【ソフトウエア】さよなら“ロータス1-2-3”:全世界累計500万本出荷からの転落 [13/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
日本IBMから発売されている「Lotus 1-2-3(ロータス1-2-3)」が、2013年6月11日で営業活動を終了。
1年3カ月後の2014年9月30日にサポートを終了することが明らかにされた。

対象となるのは、「IBM Lotus 1-2-3 Millennium Edition」「IBM Lotus SmartSuite」「Organizer」の3製品。
年間継続サポート用のパーツに関しては、2013年9月11日まで販売するという。

販売自体は既にストップ…サポート期間はどうなる?
ロータス1-2-3は、1983年の発売以来、ちょうど30年目の節目にその使命を終えることになった。
日本IBMでは、今回のサポート終了の理由を、
「米IBMコーポレーションのビジネス判断によるもの。ロータス1-2-3を含むSuper Office(スーパーオフィス)は、すでに開発を終了し、市場への販売も行っていない。
 また、稼動対象のデスクトップOSは、Windows XPが最後で、それ以降には対応していない」と説明。
マイクロソフトのWindows XPは2014年4月でサポート期間を終了するが、その半年後にはロータス1-2-3もサポート期限を迎えることになる。

IBMでは、同社ソフトウエア製品を対象にしたサポート体系として「パスポート・ア ドバンテージ」を設定している。
これは原則として、製品の出荷日から最低5年を標準サポート期間とし、有料で3年間の拡張サポート期間を設けたもの。
つまり合計で8年間がサポートを基本となっている。
また、サポート期限の終了は4月、9月に統一されており、サポート終了日は12カ月前に告知している。
今回のサポート終了に関する告知は2013年5月14日だったわけだが、サポート期間の終了はこのパスポート・アドバンテージにのっとることになる。

日本国内だけで、1986年から3年間で約25万本を出荷
いまさらながら、ロータス1-2-3とは何か。
これは、1993年に米国のミッチ・ケイバー氏が開発した表計算ソフトだ。
のちにNotes/Dominoを投入するロータス社の代表的製品の1つで、表計算市場においては、米国で60%以上のシェアを誇ったヒット商品だ。
ロータス社はロータス1-2-3により、ソフトウエアメーカーとしての地位を確固たるものとした。
最大の特徴は、製品名の「1-2-3」に当てはまるように、表計算、データベース、グラフ作成の3つの機能を搭載しながら、当時最速と言われた計算能力を持っていたことだろう。
さらにアドインソフトの充実によって幅広いニーズに対応。
また、マルチプラットフォーム戦略にもいち早く着手し、MS-DOSやWindows、OS/2、UNIXなどにも幅広く対応していた。
ただその中で、Windows対応には慎重で、ロータス1-2-3のWindows対応は、Windows 3.0まで待たなくてはならなかった。

日本においては、1986年の日本法人設立にあわせて、日本語版を発売。
当時、米ロータスのジム・マンジ会長は、
「1984年から日本市場参入を検討した。かつて、私自身も日本の企業のコンサルタントとして働いていた経緯もあり、それが日本市場への参入に役立った」ともコメント。
1-2-3を引っ提げて、万全の体制で日本上陸を果たしたことを明らかにしていた。
ロータス1-2-3は、1986年の発売から3年間で、日本国内だけで約25万本を出荷。
5年間では50万本以上の出荷実績を持ち、国内市場においても、表計算ソフトのベストセラーとなっていた。

>>2に続く

ソース:日経トレンディ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130704/1050560/?P=1
2本多工務店φ ★:2013/07/10(水) 22:58:24.93 ID:???
>>1の続き

1991年には、当時、ワープロソフトで国内ナンバーワンシェアとなっていたジャストシステムの一太郎と、
表計算ソフトで国内ナンバーワンであったロータス1-2-3をセットにした統合ソフト「Harmony」を、ジャストシステムとの共同開発で発売。
当時、マイクロソフトが発売していた統合ソフトのワークスなどに対抗し、日本で受けていた統合ソフトブームのなかで存在感を発揮した。

Windows時代突入で消滅へ…ロータス1-2-3の開発費用はなかった!?
だが、そのロータス1-2-3も、Windows時代の到来とともにマイクロソフトが積極的なマーケティング施策を繰り返したこともあり、
表計算ソフト市場を「Excel」が席巻する一方で市場シェアを減少。
徐々に存在感が薄れてきた。このとき、マイクロソフトでは、「コンペチティブアップグレード」という手法を初めて採用。
ロータス1-2-3のユーザーに対して、破格のキャンペーン価格でExcelを販売するという当時としては異例の移行戦略などを展開した。

1995年にはIBMがロータスを買収し、その後はIBMがロータス1-2-3の開発、販売を継続。
日本においては、2003年に、ソースネクストがIBMからOEMを受ける形で、1980円と破格でロータス1-2-3を販売。入門用表計算ソフトとして販売されるといった動きもあった。
だが、IBMでは、Windows Vista対応のロータス1-2-3の開発は行わず、その後は消滅する方向へと進んでいった。
IBMにとってはロータス買収の狙いはロータス1-2-3よりも、グループウエアの「Notes/Domino」の方だったともいえ、
事業再編のなかで、ロータス1-2-3への開発投資が凍結されたという構図だ。
なお、ロータス1-2-3の全世界累計出荷本数は500万本以上とされている。

古くからのPCユーザーや、MS-DOS時代からビジネスシーンでPCを活用していたユーザーにとっては、ロータス1-2-3は懐かしい製品のひとつだろう。
黄色いパッケージカラーが印象に残っている人も多いはずだ。
PCの黎明期から成長期を支えたソフトウェアがひとつ消えた。
3名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:59:02.77 ID:L6OVi2Pb
ロータス2げっと
4名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:00:06.25 ID:rTqZp1Hw
マツダと勘違いした
5名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:00:12.25 ID:2/KjwCTI
ビジカルクってどうした?
6名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:00:43.48 ID:Mgiof18x
ロータスノーツってまだ使ってる会社あるの?
7名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:01:17.34 ID:KgB4SGh3
ろーたすよーろっぱ、はげっぱ、つるっぱ
8名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:01:28.92 ID:Ck3pL6us
98DOS版10万くらいしてたよな。
9名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:02:10.32 ID:xQdem/Vs
俺には関係ない
10名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:04:27.13 ID:rTqZp1Hw
>>5
VisiCalcは、世界初のパーソナルコンピュータ向け表計算ソフトである。
1979年、Personal Software 社(後のビジコープ)が Apple II 向けに発売した
 VisiCalc は、ダン・ブリックリン考案、ボブ・フランクストン設計、
彼らの Software Arts 社開発によるものであった[1]。これにより
Apple II はホビースト向けの玩具から便利なビジネスツールへと変貌した[3]。
IBM PC が登場する2年前のことである。

ビジコープ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97
VisiCorp は、VisiCalc の開発元 Software Arts との訴訟の後、Pallidan Software に売却された。
11名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:07:19.03 ID:exAToCXF
>>6
>ロータスノーツってまだ使ってる会社あるの?

