【民事訴訟】B-CAS不正改ざんカード販売の男性に、損害賠償支払い判決[13/07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 B-CASカードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)は8日、不正に改ざんした
B-CASカードの販売を行なっていた44歳の男性に対し、損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が下ったことを
発表。同社の請求が全面的に認められ、174万5,101円の支払いがこの男性に言い渡された。

 既報の通り、被告は東京都内に住む44歳の男性で、「BLACKCASカード」と呼ばれる不正改ざんカードを
インターネットオークションで6枚販売して12万円の利益を得たほか自らも不正改ざんカードを利用いて有料放送を
不正視聴した。男性は2012年10月に京都地裁において不正競争防止法違反などの罪で有罪判決を受け、判決が確定している。

 その後B-CASは2013年5月に、不正改ざんカードの事件で初となる民事訴訟を東京地方裁判所に提起。
損害賠償の支払いを求めていたが、被告欠席によりB-CASの請求が全面的に認められ174万5,101円の支払いが被告に
言い渡された。なお、同社はこの男性のほか、B-CASカードの
不正改ざんプログラムをインターネット経由で提供していた37歳の男性に対しても、同様の訴えを起こしている。

 同社は、「放送のインフラであるB-CASシステムを脅かす行為には引き続き厳正に対処していく」としている。

ソース:AVウォッチ http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130709_606892.html

依頼です
2名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:44:48.78 ID:vjc0J3Lb
また随分前のニュースだな
3名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:54:40.84 ID:OEz1nZW0
B-CASシステムってカードじゃなくて完全に内蔵でも別に構わないんでしょ?
カードはもう止めればいいのに
4名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:55:02.06 ID:tX7buPXz
天下りの屑共が…
さっさとBカス廃止して死刑にしろ
5名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:56:44.91 ID:E6zW2hir
ボッタクリだな
6名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:56:54.02 ID:EwWoeLlU
公共のインフラでもなんでもない。
天下り利権の温床であるB-CASカードの
旨みは何が何でも守り抜きますだろ。
7名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:57:46.75 ID:hk40rbVV
B-CASそのものが違法だろ。
さっさと関係者逮捕しろよ。
8名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:00:05.35 ID:ISfaZWwH
>>3
内臓でもいいが裁判でTVが取り外し不可のレンタル製品と位置づけられるのを嫌ってる
9名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:07:55.78 ID:IrWfi9bY
Yahooのメールアドレスにアホみたいに来る
「視聴出来ない場合には全額返金致します!」
10名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:15:46.28 ID:dWB1SXhH
これ、定期的に出る話題だけど、解決はしたの?
11名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:19:13.32 ID:6Of0NUIl
>>10
今年の3月に電波飛ばして初期に作られた奴はやられたけど
速攻に修正パッチ出てイタチごっこに突入
12名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:30:45.90 ID:B28ujDPL
B-CASがインフラって、笑い話か?
13名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:44:49.73 ID:RbYv1YyE
「放送のインフラであるB-CASシステム」とのこじつけは
ギャンブルそのものであるパチンコを大衆娯楽と言うより酷い
14名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:48:22.70 ID:WTJ9/95s
B-CASのせいで有料放送を見ないすべての人に損害が発生しているんだが
その賠償をB-CASが先にするべきじゃないのか
15名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:51:53.64 ID:PTrgXhtw
未だにその不正カードがナンボかで手にはいりますってメールくるよな
16名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:07:32.16 ID:dybb+27h
 被告が裁判で徹底的に争えばこの十分の一も危ないであろう。原告は損害額を証明する義務があるので
カードを使っても電波は減衰しないのでカードを使われても実質的に損害は発生しない。
損害が発生するとすれば、現に有料視聴者がカードを手に入れ、有料を止めるとか、有料契約予定者が
カードを手に入れて、キャンセルしたことなどに限定される。もともと契約する気のない人がカードを手に入れて
視聴したところで何の損害もない。
17名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:09:21.06 ID:0SzS7zp1
>>9
>Yahooのメールアドレスにアホみたいに来る
俺も友達もきとる。買うやついるみたいだが、ヤバいな。
18名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:15:58.29 ID:GcCS4eG9
衛星放送なら100チャンネルくらいやれたのにな!
数兆円の無駄遣いだったぜ。
19名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:20:12.51 ID:lPTtdhHY
B-CASの存在自体が悪
20名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:22:10.84 ID:WTJ9/95s
>>19
そうだよな
本来なら有料放送の事業者と客が負担すべきインフラ代を
すべてのテレビ所有者に負担させているからな
21名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:24:47.86 ID:NTtigY0k
B-CASは独禁法違反にならないの?
何故ここを突っ込む政治家がいないの?
22名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:27:38.49 ID:4w9GA9O8
B-CASシステムは犯罪
放送法改正から外堀を埋めて潰すしかない
23名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:42:47.48 ID:1E4APiqe
有料放送契約者以外にも億枚単位でカードばらまいたからこんなことになってるんだが?
24名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:47:10.88 ID:ZsEZo22o
B-CASシステムで甘い汁を吸っている
天下りジジイを殺せ
25名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:50:12.22 ID:tsn7prxG
何だゴミ痴栽か 高裁でひっくり返るな 控訴しろ
26名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:57:59.74 ID:BRkvD04q
Bカスとかダビング10とか、足枷するからAV家電が売れないんじゃね?

