【投資】NISA「少額投資非課税」口座、投資初心者の争奪戦 開設完了で現金/周知に5億円[13/08/02]
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130802ddm008020083000c.html http://mainichi.jp/select/news/20130802ddm008020083000c2.html [1/2]
証券会社や銀行で、来年1月から始まる「少額投資非課税制度」(NISA=ニーサ)の
口座獲得競争が熱を帯びている。各社は口座開設が完了した顧客に現金配布を約束したり、
投資信託の購入手数料を無料にしたりするキャンペーンを実施。当面は採算度外視で、
投資家層のすそ野拡大に期待している。
「現金2000円プレゼント」(野村証券など証券各社)、
「サッカー日本代表の複製ユニホームを抽選で」(みずほ銀行)−−。
制度開始を前に、多くの証券会社や銀行はさまざまな特典を設け、NISA口座の自社開設を
呼びかけている。SMBC日興証券は全国で1000回以上のNISAセミナーを開催。
大和証券グループ本社の日比野隆司社長は「早期に100万口座を目指す」と鼻息が荒い。
大手証券は、専用口座用のシステム投資などで億円単位の出費を見積もる。
しかもNISAは長期保有を促すため頻繁な取引による売買手数料収入は見込めず、
「当面は大赤字」(大手証券)というのが実情だ。
それでも、金融機関がこぞって力を入れるのは「顧客のすそ野を若年層などに広げる
チャンス」(ゆうちょ銀行)と見ているからだ。
1500兆円超の個人金融資産に占める株式や投資信託の割合は12%で、
米国(45%)やユーロ圏(22%)に比べて低い。
眠っている現預金が動けば、金融市場の活性化につながる。NISAを入り口に投資に
興味を持ってもらい、まずは顧客を増やす狙いだ。
第一生命保険が1日、大手生保では初めてNISA口座の事前申し込み受け付けを始めるなど、
証券や銀行以外の金融機関への広がりも出てきた。
大手銀行の場合は既存の顧客に提供するサービスを増やす狙いもある。
「低金利が続く中、預金以外の金融商品に関心を持つ顧客は増えている。NISAを通じて
投資信託などの販売拡大につなげていきたい」(大手銀行)という。
口座を開設できるのが1金融機関に限られていることも、競争に拍車をかけている。
野村総合研究所が2月に実施したインターネット調査によると、「どの金融機関を選ぶか」
との問いに対し、大手銀行と答えた人が27%で最も多く、ネット銀行とネット証券各15%
▽ゆうちょ銀行11%▽大手証券10%と続いた。
銀行のように幅広い顧客の既存口座がない証券業界には「投資初心者が銀行に流れてしまう」
との危機感が強く、日本証券業協会は5億円かけて周知活動を展開。
「始めるなら証券会社へ」とのキャッチコピーをつけたパンフレット類を計200万部作製。
銀行で買うなら原則として投資信託に限られるが、証券会社なら株やETF(上場投資信託)も
扱っていることをアピールする。
ただ「口座開設を申し込んだ人の多くは既存の顧客」(大手証券)というのが現状で、
投資初心者をどこまで引き込めるかは未知数だ。
==============
-続きます-
-続きです-
[2/2]
■KeyWord
◇NISA
株や投資信託などへの年間100万円までの投資で、配当や売却益が非課税になる制度。
売却益などにかかる軽減税率10%が今年末で終了し、来年から税率が20%になるのに合わせ、
導入する。英国の制度を参考にした。
正式な口座開設手続きは10月からで、現在は事前予約段階。対象は20歳以上で
1人1口座のみ開けるが、一度開くと4年間は金融機関を変えられない。
非課税期間は5年間で、最大500万円まで保有できる。
口座を開けるのは2023年までの10年間。購入した株や投信はいつでも売れるが、
売却すると、売却額の分だけ非課税枠が消え、未利用分は翌年に繰り越せない。
金融庁は制度を恒久化し金融機関の変更を頻繁にできるよう検討している。
-以上です-
dat落ちしていますが、関連スレは
【投資】愛称は「NISA」に…小額投資で非課税の制度[13/04/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367306056/
投資信託なんてまだやろうて人いるんか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:39:40.22 ID:lCih82+D
そんなに多額の投資総額を吸い取れるのか?
