ーとか大っ好きなお国柄だよ。

外資にコテンパンに搾り取られて改心させる切っ掛けとするべき。
214名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 21:44:14.16 ID:fc6/e1JR
ガン保険って死因がガンじゃないとガンで死んだ場合の保険金がおりないんだぜ。
死亡診断書の死因のほとんどはガンじゃなくて誤謬性肺炎かなんかだからな。インチキなんだよ
215名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 21:54:30.65 ID:lVGSDbfn
いつもの土下座w
216名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 21:55:13.58 ID:vMOxAlev
>>213
搾り取られてカスになった後じゃ、改心しても意味ないけどな。
217名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:05:17.52 ID:hN+Sg7HB
>>216
良いんだよ、それで。
保険なんて元々未来をドブに捨てるような行為なんだしさ。

左翼じゃあるまいに、無くなったら困るほど保険に加入する馬鹿が悪い。
218名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:31:06.90 ID:TrTrtYyB
健康保険に加入してるバカが 偉そうにほざく!!!!!!!!!!


日本人はほとんど保険の世話になってます! 消えろ能無し!!!
219名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:31:53.69 ID:lVGSDbfn
選挙前

TPP交渉、聖域守れ 林農水相が来県し強調
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130715/CK2013071502000031.html
>林大臣はTPP交渉について「コメや麦など五品目を守れなければ脱退も辞さないと、党や国会で決議した」と説明。

選挙後

コメなど重要5項目、態度留保へ TPPで日本政府方針
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY201308030428.html

ウソつき過ぎwww
守ると言ってたものも守らないんだから言ってないのなんか当然言いなりだろうよw
220名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:47:47.93 ID:VpMg0wmJ
>>24
完全なガイキチだなw
221名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:55:00.26 ID:hN+Sg7HB
高齢化でグダグダの国で守るべきものなんて何も無いだろ?

国内じゃ利権屋に票を握られて多数決では何も改革できないのだから、
TPPにかこつけてアメさんに綺麗にして貰えば良いんだよ。
222名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 22:55:47.03 ID:aqjASWcq
ノーベル経済学者のスティグリッツ教授はTPPに反対です


スティグリッツ教授「TPPと規制緩和を問い直す」


・TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ

・九九パーセントの国民の生活を犠牲にするTPP

・貿易協定と国内の法規制との対立

・ウォールストリートの言いなりになるな!

・規制緩和が世界金融危機を引き起こした

・イノベーションの方向転換が必要だ


より詳しい内容は↓をどうぞ 
(非常に分かりやすい)
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html
223名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 23:15:06.40 ID:hN+Sg7HB
>>222
利益誘導のためにしょうもない権威に縋りつくとか韓国人かよw

自分の意見も言えないなら、ネット上に出てくんな。
224名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 00:14:32.81 ID:h6NMMX1Y
hN+Sg7HBのバカ論理見てると推進派の常識は
一般とは懸離れた領域に存在するとしか言い様が無いな。
まあ過度な競争社会を望む奴が人品としてまともな筈も無いが。
225名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 00:22:29.83 ID:J9iOuM3V
むしろ現在の日本は過度な社会主義体制下にあると思うのだが。
権利権利と叫んでるネトウヨが右翼と見なされるほどなのだから、ちょっと異常だよ。
226名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 01:03:18.97 ID:ueg5SNJO
TPPなんか止めろよ
アメリカが日本から合法的にタカるための国際協定
アメリカが特をし日本は損するだけ
227名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 02:17:40.59 ID:tWzCUjrU
安倍さんはどこまで国を売るのかねぇ
228名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 02:29:51.80 ID:TULTWtb7
利権利権って、ほんと日本人はどうしようも無いほどバカなんだから
アメリカからみれば、ちょろいもんだろw
利権は守るべきものであって、自ら喜んで手放そうとする
キチガイなんか日本ぐらいのものなんじゃねぇの?w
229名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 04:35:51.23 ID:ic05JHly
ハーレーか
あれ五月蝿いんだわ
ヘッドフォンで音だけ聞きながら運転しろよ
230名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 06:18:18.32 ID:cjcR8TV2
安倍のクズ交渉に期待
悪い意味で
231名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 07:51:54.89 ID:TJBr2agz
>>228
アメリカは自由主義が根付いていて立派だよ。
日本では東電のように潰れて当然の会社すら潰れない。
232名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:09:30.38 ID:+a+mOaBK
瀕死の米国経済を救うために早く中国と戦争をしろと米戦争屋議員が相次ぎ来日。

「日中関係改善が進んで極東経済ブロックでも作られたら、米国経済は蚊帳の外になって自滅するじゃないか。」

「安倍、何でもいいから早く中国と衝突しろ。」

「TPPを強行して日本資産を早いところ根こそぎ差し出せ。」

...と命令に来るとのこと。桜井似非右翼婆さんあたりがお出迎えして、お駄賃目当てにお追従する予定です。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130811-00000058-san-pol
233名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 11:56:45.44 ID:P1AirqWC
しかし思った通り反対派の負け犬の大合唱かw
そもそも日本が米国のみならず自由貿易でどれだけ稼いできたと思ってるんだ?
他人には好き勝手売らせるが、身内には売らせないのか
234名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 15:40:40.00 ID:zxNxOA8S
>>233
>思った通り反対派の負け犬の大合唱かw
ビズ板なのに底辺労働者が大挙して押し寄せて意味不明なコピペ等を貼るわけですよね(笑)

底辺がビズ板にいちゃダメですよねえ
>そもそも日本が米国のみならず自由貿易でどれだけ稼いできたと思ってるんだ?
こういうことを普通に知っている、ちゃんとしたビジネスマンオンリーの板にしたいものです
235マスゴミは変えなああかん:2013/08/12(月) 16:14:36.24 ID:Sv9v3PdL
米国は保険と金融、知的財産、衣料でしか日本を押さえつけられない。
食料品は国防上の制限があるので期待は少ない。
従って、狙いは郵政の金融と保険、そして自動車などの損保業界ここは
日本の弱いところ。後は特許と医療は権利調整でどうなるか?
医療の自由診療わくは拡大?国民皆保険の維持との整合性でどう政治決断
できるのか?
予想するに結局は貧乏人はまともな医療は自発的に受けられないようになるね。
保険料は安価になるが保障内容がスポンジのように抜けぬけになってしまうだ
ろう。そして国内の中小損保及び保険会社は統合され多くは消えるだろう。
236名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 16:33:30.08 ID:zxNxOA8S
>>235
世界最大の国営保険会社が民間と共存するふざけた土人のような状態は、
アメ公のみならず日本の金融機関、ひいては日本人全体の損失です
かんぽ、共済、そして郵貯は即刻完全民営化か解体を要求したいですね
元金融機関の者として、強く望みます

>医療の自由診療わくは拡大?
なりません

下記は国民皆保険崩壊につながる混合診療について、強く反対するサイトですが
ttp://kongoshinryo.jpn.org/
そのサイトが、こう述べています
『当会(仮)は混合診療を原則禁止することを求めています。 例外は物によります。 当会(仮)はTPPに
 賛成も反対も表明しません。 ただ、混合診療問題にとって害悪になるTPPと混合診療を結びつける
 デマを否定するだけです。 この手のデマは、賛成派にとっても反対派にとっても、真面目な議論に
 おいて害悪にしかなりません。 』
『TPPが国民皆保険制度を潰し、混合診療を解禁させるとする主張を展開する者が複数居るが、
 いずれの主張も根拠がないTPPお化けである。 結論を先に言えば、混合診療を解禁すれば
 国民皆保険制度は確実に崩壊するが、TPPと混合診療は関係がない。』
ttp://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp.html

要旨は中段にありますが、
非関税障壁 外国から見れば国民皆保険制度は非関税障壁である。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度は非関税障壁ではない。
自由化圧力 TPPで医療自由化圧力がかけられる恐れがある。
         →筋違いの圧力が通用するなら、TPPに参加してもしなくても結果は同じ。
ISD条項   投資家が損害を受けたとして訴えれば国民皆保険制度は潰される。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度はISD条項では潰せない。
米国の要求  米国政府の資料に医療自由化要求がある。
         →一定の規制改革を求めているが自由化までは要求していない。
237名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:28:01.24 ID:eR1w0ym2
>>231
無知だな

アメリカが自国の自動車産業を保護して倒産したら税金つぎ込んで
救済したことも知らんのか
他にも自国の都合よくルールを決める

アメリカが自由主義なんてアホの戯言だわ
アメリカは俺様主義、俺がルールの国だ
238名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:47:04.26 ID:3vP/7z2I
アメリカは帝国主義だった事がバレたな。
239名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:55:15.08 ID:KqBzyork
環8内の自家用車と営業者の乗り入れ禁止にして
240名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:57:46.14 ID:fVy0RnYs
そもそも、交渉で、こっちは十分に税率を下げてますから、
むこうに下げることを要求できないんです。なんて言ってる
アホがトップなんだから、勝てる訳無いだろ?
241名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 18:59:16.10 ID:viPmKf+8
2か国間でもなかなかまとまらんもんを
アホがいっぱいよってたかって喧々諤々話し合って罵り合って
で 最後はどんなオチがあるんや?
242名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:00:39.18 ID:ZFYinHgJ
日本の島国根性だな
243名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:05:43.98 ID:zxNxOA8S
>>240
ソースよろ
244名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:08:36.23 ID:R72GWP2v
>>232
トンキンの朝鮮カルトの奴らは日本人、朝鮮人、中国人、とても仲いいぞ。
連携しての一般日本人への嫌がらせはプロ級だよ。

いかにB層を騙すかなんだよね。そして自分たちは利益をがっぽり頂くだけ。
245名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:14:05.98 ID:cjZ5B6pr
脱退しろよ
246名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:15:31.22 ID:R72GWP2v
あと、クーデター起こそうとしているのもこいつら。
ネットにはクーデター待望論もあるが、アメリカやユダヤに都合が悪いクーデターなんて
起きるわけないだろうw
もし起こる場合は、既得権益者がそれ以外の奴を切り捨てようとする時。

こいつら、街では赤、黄、青、紺などチーム毎に決められた色の服を着てうろついている。
247名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:19:07.70 ID:3vP/7z2I
統一教会は元々米共和党の橋頭堡。
チェイニーは献金も受けていたしNSAの中にもチャイニーズはいる。
こういう場合日本は挑発に乗らず淡々と押し切るだけ。
この通貨体制自体が危うい時には他の国との繋がりを大事にし
国内経済の健全性を維持するがベスト、今の間違っていない。
248名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:43:54.99 ID:0E/zG9Pw
うん
249名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 19:50:46.87 ID:jhIh1Rvk
まあ反対するのは結構だけど
そもそも現状WTOで日本がどれだけ開放してるのかぐらい把握してから発言して欲しい。
公共事業とか政府調達は、国、都道府県、政令指定都市、独立行政法人、国立大学法人、NTT、郵政、JRと
アメリカより開放されてて日本にとっては攻める分野なのに
時々公共事業を守れとかトンチンカンな事言って反対する奴いるし。
現状を認識しないで反対しても交渉の足を引っ張るだけで国益を損ねるだけ。
250名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:02:10.27 ID:XoKW+3io
>>249
医療機器なんか、アメリカだと購入基準厳しいらしいな
日本は病院お任せだから、アメリカ企業の良いお得意様なんだよな

結局、日本人のほうが実態を勉強しないで、怖がってるだけかも。
251名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:04:32.48 ID:3vP/7z2I
バカは気付かない、日本の経済も腐敗が目立つ事を。
メディアは気付いてる。若者の突然死が段々自分の周りでも起こるだろう。
アメリカの食料分野はもう崩壊している。
見た目しか考えない人、指数、それらは何も意味がない。
国益を考えない人ほど国益を唱える。
真の国益とは憲法にもある、日本国民が健康で文化的な生活が送れる事。
だが日本政府はその健康も文化も守れていない。
崩壊に導かれてるのも気付いてもいない。
バカほど国益を唱える、が、現内閣でその事を理解してる者は少ない。
252名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:24:50.62 ID:3vP/7z2I
アメリカは市場経済第一に考える様になってから食の汚染が目立つ様に
なった、市場により、企業が受け取るべき利益を先食いされ
企業は効率化、大量生産、コストダウンを重きに置く様になった。
始まりは1970年代だ、このころから女性への機機会均等を叫ばれたが
一方で家庭は崩壊した、1980年代この映画を見てみるといい。
離婚や家庭崩壊の話題の映画が中心になってる。
キューバ危機もあり、この頃から砂糖の輸入は止まり、ぶどう糖果糖液
つまりコーンシロップが中心となり、コーンへの助成が始まった。
あらゆるモノを人工的に作り出そう、そう唱えられ始め
普通では口にできないコーンが作り出され、飼料と各調味料の原料として
生産が始まった、だが、同時に進んだのが肥満や病気だ。
奇形や先天性の病気や糖尿病の増加が目立つ様になった。
人の生活の基本は衣食住だ、だが、今の経済下では
医 職 銃へと変わっただけ、これをマネするのは勝手だが、
あまりにも各企業の広告効果が進み過ぎてるのを理解すべき。
253名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 20:56:45.40 ID:jhIh1Rvk
>>250
TPPはRCEP、日欧EPA、米欧FTA、日中韓FTAなどなどWTOの流れの多国間FTAの一つに過ぎないのに
日本はアメリカを過大評価して過剰反応しすぎだと思う。
もう少し他の多国間FTAについても興味を持ってくれれば良いのだが
ちっともそう言う流れにはならんし。
254名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:05:09.75 ID:h6NMMX1Y
確かに現在のアメリカでは食の安全は軽視されているかもね。
BSEもアメリカ内では対象の0.1%を生産者(!?)が選別して検査してるからね。
まあ日本には理論上そういうのは入りませんが、危機感は必要かも知れませんね。
255名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:13:28.56 ID:jhIh1Rvk
食の安全も批判する人多いけど
WTO/SPS協定すら知らん人多いからなあ
中々議論を深化させるのは難しい
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/mailmagazine/pdfs/melmaga200907.pdf
256名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:19:39.78 ID:3vP/7z2I
オバマ政権においてなぜ嗜好品に税をかけるとか言い出したと思う?
そういう背景があったからだ、食品の安全の問題にしろ
いつぞやメディアでO157や食中毒の問題を鮮明にしてたのはなぜだと思う?
その頃に保存剤の強制や売り込みがあったのは偶然か?
薬害についての問題そうだ、強烈な売り込みを背景に広告戦略をしかける
報道やワイドショーでも雑誌でも不安に陥れれば企業の勝ちだ。
257名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:23:41.92 ID:yS2AMbU2
安倍って在日だから当たり前のように売国しまくるね
258名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:27:29.19 ID:JUOdRGRG
ここまでしてTPP加盟したがっているのは毛唐に「TPP加盟しないとシェールガスやらんぞ」と脅迫されているのかと…。
259名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 21:27:35.15 ID:3vP/7z2I
>>255
論点がズレている。安全というのは外的要因でしかない。
だから意味がないんだよ、ほとんどの人が考える事は一つ
「●●を摂取したから安全でない」
これがいつまでも答えが出ない思考方法、それこそが罠。
単一的な飼料つまりここで言うならコーンだけを与えてるとするなら
「●●が足らないから病気の家畜が増える」
そう考えるべきだろう?
誰しもが生きてるから大丈夫だ、問題ない、見た目は肉だ
そう考えてる事に大きな問題があるとは思わないのか?
260名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:25:59.05 ID:Yb3wX6BR
モンサントの
遺伝子組み換え食品、多量に食っても大丈夫。


ガンになったら
アフラのガン保険があるし、当然 アメのガン治療薬、バンバン使わせるし、
治療する病院は
安倍麻生が用意した 医療特区でアメの病院になる予定だから!!!

