【調査】「オール電化離れ」に拍車? 電気料金値上げでユーザーの7割が生活への影響を実感[13/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://japan.internet.com/wmnews/20130710/1.html

[1/2]
7月8日の統計開始以来、3番目に早く梅雨明けした近畿地方。
以後、連日猛暑が続いて熱中症が心配になる今日このごろだが、他にも心配になるのは
月々の電気料金だ。7月初旬からクーラーの利用頻度が大幅に増え、高額な請求を覚悟している
という人も少なくはないだろう。
一方で東日本大震災以来、節電および電気の代替エネルギーに対する意識が
日増しに高まっている状況だが、直近で生活者はどのような認識を持っているのか。

家庭の生活実態調査委員会は、5月1日から関西で家庭向け電気料金が
平均9.75%値上げされたことを受け、「現在戸建て」「これから戸建てを検討」
「リフォームを検討」の関西(2府4県)在住の1万人を対象に、「2013年5月の電気料金
値上げ後の関西の生活者への意識調査」を実施。それによると、オール電化住宅生活者の7割が、
電気料金値上げで生活が変わったと実感していることなどが分かったという。

まず、前述の関西での電気料金値上げについて把握しているか尋ねたところ、
「知っていた」と答えたのは95.0%に達し、大半のパネラーが電気料金の値上げについて知っていた。

続いて、「電気料金の値上げによって、現在の生活に影響があると実感しているか」という
質問をしたところ、「とても実感している」「やや実感している」の合算は66.1%にのぼり、
半数以上が何らかの影響が出ていると感じていた。
グラフ http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130709/1373356949.jpg

またその内訳に着目すると、最も影響があったと回答したのは「オール電化(ガスは全く
使っていない)」(72.4%)を導入しているパネラーで、以後
「電気温水器のみ利用している(ガス併用住宅)」(69.3%)、
「IHクッキングヒーター+電気温水器とも利用している(ガス併用住宅)」(66.7%)、
「IHクッキングヒーターのみ利用している(ガス併用住宅)」(64.3%)が続いた。
一方、「ガスコンロ+ガス給湯器とも利用している(ガス併用住宅)」における割合は
63.7%に留まり、オール電化のパネラーとは10ポイント近く差が開いた。
グラフ http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130709/1373357017.jpg

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/07/10(水) 17:03:46.86 ID:???
-続きです-
[2/2]
次に、電気料金の値上がりによる住宅設備への意向変化を聞いてみたところ、
「ガス併用住宅が良い」が最も支持を集め、「どちらかといえば、ガス併用住宅が良い」との合算は
48.6%にのぼった。
さらに、現在オール電化住宅に住むパネラーの19%が「ガス併用住宅が良いもしくは、
どちらかといえばガス併用住宅が良い」という意向を示していた。
東日本大震災に端を発したエネルギー問題を受け、オール電化が敬遠される一方、ガス併用住宅に
注目が集まる様子が垣間見えた。
グラフ http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130709/1373357079.jpg

最後に、「電気料金値上げを機に、自家発電(太陽光発電・ガス発電など)や売電への関心は
高まったか」という質問をしたところ、全体の37.1%が関心が高まったと回答。
理由としては、
「節電に励むより家で発電できる方が良い」
「これからは消費する時代ではないと感じている」
「震災時に困らないと思う」
「実際に光熱費が家計を圧迫してきたから」などが見られ、家計圧迫や環境の変化、震災時の備え
など、様々な観点から太陽光発電やガス発電などの自家発電・売電についての興味が高まって
いることが分かった。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:06:47.99 ID:wdGgN2eG
ふくいちから原発貰ってくれば無問題

東電も喜んで譲ってくれる
4名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:08:04.44 ID:4VywJTvE
元々プロハンが高い地域がオール電化にしているんじゃないのか?
電気やめても安くならないと思う
5名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:11:20.52 ID:wdGgN2eG
オール電化は建築・販売業者に裏金が入るんですw
6名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:15:37.86 ID:TTNEFO3y
オール電化マンションは一時人気あったよね。
都市ガスマンションより火災保険の保険料がかなり安いとかで。
7名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:16:17.27 ID:zbBkW/FL
うち東京ガス関連の会社なんだけど、
エコキュートの販売ノルマが降ってきた。
8名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:17:35.10 ID:Xk4mhg3X
値段が上がっても火を使わないという安全性はあるのだから
それだけで十分なのでは
9名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:19:30.73 ID:0mDWPdS2
ガスが都市ガスかプロパンかでまた違うな
うちはプロパンだから震災直後もガスは使えた
10名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:20:35.23 ID:tR49Kcje
早く原発を動かさないから、貧乏人は電気が使えなくなるし
毎日熱中症で続々と死人が出る

反原発厨は何人殺せば気が済むんだ
11名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:21:04.47 ID:p5N77T62
オール電化(笑)
情弱すぎワロタ
12名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:22:17.12 ID:w7zqoSZj
オール電化ってちょっと前まで省エネの旗印みたいだったのにな。
CO2どころじゃなくなった今は見る影もないが…
13名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:24:11.33 ID:6jgG1CTo
所でさあ、太陽光発電とエアコン使用ピークって重なるやん。
リンクさせた製品造れば売れねえか?発電量が弱くなると弱運転でMAX発電時は最強パワー冷房ってヤツ。
良いと思うぞ。
14名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:25:34.24 ID:k8YL7aM9
安いマンションはオール電化だよな。
どんどん電気料金値上げしてやれ
安物買いの銭失い。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:25:40.68 ID:npRKrPCn
ワロスwwwwwwwwwww
16名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:26:43.15 ID:6iHSniSh
>>2-15

オール情弱
17名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:27:18.94 ID:ACi+xDE+
うちは中国電力で、原発も8%だから他よりはまだましだな。
隣の四国とか関西は大変だもんな。
一方、中部は原発15%?くらいだと思ったけど、燃料調達コストを削減できて
電気代が上がってないと聞いたけどどうなんだろ。
18名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:31:40.22 ID:xw90EhsW
我が家はLPガスと併用してるけど高いよ。それと、電気が上がるタイミングで
LPガスも同じように値段は上がるし。
値上げ幅は電気より高いし。
ついこの間、ガス給湯器壊れたからオール電化にする予定。
月1万以上の節約になる。
ただ、真昼間の電気使用には要注意だね。夏休みのお昼は子供達には図書館に
行って貰わないとね。
19名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:33:28.22 ID:4ebcE0Ye
大阪ガスがチャンス到来と猛攻かけ始めてるなw
20名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:33:42.76 ID:5FGXJFZ/
そりゃ詐欺と同じだもんな

おれもオール電化にしなくてよかったと思ってる
21名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:39:05.09 ID:bwNlONRD
>>18
図書館やるのにお小遣い与えたら
何にもならないけどね
22名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:39:13.04 ID:0hj04PzP
>>6
なんせ関電が新築マンションの不動産会社持ってて売ってたからねぇ。
23名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:40:26.43 ID:DOHkUcq1
オール電化は原子力発電が前提でCO2を減らすもの。
それが火力発電じゃ、理想的にもトントン、実際は送電ロスだけ無駄に発生させる。
24名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:41:40.82 ID:Df/oSXhB
ライフラインを一本化するとかアフォ。
25名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:43:38.27 ID:hJahWTBg
オールでええんか?
26名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:48:06.51 ID:tAN0teDJ
ガス併用のほうが確実に高いよ
27名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:48:19.08 ID:kL3HL0+I
.
エネルギーには向き不向きが有って、電気で湯を沸かすなど愚の骨頂
謳い文句は美しいが全ては自社の金儲けのみ
28名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:51:47.96 ID:Kr60XltO
今こそ太陽熱温水器
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/10(水) 17:52:48.32 ID:gcvR1zwS
.
 エネルギー供給源が1つでいいのか、2つないと困るのか、
 それを考えろ。
30名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:56:04.74 ID:fyiKCSrY
なんという事でしょう!
31名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:57:08.45 ID:CNUq0QHs
ふっくら仕上がりのガス乾燥機を使いたいためオール電化は考えられません
ガス代2万超えですが歯くいしばって我慢してます
32名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:57:45.80 ID:ctjOjNU8
都市ガスが来てない地域は
オール電化しか選びようがない。
プロパンはぼったくり。
33名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:58:39.64 ID:fHVQxmyi
何でも一極集中はリスク高いぞ
34名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:59:23.23 ID:w7zqoSZj
あと最近の電気で流すトイレは危険だよな
35名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:00:50.34 ID:ov9kxLlK
オール電化なんて震災や電気料金に関係なく危険だろ
単なる停電でも全て使えなくなってしまうんだぞ
一つのものに頼り切るという時点でおっかない
36名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:01:40.49 ID:fyiKCSrY
田舎なら庭にドラム缶おいて夜のうちに水を張っけば
今位なら翌日午後には風呂湧いてるだろ
まあポンプとかでバスタブに移すけどな
もっと田舎ならそのまま入ればいい
37名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:05:46.99 ID:CYe6m8Jy
未だに>>35のようなノータリンがいることに驚愕
38名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:06:48.75 ID:2aKCyrXl
12年位前マンション探してたときは、オール電化マンションがたくさん出てたけど選ばなくて良かったわ
39名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:07:44.43 ID:UM0To9hT
電力会社はオール電化にしてくれた人々に
なんか特典をあげないと!
電気自動車とか
40名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:07:53.97 ID:DY671MqJ
阪神大震災の時は
電気→ガス→水道で復旧したな
電気は2日目から来てたから避難所でカニとか食ってたわ
41名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:09:49.81 ID:/lId3/5V
オール電化が値上げと言ってもガス料金だって上がってるし
基本料金二重払いするよりはお得だろ
42名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:11:15.84 ID:pjSkdiMl
震災直後の計画停電を目の当たりにしたらオール電化なんて考えられない。
43名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:13:33.63 ID:rExB0gJL
>>36
その手が有ったか。
44名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:18:11.70 ID:g3KXv1Uv
オール殿下のマンション()
45名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:19:54.25 ID:vGSrzCI9
電気料金値上げってことはガス料金も値上げだぞ。
つーかオール電化のほうが圧倒的に安いと思うがね。
46名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:20:52.13 ID:vGSrzCI9
>>42
どうせ電気が止まればガスも使えないだろ?
47名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:21:31.86 ID:CYe6m8Jy
むしろ、オール電化じゃないやつらはもっと声を挙げるべきだと思うよ
「ガス代便乗値上げすんじゃねえクズが」って
48名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:22:58.31 ID:1bm40P+l
そのうちガスで発電します。コンバータが出そう。
49名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:23:12.68 ID:NXMw/NE6
値上げがきっかけ以前に震災や計画停電でオール電化のデメリットが露見してたやん
いまさら気づいたみたいなのってへんだよ
忘れてたの?
50名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:23:27.20 ID:XaqH5a4R
震災後に家を新築したんだがハウスメーカーがオール電化を薦めてきたが
断ってプロパンガスにした。ガスはいつでもお湯が使えるがエコキュート
はタンクが空になるとお湯が出なくなる欠点がある。
51名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:24:37.09 ID:vGSrzCI9
>>35
震災で一番早く復旧するライフラインて何だと思う?
そんで一番遅く復旧するライフラインって何?

電気とガスを分散するって事はリスクを2倍にするって事に気が付かないのかな?
冗長性を持たせているならリスクは半分になるがそれぞれ別の仕事を任されている。
つまり両方揃わないと役に立たないって事なんだよ。
52名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:25:22.58 ID:vGSrzCI9
>>50
電気が無いとガス湯沸かし器は使えない。
はい論破
53名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:26:13.07 ID:vGSrzCI9
>>49
デメリットって何?
54名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:26:33.91 ID:vGSrzCI9
>>48
エネファーム・・・
55名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:26:45.79 ID:DOHkUcq1
全ては原子力発電所の巨大なパワーと、それにより余ってしまう膨大な夜間電力あればこその企画だった

オイルを燃やし、熱をタービンで電力に変え、発電・送電し、電力を熱に変えて風呂を沸かず

誰が考えても無駄の極み

さっさと原発再開せぬかぎり未来はない
56名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:29:04.51 ID:DOHkUcq1
ガスがあればヤカンで湯ぐらい沸かせるでしょ
ヤカン持ってないの?
57名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:31:42.38 ID:vGSrzCI9
>>55
COPって言葉知ってる?
58名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:31:49.45 ID:sKTf+2lZ
一般家庭だとガス併用は基本料金かかるから高くつきそうなきが
59名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:32:23.32 ID:CYe6m8Jy
>>56
カセットコンロ持ってないの?
60名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:32:46.50 ID:P7XWDm00
ここまで灯油のボイラー出てこないな
灯油入れるのめんどくさいけどガスより安いと思うんだが
61名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:33:45.73 ID:vGSrzCI9
>>60
ガスより高いと思うんだけどなぁ〜
62名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:34:16.73 ID:Ze95lKH5
都市ガスはそこまでひどくないけどプロパンガス業界の足元みての価格競争
なしのぼったくりひどい。高すぎ。ライフラインでガスが復旧するのは一番
最後。配管に穴や亀裂があると爆発するからです。プロパンはその時は早い
けどな。燃料が残ってればね。津波で海に流されたりして盛大に爆発してたな。
プロパン。新築マンションはガスの配管やら何やらで金がかかるのでオール
電化が優勢。
63名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:34:43.69 ID:CYe6m8Jy
「電気」と「ガス」の2系統を持ってても冗長性の確保にならないどころか、故障リスクが増えたり
復旧のボトルネックになって復旧時期が遅れたり、いいことはないんだよ

先の東日本大震災でも、復旧の早いオール電化の家が復旧の遅い電気ガス併用の人たちのために
貸し湯をしていたことを知らないのか
64名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:36:04.34 ID:0nAghv5H
>>58
戸建てでもアパートでも多少の値上げがあってもオール電化の方が安くつくけどな。
実家がオール電化の戸建て。自分が今住んでるアパートはプロパンだが、
電気以上に値上げされて酷い事になってるオール電化のアパートがあれば喜んで引っ越すわ。
65名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:36:38.93 ID:vGSrzCI9
66名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:36:54.87 ID:rExB0gJL
つーかオール電化割引の料金プランにする為には、エコキュートだけ持ってれば入れるの?IHも必要け?
67名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:37:47.87 ID:vGSrzCI9
>>64
最近はオール電化+太陽光発電付きのアパートあるんだよな。
68名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:38:37.28 ID:DOHkUcq1
いや、いくらなんでも湯を沸かすだけにカセットコンロ使ってたら懐に厳しくゴミも大量発生だ

灯油暖房は北海道なら普通だけど、あのタンク消防署の許可がいるよ
69名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:41:39.31 ID:CYe6m8Jy
>>68
>56は災害時の話してたんじゃねえの?
違うんだったら何の話だったの?アレ
70名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:41:53.12 ID:vGSrzCI9
>>66
東電の場合はオール電化でなくても良い筈。
オール電化だと割引が少し付くはす。
あとオール電化割引ではなく時間帯別料金。
71名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:42:05.36 ID:1bm40P+l
>>54
あっ。
72名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:42:56.07 ID:6ORsbIHB
情弱家庭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間としておかしいだろ
親もアホ子供アホ
基地外一家だわなwwwwwwww
73名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:43:08.64 ID:vGSrzCI9
>>71
エネゴリ君涙目w
74名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:44:50.97 ID:vGSrzCI9
>>68
200Lまでならいらんよ。

>いくらなんでも湯を沸かすだけにカセットコンロ使ってたら懐に厳しくゴミも大量発生だ
非常時には関係なくね?
75名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:45:35.41 ID:DOHkUcq1
オール電化の利点は別に間違っちゃいないが、原発を止めて火力に全面依存してる現状では、その利点は極めて貧弱となる。
だから原発をさっさと再開しなさい。
よほど旧い一つや二つならともかく、九割以上も止めっぱなしってバカの極み。
76名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:47:05.48 ID:JGmL1/zO
前の職場で新築の家がオール電化なんだと自慢げに話していたパートのおばちゃん生きてっかな…
77名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:48:04.66 ID:rExB0gJL
原発は動かしていいよ。俺が許す。
78名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:48:58.79 ID:Qkr4P8x+
プロパンガス高杉
都市ガスの3倍位するお
79名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:51:38.85 ID:CYe6m8Jy
オール電化ざまああああwwww

とか言ってるのがいたけど、ずーーっと言われてたとおり、電気代に連動して下手したら電気代以上にガス代が
爆上げしちゃって、なのにざまあも何も・・・ってことになっちゃって
これも散々言われてきたことなのになあ

オール電化にした俺ですら>>47と思うってのに
80名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:52:29.67 ID:0rGF7b3r
>>75
ガスの輸送やら燃焼効率やら考えたことあっか?

>>76
今オール電化を選ばない方が…
81名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:54:09.54 ID:USvE+Ppp
オール電化詐欺
82名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:56:08.52 ID:0rGF7b3r
>>81
エネファームやらエコジョーズの宣伝の方が詐欺やで
83名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:56:36.99 ID:/7yqiSlD
東京ガス安定♪
84名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:56:52.24 ID:a16ukzEc
電気止まると何も出来無いもんな
85名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:59:23.93 ID:B3U7J0z1
地震のせいで全てが変わったな
86名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:08:18.33 ID:Bg5wg08s
あたりまえだ
それ以前に何がオール電化だ電力のアホ
87名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:12:22.23 ID:IG1FLfI+
4vipstars.blog.fc2.com/blog-entry-1523.html
プロパンガスの料金高すぎワロタwwwwwwwww
uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1360664735/
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸15
88名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:19:58.95 ID:SFC0CMuL
公務員が税金使って贅沢する為に、原発の建設は強引に推し進める必要があった。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1300216903/
89名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:22:01.92 ID:SFC0CMuL
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/
90名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:24:09.46 ID:xF6lwr3S
ガスで風呂沸かすにも電気がいる
ガスで調理するにも電気がいる
ガスで暖房するにも電気がいる
震災時に電気とガスどちらが復旧早いか

輪番停電だけ見たらガスにメリットありそうだけど、
基本的に電気が止まったらガスは使えない
91名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:28:18.67 ID:MCxJxaZx
IHクッキングヒーター、自分には合わない
原始的な火で料理する方が楽しい
92名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:29:22.39 ID:Kr60XltO
>>74
500じゃね?
93名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:29:38.22 ID:fLzBpWzl
>>46
うちの地域は電気は24時間以上止まったままだったが
ガスはまったく問題なかった
水道は高台に送水貯水池あったおかげで止まらなかった
おかげで瞬間湯沸かし器は使い放題で助かった
こういう地域もある
94名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:37:19.92 ID:0rGF7b3r
>>93
嘘はいかんよ。電気が止まると瞬間ガス湯沸し器は使えない。
95名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:39:58.65 ID:00ywdS3j
田舎の薪暮らし最強
96名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:40:06.72 ID:0rGF7b3r
>>91
夏は暑くなくていいぞ。
冬は寒いけど。
97名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:42:21.51 ID:p5ybnb6w
どう考えても
プロパンガスの方がたかいだろ
そしてプラス電気代も払うんだろ
98名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:42:42.79 ID:0rGF7b3r
>>95
うむ。
暖房なら薪ストーブが最強だな。
間伐材もらえる環境なら材料代は只だしな。但し薪割り大変だかw
99名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:46:17.29 ID:VaF5fylc
>>94
嘘はいかんよ。電気が止まっても瞬間ガス湯沸し器は使えるよ
100名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:53:08.48 ID:HpUxMikU
>>99
今時電池式かよw
101名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:53:28.86 ID:MCxJxaZx
>>96
フライパンの接地面しか高温にならないのが嫌。
側面についた肉の除菌してないんじゃ?って怖い。
焼き方の仕上がり具合もよくわかんないし、
感覚的なもん。
102名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:53:45.58 ID:DOHkUcq1
電気が止まっても普通にヤカンで湯を沸かせっつの。
湯沸し器がないと湯も沸かせんのか。

それに災害対策の話じゃない。
原発止まってんだから無駄に火力発電を消費してないでガス使えって話。
火力発電は消費量が少なくなったら発電量も下げられるのだから。
103名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:54:34.89 ID:HpUxMikU
>>101
側面も熱くなる。
104名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:56:04.30 ID:HpUxMikU
>>102
馬鹿だろ。
各家庭のガス利用なんて効率の悪いんだから高効率な集中発電に任せた方が
エネルギーの有効利用だとなんで気が付かない。
105名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:56:40.87 ID:MCxJxaZx
>>103
フライパン全体、まんべんなく?
106名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:57:32.22 ID:HpUxMikU
>>105
まんべんなく。
107名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:58:32.32 ID:WZBGpCuh
>>100

電池式より更に古い、あの変な着火する綿?みたいなヤツ使うパターンかもw
108名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:59:20.66 ID:MCxJxaZx
>>106
そうなんだ。
でも、やっぱりいいや。
109名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:00:12.45 ID:5NchmFnd
そりゃ、今の電力事情と電気代の値上げを見れば・・・ねぇ
デジタル放送している時代にアナログテレビを売リ込む位、大変だぞ
110名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:01:37.26 ID:WZBGpCuh
電気料金値上げしても、まだオール電化の方が夜間のエアコン代安いじゃんw
111名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:02:26.24 ID:HpUxMikU
>>108
中華鍋とかダメだだから料理好きには評判悪いけど使うと便利だよ。
てんぷらの時に油が飛び散らないように紙を被せたりすることもできるしね。
112名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:02:58.47 ID:Y06texUk
IHを未だに電気コンロだと思ってる人がいるけど
全く別物

IHの方がガスより速く沸騰するし
鍋をどかした後
ガスコンロみたいにヤケドする事が無いし
サッと拭けるし
換気扇の汚れも全然違う
113名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:06:51.10 ID:HpUxMikU
>>112
いやガラストップは結構熱くなるぞ。
あとラジアントヒーター付きのもあるし。
でも手入れは圧倒的に楽だね。
114名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:10:21.69 ID:MCxJxaZx
>>111
そう。じゃあ
宝くじが当たったら、
IHとガスコンロ、どっちもあるキッチン作るわw
115名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:10:38.71 ID:gxGkZlmt
電気代だけじゃないもんねー値上げ…

結局、何が得・便利なんだろうか…
ガス給湯器が壊れた時に、エネファームの勧誘が熱かったけど、
結局、お風呂が2か所ある我が家には向かないことが判って、消えた。

今のだと、お風呂は1か所のみ対応だそうな。
116名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:11:28.32 ID:uxO7wGPN
家庭用の蓄電池とかないのかな。
停電時に最低限ライフライン維持できるみたいなものとか
117名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:11:45.88 ID:Jfibn6AM
オール電化の情弱は高い電気料金を
払えよw
118名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:14:09.91 ID:CYe6m8Jy
もはや白痴としか思えんようなのがいるw
119名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:15:32.94 ID:WZBGpCuh
>>113

冷却ファン付いてて、すぐに「熱い」レベルからは下がるじゃん
古いIHにはファン付いてないのか
120名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:18:55.75 ID:pzaFd4/H
今時の真空管式太陽熱温水器つけたらプロパンだろうが灯油だろうが何が高かろうと
ほとんど関係ない
曇りや雨でも40度ぐらいになる 晴れたら沸騰しかける それで圧抜き弁まで付いている
水道管に直結できるので給湯器と併用できる 3,4年でもととれる
121名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:20:03.79 ID:DOHkUcq1
何がベストかと問われるなら、温泉地に住んで熱湯使い放題がベスト
122名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:21:16.43 ID:N76yaGSr
発電機を買えばいい
 
123名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:21:45.79 ID:DEBTncsh
親が痴呆になってからだと怖いからオール電化。
ガスは怖い。
124名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:35:44.25 ID:n8Uf5kXi
料理はやっぱりい炎を使いたい
125名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:38:26.44 ID:dJmoHPxg
まぁ、オール電化の契約自体が原発動いてるの前提でのものだからしょうがない
126名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:39:26.58 ID:jk9G2dYr
電気+ガス → 電気値上げ+ガス値上げ
オール電化 → 電気値上げのみ

なにがどうなろうとオール電化の方が遙かに安い
127名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:44:08.75 ID:HpUxMikU
>>119
ガラストップを冷やすファンじゃなくて中のコイルを冷やすファンだよ。
128名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:47:39.18 ID:HpUxMikU
>>125
オール電化の契約なんかないw
129名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:56:07.63 ID:Pn+LwN0m
パートのおばちゃんが、太陽光温水器が壊れたので業者を呼んだら、
「エコキュートをすすめられた」
て、言ってた。
130名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:05:21.52 ID:sEKzPLtd
オール電化の家でよく料理する若い奥さんに病気が多い気がする
電子レンジの中に居るって感じの悪影響がありそう
131名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:06:00.45 ID:Pn+LwN0m
>>126
オール電化の費用も入っているのか?
金利まで計算もしてあるの?
132名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:09:50.07 ID:HpUxMikU
>>130でた。電磁波厨
133名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:09:59.07 ID:TOZ0rtXt
>>131
新築なら圧倒的にオール電化だろう
ガス代払わなくて済む分、多少電気代が上がっても安く済む
134名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:12:34.55 ID:XQZ2z/n6
生活インフラを一本に集約するっていう時点でアホかと思ってたわ
135名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:14:45.75 ID:HpUxMikU
>>134
電気+ガスの場合両方復活しない限り通常の生活が送れない。
電気オンリーの場合電気だけが復活すれば良い。

どっちが良い?
136名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:15:05.70 ID:TOZ0rtXt
>>134
細かなところで反論はあるとおもうが
現在、電気が止まると結局困ることが多いから
分散がほとんど役にたたない。
137名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:15:17.35 ID:jk9G2dYr
>>131>>133
新築ならオール電化圧勝。
リフォームでも平均的な家庭で4〜5年程度で設備投資の元は取れるとか。

賃貸なら絶対にオール電化。
自分の経験では単身冬場で、プロパンガス併用で水光熱費18000円程度。
オール電化なら全込み9000円以下。
138名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:17:07.67 ID:HpUxMikU
>>136
ガス、電気を分けることはリスク分散ではないぞ。
単にリスクを倍にするだけ。RAID0って事ね
139名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:20:20.05 ID:N76yaGSr
そもそもの話として