先週Dominoがダウンした。
12名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:07:51.58 ID:D6YWRfmI
使ったこと無いから、わりとどうでもいい
Excelじゃだめなん?
13名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:08:37.74 ID:jz3Q6Njb
ロータスは、マクロが簡単に作れて重宝したな。
エクセルでは、いまだにうまく作れない。
14名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:09:31.22 ID:9DqxovBM
エクセルが当初はマックOS上のソフトだった歴史をしらない奴多いよね。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:11:23.22 ID:ZZzK6G4x
確かに昔は1-2-3一色だったからな。
だけどMSには勝てんよなぁOSメーカーだし。
まぁ、DOS時代の遺産か。
16名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:13:40.81 ID:iHRGn5nd
89年頃使っていたが、印刷範囲を指定するのに
||¥012 と入力しないといけなかった。
あれは、何の呪文だったのだろう?
17名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:13:58.18 ID:/ci/GzGI
VHSに対するβ方式みたいなもんか
18名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:14:43.73 ID:w/45fUKu
さみしいな。
菊池さん、お元気ですか。また一緒にやりたかったですよ。
19名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:15:40.22 ID:5wuS/NRn
Multiplanより使いやすかったな。というより、Multiplanが腐っていた。
20名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:17:23.96 ID:bNsU02DT
ワープロにも入っておった。
21名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:17:29.94 ID:6C0q6uXn
>ロータス1-2-3を含むSuper Office(スーパーオフィス)は、すでに開発を終了し、市場への販売も行っていない。

これのせいで富士通のOASYS Super Officeも地味に販売終了しちゃったんだよなあ(´; ω;`)
22名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:18:40.44 ID:rcNf8nH+
>>6
メインで使ってるところもあれば、既に別のソフトに運用は移行しているものの、
過去のデータベースまでは移行出来なくて、参照の為に残してるってところもある。

ちなみに、前の会社ではR5.1を後生大事に使ってた。あんまりうるさく言うと、
じゃあお前やれって言われそうだったから、VerUPについては口に出さなかったが。
23名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:19:37.83 ID:235NTxT1
かつて、日本では一太郎とロータスが主流だったが、アメリカとかとネットで書類の
やり取りができるようになると、海外はエクセル・ワードが主流で支障が出たので
無理やり変更になった会社が多いらしい
24名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:20:18.06 ID:6C0q6uXn
>>17
βと違って競争に負けたというよりロータスの場合は自滅。
DOSから移植をせずジャズとかいう新規ソフトを立ち上げて失敗したり、Notesに開発リソース集中させたり、
古い機種でも使えるようにするため使用容量を640KB以下に納めようとして2年近く無駄にしたりで
いつまでたってもWindows版が出てこなかった。
ようやく出したころには他社製品無双状態でオワコン化
25名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:21:04.29 ID:w43J1eqz
三四郎は話題にすらならないな
26名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:21:11.62 ID:2qkP/OqK
ロータス3-2-1-0
27名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:21:15.84 ID:FykaE04W
花子は?花子は無事?
一太郎は?
28名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:22:29.16 ID:NAHzE+cv
msに、潰されちゃったよね。
一つの時代、文化の終焉。
合掌
29名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:24:10.61 ID:OwbosgVK
WingZよく出来てたのにな
30名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:24:58.59 ID:vOOybWKq
win3.1にexcelが標準搭載されててlotusとの互換も出来た時点で終わったよな
よく持ったもんだ
31名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:25:17.96 ID:glEH0oE6
コールセンターに勤めてた時の統合データベースがノーツだったなあ
よく分からずに使ってたけど、本来そういう使用法を想定したソフトなのか?
32名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:29:15.49 ID:a+II7RnR
ロータスはいいソフトだったが、2003までのエクセルが神すぎた
2007以降のエクセルはウンコ
五郎は・・・、ATOK大好き、一番好きなIMEです
33名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:30:19.00 ID:D6YWRfmI
一太郎のコマンドはtaroだったの覚えてるけど、花子は何だったか忘れた
hana2だったかな
34名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:32:04.46 ID:eZ2w4eYv
うちの会社、某巨大グループだが、
ノーツ使ってるよ。

これしか知らないから、
良いのか、悪いのかよくわからんなぁ…
35名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:33:03.60 ID:a+II7RnR
>>33
ジャストウィンドウ使うといいよ
36名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:33:47.77 ID:HB/21qms
ロータス・ヨーロッパ
37名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:36:43.52 ID:I/yXtMYT
Notes、アンドゥが一回しかできないんだけど、どういう糞仕様なの?
それとも俺が知らないだけでやり方有るのか?
38名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:41:56.39 ID:A0MgeqqC
ずいぶん久しぶりに聞いたわ〜〜

それより魔導物語1-2-3はよ
39名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:43:29.07 ID:HB/21qms
ご機嫌いかが123
40名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:45:10.24 ID:CNCqa4iT
>>37
嘘だろw
何十回でも出来るぞw
41名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:45:50.75 ID:wfxXHEFz
>>34
三愛グループが巨大って・・・
42名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:46:25.74 ID:m7SD2L04
いやあ バブル世代だけど

1989年とかに会社に入って一番最初に覚えさせられたのが
 富士通のエポカルクという 表計算ソフト

 団塊はパンチカード世代で
 「オレはコンピューターわからないから、コンピューターはオマエに任す」
  とかいって コンピューター使う仕事は全部 下に押し付けて
 自分は7時に帰っちゃうんだよ

 バブル時代は、昼食時の牛丼屋みたいに超忙しかったのに!
 おかげでコッチは2時まで残業

ところが、1991年にバブル崩壊したころ
会社は「ロータス1-2-3導入する」とか言い出して
また 覚えなおし

さらに、1998年頃に
会社はエクセルにするから覚えなおせ! ロータスのマクロも
エクセルで作り直せ その作業はサビ残な!(エクセル97で変換できなかった)

んで 憎たら可愛い 瓢ガキ世代に
「せんぱーい 何年も会社にいて何でエクセルわかんないんで本読んでるんですかあ?」
とか「就職のとき焼肉おごってもらったんですって?いいなあ、俺にもおごってくださいよ」
とか言われて 

大変だったのも 今ではいい思い出です
その瓢餓鬼ちゃんも、今は 上メセで ゆとりちゃんに ガミガミいっていて

人間は30代で口ウルサクなって 40代で頑固になって 60代から欲深になるって
ほんとうなんだなあ と ほほえましく 思ったのを思い出します

ロータスは懐かしいな でもコンバートはできるようにして欲しかった 
43名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:48:12.55 ID:R/Cz9Bgs
ロータスのワープロが使いやすくて好きだった
44名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:50:52.91 ID:tzp5scde
Lotus Improvは素晴らしかった。
多次元の表をいとも容易く作成できた。
今はDWHとかにシフトしてあーいう製品がないんだよな。
45名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:51:32.23 ID:SVzwieXi
大学の研究室にいた時は使っていたはずだが、
どうやって使っていたか、今となっては一切記憶が無い。
46名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:53:53.70 ID:L6OVi2Pb
Lotus 1-2-3でピンフォール負けってところか
47名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:56:08.54 ID:P8bWKjz1
Excelを使いたくてMacを買ったのも今は良い思いで。
48名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:58:06.97 ID:+2pN5E0V
ロータス123と聞くとなぜかOS2を思い出すな。
なぜかはなぞだが。
49名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:58:18.77 ID:qGomrlIO
iPadで復活を

てな事は無いか
50名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:58:33.65 ID:mNcnc2ah
IBMのSymphonyは古いロータスオフィスの文書を読み込めるような仕様が書いてあったけれど
その後どうなったか調べてみたらSymphonyはApache OpenOfficeに寄贈されたのか
最近のAOOを使えばWordProとかAmiProの文書を読み込めるようになっているのかな?
あとで試してみよう
51名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:01:58.42 ID:Lv407qQA
2003年ぐらいまでは俺も意地で使ってたな。
でも時代の波には勝てず。
52名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:02:11.35 ID:ypl0YKI3
Windows は Macintosh のパクリ
Internet Explorer は Netscape のパクリ
MSN Messenger は AOL Instant Messenger のパクリ
Windows Media Player は QuickTime のパクリ
Word は Word Perfect のパクリ
Excel は Lotus 1-2-3 のパクリ
53名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:03:18.39 ID:IclAb3zr
VB.NETのフォームに貼り付けて使えるようにすれば需要あるのに
54名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:05:26.51 ID:fD2Bg9n2
特定の行の特定の列に特定の値を入れるとデモ画面が現れるとか
そういう時代があったんだよなあ。
まったくのムダなんだが。