消えろ 売国奴 アメの犬宗教信者 痔タミ 安倍麻生
261名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 22:48:07.49 ID:fvB2JujK
っていうか、関税条項は協議終了してから入れてもらったんだからアホとしか言いようがない。
262名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:00:42.29 ID:hiNM5GDH
関税の完全撤廃を目指すのがTPPだろwww
アメリカは関税なくせよ
日本も関税なくせよ
輸出努力しないJA株とか買いたくない理由がこれだよ
263名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:00:58.54 ID:zdTrxHef
いよいよ来年は健康皆保険の廃止だな
自民党が勝ったし仕方ないね
264名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:37:22.67 ID:3vP/7z2I
>>262
輸出?どういう形で?冷凍?乾燥?塩漬?
いいか、どれも凍結防止剤やら、色々な添加物を加えないと輸出は無理だ。
栄養分も欠損するし、質も変化する食物を知れば知るほどに
そういうモノには向かない事が分かるはずだ。
あなたは知らないだけだよ輸入品の加工やその後の処理について
自動車や家電とは大きく違う、そこが分からないから
アメリカは大きく農業の方向性を間違った
265名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:51:15.21 ID:hiNM5GDH
>>264
お前さんは米だのスイカだのに何を入れようとしてんだ?w
肉は冷凍でいいだろう
高く売れるものを売る努力をしないのがいけないだけだ
266名刺は切らしておりまして:2013/08/12(月) 23:56:12.13 ID:3vP/7z2I
>>265
冷凍焼けを防止する為に何もしてないとでも?
平気で入って摂取しているだけだろ
米を輸出するにも需要がないだろう、
もしかして小麦に何も処理していないとでも思っているのか?
JAは金儲けの為に設立されたのではない。
それともお前は金儲けで育成された食料がお好きか?
そんな金儲けが重要なら他にもあるだろう。
お金だけじゃ良いモノは手に入らないぞ、掴まされるだけだ。
267名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 00:43:46.47 ID:zqvzlJf2
>>231

自由主義?
カネのアル奴の意見が正論になる歪すぎる国だろ
268:2013/08/13(火) 01:22:05.81 ID:TB5WSMvE
噴いた
269名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 03:21:03.76 ID:GUM5vwGp
なんだよ環境基準と安全基準の緩和って先進国のやることじゃねえよ
270名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 03:48:34.77 ID:ej2LSAFT
アメ車はブレーキランプとウインカーを兼用するのを止めろ
271名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 14:20:16.86 ID:udQX6XlR
>>251
データを提示して下さい

>>252
>1980年代この映画を見てみるといい。
どこにもその「この映画」がないんですが(笑)
反TPPの人って、まともなコピペも出来ない池沼ばかりということですか?

>>256
はいはい、妄想はもういいから(笑)

>>257
こういう奴ってやっぱり何人か逮捕されたほうがいいと思うんですよ
安倍は米国留学挫折、最終学歴二流私大卒の低学歴の無能ですが在日ではありません
というか、在日政治家になれないじゃん(笑)

>>259
ひたすら電波垂れ流してますけど、何一つ根拠がないわ、この映画もないわ(笑)

>>260
こんな時代に未だに「モンサントガー」と必死に主張する情弱(笑)
・日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利
ttp://seetell.jp/25317
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www.kuunel.jp/kansai/content.html?t=3100994
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm

>>262
アメ公は日本以上に関税ある品目少ないですよ?
272名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 22:09:22.25 ID:WEnX/FcZ


米国政府の敗訴はゼロ ISD条項問題

 TPP問題でも大きな焦点となっている国家と投資家の紛争解決(ISD)条項。
この実態についての外務省の報告によれば、米国政府が外国企業に提訴された紛争で、
これまでに米国が敗訴した事例は1件もない


痔タミ ネトサポ 、太一 消えろ!
273名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 00:40:23.96 ID:MbLEIhaC
クソメリケンほど強欲で傲慢な国もないわな、はっきりいってシナチク以上
自分は絶対譲歩しないが、相手にはあれもこれも譲歩しろという
しかも武力を背景にした恫喝で相手を無理やりにでも丸めこもうとする
交渉参加しようがつっぱねろよ
さっさと憲法改正して、職にあぶれた若者を軍や軍事産業に積極採用して正規軍を持とうぜ
そうすりゃ労働問題も解決だ
274名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 00:46:41.52 ID:i9qvtZcr
>>266
コストを無視してる実態から目をそらしてはいけないよ。
関税が788%という「そりゃ"おいおい関税異常じゃんか"と突っ込みたくなる」
レベルの関税に守られてるんだからね、今。
275名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 01:07:34.67 ID:CNIglR+4
自動車所有者には月20万の保険料支払いを義務づける。

医療保険に加入したかったら月30万の医療保険に入らなければ医療を受けられないようにする。

保険業者は霞ヶ関認定の保険業者のみが販売出来る。
医療保険は、医療以外の事務費として90%以上でなければならない。

アベちゃんGJだね。
276名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 01:08:27.52 ID:DD217B9P
>>274
どこも農業保護は似たようなもんだよ。
掛ける金に至っては日本なんかゲロ甘レベル。
277名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 02:02:16.85 ID:0K1xHhjH
日本人は保険すきだよね。
確定申告の書類集めるとなんでこんなに払ってるんだろうと不思議になるわ
278名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 08:02:55.06 ID:vutpEF71
>>276
欧米諸国の農業保護政策はガチだな
日本の保護なんて比べ物にならない
279名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 08:09:08.55 ID:bJnanyQQ
>>266
金儲けにもならないのにやってるのが一番信頼できない。

自分は趣味でやっていて、儲からないならもやしでも食って生きるという姿勢自体はいい。

でも、同業者や後継者の生活も成り立たなくてもいい、みんなも当然もやしでも食えってことだろ?
相手から金を巻き上げるという姿勢と同じくらい、最低だな。
280名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 17:03:43.51 ID:5E1L/jwZ
TPP参加したら行政のクソさ故に日本は衰退するだろうけど、君ら、どうやって生き抜く?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376423592/
281名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:50:12.02 ID:ii/Ld95Q
TPP交渉官と称して 参加した アメのハゲタカ企業の要求

「ファイザーは

TPP参加国によるジェネリック薬品
(新薬の特許が切れた後に、安価に製造される同じ成分の薬のこと)の使用を
封じ込めるため、
特許期間がより長くなるよう圧力をかけているんです。

フェデックスは
煩雑な輸出入手続きや国際宅配便規格などを共通化することによって
国際配送ビジネスを牛耳りたい。

タイムワーナーの目的は
自社コンテンツの著作権期限を大幅に延長し、収益を確保したいのでしょう。
なかでも交渉国でずば抜けて市場規模の大きい日本は絶好のターゲットとなっています」

知らないのは バカな日本人だけ!
282名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:35:59.48 ID:rMrplN/u
日本のTPP交渉参加者は今後いかに日本人を騙すかを考えるのみ。
283名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 12:32:09.50 ID:OlLPON1c
>>281
ファイザー→ソースおながいします

フェデックス→当たり前だし利用者にとって良いことですね(笑)
そもそも国内勢は国際弱いし力入れてないし

ワーナー→コンテンツ持ってれば当然の行動、で何が問題?(笑)

マルチポストキチガイのホンモノ糖質って本当に糖質ですね(笑)
マルチポスト
ttp://hissi.org/read.php/wildplus/20130809/Tk9JSTRyYXQ.html
他多数
キチガイ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375798067/45-47
うわーホンモノ(笑)
284名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 16:44:15.75 ID:phsHSy7i
>>276
向こうは規模が違いすぎる。
日本で農業を輸出産業にしたい、と言うのであれば、
まず農家のなり手を減らす必要がある。
しかも高齢者のほとんどにお引き取り願った上でね。
「北の国からの草太」なんぞ目じゃないくらいでやる必要がある。
285名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 16:49:19.53 ID:phsHSy7i
>>281
ジェネリック薬品の使用があまり広まると、
武田薬品工業、第一三共、アステラス製薬とかの新薬メーカーがやって行けなくなるよ。
ファイザーももちろんその一つ。

で、フェデックスに関してだけど、日本郵便、ヤマト、佐川あたりと提携組むくらいで行くでしょう。
日通はペリカン便を既に辞めてます。

で、タイムワーナーの場合、そもそも国内マスメディアのコンテンツ政策能力が、
大幅に低下してる現状があります。偏向度合いも酷いです。
ネットテレビの普及も全然です。
286名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 22:24:32.03 ID:EReTZmzj
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

★TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、★米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的には★ISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。

ニコニコ動画発信2:日本にtppを最も強く働きかけているのは米国保険業界。
国民健康保険が機能しなくなるとどうなるか。米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
日本医師会や日本歯科医師会は反対しているが、国民のどれだけが知っているか。

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
287名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 22:48:18.54 ID:ii/Ld95Q
アメが要求する前に 「配慮」と称して 日本を売国する 痔タミ。

チンピラ 3K。こいつら893です!!



混合診療の対象を拡大 政府、成長戦略で :日本経済新聞

2013/06/13 -
政府は12日に決めた成長戦略に、
保険診療と保険外診療の併用を例外的に認める「混合診療」の対象拡大を盛り込んだ。
秋をメドにまず

抗がん剤の分野に適用する。


ただ、あくまで例外的な適用との立場を変えていない。
288名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 23:09:16.76 ID:t/Xu6b+n
じゃあTPP参加辞めようぜ
289名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 01:11:21.40 ID:7RH4Ebev
>>284
心配しなくても後10〜20年そこらで日本の農業の大半が消滅する。
特に米は壊滅。毎日中国米を食う時代が目の前に迫っている。
290名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 02:09:44.76 ID:W9diByWc
日本の保険なのにドル運用してるのはおかしいだろ
291名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 02:10:13.18 ID:JtJdVSX3
>>289
俺は主食が小麦に乗っ取られてると思うよ。
アメリカの昔からの戦略にもあるしね。便乗して乳製品も良く売れるだろうし。
292名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 03:00:22.21 ID:vv3Go2b8
引けば必ず全力で押してくる
アメリカも特亜のごろつきも似たようなものだ
一歩も譲るな
293名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 04:13:29.14 ID:Bb53OMbM
EUですら課税は各国家の譲れざる主権として認められてんのに
ジャイアンはキチガイすぎるしのび太はなめられすぎ
294名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 04:52:25.76 ID:QFG5NU66
保険も車も譲るな。

と、いうかさっさとTPPから脱退しろ。
295名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 04:54:08.95 ID:SmkpMWfG
ピックアップトラックの関税撤廃されたらGMもフォードも倒産するけど

そんな覚悟はないんだろ。
296名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 05:10:22.53 ID:FN5P8xno
>>295 現地で作ってますが何か?
297名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 05:42:29.76 ID:dp+6hrs2
カスな俺に教えて欲しいんだが

tppって結局アメリカが自国の都合いいようにルール決めたいだけなんじゃないの?

たとえば、自由貿易とかいいつつアメリカ企業のアフラックのために、かんぽの新規事業参入はばんでくるし

日本車の関税はしばらく撤廃しないことになるし
298名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 05:43:28.10 ID:SmkpMWfG
>>296
関税撤廃されたら日本生産に戻るかもよ。w
299名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 11:47:29.21 ID:WjaMaDvY
アメリカは重箱の底を突くようにトヨタの衝突安全性能が弱いところを研究し、FMVSSを変えてくる、
そして日本の朝鮮人が、トヨタの安全性は低いと大騒ぎする。

日本車はすぐに修正してくるから売り上げは変わらず、アメリカの運輸当局は挫折感を味わう。
300名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:01:47.24 ID:TnXBRZWt
逆切れスーパー301条はまだですか?
301名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:16:40.17 ID:AlOtJ/0r
ナメた態度でハルノート出してきたら日本もまたブチ切れるぞ
302名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:19:36.48 ID:/Xi/IwmA
TPPに関しては
いい話がただのひとつも聞こえてこないんだけど
303名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 12:26:34.36 ID:/yQHlkp+
>>286
昨日孫崎デマが暴かれたこのタイミングでこの大昔のデマを貼る糖質(笑)
米、混合診療解禁求めず【TPP交渉】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376520179/1

1 名前: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 07:42:59.04 ID:+VbC54mu0● ?PLT(63670) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi01.gif
株式会社の病院参入も
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉をめぐって米国側が今月7〜9日の日米二国間協議で、
保険診療と保険外診療の併用を認める「混合診療」の全面解禁について「米国は公的医療保険制度
の変更を求めない」と述べ、議論の対象としない方針を伝えていたことが14日分かった。米側は、日本
側が懸念した「株式会社の病院経営参入」も求めない考えだ。

(8/15産経新聞朝刊一面からの書き起こし)
http://sankei.jp.msn.com/

>>287
TPP関係ないからスレチですTPPについては上記(笑)

>>288
あなたのような底辺労働者同等人物は黙っててください

>>297
全く違います木を見て森を見ずですそれ

>>298
その通りですね(笑)

>>302
それはあなたが「自分が好む情報しか受信できない仕様」になってしまったからですよ
それか絶望的な情弱なのか
このコメントの一番上に、
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www.kuunel.jp/kansai/content.html?t=3100994
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
304名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 19:42:32.45 ID:71xPTUmx
hokenn,kinnyuu,syoukenngameinndamonn








.
305名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 20:32:46.62 ID:tNpXTQFd
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

★TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、★米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的には★ISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。

ニコニコ動画発信2:日本にtppを最も強く働きかけているのは米国保険業界。
国民健康保険が機能しなくなるとどうなるか。米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
日本医師会や日本歯科医師会は反対しているが、国民のどれだけが知っているか。