2重価格は、非常に宜しく無いのよねぇ
独占禁止法対外外とはいえ、やりすぎ
 
140名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:22:49.75 ID:jsn/Vj4A
レンジ周りが綺麗なんだよ
141名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:29:58.47 ID:NlvU8bJ4
>>126
リスクヘッジはするもんだよ。バランスよく使うのがいいんだよ。油やガスは自分で調達し易いし。
電気なら屋外バッテリーや発電機を用意しておくとか、ガスなら簡単なプロパンも使えるようタンクを用意するとか。発電機もガソリンとカセットガスの二種類大小四台あるし。
灯油、ガソリン、プロパンは予備エネルギーで置いてあるよ。冬に災害あったら大変だからね。
142名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:30:06.69 ID:SCPyoSkS
賃貸アパートでプロパンガスなんて超ぼったくり価格の場合があるからな。
被害者の怨みの声もたくさんわきでてる。
143名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:32:25.71 ID:IR7l9IXN
>>7
え? ガスファンヒーターじゃなくて?
戸建の多い地域だけど、うちのほうはないな。
144名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:33:23.37 ID:CYe6m8Jy
>>141
もし大災害に遭ったら盛大に爆発炎上しそうだなw
145名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:48:20.53 ID:FgXgKyPH
>>137
ウチは太陽光発電付きのオール電化の賃貸だけど、
売電も加味した実質電気代負担は月5000円だわ。
146名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:56:19.59 ID:wgO3QCGG
夏冬になると途端に電気代かかるな。
クーラーやらヒーターが電気代かかりすぎてる感じがするがこの辺の技術革新ないものかな。
147名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:00:01.90 ID:WjlZMYJB
愚者の選択というかイメージに踊らされたアホと言うか
自分の脳で考えない奴はオール電化(しちゃってるよね今でも
148名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:02:36.10 ID:SMG1FYyd
マンションじゃ最初しか選択できないでカワイソ
電気ガス石油3本立ての一戸建て最強
149名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:03:33.35 ID:UZ3UkJyU
料理する人間は普通はオール電化など考えないはず
150名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:04:54.82 ID:0mDWPdS2
今でこそIHで使える鍋フライパンも増えたけど
昔は制約が多かったな

ちなみにうちの家には深夜電力で熱する電気温水器があって
シャワーや風呂のお湯に使ったり
生ラーメンやそうめん、レトルト用の熱湯をコンロで沸かす前のお湯にしてるわ
151名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:07:30.31 ID:jk9G2dYr
>>145
自分はエアコンもこたつもヒーターも使わないから
夏場3000円前後、冬場4000〜5000円って感じだった。
これプラス水道代が3500〜4000円くらい。

今はガスの負担が大きすぎて泣ける。
プロパンガスのボッタクリは本当になんとかならんのかと。
152名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:07:41.17 ID:UZ3UkJyU
とはいえ現状の両方糞センサーつきの家庭用ガステーブルも大概だけどな
153名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:08:35.91 ID:DOHkUcq1
リスクというのは災害だけじゃあるまいが
エネルギー供給の高騰だって間違いなくリスクだ
154名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:08:41.84 ID:gxGkZlmt
>>146
難しそうだね…

電気自動車も、家電と同じで冷房は消費量が少ないけど、
暖房、特にドライは燃費・電費を大きく左右する…
155名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:08:50.96 ID:jvVlT+NJ
火事の危険性ないし、コンロの掃除楽だし、請求一つにまとまるし、多少高くてもメリットあるとおもうけどな
156名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:09:13.76 ID:CYe6m8Jy
こんだけ電気ガス併用にメリットがないことを教えられてんのに>>147みたいなのがいるんだからなあ
思考力がゼロっつーかなんつーか・・・
157名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:11:35.71 ID:kt82oC2A
まあ停電で泣いてろよ
158名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:11:46.73 ID:mid7txo7
ホンダの燃料電池
PHVプリウス
太陽光発電パネル
NAS蓄電池

これくらいなければリスクヘッジと言ってはいけない

プラス、契約電圧20アンペア
平日午前11時から午後1時は給電しない

くらいしないとエコを名乗ってはいけない
159名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:14:43.53 ID:HQhg4G9M
>>141
リスクヘッジどころか、可燃物を抱え込んで
かえってリスクを大きくしてる気がする。

家に泥棒が入るのを恐れて大金を持ち歩いてる年寄りを連想する
160名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:29:27.80 ID:+XIlfvlF
確かに近所でも続々とやめて行ってるな
新築と同時にしてた人がほとんどだけどスペース的に家の前に置かれていたあの大きなユニットがいつの間にかなくなってる
ああ、ここもオール電化なんだ、良いなとか思ってたけど
ここ数年の値上げが原因というよりそれ以前に何かしらデメリットを感じていたんだろうなあ
161名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:31:15.93 ID:fLzBpWzl
>>94
どうして嘘だと思ったの?
うちのは当然電池式だし
近所のホームセンターで売っているガス瞬間湯沸かし器も見た範囲はみんな電池式だけど
そんなに珍しい?
162名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:32:02.48 ID:mid7txo7
トヨタのハイブリッドシステムは一瞬で一般家庭5件分の電力をやり取りでき
一般家庭2日半の電力を蓄える事ができるという、なぜこれを家庭用に応用しないのか
制御ユニットとニッケル水素蓄電池だけなら20万もしないはずだ

工場増やしまくってるから生産能力が足りないんだろうが
163名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:32:03.18 ID:pJ+dPLD4
やるっきゃ騎士ってネトウヨなの?
仮に電気代が月10000円で1000円値上がりしたとしても月8000円のスマホ使ってたりするんだろ?
しかも事故から2年くらい経って今10%値上げしますとか言われてもなにがなんだかわからない
164名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:32:51.69 ID:U7UZomZh
>>146
冷暖房器具の進化は限界があるだろうし
日本の場合、とにかくスカスカの低性能住宅をどうにかするべきだな
165名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:34:24.66 ID:eaGet8BA
>>164
新築は機密性も断熱性も高まってるし
昔ほど光熱費かかってないだろ
166名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:36:39.89 ID:CYe6m8Jy
>>160
なんか薄気味悪い人だな
167名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:37:32.23 ID:mid7txo7
でも、湿気たまるんでしょ
168名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:38:27.01 ID:U7UZomZh
>>165
最近はましになったね
それでももともとが酷いレベルだったから最近の基準でも大したことないけどね
169名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:39:01.01 ID:+XIlfvlF
>>166
いやいや、ホントその家の前にあるから目につくんだよ
それぐらいの関心はいいだろw
170名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:42:03.27 ID:HpUxMikU
>>146
夏はたいしたことない。問題は冬の暖房。

>>154
ドライ?
暖房が一番の問題だね。最近は暖房もヒートポンプにしてきたから以前よりましかな。
171名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:46:47.06 ID:CYe6m8Jy
>>169
ほとんどの場合、エコキュートのタンクは家の裏に置くし、道路から丸見えのところに設置するバカいない
しかも「続々とやめていってる」と言ってるってことはそんなにたくさんの家の裏を見て回ってんのかってことになって
どう見ても不審者レベル
もっと言ってあげると、別にオール電化やめるからってエコキュートのタンクをどかす必要はないんだけどw
172名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:46:58.68 ID:HpUxMikU
>>162
5.2kWh程度だと1日持たないぞ。
一般家庭だと1日10kWh程度は使う。月に300kWh。
オール電化だと500kWh程度になる。
173名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:48:03.73 ID:HpUxMikU
>>165
24時間換気つーのがあってだな・・
174名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:49:13.58 ID:HpUxMikU
>>169
いやいや。ガスより遥かに安いんだがw
175名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:51:09.75 ID:CYe6m8Jy
ガス屋は電気代値上げの追い風の中で値段据え置きとか値下げとかしてシェアを取り戻そうという意識はないのかね?
一緒になって値上げするどころか、下手すりゃ電気代より値上げしちゃってるとかさw

何考えてんだってレベルなんだけど
何故かここにいる電気ガス併用派はそのことについて言及しないのが不思議だ
176名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:52:31.00 ID:eaGet8BA
日本人ってお風呂の入り方が特殊だから
給湯器がどんどん進化してて
素人だましやすいんだよね

だから数多い方を選択すべき
ってことでガス使ったがええぞ、素人は特に
177名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:53:28.83 ID:+XIlfvlF
>>171
それは知らないが家の近所はホント新築でも時期的に後で決めたのか前においてる家が多いんだよ
前しか見てないがほんとにことごとくやめてるよ
家はオール電化してないから理由とかは知らないが完全になくなってる
これがホントのことだからこれ以上煽られてもどうも言う気もないが
178名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:54:46.92 ID:eaGet8BA
>>175
そこは同意だな

まあ、でも、電力会社もガス会社も仕組みは同じな糞会社なんだよ
独占企業だし腐ってるわな

でもライフライン抑えてるし、政治力あるし
どうにもならない気はする
179名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:55:09.81 ID:HpUxMikU
>>176
特殊って?
180名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:57:32.92 ID:eaGet8BA
>>179
お湯につかるってこと
追い炊き使うのって世界で日本だけ

ボイラーで外国製ググルと面白いぞ
181名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:57:44.80 ID:RmSi6TlF
一旦オール電化にしたのに多少料金が高くなったくらいで
今更戻る気は全くしないわ。安全だし。
それにガスも使ってた時に比べれば値上げになったところで
まだまだ激安だしさ。
182名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:59:24.47 ID:HpUxMikU
>>180
シャワー垂れ流し、浴槽も人ごとに毎回入れ替えする外人からすると日本は湯の使用量少ないぞ。
183名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:00:12.16 ID:CYe6m8Jy
>>177
まあほら、ね
2ちゃんなら何言ったってタダなんだから好きなこと言ってりゃいいよ
信憑性のあるなしは解る人間見りゃすぐ解るから
184名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:00:59.03 ID:eaGet8BA
>>182
追い炊き機能知らないの?

あたため直しね
185名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:01:34.21 ID:G4OX4SmZ
オール電化は原発が前提。
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/10(水) 23:01:47.26 ID:jXl4LUUi
ガスや灯油はもっと高いけど?

ガソリンも明日から値上げだし
187名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:01:47.52 ID:HpUxMikU
>>181
だな。
真冬で暖房を電気にしてもガス+電気と同等。ガス+電気+灯油より遥かに安い。
夏は圧倒的な安さ。
それを体感したらガスに戻るわけがない。
188名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:01:49.76 ID:CYe6m8Jy
>>181
まあ結局そういうことになるわな
両方使ったら誰だってわかる
189名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:02:31.99 ID:HpUxMikU
>>184
追い炊きなんて使うエネルギーはたかが知れているんだが?
190名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:05:41.40 ID:Hwn/qGz2
>>171
タンク見て回るとかバカなの?頭悪っ
191名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:08:09.08 ID:jk9G2dYr
>>180
欧米人が風呂に入る習慣無いのは、単に水不足だからであって、
エコとか燃料費とか関係ないぞ。シャワー(湯水浴び)ですらやるようになったのは
20世紀になってからだし。
192名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:09:36.08 ID:FykaE04W
電気料金のグラフ見たいわ
なかなか、出してくれないよな。
193名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:10:35.42 ID:CYe6m8Jy
>>178
東電がクズであることにまったく異論はないし、第二東電とかでも作って自由化させるべきだってのもその通りだと思ってるが
ガス会社も同様にクズいわけでほんと国民はいいカモだわな

なのにいまだに間違った認識でオール電化を叩いてるようなカモがよくもまあこんなたくさんいるもんだなと

「電気ガス併用住宅でライフライン多重化で安心」なんて、誰かも言ってたが
「RAID0運用して『冗長性を確保している(ドヤッ』」って言ってるようなもんでさ

復旧に時間のかかるガスインフラは災害時の復旧のボトルネックになるだとか
どうせ停電になったらオール電化だろうが電気ガス併用だろうが泣くことになるってことだとか

未だにこんなことを言わないとわかんないのがいることってのが驚愕だわ
194名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:11:12.04 ID:Lks0ukPX
>>163
>しかも事故から2年くらい経って今10%値上げ
事故より円安の影響の方がはるかにデカいから
だから>>186みたいに電気じゃないところもどんどん上がる
195名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:11:46.04 ID:CYe6m8Jy
>>190
レス番間違えるなよな
それを言うなら>160だろ
196名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:16:05.06 ID:wTIWOi34
うちはプロパン地域だから、オール電化にした。
太陽光も10kw載せているので、電気代余裕です。
197名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:16:32.31 ID:eaGet8BA
>>193
一部同意できんわ

つうか災害への備えってそんなに大事なのかな?
10年間で災害でガス、電気片方でも24時間止まるのって日本総人口の何%なんだろ
すげえ低いだろ

日本はインフラ設備すごいし、復旧にも全力尽くすしこの点世界トップクラスだろ

だとすれば平時だけ考えてインフラ選べば良くね?

「災害」も糞電力、ガス会社の騙し用語なんじゃないかと
198名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:17:54.70 ID:mid7txo7
>>172
3段にすればいいんですねニッ水なら3段リチウムなら1段
199名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:20:13.28 ID:GwGseOJB
>>195
なんで?見て回るって発想はあんたじゃん
200名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:21:49.60 ID:GwGseOJB
あれid変わっちゃった
201名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:23:10.42 ID:HpUxMikU
>>198
出鱈目かくなって意味なんだが?
202名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:23:50.85 ID:a+II7RnR
ガスがあれば電気も作れる
電気があってもガスは作れない
203名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:26:22.00 ID:CYe6m8Jy
>>197
アジアしか知らんが停電なんて普通によくあったりするしな
日本も大昔はそうだったと聞く
もっとも多いと思われる停電だって数えるほどしか経験ないな

確かに「被災時のことを考えてインフラ整備」だなんて、たわ言に近いレベルだわ
ほとんどのやつが一生縁がないだろうな
まあそういうことを言い出すやつが絶対にいるんだよこの手のオール電化スレ
しかも絶対に「電気ガス併用でライフライン2系統で安全」って言う考えなしのアホが涌く
絶対に、なw

んでな、最終的に「それでも俺はガスで作ったチャーハンが食べたい」って話しかしなくなるw
供給されてるのは中華料理なんかで使われてるプロパンに遠く及ばない火力だってこともわかってないのになw
204名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:28:21.13 ID:CYe6m8Jy
>>199
いやいや、いちいち見て回らないと見れる場所にないから、当然そう言われるに決まってんじゃん
なんでID変えた?
なんかやましいことでもやろうとしてんの?
薄気味悪い奴だなあ
205名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:30:41.46 ID:HpUxMikU
>>202
ガスから電気を作るために電気も必要。
そんでガスを作る意味なんて全く無い。
206名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:32:24.21 ID:GwGseOJB
>>204
変えたんじゃないよ変わったんだ。薄気味悪いがマイブームなのか?
エコキュートやめるのにエコキュートがなくなってるのを確かめるって発想が頭悪いと思ったから言っただけ
207名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:33:31.02 ID:eaGet8BA
>>203
料理おいしく食べたいからガスってのは正しいでしょ
それしか利点ないし
あとはガスファンヒーターくらいか

つうか光熱費コントロールしてる電力会社に光熱費安くなると言われてオール電化する矛盾
この仕組みに全く気がつかない、気がつけないことがヤバイ

ってこれはマスコミ抑えてる電力会社の勝利だけどね
知る術がないんだもん
208名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:36:59.50 ID:mid7txo7
ホンダの燃料電池はヒモついてるぞ
あとこれからのトレンドはタンク見える所に置くほうが
多いと思うぞ
209名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:37:25.84 ID:CYe6m8Jy
>>206
普通変わんねーよIDなんて
オマエ>160じゃないだろうな

>エコキュートやめるのにエコキュートがなくなってるのを確かめるって発想が頭悪いと思ったから言っただけ

何が言いたいのかさっぱりわからん
すげーわ
ビジニュー板で会話が成立しないレベルのアホは久々に見た
210名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:38:00.43 ID:HpUxMikU
>>207
ガスコンロよりIHコンロの方が料理の幅広がるぞ。
211名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:39:30.76 ID:HpUxMikU
>>209
IPアドレスのリース期間が終了したら勝手に新しいIPアドレスになるの。
この辺はプロバイダーのポリシー次第だからユーザー側でコントロールできん。
212名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:39:32.33 ID:jk9G2dYr
>>207
>光熱費コントロールしてる電力会社に光熱費安くなると言われてオール電化する矛盾
意味わかんない。レストランでお得なランチセットを勧められるのも、携帯のお得なプランを
勧められるのも業者の陰謀で相手にせずに高い料金を支払うの?
電車の回数券や定期も鉄道会社の陰謀?
213名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:40:37.21 ID:yJ+esiJH
しょうし千万
214名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:41:54.81 ID:GwGseOJB
>>209
普通ガスメーターがあるか見ればいいじゃん。電気にしろガスにしろメーターは
検針できる場所につけるのにワケわからんのは薄気味悪いあんた
215名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:42:04.41 ID:3PskWF6Q
そりゃ影響はあるに決まってるけどそれでもガスと併用より安いぞ?
216名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:42:04.49 ID:RmSi6TlF
ID: eaGet8BA がなんだか意味わからんのは私だけなの?
風呂を追い炊きするからガスがいいとか、さっぱり意味が
わからんのよ。だれか助けてw
217名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:42:04.82 ID:mid7txo7
ガス会社が電気売ればいいんですね
218名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:42:23.18 ID:CYe6m8Jy
>>207
笑うところは、家庭用の出力の低いガス使って、やっぱりチャーハンはガスじゃなきゃとか言って
喜んでるってところな

そんだけチャーハンに情熱かけるなら俺なら店に食いに行くわ
で終わるんだけど
実際のところ、得手不得手があって煮物ならIHの方がいいし、焼き物ならガスの方がいいとか
今はプロでもIHってのは少なくないしな
219名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:44:05.51 ID:CYe6m8Jy
>>214
ほんと会話成立せんやつだな
>160からの流れを最低20回は読みなおしてこい
理解できるまで話しかけてくるな
220名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:44:45.12 ID:Xk4mhg3X
20年〜30年前は、落雷や台風とかで年に何回か停電があって
ビデオデッキの時計が止まって直してたが、最近はほとんど無いな
都市部は復旧やバックアップする方法があるから早いんだろうが
田舎は気をつけたほうがいいかもしれん
221名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:46:05.90 ID:GwGseOJB
>>219
逃げたな
222名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:46:15.56 ID:CYe6m8Jy
インフラ独占させてるから値上げに反対する会社の電気を止めるとかああいったクズいことができるし、実際にやるんだわ
オール電化云々なんてことよりもそういうのどうにかしろよ
223名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:47:03.06 ID:CYe6m8Jy
>>221
 
 
は  あ  ?
 
 
すげーなお前・・・さすがにNGだわ
224名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:48:27.10 ID:jk9G2dYr
>>218
ガスで焼き物やったら水っぽくなっちゃうじゃん
電気オーブンの方がマシじゃね? 焼き飯が上手くできるかどうかは作り方しだいだよね。
IHでもやり方次第で十分美味くできる。
225名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:50:09.38 ID:GwGseOJB
あーあ・・つまらん。反論できなくなるとすぐ逃げ出す
あと中華料理とプロパンガスのくだりも間違ってるぞ。12時回る前に教えておいてあげるよ
226名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:51:42.96 ID:RKqQTV7H
・・・個人の家でいくら値上がりするから生活に影響するって?
毎日何十円とかでいきてんのか?www
227名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:53:33.86 ID:CYe6m8Jy
>>224
某超有名フランス店でもオールIHの調理場でやってる店舗もあるぐらいだしね
228名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 23:59:58.87 ID:CYe6m8Jy
オール電化の人間は、ガス代が値上げになってることを知らないから、電気料金の値上げで自分だけが損したと
勘違いしてるってアンケートでしかないわな
229名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:07:51.74 ID:73JnLvim
電気代はどれだけあがるかって言う不安感でびびってるけど
ガスも上がってるから実際の負担額はあまり差がないんじゃないか
230名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:10:10.53 ID:iawO9PQS
>>62
うちもオール電化新築持つまでは
電気9000円
プロパン10000円だったからなぁ
今はトータル5000円で済んでるよ
太陽光5kwあるから毎月プラスなんだけどね
231名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:28:51.66 ID:gj0aK6TL
日本人研究者により温暖化詐欺が暴露される。過去に70年周期で温暖化。
blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4486570.html
232名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:45:08.79 ID:Yfj7qX/r
テスト
233名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:03:02.37 ID:vUCjB0EL
東電は10%以上料金値上げした割りには、みんな騒いでないよな
もっと阿鼻叫喚になるかと思ってた
234名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:07:52.52 ID:xgvxjKsx
>>151
近所にプロパンステーションが有るなら自分で買いに行けば安く済むと思うよ。
基本料金とか不要やし。
235名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:32:44.60 ID:Gtmsjgcg
ガス代0円はなんだかんだでかいぞ
オール電化+太陽光発電して毎月プラス

オール電化するなら太陽光発電とセットでしないと
236名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 04:21:08.40 ID:VucP9oPt
ガス併用がいいけどプロパンじゃダメ
237名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:34:32.84 ID:VWupyvC6!
リスク管理できない馬鹿
238名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:36:14.52 ID:B2tEzBfa
>>237
君の言うリスク管理ってどんなの?
239名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:44:13.71 ID:VWupyvC6!
>>238
分散が基本ですが?
240名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:45:00.58 ID:VWupyvC6!
>>235
パネル費用、、、
241名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:11:53.38 ID:FQVepVGN
久々に地元帰ったら、好立地チョイ高めの新築マンションは
ほとんどが電化マンションだった。購入予定なので色々調べてる。
時代の潮流はそういう事なんだな。
242名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:31:48.03 ID:oaw76kBq
後付だと設置費用にためらうけど、新築なら余裕で電化だろうな。
243名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:51:01.40 ID:i/V/BPRu
リスク分散って、カセットコンロとポータブルストーブ程度の
用意で済む話しじゃない?
貯水に関してはオール電化はタンクに大量の水が有るから
むしろ有利だし、他に何か問題ある?
244名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:54:52.79 ID:QFuF3i4k
隣人が野良猫にエサをやってるんだよ、何度注意しても聞かないから、
エコキュートをそいつの窓の外に設置する予定w

がんがん夜中に作動させてやんよ、俺の家は壁だから平気。
エコキュートの室外装置に期待してる、頼んだぞ!
245名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:55:13.82 ID:i/V/BPRu
>>241
最近の住宅高気密だから、ガスや灯油とは相性悪いし
246名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:03:55.53 ID:K0lgQUtB
エタチョン穢れヤクザとつるんでる電力会社

手法は穢れそのもので笑える〜

親が電力会社のガキみたら
まともな日本人かまず確認しなきゃな
247名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:04:21.12 ID:O4LSu2Zu
>>239
馬鹿の極みw
248名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:09:09.87 ID:O4LSu2Zu
>>243
冗長性を持たせてない物をいくら持ってきてもリスク分散なんて言えない。
特にガスと電気に分散するってのはリスクを倍に高めるだけの話なんだよね。
例えば電気+ガスでリスク分散と言うなら都市ガスにプロパンガスを準備し機器をそれに対応させて
さらに電気は自家発電でも間なえる装置をつける。それがリスク分散。
249名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:09:49.08 ID:O4LSu2Zu
>>245
24時間換気なんだけど?
250名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:12:35.58 ID:w/TYiKFT
>>243
だな。物置からアウトドア用品を引っ張りだしてくれば済む。

リスクで言えば子供・年寄り・不注意での火事のが怖いわ。
タバコ止めたから、家に「火」というものが無いw
251名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:14:21.01 ID:YIy9oc03
>>1
>7月8日の統計開始以来、3番目に早く梅雨明けした近畿地方。

この文章、かなりおかしいだろ。

>7月8日、統計開始以来3番目に早く梅雨明けした近畿地方。

か、もしくは、

>統計開始以来3番目に早く、7月8日梅雨明けした近畿地方。

じゃないと意味が取れないよ。
252名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:19:06.74 ID:yRsIuaDB
リスク分散にガスという発想がおかしい
リスク分散に電気という発想をしなければ
契約電圧15もあれば冷蔵庫とクーラくらい付けられる
253名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:19:19.97 ID:Cb7YyZZy
ガス派の負けなのに負けを認めずアクロバティック擁護してるから
おかしくなる。あきらめろ。
254名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:24:58.66 ID:EvKUAqK5
ジリ貧電力関連会社のエクストリーム反論キタww
255名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:27:15.25 ID:oVIhNTue
プロパンは高いけど究極のバックアップになるからな
親戚は地震で電気使えなくてもプロパンからガスストーブ使ってしのいでいたらしい
温かい料理もできたから助かったとのこと
256名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:30:06.23 ID:KGgA4Zf1
くそ田舎のプロパンガス地域はオール電化しかありえないんだよねぇ
つーかプロパン高すぎ
257名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:34:54.89 ID:sbWfSEO0
オーブンと乾燥機はガスだな。あとは電気でいいや。
258名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:01:15.29 ID:3PYz4w6r
>>241
火災保険が安くなるからじゃ?
ガスひくイニシャルコストかからないしメリットがあるからだよ
259名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:03:29.57 ID:3PYz4w6r
>>257
だね
うちはオール電化だけどガス乾燥機とガスオーブン欲しい
あとはパネル式の電気床暖はイニシャルコスト安いがランニングコストは高い
ガス床暖はどうなんだろう
260名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:04:10.30 ID:vUCjB0EL
東電さん見てますかー?
オール電化さんはまだまだ値上げに耐えられるようですよー
深夜電力大幅値上げしちゃってーーー
261名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:06:40.20 ID:O4LSu2Zu
>>259
ヒーターパネルだとランニングコスト高いね。
蓄熱式や温水式の方が良いかも。
262名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:11:28.05 ID:/GsXehSO
>>258
鉄筋なんか元々保険安いじゃん。喫煙者がいないところの火災は直接的な火よりも漏電やショートによる引火の方が怖いよね。
コードの加熱や断線、蛸足、プラグの埃とか。電化の家関係なく出火原因ってこんなんだよ。
リフォームしてると換気扇のショートとか壁の中とかもあるからはがしてビックリだよ。よく火災にならなかったなって。
263名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:19:43.82 ID:atLi5Gpb
>>217
すでにやってる
エネルギー事業のパイオニアである大阪ガスグループだからできる発電・電力購入から小売までのエネルギービジネス展開
http://ene.osakagas.co.jp/product/power/about/power-plant.html
264名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:21:14.81 ID:3PYz4w6r
>>262
鉄骨+オール電化で火災保険が安い=買主の利益
ガスを引かないので建築費用が抑えられる=売主の利益
ガス併用していようと電気系統のトラブルで火災のおきるリスクは変わらないし
いざ火災が起きたらガスがあると被害拡大する
てことは最近のマンションがオール電化ばかりなのは利に叶っていると言える
私が最近みた物件はガス併用だったな
265名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:24:12.76 ID:atLi5Gpb
災害時の復電で、火災が起こることも知らない池沼がいるようだな・・
266名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:50:44.15 ID:/7XP4I1M
>>256
結果都会の方が古臭いガスコンロとか使ってるならそれはそれで面白な
267名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:55:19.88 ID:X5JgF6Ud
>>265
それってオール電化でも電気ガス併用でも起き得ることだよね?
268名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:12:05.22 ID:oVIhNTue
IHは火力が弱いのと、コンロ全部を同時に使えないのがなあ
料理好きならやっぱりガスになってしまう
269名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:14:13.24 ID:X5JgF6Ud
まだこんなこと言ってる
270名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:17:44.72 ID:JgT+4+KZ
>>268
火力弱くないと思うが・・・
3口+グリルも同時に使えるし。
271名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:25:54.34 ID:KGgA4Zf1
田舎の新築でのオール電化率90%を大きく上回ってほぼ100%に成りかけてるから。
とにかくプロパンは高すぎ
272名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:30:46.64 ID:oaw76kBq
電気代が上がって情弱涙目www