>>46
ピンボールゲームが突然現れるという裏技はどっちだったかな?
55名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:06:50.15 ID:CwJnY1EZ
DOSなのに、コピーアンドペーストできるように改造して
論文に幾重にグラフ貼り付けていたよ
56名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:08:34.40 ID:jR1TVoOu
高くて買えなかったから
アシストカルク買った
57名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:14:16.07 ID:sMzn+RQH
ソースネ糞トから販売されてた時点でとっくに終わってたソフト。
しかもアプローチがこっそりセットにされとった。
58名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:18:17.84 ID:GJVfXH7J
エクセルなのに頑なにR1C1形式にするやつが会社にいてめんどくせええあえ
59名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:18:20.13 ID:oa6rdJYt
一太郎の方は役所に食い込んで生きながらえようとしてたけど
結局Word提出も対応になってそれからか利用もなくなってしまったな
2005ぐらいだったかまではずっと入れてたのに・・・
60名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:20:42.77 ID:Rm7KukpV
Multiplan, WingZ, VisiCalc, QuattroPro
昔ほどいろいろな製品が許容されたな
61名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:20:50.31 ID:GpSp9yqI
そういや、転職前に務めていた会社でロータスノーツ、ドミノだったかな?
ってまだ現役なのかな?
62名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:22:27.36 ID:IMPFetc9
>>11
IBM内で現役です
63名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:25:49.07 ID:KHiu87Wr
R1C1形式って何気に便利だぞ
VBAで相対セル参照連続で作るとかやるとな
64名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:26:15.95 ID:IclAb3zr
自宅サーバーの時代だとSQL Serverみたいのがよっぽど役立つ
65名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:28:37.03 ID:KHiu87Wr
MySQLが雲行きあやしいっていうか
グダってるのでと、いいわけしつつ
もっぱらPostgreSQLやっぱり資産が多くて楽
66名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:33:25.50 ID:QEzdyUqd
>>42
オッサン、50くらいか?
67名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:35:23.16 ID:MG/fchZL
>>66
いや40代後半だが?
68名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:36:53.46 ID:QEzdyUqd
>>67
そ、そうか、失礼。
69名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:38:27.35 ID:MG/fchZL
>>66
バブル世代が非正規世代と、ネラー世代の一番上だと思うな
大学時代の同期で OBに焼肉おごってもらって山一証券に行った奴は
会社が潰れて今は非正規してるぞ(w
70名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:39:06.62 ID:i0oObGfO
【キーワード抽出】
対象スレ: 【ソフトウエア】さよなら“ロータス1-2-3”:全世界累計500万本出荷からの転落 [13/07/10]
キーワード: 五反田





抽出レス数:0
71名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:40:19.70 ID:MG/fchZL
今年の新卒の子も 証券とFX会社と地銀は勧めない
72名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:43:13.75 ID:p/T73piu
>>1
Notesこそ不要
俺の会社だとまだ使っているけど、使い難いだけだ
73名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:43:59.17 ID:MIaZ20aL
>>63
for nextで回すにはそれしかない。
74名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:56:24.77 ID:WMIBlDJl
未だにCDはあるよ
オーガナイザーは良く使ってたXPのsp1が出たら文字化けして使えなくなった
75名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:00:11.14 ID:2/Bg1jIJ
2.3 2.4Jが一番売れた頃だったかな。
マクロが良く出来てた記憶がある
76名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:00:11.76 ID:C1NzNB0Q
桐とかは?
松はワープロだったっけ?
なんだかいろいろ思い出してきた
77名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:00:45.74 ID:17gENlUE
花太郎の看板を見るたびに、花子と一太郎を思い出す
78名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:02:35.65 ID:CNxCChtL
Notesもどんどん置き換えられてるでしょ
もうロータスはオワコン
79名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:07:38.57 ID:Qs37NqmH
勤めてる会社が全社的にノーツだが、あの閉塞感は異常。何だか息が詰まる。
80名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:08:10.22 ID:lEHRNchp
=A1*B1 ×
+A1*B1 ○
81kenjirou:2013/07/11(木) 01:10:12.71 ID:McVUHDd4
>6
某官庁だが、Notesは、現役でメールと掲示板を使用している。

メールは、NOTES間ではセキュリテイが堅牢で、掲示板も
情報共有ツールとしてはセキュリテイと使い勝手では実用レベル。
共有スケジューラは使い物にならず、EXCELを共有している。

Lotus123は、MS-DOS時代に技術計算・資料作成でずいぶんお世話になった。

ただ表計算のオリジナルはMultiplanと記憶しており、
123の前は大型機端末搭載のLANPLANを使用していた。

EXCELに切り替えたのは、Windows版が発売されてから。
Wordとセットでver.1から、マルチフォントが使用可能になり、
EXCELで作成した図表をWord文書に張り付けた技術資料が
ワープロで作成可能となった。
それまでは、同等の文書作成は高価なMAC・WSプラットホームのDTP、
グラフィックソフトで作成されていた。
やはり、一太郎と同様にWindows対応の遅れが決定的だったと思う。
82kenjirou:2013/07/11(木) 01:18:19.42 ID:McVUHDd4
>>81の続き

Lotusは、当時は先進的な取り組みをしてたので好感をもっていた。
プレゼンテーションソフト(Lotus Freelance)も当時草分けで
パソコンによるプレゼン手法を確立した功績は大きいと思う。
83名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:26:57.94 ID:ixVslHHL
>>78
Notesはなんだかんだで優秀だからまだ当分残る気がする
84名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:30:04.18 ID:QwV6jMWS
当時、一太郎と組んでオフィス出してれば結果はもう少し違ったかもね。
85名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:41:03.84 ID:fut1oAu0
>>1
うちの会社のメーラーが、ノーツからアウトルックになったのはそのためか。
86名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:05:52.67 ID:+aaeO4Vu
>85
うちもだ
87名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:25:31.12 ID:QOCG3bEk
>>44
四次元以上の表とか?
88名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:31:52.88 ID:qECWuVvt
一太郎/1-2-3かword/excelの好きな方選べ、な時代が懐かしい。
89名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 04:27:21.59 ID:zZn31aFf
そういえば花子とかどうなってんの?
90名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 04:45:02.84 ID:FM6KaALp
レタスA-B-Cっていうフリーソフトが昔あった
91名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 05:11:06.07 ID:UpBsOsb4
三四六は?
92名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 07:51:02.31 ID:HB7guCmR
>>81
文科省(旧文部省)か
93名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:00:39.34 ID:7j5HcLcA
もうオフィスソフトはマイクロソフトが独占することになるのか
libreofficeは入門書の類はホントに少ないしoffice使いこなしてることが前提だし
94名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:10:49.97 ID:SHfGxGcA
>>74
初期の頃使ってたわあ。
TO DOを日付けでまとめる事が出来たんじゃ無かったっけ?
だから今日やらないといけない事が一目でチェック出来て便利だった。
95名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:29:38.76 ID:yzQ+S03h
>>91
なんか違うぞ
96名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:30:12.31 ID:jSnNgWYR
盛者必衰の理をあらわす、というように
どれほどの強者の鋭敏な感覚でも時代の流れと変化に対応し続けることは出来ないのだろうか