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
306名刺は切らしておりまして:2013/08/16(金) 20:44:58.68 ID:0eP9Dwtf
>>284
クラップしか作ってねえよ
とても売り物になる農産物じゃねえ
大規模だけど実際の中身は食えるものじゃねえ
307名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 00:09:55.33 ID:pej46XnP
>>273
ホントバカが多いな、アメリカ悪玉論が日本政府の力で
バカのあいだで浸透しまくってるな

日本人の多くが、戦後いつもアメリカの言うことを無理やりきかされてた
という被害妄想を持っているがこれは実は全く違う
むしろ日本がアメリカを手のひらで操ってたという方が正しい、
なぜなら日本は日本の国益にならないことは、アメリカの意見を完全に無視してきたからだ

イランでイスラム革命が起こったとき
英米は世界中にイランからの石油なんかボイコットしろ
といったが日本は完全無視してイランの石油を何十年も購入し続けた

ビルマが軍事政権に乗っ取られてミャンマーになったときも
スーチー氏が監禁され、世界中がミャンマーと国交断絶したのに
日本はミャンマーの鉱物資源が欲しいから無視して仲良くしてただろ

日米繊維交渉の時の「前向きに検討します」といい
軽自動車に対する税制といい、日本は日本の国益にかなわない
と思った部分はほぼ全て米国を無視してる

金融緩和にしろ、農産物の自由化にしろ、アメリカの強制じゃねえよ
日本の経団連が日本製品を米国人にもっと売りつけたいから推し進めただけだ
TPPも全く同じだ、やりたいのは経団連だ

だが日本人どうしでやり合うとどうしても遺恨が残ってしまう
だからアメリカのせいにするんだよ、そうすりゃ説得しやすい
「アメリカが言うんだから我慢してくれ」、こういうことで財界が悪者にならずにすむ

要するに日本政府は、自分でやりたかった改革が
日本人同士だとどうしても遺恨が残るので、すべてをアメリカのせいにした
その結果、まあアメリカが言うんじゃ仕方ない、ということで
日本政府が悪者になることなく、経団連の言うとおり改革を進めることができたわけだ
308名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 01:17:25.24 ID:09KIR7t9

TPP交渉官を装い、参加してたアメのハゲタカ企業

「ファイザーは

TPP参加国によるジェネリック薬品
(新薬の特許が切れた後に、安価に製造される同じ成分の薬のこと)の使用を
封じ込めるため、
特許期間がより長くなるよう圧力をかけているんです。

フェデックスは
煩雑な輸出入手続きや国際宅配便規格などを共通化することによって
国際配送ビジネスを牛耳りたい。

タイムワーナーの目的は
自社コンテンツの著作権期限を大幅に延長し、収益を確保したいのでしょう。
なかでも交渉国でずば抜けて市場規模の大きい日本は絶好のターゲットとなっています」

知らないのは アーホな日本人だけ。アメと一体化して騙す 痔タミ 安倍
309名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 02:39:17.74 ID:EKtr5Y6W
日本の保険会社を徹底的に倒産させてくれるのか?
それなら大賛成なんだが
310名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 08:44:31.93 ID:pfVK+Ubf
【TPP】甘利担当相、年内交渉妥結「なかなか厳しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376579191/
311名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 08:49:50.11 ID:TY8WZqAg
保険分野にかんしてメリット、デメリットきぼんぬ
あと契約済みの人も関係ある?
312名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 09:16:06.38 ID:mDabh77x
>>311
とくにない
公的保険加入
高額治療は高額療養費で払い戻し
治療に通ったタクシー代も税金申告で払い戻し

それ以外は民間保険加入すればいい
治療以外の入院で使った費用を出してくれる保険
洗濯代とか生活費とか…
公的保険外の治療費用(保険適用がいつになるか…適用されたら…)

若いなら貯金が自由がきいていいかもね
313名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 13:57:43.92 ID:6iF2zpdL
車に関してはむしろ日本が環境重視のための軽自動車優遇を
アメリカに要求するぐらいでもいい。
保険はなぁ・・・向こうの方がずいぶん進んでるから開放すると
厳しそうだけどなんらかの譲歩はしないといけないだろうなぁ。
314名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 14:12:43.15 ID:mQRpvUyt
>>313
軽は環境云々じゃなく道路事情によるものだ
315名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 15:04:06.41 ID:5qT3qP/V
>>314
軽自動車の登場、優遇、普及は道路事情も環境も関係無い。
貧乏人でも買って維持できる事を目的にして登場し、優遇され、普及した。
316名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 15:09:54.55 ID:mQRpvUyt
>>315
いつまでそんな戯言繰り返すんだ馬鹿馬鹿しい
優遇も何も普通車とは別の規格だ
様々な事が加味されユーザーが選んでるに過ぎん
貧乏人とか糞幼稚な煽りする前に世の中の現状知れ与太工
317名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 15:17:39.65 ID:5qT3qP/V
>>316
おまえはまず歴史を知ってこい。
都合の良い脳内コリエイトじゃ無くて史実な。
318名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 15:42:20.51 ID:zU3npbcD
マジでTPPって誰が得するんだ?
アメリカはどんなにアメ車に優遇的な条件出しても、日本車にフルボッコされるの確定だし、
日本の保険も日本人に選択肢が増えるだけで、アメリカ系が総取りは絶対に不可能だしさ。
日本の農業壊滅って言うけれど、実際は現在の中国産需要がTPP参加国に切り替わるだけで、
カナダやオーストラリアみたいな農業大国があるからアメリカだけが潤うわけでもなかろうに。

知的財産系はおそらく現行より伸びるんだろうけど、
アメリカに一番メリットがあるんだろうけど、各国デメリットは無いよな?
途上国にはキビしいかもしれんが。
319名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 15:45:25.59 ID:zU3npbcD
ただ、日本もアメリカに

「フロンティア精神のあるアメリカは著作権消滅はもちろん日本に合わせて著作者死後50年にするんだよな?」
「日本の生保業界の参入障壁になってるから、銃の完全規制するんだよな?」
「民主党は環境環境言ってるんだから、環境に良い軽自動車規格導入するんだよな?」
「バイアメリカン条項って、TPPの趣旨から真逆だから止めるんだよな?」

くらいのことは言えよ。
320名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 16:11:07.87 ID:rtRl3gQt
>>319
安倍はTPPと安全保障を絡ませてるからアメリカに強くは要求できない
純粋に経済的な交渉でなくアメリカに恩を売る目的もある
321名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 16:20:43.44 ID:briidIPA
無駄な規制は撤廃してオープンにしていくのが良い
322名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 16:59:16.65 ID:qtfqe26W
ダメだこりゃ・・・スブスブや

●高木祥吉                

金融庁長官 → 日本郵政副社長&ゆうちょ銀行社長 → アフラック特別顧問


●西室泰三

東芝 → 東京証券取引所取締役会長 → 日本郵政社長 


●チャールズ・レイク

米国通商代表部(USTR)日本部長 → アフラック会長

(東京証券取引所社外取締役 モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団理事会副会長 )
323名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 18:07:15.57 ID:pfVK+Ubf
TPPで日本の医療は崩壊する★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1368029382/
324名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 18:08:41.12 ID:5A5c4OKo
TPP反対してる連中は、日系の生命保険損害保険に入ってるんだろうな。

日本の保険会社が糞なんじゃないの?日本生命なんて契約してないし簡保は切った。

>>305
孫崎のコピペなんか恥ずかしいから貼り付けるなよ、アルツハイマー入った爺さんだぜ。
325名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 18:11:01.83 ID:/1AmcHrw
そもそも郵便局が保険売ってるほうがおかしいだろw
配達だけしてろよw
326名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 18:22:56.55 ID:itYag6fm
>>金融庁長官 → 日本郵政副社長&ゆうちょ銀行社長 → アフラック特別顧問

完全に売国奴だよなw
こんな奴らがTPPマンセーしているんだろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:46:59.54 ID:6V8Y1TWL
日本の保険業界は潰しても良いんじゃないか

オレの車の保険、条件同じで東京海上は12万円超、アメファミは4万円台
そりゃ35歳の若ゾー正社員に年俸1800万円方や、自給1200円のオネーチャン
そうなるわな

農業は困るけど、日本の保険会社は潰していいよ
328名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 19:32:33.33 ID:rtRl3gQt
>>327
アメリカの保険会社だと若年と高齢は保険料が馬鹿高くなって乗れなくなるかもな

利益考えたら事故率の低い層だけにした方がいいからな
医療保険にしても病気に名ね率の低い年齢層だけにするとかで
329名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 20:42:03.01 ID:Dmj5Q9E7
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月20日
米国製薬会社大手イーライリリー社、米加自由貿易協定に含まれるISD条項でカナダ政府を訴えた。
同社の特許を無効としたカナダ法廷の判決に1億ドルの賠償を請求した。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga

TPPの真の狙いは「ISD条項」で外国企業が米国の「国際投資紛争解決センター」に訴え、罰金取られ、ここが★勝手に法律を変更する。
それで混合医療全面解禁になり医療費増大で巨利を奪われ、貧富の差で★医療・寿命格差拡大、
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールと結託して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
330名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 22:44:37.13 ID:09KIR7t9
国民皆保険制度は崩壊

「まず、薬価がハネ上がります。
米国の製薬会社は医薬品の特許をたくさん持っている。
それで米国は、TPP交渉において知的財産所有権の保護強化を主張しています。
例えば薬の特許権を延長し、新薬は保険の適用外にする。
その間は安いジェネリック薬を作れません。
新薬の承認過程も短縮し、米国の薬品がどんどん日本に入ってくるようにする。
新薬は高いし、公的保険ではカバーしきれなくなります。
なし崩しに混合医療が解禁されていく。公的な医療負担が減って
国民の負担は増大します」
331名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 23:52:29.63 ID:pej46XnP
>>329
しょうもない陰謀論だな
それはな、どの事例においても、後進国の方が無茶なことを言ってきたからだ
たとえば三橋のバカがよくいう、メキシコでの化学工場の訴訟

これはまず最初、メキシコの地方政府が地元の産業活性化のため
アメリカ企業にうちで化学工場を建てないかと言ってきたことから始まった
アメリカ企業は色々優遇してくれるというのでその話に乗り
地元の建設会社を雇って工場を建設、地元の人たちも大勢雇った

ところが工場が完成したとたん、地元政府にメキシコの環境基準に合ってないと創業停止を求めてきた
メキシコの建設会社に依頼した米国の化学メーカーとしては、いきなり工場止めろと言ってきやがった
だからISDSで、だったらこちらがメキシコに投資した莫大な金額を返せよ、と
訴えたわけだ

これを聞いて、一方的にアメリカ企業が悪いと本気で思うか?
もしこれが日本の東レや帝人であっても同じことするぞ
332名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 23:54:32.27 ID:pej46XnP
>>329
君らはあたかもNAFTAやFTAでカナダメキシコなどが搾取されてるみたいなデタラメを振りまいてるが
きちんとNAFTAやFTAでの統計データに基づいて立証しろよ

NAFTA以降カナダもメキシコも北米向けの輸出が増え
2011年度ではNAFTA内で、ジェトロの統計によると、米国のNAFTA圏内貿易赤字は1000億ドル、9兆円となってる
ようするにカナダメキシコは米国に対し9兆円の黒字を出してるということだ

ISDSwとやらは年間で9兆円の黒字をチャラにするくらい賠償金とられてるのか?
きちんと正確に答えてやるよ

★ISD条項
NAFTA 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (117.75億円) 1カナダドル75円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル (143.99億円) 1USドル77円で計算
米国    19件  0

たかだか20年間で260億円ていどだぞ
どうみても米国人の富を収奪してるのはカナダメキシコなんだが
333名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 00:46:55.27 ID:o6DnSNRc
太一、
それ アメ企業 VS 他国政府 の訴訟データ 。
アメ企業は勝ち 負けもある   ・・・・、しかし


アメリカ政府 VS 他国企業 の訴訟になると 話は 別。アメリカ政府は 全勝無敗。


つまり、
WTO、世銀、IMFなど アメが牛耳る 貿易組織を全て利用して、
アメリカ政府やアメリカ国内だけは TPPによる不利な合意を全て 反故にして、
尚且つ、ISDで訴えられても 負けないってこと。

アメリカ政府が全勝無敗で、それ誤魔化すために アメ企業は少し 負けを入れてインチキ度を薄めてる
ってこと。つまり。

つまり、TPPは全て アメの アメによる アメの為の ペテン貿易交渉ってこと。
334名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 03:57:13.78 ID:tH06XSpn
自動車分野の妥協だけは納得いかない
335名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 05:06:44.06 ID:vK1wvKhh
>>331
>ところが工場が完成したとたん、地元政府にメキシコの環境基準に合ってないと創業停止を求めてきた

>これを聞いて、一方的にアメリカ企業が悪いと本気で思うか?