とか言ったって電気代値上げは全員が値上げされるわけだし、
ガス代なんて電気代を上回る勢いで負担が増大してるぞ。

リスクって言ったところで電気の復旧は早いし、まず大規模長期停電がそうそう無い。
エコキュートならタンクにお湯がストックされてるからその分だけでもかなり有利。

何事も無くても日々の光熱費が安くつく。
田舎はプロパン屋が都市ガス普及を阻止してきた経緯からオール電化はありがたい。
この先、安アパートくらいしか需要は無い。
273名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:32:44.45 ID:kTyq9kZ+
昔から併用が1番だと言っていた
274名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:19:06.14 ID:IdRClXm7
>>273
つまり「私は先見の明が無く馬鹿です」宣言と捕らえて良いか?
275名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:28:02.29 ID:Cb7YyZZy
プロパン恨まれすぎてワロタ。
276名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:29:44.68 ID:CmKZMhKd
>>275
プロパンは高い地域は本当に高いみたいだからな
277名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:38:48.96 ID:KGgA4Zf1
>>276
東京ガスのHPで単価みたらわが地域のプロパンは6倍だった
278名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 19:11:03.03 ID:p8e8ANid
アベノミクス万歳!
279名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 19:30:08.49 ID:ZI7roCWp
>>265
復電→短絡発火→ガス爆発
ですね
280名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 19:54:19.52 ID:GJVfXH7J
>>270
三口同時に最大火力は無理でしょ。
281名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:02:10.76 ID:UpBsOsb4
田舎のニュータウンまでプロパン運ぶ人件費を考えりゃなあ。
そんなもん値上がりこそすれ下がるわけもなし。
都市ガス区域に住めとしか言えんな。
282名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:10:32.50 ID:0+4yo2dv
>>270
鍋底が直接加熱されるから、スタートダッシュは速いんだけど熱量そのものは低いんだよね
だからガスのほうが火力は強い

3口+グリルを全部使おうとしたら、高いアンペア契約が必要になるので、
そしたら都市ガスのほうが有利になるね。ぼったくりプロパンにはかなわないがw
通常の家庭なら3口+グリル全部を最大火力では無理だと思うよ

特にグリルでIHはちょっと厳しいかな
焼き魚は短時間で焼き上げないと臭みが残るんだが、
ミラクロンヒーターが搭載されている機種でもオーブントースター並なので、やっぱり臭みが残ってしまう。
283名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:12:21.20 ID:mMbh0X4N
>>280
それってどんな状況?
ガスでも三口同時に最大火力なんてどんな料理すんの?
三口を3kW、2.5kW、1.5kWでも使えるからほぼフルなんだけど
284名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:15:32.21 ID:mMbh0X4N
>>282
6k〜10kVAまでは値段おなじ。
オール電化なら最低でも6kは要るから10kVA契約になるのが殆ど
285名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:18:32.21 ID:Z+jXJ4Sp
だいたい何日続く停電なんてそうはない
東北の地震とか停電が何日も続くような大災害のときは
ふつう家から避難するだろ。
286名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:19:37.53 ID:PfIk+eF/
>>283
大鍋でパスタを茹でながら、中鍋でレトルトソースを煮沸しながら、
小鍋でインスタントスープの為のお湯を沸かす。

以前住んでたオール電化のワンルームアパートは80Aのブレーカーがついてたな。
287名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:21:14.08 ID:mMbh0X4N
>>286
沸騰したら最大火力でなくても良い。
288名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:21:55.91 ID:7XauOc4c
>>6
ガス管引かなくていいから設備コストガッツリ下がってデベも喜んでたよ
289名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:26:51.05 ID:0+4yo2dv
>>283
数年前の知識だから間違ってたら申しわけないが、IHって最大、5.8kw仕様じゃなかったっけ?
だから、3kw+2.5kw使ったら、残りは0.3kwしか無理
さらにラジエント+グリルは切り替え式(どちらか一方)ってのも多かった記憶が
で、一つがラジエントなら料理として使い物にならないから、実質2口ってことじゃんね

料理に関しては、例えばパスタを茹でながら、それをフライパンで調理しようと具を炒めていると、
2口占有されるから、それだけで終わってしまう。
天ぷらうどんを作ろうと、麺を茹でながら、ダシを沸かして、天ぷらを作っていると、
3口のコンロを全部占有。ラジエントだとかなり厳しい。
290名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:27:09.06 ID:PfIk+eF/
>>287
一瞬でも許容越えれば落ちるだろ。まあそれでも落ちないとは思うけど。
他に電子レンジとエアコンとドライヤーも全開使用してりゃ・・・・

>>282
ガスで魚を焼いたら水分でビチャビチャになるじゃん
291名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:35:42.63 ID:0+4yo2dv
>>284
よくわからないけど、通常家庭で30A契約が多いんだっけ?
IHを導入すると、IHが最大58Aらしいから、合計で88A以上の契約が必要になるんじゃないの?

http://kakeisetuyaku.web.fc2.com/kounetu/a.html
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/ampere/subwin-j.html

すると基本料でかなりの差が。
>30アンペア=850.50円
>60アンペア=1701.00円

>>290
水蒸気が出るのは確かだが、びちゃびちゃびちゃになんかならないよ
もともと高熱なので水滴にならず水蒸気のまま飛び去ってしまう
フライパンをガスコンロで加熱して、フライパンの裏側に水滴つかないよね?w
292名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:37:21.22 ID:L3Cyxm9J
>>290
>他に電子レンジとエアコンとドライヤーも全開使用してりゃ・・・・

それを言えば洗濯機、乾燥機、プラズマTV、サーバ、エンコード…
何でも全開使用してりゃガス併用とか関係ないだろ。
293名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:39:35.19 ID:UpBsOsb4
高層マンションは、そらオール電化で仕方ないわな。
なんでも全てを都合の良いようになど建てられんよ。
選択肢は一戸建てに限る話でしょう。
294名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:40:37.49 ID:PfIk+eF/
>>291
家庭用のガスレンジグリルにそんなパワーあるかい?
ガスレンジのグリルで干物を焼くとべっちゃりした焼き上がりになるから、
フッシュロースター買ってきて使ってる。
295名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:45:34.08 ID:u0l7JbQ4
>>291
800円程度の差ならガスの基本料金より安いだろ?
296名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:47:36.07 ID:u0l7JbQ4
>>290
何A契約を想定している?
IH使ってなくてもそんだけ使えば30Aなら落ちるの判っているよね?
297名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:51:15.69 ID:7XauOc4c
電気を熱源に使うなんざ

エネルギー効率考えたら愚の骨頂であることに変わりはないけどなw
298名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 20:55:02.36 ID:0+4yo2dv
>>294
べっちゃりなんてしたことないなあ?
IHでもガスでも余熱はしといたほうがいいとは思う。

フィッシュロースター、IHのグリルは火力が弱いので蒸された感じの仕上がりになりやすい
生魚をレンチンすると、くっそ生臭いじゃんね。そんな感じになる
かといって長めに焼くと表面はパサパサで水分が飛んだような仕上がりになってまう
焦げ目が付きにくいのもデメリットかな

水蒸気がでるデメリットと、火力が強いメリットを相殺すると、やはり火力が強いほうが勝る感じだね。
299名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:13:12.41 ID:faTM4L0w
みんな騙されるなよ
太陽光発電が有望なら、なぜ、電力会社は一般家庭の屋根を借りないんだ?
採算が合わない事が分かってるからだろ。
300名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:14:33.40 ID:7XauOc4c
301名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:25:42.92 ID:vHHsNnvC
>>286

パスタが鍋に入ったら、パスタソースもinシチャイナヨ!!
302名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:31:34.68 ID:lDvBS+Y+
2年前にオール電化に切り替えたが、たぶん、電気代が3割くらい上がっても
オール電化のほうが安くあがりそうだ。冬は今の電気代の4倍くらいの灯油代が
掛かってた。
303名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 21:43:10.10 ID:kLEt0vdg
とは言え、ボッタクリプロパンが選択肢に上がることはないからw
304名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:14:33.18 ID:v/dWvi12
電力会社が田舎から遁走!
305名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:16:51.28 ID:nECbyv94
エコ電で使わないのが一番
306名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:17:28.81 ID:fXyEshlh
オール電化 ヤバすぎでしょ 原発中止で 電気代 うなぎ登り
もうすぐ やってられなくなると思います
うちもそうなんですけどね  ホント 困ったことです
307名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:37:52.16 ID:u0l7JbQ4
>>306
オール電化にしている人はそんな事言わないと思うけど?
308名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:54:47.13 ID:i8Dq31r1
原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/
309名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:57:17.87 ID:TKoW9akg
家に帰らなければ電気使わなくて済むな
310名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 23:33:44.16 ID:WGxVmQ/S
安倍になってから値上げの嵐だ。
311名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:12:03.14 ID:g2b83FdJ
停電した時どうしようも無くなるからな
312名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:17:49.11 ID:tgfOn+Ez
>>310
原発が停まった頃から値上げが始まってる。
理由は火力の燃料費と、菅がやった再生可能エネルギー法。
313名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:21:01.91 ID:tgfOn+Ez
>>299
発電コストは火力が1kw/hあたり10円ちょいなのに、太陽光発電は再生可能エネルギー法により42円の買取固定価格。

要は太陽光発電を買えば買うほど赤字になり、赤字分は電気代に転嫁するシステム。
314名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:25:05.67 ID:XCne5LPG
価格が安いものを選択すればいいってもんじゃないからな
ウランなり石油が採れるうちに高いかもしれんが代替手段への投資や
技術発展をうながす政策は重要
315名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:26:40.13 ID:tgfOn+Ez
>>314
再生可能エネルギーは発電量が不安定なので、火力や原発など安定して発電するものがバックアップとして別に必要。
316名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:28:08.55 ID:tgfOn+Ez
代替の発電システムはいると思うが、それは低コストで、発電量にバラツキがないものでないと意味がない。
317名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:35:18.72 ID:XCne5LPG
枯渇したらそれで生活をしていかなければならないから、そうなるのも仕方が無い
318名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:40:21.12 ID:XCne5LPG
それに再生エネは太陽光、風力だけじゃないしね
藻、バイオマス、バイオエタノール、植物油、地熱、バイナリ
このあたりが高効率でできるようになれば、安定的な供給も可能になる

枯渇資源は制限して、他の代替手段を模索していくことこそが重要だと思うな
319名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:41:11.69 ID:Wcjpw4Ju
うち被災したけどプロパンだったからとりあえずはしのげた。
オール電化の家は放棄して公民館に逃げ込んでたよ。
案の定、オール電化の家は空き巣に入られまくりで
金目のものかなり持っていかれたみたいだった
こういう体験すると絶対にオール電化とか怖くてできん
320名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:49:37.48 ID:tgfOn+Ez
>>318
長期ではそれでもいいが、中短期でそれらは全く対応できていないのが現状。
321名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:51:17.11 ID:tgfOn+Ez
ちなみに藻はまだ開発途中。
藻から大量の油が取れるようになるのはかなり先の話。
322名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:54:07.49 ID:bo7EnWoP
>>93
3,11のときに電気は全部いかれて
1週間ぐらい普及にかかったがガス使えてすげえ寒かったから助かった
323名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:07:10.74 ID:XCne5LPG
>>320
必要性が感じられてないからでしょ
燃料高騰でハイブリッドや低燃費車が急激に注視されて、ここまで発展したように
それらの代替エネルギーも急激な発展の可能性はあると思うね

電力会社が得られる利益について、化石燃料を利用している場合の利率を低くして、
継続可能な再生エネの発電量に応じて短期的に増やすような仕組みにすれば、
かなり弾力的に再生エネを導入できると思うんだが、
既得利権とかなんやらで不可能なんだろうなあ
324名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:50:03.62 ID:IGTllKSD
>>319
なんかヘドが出るようなステマでワロタ
325名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:51:54.73 ID:ddfrn7uL
日本経済のためには再稼働やむなしとか、当時の恐ろしさを忘れかかっていて
簡単に考えてしまっている。
ぐぐってみると、最悪の事態だったら、北東北から東京までが避難地域で
日本終わってたんだな。
吉田所長の死は選挙にあたってあの頃を思い出す機会をくれたわ。
現実路線とはいえ安易に原発を推し進めるのはやめてほしい。
まあ日本がやめても韓国で事故起こしたらこっちに流れてくるが。
326名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 01:51:59.85 ID:IGTllKSD
>>322も酷いな
なんか震災に便乗したステマとか、ほんと品性下劣だのうガス屋は
327名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:19:46.53 ID:N0Jz1Qut
>>319
プロパンでどうやって凌いだのか詳しく書いてみ。
328名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:46:19.53 ID:E2a7RfNz
リスク分散するなら、発電機とカセットコンロだろw
震災でもシステムに被害が出ないようにしないと
プロパンは配管が不安だし費用も段違いだ
ステマ臭すぎる
329名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:53:54.76 ID:7AVTZJ1A
プロパン業者は将来不安で必死だから。
今までは地方で行政を脅迫して都市ガス整備断固反対で食いつないできたけど、
オール電化は個々人が判断して導入できてしまう。阻止しようが無い。
330名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:10:42.34 ID:Pz1spT87
電気は値上げしているけど、ガスも値上げしているんだよな・・・><
331名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:12:15.37 ID:Pz1spT87
>>323
お前、ID が LPG
332名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:20:12.64 ID:PnrvwjHO
アベのリスク(´・ω・`)
333名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:30:53.01 ID:Pz1spT87
オール電化の問題点と利点
 問題点
  停電したらすべて終わり・・・震災時の復旧は早いほうだが、計画停電には無力
  電力会社にライフラインを握られる
  真冬のエコキュートは意外と電気代が高い
  調理時に 3口同時に使いながら魚を焼けないとか、並列で調理を行う時に不便
 利点
  ライフラインが1個なので、停電が回復すればすべて元通りに復旧
  ガス工事の必要がない分新築時のガス工事代金が不用
  安全、清潔。調理中に室温が上がりにくい

都市ガスの問題点と利点
 問題点
  震災でガス管が曲がったら、復旧が一番遅い
  火事の危険。お年寄りの袖口に火が燃え移って、毎年多くの年寄りが死んでいる
  新築時にガス工事でバカ高い工事料金を請求される
  ガス給湯機やガス調理器の寿命が案外短い
  調理中に室温が上がりやすい。周辺が汚れやすい。換気扇がたいへん汚れる
 利点
  火力が強いので、乾燥機等で圧倒的に電気を上回る使い勝手
  並列で調理可能

プロパンの問題点と利点
 問題点
  ランニングコストバカ高
  火事の危険、そのほかの欠点は都市ガスと同じ。
 利点
  タンクにガスが残っていたら、震災で孤立しても電気を使わないガスコンロで調理可能
    ただし、これはカセットコンロで代替可能
334名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:41:26.42 ID:7AVTZJ1A
>>333
>電力会社にライフラインを握られる ← 意味がわからない
>真冬のエコキュートは意外と電気代が高い ← そうでもない。冬場のガス代に比べれば激安
>調理時に 3口同時に使いながら魚を焼けないとか、並列で調理を行う時に不便 ← そんなことない

>利点
断水、停電、ガス停止しても、エコキュートタンクにお湯のストックがある
335名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:42:38.53 ID:Pz1spT87
>>334
はいはい、オール電化の家に住んだことのない電気屋は来なくていいから
336名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:47:11.33 ID:7AVTZJ1A
>>335
自分はオール電化のアパート二軒に住んだことあるし、実家もオール電化です。
337名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:50:13.96 ID:wOp2yeBO
もう3年住んでるが、オール電化はいいぞ
338名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:53:02.77 ID:Pz1spT87
>>336
アパートかよw

>調理時に 3口同時に使いながら魚を焼けないとか、並列で調理を行う時に不便 ← そんなことない

10A契約で、3口同時に使って魚を焼こうとしたら、動かない
マニュアルを見てみたところ、最大3口まで。4口目は動かない。さらに MAX3KW で安全装置作動
パナソニック、東芝、すべて同じ仕様。

他のメーカーのカタログを見てみたところ、現行ではすべての IH が、MAX ブレーカーが付いている。
これは、ユーザーでないと知らない事が多い。
日立は4電源まで対応しているが、MAX は同じ
339名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:55:57.02 ID:7AVTZJ1A
>>338
>10A契約
釣りかよ。中立のフリしたガス屋のアンチステマか。

実家は一軒家のオール電化なのであしからず。
ワンルームマンションでも60〜80Aはついてるつうの。
340名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:56:40.13 ID:wOp2yeBO
>>338
4口同時に使うシチュエーションがどれだけあるの?
341名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 10:59:51.51 ID:Pz1spT87
>>339
ゴメン。間違えたw
100A って書く所を、0 が1個抜けたw
342名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:07:12.00 ID:Pz1spT87
>>340
並列調理をしない人は必要ないかもね。
1品ずつ調理していく人は、そこのところは考えなくてもいい。
343名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:22:26.70 ID:vT7jW/lP
オール電化推進のときにガス会社に対してみにくいネガティブキャンペーンやってたでしょ?ネットとかで
344名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:22:36.82 ID:arIE/1Vo
ガスは空気が汚れるから最近の高気密住宅ではムリだろ
345名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:23:34.81 ID:vT7jW/lP
TEPCOとか工作員送りすぎだから絶対信用しちゃダメだよ
346名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:24:43.36 ID:vT7jW/lP
ID:7AVTZJ1A
ID:7AVTZJ1A
ID:7AVTZJ1A
ID:7AVTZJ1A
ID:7AVTZJ1A
ID:7AVTZJ1A
347名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:25:51.59 ID:E690/vGl
オール電化は騙されやすい馬鹿の筆頭になってしまったな
348名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:28:26.00 ID:abx8g67L
何年か前にガスコンロが壊れてどうするか考えた時、オール電化は
原発前提だよな、とやめた。
近隣はみなさんオール電化になってる。関電エリアはオール電化の
売り込みがすごかったからね。
349名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:32:36.79 ID:wOp2yeBO
>>348
いっそのこと、電気なしにすればよかったのにね
350名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:33:58.70 ID:vT7jW/lP
電気社蓄アラート

ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
ID:wOp2yeBO
351名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:38:19.19 ID:f9xGTiC3
ホットプレート使う回数減らしたら2000円も電気代が安くなったw
352名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:40:55.97 ID:O+67SMEG
パンや惣菜が数パーセント値上がりしただけで、「生活保護者は悲鳴を上げています」とか
大げさにわめきたてる朝日新聞や毎日変態新聞が、なぜか電気料金の値上げに関しては
生活保護者を持ち出さないのは何故でしょうwww
生活保護者は電気を使っていないんですか?wwwwwwwwwww
353名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 11:42:45.23 ID:f9xGTiC3
朝から晩までパチンコ屋にいるんだろ
空調快適だし
354名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 12:35:42.79 ID:Pz1spT87
>>344
無理ではないが、無駄が多い
355名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 12:44:11.07 ID:mEcj4kMP
>>344
今時の高気密住宅は建築基準法で24時間換気必須条件になってるの。
356名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 13:02:51.19 ID:abx8g67L
>>349
原発が嫌なら電気を使うなってか?
ガスや石炭で発電してくれたらいいよ。

そんなに原発が良かったら、家の隣に原発と処分場を誘致すればどうかね?
357名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 13:11:59.02 ID:MfEdmgns
ガスがありえない程高いからオール電化にせざるをえなかった

月8000円は光熱費下がったわ
358名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 13:12:43.02 ID:TrrC3NCe
プロパン地区はオール電化離れにはならないよ。
かなり古い家でも給湯は深夜電力の電気温水器使ってる家が多いから、
台所のコンロをIHに変えるだけでオール電化になる。
オール電化でも石油ストーブは使っても良いし。(電気使わない対流式でも)
もちろんカセットコンロと予備ボンベはストックするけど。
359名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 13:50:25.80 ID:7AVTZJ1A
●オール電化は停電(輪番停電)になるとアウト
 タンクにお湯があるのでお風呂も入れます。
 ガス利用家屋の冷蔵庫やテレビなどはガスで作動しているのですか?
 困る要素はどっちも同じです。

●リスク分散にならない
 一日程度の停電なら非オール電化住宅と条件は変わりません。
 それ以上続くような大災害なら、ガスもどうにかなってるんじゃ?
 どうにかなったガスはなかなか復旧しません。

●電気代が値上げされる
 それでもガス代よりは安いです。ガス代も値上げされるので、
 ガス代よりも高くなることはまず無いでしょう。

●冬場のエコキュートは高くつく
 冬場の湯沸かしが高くつくのはガスも同じです。
 ガスは電気代以上に高くつきます。

●IHクッキングヒーターでは美味しい料理は出来ない
 家庭用の低カロリーガスコンロも目糞鼻糞です。
 そもそも家庭料理でどんな火力が必要ですか?
360名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:03:05.07 ID:Pz1spT87
>>359
●冬場のエコキュートは高くつく

(ガス給湯機の価格 + 設置コスト + (ランニングコスト X 耐久年数) ) ÷ 耐久年数
(エコキュートの価格 + エコキュートの設置コスト + (ランニングコスト X 耐久年数) ) ÷ 耐久年数

地域別のこの正確な値が知りたいな。

うちは関東圏だから判らないが、寒冷地や豪雪地になると、極端に悪化するって聞いたけど。
361名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:05:48.92 ID:Pz1spT87
>>358
プロパン地区はオール電化にした方がいいな
でも、アパート経営者とプロパンガス業者って、裏でつながっていて、暴利を貪っているからなw
362名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:07:04.08 ID:xUyyCyaV
>>351
そのかわりガス料金があがってるだろw?

夏場は確かに電気代あがるけど
水道水がほとんどお湯ででてくるから
ガス代が物凄い安い。お皿洗いも水のままですませられる。
363名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:10:05.31 ID:/wbDqMEs
低周波騒音での近隣からの訴訟リスクだのある日いきなり刺されるリスクあっからエコだのエネだのついてるのは設置したかねー
今年春に低周波がーと隣人に刺されて人いただろ

低周波は完全に隙間無く覆わないと水と同じように音圧低い方に回り込んで流れていく性質あっから基本的に対策は不可能なんだよ
完全に覆ったら大気から酸素取り込めないので動かせないし
364名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:11:34.99 ID:7AVTZJ1A
>>360
極端に悪化するって、電気代の事か耐用年数の事を言っているのかわかりません。
耐用年数などは業者に聞いてください。
365名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:11:55.77 ID:U1Dfe+/i
>>359
その論理で、お前の家の隣、火力発電所作りますね。
366名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:19:05.26 ID:7AVTZJ1A
>>365
その理論がどの理論を指しているのかわかりません。日本語は正確に。
火力発電所があったらなにか不都合があるの?
ちなみに実家の近所に火力発電所があります。家から真っ正面に見えています。
367名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:39:02.74 ID:U1Dfe+/i
>>366
自己紹介したいのね。
でも、かまってちゃんごめん、>>356だった。
368名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 14:40:36.13 ID:7AVTZJ1A
>>367
意味の通じる日本語でお願いします。
369名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 15:05:40.76 ID:U1Dfe+/i
>>368
察する
解釈する
理解する

って日本語の意味も解らないんでしょ。

あなたが規定し理解できる範囲の日本語が
正確な日本語である。
みたいな言い方だねw
370名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 15:13:24.30 ID:KMQ/iKHG
盗電の中の人でしょうw
371名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 17:20:51.78 ID:xGYbznsj
エコキュートは廃冷気がもったいないと常々思ってる。
372名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 17:42:38.05 ID:A5kvnMqc
ガス併用ならエコワンいいっすよ
373名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 17:56:28.13 ID:mEcj4kMP
>>371
そうなんだよね。
夏はその冷気を室内に導こうと画策中
374名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:33:34.83 ID:IGTllKSD
コンロ3口同時使用の上、コンロでさかなを焼くという、日常生活ではほぼ有り得ない
シチュエーションを想定しないとオール電化を叩けないということはよくわかった

あとは結局いつもどおりチャーハンの話か?
プロパンならどうのこうのと言ってるのいるけど、都市ガスだって新築からしたら無駄
うちは都市ガス地域だけどガス引くの無駄だし、勿体無いからオール電化にした
都市ガス仕様のマンションよりも光熱費安くなったわw
375名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:44:34.56 ID:XCne5LPG
>>374
コンロのグリルで魚焼くの普通でしょ
で、味噌汁作りながら煮物温めたら、もう限界ギリギリ
あ、ついでに麦茶作ろうとか、明日の朝食のゆで卵とかできないわけで、
今まで出来たことが出来なくなることに不自由を感じるんだよね

でも料理をしない人ならいいと思う
今は二人共働きで、料理なんか作らず総菜を購入して温めるぐらいだもんね
要するにお湯さえ沸かせることができればいいんで、
そういう人ならいいんじゃないかな?
376名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:46:51.21 ID:mEcj4kMP
>>375
味噌汁作るのにフルバワーは要らんだろw
温めだってそうだろ。
377名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:54:41.48 ID:XCne5LPG
>>376
味噌汁に限らず温めではなく作っているのならフルパワー欲しいでしょ
水が沸騰したり材料いれて再沸騰してからは弱火にしたりするけど、それまではフルパワーが必要
というか一つがラジエントだと使に難いから実質2口だしね
378名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 19:01:11.10 ID:aswIFZ31
アイデア尽きた感
379名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 19:22:23.81 ID:YR2XWK60
ラジエントなんて邪魔な飾り
2口で十分ですよ
380名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 19:52:04.63 ID:IGTllKSD
>>375
それぐらい分けてやれよ
どんだけ段取りできねえんだよ
381名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 19:56:23.01 ID:mEcj4kMP
>>377
君使ったことないね。
ガスより沸騰する時間短いしフルバワーである必要もない。
あと三口IHって言うのも普通になってきてんのに。
382名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 20:50:03.13 ID:uRSHDMjo
都市ガスが家の前まで来てないような田舎だと今もオール電化選ぶ人多いでしょ
プロパンはクソ高いから多少電気代上がっても電気で調理、給湯した方が経済的
383名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 20:58:23.73 ID:clrbyMXb
都市ガス地域だけど、敷地までガス管引き込むのに100万、
敷地内配管で30万と言われたのでオール電化にした。
384名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:05:26.78 ID:wOp2yeBO
>>375
そんな使い方まれだよ
明日のゆで卵は明朝作ればいいし
385名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:06:26.35 ID:Pz1spT87
>>371
普段の生活でも、けっこう熱の収支で無駄が多いんだよねw
夏なんて、昼間は太陽の熱が家を温めて、夜中にはエコキュートで熱を集めてw

でも太陽熱利用のエコキュートは高すぎて、初期コストは回収できないしw
386名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:13:32.86 ID:Pz1spT87
>>384
だから、それは人によって違うからw
自分がまれと言って、他の人も稀では無いからw

複数のことを同時に並列で処理出来ない人は、めったに 4口同時には使わないけど、
同時進行で料理を作る人は、煮物、味噌汁、焼き魚、野菜炒めを同時に調理するなんて普通にするしw
さらに電子レンジも使う。
387名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:24:25.97 ID:lNLVwpRa
ガス派のガスヨイショは苦しすぎるしこんなところで布教活動しても無駄。
388名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:25:25.59 ID:mEcj4kMP
>>386
普通じゃない。
同時にフル火力なんて料理屋でもやんないよ。
同時に出来上がることを考えても変だろうに。
389名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 23:30:52.03 ID:XCne5LPG
>>380
「分けてやれ」ってのは時間差でやれってことだと思うけど、それって単なる制限事項だよね
そういうのが面倒くさいんだよね。あと3口同時にやるほうが段取りは難しいぞw
それに、一つの料理で3口同時は使わないにしても、ちょっとしたことで同時にできないのが痛い。
2口使っている時に、ついでに麦茶のお湯沸かそうとか、枝豆採れたから煮ようとかね