つーかIBMも Lotus Symphony という無償のオフィススイート出していたが
2011年に Apache OpenOffice プロジェクトへ寄贈して消え、今は表計算どころか
オフィススイート時代が群雄割拠して、フリー化・クロスプラットフォームどころかWeb化さえも進んでいる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/オフィススイートの比較

取り敢えず LibreOffice があればいいや。
97名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:30:12.81 ID:AvE3Dwcb
たぶん一太郎とロータスが各20万円ぐらいしてた。パソコン一式百万円の
時代もありますた。
98名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:50:59.48 ID:5Khlu8oB
エスカルゴなんて表計算ソフトもあったな
99名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:57:11.95 ID:Efe/o/hV
エクセルが相手じゃな
100名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:58:19.08 ID:yr5TxU+V
>>59
役所の文化には合ってるし、日本語の文書作成となるとワードはゴミなんだけど、windows95版が
メモリ食いまくりで、当時高価だったメモリを増設しないと使い物にならんかった。あれでは、ワードへの
流れを止められない。

その反省から出た一太郎Liteは、テキストエディタの延長にあるように軽くて、必要な機能が過不足無く
搭載された凄く使いやすいソフトだったんだけど、時期的に勝負が決まってしまっていた。
101名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:58:55.47 ID:DWaNd9B0
>>85
おまえ、某ATメーカー系だな
102名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:59:33.65 ID:0m7SgYbW
>>97
95年頃に同じ組合せで70万くらいで買った気がする
コマンド覚える前にウィンドウズに駆逐されて殆ど使わなかった
103名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:12:19.98 ID:RNNs95CP
クラリスワークスはいないのか?
Win3.1とWin95が混在していた時代、Mac使うときはクラリスだった。
エプソンがMJからPMにシリーズが代わり家庭でも写真画質の出力ができるように
なり、それをSPEEDがCMしていた。
104名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:17:52.90 ID:G4vfAFI4
エクセルが無料だからなぁ
対抗するのは無理だったろう
105名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:47:54.86 ID:7GTjGLQe
>>104←典型的なわれ厨
106名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:48:14.39 ID:1Q20NuX5
クアトロがどうしたって
107名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:16:49.47 ID:pzzCl7Ff
MSによる抱き合わせがあった上に規制も遅れたって圧倒的な不利はあったけど、
Excelだって大したソフトじゃなかったのにウィンドウズになかなか軸足移さなかったり
DOS時代の殿様商売が続くとあぐらをかいたのが運の尽き(´・ω・`)
108名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:42:09.64 ID:23SLXtbu
ロータスはフリーソフトにするという方法はどうよ?
109名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:00:32.96 ID:GSfj9xzs
20年くらい前、五反田のオフィスに営業に行ったな
仕事もらえなくて、次に行ったときはIBMのビルになってた
110名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:04:44.63 ID:uTjrHU1m
アシストカルクがあるからいいや
111名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:07:34.86 ID:Lm1oONOL
俺が初めて買った表計算はクワトロだったな
112名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:11:56.99 ID:bsCSDbfK
一太郎と1-2-3の抱きかかえとかナツカシス
113名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:22:20.59 ID:2UtMvDsK
マック版1-2-3はバージョン1で終わってしまったな。大枚6万自腹切ったのに...
114名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:28:25.82 ID:6rqXm7yR
だいたいエクセルのせい
115名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:32:44.86 ID:ZX4B9MEE
DOS版の起動時に1,2,3と順番に表示されるのがかっこよかった
116名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:47:06.16 ID:bkHYpvD3
一太郎やFilemakerは頑張ってるな
117おんなは家畜:2013/07/11(木) 11:49:50.92 ID:Zmqnqy2p
ビジカルクが一言 
 ↓
118名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:56:59.31 ID:1Ip+YVdb
どうでもいいけど、加齢臭が酷いなwww
119名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:02:45.75 ID:FjDh/O8S
今日も花子は絶好調だぜ
120名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:04:51.85 ID:AJUyBUi6
ロータスワードプロや123はまだ現役で使ってるw
Win7x64でも動いたし、問題なく印刷出来るw

起動は早いし容量食わない、けどWin7x64では
123やアプローチとの連携が出来ない感じw

EXCELとのデータ連携とか関係なければコレで足りるw
それに、マクロをゴリゴリ使ってるEXCELの方がバージョンにより互換乏しくて嫌になる。
121名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:45:06.54 ID:IzMOuVam
>>103
クラリス懐かしい
自分は1992年〜1996の間Macで使ってた
職場PCがWindowsに統一されて別れたな…
122名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:22:14.94 ID:7j5HcLcA
ロータス1=2-3ってなんきか歴史でも創ったのかよ
123名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:45:17.33 ID:zL92jX8e
おれも現役、1-2-3 2001。
10年以上前のソフトでも支障なし。
ソフトに進化の余地がないのか、仕事に進歩がないのか。。。
124名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:51:44.59 ID:PNeKzc8b
三四郎が泣きながら↓
125名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:52:32.17 ID:4PMo/137
123を超えた
126名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:55:38.56 ID:1Q20NuX5
>>111
当時 右ボタンでプロパティが出てくるのは驚異的だった
DBはParadox
127名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:38:03.40 ID:6MLgthD8
improvのこともたまには思い出してあげてください。
128名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:51:06.68 ID:IN7hLFAL
役所の文章は罫線が重要なんだよな

その点ワードが一太郎よりダメ過ぎた
いまだにワードがダメだから
何でもエクセルで書く人が増えてしまった
129名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 16:15:23.23 ID:Kx4qe6xH
win95の頃は、パソコン買う時にまず
「ロータス123&一太郎」か、「ワード&エクセル」を選ぶトコから始まったもんだった

俺は、1万円くらい安かったから問答無用で一太郎セットだった
押入れを探せば、まだあの黄色と赤い箱があると思う
130名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 16:32:05.12 ID:fNVh+LU6
むかし、このソフトで1-2-3とかけてプロレス仕立てのCMを見た記憶があるんだけど、
周りの誰に聞いても「そんなの知らない」っていうんだよ。
自分の記憶違いだったのかなあ・・・
131名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 18:29:31.86 ID:gonCukD0
なんか、バブルの頃を思い出す。
132名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 18:35:11.25 ID:K/phZMKF
富士フイルムも東芝もNotesです
133名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 18:41:32.17 ID:SIt44uE2
アシストカルク使ってた。
134名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 18:42:21.01 ID:AJB3KfkT
MS-DOS上で走るソフトのUIとしては「/メニュー」が優れていたが、
WindowsではExcelの方が使いやすかったからな。
135名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 19:26:52.11 ID:gHOPnXjY
ワープロはP1.EXE
136名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:08:25.54 ID:QwV6jMWS
マイクロソフトのオフィスの前に敗れたからなあ。
細かいこと抜きにして合弁会社作って一太郎、ロータスの組み合わせのオフィス出してれば
また違ったかも。
残念だったねー
137名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:54:04.61 ID:VF3bNxvp
>>136
実際あったよ。123+一太郎は。
そいつを、真正面から正々堂々と、汚ない
商取引で潰した。
有名な歴史だわ。
138名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:00:24.95 ID:zvF1iMTA
>>44

NeXT で触ったことがある。
マウスをグリッで出来たよね。
139名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:17:33.01 ID:OuE6peHm
HDDが無くて5インチフロッピーでMS-DOS起動する時代に太郎のAtokを移植したマルチプランを使ってたが、ロータスのが遥かに使いやすくてロータスに変えた。
その後、Mac専用でエクセル3が出て驚いた記憶がある。

