【食品】湖池屋、“ノンフライ”ポテトチップスを日清食品と共同開発[13/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 フレンテの事業会社である湖池屋は16日、日清食品グループと共同で開発した新製品
「ポテのん リッチコンソメ」「ポテのん トマトサラダ味」を発売すると発表した。
7月29日より関東・甲信越・静岡のコンビニエンスストアで先行発売し、今秋以降、順次全国に
拡大していく。

 「ポテのん」は、湖池屋のおいしさへのこだわりと日清食品グループの高い技術力により完成した
次世代に向けた、低カロリーでおいしいノンフライのポテトチップス。カロリー105kcalなのに
しっかりした食べ応えが特長。

 「ポテのん」では、新技術「生じゃがこんがり製法」(日清食品ホールディングスが特許出願中)を採用した。
これは、ノンフライ麺「日清ラ王」などに使われている乾燥技術など、日清食品が即席麺で培ってきた
最先端の技術をポテトチップスの生産技術に応用して開発した新しい製法。

 近年、健康志向の高まりから、カロリーを抑えられるノンフライ食品のニーズが高まりつつある。
スナック業界においても、これまでノンフライ製品が一部メーカーから販売されていたものの、生の
じゃがいもをノンフライで製造するとじゃがいもの風味がなくなったり、焦げが発生するなどの技術的課題が
壁となっていた。そのため、じゃがいもを粉にした乾燥ポテトをポテトチップス風に固める製法が使われていた。
そこで湖池屋では、生のじゃがいもを使用した本格的なノンフライのポテトチップスの開発を進めてきた。

 湖池屋の持株会社であるフレンテは、2011年5月に日清食品ホールディングスと業務資本提携を締結し
協働推進委員会を立ち上げ、開発・マーケティング・調達・生産・営業といった事業活動全般における
協働関係の構築・強化を進めてきた。

 今回両社は、スナック菓子の長年の課題であったカロリー・油分が高いといった菓子の不満点を解決するため
専門のプロジェクトチームを発足し、調査設計から最終製品に至るまで共同で開発を進めてきた。その結果
ポテトチップス発売より50年以上の歴史を重ねる湖池屋の製造ノウハウと、日清食品のノンフライ技術を
組み合わせることで、従来のポテトチップス生産技術ではできなかった、生のじゃがいもを使用した、低カロリーで
おいしいノンフライのポテトチップスの開発に成功した。

ソース:財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/article/20130717/141160.html
2名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:26:15.92 ID:/GxOONOs
3名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:26:29.88 ID:O7dVIGCe
2ゲットならサマージャンボ一等当選
4名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:26:59.54 ID:pgS2/rBr
森永焼ポテト消滅以来の朗報
5名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:32:10.11 ID:N/XvZ375
慢性膵炎の人でも食べられるんかな
6名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:35:19.73 ID:y0OAv5DF
でも少々お高いんでしょ
7名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:41:16.61 ID:92OywhHu
> 湖池屋の持株会社であるフレンテは、2011年5月に日清食品ホールディングスと業務資本提携を締結し

日清食品とのコラボ商品
・出前一丁チップス
・チキンラーメンチップス、スティック
・日清焼そばチップス
・スコーン日清焼そばU.F.O.濃厚ソース/塩カルビ焼そば味
など
http://koikeya.co.jp/uniqueproject/
8名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:43:24.63 ID:unIgpQ2a
量とカロリー考慮すると、あんまカロリー低いと思えないけど。
9名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:46:16.55 ID:QWwwXvW6
スコーンスコーン湖池屋スコーン〜♪
10名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:49:08.04 ID:unIgpQ2a
のり塩味が無い時点で
11名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:50:20.33 ID:NaN2DYbx
湖池屋って大したもんなんだぜ?
カルビーより全然小さい会社だったけどCMとイメージ戦略で同格に見られるようにしてた
その点じゃ山芳も同じ方法論で勝負してる
12名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:56:58.71 ID:LJOdQ4Yr
ここのお菓子はちゃんとベルマーク付けてるから買ってる
あっちは袋だけ立派で中身がないから買わなくなった
13名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:58:15.51 ID:as6BLS+t
>>4
東ハトのポテチョじゃ駄目なの?
 