>>381
そしたら炙りができなくならない?
たたみいわし、海苔とかの定番はもちろん、包丁を加熱したりでなくなるからなあ
沸騰する時間は条件に依るね。熱量がガスより少ないから、水の容量が多いと沸騰の時間は長くなる。
対流が違うから煮物もなぜかうまくできないし。
今のは煮物専用モードとかあるんだっけか?
390名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 23:44:24.93 ID:XCne5LPG
>>388
普通だと思うよ。
料理屋なら尚更。仕込みなんて何種類同時にやるとおもってんの?
ちょっと思い浮かぶだけでも、おでん用ジャガイモ茹で、卵茹で、油抜き用のお湯沸かし、これで同時に3口。
角煮作る用に(炒め+茹で用の水)、これで2口。
他にも作るものはいろいろ。同時にフル火力なんて当たり前でしょ。

個人だと
・かけうどん+天ぷら 茹でる用、スープ用、天ぷら用
・角煮+煮卵 角煮炒める、茹でるための湯沸かし、ゆで卵作り
・パスタ パスタ茹でる、トマトソース温める、フライパンで混ぜる
・和食全般 焼き魚、味噌汁、煮物 ← これが一番困る ひじき、煮魚(焼き魚)、味噌汁等
・家族分を土鍋で鍋焼きうどんとかかなあ
とかかなあ

単品料理なら2口あればそれなりのできるけど、別の「何か」を作りたいときに困る
さっきも書いたけど、そろそろ無くなってきたから麦茶作ろうとか、枝豆や空豆をゆでようかなとか、
朝食用のゆで卵も作ろうかなとかね。
391名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 23:59:23.55 ID:7AVTZJ1A
>>390
同時に全部調理したい人だけがガスを契約してりゃ良いじゃない。
それをマイホーム設計の最重要要素だと考える人が。

>家族分を土鍋で鍋焼きうどんとかかなあ
6人家族だとガス台も二台必要だね。大変だ。
392名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:00:44.09 ID:HzbcIGwb
>>388
お前、料理の段取りに限らず、家事の段取りすべて悪いだろw

洗濯が終わるまでずっと洗濯機の前でずっと待っているタイプだろw
393名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:02:25.22 ID:/tUrDX38
>>390
ゆでる時間でスープ作れるし、てんぷらなんてもっと前から温めておく。
そんで温度が高くなったら殆どMAX出力なんていらないし一定温度調整はIHの得意技。

角煮炒める、茹でるための湯沸かし、ゆで卵作りも同じ。
ゆで卵は事前に作るだろうし時間差を考えなよ。

>和食全般 焼き魚、味噌汁、煮物 
焼き魚常にMAXで焼くわけではない。余熱しろ。
味噌汁をグラグラ沸かす馬鹿もおらんだろ。
そんで煮物。作りたての煮物って馬鹿かw
作って寝かせろよw

>家族分を土鍋で鍋焼きうどんとかかなあ
ないわ。つーか土鍋はIH論外。

とにかく全開で全口を使うなんてまずない。
おまえ料理作った事ないだろ。マジで。
394名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:04:06.17 ID:/tUrDX38
>>392
それおまえ。
常に全口を全開で使う方が効率悪いし出来上がる順番考えろよ
395名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:06:57.93 ID:HzbcIGwb
>>393
日立以外のIHは、電力MAXの前に、口数制限でフルに使えなくなる。
3口を使っていたら、焼き魚のグリルは動かない。
396名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:11:12.65 ID:HzbcIGwb
>>394
ちょうど家族が食卓につく時間に、煮物、スープ、炒めものが温かい状態で出せるように時間調整して、順番を考えるんだよ。

>焼き魚常にMAXで焼くわけではない。余熱しろ。
つ IHの口数制限 でひっかかるわw
397名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:12:53.04 ID:/tUrDX38
>>395
うちのパナは口数制限なんてない。
398名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:14:07.77 ID:/tUrDX38
>>396
だから煮物をMAXでグラグラ作りながらスープをグラグラ煮て炒め物かいw
常識で考えろよw
399名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:24:20.76 ID:7TJ2j6Zo
オール電化を推し進めていたのは、電力会社と電気事業連合会などの原発推進派
400名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 00:37:57.28 ID:Lwk9lucG
ワロタw
オール電化を否定する要素が、同時に鍋3つで湯を沸騰させながら
さらに魚を焼けないと言うことになってるw
401名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 05:19:27.01 ID:HnrEcpwm
ほんと、エクストリーム擁護だなw
402名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 05:25:09.91 ID:Ef5aw7Y2
>>390
よぉ、ガス。
お前相当段取り悪いのな
403名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 05:59:19.30 ID:p4ayMBI2
コストは電化の勝ち
ガスは使いたい人ための趣味的価値
404名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 06:46:44.73 ID:5C28DODT
>>396
お前の料理は最初から最後まで最大出力しかつかわないのか?
そんで煮物もスープも焼き魚も炒め物も調理時間はおなじなのか?





擁護する理由が馬鹿すぎて話にならんなw
405名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:13:36.62 ID:FzOplHYX
>>393
>つーか土鍋はIH論外。
IH対応土鍋もあるんだぜ

でも普通は鍋で湯を沸かしながら別の料理の準備をして、湯が沸騰したら火を緩めて煮込み開始して、
その間に別の料理を始めて、って言う具合に待ち時間に他の料理の下ごしらえとかするから
すべての鍋が同時にピークとかないわな。鍋が沸騰して、フライパンが焦げ付きそうで、
グリルで魚がブスブスくすぶっていたら手が何本必要なんだよ。
406名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:16:47.45 ID:5C28DODT
>>405
IH対応土鍋を知らんのかw
単に鉄板をそこに敷くだけだぞ。
あれで焼きとかないわw
407名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:29:36.60 ID:1pBS3cOQ
あれって土鍋である必然性まったくないよな
気分だけ
408名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:36:38.38 ID:FzOplHYX
>>406
鍋焼きうどんで焼くの?どこの地方料理?
409名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 11:35:24.36 ID:souc0MrH
電気ガス論争が料理論議にすりかわっとるw
オール電気でも都市ガスでもその家庭の考え方次第としかいえないが、
プロパン、お前だけはダメだ
410名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:15:20.56 ID:zWwhMglZ
オール電気でもカセットコンロやアウトドア用のストーブ持ってりゃ困らないだろ、1万もしないんだし。
411名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:41:34.15 ID:1pBS3cOQ
オール電化の家じゃ土鍋にカセットコンロは常識だろ
412名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:41:43.31 ID:FzOplHYX
停電したってお湯は一日分ストックされてるしな。断水されりゃむしろその分ガスより強い。
停電で一番困るのは冷蔵庫だが、ガス住宅の冷蔵庫はガスで動いてるのかと。

で、もう批判するネタが料理出来ないとか言うしか無くなった。
413名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 13:45:31.91 ID:HnrEcpwm
ウチはオール電化だけど
「しまった!確かにそれなら電気ガス併用住宅にしとけばよかった」
と思わされる意見に出会ったことがない

ただ、それとはまったく別で、東電という会社はクズ
414名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 14:44:09.98 ID:qfm1ObON
都市ガスはどんどん使わないと単価が安くならないようになってるから
節約ができない構図になってる

それでも販促のために床暖だ浴室乾燥だとあれこれ附けさせる
で利用者は地獄を見るわけだな
415名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:24:57.87 ID:1pBS3cOQ
そういえばガス屋の反論と言えばチャーハンだったのに最近聞かないな
416名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:18:45.97 ID:H0ynEhX2
道具もIH対応になってるしつーか今の時代IH対応にしないと売れなくなる
から死活問題。値段もべらぼうに高くなるわけじゃないしホームセンターとか
にいってみればわかる。IH機器そのものも進化してるからな。昔はチャー
ハンだったのに今は焼魚がガス屋のネタなのか。そもそもチャーハンなんか
ガスでもIHでもなかなか上手くいかないからパラパラチャーハンを家庭で
作ろう話が定期的にでるんだろ。調理人のテクニックが必要な類の品物。
417名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:34:12.05 ID:kE4ObuPu
そういや以前は家庭のガス熱量ではおいしいチャーハンは出来ない、
ていうのが当たり前の論調だったな
お店で注文するか大容量にするか、という対応から電気とガスの比較なったのかw
418名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:40:20.85 ID:1pBS3cOQ
冷凍のチャーハンでFAでちゃったからか
419名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:51:50.09 ID:tiBPNiV4
プロパンガスばかにするやつちょっと来いや
プロパンはランコスは高いが、災害に強いんだぞ。
420名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 18:21:58.28 ID:KbX92A6I
>>419
プロパンガスボンベが転倒してホースを損傷し使えなくなったりする。
災害に備えるなら全く別の専用のを用意した方が確実だよ。
リスク回避とういうのはそういう事。
421名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 18:33:19.45 ID:bOTJM4Bg
>>255
そんな非常時にそなえるなら、ガソリン発電機の方がいいんじゃね
ケータイの充電とかもできるし
422名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 18:33:46.34 ID:HnrEcpwm
ちなみに、大規模災害だと「プロパンガス屋も被災する」からなw
下手したら都市ガスより復旧遅いかもな
423名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 18:39:23.39 ID:bOTJM4Bg
>>315
原発の安定性はかなり悪いぞ
日本全国の風力発電や太陽光発電が全部とまるなんてことはありえないが、
原発はフクシマで全部止まったし、その前にも東電の原発全部停止とかあったし
柏崎は地震で数年止まって、いまだに全部は稼動できずにいる

もし水道とかケータイが「地震があったら半年〜1年止まりっぱなしになります」なんてシステムだったら、
安定的とはとても言えんだろ
424名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 19:14:14.31 ID:kCPsBUC5
2、3年我慢すれば、シェールガスやロシア産天然ガスのおかげで
元通りとはいかなくても、それなりに電気代が安くなるんじゃないの?
もう五年も前からオール電化だから、そうなって欲しいんだけど甘いかな
425名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 19:26:54.05 ID:5kKslhQx
太陽光発電とオール電化に、カセットガス200本備蓄とカセットガス発電機と炭を50キロ備蓄、水は電器温水器二機で800リットル。ペットボトルは200リットル、缶詰め10キロ、玄米20キロ、餅10キロ、パスタ5キロ、レトルト10キロ、1ヶ月は篭城できる。
家庭ではエネルギーより食料を備蓄してください。
426名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:50:04.02 ID:KbX92A6I
>>421
ガソリン発電機は定期的なメンテナンスとガソリン交換が必要だから素人にはお勧めしない。
427425:2013/07/13(土) 23:06:38.39 ID:Y9D3phFf
>>426
うむ。カセットガス200本かったほうが楽。エネポは便利。
428名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 23:09:38.07 ID:KbX92A6I
>>427
昼間にソーラーだけでも十分かなと思ってる。
429425:2013/07/13(土) 23:19:05.43 ID:Y9D3phFf
>>428
阪神大震災能登東日本と経験したから、大阪の家は太陽光発電もつけた。
あとは30万円の保険だとおもう。

炭とか水は常に使ってるし、月に一度は缶詰めで料理つくる。

太陽光発電も大規模停電には役立つとおもうよ。
430名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 07:49:04.95 ID:eJT35+7N
>>36
井戸水風呂に使ってるがこの時期は沸かす必要がないぜ!
むしろ熱すぎて水道水混ぜる
431名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 10:23:15.82 ID:RB1qMjT/
>>430
オール電化は燃料備蓄したらそもそも悪いもんでもない。もし電気値上げとなれば石油ボイラーの温水器でも買うよ。ただ今からオール電化は止めておいたほうがいい。もうオール電化を新築10年使ったし光熱費はもととれたよ。
432名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 11:24:23.98 ID:MHpgyhVI
>>430
地下水って年中一定の水温だから夏は相対的に冷たく感じるのだが。だから井戸水でスイカを冷やす。
433名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 11:26:03.58 ID:q2VUtOg/
>>431
今からならオール電化以外の選択肢は無いと思うがね。
434名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 11:31:47.74 ID:dHKb2btE
>>433
そう?私なら今からは投資したくないな。燃料備蓄してるならいいけど。

夜型の生活だからオール電化は最適だけど。一戸建てだから食洗機洗濯物蓄熱暖房、エアコンと朝七時までにやり終えてしまえるけど。あと電球もLEDに変えてしまった。
435名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 11:40:05.17 ID:7KZSHAPa
電気が止まってもガスコンロは使えるけど
換気扇が動かなくてキツいんだよね
436名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 11:48:17.95 ID:q2VUtOg/
>>434
備蓄?
オール電化でなくても何かしらの備蓄は必要だし災害復旧の話ならオール電化の方が有利。
それ以前に光熱費はオール電化の方が圧倒的に安いからランニングコスト的にも有利。
437名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 12:12:57.20 ID:B96AuaHR
災害=停電

という一義的な論調。
電気はたまに止まるけどすぐに復旧する実績。
ガスは滅多に止まらないけど、止まると復旧しないイメージ。

ガスが止まった時に備えてるの?
断水した時はどうするの?
オール電化ならタンクにお湯のストックがあるから、1日2日は乗り切れる。
438名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:36:51.37 ID:PQJQw+D2
>>436
そりゃ電力落ちたらおしまいなのと、電力会社が電力つくれなくなると風呂もわかせなくなるのは危険だよ。
すると備蓄したほうがいいということ。
439名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:40:31.91 ID:kL61P9tM
>>438
それはオール電化とは一切関係ないだろ?
440名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:47:10.96 ID:PQJQw+D2
>>437
緊急時よりも東南アジアみたいに電力の不安定化になるとオール電化は恐いよ。まあ現時点でのコストパフォーマンスは最高なんだが。

電器温水器二台あるから石油ボイラーをリスク分散に入れようかと思ってるが
441名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:57:42.87 ID:kL61P9tM
>>440
色々間違っていると思うが・・・いろいろなライフラインを支えているのは電気。
石油ボイラーも電気が無いと動かない。
たとえ発電機をつなげてでんきを確保しても電気が復旧しないと水道も復旧しないから水が来ない。
井戸を掘るって言うならそれに対応した石油ボイラーが必要だし。
442名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:05:05.24 ID:MHB6kQxk
>>440
東南アジアみたいにならなきゃいいだけじゃない
何なのよその前提条件
443名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:09:02.08 ID:AcOOkpvQ
電気の供給が不安定になったら、ガス屋も水道屋もガソリンスタンドもまともに営業出来ないな。
薪や豆炭だけで使えるボイラーで無いと。飲料水以外の生活用水も確保しておかないとな。
444名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:16:48.19 ID:lUIlMd7x
放射脳のおかげでオール電化が涙目で嬉しい
445名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:19:01.71 ID:+x4hgbIj
>>441
そうだな。水は井戸から確保。石油ボイラーで風呂沸かすのと発電するわ。

さてとオール電化だが今から投資するの?もう10年使ったからいいが今からつかうのかなぁ。
446名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:28:33.32 ID:lUIlMd7x
なんだかなあ
447名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 19:32:13.62 ID:TppxcKtJ
>>445
井戸なんて震災が起きたら渇れる可能性高いのにw

まあ頑張って無駄な投資してくれ
448名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 19:44:19.35 ID:PsscPmv1
逆にオールガスって住宅はないの?
449名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 19:55:54.19 ID:MHB6kQxk
ガス燈が電灯に置き換わったのって明治時代の頃のお話かね?
450名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 20:25:41.18 ID:aj9muBvj
>>447
400年使ってるよ。頑張るわ
451名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 21:10:59.09 ID:AMAvQzzm
>>449
そう。LEDライトなら省エネさ。

さてと燃料備蓄して自分だけたすかるか。
452名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 22:10:23.12 ID:Y9if+jiI
緊急時用にボイラー発電給湯考えながらコスパを語る、か…
ガス窒息で脳がやられとる
453名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:22:01.76 ID:yrLvHp9n
>>451
そう言っていたら、いざとなったときに何の準備もしてないキリギリス野郎が群がって、
ほとんど自分のために使えなかったというオチはないよな?
分けなきゃ分けないでその後の評判が地に落ちる、とかいうやるせないことにはならないよな?
454名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:33:56.53 ID:cSM4hxui
>>447
水脈変わるってか?
あり得んとは言わないけど、そんな時にはそもそもそこに住める状況じゃないよ (w
455名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:36:28.91 ID:/xfdmgNL
>>454
電気がいつまでも復活しないような状況だと言っているんだから水脈が変わってもおかしくないだろ。
456名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:27:52.10 ID:5MXCiW5s
オール電化は反原発の敵見たいに言ってる奴は
まず、自分の家の家電を買い換えろ
特に冷蔵庫とエアコン
457名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:30:18.86 ID:J3GWw/6w
うちはオール電化だけど、送電切れても太陽光と井戸がある。
あと調理用に白ガスも備蓄してある。食材は店をやっているので売るほどある。

相当な期間、生き残れる自信はあるが、家が古いからそもそも倒壊、圧死の危険あり。
458名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 01:56:58.73 ID:rXHkhEid
オール電化厨はガス代も値上げだっていうけど、
ガス会社は黒字、電力会社は大幅赤字でどちらがこれから値上げが大きいか
わかりますよね?
オール電化割引もなくなりそうだし、深夜電力ももっと上がるはず
見苦しいですよオール電化厨
459名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:42:19.58 ID:B30JVo41
「なくなりそう」「上がるはず」
妄想は不要

バブル期と比べて灯油が二倍に値上がりしてるのは
完全無視かな?
460名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 02:46:45.05 ID:hdvX2D52
>>458
もうそんなレベルのことしか言えないことはよくわかった

もうガスのライフはゼロなんだな
461名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 04:59:36.82 ID:LRYlD3tW
>>459
火力の燃料費もそれに連動してる。
462名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 05:00:01.76 ID:92a5buvT
>>455
だから、水脈が変わることはないなんて言ってないでしょ?
でも、そう言うときは電気がどうのこうののレベルじゃないんだわ。
463名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 08:16:57.42 ID:0wgBA/5t
井戸が枯れるレベルの震災の心配までするのかw
464名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 09:43:29.91 ID:gtQA7uMG
>>453
まあ、ありうるけどなあ。とにかく燃料備蓄と井戸と発電機あれば大丈夫だ。カセットガスなんて200本あるよ。鍋とかでなかなか減らないからIHつかわなくなったな。
465名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 09:48:17.62 ID:7FCNGbbx
>>457
地盤改良して直下方震度七まで耐えうる様に設計した。親が建築士だから。コストコやホームセンターで大量に買えば備蓄食料もそれなりに安い。
466名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 10:09:11.76 ID:2Bhf06i6
>>465
地盤改良ってなにやったの?
467名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 10:18:41.63 ID:Plf8WsOv
>>466
地盤に接着剤みたいなものを入れてかくはんさせて土を硬化。隣地との境目にコンクリートを流し込んで土の流出を防止。だいたい新築の時でも300万かかるよ。
468名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 10:24:26.84 ID:2Bhf06i6
>>467
柱状改良か。それならまだましだな。
地盤改良といいつつろくな改良しない奴らもおおいからな。ド○ームハウスとかw
469名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 12:52:22.12 ID:eiD8jy86
>>468
まあ、建築士で土木工学やってる親によると家庭ではここらが限界のようだ。

ほかは知らんが地盤改良そのものがマイナーだからな。
470名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 12:54:46.43 ID:t2iDYktP
>>469
今時は地場改良せずに建てる方がま希
471名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 12:58:13.02 ID:eiD8jy86
>>470
そうなの?親父が豪語してたが知らなんだ。
472名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 13:54:53.35 ID:mUC9Jr8n
>>471
大手ハウスメーカーや大き目の工務店ならSWS調査+地質改良がデフォ。
地元の工務店レベルならそこまでやんないけど。
473名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 14:06:46.31 ID:J3GWw/6w
大手ハウスメーカーでSWSをやらないところを聞いたことがない。
あとはその結果によって表層、柱状、鋼管とかを使い分け。
ちゃんとしたところが建てた一般住宅の基礎は、それなりに安心できる。
474名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:15:34.87 ID:eiD8jy86
>>472
>>473
勉強なりました。築後10年経過しましたが不具合はほとんどありません。

さてと点検かねてエネポを動かしてみた。息子は発電機で大喜び。

電器温水器の水抜きもやりました。

オール電化ですが社会全体からすると問題もあるが使い勝手いいね。
475名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:19:14.55 ID:YYtZZPEK
>>457
そこまでやっている人の家って、不思議と一度も災害に合わなかったり、停電もないんだよなw

で、家主が心筋梗塞で突然死したりする
476名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:20:56.27 ID:YYtZZPEK
ID:/tUrDX38

こいつ、オール電化の家に住んでいない事がただ分かりだな。
嘘ばかり書いている
477名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:28:50.80 ID:nH72obqU
>>476
常に最大出力でしか料理作れないガス厨さんですか?
ところで嘘が何処に潜んでいますか?
478名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 18:58:17.61 ID:wBTcR8lx
IHクッキングヒーターは一番安いのにして、カセットガスをメインにして、エコキュートつかえばピークカットできてエコだな。
479名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 18:59:09.57 ID:4jFhD78I
>>478
カセットガス意味ねぇ
480名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:24:30.72 ID:aLF32vAN
>>393
>>402
そのあらかじめ○○しろ〜てのが論外なんだよね
それまでは普通に出来てたことが出来なくなるわけで、それを不便って言うんよ
つまり、IHではできないことを工夫して対処しろっていってるわけだから、
それは不便であることを認めているにすぎないわけさ

>>398
だから、それは時間差でやれってことでしょ?
同一スタートで作り始めてあとから調整すればいいのに、電気の事情に合わせて
作る側が工夫しなきゃいけないのは、制限以外の何物でもないよね。
そういうのが嫌なのよ
481名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:30:21.85 ID:aLF32vAN
>>405
同時にピークはないけど、同時に複数のお湯を沸かし始めるというのは普通にあるでしょ。
例えばおでんを作るのに、煮汁用、すじ肉などの下ゆで用、ゆで卵用、油抜き用と必要なので、
早く沸かしたいから3口コンロで全力で沸騰させる。
それを、それぞれ材料に合わせて沸く順番に合わせて時間を調整しろとかは面倒だってこと。
482名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:38:30.72 ID:aLF32vAN
>>416
>>418
チャーハンの話はよくわからないけど、自分で感じるのはお湯沸かし、煮物、ステーキ(焼き物全般、たぶんチャーハンも)かな
IHは煮物モードがないと対流しないので煮物が旨くできないね。その点、ガスは対流するので美味しくできる
湯沸かしは、IHはスタートダッシュがあるので少ない量だと沸くのが早いけど、大量に沸かそうとするとやはり熱量で差が出てしまう

ガスはフライパンの鍋肌まで温めることができるので、
炒め物を作る時に、その部分まで使うことができるんだよね
IHの場合は鍋底だけだから、その部分のみでの加熱になる

ステーキなど短時間で表面を焼き固めたいとき、十分に鍋を接してフライパンの鍋全体を使って移動させて焼き目をつけるけど、
IHの場合は火力が弱く鍋底だけの加熱だけなので、焦げ目が付きにくい
結局、焦げ目を付けようとすると、表面を焼き固めるどころではなくて中心部分まで熱が入ってしまう
その点、ガスは鍋肌まで加熱されるので、その部分も使い安く料理ができる

IHだと対流がガスと違うのも鍋肌が過熱されないからだし、そういう部分で差がでてくるんだと思うよ
483名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:52:34.09 ID:aLF32vAN
>>408
土鍋対応IHとかって、こんな感じで鉄板引くだけのヤツって結構あるんよ
http://shopping.c.yimg.jp/lib/kuramoto/d-plate01.jpg

土鍋のメリットっていろいろあるけど、IHとの兼ね合いでいうと
土鍋が自分自身で温度をいい具合に調整してくれるってのがあるんだよね

土鍋を直接的にガスで熱するから、土鍋自身が100度以上に加熱され、その温度が保たれる
鉄板引くだけの場合は、まわりに「水」が接しているから温度が100度以上にならないので、
単なる「容器」としてしか機能してないので意味がないってことになる

例えば鍋料理をするとき、ガスで土鍋を全力で加熱するとする
でも材質が土で比熱が高いからなかなか加熱しないので、ゆっくりと温度が上昇する
そうすると材料にじっくり熱がはいり、甘みなりうま味が増し、その後は高温を安定してキープしてくれる
つまり温度調整を勝手にやってくれるのが土鍋のメリットなわけで、
土鍋にプレートを入れるようなIH対応土鍋は雰囲気だけのもので、
味とかにはあんまり関係ないってことなんだよね
484名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:21:11.12 ID:ZVOS/ZuH
>>481
鍋みっつが沸騰したら同時にそれぞれの調理が出来るの?
腕が6本ある人? まさかひとつの鍋を触ってる間、他のふたつは放置じゃ無いよね?
485名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:30:31.32 ID:aLF32vAN
>>484
できるできる
それぞれ水の量が異なれば沸騰するまでの時間が異なるし、
沸騰してから入れる必要のない料理もあるしね(おでんの例ならゆで卵)。

沸騰するまでに材料を着るなど準備しておき、
それぞれ沸騰したら材料を入れるなどすれば同時でも困らないでしょ。
そりゃあ完全に重なれば数秒ぐらい沸騰させたまま放置するようなこともあるけど、
そうならないよう段取りはするよ。

IHの人だって段取りしっかりしろって言うぐらいだから、
段取りしてうまくやるのは問題ないんでしょ?
486名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:36:49.20 ID:ZVOS/ZuH
>>485
つまり最初に段取りする(IH)か、後で段取りする(ガス)かの違いだけなんだね。
最初に段取りする事が、後で段取りするよりも面倒でアリエナイと言い切る根拠がわかりません。
487名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:41:56.92 ID:aLF32vAN
>>486
そういう違いなのかな?後の段取りとか最初の段取りというのが何を言っているのかよくわからないけど、
↓が後の段取りというのなら、これを最初に段取る場合にはどういうようにするか実例を示してくれると助かるな

例えば、おでんの仕込みの場合
3口コンロすべてでお湯を沸かす。ゆで卵用、すじ肉+油抜き、おでんのダシ用

・ゆで卵は水から入れるから、そのまま入れて沸騰して10分ほど放置
・すじ肉+油抜き用は沸騰したら、薩摩揚げ、油揚げなどにお湯をかけて油を抜く
・残ったお湯にすじ肉を入れて下ゆでする
・おでんのダシ用のは一番水が多いから沸騰まで時間がかかるので、これが沸騰したら  
 鰹だし等でダシをとって、酒、みりん、醤油、砂糖等で味付けする

こんな感じだね。それぞれ別の使い道だし、沸騰するまでの時間が短いほうが
短時間でできるから最大火力でお湯を沸騰させて利用しているよ
488名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 02:09:56.46 ID:ZVOS/ZuH
>>487
すじ肉の下茹での10〜15分はこまめに灰汁取りしなきゃならないし、
下茹でが終わったら一度お湯を捨てて、食べやすい大きさに切りそろえなきゃ。
その間に湯を沸かしなおして、新しいお湯で一時間ほど弱火で煮込む事になるね。