ユダヤ式に金を搾取しようとするゴミ虫共
27名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:06:49.97 ID:pYMC737v
Bカスでの被害って何?
何で民放までBカスないと見れんの? 何で私的コピーまで制限かけるの?
そもそもこの会社の正体は?社員は?年収は?莫大な会社の収益と不釣合いな粗末な会社、資産はどこに流れてるの?
天下りの数は?

痴デジの前からテレビ捨てた生活の自分は勝ち組。ネットあればテレビなんか要らんよ。
28名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:17:51.67 ID:iYaycIwO
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
29名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:29:37.61 ID:HvowUX8u
Bカスの利点であるスクランブルを拒否するNHK
早くスクランブル掛けて視聴不可にしろよ 糞NHK
30名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:31:04.36 ID:qU31xzfM
YoutubeやFC2で広告収入目当てで動画や音楽うpしてる奴いるが
それらは製作者の努力で作ったもの
こうやってコピーして金儲けする奴が居る限り、B-CASカードが正当化するのは当然だ
31名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:31:53.53 ID:qU31xzfM
批判してる連中なんて本当泥棒
一般人はなんとも思ってない
泥棒をやめろ
32名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:33:02.90 ID:9oJoygfu
>>31
BCASのせいでテレビの製造コストがあがってんだぞ
お前らの方が泥棒だ!
33名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:34:05.86 ID:wcJYcwZ3
あと岡崎に感謝\(^o^)/
34名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:42:31.70 ID:qU31xzfM
B-CASカードはテレビ局も金払ってるからな
お前らだけ払わされてるわけじゃないし
デジタル化って言うシステムの大幅変更上画質が綺麗になった代わりに
無限コピーできるようになった
B-CASは当初は無料放送はコピー掛けてなかったらしいが
有料放送をネットオークションで売る奴が出たために急遽コピープロテクトを掛けた
原因作ったのはお前ら
カード会社に文句言うのは本末転倒
35名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:46:38.29 ID:9oJoygfu
>>34
デジタル放送とBCASは関係ないよ
36名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:47:41.80 ID:qU31xzfM
元々BSデジタルの有料化システムだからな
37名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:51:31.91 ID:9oJoygfu
オークションに出品する奴には個別対応すればいいだけ
本来であれば有料放送用の専用チューナーを販売すればよかっただけ
それをしなかったのは有料放送の事業者達でそいつらがすべてのテレビ所有者にコストを負担させている
38名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:57:40.18 ID:UuFUqv44
あまりにお粗末なシステム作る天下り屑連中もなんとかしてほしいな
39名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:59:59.90 ID:Z6xaeGyf
>>34
阿呆。こんな馬鹿なシステム、世界で日本だけだぞ
40名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:01:18.58 ID:9oJoygfu
>B-CASカードはテレビ局も金払ってるからな

そもそも有料放送して金もうけしてるのはテレビ局だろ
そいつらが投資するのは当たり前だろうが何言ってんだ
41名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:08:41.85 ID:iRAXQU9+
http://uploda.cc/img/img51dd697f50011.gif >>1>>2>>35>11>26>4>9>13>14>>1622>324>55>4

       日本にはやるべきことがある!!!!