内容量25グラムで105kcal
コイケヤの商品は何を食っても塩分が多くて塩辛かったというイメージがある。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:05:29.08 ID:YZOR1Q7+
カルビーは不味い
湖池屋は美味しい
16名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:06:04.60 ID:VcyfFku5
ボートハウスみたいな店名
17名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:14:11.58 ID:ZorxlNwl
製造プラントを一寸だけ改造してそのまま売り付ける商法か
資本提携して技術も流出させないと
18名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:16:35.78 ID:VKNt3Jl7
カルビーの工場って中国だろ
最近ポテチはコイケヤしか買ってないわ
19名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:18:30.18 ID:/HQprYtA
油が美味しんだろうが
アフォか
20名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:20:24.83 ID:/W4E7qVv
>>12
> ここのお菓子はちゃんとベルマーク付けてるから買ってる
> あっちは袋だけ立派で中身がないから買わなくなった


ベルマークは朝日新聞と日教組の利権
〜朝日新聞が嫌いならベルマークへの協力やめよう!
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=85

ベルマーク運動について考える
2008年度"子供たちの為に!"使われたのは寄付金の62.6%
http://www3.kcn.ne.jp/~tomate/shuho/2009/20091205.html
21名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:25:02.31 ID:92OywhHu
>>18
ポテチは広島

芋は北海道産(カルビー子会社の農場)
22名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:53:17.61 ID:pkQ5tzPW
ちょっと食ってみたい
23名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:24:25.00 ID:v125Rlnw
>>18
日本だよアホ
24名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:29:49.21 ID:UMZmYkv9
>>18
カルビーの工場は日本だろ ポテトは中国産だけど
その点、湖池屋は工場もポテトも日本だから、安心
25名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:38:56.99 ID:R6tgQ0kL
>>7
UFO味のポテチ結構美味しいよな
湖池屋のスナックは当たりが多い
26名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:52:31.55 ID:v125Rlnw
確かにポテチは湖池屋の方がカルビーよりも美味しいが、
新宇都宮(記号NU)のは湖池屋に対抗できる位美味しい。
2位は各務原(記号G)かな。東京あたりの記号Yのポテチは美味しくない。
27名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:54:46.87 ID:fMWbe7iT
>>24
適当な事ばっかり書かないの、チョン君
28名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:58:55.23 ID:6YnnnYkM
湖池屋は種類も豊富だしな
量はどうなんだろう
同じ100円だけど、両方とも60gなのか?
29名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:08:10.42 ID:jdo9dUvp
湖池屋ののり塩は最高。他のメーカーのポテチは油っぽいしポテトが薄くてダメダメ。
30名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:09:43.04 ID:KVsl2CvR
湖池屋といえばのりしお
けどおっさんになったらあの塩がキツイんだ
最近はカロリーも気にするし
ガキのころは何も考えずにバリバリ食ってた
31名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:11:27.29 ID:KVsl2CvR
のりしおは海苔の風味も良い
美味いんだけどおっさんになると何かとキツイわ
これが年をとるってことなんだな
32名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:11:46.17 ID:unIgpQ2a
おっさんだけど湖池屋ノリシオ相変わらずバリバリですがな。
湖池屋の方がカルビーより、何故か芋を食ってるという実感がある。
33名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:23:19.55 ID:pkQ5tzPW
湖池屋のほうがかなり厚みがあるような気がする。
34名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:32:54.91 ID:c96iWiQT
>>18
契約農場は北海道だな

ポテチ(じゃがいも)とか、コーンポタージュ(とうもろこし←クノール)とか
35名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:41:22.93 ID:5+bcB024
ポテチ食ってると血豆ができる
36名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:17:44.25 ID:cfxYsBBe
サッポロビールが数年前に同じようなモノを出して売れてますって話を聞いたが。
37名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:43:24.64 ID:X00kxCT7
ぱりやつフラ印一択やろが
38名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:53:00.71 ID:XWKHeHiK
ノンフライは無条件で不味いと思うんだが。
ベイクドポテトは塩のみでも食えるのにな。
39名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:57:59.31 ID:DUTRtyPg
湖池屋終了のお知らせ?
日清なんかと提携するなよ。
今までのポテチはオリジナルのままで日清はノータッチというなら許せるが。
40名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:01:51.35 ID:719c+/uj
湖池屋のりしおの好きな奴に悪い奴は居ないってばぁちゃんがゆってた
41名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:16:13.59 ID:aLFTKIXj
いまだにカルビーのじゃがいもは
北海道100%を信じてるゆとりがいるのか
アメリカ産も中国産もまじってるぞ