その環境基準が後付けの上(広い行政の裁量権を認めた上でなお)合理性のないものだった
場合はメキシコ側に非があるが、それ以外の場合は一方的にアメリカ側が悪いじゃないか

>もしこれが日本の東レや帝人であっても同じことするぞ

住友化学ならどうか知らんが、まともな日本企業なら現地の環境基準は守るに決まってるだろ
336名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 06:35:38.29 ID:9oudl9mw
ダメだこりゃ・・・スブスブや

●高木祥吉                

金融庁長官 → 日本郵政副社長&ゆうちょ銀行社長 → アフラック特別顧問


●西室泰三

東芝 → 東京証券取引所取締役会長 → 日本郵政社長 


●チャールズ・レイク

米国通商代表部(USTR)日本部長 → アフラック会長

(東京証券取引所社外取締役 モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団理事会副会長 )
337名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 15:38:05.08 ID:6R2duqH7
【討論!】日本新富国強兵論[ch桜H25/8/17]

◆日本新富国強兵論
パネリスト:
 一色正春(元海上保安官)
 潮匡人(評論家)
 片桐勇治(政治アナリスト)
 佐藤守(軍事評論家・元航空自衛隊南西航空混成団司令 空将)
 福山隆(元陸将)
 三橋貴明(経済評論家・中小企業診断士)
 渡邉哲也(経済評論家・作家)
司会:水島総

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1376715180

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=7Hx1dgQjxUw
338名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 17:03:29.30 ID:VZdzO6pe
>>303
自民党ネットサポーターズクラブは黙れ。
339名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 19:12:55.01 ID:HFfjIXmt
【吉報】 安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376814051/
340名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 20:15:56.88 ID:zjWwQ1m+
【政治】ホワイトカラーエグゼンプション(残業代ゼロ法案) 「ブラック企業・過労死・鬱が増える」「逃げ場無し」「安倍首相よ、またやるのか!?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376753149/
【社会】ブラックバイト:被害学生ら労組結成へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376694091/
341名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 20:28:53.31 ID:Jvs+UOBZ
ISD条項の問題点は世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという第三者機関が
判断を下すということそのものである。↓↓↓
 
アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件 
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)
 
アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件 
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)
 
カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)
 
アメリカの66勝0敗 100%アメリカの勝利。
  国際投資紛争解決センターは、アメリカを勝たせる為の組織以外の何者でもない。

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、★貧富の差で医療・寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の ★移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ ★賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の ★危険な食品も拒否できない
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない ★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
342名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 21:37:23.63 ID:49fDN4/y
>>335
そうじゃない
米企業は当然環境基準に合ってる工場を設計通りつくるだろうと思って
わざわざ地元のゼネコンに発注したわけだ
それでこの結果だから訴訟になるのは当たり前だ

古賀さんも三橋のバカに対する反論できちんと言っている
343名刺は切らしておりまして:2013/08/18(日) 23:10:22.38 ID:o6DnSNRc


宇都宮けんじ 7月30日

TPPに反対する弁護士ネットワーク設立
ネットワークの共同代表

わが国には 国民の人権や生命 健康 財産などを守る法律や条例などがあり

ISD条項は、外国企業が損害を被ったとして
わが国を国際仲裁機関に訴えることができる条項

この結果 外国企業の訴えで
わが国の法律や条例などが改廃される

ISD条項は 
司法権が最高裁判所をはじめとするわが国の裁判所に属すると定めた憲法76条1項
国会は国の唯一の立法機関であることを定めた憲法41条に
違反する憲法違反の条項

このようなISD条項を前提とするTPP交渉からは 即刻撤退すべき

日本の 三権分立 ぶっ壊す TPP
344名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 02:04:07.91 ID:O20+TRG/
アメでオバマが輸出倍増計画打ち上げて、
その煽りで大市場の日本にTPP締結を迫っているのに
日本に利益を上げられる余地があるのかねぇ。
TPPの収支は日米の綱引きでしかないのにアメリカが望んでいる時点でなぁ。
345名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 02:19:19.01 ID:Cav3o40F
ちょっと前のアメリカが皆保険容認報道って報道はデタラメだったの?
346名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 10:51:54.68 ID:ZZNz3XBv
国民皆保険に反対してる理由が
一社だけだとコスト増になるから駄目って言い放つ国
347名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 10:55:56.09 ID:ZZNz3XBv
>>345
共和党が滅茶苦茶反対していて通りそうにない
民主党は国内に平等を海外に競争を押し付ける
共和党は国内外問わずに競争

しかし実態は米国産業の馬鹿基準が
グローバルスタンダードって言って
自国有利になるよう押し付けてるだけ

だから軽自動車が日本以外でも好まれてるのに作らない
348名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 10:56:36.14 ID:BXqPKENf
>>3
自由化しても結局、数年で口コミの悪評が立って
国内のが残ると思われ

アメリカ風の「合理主義」とやらには
ほとんどの日本人はついていけない

そうでなければ、別にアメリカ資本でも構わん
349名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 11:20:09.33 ID:BXqPKENf
>>72
ひどいもんだよ
保険がひどいのか病院がひどいのかしらんけどさ

日本でさ、救急車で担ぎ込まれた病院で「ここじゃアンタの保険使えない」ってことあるか?
治療を受けた後に「この治療は保険の対象外」って言われることあるか?

アメリカはそういう国だよ
350名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 12:00:42.70 ID:iGocIM8N
上念司はTPPで国民皆保険制度崩壊の心配なしなんて言っているが、この状況はどうなんだ。
保険でしっかり強硬姿勢を取られているじゃ無いか。上念司も売国奴だろ。
351名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 12:06:10.92 ID:de/57qLg
【吉報】 安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376814051/
352名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 12:15:37.21 ID:2NkuYxRA
保険は簡保の話で他の保険の話は無関係でしょ
353名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 13:41:33.84 ID:K5RVa/HQ
アメリカの破産者のうち
医療で破産するのが6割
その内8割が医療保険に入ってたんだっけ
354名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 17:24:40.01 ID:+C6pax+i
【社会】ブラックバイト:被害学生ら労組結成へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376859779/
【政治】「安倍政権の本気が試される」「労働Gメン3000人の実力」 渡邉美樹(自民党:安倍公認)創業のワタミに、手は入るのか…ブラック企業調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376593480/
【政治】「自民党安倍政権の暴走と正面から対決する」「ブラック企業の規制に焦点」「抜本的対案を示す」…日本共産党・志位和夫委員長ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376754113/
355名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 17:40:22.02 ID:iwjOaPHG
交渉した上で決裂するのは仕方ない
356名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 18:33:42.02 ID:u5vd7Op2
国益が死守できないのなら、TPP参加しない方がいい。
交渉の時期にちょうど民主政権になってしまい大災害まで起きるというタイミングは、なにか不吉な物を感じる。
357名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 19:10:24.88 ID:+C6pax+i
>>355
頼んだ!!
358名刺は切らしておりまして:2013/08/19(月) 23:02:33.33 ID:j6hvBU1k
>>349
なんどもいわせんなよ

アメリカの連邦法である緊急医療法によって
公立病院は金のあるなしに関わらず、治療の必要な人に対して
適切な医療を施すのが法で義務付けられてんだよ

ほんと無知なバカだな
公立病院は保険が使えないとか関係ないんだよ
救急患者はすぐに手当することが義務付けられてんだよ

医療費の支払いについては治療後にソーシャルワーカーに相談して
医療費免除してもらうかどうか収入や保険によって決められるんだよ

おまえはシッコの見すぎだ
359名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 00:01:15.87 ID:YiQcsdhI


メディケアパートCは私的医療保険の保険料を補助するが、
加入者にとっては、より少ない自己負担額と引き換えに、


その私的医療保険と契約している医療機関のサービスしか受けられなくなることから、


医療機関の選択の自由がある程度制限されることになるため、


メディケアパートCにはパートA、Bよりも多くの拠出が行われている。
360名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 01:33:31.33 ID:1gbfzf/q



22日に発射するイプシロンはCIAが邪魔してるような「気」がするぞ。

アメリカはICBMを日本が持つ必要はないと考えてるような「気」がするぞ。

CIAの人殺し連中が日本でひと暴れするような「気」がするぞ。

361名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 04:04:14.60 ID:rrahwxzO
.
『TPP 黒い条約』東谷暁さん&施光恒さんライブトーク

http://www.nicovideo.jp/watch/1376893862
362名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 17:22:57.92 ID:sSrl6iyp
>>1
TPP抜ければいい事
難しい問題じゃない


 
363名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 22:59:19.90 ID:Y5s90/2r
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
中国の尖閣問題と北朝鮮のミサイルと核兵器は、両方共アメリカのエージェントが絡んでいると推測。
瀬戸際外交が十数年。イラクのフセインは捕まえてすぐ殺した。大量破壊兵器無しで。今も対イラン戦を画策している。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっている。日本は交渉前から情報戦で負けていると言える。
アメリカは究極のマッチポンプ国家。そんな国に日本の国内の要衝を基地で占領され、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をエージェントでガッチリ抑えられている。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。
売国奴達が亡国への道筋を切り開いている。

13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年2月8日
米国外交の手口:安全保障で米国に依存する必要性があることを散々述べて、
その後、経済で譲歩させる。これは過去、韓国に顕著。今対日。
北朝鮮の核、中国軍事でどうだ米国に依存せざるをえないだろうと言って、TPPで利益を奪い取る。
この図式が今度の日米首脳会議。
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPPとは★実質的植民地化政策★
標的は国民皆保険崩壊で医療費増大、保険、共済、政府調達「ISD条項」提訴で巨額の金をもぎ取る。
364名刺は切らしておりまして:2013/08/20(火) 23:42:37.77 ID:HwqELdm/

日本の歴史

郵政ぶっ壊す!!

長銀日債銀 血税数兆突っ込んで ただでハゲタカに差出   税金払わずトンズら


・安倍 竹中
日本郵政のトップ 西室(元東芝 原発企業、 福一 アメGE社製の原発の仲間)
内閣官房参与   堺屋・・小泉政権の出来の悪いコピー達

日本郵政をアフラに アメの自動車だけ関税保護 アメの著作権 医薬品特許の延長


小泉時代から アメの犬だった奴ら 今 本格的に日本を差し出します!
マスゴミも 鬼畜だった



★最後のTPP落とし所
アメ・・金融 かんぽ 医薬品 自動車 ハイテク 公共事業 原発 収奪
日本・・農業5品目死守
365名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 03:45:08.94 ID:oM6yloMR
アメリカの目的は共済保険を廃止させて外資保険を進出させること
366名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 06:44:04.94 ID:iZVW0Nvn
日本の保険業界も擁護しようって気にならないほど糞だからな。
年寄りをだましてゴミ同然の内容に転換させまくってるし。
367名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 09:39:42.05 ID:Tpl68WZN
>>358
>アメリカの連邦法である緊急医療法によって
>公立病院は金のあるなしに関わらず、治療の必要な人に対して
>適切な医療を施すのが法で義務付けられてんだよ

http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/1775968/
アメリカでも公立病院が消えて行く・・・

公立病院売却 米で加速
読売新聞 2010/8/30
The Wall Street Journal(本誌提携、8月30日掲載)より転載
<要約>
◇地方自治体が赤字の病院経営から手を引き、営利企業に売り渡すケースが目立つ。
◇この先20年で公立病院のほとんどがなくなるとの見方もある。
◇企業が収益性の悪い地域病院を切り捨てることを不安がる住民もいる。


>ほんと無知なバカだな

お前ガナー
368名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 11:19:14.35 ID:FDbikpI8
TPP「秘密交渉」に不満噴出 自民議員「議論できぬ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377010337/
369名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 19:28:30.55 ID:mSzij8iH
尖閣問題に関してアメリカが大きく関与していると推測。その狙いを次に上げる。
中国上海閥・太子党・軍部は、中国株上場でアメリカ最大の政治力を持つ投資銀行ゴールドマン・サックスが上場を担当して米国と繋がっている。
日本側は石原・前原がアメリカと繋がり尖閣問題をエスカレートさせた。
第一の狙いは日中分断と沖縄の米軍の価値を認めさせ米軍駐留を正当化。
米軍駐留経費は日本が大きく負担、他に返して貰えない120兆円の上る米国債を日本が保有。
第二の狙いは、安全保障でアメリカ優位を見せつけTPP交渉をアメリカ優位に進める事。
第三に中国市場日系製品をを駆逐させ米系製品を浸透させる事。
第四に文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
解り易く露骨に売り込みをしている。
アメリカ国務省前日本部長のケビン・メア発言でアメリカ軍産複合体が日中尖閣衝突で武器を露骨に売り込もうとしているのが解る。
370名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 20:01:50.47 ID:XbB6yPIK
えっと日本の方が優れた社会保障システムなら、かんぽの米国進出と米政府による暗黙の保障を付けるべき
371名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 22:16:14.34 ID:NN1NKDOo
>>367
へえーすごいな
372名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 22:17:43.53 ID:NN1NKDOo
今の日本に満足してる
規制緩和要らないわ
373名刺は切らしておりまして:2013/08/21(水) 22:38:44.31 ID:1E69Ilho
>>367
だからどこぞの馬の骨ともわからない糞ブログを鵜呑みにするなよ
公立病院がなくなるわけねえだろ
常識で考えろよ
374名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 00:06:34.28 ID:CiYSBE/W
緊急医療法で 病院に担ぎ込まれたって 
そのときに

負傷者の加入している保険を 病院側がちゃんとチェックしている。

そして 特にコストのかかる治療を施して 払えない可能性のある人間には
応急処置だけして 追い出すって 有名な話。


実質的には 貧乏人は 高額な治療は拒否される!!!
375名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 00:25:07.85 ID:bFG01DOY
公立病院が無くなる訳がないとか言っている人って
いつの時代から来た人なんだろう?
376名刺は切らしておりまして:2013/08/22(木) 20:13:50.13 ID:ge9J2bXf
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月27日
米系Metalclad社がメキシコ連邦政府から、廃棄物処理施設許可をうけて投資したが、
有毒物資による近隣の村の飲料水汚染等で癌患者が多数発生する等、危険性が提訴され地方自治体が同敷地内を生態区域に指定し、
施設設立不許可処分をしたところ、提訴
仲裁裁判所は「間接収容」および、「最少待遇(公正・衡平待遇)」原則」違反を根拠に約1,700万ドルの賠償を判定
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga


TPPの真の狙いは「ISD条項」で外国企業が米国の「国際投資紛争解決センター」に訴え、罰金取られ、ここが★勝手に法律を変更する。
それで混合医療全面解禁になり医療費増大で巨利を奪われ、貧富の差で★医療・寿命格差拡大、
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
日本の裁判権、立法権が失われる。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールと結託して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
377名刺は切らしておりまして:2013/08/23(金) 00:39:14.15 ID:R2LrYHCg

TPP ブルネイ交渉・・


もう 痔タミは 売国893 決定済み、ってこと。

既に 混合診療など ガン保険でのアフラ参入を見込んで 成長戦略で
ガン治療など アメに差し出す決定してるし、

その交渉が
ブルネイで 二国間のアメとの TPPの裏交渉で 23日までに 恫喝丸呑みさせられる
予定。

更に
公共事業など、大型利権のアメへの開放も TPPの「政府調達」として どんどん 
一般人は知らないはずなのに、TPP交渉官に装った ハゲタカ企業の幹部が 恫喝しまくり。


それらを全て
アメ特許で WTO 世銀 など アメの独善的な組織使って 管理し、
アメの投資家を 規制する 政府の規制を 世銀の下の組織が 裁判所無視して裁く。


これが

チンピラ 893 アメの今世紀最大の恫喝。その宗教信者が 安倍 麻生の世襲。
378名刺は切らしておりまして:2013/08/23(金) 02:15:01.36 ID:BXOBurSo
普通車の税金を安くしろ!軽の増税/規格撤廃じゃなくてよ
379名刺は切らしておりまして:2013/08/23(金) 08:48:57.83 ID:tsS3xbtW
【行政】 「軽自動車の税率が低すぎる」と総務省、軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討 廃止する「自動車取得税」の代替財源に
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377214486/
380名刺は切らしておりまして:2013/08/23(金) 09:08:58.78 ID:hApTD8tQ
>>373
>だからどこぞの馬の骨ともわからない糞ブログを鵜呑みにするなよ
>>367
>公立病院売却 米で加速
>読売新聞 2010/8/30
>The Wall Street Journal(本誌提携、8月30日掲載)より転載

Cash-Poor Governments Ditching Public Hospitals
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703618504575459823259071294.html
Faced with mounting debt and looming costs from the new federal health-care law, many
local governments are leaving the hospital business, shedding public facilities that can be
the caregiver of last resort.