30年くらい前の話だが。
140名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:18:43.14 ID:dBqBc3+i
ここまでA1/優なし
141名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:21:59.71 ID:fXyEshlh
OSの新陳代謝が、早すぎるのは、たぶん市場から 見放されやすいと思います
今は強制的に買い換えさせているから イイみたいな雰囲気になってるかもしれないけどね
このまま経済が、先細りする一方だと、だんだん買えない人が多くなっていくから
最後は、誰も見向きもしなくなって PCって何? みたいになっちゃう日が来るかもね
どこかで ルールを変更する必要が あると思います。
142名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:28:11.50 ID:rFzlh1s2
加藤1-2-3
143名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:42:16.97 ID:JLfIwlNl
このスレ読んで「ん?」と思って
手を60cm程のばしたら
「Lotus Super Office 2000」のセットアップCDが有ったでござるw
144名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:50:55.08 ID:JLfIwlNl
>>106
あれは良いモノだった。
当時ボーランドから販売していた記憶があるな。
さすがにメディアはすぐそこには見あたらないが、
押入の何処かには眠ってるw
145名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:55:54.98 ID:Ro2d9FcR
他にも稼ぎ口あったんだろうがこの程度の売上でよく会社が持ってたな

ドラクエやFFの売上本数があっても、合併せにゃならんほど厳しいのに
146名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 23:17:20.34 ID:z9rovi38
役場から省庁まで一斉にWORD&EXCELに移行しちゃったから
民間も追随せざるを得なかっただけ
147名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 23:19:10.81 ID:5bhsZeVS
ぶっちゃけ、プログラムの不正コピーがやたら容易だったので
これで使い方やマクロを勉強した
148名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:00:44.71 ID:eC899cOL
廃止したよ
DBを移行できるのが俺しかいない
149名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:19:57.49 ID:UtQDamyW
>>135
心の友よ!w

あれ、今のパワポみたいな編集操作で、すごく気に入ってたんだ。
なんでみんな一太郎とかクソ重いの使い続けるんだろ、って思ってたよ。
150名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 06:46:52.71 ID:46zfh4bn
確かP1って半角の漢字フォントが付いてるやつだよね。
あれは便利だったわ。
151名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 09:48:39.94 ID:bAxO5oYd
何もかも懐かしい・・・。
P1.EXE ARUGA が俺の初ワープロソフトだったな。

表計算ソフトデビューは 1-2-3 notebook でSuperOfficeに移行したな。

後にQuattoroProやらExcelも買ったけれど、
計算間違いを起こすCPUが出回った時、Excelは1,200円?で修正CDを買う必要があったのに、
1-2-3は起動オプション一つで、計算速度も変わらず正答を出せるって言うのがすごかったな。
有効演算桁数もExcelより2桁多いのに、計算速度は1-2-3の圧勝で滅多に重くならなかったし。
3次元の串刺し計算も簡単だったし。設計の良さを感じたよな。
画面表示と実際の印刷も合っていたし。

ただ、印刷結果というか、見た目の良さ、装飾のバリエーションの多さはExcelの超ド圧勝だったからなぁ。
152名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:19:56.41 ID:ylaWDkcx
>>14
DOS向けスプレッドシートはマルチプラン
153名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:22:10.38 ID:ylaWDkcx
>>81
EXCELのWindows対応は3.0から。
Windows95でVer5.0。

2.x以前は漢字Talk版のみ。
154名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 15:25:15.58 ID:Lc31RIdP
MSにやられたイメージしかない
正直言って例え後発でも、OS作ってるところと勝負したら絶対に勝てないんだなって
これとネスケでしみじみ感じた
155名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 23:17:15.09 ID:DzimwO0H
>>154

言っておくけど、対応出来なかったのではなく、対応しなかっただけだよ。
API云々ネットの低学歴の与太話だからね。

当時123のユーザーならわかることだよ。ロースペックパソコンを切り捨てるのを嫌がって
DOSに固執してた。
156名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 23:23:07.22 ID:DzimwO0H
1-2-3は低スペックでも軽快に動くことを売りにしていて、見た目や印刷は確かにエクセルに劣ってた。

80年台はAT機の性能の上昇が緩やかだったが90年台に入るとモトローラーを尻目にインテルだけがやたらと高性能化した
あと、安価なグラフィックスチップがたくさん出た。だから軽快であることが売りにならなくなった
それだけだよ
157名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 06:48:39.10 ID:S2bI7u3p
さてはおまいら混沌の館の住民だな?
158名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 08:34:23.06 ID:7a5cFvlj
さかいまき?が笠置シヅ子の「買い物ブギ」の歌でCMやってたな
159名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 08:56:23.72 ID:JvK22onu
>>137
>実際あったよ。123+一太郎は。
>そいつを、真正面から正々堂々と、汚ない
>商取引で潰した。

だが123+一太郎が新・松を潰したことは無視するんですね
160名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:04:06.79 ID:R91GIHqr
自分がパソコンをやり始めた時にはすでにエクセルが席巻してた
ロータスとやらを一回はやってみたかったな
161名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 14:11:21.21 ID:M0/NGYfj
>>155
初期にしなかったのはしってるがな。しかしそんなのは些末な問題なんだが
お前はロータスが勝てる可能性が1%でもあったと本気で思ってるのかね。
「絶対に」と言っても良いぐらい無理。単に時間の問題なのは他の全てのソフトでも分かりきった事。
たとえロータスの10年後にエクセル出しても、なんとか勝負できるのは数年だけで
今頃は同じだったろうよ。

> DOSに固執してた。
こんなのは決定的ではない。MSが同じ事をして、ロータスがMSのようにしても負けてたよ。
ネスケも無視するし、なんというか、反論のための反論というか、頭に虫でもわいてね?
162名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:15:44.58 ID:hxAPMD63
俺もロータスがMSに勝てるシナリオがあったとは思わないけど、
それを「MSだけが非公開APIを使えるからだ」なんていう都市伝説に求めるのはちょっと...

MSがオフィスであっという間にシェアを取ったのは営業力が最大の要因でしょう。
日本について言えば、メーカー製PCにバンドルして売ったのが効いた。

ロータスが取るべきだった戦略についてあえて言えば、1-2-3じゃなくてアプローチを
もっと高く売ることを考えるべきだったんじゃないのかと。
163名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:26:10.62 ID:5W9W8ZQ2
ソースネクストで安売りするのならジャストシステムから三四郎の代わりに売れば良かったのにな。
まあ三四郎も捨てたものではないけどさ。
164名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:26:49.98 ID:bm1KuhkK
>>161

無職低学歴の珍論だね。

>たとえロータスの10年後にエクセル出しても、なんとか勝負できるのは数年だけで
>今頃は同じだったろうよ。

税理士、法曹系では、はやくから123とnetwareが普及していたせいで、123がバージョンアップされなくなるまで
123とnetwareを使ってる事務所はたくさんあった。既存のファイルをつかえるから。
NOTESが普及したのもそういう需要の後継だったから

結局パソコンが安価になった時に、一緒に普及して行かなかったから負けただけのことで
エクセルはたまたまパソコンブームと一緒に乗っていけたから勝利者になれただけのこと。
123が先に普及していれば、エクセルが勝つとかなかったよ。
お前は無職の低学歴で働いたことないからそういう珍論喚いてんだよ
165kuzu62:2013/07/13(土) 15:51:39.57 ID:dAaO2eW6
懐かしいな、ロータス123.
まだ現役だったとは、
表計算、これで覚えたんだ。