湖池屋は100%国内産じゃがいも
軽ビーとは違うのだよ軽ビーとは





 
42名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:19:42.31 ID:F/ltCQIQ
こういうのはポテかるっが有名だろと思ったら販売終了してた・・
この会社潰れたの?
サッポロに移行する前に製造販売してたユニバースフーズは倒産したみたいだけど

http://www.sapporo-finefoods.jp/
http://foodsnews.com/write_ups/view/46
43名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:25:02.92 ID:unIgpQ2a
中国産ではなく、国産とアメリカ産だとさ、カルビーは。

ttp://www.calbee.co.jp/soudanshitsu/faq/detail.php?gid=5&mcid=2
44名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:31:22.72 ID:MeEHETYC
最近スナック菓子といえばジャガビーのバジルソルトしか食ってない
45名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:34:53.66 ID:719c+/uj
カルビー ジャガイモシストセンチュウ でぐぐれ
46名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:46:33.30 ID:YXWi1Gnr
食感的にどんな感じになるんだろうな。
早く商品化されないかな
47名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:06:36.34 ID:MBbMEv4n!
>>42
ポテかるっ好きだったけど高くて2chでは批判されてたね
さらに少ない25gで150円と量が少なく高いみたいだし
これも批判されると思う
48名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:20:24.42 ID:F/ltCQIQ
ビズ板ポテかるっ過去スレ
【食品】サッポロ スナック菓子「ポテかるっ」 トランス脂肪酸「フリー」実現[11/04/20]
http://unkar.org/r/bizplus/1303267926
49名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:24:21.67 ID:3cYKy9Lq
ノンフライなんか既に一杯あるじゃん
でもどれもこれもそれなりに油使ってるし
50名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:07:45.05 ID:t9Vt4FZ6
コイケヤ入魂の商品なら海苔塩味入れてくれよ
コイケヤの存在価値は海苔塩だよ
51名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:29:44.79 ID:bUhPFRyD
>>39
提携しなきゃカルビーに歯が立たないだろ!
湖池屋はカルビーの攻勢で防戦一方の赤字
売り上げ規模も1/6
カルビー独占になったら安いポテトチップスも買えなくなる
だから俺はわざわざ湖池屋を選んで買ってる
52名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:24:19.14 ID:IaV4jigW
ポテかるじゃいかんのか?
53名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:00:45.02 ID:uLVtsjJn
中国産カルビーのポテトチップスって
一時期変なパッケージで安売りされてなかった?
54名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 07:48:51.95 ID:S8/7Cp8a
>>7
出前一丁チップスがまあまあ食えたぐらいであとはおいしくなかったな
55名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:01:41.65 ID:Gq4I+d8D
>>52

>>42
>販売終了
56名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 21:11:57.01 ID:PD8E8z10
成型ポテトじゃなく生の薄切りタイプは少ないな
四角いフライドポテトタイプは結構見るけどあれノンフライだっけ
57名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:58:15.19 ID:TzIUyjMv
電子レンジで完全ノンオイルなポテチ作れる調理器具を売ってるだろう
あれ手間がかかる割に量が作れない、なのでスライスしたポテトを蛇腹状の
紙に挟んで冷凍してあって、びろーんとバネのように伸ばしてレンジに入れるだけ
そんな商品作ったら売れると思わん?
58名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 12:03:33.12 ID:R4/xmvos
もうイモとかサラダでも食ってろよ
59名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 14:06:34.28 ID:1c9mpWab
ポテトサラダ、にくじゃが、食後のデザートはポテチ
じゃがバターにフライドポテトもいかが?
60名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 08:40:33.74 ID:ucHtm5cp
最近、個人的にはポテチはやめて
冷凍スティックをトースターで焼いている
マクドナルドのと違い、冷めても食えるのがいい
でもじゃがいもをチンが最高ではあるけどね
61名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 22:48:32.02 ID:8TaS4QQx
ポテかるっとどっちがうまいか比べたい
62名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 22:57:26.29 ID:kPtm+N6g
日清嫌い。日清なんかと組まなきゃ買ったのに。
63名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 23:21:40.01 ID:FX10/aU6
小池屋マンセーでビビった
カルビーのがうまくね?
64名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:06:56.99 ID:wI650CPV
無類のポテトチップス好きだが、ノンフライは糞不味いからやめとけw
インスタントラーメンが不味くなっtのもノンフライの所為なんだが
だいたい今の日清と組むなんて味優先ではあり得ない
肩揚げポテトですらうけたんだから、時代に逆行してでも厚切り油で揚げた塩の効いたポテチをだせ
似非じゃなく本物の男爵でな
65名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:09:59.01 ID:JfwFr/yR
ポテチはカルビー一択
安売りしてんなと思ったら
パッケージがクリソツの湖池屋のやつなんだよな
66名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:19:28.44 ID:ovFHlTuf
どこのくそ民族がこんなの買うの?
最初からポテチなんか食べるなよ
67名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:21:46.79 ID:GsL+L5iP
>>65
プフッ
68名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:37:46.45 ID:BRAVl2Ln
ノンフライってカリッと感を出すために
油のスプレーを振り掛けたりしてるから実質揚げてるのと近い感じ