お前、ほんと無知なバカだな

>公立病院がなくなるわけねえだろ
>常識で考えろよ

WSJの記事が信用できないってんなら、地下鉄を売り飛ばして利権化する気満々の橋下の意
見を聞いてみろよwwwww
381名刺は切らしておりまして:2013/08/23(金) 11:52:12.85 ID:Hu/VFhiW
国保制度が不十分な国では公立病院が全て無くなる訳ではないが、
公立病院は貧乏人向けの低レベルの医療しか提供出来ない。

全て無くなるとかただの妄想だね。
382名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 01:21:28.25 ID:2zuANNMe
>>380
だったら具体的に、アメリカの公立病院のうち
何%が潰れているんだ?
きちんと統計データに基づいて証明してみろよ

お前の考えは極端すぎるんだよ
一部の赤字で破綻する病院を槍玉に上げて
アメリカの公立病院は崩壊する、お前バカだろ
そんなわけ無いだろが

>WSJの記事が信用できないってんなら
てめえはまさか糞メディアの大げさ報道を鵜呑みにしてるのかよw
普通に考えろよ、アメリカのGDPのうち5%、60兆円がNPOなどの寄付により
非営利組織の活動に使われてる、当然医療費のない人たちに援助される

アメリカは世界一のボランティア活動、チャリティ活動、社会貢献活動の国なんだよ
本当に困ってる人達は、ソーシャルワーカーに相談することで
民間のNPOなどに補助を申請することができるんだよ
383名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 09:36:45.79 ID:d9YbFMiR
>>374
その辺の事情は、マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー
『シッコ』で詳しく描かれているね。
384名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 09:55:41.98 ID:XrR4XR2n
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
中国の尖閣問題と北朝鮮のミサイルと核兵器は、両方共アメリカのエージェントが絡んでいると推測。
瀬戸際外交が十数年。イラクのフセインは捕まえてすぐ殺した。大量破壊兵器無しで。今も対イラン戦を画策している。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっている。日本は交渉前から情報戦で負けていると言える。
アメリカは究極のマッチポンプ国家。そんな国に日本の国内の要衝を基地で占領され、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をエージェントでガッチリ抑えられている。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。
売国奴達が亡国への道筋を切り開いている。

13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年2月8日
米国外交の手口:安全保障で米国に依存する必要性があることを散々述べて、
その後、経済で譲歩させる。これは過去、韓国に顕著。今対日。
北朝鮮の核、中国軍事でどうだ米国に依存せざるをえないだろうと言って、TPPで利益を奪い取る。
この図式が今度の日米首脳会議。
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPPとは★実質的植民地化政策★
標的は国民皆保険崩壊で医療費増大、保険、共済、政府調達「ISD条項」提訴で巨額の金をもぎ取る。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールと結託して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412
385名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 10:03:24.64 ID:3ZYDGgbX
国民皆保険制度が崩れたら,安倍政権は吹っ飛ぶ.
国民皆保険制度が吹っ飛び,消費税導入で安倍政権は任期半ばで交代だろう.そうなれば憲法改正はどうなるのだ!?

軽自動車はどうなるのだろう.        アメリカの言いなりになると日本文化がなくなる.確実に.
386名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 10:26:20.14 ID:fZZzyYwo
>>382
>だったら具体的に、アメリカの公立病院のうち
>何%が潰れているんだ?
>きちんと統計データに基づいて証明してみろよ

お前が、公立病院はなくならないことを証明すべきなのに、それじゃあ難癖にもならん

お前、ほんと無知なバカだな

>普通に考えろよ、アメリカのGDPのうち5%、60兆円がNPOなどの寄付により
>非営利組織の活動に使われてる、当然医療費のない人たちに援助される

非営利組織って、大金持ちが相続税逃れのために設立して子孫を世襲役員に据えるから、寄付先も
そいつらに都合のいいところだけにまわる

医療費にまわるわけもないな
387名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 11:24:44.55 ID:xCod5/hL
データが無いから悪魔の証明かよwww
388名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 18:21:00.25 ID:6F1IeMXX
TPP肯定派の意見にアメリカとの連携を持ち出す奴がいるけど
実際に機嫌を取れるのはアメリカ内の推進派だけ。
締結後にアメリカのTPP反対勢力がそのまま反日勢力になる可能性すらある事は覚えておいた方がいい。
389名刺は切らしておりまして:2013/08/24(土) 23:27:34.10 ID:2zuANNMe
>>386
だからてめえはアメリカの公立病院
カウンティホスピタルが絶滅すると本気で思ってるのか?
いい加減なウソばかり吹きやがって
390名刺は切らしておりまして:2013/08/25(日) 06:55:49.97 ID:WaGgpcBJ
TPPはデフレ悪化を促す

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
391名刺は切らしておりまして:2013/08/25(日) 10:24:19.62 ID:7PGo2VZ5
【TPP】10月8日に大筋合意へ 難航分野は先送り[08/25]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377368648/
【TPP】10月8日に「大筋合意」に達したと表明する方向へ 難航分野は先送り
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377367904/
392名刺は切らしておりまして:2013/08/25(日) 10:29:06.19 ID:NH8U7j8t
アメリカの中間選挙のために実績を積みたいんだろうが、
こんな調子じゃ決裂か、年内は無理だろうね
393名刺は切らしておりまして:2013/08/25(日) 10:36:30.67 ID:8XBEi9ZU
尖閣問題に関してアメリカが大きく関与していると推測。その狙いを次に上げる。
中国上海閥・太子党・軍部は、中国株上場でアメリカ最大の政治力を持つ投資銀行ゴールドマン・サックスが上場を担当して米国と繋がっている。
日本側は、、アメリカと繋がる石原・前原が棚上げ解決されていた尖閣合意を壊し、問題をエスカレートさせた。
第一の狙いは日中分断で東アジア共同体阻止、日本を孤立化させ、アメリカを安全保障で恩に着せ、TPP交渉で大幅譲歩を引き出そうとしている。。
日中が組むと日本の交渉力が大幅アップしてアメリカ側は恫喝外交が出来なくなる。
第二の狙いは、沖縄の米軍の価値を大幅に認めさせ米軍駐留を正当化。日中が組めば米軍基地は不要。
米軍駐留経費は日本が大きく負担、他に返して貰えない120兆円の上る米国債を日本が保有。日本は言うなればカモ。
第三に中国市場の日系製品を駆逐させ米系製品を浸透させる事。
第四に文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
解り易く露骨に売り込みをしている。
アメリカ国務省前日本部長のケビン・メア発言でアメリカ軍産複合体が日中尖閣衝突で武器を露骨に売り込もうとしているのが解る。

これはあくまで自分の知った範囲を分析した推論の投稿、反論を望む。
394名刺は切らしておりまして:2013/08/26(月) 00:18:58.85 ID:6xqWTL1S
TPPで

アメリカは ほとんど 市場を開放しません!!!!!!!!!!


市場をフルにオープンにするのは、
そう恫喝されて喜ぶのは

アメ宗教信者だから。安倍・麻生が憑りつかれているから。日本国民何て眼中にない。


だから、対等な取引なんて TPPには 存在しないし、自由経済の構築何てそれこそ、マスゴミのでっち上げ
395名刺は切らしておりまして:2013/08/26(月) 06:30:21.32 ID:N/NeYR8b
>>391
ニュー速のスレ消えるの早すぎ・・・と思ったらあっち酷ぇ事になってんだな。
396名刺は切らしておりまして:2013/08/26(月) 21:37:44.27 ID:6xqWTL1S

TPP 紛争仲裁の仕組み要求へ 8月24日 1時54分
www3.nhk.or.jp/news/html/20130824/k10013996341000.html

2011年11月14日【ISD条項も呑むようなら野田首相は歴史的犯罪者になる】

2011年11月11日 佐藤ゆかり「まあ要するにですね、国内法は曲げられる、
治外法権を含むですねISD条項を含む、TPP条約、TPP協定だということを、
あの、明言をしておきたいと思います。


日本のマスゴミは 全て認識しておいて TPPをひた隠す 犯罪者ってこと!
痔タミと一体化し 売り渡す マスゴミ
397名刺は切らしておりまして:2013/08/26(月) 21:38:20.21 ID:4DmAbAID
TPP交渉にて呆れるばかりの「茶番劇」が発覚 〜日本自ら”毒素条項”たるISDS条項導入を要求〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/6959ffe507bd48b4184247d7cc78a03a
398名刺は切らしておりまして:2013/08/27(火) 20:30:18.95 ID:RZIhoMvW
TPPの最大の狙いは「ISD条項」提訴での混合診療全面解禁と解って来ました。★これで医療費増大で金を略奪
立法権・裁判権の簒奪。要するに主権の簒奪。
「ISD条項」とは世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決で日本の法律が★勝手に変えられると言う。世界銀行といえば世界中で★ハゲタカの略奪に加担している機関。
医療の次の狙いは、郵政資金と農協・漁協の共済と貯金。マスコミの連日の偏向報道で解ってきた。
TPPを★単なる農業問題とマスコミは偏向報道している。TPPを関税問題として見せ球に使い、
本丸の「ISD条項」を獲得しようとしている。長期不況で苦しむ国民の批判の標的を農家・農協に集中させTPPを実現させようとしている。
これは郵政民営化でマスコミが行った偏向報道と同じです。
テレビでTPPに参加すべしと偉そうに語るコメンテーター達の顔が馬鹿に見えてくる。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
13年3月5日http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-03-05.html
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130319/1363663886#seeall

日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米通商代表部(USTR)のフローマン代表
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
399名刺は切らしておりまして:2013/08/27(火) 20:55:40.10 ID:S3RD7XLJ
>USTRどは米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めた
これ見直されれば売れるとか本気で思ってんのかな…
400名刺は切らしておりまして:2013/08/27(火) 23:39:17.89 ID:Wo/r658P
こいつら 893

★関税撤廃けん制 利害関係者会合に日本20団体が初参加
MSN産経ニュース‎

★業界団体とTPP交渉官が意見交換会
NHK
>写真入りで紹介


 酒池肉林状態で みんな知っています!!!!!!   
【守秘義務】だから????? 大嘘 痔タミ


国民騙す 天才、安倍と 報道捨てた 記者クラブ
401名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 09:25:27.76 ID:/YL0FiZh
>>399
日本の道路事情やガソリン価格を知らないからなw
402名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 13:20:36.68 ID:blxNNnv/
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年7月14日
TPPはISD条項で国家主権が侵される。
(NAFTAのISD条項)メキシコでは産業物廃棄施設から汚染が始まり、これを停止させたら1700万ドルの賠償金をメキシコ政府が求められている。
カナダは新薬の臨床実験数が少ないとして、特許を与えず、カナダの最高裁判所もその措置は妥当としたら、1億ドルの訴訟を受けている。
もはや国会の法律や最高裁判決が一番重要ではない。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar288301

TPPの真の狙いは「ISD条項」で外国企業が米国の「国際投資紛争解決センター」に訴え、罰金取られ、ここが★勝手に法律を変更する。
それで混合医療全面解禁になり医療費増大で巨利を奪われ、貧富の差で★医療・寿命格差拡大、
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
日本の裁判権、立法権が失われる。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールと結託して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。★軽自動車税アップ
13年3月5日http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-03-05.html
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130319/1363663886#seeall
サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html ★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
403名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 13:47:20.47 ID:RWbREhn+
>>402
>メキシコでは産業物廃棄施設
http://ja.wikipedia.org/wiki/投資家対国家の紛争解決
Metalclad事件[編集]
アメリカ法人Metalclad社は、既に連邦政府および州から廃棄物処理施設を建設する許可を得ていたメキシコ
法人COTERIN社を買収した[13][3]。 しかし、Guadalcazar市民が建設反対運動を起こしたため、Guadalcazar市
は建設許可を市から得ていないとして建設中止命令を出した[3]。 これによって操業停止に追い込まれたMetalclad社
はICSIDに提訴した[13]。 仲裁廷は、連邦政府による環境影響調査で環境に影響する可能性が低く適切な技術
もって施設を建設すれば埋立場に適していると評価されていたこと[9][12]、メキシコの国内法では地方政府に
本件の許認可権がないにもかかわらず地方政府が国内法に違反して連邦政府の許可を取り消したこと[9][12]、
連邦政府が許可した際に地方政府に許認可権がないことを会社に説明したにも関わらず連邦政府が地方政府の
違法行為を事実上黙認したこと[9][12]等を理由として、メキシコ行政府の対応に透明性が欠如し[13]、国際法に
違反していると認定して[11]、NAFTA第1105条(公正衡平待遇義務)と第1110条(間接収用)の違反を認定し、
メキシコ政府に賠償を命じた[13]。 ただし、Metalclad社の賠償請求額のうちの一部は投資財産との因果関係がない
として減額された[13]。
メキシコが無茶苦茶なだけじゃん(笑)

>カナダは新薬の臨床実験数
こちらテレビで古賀さんが苦笑してる位カナダの判断がおかしい
ttp://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8565.html 11:11位
1.まだ決着出てない
2.カナダの特許制度は米・日・欧から「とんでもない特許制度だ」と言われていて(笑)
3.古賀さんの予想はカナダの製薬メーカーを守るためにインチキした(笑)

捏造魔孫崎享、スゴイ捏造ぶりですね
404名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 16:55:36.19 ID:vkW8BuXw
>>399
思ってるわけ無いじゃん
米自動車業界は日本にTPPに参加して欲しくないんだよ
これ以上米国内市場で日本車が強くなっては困るから
405名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 17:07:03.20 ID:ihhG028H
NAFTA でカナダ、メキシコ政府の過去20年の ISDS 訴訟の補償金支払い総額は100〜200億円。年数億円。

地方行政のドキュン立法で負けてる例が多い。

日本の百姓は毎年数兆円の税金をむしってるのと比べると、isds の賠償金なんて無視できるレベル。

日本の既存の自由貿易協定に付属するisdsで、日本政府の賠償金支払い実績もない。
406名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 17:08:50.51 ID:ihhG028H
訴えられるかもしれないから、司法手続きをなくせというのも無茶くちゃ。

訴えられる可能性をなくすには、北朝鮮にでもいくしかないね。
407名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 17:15:15.25 ID:XWYlRyEP
アメリカからしたらアメ車は売れなくてもいいんだよ
販売台数ノルマを設定して不足分は日本が支払うようになるんだからな
408名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 17:16:16.34 ID:iX+axW60
日本は自動車で譲歩しまくってもいいのに、どうせアメ車売れないんだから
409名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 18:09:14.89 ID:XTpxQfzZ
>>57
でも年金生活者て早い意味で乞食だよね
そのくせそのことに引け目を感じず威張っているから立ち悪い

> 歳をとれば仕事もなくなるし病気もするから社会保障を受けることになる
そんなことを前提にされてもこまる
社会保障がなくても生きていけるように収入の半分以下で生活するようにこころがけるのだろ
410名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 19:23:45.28 ID:RWbREhn+
>>407
過去日本は米国からの数値目標を全却下してきましたがご存知ないと(笑)
411名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 20:25:37.42 ID:VJcZIg35
いらないものを無理やり買わせようとする数値目標の要求は論外。

日本にも食料自給率という数値目標を要求してくるクズ集団がいるけどね。
412名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 20:33:40.82 ID:/YL0FiZh
>>410
ミニマムアクセス米(MA米)で妥協した米国の大敗北を知らないゆとりだからw
工業用のMA米を輸入して、食用として販売した業者もいたけどねw
413名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 20:40:08.86 ID:RWbREhn+
>>412
自動車の話を申し上げてるんですけど、アスペですか?>>407を受けてるんですけど?
414名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 21:22:31.07 ID:/YL0FiZh
>>413
自動車のスレなのに農産物の話は間違い
謝罪はするが損害賠償は韓国で提訴して
415名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 21:50:55.54 ID:ECII0B4o


★【政府調達】公共事業、かんぽ、水道、軍事兵器、原発、自動車 >>>>>>>>>    砂糖・・・・


ミニマムアクセス 拒否したって ほかの分野で おつりが出るくらい 売国してますから、
アーホ、消えろ!!!