煮込みに入るまではすじ肉にかかりきりですよ。
逆に煮込みに入ったら後はやることナシ。その間に他のことをするのが良いでしょう。
時間はたっぷりあります。
489名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 02:17:41.10 ID:aLF32vAN
>>488
その発言はお湯が沸騰後の話だから、最初の段取りじゃなくて後の段取りだよねw
最初の段取りというのを知りたかったんだけど。

それから、下ゆでの場合はスープに使うんじゃないので灰汁をとる必要はないよ
そのまま水にさらして洗えばいいだけだしね。
そして、沸騰する前に切っておけば後から食べやすい大きさに切る必要もないよ
もし切れないぐらい硬いまのなら下ゆで程度で切れるようにならないしね。
あと、煮込みのために沸かし直す必要なんてないよ。下ゆでしたら、そのままダシの中に入れて
煮込むんだから。煮込む=おでんの「ダシ」で煮るということだし、それはすでに沸かしているよね?
490名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 02:20:16.26 ID:ZVOS/ZuH
なんだ空想料理家か
491名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 02:22:22.11 ID:aLF32vAN
えっ?
すべて事実で実際にやってることだけど、反論できなくなって
空想料理家扱いされちゃってる?
492名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 04:20:45.15 ID:Hd5U35Re
段取り下手は料理下手だな
493名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 04:23:22.24 ID:Hd5U35Re
まあオール電化のスレでいつまでも何を言ってんだこのバカは

って話なんですけどね
チャーハンじゃないだけで、結局こんな話かよって言うね
494名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 04:27:11.85 ID:Hd5U35Re
http://www.tohogas.co.jp/home/living/device/si-conro/faq/faq-03/

なるほど、そのまんまの話があった
笑っちゃうな
これからはチャーハンじゃなくて、これでオール電化を腐していこうということか
495名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 07:32:56.72 ID:dlCa0HJU
>>487
お湯沸かす時間で言うならIHの方が遥かに早い。
IH中レベルでガスMAXと大差ないよ
496名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 08:50:02.78 ID:DR5d1mH9
すじ肉茹でるのとだし作りとゆで卵を同時進行?
しかも全てが全開火力。
あほかw
497名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 09:07:09.82 ID:l6fsCC8h
そうだそうだ
土鍋で熱々に鍋料理するにはIHが最高にいいんだぞ
498名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 09:36:03.49 ID:SYhXJHXE
4口使いの料理人は、別にIHにしなくていいよ
世間の一般人は困ってないから
499名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 09:47:13.51 ID:o47ESqDq
このクソ暑いのに4口ガス全開でおでんだの煮込みだのとキーキー
しかもオール電化の話しでもなく延々IHの話し
どんだけ粘着w
500名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 10:06:37.60 ID:hK0MDPRZ
1時間も全開で煮込んだうえに1時間掛けてフルパワーで魚焼くのか?
塩釜焼きでもそこまでないな。
どんな料理だろw
501名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 10:06:58.48 ID:l6fsCC8h
停電したら乙つオール電化とか
IHは土鍋使えないしアルミだと火力半減だし電磁波の人体影響ヤヴァイし
502名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 10:10:50.68 ID:hK0MDPRZ
>停電したら乙つオール電化とか
停電したらガス併用でさえ困るんだから困り度合いは変わらん。

>IHは土鍋使えないし
土鍋はいずれにせよカセットコンロ使うだろ。

>アルミだと火力半減
IH対応使えよw

>電磁波の人体影響ヤヴァイし
目の前のパソコンなり携帯やスマホの電源切っておけよ。
使うとやばいかもよw
503名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 10:12:36.92 ID:leTOybUq
IHは煮物で対流しないってどういう理屈か知らんけど、鍋は底だけじゃなく全体
が熱くなるよ。
底だけ熱くなるほうが対流は起きやすくなるしね。
ところが炒め物になるとガスはパン全体に火が回り、IHは底だけ熱くなるという。


器具が悪いんじゃね?w
>>482
504名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 10:12:55.06 ID:W6Gf4GaA
要はね
都市ガスが通って無い地域は廃市町村で良いだろ
つまり生活インフラが整ったとこだけを住居地域に指定して強制移住させれば効率が良い
上下水道の老朽化も懸念されてるし
505名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 11:17:25.54 ID:leTOybUq
軍艦島ですねわかります
506名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 15:12:01.94 ID:l6fsCC8h
>>502
エネファームLPG仕様だと停電関係ないのだ
507名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 16:36:40.47 ID:132PoBkX
>>506
エネファームが運転中に停電したら自律運転できるってだけの代物。
運転してなかったら起動できないから結局使えない。

それならば昼間ほぼ確実につかえるソーラーパネルの方がまし。
508名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 16:58:51.38 ID:4kFsZfCt
>>507
意外に知られて無いけど
ソーラーパネルも停電したら家の中では使えないよ

コンデショナーは安定した外部電源が必要で
それが停電で止まると
ソーラーパネルの電気を家庭内に供給できなくなるから
509名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:09:39.34 ID:132PoBkX
>>508
無知すぎる。
今時、自律運転できないソーラーパネル無い。
510名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:20:56.63 ID:leTOybUq
>>508
何年前の知識だガス屋か
511名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:24:16.51 ID:vUtWgdHj
ガス併用との金額が埋まるほど、値上がりするもんなの?
エアコンなんて、どっちにしろ電気使うし
512名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:26:11.88 ID:SBbIZ02F
値段だけじゃないでしょ
IH調理器、使うと以外に使い辛い
513名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:27:57.89 ID:132PoBkX
>>511
電気料金値上げ=ガス料金の値上げ。
514名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:32:16.06 ID:132PoBkX
>>512
慣れが必要だとは思うが普通に料理する分には使いにくいなんて無いけどね。
フライパンの温度調整やら出来るから焼き物でも焦げ過ぎないような焼き目付けられるし
てんぷらの温度調整もガスより利口。
掃除は楽だしなんといってもこの時期はコンロの近くでも暑くない。
ガスコンロのいい所もあるがそれよりオール電化のメリットのほうが大きいと思う。
515名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:33:02.09 ID:132PoBkX
516名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:36:49.78 ID:o47ESqDq
>>511
ちょっとやそっとじゃ埋まる金額じゃないだろうね。
ただ、夜間電力っていう割引制度が無くなると
コトは重大なんじゃなかろうか。
517名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:47:38.05 ID:VBH23bah
エネルギーのインフラを電気だけにする
なんて、いざというとき、どうにもならんだろ。
火が使えない人間なんて、縄文人以下だよ。
518名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:51:50.39 ID:132PoBkX
>>517
電気に集中したほうが復旧が早いんだが?
519名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:56:46.88 ID:o47ESqDq
オール電化でも寒くなりゃぁ家族で鍋くらいするっつーの。
カセットコンロくらい普通にあるわ。
520名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 17:58:35.72 ID:6KDqDeAb
停電になったらどうするんだ?
521名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:01:44.14 ID:pl8X151a
戸締りして寝てればいい。
522名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:24:40.29 ID:D8gXq5nK
>>520
おまえは停電になったらどうすんの?
523名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:29:59.11 ID:9OATWgVk
オール電化の家には大概カセットコンロと電気が必要無い石油ストーブがある

オール電化を馬鹿にする奴の家には電気が必要なものしか無いw
524名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 19:14:06.13 ID:Hd5U35Re
ほんとガス屋のエクストリーム擁護は面白い
525名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 19:20:50.84 ID:G71TeeN7
太陽熱発電を実用化して欲しいぜ
鏡で光と熱を集中させるアレな
526名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 22:49:48.86 ID:GbzbYyfY
>>523
うむ。オール電化で備蓄燃料あれば何ら問題ない。問題は電力制限令を家庭に適用されるかどうか。まあ今の法体系では、実施できないが
527名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:36:18.23 ID:WWnBBu85
>>514
ガスのときに何の気無しにやっていた、
海苔をさっとあぶる
ピーマンの薄皮剥き
トマトの皮剥き
これらが簡単にはできなくなって不便さを感じたよ

料理じゃないが
蚊取り線香にひをつけるとかも。

今まで簡単に出来てたことが出来なくなるのは、ストレス。
ってことがよくわかりました。
528名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:58:47.57 ID:uSzqHVwe
このスレを読んで、IHで十分だと確信した。
俺はそんな滅多にやらないことよりも、日々の掃除の楽さを取る。
529名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 02:24:33.98 ID:tC/Gw1EQ
>>527
ガス屋のエクストリーム擁護ほんと面白いなw
530名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 02:44:17.82 ID:3Tu5Qx8N
盗電の工作員多いようだな
531名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 02:51:18.97 ID:tC/Gw1EQ
>>530
そろそろ現実見ようよ
これらが世間の声だよ

もうオール電化のメリットがハッキリとしちゃってて

「コンロが全開で3口同時に使えない!」とか
「直火で炙れない!」とか
「チャーハンがうまくできない!」とか
「蚊取り線香に火がつけられない!」とか

もうなんか見るも無惨なガス擁護しか出来なくなっちゃってスレの流れが止まっちゃった感じだよ

ああ、それとは別に東電はクズでどうしようもねえ会社だと思うけど
532名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 02:57:27.68 ID:3Tu5Qx8N
>>1
が現実だろ
おかげでオール電化衰退して化石燃料系のエコなんちゃらだのエネなんちゃらだのが増えてテイシュウハガーと言い出した隣人に刺される事件もおこってんのに
533名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:16:54.14 ID:vxIBZ0Pv
>>531
まず給湯器からしていろいろとめんどくさいのがオール電化だが・・・
534名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:21:03.29 ID:tC/Gw1EQ
>>533
そういう思わせ振りなこと言う人ってガンガン追求していくと「じゃあ最初に言ったアレは何だったんだバカw」
ってことになることが多いよね

ということで敢えて聞いてみようと思う

オール電化の給湯器の何がめんどくさいの?
535名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:24:05.44 ID:3Tu5Qx8N
深夜電力使うので騒音トラブルで隣人から恨まれる
裁判起こされて何百万かけて導入した機材の使用差し止め(もちろん設置者の責任負担です)されたり
場合によっちゃ不眠で精神か通院でマーダーライセンス付与されて民事でも刑事でも責任と得ない状態になって刺されることもw
536名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:26:45.13 ID:tC/Gw1EQ
エクストリーム擁護もここまで来るとさすがに色々と法的なモノが絡んできそうだなw
俺は知らんぞ
537名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:33:51.36 ID:3Tu5Qx8N
東電脳乙

否定意見を封じるために法的手段ちらつかせるのは威嚇目的訴訟で脅迫罪になるお(01年判例あり)
538名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:35:08.34 ID:tC/Gw1EQ
まあこの期に及んでまだおめでたいこと言ってるようなバカはほっといて

>>533
頼むぞ
539名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:36:57.60 ID:KbCB5MMk
オール電化派が必死だけど、都市ガス地域はもうIHなんて選ばんよ。
電気屋でも閑散としてる。
盗電地域ならなおさら
540名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:44:52.09 ID:tC/Gw1EQ
オール電化が選ばれないことをあらわす事象として「電気屋が閑散としてる」ってお前w
なんかもうビックリするようなことばっかり言い出すのな

オール電化を電気屋で買うもんだと思ってるとかもうねw
発想が斬新だわ

量販店行って「インターネット下さい」って言う笑い話と変わらんレベルw
541名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:53:03.38 ID:uJVy/Fgd
今はエネファームとソーラー併用が多いだろ
昼間に15分自己メンテで停止する以外は24h365d運用のエネファームは夜間でも1000wは発電できる
再起動にソーラー使えばいいだけで
LPG2本セットなら3〜4ヶ月は持つからな
停電時はそれこそカセットコンロだわ
542名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 04:58:29.44 ID:vxIBZ0Pv
>>534
電気料金プランの選定、
湯沸しの量や温度の設定。
湯切れが起きないようにする配慮
追い焚きすると湯切れする可能性があるから、それを極力避けなきゃいけない手間。
タンクの中が汚れるから、マメに水を入れ替えなきゃいけないし、
給湯器からの湯を炊事などに使わない配慮が必要

ガス給湯器だったらそんなめんどくさい手間は一切ない。
スイッチ入れて蛇口ひねったり、ボタン押してお湯はりや追い焚きするだけだ。
瞬間湯沸かし器だったらそれこそボタンポンだしな。
543名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 04:59:32.54 ID:vxIBZ0Pv
>>540
オール電化は電気屋で買うもんだろ。
リフォーム屋とかもやってるが。
あとは胡散臭いセールス。
544名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:31:53.99 ID:tC/Gw1EQ
>>542
ほんとアホなことばーっか言ってるなあ


電気料金プランの選定 -> ハウスメーカーが適当に選定してくる中から選ぶだけ

湯沸しの量や温度の設定。 -> 入居して1週間足らずで把握できる

湯切れが起きないようにする配慮 -> エコキュートのタンク容量を決定する時点で決まってる

追い焚きすると湯切れする可能性があるから、それを極力避けなきゃいけない手間。 -> 上と同じことをなぜもう一度言うw

タンクの中が汚れるから、マメに水を入れ替えなきゃいけないし、給湯器からの湯を炊事などに使わない配慮が必要 -> まったく配慮の必要なし


なぜこんなアホなことばっかり言えるのか不思議でならないw
すべて「一度決めちゃえばもうそれで終わり」の話なんだけど
で、何がめんどくさいの?
545名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:35:18.07 ID:cSYp9Bp3
>>542
追い焚きしても湯切れしない。
入浴中に湯切れしそうになっても自動沸き上げで十分間に合う。
つーか使ったことないやつが妄想で騒ぐなよw
546名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:37:30.41 ID:atXBnLtG
うちなんか一週間に風呂に入るのは2回
あとはシャワー一分で済ませる
冬は流し台でも洗面でもお湯を使うけど春になると減って行き今は全く使わない
なんてのはどうだろうか
547名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:38:31.86 ID:atXBnLtG
ちなみにガスも電気も3000円くらい
二人家族
548名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:39:18.27 ID:cSYp9Bp3
>>527
ガス厨は応用が全く利かないんだな。
だから決められた手順通りでしか料理することしかできない。

あとさ老婆心ながら非常時に備えてライターは一個くらい持っておいた方が良いぞ。
549名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 07:11:39.36 ID:+kbZitUb
>>535
アパートのオール電化だと、室内にエコキュートのタンクがあったりするわけだが。
自分が住んでいたワンルームマンションでもうるさいとか重低音が気になるとか、まったくありません。

IHでは料理できないとか言ってる奴と同じで、
妄想で批判してるのがよくわかる。
550名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 07:30:42.58 ID:Qqs62fhX
オール電化って最悪なんだな
551名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:03:48.84 ID:+34m6ADt
まさか電気来てないと使えないガス器具なんてないよねw
552名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:14:38.96 ID:tyasBVCK
>ガス給湯器だったらそんなめんどくさい手間は一切ない。
>スイッチ入れて蛇口ひねったり、ボタン押してお湯はりや追い焚きするだけだ。

これを電気無しでやってくれるらすぃよ
553名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:20:45.51 ID:dsJPwAJC
>>542
ガス併用でもプランは選べるんだからベストなものを選ぶべきでは?
自動で問題ないけど
心配なら最大にしておけばいい
普通に追い焚きするが切れたこと無いし
取説にはコックをひねって少し捨てろとは書いてあるが入れ替えろなんて書いてあるのか?
ガス使ってた時も料理に給湯機のお湯なんか使わなかったけど

ガス使ってた時シャワーを長く使ってるといきなり水になって
東京ガスから電話がかかってきたよな
問題ないと話して復旧してもらうが数分まってやっと復旧
コレが一番ウザイ頭に来る冬にやられると最悪
こんな面倒くさいことって東京ガスだけか?
554名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:32:09.34 ID:ZwuknAbV
オール電化って実際便利なの?
電気でお湯をわかすのってどうしてるの?

ガスの給湯器は細い管に水をとおして、
そこをガスの火であたためて、お湯をためてるらしいけど

電気だと負荷かからない?
555名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:42:44.56 ID:tC/Gw1EQ
>>554
は?

なんでこんなのばっかり次から次へと湧いて出てくるんだよw
556名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:43:43.17 ID:L1J/bdLm
やすいと言われてはじめたんだから、まあ詐欺だわな
外野的には情弱メシウマなだけだけど(´^ω^`)
557名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:45:52.27 ID:ZvWhYwhU
>>554

IHだとガスよりも早くお湯が沸く。
風呂の給湯は深夜電力でお湯を沸かして保管してる。

お湯を使いすぎるても随時給湯するから,
よほどじゃないとお湯が無くなる事は無い。
でも,その場合は高くつく。
558名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:49:12.60 ID:dsJPwAJC
>>557
昼沸かすと高く付くけどその分もプロパンより安いからな
559名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:49:16.70 ID:ZwuknAbV
>>557
それなんだよね、
IHだと深夜電力でお湯をわかすのだけど、大家族とかだとタンクがでかくなきゃいけないとか
ファミリー世代には不便、高コストっぽい

あと深夜にわかして保温するわけだけど、
夜10〜12時に風呂に入る世帯であれば、お湯がさめて効率わるいよね
560名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:54:21.57 ID:+kbZitUb
>>559
それでもガスより激安ですから心配無用
お湯が冷めることなんて無いのでこれも心配無用

妄想で必死すぎ
561名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:55:14.10 ID:WWnBBu85
>>548
ライターくらい非常用袋とキャンプ用品には入ってるよ。
今まですぐそこで手軽にできたことが、
余計な手順が必要になったてことがわからんかなあ。

日々の生活を楽にする為に、新しい道具が存在するべき
金かけて面倒増やしてどーすんの、と思う

卓上IHが一つあると超便利!だが
キッチンをIHにしてガスより良くなった!って点は、なくはないが、
差し引きするとガスの方が断然良かった。
562名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 08:58:46.57 ID:dsJPwAJC
>>559
IHで沸かすってなに?エコキュートのこと?
エコキュートは大家族ほどメリットが有るのだが
そりゃ小型のものより大型のほうが機器代は高いけどランニングコストが安いわけで

エンドユーザが効率のこと気にしてどうするの?
気にする部分はコストだろ?
563名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:00:57.48 ID:fF/SK5Dp
今どきは停電しただけで流れなくなる便器すらあるからな。

アナログへ戻る部分が必要になってきたな
564名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:04:06.40 ID:o1vCABoK
電気料金が高くなるのはどこの家庭も同じ
ガス代払わない分を忘れてないか?
因みに給湯は電気代1000円程度なんだが
565名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:04:42.74 ID:ZwuknAbV
>>561
めっちゃ調理するならガスのほうがいいかもね

ガスとIHの湯沸かし動画あったけど
IHは底の部分しか沸騰しないので調理にコツがいる、電気代は安いし掃除も楽だしよかった

海苔やイカをガスであぶったり、焼き茄子、魚したいならガスのがいいかも
まあ今は電気ロースターあるしね、、、掃除めんどいけど
566名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:04:52.78 ID:WWnBBu85
>>560
電気料金やガス料金は地域差あるから安くなる地域もあるかもしれないが

東電&東京ガスエリアに住んでて家族5人、
ガス併用の時よりライフラインの料金はかなり上がったよ…。
引っ越して、家電すべて新しい節電タイプに取り替えたのに高い!
子供居ない家なら深夜電力プランでかなり安くなるらしいけど、
うちは子供らが日中にも普通に電気使うから無理だとか

オール電化は
年寄り夫婦や単身者によいのかもね
567名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:06:28.55 ID:hy3qbxko
ちょっと試してみる等ができないので、変な先入観持ってる人が多いようですね
最近のエコキュートは保温能力高いよ

うちは4人家族だが、シャワーやお風呂で使ってお湯不足になったことはほとんどない
費用も、ガス代がいらなくなったことが最も大きい
もし深夜電力料金が高くなっても、ガス併用時より安いと思う

ガスの利点も認めるが、コンロ周りも清潔だし口数で困ったことはない
IHで困ったことといえば、鍋類の買い替えかな

停電のときはLEDランプとカセットガスコンロで対応するようにしているが
今のところ必要になったことがない
568名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:14:28.64 ID:atXBnLtG
こういうのは使い方はもちろん機器の償却も計算に入れないとダメだろう
ハイブリッド選んで安くなったと喜んでる馬鹿と同じ
569名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:20:50.81 ID:hy3qbxko
>>568
確かにそうだが、新築の場合はいづれにしても何かを購入するわけで
ガス併用にした場合の工事費用との比較をする必要があると思う
570名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:21:15.59 ID:+kbZitUb
>>566
>うちは子供らが日中にも普通に電気使うから無理
なにに使ってたらそういうことになると?
なにか科学実験でもしてんの?
571名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:24:23.98 ID:hy3qbxko
>>566
夏休みとか子供が昼もいるが、それほど高くはならないよ
572名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:29:59.00 ID:tC/Gw1EQ
>>566
嘘八百言い過ぎだろw

都市ガス併用の「マンション60m2」で3人家族だった頃よりも
オール電化「一戸建て120m2」で3人家族の現在の方が安いんだぞ

よほどおかしな事やってない限りそんな風にならん
まあ>>527の時点ですでにおかしいんだけど
573名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:32:52.96 ID:tyasBVCK
実家は年寄り夫婦で、深夜電力時間帯なんか365日寝てる時間。
タイマーも使えないから、行動全てが日中に集中してるけど
ガス使用時より安い。
574名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:34:30.96 ID:atXBnLtG
>>569
新築工事限定か?
もちろん機器が高額な分見積もり見れば高くなっているはずだと思うが
それに交換期間とか交換価格の違いも計算に入れないといかん
構造的にもエアコンと同程度の寿命と考える
それに飲料にも使うタンクの腐食とかは気にしないといかん
寿命はさほどでもないと考えるし内部の清掃も必要ではないのかね?
個人的には
使い捨て代替サービスの利くことは複雑大規模を自家用に設備することはできれば避けるべきと考える
575名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:38:40.00 ID:DDU9woq2
電気は電化製品で省エネできるがガスはできません
ガスが高いのでIHコンロとガスコンロを併用している
576名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:40:51.57 ID:hy3qbxko
>>574

他の方はどうかしらないが、家は新築だから決断した
借家じゃどうにもならないし、

あと、寿命等々はどんな機器でもあることでしょ
577名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:49:15.84 ID:4k5zTz+8
>>563
実家がリフォームした際に業者に言われるがまま水圧式のウォシュレットにしてしまった。
タンクが無いのはスペースを有効活用できるメリットがあるが、
リフォームでトイレの広さを変えるわけじゃないから意味がない。
高水圧で汚れにくいといってもそもそも使用量が少ない。
それで停電したら流せなくなるし、機械ものだから壊れる可能性も高い。
どう考えても老人2人住まいの個人住宅向きじゃない。
もう一つあるトイレのほうはタンク付きのままにしとかないとダメだよとは言っておいたが。
578名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:53:00.42 ID:hy3qbxko
>>577
停電、断水、考え出したらきりがない
汲み取り式にしろ、ということになる

もう、この世の中、電気ありきで考えたほうがいいと思う
579名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:57:18.80 ID:tC/Gw1EQ
ちなみに設備機器の故障や交換のリスクのことを考えた場合、「機器は少ない方が有利」であることぐらいは
いくらなんでも理解できるよな?
580名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:58:23.26 ID:U4ZYe7ZL
情強は電気とガスと薪ストーブ

水車小屋と蒸気も欲しい

できれば地熱も
581名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:07:29.56 ID:atXBnLtG
>>576
だからエコキュートやIHのメンテ費用に交換費用、寿命の期間での償却費用のこと
ガスバーナーの寿命や交換費用とは比べものにならないことくらい想像つくと思うんだが
その差額が十分に引き当てられておつりがくるほど一般家庭の電気代ガス代より安くならないと意味が無い
たとえばハイブリッドの車25万キロのらないと採算にあわないと米国の消費者組合はアドバイスする
日本では年間1万キロに満たない人たちがハイブリッドを購入している
米国のように正当なアドバイスをくれる機関がないのが残念であるわけだが
節制の効いた使い方で電気代ガス代あわせて年間8万円の我が家には、どう考えてもオール電化は採算にあわないと却下した
そういう計算をされた上で購入されたのなら何も言わんが
582名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:10:42.61 ID:tyasBVCK
ガスが好きな人いいと思う人ははガス使ったらいいさ。
ただ、今すでにオール電化に住んでてガスに戻りたいかっていうと
それは無いな。今更火のある生活は面倒。
583名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:12:44.05 ID:8oniA2eI
「ガスでいいみたい」、って関西だけか?
584名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:14:15.91 ID:L1J/bdLm
>>579
リスクを考えだしたら普通は金でどうにでもなるメンテのリスクより
ライフライン寸断のリスクを考えて分散させるお(´^ω^`)
585名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:14:49.16 ID:+34m6ADt
うちはたぶん特殊だけど
プランをちゃんと選ぶとびっくりするぐらい安くなるんだわ。
200Vエアコン入れると10%offとかね。冬だけなら20%offとかね。
プラン選択を間違えると逆に高くなることも十分あり得る。
586名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:15:35.56 ID:+kbZitUb
>>581
>エコキュートやIHのメンテ費用に交換費用、寿命の期間
それは楽にクリアできるようです。

>ハイブリッドの車25万キロのらないと採算にあわないと米国の消費者組合はアドバイスする
日本とアメリカではガソリン代がまったく違いますゆえ。
それくらい簡単にわかろうよ。
587名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:16:36.02 ID:QCyfdEQz
卵は一つのカゴに盛るな的考えで、自分は電気とガスの併用でいいと考えているwww

賃貸だがオール電化の部屋で暮らしてて、今回引越しで電気とガスの併用になった。
個人的には併用の方がいいかなあ・・・人それぞれだとは思うけどね。
588名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:23:07.90 ID:tC/Gw1EQ
>>584
>1から読みなおしてこいよ
未だにそんな時代錯誤なこと言ってるとさすがにバカにされるぞ
589名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:25:46.18 ID:tC/Gw1EQ
>>587
そんなホワーンとしたイメージじゃなくて、その「電気ガス併用の方がいい」という明確な理由を
バーンとぶち上げて欲しい

チャーハンとか3口コンロとか蚊取り線香に火がつけられないとかそういったバカバカしいのじゃないやつ
590名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:27:32.78 ID:tyasBVCK
オール電化に住んでて蚊取り線香いるのかいなw
591なまえないよぉ〜:2013/07/17(水) 10:28:22.53 ID:4T7/Gtjc
数年前に東北地方でオール電化にして、凍死した人居たよね
592名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:36:05.59 ID:WWnBBu85
>>570
冬は床暖、夏はエアコンや扇風機も使う。
何かおかしいかな?