さすがにドブ漬してるフライのやつよりずっとカロリーは低いけど
69名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 05:11:52.90 ID:XDFKUeBX
>>68
油をふりかけたり練りこんだりしてる場合があるからノンフライ=ノンオイルという訳ではないんだよね。
これもそうで植物油を少量使用しているっぽい。完全ノンオイルだとおいしくないからだろう。
70名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 07:49:51.89 ID:84DgH/xf
ポテチは1袋が500キロカロリー
健康考えたら絶対喰わないほうがいいよ
71名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 09:56:30.42 ID:XDFKUeBX
その半分以上は脂質のカロリーでしょ
スナック菓子はだいたい脂質の量にビビって買うの止めるw
72名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 02:12:43.96 ID:6h64GPuA
アメリカのスイートボックス社とかってところのポテチはどうなの?
あそこのガーリックソルトがうまいんだが、アメリカのはやっぱ体に悪いのかね
73名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 13:51:36.30 ID:Cz8ALBpF
ポテトチップスといえば

イケイケゴーゴーの湖池屋(歳がバレるな)
わさビーフの山芳製菓
74名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 15:55:05.78 ID:sohehl+0
そうではありますがお高いのでありましょう?
75名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 16:13:37.68 ID:AE/tBhH5
カルビーのような空気詰めているだけの会社よりは良心的だよな。
76名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 16:16:41.08 ID:5pGyEeTU
アメリカで売れや
77名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 16:31:20.85 ID:mRIMq0Vk
日清と?日清といえば権利にガメついイメージ
の強い会社だが、大丈夫なのかな、いろいろ心配
になってくる
78名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 17:34:52.41 ID:tkBYxWP8
コイケヤは味があんまり好きじゃない
79名刺は切らしておりまして:2013/07/28(日) 03:20:39.56 ID:pLxWfocm
雪塩味ってのが糞マズかったな
なんでちょっとすっぱいんだよ
80名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 23:32:15.67 ID:GR69ucbN
売ってない
81名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 00:34:08.09 ID:T4Pjn/3H
>>80
俺も月曜から10件以上探したけどなかったから湖池屋電話して売ってる店聞いてトマトとコンソメ買ってきた。確かにノンフライなのにそれっぽくないのはいいな。今日はトマト食ったから明日はコンソメ。
82名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 03:23:58.33 ID:GKAxTaxg
いいなぁ
83名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 06:37:11.52 ID:WLBAjUXI
>>76
アメリカでは「ヘルシー・ローカロリー=マズい」
という偏見があるから逆に売れないんだよ
84名刺は切らしておりまして:2013/08/04(日) 16:51:16.43 ID:Cn3kYD7o
油は麻薬と同じで、依存性があるから、メーカーの本音としては油どっぷりなのを売りたい。
85名刺は切らしておりまして:2013/08/05(月) 05:52:44.43 ID:M+SJ7x3E
>>11
日本で一番最初にポテチを販売したのは湖池屋

のり塩ポテチをパクったカルビ。しね
86名刺は切らしておりまして:2013/08/05(月) 05:54:03.75 ID:M+SJ7x3E
>>63
カルビは韓国産のじゃがいも使っているから確かに美味い
87名刺は切らしておりまして:2013/08/05(月) 05:56:22.82 ID:M+SJ7x3E
カルビー、韓国ヘテ製菓のポテチ最高!
88名刺は切らしておりまして:2013/08/05(月) 07:40:47.67 ID:8hidMTOz
韓国ヘテ製菓のポテチなんてどこに売ってるんだよ
カロリーメイトもどきならみたことあるがポテチはみたこともない
89名刺は切らしておりまして:2013/08/10(土) 19:39:44.96 ID:XNM1uVnZ
買いたいがこの暑さじゃちょっと食べる気がなくなる
90名刺は切らしておりまして:2013/08/10(土) 20:29:10.68 ID:21WXiq7N
ポテのん 25g 105kcal
ポテトチップスのり塩 25g 137kcal

カロリーはそれほどインパクトはないな
脂質は1/4か

微妙なところだな
91名刺は切らしておりまして:2013/08/11(日) 18:05:04.84 ID:2ZA1ryOY
フレンテ…京王線?
92名刺は切らしておりまして:2013/08/14(水) 23:08:41.06 ID:MOvaOWhp
最近量少なめで高いの多いね
ベジタブル系とか
93名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 00:31:49.26 ID:yz3EXdfi
湖池屋はのり塩一択。
94名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 01:31:57.88 ID:Uo1k/XLy
最近量が少なすぎ
もう二度と買わない
95名刺は切らしておりまして:2013/08/15(木) 07:15:12.68 ID:Ozu6aVZW
両方食べたった 味濃すぎだった
96名刺は切らしておりまして
CMが好きじゃない。気持ち悪い。