金融証券機関が結構必死でPRを始めたけど
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:42:47.15 ID:yrpnfFBp
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:43:22.38 ID:yrpnfFBp
>>4 損益通算ができないから大口投資家にはあまり関係ない。
若年層は金持って無いだろ
税金より増やせるかどうかが問題
使い道は株主優待用途くらい
まさにニート口座w
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:45:41.97 ID:5OnMb5bY
口座を開けるのは2023年までの10年間。購入した株や投信はいつでも売れるが、
売却すると、売却額の分だけ非課税枠が消え、未利用分は翌年に繰り越せない。
これが残念やね
繰越出来ればなぁ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:49:30.90 ID:AjKJjJir
>>1 いまの株屋の連中がかかわっているだけで駄目だろうww
とにかくあの連中はヤクザだからな
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:49:46.37 ID:wu/zSwgA
カモナマイハウス
「現金2000円プレゼント」目的で開設するために300円で住民票取ってきた貧乏人だよ。
これ4年ごとに更新が要るみたいなんだが。
とりあえず開設はするが投資はしないと思う。
非課税でも下がったら意味ねー。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:51:29.84 ID:yrpnfFBp
>>8 5年持ち続けて含み損だった場合、そこが基準価格となるのが痛すぎる。
一旦売却・同じ価格で購入したのと同じ状態。
含み益を抱えた一般の口座と相殺して節税することができない。
また、その含み損が解消した場合、新たなNISA口座に移管しなければ
元の株価に戻って売ったら含み益が付いたとして税金がかかる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:52:23.16 ID:lCih82+D
振り込め詐欺の公共バージョンだろ
ISAのパクリならJISAだろ?なぜNISAなんだよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 08:53:05.57 ID:yrpnfFBp
>>11 俺も文句はあるがとりあえず住民票取ってきて口座も開設はした。
投資資金の一部を使ってとりあえずやってみっかと。
申込書送られて来たけど住民票取りに行く服が無いので手続してないな
年間100万って少なすぎるだろw
値がさ株だと1単元も買えないじゃん
普段なら100マソのお客様はゴミだな ゴミw
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 09:25:20.49 ID:VHIVcvD3
採算度外視というわりにはキャンペーンんがショボい
金額がしょぼ過ぎて魅力を感じない。
優待銘柄でも放り込んでおこう位にしか思わん。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 09:41:46.62 ID:kPaRBjoA
それより
週末爆上げ中だぞ売りタイミング逃すなよ
入る奴なんてあんまいないだろ
こんなんで、また独立行政法人が増えてたりしてなw
無駄だなあ
>>5 いや、投信向けじゃないか?
株式なら優待取り専用か。
100万の株を買って、一度売ったら非課税枠は終了だろ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:16:56.41 ID:4RquSrlF
優待専用になりそう。
しかも今持ってる優待銘柄を一度売って、NISAで買い直す必要があるのか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:25:28.17 ID:Jnek4sxy
100万で年間5%のリターンがあったとしよう
税金は5千円にしかならない
リスクに見合わないリターンだろこれw
意図的に損失作ってるから向こう3年間はNISAの必要性を感じない
>>24 投信だと手数料があるからな。割に合わんよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:34:10.45 ID:4RquSrlF
NISAに移管したら、売りどき逃しそうだな。
資料取り寄せたけどなんだかややこしそうだな。
100万までっていうけど100万超えたらどうなるんだよこれ。
1年ごとに口座作り直さないといけないのかこれ。
なんで住民票が要るんだよこれ。
なんで今持ってる株をNISA口座にぶち込めないんだよ
それに100万円じゃ買えない株たくさんあるじゃん
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:56:07.81 ID:yrpnfFBp
>>24 軽減税率は今年で終わりだぞ。来年からは20%を超える。
日本株なんて投資不適格w
日本の年金ですら日本株式で運用してる分なんて極僅か。
日本株なんて個人が手を出すもんじゃないよ。毎日ザラバ見て
すぐに売買できる人なら別だけど。僅か一日で10%損失が出たりするものに
素人が手を出すのは自殺行為。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:57:44.68 ID:yrpnfFBp
>>28 買値が100万まで。それが5年以内に1億に化けて売り抜けようが
税金がかからんていう仕組み。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 10:58:40.15 ID:yrpnfFBp
>>31 民主党政権でしこたま仕込んでおいた俺は含み益でウハウハですけど何か?