やはり、パソコンは軽い機能で十分だ。
166名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 16:15:38.31 ID:L2zG+FkY
>>164
netwareって、厳しいなあ
そんなので積算やってたのかよ・・・
167名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 16:16:47.26 ID:I2A1x3mG
アミプロの思い出
168名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 19:09:27.05 ID:0DQiu09T
オフィスソフトの60%はマイクロソフトオフィスだが、
25%はLibreOfficeやオープンオフィスといった無料のソフト。
無料だからランキングにはでないけど、廉価PCでは便利な存在。
169名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 19:38:28.30 ID:UQ4LLmBq
俺がアメリカの大学にいたとき習ったのがこれだ
当時はマックにしかマウスが使えなかったなぁ
遠い80年代のあの夏のLAの日々・・・
170名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 19:38:45.93 ID:nVK6WrKL
Macだとロータスしか昔は選択肢がなかった気がするが思い違いかも
171名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 20:23:37.22 ID:LU2r4RqF
その頃のマカーはクラリスワークスじゃなくて?
172名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 21:50:18.39 ID:Y9t6HNgS
1-2-3 の windows 対応が遅れたのは、
OS/2 対応を優先していたからでしょ。

で、Windows 3.0 にて MS と IBM が物別れになり
そのあおりを食らったと。
173名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:15:40.09 ID:6K34bbkC
1-2-3ではなく、Improvというのを買って使っていたが、
周りの誰も使っておらず、しかも最初のバージョンだけで
終わってしまった。
174名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:30:10.52 ID:pOtDl1t8
秋田県の官公庁なんて、一太郎が標準だよ!

警察も一太郎しか使えない惨状。
175名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:32:03.18 ID:5GEF847w
日本の「ソード・ピップス」はOSレベルで表計算とかが内蔵されてた。
IBMも買いに来ていたが開発者がハードとのセット販売にこだわり自滅した。
実に画期的なソフトだったが営業方針の悪さが破滅を招いた好例である。

ま〜 そう言ったらCP/Mも まったくの運とタイミングの悪さで
MS-DOSに負けてたからな〜
社長出張中で連絡が取れず その間にMS-DOSがIBMと契約って
とんでもない後日談があった。(笑)
当時は固定電話しか無かったからね。
176名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:33:42.94 ID:F9MT7mZ+
初めて買ったコンパックのPCにロータス入ってた、その後は
MSの入ったPCしか買ってない
177名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:46:38.68 ID:hgAbbekg
DOS/Vのコンパチ度を図るソフトとして有名だったがw
178名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:00:08.43 ID:Z2jJ+SUi
>>39
うーーーーーらーれーろ まーめーもー はっはっはっ
179名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:17:36.25 ID:IZVTwCLL
>>173
縦横組み換えできるやつだね。
面白かったけど、イマイチ使いこなせなかった。
多分部屋の何処かに有ると思う。
表計算はクアトロプロ使ってた。
180名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:23:09.15 ID:erA5aK5j
>>174
惨状って??
一太郎の方が、機能も表現力も変換能力も上だよ???
181名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:25:09.63 ID:erA5aK5j
>>159
無視はしてないと思うけどね
規模も、やり方も、汚さ度合いも全く違うだけで
182名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:34:27.14 ID:feuQvd5U
俺のクラリスドロー最強
あれが使いたいから1台はOS9のままにしてあるw
183名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:42:08.34 ID:CiyPd9TL
DOSやwin3.1ぐらいまでの
16ビットwinの開発環境作って、大きくシェア取れてたボーランドが
32ビットwinの開発環境完成が遅れた事により
123開発も大きく遅れて、マズかったんじゃないのか。
憶測だけど。
184名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:49:38.45 ID:HisxfEZ7
>日本国内だけで、1986年から3年間で約25万本を出荷
>いまさらながら、ロータス1-2-3とは何か。
>これは、1993年に米国のミッチ・ケイバー氏が開発した表計算ソフトだ

え?
185名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:50:00.00 ID:LJXf6zuS
OSを開発して販売している会社が、自社のアプリのためにOSを変えてきたからな・・・
アメリカ政府も国益を考えてマイクロソフトの分社化は阻止したし。
1-2-3は政治的に消え去る運命だった。
186名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 00:04:03.68 ID:5zjiteAi
>>58
元々エクセルってR1C1形式がデフォじゃなかったっけ?
拡張子 xjsの頃はそうだったハズ
187名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 01:13:56.86 ID:0Zp7UNdQ
>>170>>171
その頃のMacはExcelだね。
Lotus1-2-3のMac版はExcel ver4か5あたりの短期間に
発売したことがあったけど、殆ど売れなかったんじゃないかな。

クラリスワークスは簡易統合で対抗はMSWorksあたり。
188名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 08:46:16.30 ID:UsBjaAdf
>>184 タイムマシンに乗せられてやってきたソフトだったのか。
189名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 10:20:28.96 ID:l/HyUAB0
アミプロ、三四郎、イージーワード、オアシスWin…
マイナーなソフトばかり抱え込んでいました…
190名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:28:26.20 ID:JzuGuEs0
>>185
2ちゃんねるは、低学歴のクズが脳内妄想だけで珍説垂れ流すゴミ溜めの巣。

エクセルが123からシェアを奪いとっていった時期は、まだMSは、OS/2の方を次世代OSの主力に
考えていた時期だよ。その後にIBMが、自社パソコン以外への安いバンドルを渋ったから
マイクロソフトがIBMと決裂して、ウィンドウズをちゃんと使えるものに進化させていっただけのこと。
191名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:46:08.24 ID:fYNEHX5u
× 脳内妄想
○ 脳内被害妄想
192名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:48:23.34 ID:7Cw5we82
>>164
> >>161
> 無職低学歴の珍論だね。
ワラタw反論できないとそう言うんだw
自己紹介かよ、いきなり誹謗中傷するとか、自分が論理的に
負けてる事を自白してるようなもんだがねw

>
> >たとえロータスの10年後にエクセル出しても、なんとか勝負できるのは数年だけで
> >今頃は同じだったろうよ。

> 税理士、法曹系では、はやくから123とnetwareが普及していたせいで、123がバージョンアップされなくなるまで
> 123とnetwareを使ってる事務所はたくさんあった。既存のファイルをつかえるから。
> NOTESが普及したのもそういう需要の後継だったから
あっそう、知らないと思ってるようだが、それが何か?何の意味もない話でも
適当に並べれば、少しは論理的に優位に立てると思ってる厨房さんですか?

> 結局パソコンが安価になった時に、一緒に普及して行かなかったから負けただけのことで
> エクセルはたまたまパソコンブームと一緒に乗っていけたから勝利者になれただけのこと。
違うね。どれほど不利でもMSが勝ってたよ、妄想乙だがw、ネスケや他のソフトを
無視し続けてる事といい、そうやって逃げ回って誹謗中傷と無意味な話だけでは何の意味もないよ?
193名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:49:37.68 ID:vePUDR4G
>>190
1行目は正論だが聞き飽きたw

MSエクセルの評判ってDOS時代からあったから
表計算のシェアを奪われるのは仕方ない事だと思う。

ただ、MSワードを金魚の糞にして抱き合わせたのは上手いやり方だったなw
一太郎は健闘したと思う。
194名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 20:13:21.58 ID:gtfq3C1Q
これは、しっかり取材してまとめて欲しいな。

> ロータス1-2-3のユーザーに対して、破格のキャンペーン価格でExcelを販売するという
> 当時としては異例の移行戦略などを展開した。

そうだっけ?
Excelが安いというイメージがないのだが。
パソコンを買ったら、バンドルでExcelがついてきたのが大きいのでは。
195名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:12:34.03 ID:MgmmiT/c
次はノーツか
196名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:16:09.10 ID:iYiRVuiR
なぜか不動産屋で多いNotes
197名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:36:23.59 ID:rn1qFWWh
>>194
ExcelやOfficeは安くて(ジャンルトップではないが)かなり使えるというのがウリだった。
コンペチティブアップグレード戦略で成り上がった代表格はボーランドだったけど
自社製品群と被るアシュトンテイトを買収して重複商品ラインナップに悩まされた上、
資本力で圧倒的なマイクロソフトにコンペチティブアップグレードをやり返されて最後はボロボロにされた。