まず日本企業に巣食う 身近な在日韓国人をリストアップして、監視せよ!!!

  日本の技術をサムスンに売渡した在日韓国人を皆殺しにせよ!!!

     君の家の近くにも必ずいる!!在日韓国人が!!

 何故ならば、在日韓国人のパチンコ屋が、必ずあなたの街にもあるからだ!!

    在日韓国人 は 日本人のふりをして 日本を売った

   ● 
http://youtu.be/eeQ-2MhFda0 ● ← これが在日韓国人暴力団だ!!!★
 ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21315984 ● ← シバかれ隊に総連の有名人が参戦か?

 在日韓国人はゴキブリだ!! 裏切り者だ!!! 在日韓国人は殺人者だ!!! 韓国のスパイだ!!!

  在日朝鮮人はウジムシだ! ダニだ!!! テロリストだ!!! 北朝鮮の工作員だ!!!

奴らを監視せよ!!!仲良くなるふりして、在日韓国人をひそかに監視せよ  あなたの近くにもいるぞ!ゴキブリが!!

  奴らを休ませるな!!奴らを眠らせるな!! 日本人は在日韓国人・帰化韓国人の100倍いる!!!

      意識を持て! 勇気を持て!! 日本人  在日韓国人を皆殺しにする勇気を

 ● http://www.youtube.com/watch?v=Cafbm0REIqI ● ← 中核派と山本太郎 そして『座間宮 ガレイ』(ざまぁみやがれい) 
 ● http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/ ● ← 「ざまぁみやがれい!」などと東日本大震災を喜ぶ『座間宮 ガレイ』
42名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:08:45.70 ID:nImuJGvL
法律で商売が認められてる有料放送を只で見ようと悪あがきするな貧乏人
今の法律が嫌ならペットボトルの筏でも作ってシナへ移住しろ
43名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:08:45.66 ID:qU31xzfM
>>39
日本の著作権と海外は全然違うから
44名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:11:51.53 ID:Z6xaeGyf
カスラックと一緒。業界を衰退させる元凶だよクソBカス
45名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:17:36.31 ID:uX8e1TQ6
おまえらテレビごときオワコンメディアに必死すぎw

ほっといても奴らは勝手に自滅するから安心しろって
46名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:17:59.44 ID:WeQ5fPI9
というか、有料放送見ない人にまで無差別にカードばら撒いたから
改造されて実態の把握も出来ないわけだが。

最初から有料契約者にだけ配るようにすれば、
誰も改造しようなんて思わないだろうに。
47名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:27:25.68 ID:ACeiG8lq
 

利益 1億1098万円

罰金 174万5,101円

 
48名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:31:44.76 ID:5RD/mibN
そんなことよりNHKは速やかにスクランブル化を実現しなさい
たまに子供が勝手にNHKを見て教育にわるいです
49名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:19:40.32 ID:/jR4p3V8
クラックされた責任取れよ糞役人
50名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:19:40.73 ID:cJfe45pb
>>24
天下りっていやそういうやつもいるけど役員はテレビ関係者だらけだから。
テレビ局、テレビ製造会社、、、
もっとも、社長は NHK OBの指定席のようだけどね。
51名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:32:55.62 ID:R0fKpeJd
これ金額の内訳なんなんだろ101円ってなんのさ?
52名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 03:20:50.97 ID:8vEI5neu
独禁法で訴え返してやれ
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/15(月) 03:21:31.85 ID:whtOjRy+
1枚2万円で出回っていたのか…
数千円で売ってたのは全て詐欺か?
54名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 03:26:32.48 ID:LElsTb1T
お前ら騒ぐのが15年おせーよw
55名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 03:39:19.09 ID:K224bUhO
みんな自家制作だと思ってたw
56名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 03:43:24.47 ID:qrwJBNk8
特定の民間企業の特定の機材をつかわないと見れないのは

放送法違反

つまりB-CASは存在そのものが違法
57名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 04:04:34.72 ID:UQGiXLUz
>>43
どのへんが?
58名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 04:28:53.74 ID:jtTIggLY
>>8
レンタルならリサイクル料がいらなくなるのかw