>>30 >20%を超える。
譲渡益課税が元の20%に戻るだけだろ。超えるってどういう意味だよ。
銀行利息や債権なんかと全く同じだろ。
>>33 おまえの話なんてどうでもいいよ。
今回のアホノミクス相場でも14000円超えてきた辺りから急速に個人の出来高が
膨らんでその後の大暴落で強制決済されて個人は爆損してる。
そんなことは証券会社が公表してる売買手口別損益見れば分るだろうがよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 11:08:52.31 ID:yrpnfFBp
>>34 復興特別税を忘れるな。
>>35 14000円超えてから入るアホこそ無視してOK。株で痛い目を見た方がいい。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 11:13:18.62 ID:yrpnfFBp
>>35 個人投資家はバフェットの言葉に学んだ方が良い。
Be fearful when others are greedy, and be greedy when others are fearful.
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 11:18:19.55 ID:sXeM36Fl
優待株買おうとしてる奴は馬鹿なの?優待目当てなら普通の口座でもいいのに。
しかもこれって今までもっている株も全部、配当金受け取り方式を
一括に変更しないといけないんだよね。
個別に銀行振り込みで受け取っている私は、やる意味がない。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 11:33:45.20 ID:lFuJNT8P
>>32 そういうことか。
口座作るのやめたw
メリット感じんわ。
海外に口座もってるからいらない
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 12:51:14.25 ID:yrpnfFBp
>>41 俺は海外にも国内にも口座持ってるけどNISA口座作ったわ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 14:11:30.28 ID:JVExTB1/
>>31 1日に10%の損失って君はキムラタンでも持っているのかwww
これほとんど税額的に意味ないし、投資初心者には複雑な制度で難あり。
非課税だけど、そのかわりに損失の繰越が出来ないとか終わってる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 14:23:44.29 ID:RJVCCyao
これの仕組みを理解してるヤツは1%もいないだろ。
申し込みキット取り寄せたけど
住民表取りに行くのマンドクセだから申込むのやめた
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 14:47:18.57 ID:yrpnfFBp
>>44 通常の口座で売却益+配当で年間100万まで非課税とか分かりやすくしないとな。
そうすれば素人にとっても確定申告を毎年している玄人にとってもメリット
あるし。
100万以上の売却益に20%超の課税をかける形で。
住民票とか別口座とかアホらしい。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 14:49:11.83 ID:gNBDqZA9
証券会社以外にあけるのは愚の骨頂。
銀行や郵貯の商品など、高くて悪い商品ばっかりです。
買うだけで3%持って行かれるウンコのような商品ばかりです。
証券会社で、手数料が安い投信や株を買うのです。
彼らを儲けさせる必要はありません。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 14:53:19.25 ID:yrpnfFBp
100万ぽっちじゃ株取引には使えないから口座作らない予定だったけど、優待株や投信向けにやっぱ作る。
今の投信買い換えるのめんどくさいからNISA作って買い増す。
これくらいしか口座の使い道がない。
それにしたって税率20%は高すぎるよな。
今持ってる優待高配当銘柄は売ってNISAで買い換えたほうがよさそう。
でも売却すると利益確定しちゃうから含み益銘柄は売ると損かも・・・。
って・・・なんだよww
普通に移管できるようにしろよ!!!