深夜プランは、日中の電気が高くなってるから
日中、普通に家で生活してる家庭には不向きだそーです。
東電に診断してもらっての結果だから文句は東電に。
593名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:39:22.26 ID:tyasBVCK
>>592
ん?もしかして深夜電力の契約をしてない?
594名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:50:52.37 ID:dsJPwAJC
>>592
確かに昼は高いが少しぐらい多めに使っても
基本料金が安い分や夜使う分で相殺されるはずなんだけどな

床暖って以前はガスでやってたのか?
今使ってるのはどんな方式なんだ?
595名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:53:21.35 ID:+34m6ADt
ちょっと複雑だしそれに生活合わせないといけないしね
オール電化は向き不向きがあるのは認める
床暖が単純なヒーターならなおさら
596名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:58:50.62 ID:WhCGn0Sg
盗電だか感電だかがネット工作会社に金払ってるようだなw
ウケルwww
597名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:02:00.18 ID:yP0ZqzEO
当たり前
598名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:07:04.86 ID:+kbZitUb
一度オール電化を使ったらその良さを認めるしかないからな。
そして年々オール電化経験者は増加して来た。ガス擁護が劣勢になるのは当然の流れ。
599名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:39:26.62 ID:AmhqJ61H
>>592
だからこそ太陽光発電なんだが・・・
600名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:43:04.70 ID:H62aV2Wx
>>592
もしその床暖房をガスの温水式したらもっと高くなるんだけどそれは判ってる?
あとどうせやるなら床下蓄熱暖房にすれば昼間の電力抑えられる。
そういった工夫ができるのがオール電化の良いとこと。
601名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:55:17.18 ID:H62aV2Wx
>>581
エコキュートやIHよりガス機器のほうが寿命が早いってご存知?
とりあえず目の前の採算しか考えないなら好きなほう選べば良いけど。

うちはオール電化+太陽光にしてから年間の光熱費が2万〜3万で済んでいる。
ガス併用のときはガス+灯油+電気だったので年間20万ほど掛かっていたのがその金額。
設備費を考慮しても5年で元が取れる計算になる。
でもそれが目的ではなくあくまでエネルギー源を電気に統一するためにオール電化にした。
ストーブやガスコンロで火事を起こしたくないし義理の母と同居する予定もある。
安全を考え電気に統一。それが一番の目的。
602名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 12:14:35.52 ID:ZN2gSOTD
>>591
コンロやストーブから出火して火事になった人は?
603名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 12:53:36.53 ID:QEM8x6Ey
>>544
ハウスメーカーなんかに任せたってそれが正しいのかは計算し直さなきゃわからないな。

湯沸しの量や温度の設定だって数年かかるし、それも突発的な自体でいくらでも変わる。

エコキュートのタンク容量じゃ足りない時もいくらでもあるし、

追い焚きによる湯切れと湯の使用による湯切れをわざと混同してるけど、
追い焚きはものすごくタンクの湯を消耗させることを知らんわけでもあるまい?
(追い焚きをすれば電気代がかさみ、湯を入れ替えれば水道代がかさむジレンマ)

電気温水器やエコキュートのタンクの汚れってすごいんだけど
これに入浴するのだって厳しいわな。
http://www.nnet.ne.jp/~kongas/hikaku.htm
(こいつはなぜか同じタンク式給湯器のエコウィル売ってるけどな)
604名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 12:57:00.00 ID:QEM8x6Ey
>>601
ガス機器のほうが安いし寿命は長くね?
うちの給湯器、35年くらい使ったぞ 

だいたい、太陽光が云々とか言い出すとまた話変わってくるしな。
家のリフォームとか新築が絡むとやっぱりまた条件変わってくるし。
605名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:03:38.58 ID:QEM8x6Ey
>>581
カローラの燃費が10キロ プリウスが20キロとして ガソリン代を150円とする。
10キロ走る事に75円の差額がでる。  1万キロで7万5千円だな。

維持コストの差を考えたら10万キロ前後でプリウスの方が安くなる。
606名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:11:19.17 ID:4k5zTz+8
震災で停電が起き原発停止になって電気への信頼を失ったが、住宅のオール電化への流れは
変わらないだろう。

ガスは給湯や調理器具、暖房といった熱器具限定というのが現実。ガス冷蔵庫やガス冷房を
使っている住宅はほぼ皆無だし、他の家電製品は代替できない。
一方で電気はガスの得意分野にも進出してオール電化住宅を実現した。やはりこの事実は重い。

戸建住宅の場合はオール電化が良い選択と思う。将来、原発がらみで電気代が異常に高くなったら
ガスの導入を検討すればよいだけ。オール電化マンションの場合は諦めるしかないが、管理費やら
保険やらが安くなる分を加味すれば、そんな損な状況になるとは思えない。
停電時のリスクはガスを併用していても助かるとも思えない。

直火で調理することはプロの料理人にとっては重要だろう。ガスはプロ仕様になっていくのでは。
607名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:13:09.23 ID:+kbZitUb
>>603
>追い焚きをすれば電気代がかさみ、湯を入れ替えれば水道代がかさむ
ガスだと追い炊きしても追加のガス代や水道代はかからないの?

>電気温水器やエコキュートのタンクの汚れってすごい
水道管もガス給湯器の配水管の中も同じですよ。
608名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:19:26.78 ID:CuiCqRXX
太陽光発電+蓄電池を設置している家なら値上げしても影響が少ないじゃないか?
609名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:57:12.33 ID:SICnYacg
このスレの時給800円のキモイ工作員が騒げば騒ぐほどオール電化は廃れていく
610名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:02:15.12 ID:bUhPFRyD
プロパン地域なら灯油ボイラーの方が今の灯油価格でもプロパンよりも安い
都市ガスがあるなら都市ガスが一番安い
プロパンは基本料みたいなのもあるし高すぎる

電気、卓上ガスコンロ、灯油ボイラーの組み合わせが最適
611名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:07:54.22 ID:QEM8x6Ey
>>607
エコキュートの追い焚きは貯湯タンクの湯と熱交換するから、
追い焚き使うと低温の湯が大量に発生して効率が落ちるんだけど・・・・

>水道管もガス給湯器の配水管の中も同じですよ。
わざわざ汚れを数十年も溜め込む構造にはなってない。

タンクの中に大量に貯めてるのはナンセンス。
沈砂池を作ってどうする。
612名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:08:09.35 ID:SICnYacg
プロパンは業者がボッてる
613名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:22:51.46 ID:tUxXAzF+
>>601
ガス+灯油+電気+太陽光ならいくらになってた?w
614名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:30:46.63 ID:fnKH1uKu
オール電化(笑)
太陽光発電(笑)

幾ら頑張っても、もう無理無理www
615名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:47:45.47 ID:QCyfdEQz
>>609
そうだよね、やっぱり工作員いるなw

あの大地震を経験して以降もオール電化マンセーは余りに胡散臭いw
東京ガスなんかも大地震後は大々的なキャンペーンやらなくなったとかいう話もある。

大地震前のようにキャンペーンに金使わなくても客が来るという判断だろう。
616名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:02:05.20 ID:hy3qbxko
ガスがいいと思う人はそうすればいい
オール電化にして得だと思う人はそうすればいい
切り替えるチャンスなんてそうそうないんだから

オール電化は火事の心配が少ないというだけで選択の価値があるとおもうけれどね
617名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:02:23.47 ID:8MFFY9u5
>>603
追い炊きを知らんのかw
タンク内の80度のお湯にお風呂の湯を循環させて熱交換して暖めなおすんだよ。
電気代がかさむわけではない。
618名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:03:28.73 ID:8MFFY9u5
>>604
ガスは直接死亡事故に繋がるから早めの交換が鉄則。
長い間使ったって自慢にならん。単なる自殺行為。
619名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:06:33.56 ID:8MFFY9u5
>>615
あの大地震を経験したからこそオール電化だと思うんだが?
620名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:13:12.47 ID:+kbZitUb
>>611
それでもガスより安上がりな事実

なんかオール電化の揚げ足取りばかりだけど、それそっくりガスでも同じ
なのを敢えて無視してるのか、気づいていないのか。

停電になったらなにもできない → ガス住宅だと冷蔵庫もテレビもエアコンも使えるのか?
追い炊きすると電気代水道代がかかる → ガスだとガス代も水道代もかからないと?
621名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:16:06.15 ID:QCyfdEQz
工作員が必死すぎて怖いわーw
この必死な感じがオール電化の現状を物語ってそうだわーwww
622名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:19:17.99 ID:8MFFY9u5
>>621
必死になってるのガス厨なんだけどなぁ〜
トマトやピーマンの皮むきが出来ないとか海苔を炙れないとか
しまいには蚊取り線香に火がつけれられないだって。
どーすんのこのアホ。
623名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:25:12.40 ID:tUxXAzF+
都市ガス+電気のハイブリッド給湯器が最強
コンロは好みで
624名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:31:30.79 ID:enzcBg8r
ガスより安上がりにしたかったら、調理器具も保温性高い物に取り替える必要あるよ
アサヒ軽金属どのバカ高い奴
結局、初期設備に金かかるし、調理器が10年寿命でCP考えると安いとは言い難い
625名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:36:42.71 ID:4k5zTz+8
>>1
ガス料金が値上げになって、「生活への影響を実感しているか?」と質問した場合、
オール電化住宅の住人は該当者ゼロ%ってことになるね。

プロパン業界は危機感があるんだろ。胡散臭い業界だからね。工作員がいるとしたら
そっちのほうだろう。

そもそも「家庭の生活実態調査委員会」って一体どこの組織なんだ? ググっても出てこない。
1万人のアンケートだそうだが、「現在戸建て」「これから戸建てを検討」「リフォームを検討」
の人が対象だそうな。
これから家建てようとする若い世代と、長年戸建に暮らしている高齢世代とでは考えが違うでしょ。
でもどう考えても後者のほうが回答者多くなる。そうなりゃ現状肯定派が多数になるのは当たり前。
626名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:37:16.52 ID:lT9bSzlk
>>603
これはガス屋向けのIHネガキャン向けサイトなんだけど
いってることはほぼあってるんだよな
調理のときに火力のムラがあったり、夜にお湯をわかして保温ってあるけど当然熱のロスとか、タンクの汚れとか

でもガスって輻射熱っていうの?
キッチンまわりが熱くなるのが夏場やっかいだよね
そうじもめんどい
627名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:41:19.47 ID:tagpOrxW
ところでさ
電力会社の希望通りに原発が再稼働されたら電気代はどれくらい安くなるの?
628名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:43:28.54 ID:Dgl+MsX1
コンロはIH
いざと言うときのためにカセットコンロもいくつか買ってある
給湯は全部灯油ボイラー
暖房も灯油ボイラーで不凍液を送るやつ

ボイラーはどうしようもない価格差が出たら
他のエネルギーに換えることが可能

勝ち組だな
629名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:54:08.49 ID:dsJPwAJC
>>626
http://www.nnet.ne.jp/~kongas/hikaku.htm
ココに書いてある電気はロスがあるが、
ガスは家庭までロス0って無茶苦茶じゃね
そりゃタンカーは重油で動くし車だって軽油で動くから
ガスそのものは減らないんで書いてることは正解かw
けどこんなのに騙される奴いねーだろw
630名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:02:15.10 ID:SICnYacg
>>618
漏電で死亡事故や火災事故に繋がる危険があっけどな
631名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:03:49.55 ID:tC/Gw1EQ
結局コウサクインガー連呼とかさ
最初のあの中立っぽそうなレスは何だったんだ一体っていうね
632名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:05:59.34 ID:hFpR6sSj
エコキュートのお湯は飲めないそうだが、お飲めないような小汚い湯で風呂はいる?
633名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:09:38.90 ID:hFpR6sSj
エコキュートは、馬鹿高いけど、
普及のために税金がジャブジャブと入ってるんだろ。
でも、原発再稼働が前提だろ。エコキュート。

オール電化でも良いが、エコキュートは嫌だな。
理由は汚いから。
634名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:09:49.04 ID:tC/Gw1EQ
曲がりなりにも具体例や事実を挙げて、これこれこうでオール電化の方がメリットあるよと言ったり
明らかに認識を間違えて叩いてる奴に実際にはこうなんだよといくら説明してやっても
それら全部無視してめちゃくちゃなガス擁護して、最終的に反論も出来なくなると

コウサクインガー連呼

とかいかがなものかと
635名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:13:20.67 ID:dsVB0juH
以前はガスがプギャーだったのになぁ
636名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:17:19.19 ID:hFpR6sSj
擁護もアンチも。めちゃめちゃだからな。
ちゃんとしたところで調べて、メリット・デメリットを調べた方がよいと思う。
ネットでも予備知識を仕入れた方が良いだろうね、ココ以外で。

オール電化。
637名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:19:58.05 ID:SICnYacg
制約とか癖のあるIH以外はどっちでもいいよ
638名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:28:01.23 ID:hFpR6sSj
あと、これだけは。

せっかくのエコキュート(俺は大嫌いだが)が、地震の時に、
エコキュートが転倒してぶっ壊れた事例が多かった。

エコキュート使ってる奴は、しっかりと基礎に固定しとけよ。
639名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:28:15.14 ID:+kbZitUb
>>632
エコキュートのお湯が飲めないのは、過熱の過程で塩素が抜けるから。
法律で塩素が入っていない水は飲用と認められないので、飲めませんと言っているだけ。
アホなの?バカなの?
640名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:39:08.28 ID:35k8AdwN
>>639
中学の理科レベル。
まさに電気分解されちゃうんだよね。

おそらく>>632はバカなんだと思う。
641名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:39:51.75 ID:hFpR6sSj
ミネラルウォーターの水って美味しいよね。

エコキュートの水と+kbZitUbの腐臭がするオマンコの臭いはゴメンだが。
642名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:46:35.80 ID:+kbZitUb
>>641
タンクに付く水垢って水に含まれる成分が沈殿した物なんですが。
たとえばミネラルとか。アホなの?バカなの?
643名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:46:45.57 ID:qVlPIMBD
都市ガスがあるなら悩む人もいるだろうが
田舎は電気が便利だな
644名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:48:36.83 ID:hFpR6sSj
>>642
君にとっては、マンカスも、沈殿物もゴミではない。
僕にとっては、不潔なゴミ。

価値観の相違だね。議論に意味がない。
645名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:50:15.81 ID:hFpR6sSj
638の 2013/3 給湯設備の転倒防止に関する告示の改正ね。
//www.jraia.or.jp/product/heatpump/leaflet.pdf
646名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:52:04.32 ID:tC/Gw1EQ
よくもまあアレで議論だとか言えるなと一同呆然
647名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:52:09.31 ID:+34m6ADt
電気分解ってwww
エコキュートのお湯は電機で沸かすってそういう意味なのかwww
648名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:54:38.51 ID:+kbZitUb
>>636
>擁護もアンチも。めちゃめちゃだからな。
>ちゃんとしたところで調べて、メリット・デメリットを調べた方がよいと思う。
>ネットでも予備知識を仕入れた方が良いだろうね、ココ以外で。

 ↓ ちゃんと調べた結果がこのレス

>>641
>ミネラルウォーターの水って美味しいよね。
>エコキュートの水と+kbZitUbの腐臭がするオマンコの臭いはゴメンだが。

>>644
>君にとっては、マンカスも、沈殿物もゴミではない。
>僕にとっては、不潔なゴミ。


ID:hFpR6sSj 格好良すぎだろ
649名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:01:17.17 ID:MJOsYn4U
友人が家を建てるときオール電化を検討していたのだが原発停止で
電気代上がるからってLPガスにしてた、都市ガスきてるのに.....
とんでもない馬鹿だと思った。
650名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:26:58.28 ID:4k5zTz+8
初期段階としてはプロパン地域のオール電化移行だろうね。

そもそもガス炊飯器とか今使っている人いないでしょ? コンロもIHが増えてきたし。
暖房もエアコン派が増えている。ガスの領分はますます電気に侵食されてきている。
利用者が減ってもインフラ維持しなきゃならないのだから高くなるのは目に見えている。

家電量販店はあるが、ガス器具はメーカー直の販売が中心。電気と違いガスは種類も多様。
寡占化された閉ざされた業界だから価格も下がらず技術革新も鈍い。
市場を電化製品に奪われてきたのも当然だろう。

ガスにメリットがないとは言わないよ。でもこの流れには抗し難いのでは。
少子化で市場が縮小する中で、さらに電気に食われるというのはガス業界としてはかなり
危機的なのだろう。
でも電気製品に代替されてきたのは今に始まったことじゃない。
ガスは大型施設や燃料、発電に使うほうがよいのでは? 家庭への供給はコストかかりすぎでしょ。
651名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:29:08.62 ID:+cDJNx5O
昔はオール電化のデメリット指摘したらバカ乙
貧乏人オツ
ガス会社工作員乙
なんて言われれたのに
652名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:34:47.25 ID:QEM8x6Ey
>>617
中途半端な油温にすると熱交換の効率が悪くなるんだが・・・
なんも知らないんだな。

>>618
電気の方がやばいわ。 

>>620
ガスの方がよっぽど安上がりだけど・・・

>>650
うち、ガスコンロ、ガス炊飯器、ガス給湯器、ガス乾燥機、ガスファンヒーター使ってるよ。
熱源は基本的にガスの方が使いやすい。
都市部は都市ガスによる大規模冷暖房が多いから基本的にガスのインフラはなくならないだろう。
653名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:35:48.81 ID:tC/Gw1EQ
個人向けのガスの市場はオール電化に食われる一方だからな
必死にならなきゃならないのはどっちか

考えなくてもわかるレベルのことだけど

っていうかそんなことよりガスは値下げして電気と戦えよw
なんでしれーっと電気と一緒に値上げしてんだよw
電気ガス併用住宅に住んでるやつらがかわいそうだわ
654名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:36:23.20 ID:PvL2PbhG
ガス機器のメリットは、エコキュートに比べて遥かに低価格なこと。
電気代が安定的に安くなる確信がもててから買い換えても充分間に合う。
逆は無理だからw
655名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:37:37.70 ID:tC/Gw1EQ
なんかまたメッチャクチャなこと言ってんなあ・・・
656名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:38:32.48 ID:PvL2PbhG
深夜電力がタダみたいな時代があったのよねぇ〜
数年後に、都市伝説にならないことを祈っています。
657名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:40:27.80 ID:PvL2PbhG
エコキュートが死語にならないことも願っていますよ。
658名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:42:17.17 ID:PvL2PbhG
ID:tC/Gw1EQ
エスキモーに冷蔵庫を
はだしの土人にスニーカーを

 君のような優秀な人材を我が社は欲しいものだ。
659名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:42:26.31 ID:QEM8x6Ey
つーか、原発がこんな調子だから電気代が安くなることは当面ないだろ。
賠償金は東電だけの問題では済まなくなるだろうし。

>>653
電気ガス併用だけど、正直なところ電気代の三段階料金制度とか考えたら
まだガスは安いんだよな。 だから併用のほうが負担は軽い。
660名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:52:41.43 ID:tC/Gw1EQ
>>659
いや、明らかに電気ガス併用住宅(都市ガス)よりもオール電化の方が維持費は安い
新築時の導入コストも維持コストもな

オール電化の俺から見ると、ガス電気併用でぼったくられちゃってかわいそうにと思うレベル
その上電気とガスの2系統であるために発生する故障リスク増大とか

どんな罰ゲームだろうと思う
661名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:54:31.61 ID:atXBnLtG
>>650
ガス機器の問題じゃなくて、この場合このオール電化の方の問題
オール電化の肝であり問題の本質はエコキュートなんだろうと思う
知ってのとおりエコキュートの本質は安い深夜電力により深夜に大量の電力を使って湯を沸かし貯めておいて翌夜の風呂の湯に使うこと
当然その間長い時間がかかり魔法瓶と違って保温も十分ではないエコキュートは電力を使うというまったくもってエネルギー効率の悪い使い方で無駄の極み
なぜそんな無駄が許されたかと言えば、
電力を消費量にあわせることのできない原発を作って増えてきたことで深夜に大量の電力が余ってしまうことになった
その余った電力の消費先として一つはダムで深夜に電力を使って水を汲み上げ昼に放水する揚水ダム、もう一つは深夜に湯を沸かし翌日に使うというオール電化
両方ともエネルギー効率は恐ろしく悪いが余った電力なんで仕方ない
ということでスタートしているオール電化の本質的な効率の悪さを正当化するのは、電力が深夜に大量に余ってしまう原子力発電があってこその物
その深夜電力をガスや石炭焚いて作っているようでは結局効率の悪い所だけが残される不正義なんだな
今のエコキュートの悪い電気効率の使い方を改めるためには、まず深夜電力の料金は上げなければならんのだと思うのですよ
いずれそうなると思うしそうしなければならんと思うのです、脱原発であれば
このことは原発騒動でみんなが学んだことですね
だから、今オール電化を選択するのは(深夜電力がなくなり割高になるかもしれない、原発依存を願う立場になるかもしれないという意味で)蛮勇としか思えないわけですよ
662名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:57:02.41 ID:kY9Gmyqk
>>660
故障リスクはかわんないんじゃない?

月々の光熱費も安いし、パワフルなガス器具が使えるのは便利

なんでわざわざオール電化にしてバカ高い電気を無駄に使わなきゃならんの?って話だ。
663名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:00:32.03 ID:tC/Gw1EQ
>>662
車一台だけ持ってるのと
車とバイク一台づつ持ってるのと

どっちが故障リスクが高いと思うの?
664名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:09:29.87 ID:tC/Gw1EQ
>>658
勘違いも甚だしいよ

エスキモーから冷蔵庫を取り上げて天然の冷蔵庫活用を促してるようなもんだ

たかが一世帯ごときにガスと電気のラインを引っ張ろうだなんて、言ってしまえば贅沢が過ぎるんだよ
665名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:10:15.45 ID:dsJPwAJC
>>661
大量の電力ってエコキュートは電気温水器の半分以下で済むのだが…
電気温水器は原発が出来る前からあるし
原発のない沖縄電力にもオール電化向けプランが有る
何が何でも原発と絡めたいんだな
666名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:12:47.79 ID:QCyfdEQz
料理好きだと、ガスで料理していると何か良いんだよねーw
IHとかも普通に料理は出来るけどさあwww

そういや、ガス屋のオッサンが商売柄なんだろうが「自分らはガス漏れより
漏電の方が怖いですよ」って言ってたw

ガスで自殺するって今はアリエンらしいな、そんな事も言っていた。
普通に使えているし、今のところガスに危険を感じた事ない。
667名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:24:16.90 ID:kY9Gmyqk
>>663
電気炊飯器とガス炊飯器両方持ってるわけじゃないし。

故障リスクはかわらんだろ。

リスクで考えるなら、1万円の品物と2万円の品物、壊れたときどっちが痛いか とか

リスク云々言うんだったら、
車が壊れたからバイク使おう っていうふうに代用できるものを揃えるとか、
安いものを買うとか、自分で取り付けられるものを買うとかでいいんじゃないの?
668名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:27:16.42 ID:tC/Gw1EQ
>>667
いやお前根本的に間違ってるよ
故障するのって「機器だけ」に限定した話じゃないことぐらいはわかるよね?
669名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:27:21.72 ID:aV1yhPym
>>630
それはオール電化にしようがしまいが同じ。
670名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:32:18.78 ID:ewhXbkZ7
>>652
中途半端な湯温ってあほかw
おまえ仕組み理解してないだろw

あとガスが安上がりって。
年間の光熱費出してみろや。
671名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:40:08.66 ID:tC/Gw1EQ
具体的、理論的なモノではなく
「何かいいんだよねーw」
とかただの感覚を持ち出すようになったらもうこれは宗教の領域ですわw
お話にならないw
672名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:41:41.65 ID:kY9Gmyqk
>>668
配管やガスホースは滅多に壊れるもんじゃないだろ。
673名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:47:35.26 ID:WPWXoLUX
ガス併用からオール電化にリフォームしたら
年間の光熱費が25%減ったわ
初期投資が30万かかったけど8年間故障無しなら余裕で元とれるんだよね
ガス給湯器は結構壊れるけどエコキュートは結構頑丈みたい
674名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:55:34.79 ID:0KvSluoB
ガス高いからなあ
675名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:55:57.53 ID:4k5zTz+8
>>661
原発反対ってことかね。
原発は問題多いのわかるけど、やめられないでしょ。こういう議論はうんざり。
オール電化にした人が原発肯定派で、その人達に責任を負わせるかのような考えには賛成できない。
蛮勇だなんて決め付けないで欲しいね。
電気は貯められないのだから、ムダにしないようにすることは良いことだと思うがね。

ガスって、数十年来変わってないのよね。枯れた技術ってやつでしょ。熱効率もこれ以上よくならないでしょ。
プロパン続けるのがいいと思う? 人が運ぶ以上、人件費は減らせられないよ。
電気はどこにでも通しているけど、なぜ都市ガス化されてないところがあるの? コストに見合わないからでしょ。

電気には未来があると思うよ。事情がまちまちの一般家庭の要求に細かく対応できるのはガスより電気でしょ。
だから実際、ガス器具から電化製品に切り替ってきているのでしょう。
ガスはコンバインドサイクルで発電に使うほうが良くないかね? 一般家庭で使うほうが効率いいか?
676名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:01:53.76 ID:cQDyEqix
>>673
給湯器壊れないだろ
でも凍りついて破裂してんのはよく見る
凍結防止ヒーターがあっても
677名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:03:21.60 ID:tUxXAzF+
原発は止めざるを得ないだろう
数十年後かもしれんが

津波ごときで半径数十キロに立ち入りできなくなるような危険な技術は何かに代替するべき
678名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:05:28.73 ID:tC/Gw1EQ
>>672
電気の設備とラインを持ってるのと
電気とガスの設備とラインを持ってるのと

どっちが故障リスクが高いと思う?
それに付帯する維持管理費はどっちが高いと思う?
679名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:07:42.37 ID:tC/Gw1EQ
>>676
都市ガス電気併用のマンション時代、ガス給湯器は壊れまくってくれたわ
大家負担だから俺の負担は何もなかったけどな
あれ見てたらガスのラインなんて引くだけ無駄ということがよくわかった
680名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:09:34.99 ID:SxkuxIMk
節電するから値上がりするんだよ。

節電⇒売上げ減コスト意識無いから⇒利益減⇒値上げ⇒節電。の悪循環。
681名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:11:48.14 ID:kY9Gmyqk
>>675
熱効率80くらいからいま95とかそんなもんでしょ。

そんなんより給湯配管での損失のない瞬間湯沸かし器のほうが効率良さそうではあるが。
682名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:13:19.79 ID:p+a04UJ7
>>679
パロマとかのやつ?
東京ガスのはほとんど壊れんでしょう
683名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:13:26.27 ID:kY9Gmyqk
>>678

どっちもかわんない。
うちの水道とガス配管、1969年から更新なし。
水道があるから結局穴掘らなきゃいけないしね。
684名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:14:15.00 ID:SxkuxIMk
ガスが安上がり。

去年、居間、キッチン、寝室ね暖房もガスにした。
685名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:18:44.95 ID:uyAn0P1y
>>684
ほぉー幾らよ?
686名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:24:47.27 ID:tC/Gw1EQ
>>683
変わらないわけないでしょ?
壊れる可能性のあるモノが増えるだけで故障リスクが増えることぐらい子供でもわかるよ?
自論を押し通したいあまり突如小学生以下の理解力になるのやめろよ
687名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:25:28.89 ID:gxGpRlix
プロパンで搾取され続けて涙目になるか、
オール電化や都市ガスで停電時に涙目になるかって話だよなw