それ、知っているから アメは 日本のメンツ立てて 騒がない、一応国民騙せるって仕掛け。




蟻の小便ほども 利益 ありませんから、
国民騙して
アメに日本の資産 みつぐ   米ネオ痕信者 痔タミ 安倍



★原発直後の高濃度汚染水垂れ流し 7月以前から 放り出し ぶっ壊れた 安倍
マスゴミ と一体化し 報道捨てて 悪魔に。
416名刺は切らしておりまして:2013/08/28(水) 22:01:30.93 ID:QZJ1+IBt
>>1
>一方、自動車貿易で、日米は安全と環境性能に関する基準や、新車の流通制度のあり方など9項目を議論。
>USTRどは米自動車の対日輸出拡大を狙い、燃費や安全、騒音の規制の見直しなどを求めた

もっと具体的な情報が欲しいものだ
日本のどの規制がアメリカより厳しいというのか記事にしてもらわないと
単にアメリカがジャイアンという可能性もあるからな。
417名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 10:46:21.49 ID:aFdpN61C
>>414
潔い態度が男らしくていいですね
しかもISDSが経由国ベース可能の比喩が出来てて素敵です

>>415
ここまでリアル糖質が完全に証明されているマルチポストキチガイ
キモチワルい文体で池沼丸出しを毎日世界に発信して、
反TPPがいかに低レベルなのかを自ら宣伝してくれるありがたい存在(笑)
418名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 20:24:22.37 ID:F6njDBC7
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート12年2月18日
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

★TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、★米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的には★ISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。

ニコニコ動画発信2:日本にtppを最も強く働きかけているのは米国保険業界。
国民健康保険が機能しなくなるとどうなるか。米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
日本医師会や日本歯科医師会は反対しているが、国民のどれだけが知っているか。

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
13年3月5日http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-03-05.html
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130319/1363663886#seeall
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米通商代表部(USTR)のフローマン代表
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
419名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 21:26:56.05 ID:88HYtBT1
BS11でやってるぞ
420名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 21:58:32.74 ID:q6On3RqR
これは警句としては正しそうだが、「ああ、こういう記事書くのって朝日か毎日だよね」
と思い、それを確認すると次は「捏造じゃないか」と思えてしまう。
新聞は一番報道に真摯にならんと本当に消えるぞ。
421名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 22:06:40.44 ID:s5PyXI16
>>420
禿げ同
422名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 22:08:25.02 ID:pwUeeICP
>>226
TPP不成立で喜ぶ国があるだろ、もしかしてきみシナ国の工作員さんかな
423名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 22:14:03.74 ID:s5PyXI16
もうね、TTPがアメリカのごり押し交渉で終わりそうで
いにしえより伝統と格式ある精神性を保ってきた日本を侮辱する協定に思えてきたよ
424名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 22:26:44.00 ID:nxSNDJo/
ここでTPPを蹴っ飛ばすことができれば
安倍も見直すんだけど
土下座することがきまってるんだよなぁ
425名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 23:13:54.46 ID:nxSNDJo/
>>318
アメリカには、世界を代表する企業があってな
参入できれば、自由貿易なら
アメリカがどうなろうと勝ち残れるってタイプの大企業
コイツラの株主とかが儲かるんだろ
エネルギーと金融、保険、医薬品、食料

アメリカにメリットというより第企業による国の支配つてことだろ
426名刺は切らしておりまして:2013/08/29(木) 23:56:46.13 ID:y36jQs/v
TPPで
アメの犬 になれる 素質が1000% だから、この世襲能無し、

経団連、マスゴミに選ばれただけ、そして

アメから選挙で マネー? ・・・・


ネオ痕信者 、世界中の国々から アメの犬って烙印押され バカにされていること自体
全く理解できていない。

全てのことから やっては逃げ。原発汚染水、TPP、中韓問題、・・・

オリンピックのプレゼンで ヘラヘラしていることだけが 生きがい。
427名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 00:02:17.80 ID:A6vtXJFp
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


ハリウッド映画全般
アフラック
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ
パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家


★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
428名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 00:14:17.05 ID:t5dHW1S1
日本人の高度なコンテキストは非関税障壁だ!

空気読まずにちゃんと言え!
429名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 09:10:01.87 ID:uOAEuqMK
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
中国の尖閣問題と北朝鮮のミサイルと核兵器は、両方共アメリカのエージェントが絡んでいると推測。
瀬戸際外交が十数年。イラクのフセインは捕まえてすぐ殺した。大量破壊兵器無しで。今も対イラン戦を画策している。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっている。日本は交渉前から情報戦で負けていると言える。
アメリカは究極のマッチポンプ国家。そんな国に日本の国内の要衝を基地で占領され、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をエージェントでガッチリ抑えられている。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。
売国奴達が亡国への道筋を切り開いている。

13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年2月8日
米国外交の手口:安全保障で米国に依存する必要性があることを散々述べて、
その後、経済で譲歩させる。これは過去、韓国に顕著。今対日。
北朝鮮の核、中国軍事でどうだ米国に依存せざるをえないだろうと言って、TPPで利益を奪い取る。
この図式が今度の日米首脳会議。
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPPとは★実質的植民地化政策★
標的は国民皆保険崩壊で医療費増大、保険、共済、政府調達「ISD条項」提訴で巨額の金をもぎ取る。


TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
13年3月5日http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-03-05.html
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130319/1363663886#seeall

日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米通商代表部(USTR)のフローマン代表
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
430名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 15:15:22.84 ID:PdWkTpSi
>>418
・TPP交渉 米、混合診療解禁求めず 株式会社の病院参入も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000076-san-bus_all

はい論破(笑)

>米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
上記前提だと米国で銃使えるから日本でもTPPで銃使えるようになります、て位荒唐無稽(笑)

>TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、

コピペにはコピペで対抗シリーズ(笑)ISD条項詐欺

★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
ウソです(笑)
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース 
 は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
 敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
 ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
 (45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
 勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』

★ISD条項による巨額国家賠償額詐欺
ウソです(笑)
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル  (187億円) 1USドル100円で計算

★ISDSで主権喪失憲法違反詐欺
憲法98条の2でも見てみなさい
431名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 21:06:34.61 ID:mdh52yxz
太一(嫌韓情報通◆zVio7NPzdI  catv  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ・・・)、消えろ。能無し。
稲妻レッグラリアット(catv?)


混合診療の対象を拡大 政府、成長戦略で :日本経済新聞
2013/06/13 -
政府は12日に決めた成長戦略に、
保険診療と保険外診療の併用を例外的に認める「混合診療」の対象拡大を盛り込んだ。
本当に 底なしのアーホ


★ISD訴訟 アメ政府 VS 他国の企業・・・アメ政府 全勝無敗。

WTO、世銀ってTPPと関係あるだろ、能無し
432名刺は切らしておりまして:2013/08/30(金) 23:14:50.33 ID:fiMHsIeE
賛成派は、米韓FTAを見ても日本は無事だと思うのか?
433名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 09:48:33.57 ID:I126dilL
>>432
米韓FTA協定文、韓国語版に296件の翻訳間違いが見つかる
(p)http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0606&f=national_0606_008.shtml

韓国外交通商部エリート官僚は296カ所でミス
(p)http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/141535

★KTXの欠陥工事は、防水材という単語を理解できなかったことが原因・・・ハングル表記の限界露呈
(p)http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/ef2914d7b7f15780fdc11bcfdf4b2bee
>コンクリート枕木に亀裂を起こした締結装置の設計図を見ると、締結装置に入れる充填材には防水発泡材が指定されています。
>問題は、締結装置を作った業者が、図面に出ている防水(バンス)材を吸水材だと解釈して枕木製造会社に製品を納品したことです。
><インタビュー: 埋立栓納品会社関係者>
>「バンスという概念も曖昧で、水を遮断することもバンスだが水の量を減らすこともバンスだから…」
>(訳注:「防水」「放水」「防守」「防銹」「傍受」などはハングル表記では同じ「バンス」。)

「韓国語教育の欠陥の発覚に韓国人が大混乱に陥っている」 韓国マスコミがハングル優先教育の見直しを訴える
(p)http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50385127.html
>10年ほど前、OECD(経済協力開発機構)加盟国の国民が自国語の文書や新聞を
>どれだけきちんと理解できているかを調査したところ、韓国が最下位となった。
>漢字語が韓国語の語彙(ごい)の60−70%に上るということを無視し、
>無理にハングル専用政策を続けてきた結果だ。
434名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 11:06:48.37 ID:oJA/ANgL
TPPの最大の狙いは「ISD条項」提訴での混合診療全面解禁と解って来ました。★これで医療費増大で金を略奪
立法権・裁判権の簒奪。要するに主権の簒奪。
「ISD条項」とは世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決で日本の法律が★勝手に変えられると言う。世界銀行といえば世界中で★ハゲタカの略奪に加担している機関。
医療の次の狙いは、郵政資金と農協・漁協の共済と貯金。マスコミの連日の偏向報道で解ってきた。
TPPを★単なる農業問題とマスコミは偏向報道している。TPPを関税問題として見せ球に使い、
本丸の「ISD条項」を獲得しようとしている。長期不況で苦しむ国民の批判の標的を農家・農協に集中させTPPを実現させようとしている。
これは郵政民営化でマスコミが行った偏向報道と同じです。
テレビでTPPに参加すべしと偉そうに語るコメンテーター達の顔が馬鹿に見えてくる。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールに根回して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
13年3月5日http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-03-05.html
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130319/1363663886#seeall

日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米通商代表部(USTR)のフローマン代表
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
435名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 15:38:10.13 ID:nxU/+1E7
>>339
統一教会もマスゴミもTPP賛成だからな

大マスコミ発狂、TPP賛成が6割もいるわけない。安倍とコンビを組んでのTPP詐欺
http://blog.zokkokuridatsu.com/201303/article_19.html
436名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 23:45:04.31 ID:yY2DyPmI
【TPP】安倍自民「相手国の要望に応じて自由化率を上げていく」「判断基準6項目?何それ?」


積極的にアメの犬になり、TPPの他の参加国からも、
「日本がアメの犬になることで 自分たちの主張を潰されている」と逆に怒りを買う エリート中のエリート。

逆に 他の参加国は アメの犬になる日本に邪魔されたくないので、
積極的に アメの日本潰しで アメと共闘せざるを得ず 自分たちの損害を日本に補てんさせようとしているだけ。


日本人:TPPの情報さえ得られず アベの犬エリート教育丸出しの アメへの下僕で 将来潰され、
他国: その付けを負わされ、増々アジアで日本を無視し、日本を集団リンチにする。

安倍:TPPで日本を潰し、日本人を売り、他国をどん底へ叩き落とす、底なしの犬エリート。
437名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 23:54:53.25 ID:Q+C733tp
>>7
郵便局は大事なインフラなんだから、ダメならTPPから離脱するべきだな。
438名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 09:25:37.59 ID:XPSxRJfW
尖閣問題に関してアメリカが大きく関与していると推測。その狙いを次に上げる。
中国上海閥・太子党・軍部は、中国株上場でアメリカ最大の政治力を持つ投資銀行ゴールドマン・サックスが上場を担当して米国と繋がっている。
日本側は石原・前原がアメリカと繋がり尖閣問題をエスカレートさせた。
第一の狙いは日中分断で東アジア共同体阻止、日本を孤立化させ、アメリカだけを安全保障で頼りに見せ、TPP交渉などを有利する。
日中が組むと日本の交渉力が大幅アップしてアメリカの手に負えなくなる
第二の狙いは、沖縄の米軍の価値を大幅に認めさせ米軍駐留を正当化。
米軍駐留経費は日本が大きく負担、他に返して貰えない120兆円の上る米国債を日本が保有。日本は言うなればカモ。
第三に中国市場の日系製品を駆逐させ米系製品を浸透させる事。
第四に文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
解り易く露骨に売り込みをしている。
アメリカ国務省前日本部長のケビン・メア発言でアメリカ軍産複合体が日中尖閣衝突で武器を露骨に売り込もうとしているのが解る。

これはあくまで自分の知った範囲を分析した推論の投稿、反論を望む。
439名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 11:18:50.76 ID:2DnNZSVG
>>438
ショックドクトリン
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11508345809.html

俺は米韓FTAの内容を知って、日本には核武装および日米同盟の破棄が必要だと確信した
最初韓国は米韓FTAのような不平等条約(と言うかほとんど植民地条約)を必死で拒否してたが、
北にミサイルを打ち込まれて恐怖のあまり米に泣きついてやむなく条約を受け入れてしまった