B-CASが無料放送にまで食い込むのは逸脱してるだろ
59名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 04:46:29.49 ID:bT4f6t4v
今後の分も含め1兆円
60名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 05:46:46.96 ID:uuxixPy8
自民党政権で日本はブラック社会に逆戻り。
61名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 05:58:53.92 ID:ARIf5j9e
販売したのがたった6枚? もっと売ってるやろ
62名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 09:57:00.16 ID:DYfYkwT4
Bカスの利権こそ吐き出させるべき
63名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 10:34:20.55 ID:H0GZRTj7
>>34
なんか色々ごっちゃにして支離滅裂になってるぞ
まず「スクランブル」と「コピー制限」は別の物であることを理解しろ
B-CASは「スクランブル」を制御するシステムであって「コピー制限」とは無関係だ
64名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 11:14:04.00 ID:s6ZqkJ6f
2004年(平成16年)、BSデジタル放送の無料放送に著作権保護が目的とされるコピー制御が
導入された際、コピー制御信号(CCI。コピーワンスが原則とされるが2008年(平成20年)7月より
ダビング10も併用)とともにCCIの実効性を担保する限定受信方式としてDRMの一部の形で
BSデジタル放送・地上デジタル放送・110度CSデジタル放送に広く採用されることとなった。
BSデジタル・110度CSデジタル放送に関しては日本周辺諸国へ衛星からのスピルオーバーに
よる視聴・録画等を防ぐ目的ももっている(ただし、B-CASカードを日本国外へ持ち込んだ場合は
防げない。B-CASカード利用規約では、国外への持ち出しを禁止している)。

この限定受信の方式はB-CAS方式と呼ばれ、日本のデジタル放送における著作権保護に利用されている。

開始当初、限定受信は有料放送が対象でありコピー制御も有料放送を除いて行われて
いなかったが「BSデジタル放送を録画したビデオテープがインターネットオークションに
出品される著作権侵害があった」とする放送事業者の主張により問題視され、2004年(平成16年)
4月5日からは有料放送・無料放送を問わず著作権保護が目的であるとするコピー制御が開始された。
ラジオ放送の一部や110度CSデジタル放送では、主に広告を目的とした通販番組など無料番組の
一部ではコピー制御・限定受信の一方または両方が行われない番組もある。この制御の実効性を
担保する手段としてB-CASの限定受信が応用され、これらはDRMとして機能することとなった。

B-CAS方式によるデジタル放送は動画データにコピー制御信号 (CCI) を加えた上で暗号化
(MULTI2暗号・日立製作所開発)して送信される。視聴する際はB-CASカードに格納されている
暗号鍵を用いて復号し、復号されたデータはCCIに忠実に取り扱われる。これにより、B-CAS方式の
限定受信の行われている放送・番組では社団法人電波産業会 (ARIB) とB-CAS社に認証され
B-CASカードが発行されたチューナー(コピー制御対応チューナー)にB-CASカードを挿入することが
必須になり、それ以外の手段では視聴不可能となった。


CCIを電波で飛ばして、B-CASカードでそれを制御する。B-CASカードもコピー制御に関係あるじゃねーか
65名無しさん:2013/07/15(月) 18:48:33.13 ID:NuGsCw/K
nausea!(イタリア語で吐き気がするという意味)
66名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:23:42.61 ID:He59UK7H
AmazonでB-CASカードが買えるぞ!急げ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374029905/

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1371353992/
67名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:38:03.08 ID:dlSut0DX
Bカスのお陰でタダ見できてるくせに、文句言う奴なんなの?
68名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:56:42.21 ID:S8ANMOpv
不正「B−CASカード」販売、4人を逮捕 1億3千万円売り上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000553-san-soci

>真岩容疑者らは昨年9月から1枚2万円程度で不正カード6千枚以上をインターネットで販売。
>これまで摘発された業者で最大の1億3千万円を売り上げていた。同課は、カードの購入客も
>不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。