マクドナルドとスタバ持ってるけど株価上がってるから税金ごっそり持ってかれるんだよね。
でも売却益が10%のうちに売ったほうがいいのかねぇ・・・
トヨタ株を売買したら100万円超える
それで優遇は終わり
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 15:57:28.24 ID:lB1FMv67
他人の金で博打して、失敗しても税金注入。
とんだカスな存在だよなwww
この制度は恒久にすべきだよな
終了時のタイミングが悪いと
むしろ盗られないですむはずの税金が徴収されるし
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 16:14:43.30 ID:Jnek4sxy
お前等が金を消費しないで投資に回すと企業業績は悪化する
すると株価は上がらなくなる
それくらいのことも分からないのか?w
>>55 何を訳のわからんことを口走ってるんだおまえは。。。。
株価が上がる原因はたった一つ。売りを上回る買いがあるからだ。
株価上昇にこれ以外の理由は一切存在しない。そんな基本的なことも分らないのかおまえは。
株はグローバルマーケット商品だから世界的なインフレに連動するので、デフレの日本では有利な金融商品だろう。
俺は厚生年金無いから、401Kのつもりで株買ってる。
老後にちゃんと株を切り売りしながら生活できるのかってのが不安だがw
そういう意味でも年額100万円づつ貯め続けて、無税で換金できると考えると良い金融商品かもしれない。
あとは購入時に控除が受けられるといいんだがねぇ・・・年100万でいいからさ。
どうよ金融庁さん国税庁さん
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 16:31:50.00 ID:hRvdP304
今の優遇措置を続ければいいのに
アホか
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 16:41:26.46 ID:+7kqjYtT
nisaは流行らなくてすぐに終了するだろう
筋が悪すぎる
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 16:46:29.17 ID:veoXrmuP
「投資信託は、実は一番もうかる商品なんです」って証券会社の人が言っていたなwww
証券会社が儲かるって事なwww
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 16:49:19.01 ID:yrpnfFBp
>>57 >無税で換金できる
これが5年以内っていうのが大問題。
なんなんだこの期限。売り切れず5年後に含み損であればその後反発したら
その含み損時代の株価ベースで税金がかかるという最悪なシナリオも。
現状の10%の軽減税率を続ける方がいいっていうアイディアに納得。
優遇も何ももともとは売却額の1.05%か売却益の26%かを選べた。
それが10%に一本化されて、今度は20%になる。かなりの重税だよ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 17:06:00.47 ID:xjHi/pyc
いいカモが集まったな
ステークホルダー善玉論wwwwwwww
これは流行る(*´ω`*)
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 17:09:07.05 ID:YbOO1SR1
手探りでおそるおそる始めます感の強い制度だな
何もかもがケチで面倒
投資初心者を呼び込むにはこういうのがウケるのかな?
既存の投資家で妙味感じる人はそう多くなさそうだ
といいつつもとりあえず口座の手続きはしたけど
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 17:19:32.01 ID:yrpnfFBp
住民票いるのかよwwww
ニート口座だっけ?wwww
>>61 >現状の10%の軽減税率を続ける方がいいっていうアイディアに納得。
続けないという前提で、ガス抜きでこういう制度
作ったわけだろ
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 17:41:47.10 ID:b22zbp5n
TDLが株式分割やってくれればナー
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 17:43:38.14 ID:2lI2KJg2
どこぞの証券会社は年寄りの株が電子化されるという時に勝手に預けられて
その後に電話注文で売るだけで3000円くらいの手数料取られた
2000円プレゼントなんてゴミを渡すようなもんだろうな
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 18:15:34.10 ID:y7D1Tn/Z
>>47 余裕資金がある、投資に関心がある個人を炙り出すのが目的かも。
住民票がいるし。
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 18:18:03.89 ID:MfoBO2U/
定期的に見直して銘柄組み替えたり利益確定、損切りするから
投信塩漬け以外あんまメリットない
新規向けだな
非課税に惹かれてやろうと思って調べてみたけど
100万程度じゃ月に5000円くらいしか稼げないのに損した場合は数十万単位で減るじゃん
投資した初心者が二度と帰って来ないような制度だな。
優待用だな
優待はやめろ
高配当銘柄にしないと。
配当は非課税だが、優待落ちした分はそのままだぞ。
もうでもどうでもいいよ
わずか数千円の違いだろ?
やるにしてもマザのくそ銘柄ぶっこんで10倍狙いしかないだろ。
そんなごみに累計何百万とぶっ込める金持ち用の口座です。
たしか十年間で500万だったような。
じゃあバイオ株でも。。w
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 10:35:13.93 ID:7RNFt5In
どうもよくわかんねえわこれ
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 11:07:43.35 ID:nC/pzRoD
あまりにも、葛過ぎて、誰得なの?
投資家を、馬鹿にしてると思うわ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 11:13:32.24 ID:c7jW7eLi
NEETがNISA始めた
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 11:18:27.91 ID:z+3ZBh8T
オプションをNISA口座で1銘柄100万づつを10銘柄、合計1000万円分買って、
そのうち1つが2000万円になりました。残りははずれでした。
って場合にで無税になるの?