まともな蓄電池ができればオール電化はありだと思うが。
688名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:26:19.67 ID:tC/Gw1EQ
>>682
パロマかリンナイか覚えてもないけど
東京ガスのガス機器もパロマかリンナイか、またそのOEMじゃないのか?
689名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:31:02.26 ID:kY9Gmyqk
>>686
現実的な問題として変わらないって事だよ。

隕石が落っこってきて頭にあたって死ぬっていう可能性は常にあるが、
だからといって、じゃあそれがどれだけの確率で起こるかって事だ。

地中に埋め込んだガス管に穴のあく確率なんてそうそうないわな。
690名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:32:53.15 ID:uyAn0P1y
>>689
地震
691名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:36:33.02 ID:+kbZitUb
>>687
いったい何日間続く停電を想定してるの?
節約すればオール電化でもタンクのお湯のストックで1日2日は乗り切れると思うが。
カセットコンロがあれば食事も問題無いし。
692名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:39:26.73 ID:tC/Gw1EQ
>>689
いやいやいや、現実見ようよ

電気とガスの2系統設置したら、故障リスクが増加するのなんて子供でも理解できることだよ
モノが増えれば壊れる場所が増える。なんてこと、当たり前すぎてわざわざ説明することでもないんだけど
それすら理解出来ないとかじゃ会話にならないじゃない?
693名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:41:48.82 ID:tC/Gw1EQ
無知なのはまあ仕方ないとしても、適切な知識を受け入れる柔軟性も皆無とかじゃさすがに相手にしてられないよ正直
694名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:42:36.05 ID:EPmfmZ/d
がんばれオール電化!日本の経済を底から支える権利をやる!
オール電化は日本の礎となるがよい
695名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:45:14.77 ID:JBAvlZq2
家庭用のリチウム電池とかあれば、直流でLED照明とか安く済みそう
696名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:52:20.82 ID:4k5zTz+8
>>693
お疲れさん。少しずつ変わってきているよ。
あんたも考えてると思うけど、東京電力などの現体制を肯定しているわけじゃないだろ?
電気のみにすることへの恐れを抱く人は多いのでしょう。今の体制だと独占が進むだけだからね。
ガス併用を選択するのも人の自由。でもかつてほどオール電化が叩かれなくなったね。
697名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:05:56.16 ID:atXBnLtG
>>665
>何が何でも原発と絡めたいんだな
絡めざるを得ないのだよ、今のオール電化は深夜電力つまり原発を推進したことで普及が高まったことは事実
そしてその元凶は安い深夜電力料金にある
沖縄電力は本来安くするべきじゃない深夜電力を安くしているということで株主に背信しているということはあるな
今現在関西電力を除く全部の電力会社に言えることでもあるが、何しろ原発あきらめると債務超過になって全部潰れちゃうからな

>>675
>オール電化にした人が原発肯定派で、その人達に責任を負わせるかのような考えには賛成できない。
責任はないとはいえ、構造的に原発推進に加担しているのも事実
そうではないというなら風呂に入る前に湯を沸かしてくださいな
その方が日本が輸入する燃料が減りCO2も減らせられ熱を無駄に放出して周りを暑くすることもなくなりますよ
プロパン?こう言っちゃあなんですがそういう地域はつぶしていくしかないんですか?
話が脱線するんでここまで
698名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:09:23.89 ID:tC/Gw1EQ
>>696
もちろん前にも書いた通り東電みてーなどうしょうもないクズ会社は
とっととどうにかしろと思ってる
東電つーか電力会社の地方独占状態も大問題だしな

でもそれとこれとは話が別のことだからな
それでも
「東電が嫌いだからオール電化は嫌 なのでガス電気併用住宅にする」
とか言うやつがいたってなにも問題ねえと思うわ
合理性は皆無だけどさ

一番困ったちゃんなのは
「ガス電気併用住宅は合理的である」
と勘違いして突っ走ってるバカ

「ライフラインを2系統用意して災害対策も万全(キリッ」
とか言うバカはさすがに減ってはきたと思うけど、まだいるもんなあ
699名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:21:07.31 ID:dsJPwAJC
>>679
そりゃ明らかにハズレでしょ
さっさと取り替えればいいのに修理で誤魔化してすぐ壊れるよくあるパターン
700名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:24:28.97 ID:kY9Gmyqk
>>690
いや、地震でおかしくなるようなら家もオシャカだよ。

>>692
だから、鉄と真鍮の塊みたいなもんに故障リスクがどうこうってのがナンセンスなんだよ。
物が増えるといっても大した量じゃないし、増えた部分は鉄の塊みたいなもんだ。
そんなもんの故障リスクが問題にならないことは、それこそ子供だって理解できるだろ。
どうやったらガス管とか破壊できるんだよ。 過失じゃまずありえないぜ。
701名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:32:34.18 ID:uyAn0P1y
>>700
ガス経路の途中に浦安のような場所があったら?
702名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:35:31.14 ID:4k5zTz+8
>>697
電車やバスや自動車も危険でCO2出すから乗らないでいいののなら乗りたくないよね。
自給自足で環境負荷を与えずに豊かに暮らせたらいいよね。
でもそうはいかないから折り合いつけて暮らしているわけじゃない?
原発も同じ。やめられますか? 日本より資源に恵まれている国々も使用しているよ。
電力は産業支えているからね。競争して行けるかね? 他にも安全保障の観点もあるんじゃないの?

無くて全く問題ないならマイナス面が大きいからやめるでしょ。電力会社の損益の問題じゃないよ。
原発を大いにやれとは思わんよ。でもあるものは有効に使わざるを得ないでしょ。その上で次を考えるのよ。
「自分は加担していない」だから理想論を述べ立てる資格があるんだ、っていうのは無責任野党の態度。
原罪を背負う人間こそ、責任ある現実的な意見が言えると思っている。

こういう原発の議論はうんざりだと書いたでしょ。
703名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:41:47.63 ID:kY9Gmyqk
>>701
別のところからバックアップされるだろ。

浦安みたいになっちゃうと上下水道もアウトになるから結局どうしようもないしな。
704名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:42:46.69 ID:tC/Gw1EQ
>>699
サーモが壊れただの何だので2回ぐらい直して結局交換
ハズレもなにも10年ぐらいで大体どっか壊れて15年で交換
ハズレとかアタリとかの問題じゃない

>>700
お前さぁ
さっきは機器の話しかしてないし、それを指摘したら今度はガス管の話「しか」しないし・・・
俺は「すべてトータルで考えて、故障リスクが増える」と言ってんだよ
あと「そもそもガス管が存在してなけりゃガス管が壊れるリスクを背負うこともない」という話な
壊れるモノなのかどうか、の話をしていない

故障リスクを回避するために必要最小限の構成にすることは極当たり前の対策方法のひとつだ
いくらなんでもお前だって薄々理解出来てるだろうに、その結論から逃げてるだけじゃん
いい加減相手してらんないわ
705名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:48:13.24 ID:uyAn0P1y
>>703
安全が確認できるまで別経路は使わないよ。
だからガスの復旧は遅い
706名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:48:24.87 ID:tC/Gw1EQ
必要最小限のインフラとは何か 「電気」「水道」 これに異論のあるやついないだろ
「ガス」はその必要最小限のインフラの中に入らない
引き込むこと自体、故障リスクを増やす


こんな程度の話は最低限理解してもらいたいもんだが・・・
それを踏まえた上で「俺はいくら非効率だろうが非合理的だろうがガスを使いたい」ってのは全然構わないし
止める権利もない
「無駄だなー」とは思うけどな
707名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:49:19.05 ID:EPmfmZ/d
>>673
エコキュートの標準設計使用時間13年
ガス給湯器の標準設計使用時間10年
大雑把に言ってガス給湯器を4回買い替える間にエコキュートを3回買い替える
今の時点でエコキュートは同程度の能力のガス給湯器の約3倍の実売価格
708名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:51:16.05 ID:EPmfmZ/d
あ、買い換えだともう少しエコキュート安いかも。2倍くらい?
エコキュートはまだ普及し始めなので故障も買い替えもほぼ無い
709名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:54:38.33 ID:atXBnLtG
ガス機器の故障つーのもよくわからんが
ガス管だけ生きてれば最悪マッチで火をつけてガス栓ひねれば火は付くぞ
ガスバーナーはな
あんな壊るところのないものはない
自動の風呂湯沸しは時々壊れるが

>>702
ただ実際問題としてオール電化離れが起こったのは3.11以降
その理由はおそらくコストではなく原発がらみがいやだから、それがマジョリティの声なき声なのだよ
東京電力がオール電化推進を中止したのにそれがあらわれている
だから、君が嫌おうがどう思おうが、原発はこのスレのひとつのテーマなわけだわさ
710名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:01:16.01 ID:kY9Gmyqk
>>704
機器に関しては別に増えるわけじゃないんだから故障リスクは変わらない。
それを指摘したら今度は配管がどうこうって話になったけど
それも正直ちっとやそっとではこわれない。

必要最小限の構成にするならIHコンロやエコキュートみたいなめんどくさい装置にはしないわな。

>>705
うちのあたりはガスは止まりもしなかった
電気は長時間停電の上その後計画停電になったが。
711名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:02:45.21 ID:kY9Gmyqk
>>706
オール電化の面倒くささと高さを考えたらガスがある方がよっぽど安くて便利。
712名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:12:53.78 ID:EPmfmZ/d
>>706
阪神や東北レベルだと火と水じゃね?
水道だの電気だの高度過ぎ
713名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:14:07.19 ID:hy3qbxko
だから、オール電化を否定する人は
新築の一戸建やマンションの経験ができない人だとおもうよ
714名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:15:10.65 ID:tC/Gw1EQ
>>710-711
もう言ってることが支離滅裂で、さらに人の言うことまったく聞いてなくてウンザリだわ

「そもそもガス管が存在してなけりゃガス管が壊れるリスクを背負うこともない」という話な
壊れるモノなのかどうか、の話をしていない

って言ってるのに「あーあーあーこわれないこわれない」と言い続けるとか何なん?

あと
「IHコンロやエコキュートが面倒くさい」とかって「何がどう面倒なのか」不明だし
「ガスがある方が安くて便利」とかもこれまた「何がどう安くて便利なのか」不明

具体的に言うとボロが出るからそういう印象を植え付けたい一心なんだろうが、さすがに
そんな程度で騙されるようなのはもうそうはいないよ

なんかこうさすがにお前みてーなの相手にしてたらいくら時間あっても足らんのでスルーするわ
715名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:17:24.18 ID:tC/Gw1EQ
>>712
大規模災害の被災レベル時の話じゃなくて、現代の人間の最低限の日常生活でのレベル時の話な
716名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:17:47.24 ID:EPmfmZ/d
>>713
それもカタワな考えだな。どっちでもいいじゃん自分で>>616で言ってる通り
717名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:19:50.97 ID:EPmfmZ/d
>>715
ガスじゃないにしても飲み水と熱源じゃね?
電気でなくちゃならないとかガスじゃなくちゃならないとかどっちか陣営の人しか拘らないよ
718名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:22:34.41 ID:MSut3O3E
オール駄目ん
719名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:22:41.72 ID:4k5zTz+8
>>709
あんたは、採算を計算してオール電化するのやめたんでしょ?
言ってることが途中で変わっているのがおかしくないか?
原発反対でオール電化やめたってこと? マジョリティなんて関係ないでしょ。

それに大丈夫かね? ガス管に直接マッチでうんぬんって。
シンプルな構造ゆえの便利さは判るが、だから危険なのでしょ。
720名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:30:00.74 ID:tC/Gw1EQ
>>717
さっき俺は「現代の人間の最低限の日常生活でのレベル時の話」って言ったんだけど理解してる?
水と電気が必要だと多分100人中100人が思うと思うけどw

水とガスだけ持ってきて現代的な生活がおくれると思う?
721名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:38:55.34 ID:EPmfmZ/d
>>720
電気なしなんて言ってないのに頭固いなあ
それに日常生活なら震災前の2010年度でオール電化率は8.8%らしいから、
およそ日本人の9割はライフラインといえばガス含むわな普通
722名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:40:06.37 ID:SdNLiDYq
IHで作る飯はガスで作る飯よりマズい。
オール電化なんかいらん。
723名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:41:19.41 ID:EPmfmZ/d
>>722
そんなことないぞ。家庭用なら十分旨い
724名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:43:28.59 ID:tqr41fL4
オール家電ってガスやめるだけでしょ ちょっと考えるとしょぼいな
725名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:50:41.71 ID:ixoptvPC
東電の場合
契約Aで決まるから
オール電化で基本使用量が凄く上がってワラタ
ぼったくりだろ
日本一高いわ
726名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:53:03.89 ID:tC/Gw1EQ
>>721
 
は ?

ちょ、ちょっと待って
「電気なし」とは言ってないにしても「飲み水と熱源」としかオマエ言ってないじゃない?
あと話がどんどんかわっていっちゃってるんだけどそんなことよりもまず

「必要最小限のインフラ」が「水」と「電気」だということに異論があるのか?
あるのならちゃんとそれについてまず異論を述べろよ
727名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:00:21.98 ID:EPmfmZ/d
>>726
いいよ。ライフラインて和製英語の意味かと思って飲み水と熱源と言ったけど、それは生き延びるために必要ななもの、というつもりで言った。

次に、あんたの言うライフラインが日常生活用だと言う話だから、多分100人中9人が水と電気だと言って、100人中91人が水と電気とガスだと言う、ってのが俺の考え。

なんせ現実をみれば100人中91人はガスないと料理も風呂もなしだから、ガスなしじゃ最低限の生活とは言えないよね。
あと今なら通信手段もライフラインだろうな
728名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:10:30.97 ID:SdNLiDYq
>>723
すまないが駄目なんだ。
炊飯器すら米がまずくなるから使ってない。
729名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:16:03.90 ID:kY9Gmyqk
>>714
そもそも肉厚の鉄パイプが壊れるような事を前提とする方が間違ってね?
エコキュートは湯切れとかタンクの汚れとかの問題点があるし、
IHだって鍋の材質や形が問題になるわけだしさ、面倒くさいことこの上ない。
730名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:17:01.17 ID:atXBnLtG
>>719
うちは簡単で単純にオール電化の方が損だから
電気ガス合計が5000円―8000円、水道代が1700円@一か月換算
電気もガスもしっかり節約しながら使っていればこんなもの、元が年7万円程度なら節約できる金額が機器の償却を上回るはずがない
ちなみにうちも新築、電機系不動産屋が開発した地域でオール電化が多い
でもあえてオール電化は避けた
君んちのエコキュートの本体価格は?オール電化の付帯設備は?IHクッキングヒーターの価格は?ちゃんと計算済みなんだろ?
何年持つ?
燃料費をいくら節約できた?
本当に元は引くのかねえ
大きな設備投資をしてランニングコストで回収というのは難しい
ただでさえ難しい上にだいたいは予定外の費用が乗ってくるものだからだ
特に住宅設備ってのはそういうもんだ、ちゃーんと電力家計簿つけて機器償却やメンテ代を含め本当にオトクかどうか長い目で見ることだ
ただこのスレは個別の損得計算のスレではないはずだ
オール電化離れの理由のスレのはずだから、当然原発問題も入ってるし
原発がなくなれば深夜電力割引する合理性が怪しくなる(電力ピークは昼の数時間節電すれば間に合うことを我々は覚えた)
そんなこんなでこれから面白いものが見られると楽しみにしている、外野としてね
731名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:17:40.53 ID:tC/Gw1EQ
>>727
一行目、オマエが勝手に勘違いしたってことな

二行目、その根拠はオール電化率のことで言ってんだろうが「なぜ『2010年度』のオール電化率を挙げたのか」を聞きたいね
「すでにガス併用住宅の人はわざわざオール電化に変えない限りオール電化率に反映されない」のでその考えは間違ってる

三行目、上と関連するがすでにガス併用住宅に住んでる奴にとってはガスもライフラインになるのは当然
正確にはそいつらの場合「水」「電気」「ガス」が必要最小限のライフライン
どのみち電気は必要だということになる
通信とかまたアホな話に脱線させようとすんな

ハッキリ言ってオマエクラスの奴になると

A:「水」「電気」だけの住宅
B:「水」「ガス」だけの住宅

住むとしたらどっちを選ぶ?

ってレベルにまで質問を下げてやらなきゃ答えが出ないかもしれんと思った
で、AとBどっちを選ぶ人間が多いと思う?
732名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:21:01.33 ID:kY9Gmyqk
>>731
A:「水」「電気」だけの住宅
B:「水」「ガス」だけの住宅

↑どっちも中途半端だな 住むには値しないような。
733名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:23:33.10 ID:3tfGbhLA
実際問題、そんな状況で水だけ生きてるわけねえし。
734名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:25:13.64 ID:EPmfmZ/d
2010年度は検索したら最初に見つかったからだよ。その年の年度末には全住宅の8.8%がオール電化になっているだろうって予測記事。
オール電化に替えた割合じゃないよ、需要家数だからおかしくないね。

通信手段については日常生活に必要最低限と言っていいと思うけど、脱線かな?

AとBについては、問題が違うね。どっちに住んでいますか、なら合ってるが、どっちに住みたいかの希望なんかは無意味だろう。
735名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:26:56.97 ID:EPmfmZ/d
あ!よく見たら水とガスだけの住宅か。ますます意味ねーw
どこにあんだよそんな謎物件w
736名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:29:43.48 ID:tC/Gw1EQ
>>734
まったく一緒の問題
オマエレベルでもわかるように質問のレベルを下げてやったからオマエが気付いただけだよ
だからこそオマエは質問に答えずに逃げた

そもそも「必要最小限のインフラとは何か」って話をしてるわけだ
水ですか?電気ですか?ガスですか?灯油ですか?
人によりけり?あ、そう
じゃあ、

A:「水」「電気」だけの住宅
B:「水」「ガス」だけの住宅

どっちを選ぶ?
ってことになるわけ

俺は100人中100人がAを選択すると思うけど
737名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:35:10.10 ID:tC/Gw1EQ
こんな簡単なことでもここまで噛み砕いて説明してやらないとわかんねーとか
下手すりゃこれでもまだわかんねーとか

何が原因でここまで思考能力が低下するんだろ
738名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:38:11.69 ID:EPmfmZ/d
>>736
俺もAを選ぶよ。その選択肢ならね。
正しい聞き方はこうだよ。

あなたは今、どちらの住宅に住んでいますか
A「水」「電気」だけの住宅
B「水」「電気」「ガス」だけの住宅

で、それぞれの住宅に必要なインフラは何か。何かな?
ちなみ日本ではおおよそAが1割、Bが9割だそうです。

ここまで噛み砕いて言わないと理解できないかな?
739名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:38:19.20 ID:w29FCBwZ
A:「水」「電気」だけの住宅
B:「水」「ガス」だけの住宅

これ見ると、オール電化住宅ってのがかなり無茶してるというのがよくわかるな。
電力会社の囲い込みでしかないんだよな。
その割にゃ割引額が低いというか、むしろ夏なんか割高になる。
引っかかるのはバカばかりって事だね。
740名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:49:20.83 ID:tC/Gw1EQ
>>738
さっきも言ってやったよな
そのオール電化率の考え方については
「すでにガス併用住宅の人はわざわざガスを捨てる工事をしてオール電化に変えない限りオール電化率に反映されない」
のでその考えは間違ってると
また、元々は電気ガス併用住宅が100%だったという時代背景を無視している
オマエの理論を裏付けたいなら、新築でのオール電化率を持ってこないとお話にならないわ

オマエが完全に勘違いしているのは「電気ガス併用住宅をわざわざオール電化にするべき」などとは誰も言ってはいないということ
老人しか住んでないので火を使わせたくないとかの事情でもない限りはわざわざガスを撤去してオール電化にすることもない

で、いい加減現代において必要最小限のインフラが「水」と「電気」であることは理解できたのか?
741名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:55:57.07 ID:4k5zTz+8
>>730
他者の選択結果がどうなるか見て楽しむって。趣味悪いだろ。
本当に原発問題を真剣に考えているのか?

私の記載読んだ? 私はガスに未来が感じられないことを主張している。
一般住宅向けにはガスより電気でエネルギー配給するほうが効率的と考えている。
徐々にオール電化を選択する人が出てきた。ガス器具の家電代替も進んでいる。
プロパンを使用している人が初期段階として移行が進むと予想している。
コンバインドサイクル等で効率よく発電して給電するほうが全体の効率は良くなる
と考えている。上のほうに記載した内容だよ。
エネルギー効率を高めることとコスト低減が、種々の問題を解決する現実的な策でしょ。

あなたの家はガスを引いたほうが今のところ経済的なのでしょ。
私のところもそうだよ。都市ガスを使っていて、あなたのところより消費は少ない。
よってエコキュートを導入するメリットは今のところない。
でも、オール電化への流れは止めることはできないと考えているのだよ。
ガス器具は選択余地が少ないし、ガス利用者は確実に減っていく一方で、電化製品
による代替が充実してきているから。

これでいい?
742名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:02:00.12 ID:w29FCBwZ
>>741
技術的なことを抜きにすれば
都市部以外は電柱で電気引っ張るなんて効率の悪いことしないで、
燃料電池とLPガスで発電してる方がいいかもしれんよ。
743名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:10:42.67 ID:+kbZitUb
各戸で発電するなんて効率激悪じゃねーかw
744名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:13:27.18 ID:EPmfmZ/d
>>740
オール電化の割合はそうやって出してはいないよ。わざわざガスを捨てる工事をする人もいるし、そんな変な算出方法はしていない。

電力各社もガス事業者も定期的に需要家数(メーター数)を公表している。日本の住宅戸数も公表されてる。電気メーターはほぼ全部の住宅に着いているけどガスメーターは違う。それぞれが今いくつあるかが公表されてるから簡単に計算できる。

ついでに、ガスメーターは個人の資産じゃないから既築住宅が電化されるとガス会社が撤去するのでこれもメーター数に反映される。
新築住宅のオール電化率がが全住宅の傾向を反映したりはしない。なんでそんなに新築だけに拘るの?

そんなわけで、インフラは水電気ガスの3つですね、大抵の今の日本の家は。分かった?未来の話はしてないよ
745名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:16:11.59 ID:gHu9mlXY
>>739
Bなんてありえないだろw

あとオール電化の場合冬の方が電気代高くなる。
それを知らに奴が人を馬鹿呼ばわりする資格ないね。
746名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:17:53.64 ID:gHu9mlXY
>>742
燃料電池の効率の悪さを知らんのかw
あと寿命問題も全く解決してないのに実用的だと思う方が馬鹿だわ。
747名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:28:01.71 ID:gHu9mlXY
>>730
うちの光熱費はガス+電気+灯油で年20万だった。
新築時にオール電化にして年間電気代が14万、太陽光売電分考慮すると年間約2万円。
設備費は太陽光発電+IH+エコキュートで約90万。8年で焼却できる。
長い目で見てどう考えてもオール電化の方がお得。
普通の人はこんなレベルだろう。

>原発がなくなれば深夜電力割引する合理性が怪しくなる
これは大きな間違い。
昼間のピークオフのための深夜割引であってベース電力を確保するための深夜割引ではない。
748名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:32:29.50 ID:tC/Gw1EQ
>>744
「全住居のオール電化率」なんて出したところで、オール電化に変えられない経済的事情のやつとか、過去に電気ガス併用住宅にしちゃったやつとか
そういうのも全部「ガスが必要派」にしちゃってる時点でオマエの言ってることってデタラメなんだよ

って、ずーーーーーっと俺は言ってるんだけど何でオマエまったく理解してないの?
749名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:33:20.11 ID:w29FCBwZ
>>745
BがありえないようにAもありえない。

つーか、そんなこと言い出したら水道が来てない世帯ってのもそれなりにあるぞ。

>>746
昭和40年代あたりの、評判の良くなかった頃の電気温水器が
今はなんとかガス並みの性能になったことを考えると、そのへんは時間が解決するんじゃないかなぁ・・・

>>747
新築しちゃうと断熱性とかも変わってきちゃうからそのまま比較できないんだよね。
750名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:34:28.21 ID:w29FCBwZ
>>748
オール電化はそれほど高いものじゃないから、本当によければ普及すると思うよ。
かけたコストに見合う快適性と光熱費削減効果がないから普及しにくいだけで。
751名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:35:51.66 ID:ILuq7NlL
>>16
なんだその、どっかのエロ雑誌みたいなのは
752名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:41:37.29 ID:gHu9mlXY
>>749
はぁ?意味わからん。
Aがなんでありえないと言い切れる?

あと燃料電池はスタックの劣化は構造上避けられない問題。
特に起動停止を繰り返す動作で劣化が一気に進む。
24時間ずっと発電すれば良いのだが現実的ではない。
それの問題解決方法まだない。

あと一戸建ての方が体積が増える分圧倒的に不利だよ。
それでも光熱費は安くなっているんだから安いことに変わりは無い。
753名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:44:19.42 ID:tC/Gw1EQ
>>744
なぜ新築に拘るかもわからんか

新築する人間は、自分のためのインフラを選択できる立場にある人間だからだ
いくら今現在ガス電気併用住宅に住んでて「オール電化にしたい」と思っててもなかなかできない
オマエのやり方だとそういった潜在需要を全部捨ててるからだ

何度も同じこと言わせるなよ
いい加減構ってらんねえわバカすぎオマエ
754名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:47:10.98 ID:tC/Gw1EQ
>>749
水と電気の住宅って平たく言うとほぼオール電化のことなんだけど
「必要最小限のインフラは何か」ということをバカに理解させるためにAとBの質問をしてることをまず把握してからレスしてくれ
755名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:53:42.26 ID:tC/Gw1EQ
>>750
いや、明らかに普及してってるぞw
ほんと、想像でモノ言ってたりするのばっかりだなあ
756名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:54:02.61 ID:w29FCBwZ
>>753
いや、ガス止めてメーター外して盲栓すれば良いだけじゃね?
ガス管の完全撤去なんて求められてないわけだし。

あとは配電盤の新設程度でしょ。 新築するよりよっぽど手軽だわな。
ただ、それをやんないのは費用の割に意味がないからであって。

>>754
うん、使いにくいオール電化は要らんよね。
電気や水をひくんだったらガスも普通引くわな。

必要最小限って言い出したら正直なところ、水や電気もなければないで済む。
757名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:58:04.91 ID:gHu9mlXY
>>756
水と電気が必要ないとは?