同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
69名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 10:12:57.74 ID:hLNvFa41
これだけ大金もらってる会社がちゃんとネット上の動画を管理できてないって
単なる無能だから全員クビにした方がいいよ。
70名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 20:55:11.78 ID:k97veHuH
教えて下さい。不正改造したB-CASを使っているとばれる事あるのですか?
71名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 21:03:01.80 ID:Yq+IBIhG
>>70
入手先・方法からバレるんじゃないの?
72名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 19:55:15.32 ID:IXLn0R3x
B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375250769/
73名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 21:04:05.25 ID:ApkCQH8T
6千枚以上の顧客データもあるわけで、さて、何人が捕まるかな?
74名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 15:28:03.94 ID:XZsrEAvW
密売グループに「B−CASカード」販売 会社社長逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5399006.html

 逮捕されたのは東京・港区のデジタル家電製品開発会社、トランステクノロジーの社長、平塚浩容疑者(56)です。


悪用知りながら…改ざん前B−CASカード“大量転売”
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000009887.html
75名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 18:22:26.51 ID:j7WavZvx
B-CASを改造して、不正にタダ見してるクズも
どうにかして取り締まれるようにしろよ。

なんとかならんのか?
76名刺は切らしておりまして:2013/08/02(金) 21:30:12.25 ID:h1TcbBzH
勝手に電波送りつけておいて契約を迫る国営のクズに比べたら可愛いもんだろ
77名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 00:57:42.97 ID:OSdyksad
なるほど、2chにはバカしかいないのか。
聞いた自分がバカだった。
78名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 06:06:14.59 ID:F1EHmWFr
このカードを使うと何がどうなるわけ?有料のチャンネルを無料で見れたりするの?
79名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 06:18:08.27 ID:5Cbkinsu
パチンコのパッキーカードみたいな利権のしがらみなのかね。
不自然だよね家電にカーソ挿すとか
80名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 06:29:52.12 ID:bmN0tTIl
●今北人用 B-CAS経緯かんたんまとめ

2012年2月頃 BLACK-CASが平成の龍馬さんから発売される
2012年4月末 平成の龍馬さんがぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 平成の龍馬さんが東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 平成の龍馬さんが解析スレでICカード内のファイル管理番号を判明
2012年5月6日
- 02:49 平成の龍馬さんが読込不能ファイル(BC01)の認証コードを見つける
2012年5月9日
- 03:14 平成の龍馬さんが上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 平成の龍馬さんが一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 平成の龍馬さんから青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 平成の龍馬さんがツール作成中であることを報告
- 17:01 平成の龍馬さんが青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 平成の龍馬さんがスターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 平成の龍馬さんの契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 平成の龍馬さんが難視聴地域用チャンネルの契約情報位置を判明
- 15:08 平成の龍馬さん、難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 平成の龍馬さん、BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 平成の龍馬さんから M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 平成の龍馬さんの書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日 - 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01を平成の龍馬さんが公開
2012年5月12日 - 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降平成の龍馬さんの釣り多数
2012年5月13日 - 08:52 平成の龍馬さんがパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月22日 - 20:18 平成の龍馬さんがソフトウェアB-CASのソース)を公開
2012年6月19日 - 20:14 平成の龍馬さんが電磁的記録不正作出などの疑いで京都府警に逮捕
81名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 06:42:02.74 ID:fGcGdSoi
>>78
その通りです。ちなみに、改ざんされていないB-CASであっても、
ICカードリーダーとネットで出回っている不正プログラムを
利用することで不正B-CASにすることが可能なものが存在します。

不正プログラムはネットで調べれば容易に見つけられる状態で、
改ざんカードを購入した人以外にも、相当の不正利用者がいると
思われる状況です。

問題になるのは、改ざんカードを購入した人は、今回の件で
見いだせますが、購入した人以外の不正利用者は見つける方法が
限られるということです。
82名刺は切らしておりまして
B-CASの改ざん行為自体を、
ダウンロード違法化と混同している方がいます。

著作権法が改正され、2010年1月1日から、
違法と知りながらDL(ダウンロード)する事自体が
違法となりました。その後、2012年6月にさらに改正、
同年10月1日より刑事罰化が規定されました。

これを以て、「それなら、2012年9月までに
改ざんプログラムを入手して使っている奴は
ダウンロード自体は刑事罰が明確化されていなかった
のだから、懲らしめようがないのではないか?」

などという意見を述べる方がいます。