付き合いのある証券会社からやたら勧誘がくるけど
この口座のメリットが説明を何度読んでもまったく分からん
複雑怪奇で分かりにくい。しかも、一度口座を開設してしまうと、制約が大きい。
銀行の投資商品担当の姉ちゃんに勧められたが、断った。ついでに円建てMMFも断り、外貨建MMFのみ買ったが。。。
>売却すると、売却額の分だけ非課税枠が消え、未利用分は翌年に繰り越せない
意味不明な制度だな
100万円買って、5%下がって損切り。
押し目で買いなおしたら、売却時に20%課税。
アホとちゃうか。
たかだか数千円の非課税枠を失うのを恐れて、利食い損切りが適切に
できなくなるほうが怖い
誰が考えたの、このゴミ制度。
イギリス人ですか。じゃあそれをパクる日本人官僚は、有害物質ですね。
投資から貯蓄への流れが加速しそうだ
こんなのいらんから10パーのままでいいじゃん
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 13:10:33.57 ID:z+3ZBh8T
年末に、その年の配当と売った分の損益を計算して、
+になってたら相殺するために、評価損銘柄を糞な順に売ってるんだけど
NISAだと、そうゆうことしなくてすむの?
年100万、5年で最大500万まで買った分は利益、配当が無税になるんだろ。
一度売却したらその分は対象外。優待銘柄を5年で500万円分買って、
配当2%位と想定すると毎年2万円かかるであろう税が免除されるという使い方が現実的かな。
いずれにせよしょぼい。
何度も取引する人のための制度じゃないよ
毎月こつこつ積み立てみたいにするのが向いてる
少しリスクはあるけど銀行に預けるよりは
ましな利益があるかもよ、って言葉に
魅力を感じる投資初心者向け
5年で500万積み立てたい人には選択肢が増えたみたいな口座
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 15:50:37.61 ID:h7dGklzF
>>90 むしろ一発当てる為の口座として使った方がいい気がする
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 16:18:40.32 ID:uAShGMK6
ブルベア型のETFがいいのかな
もう遅いね。
野田が解散と言った時に買っとかないと。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 17:18:02.72 ID:DONd5UW/
さすが日本の金融官僚だね 使い勝手の悪さが半端ない
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 19:38:02.89 ID:mP+hTzNj
来年から20%もピンハネしやがるんだろ?
なーんもしねーでカッパライやがって 盗っ人か
一発狙いのゴミ銘柄を500万買って10分の1になったら普通の口座なら90万の節税になるが、
ここを使うと大損しても節税にならんからなぁ。
そうか、損益通算できないんだよね
どうすんだコレ
バクチ口座じゃねえか
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 20:24:44.93 ID:50w1/Xhh
10年くらい前に銀行で投信買ってほぼそれっきりって俺は節税にならんのだろ?
389 :山師さん:2013/08/03(土) 10:11:04.00 ID:WivnHBm1
なんつーか株価が上がって儲かるのが前提になってる制度だな
390 :山師さん:2013/08/03(土) 11:55:49.44 ID:gFcpnS+w
>>389 そうそう
もし損をしたらWパンチでやられる糞制度
絶対上がると思われる銘柄を買わなければならないんだけど、
そんなのが分かるんなら、こんな少額口座で買わずに
普通の特定口座で大きく買う罠
詳細がよく理解しきれなくとも、地雷であることだけは察知できる
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 22:38:11.07 ID:sHV8NVot
5年後に制度継続されないと意味ないな。
NISAなんて名前つけたらかえって分かりにくいだろ。
バカじゃないかね。
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 22:48:13.59 ID:KyDu41SP
みずほからNISA開きませんか?という電話がかかって来た
銀行で開いても投信しか買えねーじゃん
年間100万円って…
一日で超えてしまうんだけど。
最初この話を聞いたとき、税金100万浮くのかと思ったけど違って、
購入額自体が100万って事なのね。。。
昔のヤフーやガンホーみたいなのにめぐり合わないとメリットないって事か
小額投資家でも益100万まで非課税くらいやらないと
損益通算できないのもアレだけど、
優待用にしても、その後のみなし価格が問題だな
損してるのに税金とられるというパターンになったりするわけで
仕事中に勧誘の電話かけてくんなよ
マンション屋か何かか
優待につかうとか、そういうレスみるけど、優待自体にはNISAのメリットねぇじゃん。
>>110 いかんせん枠が100万しかないので、ガンホーみたいな当りに賭けるか、
価格変動の少ない優待銘柄、という感じかと
高配当だけより優待の方が価格自体は安定してるし
んで、意外に上がったら売っとくべみたいな
どっちにしても10%恒久化のほうがよかった
たとえ10万しか売買しない人や、1万ずつ投信積み立てしてる人にとってもだ
証券業界もNISA争奪に金かけるより、今一度10%恒久化要望運動でもしたほうがいいと思うね
100万しか枠がないから大化けするような博打株に手を出すしかないのに
損益通産はできなくて損が出たら損害分の税金取られ損ってう糞制度
ど素人に長期投資をさせるために制度を設計してなんでこんな物が出てくるのか
>>113 最大限のメリット享受にはギャンブルしろって事だもんね
あとは塩漬けさせて何が何でも長期投資させるという
これ、イギリスで成功したんかね
低所得者の投信積み立てデビュー(鴨)を成功、って言ってる感じがするんだが
それこそ強力CMみたいな
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 00:15:45.14 ID:LIzE9+bs
この制度を入れようと考えて推進したのは誰?