尖閣問題とTPPも同じ構図
米軍に守ってもらいたい日本はどんな不平等条約を突きつけられても飲まざるを得ない

俺は陰謀論の類は信じない
例えば、米が米韓FTAを締結するために北に命令して韓国を攻撃させた等、は信じない
だが北の攻撃の直後に韓国が締結を決めたのは事実
米は、自らが有利になるタイミングで交渉を持ちかける、ってとこだろう
440名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 13:22:49.13 ID:XPSxRJfW
>>439朝日新聞が北とアメリカが繋がっていることをスクープしている。
CIAの予算は4兆円近くあり、CIAは、他に麻薬を資金源にしている。これ程の金が情報収集だけに使われるには多すぎる。
非合法活動の資金しか考えられない。
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
北朝鮮の瀬戸際外交が十数年。イラクのフセインは捕まえてすぐ殺した。大量破壊兵器無しで。今も対イラン戦を画策している。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっていると推測。
アメリカは、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をCIAエージェントでガッチリ抑いる。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。

13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年2月8日
米国外交の手口:安全保障で米国に依存する必要性があることを散々述べて、
その後、経済で譲歩させる。これは過去、韓国に顕著。今対日。
北朝鮮の核、中国軍事でどうだ米国に依存せざるをえないだろうと言って、TPPで利益を奪い取る。
この図式が今度の日米首脳会議。
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
441名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 13:26:25.03 ID:p+rPJAHR
>>439
>俺は米韓FTAの内容を知って、日本には核武装および日米同盟の破棄が必要だと確信した
>最初韓国は米韓FTAのような不平等条約(と言うかほとんど植民地条約)を必死で拒否してたが、
>北にミサイルを打ち込まれて恐怖のあまり米に泣きついてやむなく条約を受け入れてしまった

>尖閣問題とTPPも同じ構図

というか、北朝鮮の核は日本に向けても撃てるわけ

アメリカが北朝鮮を野放しにしてるのは、そういう理由からな
442名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 18:02:05.64 ID:xp1obzW7
TPPの中身は極秘にされてるが、もし不平等条約だったなら、日本国民はアメリカ製品の不買運動をやるべきだな
アメリカは強いが消費者はもっと強い
443名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 21:51:14.97 ID:XPSxRJfW
★TPP交渉 合意済み事項覆せず ブルネイ会合閉幕 鶴岡交渉官・後発不利政府認める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013083102000136.html 
昨年から交渉に参加したカナダとメキシコには、厳しい条件を課す念書が極秘に送られたことが分かっている。
★交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ結託して日本に極めて不利な事を行っている陰謀だ。
444名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 22:15:20.62 ID:qwzN1XDQ
シリアはこのロスチャイルド系中央銀行の存在しない国の一つである。IMFにも借金はない。
だからこれらの勢力はシリアのアサド政権をつぶし、彼らの傀儡となる新政権を打ち立て、中央銀行制度を導入しようとしているのだ。
445名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 22:16:29.57 ID:2KscGCZG
WTO、ISD条項を裁く世銀、IMF・・・・
貿易を監視する機関、全てアメの息のかかった所ばかり、

TPPで丸呑み条件で合意すれば すべてこれらの機関で監視され ISD条項に則って
日本の裁判通り越し 日本や日本人を 世銀の下の組織が強硬に裁ける


★合法的な893ルールが 完成



アメや他の参加国のターゲットが 日本の資産ってことで 日本が参加する以前から一致していたってこと。

それをどう分け前の取り分を増やすかで  アメと他の諸国が話し合っているかって 言う次元の

今回のTPPの争点。

日本は既にえさ。収奪されるべき   リボン付きにプレゼントにすぎない
446名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 22:30:01.28 ID:1HVqvFx6
>>439
日本人の多くが、戦後いつもアメリカの言うことを無理やりきかされてた
という被害妄想を持っているがこれは実は全く違う
むしろ日本がアメリカを手のひらで操ってたという方が正しい、
なぜなら日本は日本の国益にならないことは、アメリカの意見を完全に無視してきたからだ


イランでイスラム革命が起こったとき
英米は世界中にイランからの石油なんかボイコットしろ
といったが日本は完全無視してイランの石油を何十年も購入し続けた

ビルマが軍事政権に乗っ取られてミャンマーになったときも
スーチー氏が監禁され、世界中がミャンマーと国交断絶したのに
日本はミャンマーの鉱物資源が欲しいから無視して仲良くしてただろ

日米繊維交渉の時の「前向きに検討します」と言ってごまかし
軽自動車に対する税制といい、日本は日本の国益にかなわない
と思った部分はほぼ全て米国を無視してる

金融緩和にしろ、農産物の自由化にしろ、アメリカの強制じゃねえよ
日本の経団連が日本製品を米国人にもっと売りつけたいから推し進めただけだ
TPPも全く同じだ、やりたいのは経団連だ

だが日本人どうしでやり合うとどうしても遺恨が残ってしまう
だからアメリカのせいにするんだよ、そうすりゃ説得しやすい
「アメリカが言うんだから我慢してくれ」、こういうことで財界が悪者にならずにすむ
447名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 22:34:02.35 ID:2KscGCZG
TPPは エサ日本を どこ国がどれだけ収奪するか 取り分を決定するための
会合。

アメと日本で 世界貿易の何割を占めている。

アメは 初めから 先に参加し 他の国と 日本の資産を収奪するために協力しろ
って 打診し、その代り日本以外の他国には厳しい条件は付けないって 話し合っていた。

収奪されるのは 日本の資産 だけだから、今 目くじら立てて騒がなくても平気。
逆に騒げば 餌の日本が逃げるだけ。


アメや他の参加国は マスゴミ含めて 笑ってる。

飛んで火にいる 世襲能無し政党とマスゴミ、それに騙された日本人の 夏の虫。
448名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 23:08:13.43 ID:tQ1FuFQY
そもそもなんで郵便会社が簡保とかやってるんだ?
やめてしまえばいいだろ。
449名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 08:15:12.00 ID:8Vsx9q9z
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
これで国民皆保険崩壊、日本郵政、JAの解体、公共事業に外国企業参入、移民増大、遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
大変な事になる。

お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
★TPP交渉 合意済み事項覆せず ブルネイ会合閉幕 鶴岡交渉官・後発不利政府認める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013083102000136.html
★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコと結託して日本に極めて不利な事を行っている陰謀だ。
日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米通商代表部(USTR)のフローマン代表
450名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 08:21:13.43 ID:Dx/82luK
>>449
お前もいつまでデマ垂れ流すつもりだ
往生際の悪いやっちゃなw
451名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 23:25:31.46 ID:hv/VvbDA
そんなの当たり前。

アメと日本で 世界貿易の何割を占めている。

アメは 初めから 先に参加し 他の国と 日本の資産を収奪するために協力しろ
って 打診し、その代り日本以外の他国には厳しい条件は付けないって 話し合っていた。

収奪されるのは 日本の資産 だけだから、今 目くじら立てて騒がなくても平気。
逆に騒げば 餌の日本が逃げるだけ。


アメや他の参加国は マスゴミ含めて 笑ってる。

飛んで火にいる 世襲能無し政党とマスゴミ、それに騙された日本人の 夏の虫。
452名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 07:10:53.36 ID:TZv/hcS8
亀が小泉に徹底的に反抗してたなぁ。
小泉はマスコミをうまく使ってイメージ戦略が成功したけど、安倍さんはマスゴミも規制しようとしてるんだっけ?
その辺もどう絡んでくるか・・・・

マスコミも小学生じゃないんだから、そろそろ目先の広告宣伝費につられるの止めろよ。
国民の財産をいいように牛耳っておきながら、その実は金の言いなりとかピエロも良いとこじゃん。
453名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 11:18:14.49 ID:B89jlhM6
TPPって加盟国の安全保障もセットにすりゃいいのに。アメリカ主導安全保障経済圏。
中国やロシアが来たらすぐにアメリカの空母と潜水艦メインでその他の国の集団的自衛権軍団でお出迎えみたいな。
454名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 11:21:16.37 ID:G8rneJjZ
>>431
ここまでリアル糖質が完全に証明されているマルチポストキチガイ
キモチワルい文体で池沼丸出しを毎日世界に発信して、
反TPPがいかに低レベルなのかを自ら宣伝してくれるありがたい存在(笑)

そもそも「太一」っていう私と一ミリもかすらない名称が私だとマルチポストしてるのは、
やはり「電波受信機能付き」なんでしょうね(笑)

>>432
そんなにまでして、韓国の窮状を訴えたいと

祖国なんですね(笑)

でも、日本は世界に売春婦を輸出しないし、世界に起源を主張しないし、
米国超えた格差社会でもないし、歴史を捏造しないし、
国際法を超えて仏像や放火犯を返還しなかったり遡及法つくったりという、
およそ法治国家と言えない国なんかと日本は絶対に違う法治国家、
トンスラーの国とマジで比べないで下さいおながいします

かつて米国にこんな話があったそうです

■ 米軍による韓国兵の扱いマニュアル
http://cool.kakiko.com/korea00/help.html
韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

日韓FTAとは、それの国家規模版なんじゃないでしょうか?

少なくとも、私はGDP西側世界第二位の日本と、こんな(笑)国を比べるのは、
日本全国民に対する冒涜だと思っています
正直、NAFTAですら若干そう思うのに、米韓FTAとか、絶対にあり得ません日本との比較対象として

あなたにはすっごく悪いですけど(笑)
455名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 11:23:13.17 ID:G8rneJjZ
>>434
もう一行目から(爆笑)

>TPPの最大の狙いは「ISD条項」提訴での混合診療全面解禁と解って来ました。
・TPP交渉 米、混合診療解禁求めず 株式会社の病院参入も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000076-san-bus_all
真だ方が日本のためですねこういう人

そもそもISDS詐欺だしね

コピペにはコピペで対抗シリーズ(笑)ISD条項詐欺

★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
ウソです(笑)
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース 
 は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
 敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
 ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
 (45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
 勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』

★ISD条項による巨額国家賠償額詐欺
ウソです(笑)
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル  (187億円) 1USドル100円で計算

★ISDSで主権喪失憲法違反詐欺
ウソです(笑)
というか憲法98条の2嫁としか言いようが(笑)
456名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 11:25:41.71 ID:G8rneJjZ
>>435
>統一教会もマスゴミもTPP賛成だからな
キチガイですか?

【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。

【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。

韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
  
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/

>>436>>445>>447
ここまでリアル糖質が完全に証明されているマルチポストキチガイ
キモチワルい文体で池沼丸出しを毎日世界に発信して、
反TPPがいかに低レベルなのかを自ら宣伝してくれるありがた

>>7>>437
また寝言をさらっと(笑)
457名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 11:26:32.38 ID:G8rneJjZ
>>449
>★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

>★そしてウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」と以下の文章がWeb上に出回っています。
>「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、
>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
ウソです(笑)
というか農業新聞の池沼の和訳と言った方がいいかな
ttp://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1251.html

誤:ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来の
アジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・
スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。

正:多国間の問題に関してシンクレア氏(ニュージーランドのTPP交渉最高責任者)は、
ニュージーランドはTPPを将来的にアジア太平洋地域を貿易面で統合するプラットフォームと
認識していることを強調した。もしも当初の8つのTPP加盟国及び交渉参加国がTPPの取り決め
の黄金基準 (gold standard) に達することに成功すれば、日本や韓国などの国々に対して
強い圧力になるだろう。長期的な視野で見ればそのとき我々の努力に対して実質的な見返りが
得られるだろう。

誤: "put the squeeze" on = 押しつぶす
正: "put the squeeze" on = 締め付けを強化する
http://ejje.weblio.jp/content/put+the+squeeze+on
恥ずかしくないんですか池沼の引用して(笑)

こんな無様な無知蒙昧ばかりが反TPP
458名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 20:22:20.63 ID:IULsiYVB
尖閣問題に関してアメリカが大きく関与していると推測。その狙いを次に上げる。
中国上海閥・太子党・軍部は、中国株上場でアメリカ最大の政治力を持つ投資銀行ゴールドマン・サックスが上場を担当して米国と繋がっている。
日本側は石原・前原がアメリカと繋がり尖閣問題をエスカレートさせた。
第一の狙いは日中分断で東アジア共同体阻止、日本を孤立化させ、アメリカだけを安全保障で頼りに見せ、TPP交渉などを有利する。
日中が組むと日本の交渉力が大幅アップしてアメリカの手に負えなくなる
第二の狙いは、沖縄の米軍の価値を大幅に認めさせ米軍駐留を正当化。
米軍駐留経費は日本が大きく負担、他に返して貰えない120兆円の上る米国債を日本が保有。日本は言うなればカモ。
第三に中国市場の日系製品を駆逐させ米系製品を浸透させる事。
第四に文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
解り易く露骨に売り込みをしている
アメリカ国務省前日本部長のケビン・メア発言でアメリカ軍産複合体が日中尖閣衝突で武器を露骨に売り込もうとしているのが解る。

これはあくまで自分の知った範囲を分析した推論の投稿、反論を望む。
459名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 13:09:21.36 ID:z3bOEdBT
>>458
>反論を望む。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012年の中国における反日活動
これ読んでから寝言言って下さい
460名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 16:05:28.50 ID:X9y3truS
アメリカと中国が裏で手を組んで日本から搾取しようとしてる、みたいな陰謀論は信じられない
だが、アメリカとしては、日中が適度に対立してた方が好都合なのは事実

日本には、アメリカの核の傘が必要だと思わせておいて交渉を有利に進められる
中国には、日本の核武装を阻止するためにアメリカの力が必要だと思わせておく
日中ともにアメリカのご機嫌を損ねるわけにはいかない、というシチュエーション

だが日中武力衝突まで発展してしまうとアメリカも厄介だから、微妙なさじ加減が必要
461名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 18:57:09.98 ID:aqvrrbPP
★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。
北朝鮮の瀬戸際外交が十数年。イラクのフセインは捕まえてすぐ殺した。大量破壊兵器無しで。今も対イラン戦を画策している。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっていると推測。
アメリカは、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をCIAエージェントでガッチリ抑いる。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。

13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年2月8日
米国外交の手口:安全保障で米国に依存する必要性があることを散々述べて、
その後、経済で譲歩させる。これは過去、韓国に顕著。今対日。
北朝鮮の核、中国軍事でどうだ米国に依存せざるをえないだろうと言って、TPPで利益を奪い取る。
この図式が今度の日米首脳会議。
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

TPPとは「ISD条項」で訴え★日本の法律を勝手に変え
国民皆保険崩壊で医療費増大、保険、共済廃止、政府調達変更で巨額の金をもぎ取る。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコと結託して日本に極めて不利な事を行っている陰謀だ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
462名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 23:49:46.75 ID:P5Lp6EjY