特にOfficeは今でこそ高い高いといわれているけど、
登場当時は他社ワープロソフト1本分の値段でオフィススイーツが買えるという価格破壊商品だった。
(ボーランドやロータス、ワードパーフェクトなんかがワープロ、表計算ソフト市場で成功していた時代の話)
ExcelやOfficeが高い、安くないというのはそれらが天下を取って一向に値下げしなくなって以降の時代の話。
198名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:55:35.68 ID:uBcdXGAT
ノーツも最近全然聞かないね。
199名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:11:57.12 ID:JzuGuEs0
>>192

無職のゴミが脳内妄想だけでいつまでも粘るのは見ていてうっとおしいから消えなよ。
200名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:14:42.69 ID:JzuGuEs0
>>194

バンドルでついてくるというのも、ほぼ実体的には同じ事なのではないか?
ちなみに、ジャストシステムは、windows95発売直後は、バンドルでの安価な提供に応じたが
その後、それを渋ったために、一太郎バンドル版はワードより一万円高い値付けになった。
201名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:26:07.98 ID:JzuGuEs0
>>196

不動産屋にかぎらず、税理士業とかもNOTESのシェアが大きい。
この種の業界は、数字をいじったりすることが、業務の上で多かったから
windows95がでるまえから、パソコンの導入が早かったのだよ。
そして、当時は通信はNETWARE、表計算は123がシェアを占めていた。
NOTESはそういう資産を管理しやすい統合ソフトだったから
不動産屋がNOTESを使ったのだろう。

結局、WINDOWSが最終的にかったからMSオフィスも勝ったなどというのは低学歴の妄想であって
現実には、仕事で使った既存の資産があるから、安易に移行はしないものなのだ。

低学歴無職のID:7Cw5we82は、バカの一つ覚えのようにネスケネスケ言ってるが
ネスケからIEに切り替えても別に不具合ねえから無料のIEへの切り替えが早かったのだという
アタリマエのことが理解できない。
一方123からエクセルに切り替えたら、データーのコンバートに人件費というコストがかかる
それなら、使える限りは123を使い続けるのは当たり前。
202名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:27:46.14 ID:JzuGuEs0
2ちゃんねるは低学歴の無職が一日喚いてるゴミ溜めの巣だから
当たり前の常識が通用しない。

123で帳簿作らせてりゃ、それにかかってる人件費は累積で数百万だよ。
安易に移行するわけがない。それがわからないのは働いたことがない低学歴の無職ニートだから
203名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:31:16.93 ID:vePUDR4G
サポートのオワタソフト使い続ける零細とかなら判るけど、
でかい所、ゼニ持ってるところは
責任の所在=自分のクビが大事だから
さすがに移行を検討するだろうね。
204名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:39:12.76 ID:7Cw5we82
>>199
> 無職のゴミが脳内妄想だけでいつまでも粘るのは見ていてうっとおしいから消えなよ。
お前と一緒するな、クズニートがw
そういう誹謗中傷しか言えないって事は、相手が正しいと認めてるようなもんだwクズ
205名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:51:53.30 ID:JzuGuEs0
>>204

無職は後は発狂するだけ
206名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:56:39.98 ID:7Cw5we82
>>205
正論に対して誹謗中傷しか言えない人を発狂してると言うんですw
207名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:57:20.70 ID:fYNEHX5u
>>202
エクセルで読めない123のシートなんてあるのか?
208名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:02:55.31 ID:JzuGuEs0
>>206

正論なんて言ってないじゃん。お前の正論とやらは全部論破されてる
後は低学歴のクズのお前が発狂してるだけ
209名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:05:10.11 ID:7Cw5we82
>>208
> 正論なんて言ってないじゃん。
言ってるよ?お前がなんら答えられないしなw

>お前の正論とやらは全部論破されてる
誹謗中傷で締めくくった人間が言わないでくれるかw
ああ発狂中なんだっけw

> 後は低学歴のクズのお前が発狂してるだけ
うんうん、正論にはそういう事しかいえないよねw
210名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:10:07.91 ID:JzuGuEs0
>>209

反論ができないものだから、後はオウム返しで喚き散らすだけ
引きこもりらしい戦術、引きこもりは暇だけはあるからね
211名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:14:24.44 ID:7Cw5we82
>>210
> 反論ができないものだから、後はオウム返しで喚き散らすだけ
おれはお前と違ってちゃんと全て反論している。それをせずに
発狂して誹謗中傷を初めたのは君ねw

> 引きこもりらしい戦術、引きこもりは暇だけはあるからね
うんうん、そうだね良かったね。発狂してるねえw
212名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:21:12.75 ID:APf5w7CL
建設系だけど、みんなNotes使ってる。
臭使いにくいけどね。
213名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:26:47.34 ID:H4D3lS1y
>>190
>エクセルが123からシェアを奪いとっていった時期は、まだMSは、OS/2の方を次世代OSの主力に
>考えていた時期だよ。

OS/2を次世代OSの主力に考えていたのはWin2.xの頃だが
そのころはEXCELが123からシェアを奪ってなんかいなかったと思うが
MACにこんな表計算ソフトあるよ〜くらいだったぞ
214名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:30:28.10 ID:eOu1Cw9I
CP/Mといい、ロータスといいゲイツはうまいな。
215名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:34:25.32 ID:JzuGuEs0
>>213

また別の低学歴無職が出てきたよ。脳内妄想だけで反論してくるクズの巣だな個々。

MSとIBMが決裂したのは1993年、win2.0は1987年
ぜんぜん違うよアホ。
216名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:41:01.73 ID:H4D3lS1y
>>215
1989年11月13日にIBMとMSが共同声明出した段階で決裂してるし
その翌年1990年にWindows3.0を出した段階でOS/2からWindowsが
次世代OSの主力に切り替わってたんですけど
217名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:50:07.48 ID:JzuGuEs0
>>216

だったらなぜその時点でOS/2という名前のままだったのかね。

低学歴のお前は、脳内妄想垂れ流す前に、まず「戦うプログラマー」をamazonで買って読め。
反論その後にしろ。
お前らみたいなクズが脳内妄想垂れ流していちいちそれに反論するのがうっとおしいんだよ。
218名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:54:57.76 ID:H4D3lS1y
>>217
名前だけOS/2で中身はカトラーが作った別個のOSの開発話を理解できないで他人に罵詈雑言言ってる低脳か
つか、名前でしか違いを分けられない程度の知能なら黙ってた方いいぞw

そもそも、WindowsかOS/2か重要なのはAPIだろ
MSがOS主力OSとして
219名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:59:02.14 ID:JzuGuEs0
>>218
戦うプログラマーには、ちゃんとOSとIBMの決裂の話も乗ってる
無職のお前が話をそらそうとしても無駄
220名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:01:49.79 ID:H4D3lS1y
途中で書き込んでしまった

そもそも、WindowsかOS/2か重要なのはAPIだろ
MSがOS/2を主力OSとしていたのなら、90年以降なんでWin3.xにEXCELを出してOS/2にEXCELを出さなかったんだ?
221名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:06:00.47 ID:hQ/JlpGz
バイトしてた事務所で使ったのがロータス、
就職した会社で使ってたのがアシストカルク(部長の個人的趣味!)
転職先で使ったのがマルチプラン、
そのうち会社がエクセルに変更    いろいろ使わされたわい。
222名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:07:24.83 ID:vl2UtxUX
>>221
オッサン、もうそろそろ定年だな。ご苦労さんw
223名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:12:41.76 ID:BzkeAZeO
ちなみにOS/2 3.0がWindowsNTに名前を変えたのは1991年な