完全にアホだわ
>>111 優待に税金かからないんだから優待銘柄は意味ないだろ。
売ったら今度は優待もらえなくなるし。
>>116 だから売るつもりの無かった優待銘柄でも十分な値上がりがあった時ってこと
アベノミクス前に内需が異様に上がった時みたいな状態
で、また買いなおせばいい
まぁ結局上がるのが前提なんだけどね
あとは優待銘柄の配当分ね
>>115 10%恒久化が無くなったのは公明党のせい
押し切られた自民も弱いが
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 00:32:07.10 ID:Y5Z7m5uq
「何でも公明党が悪い」。
>>117 NISA分しか金が無いというならそれでもいいが、そうじゃないなら優待銘柄をNISAに入れる意味はない
>>107 しかも買って5年以内にテンバガーに化ける株探さないと駄目つーwww
野田が解散言う前にあったら良かったのにw
震災の直後とかに免疫とか持ってたけどこれで買いたかったわ。
今からじゃ無意味だけどな。中華バブルと米国財政と日本の緩和終了が必ずいつか来る。
そっから先世界経済どーみても長期鈍化すっぞ。
年寄り騙して国債でも買わすつもりなのかよこれって感じだな。
長期で持つなんて優待銘柄しかないんだから、優待銘柄以外使い道ないだろ。
>>120 NISA分しか金が無いという条件が良く分からんが、
基本売らない、損失塩漬け上等、2倍3倍になったら売ってもいいかな?銘柄って優待じゃね?
普通の取引はどこかで普通に離隔かLCなんだから
意味が無いと思うならしなきゃいいだけだが、
開設はギリギリまで待つ予定
>>123 >
>>120 > NISA分しか金が無いという条件が良く分からんが、
> 基本売らない、損失塩漬け上等、2倍3倍になったら売ってもいいかな?銘柄って優待じゃね?
>>122もそうだけど、なんでそういう銘柄は優待しかないと決め付けるのか。
>>124 これだけ上昇するともう長期投資はやる気しないから。全部利食いした。
俺も含めてみんな儲かって資金があるからこんなゴミみたいなシステムあっても
大した足しにならない。
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 11:39:03.22 ID:FvEiWHlU
ガンみたいなのは5年も持ってたら
買値までもどっちまう可能性もあるしな。
離隔のタイミングが難しいし、離隔しちゃうとこの口座使えないし、糞制度だな
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 11:49:45.62 ID:FvEiWHlU
この制度をフル活用するとなると、一度NISAに移した資金は上がっても離隔されないし、
下がっても塩漬けされるから、眠ってる資金を呼び込みたいなら
ある意味理にかなってる制度だな
考えたやつは天才だな
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 13:01:33.09 ID:r6a74rxg
相場だから塩漬けは仕方ないけど、
終了時に当初の取得価額引き継がないとか意味わからないわ。
どのみち、目先のニンジンに喰い付くことはせずに、無視した方がよい制度だな。
5年経って含み損だったら丸損だから
塩漬けにも向いてないぞ
こんなもんなんの意味があるってんだ
少額投資非課税制度、「利用したい」15% 野村アセット調査
2013/8/6 2:00 日経新聞
2014年から始まる少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA)を「利用したい」と考える人が15%に上ることが野村アセットマネジメントが7月に実施した調査で分かった。
前回の3月調査時点から6ポイント上昇した。株式相場は5月以降不安定だが、認知度の高まりにつれて、長期の資産形成手段として個人の関心を集めている。
まぁ、いろいろ手続きした挙句、年100万ずつの5年程度で何を資産形成しろというのか。
任天堂のように、買いたい株が100万円以上していたら買えないんだよね
>>131 年限きて値下がりしたら、ロールオーバーしちゃえばいいらしいんだが、
ロールオーバーしてもその分の金額が100万円の上限からさっぴかれるので
なんか窮屈なんだよなあ
>>1 >口座を開設できるのが1金融機関に限られていることも、競争に拍車をかけている。
これが大問題なんだな。
確定拠出年金(DC)でも大迷惑。
良い金融商品てのは限られてて、一部の銀行、証券会社でしか扱ってない。
幅広い金融商品を組合せて運用しようとすると、自然に多数の金融グループに口座を持たざるを得ない。
確定拠出年金が酷いのは、自分が決めた、或いは会社が勝手に決めた1つの金融グループに口座を作り
そこで扱ってる商品の中だけから、株式型やら債券型やらを選択するしかない。