特定秘密保護法案
自民党は3日、
特定の秘密を漏らした公務員や不正に情報を入手した第三者を処罰する
特定秘密保護法案の概要を大筋で了承


★TPP、締結後 情報漏らしたら 即逮捕?!
戦前に戻した、常軌を逸した痔タミ。


TPP協定、全く 国民にその詳細さえ知らせず アメの条件丸呑みし。

そのインチキの漏えい止めれば 一生 国民を騙せると・・
秘密保護という名の、情報隠ぺい工作に いそしむ 腐った世襲。

内務省出身の奴を身内に持つ 町村。


まともに報道せず、国民に知らせなきゃ、いくらでも騙せ利用できる。報道捨てたマスゴミ。


報道捨て、
民主主義を否定し
国民主権を潰し
ほとんど共産化した犬たち。
463名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 11:20:24.53 ID:D7jx3Y+I
>>462
ここまでリアル糖質が完全に証明されているマルチポストキチガイ
キモチワルい文体で池沼丸出しを毎日世界に発信して、
反TPPがいかに低レベルなのかを自ら宣伝してくれるありがたい存在(笑)

>特定秘密保護法案 →★TPP、締結後 情報漏らしたら 即逮捕?!
>報道捨て、民主主義を否定し国民主権を潰しほとんど共産化した犬たち。
キチガイはどこまで行ってもキチガイですね、本当にキチガイ以外の言葉が見つかりません(笑)

>>461
相変わらず著名売国奴、捏造魔孫崎享しか引用できない池沼マルチポスト(笑)
464名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 20:18:51.54 ID:yN4AmM59
山田正彦元農水大臣が9月3日TPP阻止国民会議で、ブルネイTPP会議フォローの報告で、「日本はISD条項の支持表明をした」と述べた。

<以下概要>
山田正彦元農水大臣は鶴岡主席交渉官と対談、鶴岡主席交渉官は、

・(ISD条項は)日本にとっては後進国投資に対する有力なツールになる。
・ 日本は強いから絶対アメリカにやられることはない。

 もうめちゃくちゃだ。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar334913
465名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:17:29.09 ID:u8T5nkzC
TPPって

昔、
WTOドーハラウンドやOECD加盟国の間で交渉された多国間投資協定(MAI)の例が
いずれも【途上国】を想定しての下僕扱い

先進国が 自国の企業の投資を治外封建的に推し進め
ようとしたもの。

それを アメは日本に対し 家畜以下と見なし適用を恫喝してきたのが今回のTPP
そして、実質 裏で行われた 日米並行協議。

MAIなんて 98年に既に酷すぎてお釈迦になった恫喝を また持ち出してきて 
世襲能無し 総理に突き付けて アーホが丸呑みしたってこと。

主権侵害や環境規制を行う国家主権の侵害が指摘されて失敗になった事実さえ
理解できない 世襲能無し政党 痔タミ。
466名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:28:49.65 ID:k+ugoF95
文藝春秋 2013年5月号 TPP敗戦 アメリカ化する日本

榊原 英資 (青山学院大学教授)

企業と一体化した米国政府の攻勢に、
日本政府はまったく準備ができていない

“私がもっとも危惧しているのは、
政界も財界もTPPの本質を本当に理解しているのかという点です”(124P)

“TPPは、アメリカが入ってきた時点で、
…環太平洋という仕組みでアメリカが享受するための経済協定へと
性格を変えたといえます”(125P)

“日本はアメリカから、あらゆる分野において
一方的な“外圧”を受けることになるのは
火を見るより明らかです”(126〜127P)

“TPP交渉における最大の問題は、
実は日本がアメリカに要求すべきことが
ほとんど「ない」という点です”(130P)

“今回の経緯を冷静に振り返ると、
安倍政権は外圧に屈したのではなく、
親米路線を重視しすぎるあまり、
純粋に政治判断のミスを犯したのだと私は思います”(130P)

“アメリカ化を加速させるより
日本の成熟国家としてのメリットを維持し
拡大していくべきなのです”(131P)
467名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:49:33.76 ID:yN4AmM59
日本は、何故屈辱的なTPP交渉参加要求を飲まなくていけないのですか。現在、日本は貿易赤字でアメリカは最大の輸出先で無くなっている。
アメリカへの輸出は、東南アジア、中国を経由したものに変化した。日本から東アジアへの輸出が38%を占める。
アメリカ向け輸出比率はアメリカの衰退と共に今後、下がる。
そして米国へトヨタ、ホンダ、日産などが部品メーカーと共に上陸してアメリカの自動車産業として雇用に大きく貢献している。
日本は昔より強気に出られる交渉のカードを多く持ちます。

このまま国家の主権、徴税権、立法権、裁判権をアメリカ市場の為、譲り渡す事は国辱です。
世界はアメリカだけでない。今後、輸出比率が縮小するアメリカ市場を捨てる覚悟も国家主権を守るため必要と思います。
TPP不参加でも日本の自動車メーカーが雇用に貢献しているのでアメリカ政府も日本の自動車メーカーを完璧に叩けないと思います。
アメリカが為替操作で円高に誘導しても、自動車メーカーは工場の海外移転は終わっています。半導体、液晶、蓄電池などの重要基幹部門を財政政策で支えればなんとかなります。
今後、外交面で言えば今後、東アジアFTAをインドとか南米へ世界中に推し進め、アメリカ、EU包囲網の逆ブロックの世界的経済圏を作って行けば、対米の有力な交渉カードになります。
現在、日・中・韓・台湾・ASEANの東アジア地域の経済規模は世界最大です。それにインド・パキスタンが加われば世界最強になります。

>>◆東アジアFTAは中国との尖閣紛争を問題として上げる人がいるが。
尖閣紛争の発端は棚上げにされてきた尖閣領有問題を蒸し返した前原、石原氏。
これで中国軍部が過剰反動で日中間が緊迫した。これを解決するには日中間で棚上げ論を確認する以外にない。
それと今後、日中紛争を回避するため日本はヨーロッパEUを見習う必要がある。
EUの核はドイツとフランス、両国はニ度の世界大戦で多くの人々を犠牲にして戦った過去がある。
両国は戦後、それを乗り越えてEUを結成した。
日中間もそれに見習いお互いの経済的結び付きと合わせて、不測の事態に陥いらない安全保障の結び付きを東アジアFTAで造る必要性がある。
それを+インド+南米FTAと広げれば不平等条約TPPの不平等部分を大幅改正するカードになる。
468名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 15:09:41.04 ID:8BLtLdpg
>>464
>山田正彦
下記組織の偉い人ですね(笑)

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→みどりの風で参院選落選←いまココ
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)
世話人    鈴木 宣弘(御用学者とWikiに書かれた男)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%A3%E5%BC%98
『鈴木 宣弘(すずき のぶひろ、1958年 - )は、日本の経済学者。専門は農業経済学。
 いわゆる御用学者の一員である。』

>>465
ここまでリアル糖質が完全に証明されているマルチポストキチガイ
キモチワルい文体で池沼丸出しを毎日世界に発信して、
反TPPがいかに低レベルなのかを自ら宣伝してくれるありがたい存在(笑)

>>466
元大蔵省としては、関税撤廃はそりゃ反対ですよねえわかりやすい(笑)

>>467
でも今でも日本はアメ公から数兆円規模の経常黒字もらってますが何か(笑)
で、全部終わる長文ご苦労様(笑)下記2ページ目参照
ttp://www.iti.or.jp/kikan92/92stat.pdf
1960年からずっと対米経常黒字なんですねえ日本て(笑)
469名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:45:14.67 ID:8laqD1+H
> 鈴木 宣弘(御用学者とWikiに書かれた男)

こいつは農水省出身の天下り役人。
天下り団体の役員でもある。

関税を原資とする百姓補助金をばらまく天下り団体がなんで TPP 反対なのかみんな知ってるよ。
470名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 00:05:41.65 ID:2eZ1lSEq
アメリカから経常黒字 貰ってます?????????????????


ほとんどイカレタ 基地外???

経常黒字を
アメリカから
プレゼントされた贈り物と ほざく そこなしの基地外
471名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:15:38.32 ID:+2J/Ya81
【TPP】米保険会社が日本人から富を吸い上げるための"秘策"→悲惨な内容の映画で恐怖心を植え付け高額保険加入を迫る [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378474141/
現在、各国との間で交渉が進んでいるTPP(環太平洋パートナーシップ協定)。
その懸案事項のひとつが、日本の保険制度だ。

厚生労働省の現役キャリア官僚、M氏は「アメリカは日本の皆保険制度をブッ壊そうと
企んでいます。その狙いは、アメリカの製薬会社や保険会社に日本で大儲けさせることです」
と警鐘を鳴らす。その手順は以下の通り。

まず、米韓FTAにならって、知的財産権の保護が強化される。新薬の特許の有効期限も
大幅に延長されて、価格が現状のように厚生労働省主導ではなく、製薬会社が好き勝手に
決められるようになる。知的財産権は最先端の医療技術にも適用されるので、手術費や
最新医療機器を使用した検査費用も高騰するのは間違いない。

「さらにアメリカは従来の皆保険枠に加え、公的保険適用外の最先端治療を選択できる
自由を日本人にも与えるべきという“表向きの理由”で、混合診療の解禁をするよう圧力を
かけてきます」(M氏)

混合診療解禁の狙いは保険会社の利益を大幅にアップさせること。アメリカの保険会社は、
いったん混合診療枠に入った新薬の処方や先端治療は、月日がたっても絶対に皆保険枠に
入れないようなルールをつくらせるとM氏は予測する。

「こんなことが達成されると、いったいどうなるのか? 仮にこのルール変更が20年前に
行なわれたと考えてみてください。現代の医療では必要不可欠な存在となったCTスキャン
の使用料も、皆保険枠には入らないのです。タミフルのようなインフルエンザに対して
絶大な威力を発揮する医薬品も皆保険枠には入らない。

つまり、お金がなければCTスキャンで検査も受けられないし、インフルエンザにかかっても
特効薬を服用できないようなことが、この先起こるのです。体力のない子供や老人たちが
インフルエンザでバタバタと死んでしまう事態が、すぐそこに迫っていると言えるでしょう」
(M氏)

当然、日本国民は非難の声をあげるはずだが、それを押さえつけるための“秘策”も
アメリカにはあるという。某外資系金融機関のエコノミスト、T氏が言う。

「アメリカの保険会社が“陰のスポンサー”となり、悲惨な内容のドラマや映画、ドキュメン
タリー番組などを制作して日本人に見せ続けるのです。無保険者が急病にかかり高額な
医療費で破産に追い込まれ、家を売り、子供は学校をやめることになりグレてしまうとか、
そんな内容で恐怖心を植えつけ、高額な保険に加入させ、日本人から富を吸い上げる戦略
なのです」
472名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:35:11.33 ID:omCduoCS
【TPP】米保険会社が日本人から富を吸い上げるための"秘策"→悲惨な内容の映画で恐怖心を植え付け高額保険加入を迫る [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378474141/
473名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 09:00:23.71 ID:DlfyDXkc
おバカな陰謀論で溢れてますなあ
結局外国製品を買わない日本が黒字を作るんですが
474名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 09:42:14.29 ID:QQVHbERe
というか自動車に関していえば米メーカーやる気ないだろ
ちょっと売れたら納車2年待ちとかザラだし
シボレーボルトなんか国内でも売れると思うんだけどなー
475名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 09:47:32.76 ID:tbqN5gau
ハマーとかアストロの軽自動車バージョンを作れば確実に売れるのにw
476名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 20:40:34.12 ID:DiiCtV9g
八木啓代さんのプログ『愛国と原発とTPP』でNAFTAを結んだメキシコの悲惨な状況が解ります。
メキシコの悲惨な麻薬戦争の要因が、NAFTAでの貧富の格差拡大が要因だそうです。

http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-date-20121209.html
 1994年に、鳴り物入りで米国との自由貿易協定NAFTAを結んだメキシコは、当時、大きな経済成長を本気で期待していた。
メキシコと米国を比較すれば、人件費は圧倒的にメキシコが安く、農産品も安い。
メキシコの農産物や製品が、米国に有利に輸出できると踏んだのである。
 そして、いうまでもなく、これは大ハズレの結果となった。

 トマトやごく一部の果物などのわずかな例外を別として、大半のメキシコ農産品は米国に食い物にされたのである。
メキシコの主食で、自給率は100%。むしろ、輸出品であったトウモロコシですら、
(これはさすがに、国家の基盤である主食であるという理由で、最初から自由化されず、段階的に自由化が実施されたのだが)、
それでも、いまや米国産に押されて、自給率は60%台に落ちた。
 なぜ、米国より土地代も人件費もはるかに安いメキシコのトウモロコシが米国産に、価格競争で負けるかといえば、
小規模農業であるメキシコに比べ、米国は、大規模に工業製品を大量生産するように作物を作るだけではなく、
メキシコのトウモロコシよりも国際価格が安くなるように、米国政府が、補助金をつけたのである。この補助金によって、メキシコのトウモロコシは競争力において敗北した。
 いわゆる、大スーパーマーケットが進出し、その直後の価格破壊的な特売で、周囲の小売業を壊滅させるやり方と言ってもいい。
 つまり、メキシコは嵌められたのだ。

 ついでに言うと、メキシコの流通業も、いまやほとんどがウォールマートに吸収合併されている。
労働はほぼ派遣に切り替わり、格差がより広がった挙げ句の、治安の悪化と、マフィアの抗争が激化した挙げ句、民間人多数を巻き込むことになった麻薬戦争である
477名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 13:29:59.73 ID:xD4Xnndf
>>470
このヒトもはややばい領域ですね(笑)

>>471
週プレのクズ記事ですねえ

>>476
人口めっちゃ増えて失業率も安定
ttp://ecodb.net/country/MX/imf_persons.html
もう極左の捏造に踊らされるのはやめたらどうでしょう?
478名刺は切らしておりまして
>>476
トウモロコシについては完全にガセネタだな。

TPP 反対派は捏造や印象操作しないと正当性を主張できないんだね。

NAFTA 後にメキシコのトウモロコシの生産量は増えてる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26HfCAw.jpg

この画像は2006年までだけど、直近2012年のメキシコのトウモロコシ生産量は2400万トン。

NAFTA 後にメキシコの一次産業は発展しまくってる。
この要因の一つはトウモロコシの関税削減と撤廃。

NAFTA でメキシコのトウモロコシの輸入が増えたのは事実だが、これは家畜の飼料用。

関税無しで、トウモロコシが輸入できるようになったから、メキシコの畜産業は発展している。

壊滅するといわれていた主食用トウモロコシも生産の効率化が進み、生産はふえてる。

メキシコの農民を苦しめているのは日本農家。
日本の百姓が補助金もらってトウモロコシを買うから、値段が上がって、メキシコの畜産農家が苦しんでいる。
補助金をたかって日本の納税者も苦しめてるから日本の百姓は最悪だ。
日本の百姓は他国を批判できるような立場じゃないだろ。