93年ってWindowsNT3.1が発売された年だろ
そのずっと前の開発段階でIBMと決裂してるんだが
224名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:13:42.29 ID:ND5WB899
>>221
>アシストカルク

すごく安かったような記憶が・・・
225名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:21:53.24 ID:KauI57QJ
>>220

お前いい加減に消えろよカス。OS/2 3.0ができるまでは
OS/2は WIN16とDOS環境をマルチタスクで使えることが
利点であって、ネイティブAPIは開発が遅れてるんだから
OS/2ネイティブアプリが出ないのは当たり前。

2ちゃんねるは、お前みたいなひきこもりの無職が
ウィキペディアの知識だけでヨタとバス停学歴の集会場。

いいから、戦うプログラマを読めって言ってんだろ
お前が完全に間違ってるとわかるからよ。
226名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:37:43.25 ID:BzkeAZeO
そらAPI関係を受け持っていたMSが手を引いたんだからネイティブAPIの開発が遅れるのは当たり前だわな

あと
>OS/2は WIN16とDOS環境をマルチタスクで使えることが利点であって
これはWindows3.1が普及してWin16アプリが普及した後の話で
この時点ですでにMSにとってWindowsが次世代OSとして確固たる地位を確立してたわけだが
227名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 00:51:14.63 ID:ljCyAtxf
個人的には、Lotus 1-2-3 R2.1J Plusが最強だった。
マクロまで書けるようになったんだが、Windows3.1で
一気にExcel化の波が押し寄せてきてあっという間に食われた。
そしてまたマクロを覚え直し。。。MS最悪だ。
228名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:53:20.02 ID:nF3aPgmg
>>11
お前の所システム脆弱すぎだわw
229名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:09:57.60 ID:fNi2gFMF
情報系の専門に通ってる学生だけど、授業で使うプリントや課題などは一太郎で作られてる。
やっぱり罫線とか日本の書式に合うんだろうなーと感じる。
・・これスレチか
230名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 06:14:43.54 ID:92a5buvT
>>207
計算式とかマクロじゃね?
231名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 08:18:14.47 ID:6y6GJ/7a
>>224
9,800円だったと思う
それでも、123が98,000円の時代だから、びっくりするくらい安かった
特許か著作権でもめて、手打ちの金払ったはず

それがいまや、リブレなら無料だもんなぁ
232名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 08:25:56.37 ID:o8+vxhLo
>>197
> ExcelやOfficeが高い、安くないというのはそれらが天下を取って一向に値下げしなくなって以降の時代の話。

しかも天下を取った後ですらかつての123がつけていた98000円みたいなベラボーな価格にはなってないしな
233名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 12:21:10.77 ID:DrYv1LuC
OpenOffice(無料)やLibreOffice(無料)との競争に負けただけ。
234 ◆jPpg5.obl6 :2013/07/15(月) 12:40:02.00 ID:6yT9weq3
オープン化されないかな…
LiuxやBSDも対応してさ。
235名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 12:43:14.52 ID:JjOG4ujP
>>233
いやいやそれらが登場するずっと前からジリ貧状態だったんですよ
236名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 14:58:11.23 ID:SQ9r3vGv
 もうみんなHP100LXのことは、忘れてしまったのだろうか?
 ロータス123の携帯PCで、いつもポケットに入れていた。
237名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 14:59:46.86 ID:IvsuLDkt
みんな、なにや じょるなだー
238名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:01:31.14 ID:IvsuLDkt
OS/2は一見その座をあけわたし、WIndowsNTやXPや7,8などが起動していったが
boot managerはOS/2のそのままだったのさ

あー憑かれた
239名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:04:37.97 ID:KuuiVSvh
>>236
その話題を聞くとモルフィン騒動が思い出されるw
240名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:37:14.16 ID:KuuiVSvh
>>239
まちがい、モルフィー(Morphy One)だったかw
いずれにしろ、理屈こねるのと
実現できるのとは天と地ほどの差がある
という教訓が得られた事件だったな
241名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 18:37:44.73 ID:Vu1M7aDo
>>174
役所の文書作法では、一太郎の方が圧倒的に適してる。
外部に公表するテンプレはpdfにして、あとは自前でこれに
似せて作りましょうというのが、近年の役所の傾向だろ。
242名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 18:47:28.31 ID:IvsuLDkt
役所うんぬんがあって、ATOKは医療法律動燃もろもろ
日本語辞書ができてしまっているからな
243名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 19:19:38.52 ID:5/VrayhL
>>240
あれ理屈もこねられてないぜ。
騙されたい人は何だって信じ込むという事例だろう。
244名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 19:51:48.00 ID:DrYv1LuC
オフィスのシェアはMSなのだが
MSのIMEは不満。
ATOKなり優秀な辞書なり何かビジネスになる点はいくらでもありそうだな。
245名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 19:59:51.02 ID:4kFKmuAE
アイビーMは瞑れるの?
246名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 20:10:09.26 ID:wbGm7bWC
>>139
太郎ってすぐに一太郎に変わったんだよな。なぜだろ。覚えてないわ。
247名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 20:33:14.10 ID:JjOG4ujP
>>244
連文節変換なんていう非実用的な習慣さえ辞めればIMEなんてどれ使っても大差ない。
まあそれでもMS-IMEはちょっと酷いけどね
248名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:43:26.04 ID:xrRO2Kw9
そういや、役所が率先してOpenOffice使うって話はどうなったの?
めんどくさいからやっぱりMSに献金し続けるの?
249名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 07:37:17.83 ID:i4auVfga
>248
会津若松市か?
あれは導入者が他所に異動してるよ
後任も手弁当で勉強会に参加したりして頑張ってるが続くかなあ
250名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 16:50:22.52 ID:oSRJHvN+
>>246
「太郎」では登録商標が取れなかったため、「一太郎」という商品名にした

ちなみにATOKというのは、単に「アルファベット to かな漢字」の略だったのだが
こちらも、適当な略語をでっち上げて、登録商標にしたらしい

お役所や郵便局では、今でも一太郎が標準、というところは多いよ
251名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 15:35:23.39 ID:zAE9BAE0
個人用でなら三四郎2007を使ってる。
ほとんど昔から変わってないから、すげー軽いし。
252名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 21:00:00.49 ID:9nHuoLD+
Excel2000のがよっぽど軽いし汎用的だわw
253名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 02:17:37.95 ID:Pd/b95mH
>>252
いや、おれExcelは持ってねーもん。
三四郎は昔にATOK目当てにジャストシステムの
一太郎その他を買ったときに付いてきたから手元にある。
Windows8でも使えるので、そのまま使ってるだけだよ。
254名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 10:25:04.28 ID:KS/bLPK3
なんかダイナブックの赤いディスプレイを思い出した
バブルだったな…
255名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 15:31:53.09 ID:exKANkSs
一太郎はまだ使うけどロータス123は使わんな。
256名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 16:11:57.66 ID:4KlQe9Rh
さよならロータス。
こんにちはLibreオフィス。

MS-Offceのない格安系ノートPCでPDF系文書づくりで活躍中。
プリントアウトはUSBメモリに入れてローソンのコピー機で1枚10円白黒で。
257名刺は切らしておりまして:2013/08/06(火) 22:03:37.18 ID:XGJ1PbWi
>>254
プラズマディスプレイのJ-3100じゃね?

ダイナブックはJ-3100SSからだっけな。鈴木亜久里CMの白黒液晶のやつ。
258名刺は切らしておりまして
あの赤いプラズマは凄く印象に残ってる