で、おまけに、その株式型やら債券型やらのファンドの純資産の少ないこと。
そんなんで本当に良い運用なんてできんのんか と思うわ。
確定拠出年金は会社が半分 金出すから その分は退職金と思い有り難く運用しとくけど、自分から個人でDCに拠出する気にはならんわ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/07(水) 06:45:15.50 ID:+GR1SmQp
投資してるやつを洗い出そうと
銀行やゆうちょと違って投資は裾が広いから
税務署も把握しにくいんだろw
源泉じゃなくて申告にしてるやつもいるしね
あくまでも、買付額100万円までの投資から得られた収益が非課税になる、
と言うだけの制度。
そもそも投資家優遇のための制度ではない、と考えるべき。
投資家優遇と勘違いしたうっかり者の百万を、損切りしにくい制度に吸い取って、
含み損を発生させて制度終了まで凍結するのが目的。
(としか思えない。)
誰得w?
ともかく、引っかかったらダメ。
NISAは枠がしょぼすぎて口座開設キャンペーンで撒く現金分を手数料で取り戻せないから
金融機関にとっちゃ抱えてる顧客を他所へ奪われないためのキャンペーンにしかなってないな
>>140 8000円キャッシュバックとかやってるもんな。
20万円ずつ5銘柄買われて持ち続けられると
200円くらい * 5銘柄 * 2(売りと買い) = 2000円 の手数料収入。
やっぱり、皆さん NISA がロクな制度でないと見切っているね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/10(土) 12:43:42.17 ID:ahSXNDp8
兄さんで8000円キャッシュバックってどこ?
年末までに全部解約して定期預金と個人向け国債を買うぞ
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:26:30.92 ID:pm2TmCOt
楽天がNISA売買手数料一律105円と先制、そしたら
SBIが同手数料52円と反攻。
儲かるのかよ?
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:41:06.50 ID:tAZ1I3x5
>>145 NISAは100万の枠しか無いから売買手数料で儲けようとしていないと思われる
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:57:24.29 ID:2qUrBPXe
投資しろっていわれてもたった100万だもんなあ
せめて1000万ぐらいの枠がないとリスクとしばりだけでメリットが全然ない
結局株取引課税を20%にするための口実でしかないシステムだし
メリットがわからない
今持ってる株を移管できるんなら
売る気のない株を移すんだが
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:06:40.57 ID:2qUrBPXe
まあどうしてもやるなら証券会社で口座開設して
単位100円前後の株を超短期でまわして、あとは即解約か1年休眠口座にするかぐらいだろうな
それぐらいしか使い道が思いつかんが、開設してすぐ解約したら担当者どんな顔するだろ?
てか、NISA口座ってPCとかスマホでデイトレできるようになってるんだろうかね?
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:17:51.99 ID:Uo1k/XLy
譲渡益100万までは無税
200万までが10%
500万以上が20%みたいにしろよ
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:20:03.28 ID:Uo1k/XLy
>>150 おかしくなったから、500万円までが
10%
500万円以上は20%に訂正しとく
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:23:45.38 ID:f3245CV3
サッカー日本代表ユニホームのレプリカって…、欲しいですか??w
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:24:25.54 ID:Uo1k/XLy
株で儲ってるのは
殆んどが機関か資産家だろ
貧乏な個人投資家で儲かってる人なんて本当に少ない
今年はアベノミクスで例外だが
普通の年ならかなりの難関
年100万で一回利確したらその資金再投資できないんだろ。
その程度の利益って今でも税金とられなくね?
こんなゴミ制度どうでもいいから10%を恒久化しろよ
>>140-141 NISAは利用しなそうなので、キャンペーンを目的に開設する予定
8000円キャッシュバックすごいなぁ