>電気や水をひくんだったらガスも普通引くわな。
ガスは別。水道は100%引くから敷地内まで引っ張るのは何処の土地でも行われている。
ただガスは引かない場合があるので敷地内に引き込むのは各自負担の場合が多くなる。
ガス管引くのも結構なコストだぞ。
758名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:00:11.73 ID:tC/Gw1EQ
>>756
ガスでどこまでやってたかそれぞれで違うけど設備機器も入れ替えだろ
比較対象に新築を持ってきて「新築より手軽」って、そりゃオマエさあ・・・

ガス擁護はなんでこんなのばっかりなんだろ
759名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:47:44.72 ID:AoXPjL5p
ガスも輸入だろ
ガス代も値上げだろう
760名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 01:12:46.04 ID:DHl3oz4e
>>757
水道だって飲用できる井戸使ってるような地域はわざわざ水道引かないことも多いぞ。
水道引くだけで数百万コースだったり、そもそも不可能だったり。

>>758
設備機器って言っても、高くても全部ひっくるめてガス器具は全部で50〜100万くらいでしょ。
新築と比べたら安いもんだし、新築と古い家をごっちゃにして比較を始めたのは電化派のほうじゃん。

ちなみにうちのガス器具の値段って、覚えてる限りだが

エコジョーズ給湯器 25万
ガスコンロ 6万
ガス炊飯器 5万
ガス乾燥機 6万
ガスファンヒーター 1万〜2万×4
こんなもんだわ。 給湯器がでかいから、これが10年とか15年経過して寿命になりつつあって
電化に切り替えるつもりがあるんなら、その間に小物が壊れてもガス器具では代替しないだろうよ

マジで電化工作員ってバカばかりだな。
761名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 02:47:43.48 ID:Gq4I+d8D
ID:vGSrzCI9みたいなガス器具の知識のない、オール電化派の人もいるんだな。
電池点火のガス給湯器も知らないなんて。
762名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 03:45:48.02 ID:gc37zZFb
>>760
せっかくアホをかまうのやめたのにまた新しいオマエみたいなアホが出てくるからいちいち説明してやらにゃな
らん
溜息でるわ

最初っから新築の話しか前提にしてないところに「オール電化率」という「既存の建物の話を含めた話」を持ちだして
「オール電化率が低いから世間一般から支持されていない」と言い出したアホがおったわけ
「新築と古い家をごっちゃにして比較し始めたのが誰」かはこれでわかるな?


だからさ、そりゃ新築と比べたら安いもんだよ
そんなの当然のことじゃねえか
俺が言ってる
「現在ガス電気併用住宅に住んでて「オール電化にしたい」と思っててもなかなかできない」
ことに何ら関連性がねえだろ
すでにガスのラインを引いてるんならわざわざオール電化に変えるメリットってそう多くはねえんだから

で、器具の値段とか書いてそれがどうしたって?
ほんと、バカは話しかけてこねーで欲しいわ
疲れる
763名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 07:58:22.08 ID:Io2cn4+8
ID:tC/Gw1EQ
エコキュート・ネット要員 お疲れさんでしたw
764名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 08:31:25.92 ID:BxV/o4rc
うちの親父リフォームするときにいろいろ電化したけど、いざ一人にすると自動洗浄トイレの電源は切る、風呂は沸かさずシャワーで済ませ、
廊下のセンサーライトは切る、食洗機は使わない、洗濯機は乾燥機能は使わない、クーラーのブレーカーは切る、IHは必ず一口しか使わない
かえって不便だよ
765名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 08:45:20.83 ID:4Og/vviO
>>764
それはガス併用でも関係なくね?
766名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 09:28:36.03 ID:OSLBb95e
どうしてもガスが便利って方向に持っていきたい人がいるようですが、
最近ちょっと無理やりすぎませんか?
ガスを選ぶ人は合理的じゃないと証明しているようなものですよ。
767名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 10:01:03.60 ID:XU6iVSKN
オール電化が雪国ではやらないのはなぜ?
オール電化が今のままのコストアドバンテージを維持できるとする根拠は何?
768名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:07:25.36 ID:EuYbfVfJ
>>767
豪雪じゃないけど雪国。冬は氷点下5〜10度まで冷え込む。
それでもオール電化増えてる。一戸建てだけじゃなく集合住宅でも。
オール電化アパートに入居してたことあるけど、光熱費はガス併用の2/3〜半額になりました。

>オール電化が雪国ではやらないのはなぜ?
根拠は?
769名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:07:36.55 ID:gc37zZFb
電気代値上げしたらそれに合わせてガスも値上げすることがハッキリしちゃったからねえ

電気代値上げでオール電化涙目www

と思ってたぐらいなのにとんだ肩透かしだわな
770名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:13:10.32 ID:XU6iVSKN
>>768
地域も教えてもらえます?
771名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:27:56.30 ID:EuYbfVfJ
>>770
長野県。降雪頻度は少ない。一冬に5〜6回、数十センチ〜1mくらい積もる程度。
最高気温が0度〜氷点下になる日も多く、雪よりも凍り付き。

>オール電化が雪国ではやらないのはなぜ?
根拠は?
772名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:28:07.12 ID:GrHvDMzi
>>767
雪国はヒートポンプの効率が下がるからつらいと言うのはある。
暖房とエコキュートにとってはやっぱり厳しい。
まぁ、北海道みたいに暖房温度設定28℃で室内はTシャツのみといった特殊な事情もあるけど。

あとコストドバンテージは何時までたっても埋まらない。
電気料金上昇というのは燃料費増加が理由。
つまりガスも値段が上がるって事。
773名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:46:01.57 ID:XU6iVSKN
>>771
ご丁寧にどうも。
長野県の新築のどれくらいがオール電化?
774名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:49:55.24 ID:EuYbfVfJ
他人に答えさせて自分は延々と質問返しする作戦か。レスしただけ無駄だった。
775名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:55:05.06 ID:2qJAX8S1
いいかおまえら
オール電化はすばらしんだぞw

IHはワインやブランデーぶっこんでフランベし放題だし
サンマもかりっと直火焼きできるし
ちょっと蚊が出てもすぐに蚊取り線香に火つけられるしもうサイコー


オール電化にするんだぞ
絶対だぞw
776名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:59:12.86 ID:XU6iVSKN
>>772
原発停止に伴い火力発電メインとして。
発電器は大きいほど効率が良い。
火力発電で使われるのはガス、灯油、重油などの化石燃料。
発電効率+送電効率+機器効率を考えるなら暖房では発電所で使うガスや灯油を直接燃やす効率にかなわない。
燃料仕入れ価格や規模の違いだけで無駄の多いオール電化がコストアドバンテージを得ることに誰も疑問がないのかな、と。
777名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:59:39.07 ID:OSLBb95e
エコキュートはほぼエアコンと同じ
冬にエアコンじゃ寒すぎる地域じゃエコキュートの効率も落ちるってだけの話
電熱で昼間9000円→深夜料金3000円→効率よければエコキュート1000円
778名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:03:02.60 ID:2qJAX8S1
「低周波音で健康被害」 メーカーなど提訴 朝日新聞

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001107160003

隣家の家庭用電気給湯器「エコキュート」から出る低周波音で、不眠や吐き気などの健康被害を
受けたとして、高崎市内の男性が15日、メーカーのサンデン(伊勢崎市)と、大和ハウス工業(大
阪市)を相手に267万円の損害賠償を求める訴訟を前橋地裁高崎支部に起こした。
訴状によると、隣家が2009年2月ごろにエコキュートを設置して以降、男性は不眠や頭痛、うつ
症状などが続き、妻も自律神経失調症の診断を受けた。サンデンは、隣接する住人の健康被害
を生ずる危険性を認識しながら、防止するための設置方法を大和ハウスに指示しなかった。大和
ハウスも防止措置をとらずに男性宅の寝室近くに設置したとしている。
低周波音は騒音とは異なり、聞こえるか聞こえないかの音や振動。
原告代理人は「政府や大企業への警鐘とし、全国の被害者救済の先駆けにしたい」と話す。
エコキュートは多くの電気・設備メーカーが手がける。業界団体の日本冷凍空調工業会によると、
03年から10年末までに267万台販売された。
昨年9月までは1台当たり4万円の国の補助金があった。国民生活センターによると、電気給湯器
の低周波音に関する相談は全国に広がっているという。サンデン広報グループは「訴状の内容を
確認中」としている。
779名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:14:53.16 ID:XU6iVSKN
同じ燃料を使い片や総効率が五割を上回ることが決してない電気より総効率が五割を下回ることがない直接燃焼が
高くなる理由が仕入れ価格以外にもあるんだろうけどね。
780名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:18:43.17 ID:GrHvDMzi
>>776
なんで送電効率を入れるのにガスやら灯油の輸送を含めないの?
あとさ火力発電の殆どは石炭っていうのも知らないのかな?
781名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:20:52.10 ID:PVRmFP17
>>5
あー、それが本当なら何か納得
オール電化の営業の掛け方って普通じゃないから
でも>>33の言うように、安全管理上なんでも一極集中は下手な手だと思う
782名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:25:38.85 ID:XU6iVSKN
>>780
海外から国内へ、国内精油所から発電所またはガソリンスタンドへ。
輸送効率もやっぱり勘案すべき?

> あとさ火力発電の殆どは石炭っていうのも知らないのかな?

馬鹿?
783名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:34:09.38 ID:1SvpfLcY
オールじゃなくて、したいとこだけ電化やガス化すればいいだろw
オールにすると値上げやら無茶されたときに策を打ちづらいわ
784名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:34:25.87 ID:raNeRGMy
神奈川あたりでもエアコンの暖房は弱くて使い物にならないのに・・・
200Vつかうものすごい出力のセラミックファンヒーターでも開発しないとダメだろ。
それがガスや石油のファンヒーターと比べて経済的であるくらいの電気代で初めて普及するわけだけどな。
785名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:39:14.31 ID:dHNYLvbK
>>784
それ家の断熱が悪いかエアコンのパワーが無さ杉じゃ・・・
>セラミックファンヒーター
なんて超効率悪い。
786名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:42:44.36 ID:EXQGaptO
海外からガスを買ってきて
それを燃やして発電する際に2/3の熱を海に捨てて、
残りカスの1/3を電気にして家庭でお湯を沸かすよりも
直接ガスでお湯を沸かした方が効率が良いのは誰でもわかる。
オール電化なんて非効率そのものだろw
787名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:42:54.97 ID:OSLBb95e
いまや石油火力発電の構成比なんて10%もないだろ
788名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:44:30.36 ID:HSabO1Qy
プロパンと都市ガスは分けて考えろ
プロパンガスは問題外
789名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:46:44.85 ID:1SvpfLcY
>>784
さっぽろ雪祭りでパナソニックがエアコン暖房だけのブース作ってるぞw
でも寒冷地でエアコン暖房は何か違う気がするんだよねw
790名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:48:41.47 ID:dHNYLvbK
>>789
暖房は加湿することも重要なファクターだからね。
791名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:54:55.65 ID:XU6iVSKN
>>787
あのね
792名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:22:59.98 ID:raNeRGMy
>>785
効率の問題じゃなくて暖房能力の問題だしなぁ・・・
エアコンのパワーは問題ないよ、ただ途中で止まっちゃったり、風が強すぎてコタツの上のものが吹き飛んだりとか
で結局暖かくないんだ。

だから本当に非常用。
物置からガスファンヒーターや石油ファンヒーターだしてくるまでのつなぎ。
793名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:24:51.66 ID:OSLBb95e
>>791
なに?
794名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:25:28.28 ID:2qJAX8S1
その電気だって火力発電所で石油やガス燃やして作ってるわけで

そんなにオール電化オスなら電気で発電すりゃいいだろ
795名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:33:58.33 ID:Ps32vnIj
六本木ヒルズなんて、ガスで発電しているんだから
ここにいるオール電化セールスマンは、営業に言って来いよwww
796名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:35:12.79 ID:XU6iVSKN
>>793
嘘は良くないよ。
797名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:44:12.95 ID:OSLBb95e
>>796
嘘は良くない。
誰が嘘ついてる?
798名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:45:37.80 ID:XU6iVSKN
> 787 名刺は切らしておりまして sage 2013/07/18(木) 12:42:54.97 ID:OSLBb95e
> いまや石油火力発電の構成比なんて10%もないだろ
799名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:02:35.69 ID:XU6iVSKN
日本全国をオール電化にしたとしてガス併用時に比べ化石燃料輸入が減るかというと
エネルギー効率からそれは絶対に有り得ない。
誰かがコストをいじってるわけで独禁法が機能するならオール電化は火の車になる。
インフラ企業が政治に絡むとろくなことがない。
800名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:09:07.93 ID:EuYbfVfJ
>>799
>インフラ企業が政治に絡むとろくなことがない
かつてのガス会社は?
801名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:10:33.23 ID:OSLBb95e
>>798
なんだよはっきり書けよw
上で質問には答えてないしきもいやつだな

2010年にはなかったけど
今は石油が10%以上あるのかい?
802名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:18:46.91 ID:XU6iVSKN
>>800
だね。

>>801
> 2010年にはなかったけど
> 今は石油が10%以上あるのかい?

馬鹿や
803名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:36:47.74 ID:XU6iVSKN
オール電化で一般家庭のコストが下がるなら、なぜ小規模飲食店の多くはその恩恵に俗することがないのか。
業務用冷蔵庫や給湯貯蔵など夜間電力が必要な場面がいくらでもある。
こんな矛盾に気付かないID:OSLBb95eのようなハゲは自分の頭髪の心配だけしてればいい。
804名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:09:26.15 ID:OSLBb95e
飲食店限定www
805名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:39:51.68 ID:XU6iVSKN
心配する頭髪がなくなると例えが万事になるらしい。
あわれなことだ。
806名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 16:00:59.38 ID:OSLBb95e
たしかに飲食店はガスの恩恵を受けやすいよね
オール電化かオールガスかなんて極端な話じゃなくて
計算してみて得な方選べばいいじゃん
807名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 16:27:47.01 ID:Ps32vnIj
仰るとおり。
セールスの口車なんかに騙されず
自分で調べ、中立の第三者に意見を求める。
大体、セールスなんて長所を殊更に強調し、短所はひた隠す。
自分で調べれば、長所も短所もわかった上での決断だから
騙されたなどと臍を噛むこともない。
808名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 16:52:27.40 ID:gc37zZFb
ま、その結果が新築戸建てのオール電化率7割ということなんだけどね
809名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:02:04.72 ID:raNeRGMy
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/10090.html
これは予測だけど、現実がオール電化率7割とはとても思えんなぁ。
七割ってどっから出てきた数字なんだろ
810名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:13:55.99 ID:XU6iVSKN
オールガスの物件があれば後学のために見学に行きたい。
電灯ならぬガス灯も風情はあるんだろうがな。
811名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:18:47.85 ID:raNeRGMy
>>803
オール電化は難しいかもしれないけど
(給湯器がどうしても巨大化するので、家賃の高い繁華街の店ではガス給湯器の方が有利なため)
ラーメン屋とかだと電化厨房はやってるところあるよ。
完全電化は無理だとしても、一部電気ってのはアリだ。
リンガーハットなんかはIH使ってるね。 

厨房が店内とほぼ直結してるのと、つねに調理場に火が入っていて長時間労働をするという事を考えると
家庭よりも電化のメリットは大きい。
厨房の熱気をある程度対策できるし。(ガスのゆで麺機もいまは効率化が進んでるようだが)
812名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:24:43.01 ID:raNeRGMy
でも、業務用じゃなくて家庭用と考えると、オール電化にそれほどの経済的メリットがあるとは思えない。

結局家庭用の電気料金がそもそも高いのと、電力を使えば使うほど割高になる料金システムをなんとかしてもらわんとな。
まず基本料金が契約アンペアごとに高くなるから、電気器具をどれだけ同時に使うか考えて設定しなきゃならん。
30Aから50Aや60Aに契約を変えるだけで大幅に料金が上がる。

結局、経済性と使い勝手を考えると、大きく電気を使うもので、ガスに代替できるものは代替してしまったほうが
安く上がるんだよな。 そっちのほうが使い勝手もいいし。
813名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:29:20.67 ID:XU6iVSKN
>>811
リンガーハットの舞台裏(供給拠点)では使ってないようだが?
ファミレスなど他で調理梱包したものを仕訳再加熱するのも調理供給拠点は何故かガス。
814名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:31:38.48 ID:gc37zZFb
>>809
それ、マンションを含んだ数字だから
815名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:39:30.02 ID:XU6iVSKN
調理、暖房、給湯に関してエネルギー効率は電気はガスに及ばない。
それを踏まえてオール電化にすれば安くなる、実際に安くなってる、
変ではないの?という話をしたいんだけど。
816名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:40:05.99 ID:OSLBb95e
> 2009年の新築一戸建て注文住宅のオール電化率は68%(リクルート「月刊ハウジング」調べ)

今はどうなのかな
817名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:41:54.69 ID:OSLBb95e
>>815
例えばLNGを電力事業者と同じ価格で個人も買えるならそういう理屈も成り立つんじゃね
818名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:42:46.03 ID:EuYbfVfJ
ガスは効率良いよね。鍋を過熱してるだけなのにキッチン全体を温めてくれるんだから。
819名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:43:44.37 ID:gc37zZFb
www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20130611302.htm



新築導入率の内訳は、戸建て住宅が86・2%(前年度89・7%)、マンションなどの集合住 宅が31・5%(同25・6%)となっている。


ま、北陸電力は日本一オール電化普及率が全国的に高いらしいけどな

この例で言えば、新築戸建てのオール電化率は新築マンションの3倍弱程度ということになる
北陸電力管内の人間だけが戸建にオール電化を使いたがるという理屈には合理性がないから
戸建とマンションのオール電化率の差は全国でもそう変わらんだろう
820名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:45:38.13 ID:XU6iVSKN
>>817
その話は発電効率と併せてもうしてるからさ。
で、個人がガスを買うのは小売りからな。
821名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:48:02.87 ID:gc37zZFb
>>816
ま、そんな大きくは変わんないだろ
太陽光発電全量買い取り制度でさらに加速させてるかもしれんが
822名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:50:46.09 ID:raNeRGMy
>>813
大型化された工場では対応する電気の調理器具がないんじゃね?

リンガーハットに関しては、カット野菜とかギョウザは熱使わないしな
熱つかうのは麺茹でるのとチャーハンくらいじゃね?
そうなると大型の商業施設がガス冷房つかうように、安上がりなガスを使うんだろう。

>>814
マンションの方がオール電化にしやすいんだが。 配管の問題もあるし、高層だと電気しか使えない。
823名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:57:14.73 ID:XU6iVSKN
>>822
電気が効率が良いならそんな大型調理器ほど電気がガスを駆逐するんじゃない?
リンガーハット店舗でIHを使うことと調理における電気の優位性が噛み合わないんですが。
824名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:58:23.85 ID:raNeRGMy
>>819
http://cr.cm.kyushu-u.ac.jp/wp-content/uploads/2011/01/ebm9odawara.pdf
北陸だけオール電化率が異常に高いんだが。
825名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:02:09.08 ID:gc37zZFb
>>822
「マンションの方がオール電化にしやすい」って、オマエがそう言ってても、実際にはマンションの方が
オール電化導入率が低いことがデータで出てんでしょ

何言ってんの?

>>824
>ま、北陸電力は日本一オール電化普及率が全国的に高いらしいけどな

って、俺言ったよね?




なんでバカって人の話を聞かないのが多いんだろ
いや、人の話を聞かないからバカになるのか?
826名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:03:35.88 ID:OSLBb95e
溶鉱炉は電気だね
827名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:06:57.84 ID:raNeRGMy
>>823
いや、電気の効率がいいのはピンポイントで熱源を配置できるから。
エネルギーのコスト自体では勝てない。

http://www.luckland.co.jp/servicesolution/images/aqtas_sec02_img.gif
例えばこんな感じの電気式の揚げ物機だけど、
発熱するところが油の中に完全に浸かってる (下の方の水はクリーニング用だから気にしないで欲しい)
こうすると出た熱は100パーセント油の加熱に使われて効率がいい。
ガスの揚げ物機も家庭用の鍋と比べりゃ抜群に効率は良いんだろうが、それでもロスは出る。
その出たロスは熱として厨房に発散するから、厨房の人間が暑い→スポットクーラーで冷やしたりする。
そういうロスを考えたら、電気で調理したほうが効率がいいケースが出てくる。
828名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:07:33.98 ID:Sj/oV2m1
情弱にはそれなり
因果応報wwwwwwwwwww
829名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:09:00.28 ID:raNeRGMy
>>825
でも、北陸のオール電化率がやたら高いことは
オール電化に詳しい人間なら当然知っていることだろ。
それを大して変わらないとか、知らない人間に誤解を招くような表現をして書き込むのは問題だ。
830名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:10:45.97 ID:XU6iVSKN
学校の研究室や磁器などの窯元、先端の工場でも電気窯は使ってる。
それは電気の効率が良いためではない。
炭素を入れたら商品にならない一部の金属製品もガスや化石燃料を直接、使えないだけ。

>>827
日本の火力発電所の効率を無視する理由を教えて。
831名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:11:51.24 ID:gc37zZFb
>>829
俺、別にオール電化に詳しいわけでも何でもねえんだけどw
適当にぐぐったら北陸電力のモノしか適当なのが見つからなかっただけだしさ
もうちょっと調べてみたら北陸電力はオール電化導入率が高い方らしいってことまではわかったから
わざわざ最初にそれも付け加えてやってるし

これ以上どう書いてやったらよかったんだよ
被害妄想が過ぎるわ
832名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:16:04.95 ID:gc37zZFb
>>830
電気窯を使うのはガスバーナーや灯油バーナーだと温度管理と安全管理が大変すぎるってのが大きい
833名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:19:37.97 ID:raNeRGMy
>>830
ユーザーにとって発電所の効率は関係ないから。

>>831
北陸電力が高いというのがわかったら、ほかの地域も当然調べるだろ。
まあ、とりあえずそのぐぐったキーワードを教えてもらおうか。 
834名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:22:24.28 ID:BJUtt8ZR
>>827
それよか温度調整が簡単で換気設備の簡略化が出来るなどのメリットが大きいからでしょ。
835名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:24:04.30 ID:XU6iVSKN
>>833
それ、最も考慮すべきコストなんですが。
ガス1Lで発電した電気を使うのと小売りから買ったガス1Lで調理するのはどちらが安くなるかという話。
836名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:31:34.04 ID:raNeRGMy
>>835
いや、小売価格が問題なのであって、発電所での効率はなんの関係もない。
あとは調理に関連したり、関連しなかったりする費用も考えてコストを計算しなければならない。

電力もガスもだけど、大量に使う場合は料金体系すら変わるしな。
(電気なんか季節や時間帯によっても変わるし)
837名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:35:51.55 ID:Ryk5rMSk
都内のタワーマンションに住んでいるけど勿論オール電化

電気代ハンパじゃないけど47階だと風が通り抜けるのと湿度が低いので昼間はエアコン無しで過ごせる
去年からバーベキュー台を買ってベランダで使っているけどカセットコンロが高い
838名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:35:58.27 ID:XU6iVSKN
>>836
> いや、小売価格が問題なので
いや、問題はコストだろ?
そのコストを構成する大きなパラメータが効率だろ?
839名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:36:51.55 ID:OSLBb95e
効率のいいガスで料理すると部屋もあったまって暖房要らずの相乗効果だよね
あ、換気扇は回さない方がイイネ
電気食うし熱も逃げる
840名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:37:48.49 ID:gc37zZFb
>>833
だから、ぱっと調べただけじゃわかんなかったって言ってんだろ
何で同じことばっか言ってんだよ

>まあ、とりあえずそのぐぐったキーワードを教えてもらおうか。

何様だオマエ
何の意味があんだソレ

どっから出てきた数字なんだろって言うからそれに関連したソースに近そうなものを出してやって
勘違いしないように但し書きまで加えてやったのに、ソースの出し方が気に食わねえ、ぐぐったキーワード教えろとか

ほんと何様だよ
モンスターガス屋か
841名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:45:27.06 ID:gc37zZFb
ま、いいわ
>>816が書いてくれた通り

2009年の新築一戸建て注文住宅のオール電化率は68%(リクルート「月刊ハウジング」調べ)

これでいい

結局>>808は正しいってのが結論
これに対してマンションを含めた数字にも関わらず>>809で噛み付いてきたID:raNeRGMyが明らかに間違いってことで終了

いくらバカでもせめて自分の間違いを認めて反省する素直さが必要
842名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:50:56.60 ID:OSLBb95e
ガスと電気の真のコスト差はわからんが

ハイブリッド自動車はわざわざガソリンで電気起こして蓄電したりして
直接ガソリンでエンジン回すより効率悪いに決まってる
コスト差吸収なんてあり得ない

と思う?
まぁ直接の答えを出せなくて申し訳ないけど
ガス併用よりオール電化のほうが家庭の負担が少ないってのは
まったくおかしいことじゃないと思うね。
843名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:55:55.72 ID:XU6iVSKN
>>842
> ハイブリッド自動車はわざわざガソリンで電気起こして蓄電したりして
ガソリン、ディーゼル、バイオ、ハイブリッド、非ハイブリッド問わず燃料で発電してるんだけど。
844名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:02:51.43 ID:OSLBb95e
今言ってるのはそういうことじゃないだろ
ガス併用と一緒だよw
845名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:04:24.00 ID:XU6iVSKN
あたりまえのことだがハイブリッドと非ハイブリッドで発電効率にあまり差はない。
ハイブリッドは今まで捨ててたエネルギーを電気として回収する仕組みがあるというだけ。
別にオール電化とからめる必要も理由もない。
846名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:04:59.14 ID:raNeRGMy
>>838
いや、総括原価方式だから効率はそのまま電気代に直結しない。

効率を上げるためにそれ以上の経費がかかったとしたら、その効率を上げる行為に本来意味はないわけだが、
経費を増やすということは電力会社の利益につながる。

>>840
こっちも同じキーワードで検索かけて、
本当に北陸電力のデータが引用するのに妥当な位置なのか調べてみないことにはな。

>>841
注文住宅と新築戸建ては全く別物なんですが。
わざとそうやっておかしな話を混ぜ込むのは不誠実極まりない。
847名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:09:29.96 ID:OSLBb95e
>>845
発電効率はどうでもいいだろ
最終的なエネルギー効率の話だ
848名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:16:55.20 ID:XU6iVSKN
>>846
話が見えてないね。
電気100円分とガス100円分ではどちらがより多くのお湯を沸かせられるかというのがコストの話。

>>847
だからハイブリッドが発電するから効率(燃費)が良いわけではないと分かればいいよ。
ましてオール電化にからめる話でもない。
849名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:18:56.61 ID:gc37zZFb
>>846
>本当に北陸電力のデータが引用するのに妥当な位置なのか調べてみないことにはな。

バカすぎて呆れる

>注文住宅と新築戸建ては全く別物なんですが。

バカすぎて呆れる
>>808で「新築一戸建て」って俺言ったよね?


ソースがなけりゃソース出せと喚く
ソースを出してやりゃあ出し方が気に入らねえと喚く
ソースつけた上で結論を言ったら言葉が足りないと喚く
何やったって違う違う違うって喚くだけじゃねえか

もう一回言っとく

バカすぎて呆れる
「バカじゃねーの?」とか「アタマおかしいんじゃねーの?」って疑問形で聞くレベルじゃない

オマエはバカでアタマおかしい
俺の時間を返せカス
二度とレスすんなゴミ
850名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:26:25.27 ID:raNeRGMy
>>849
結局都合が悪いんじゃん。 北陸電力が先頭に出てくることはまずないだろうからな。

あと、新築一戸建てと注文住宅は別物。

>>848
>電気100円分とガス100円分ではどちらがより多くのお湯を沸かせられるかというのがコストの話。
それは発電所の効率とはほぼ無関係。
851名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:32:30.33 ID:gc37zZFb
>>850
二度とレスするなって言ったろ
じゃあさ、北陸電力の記事が先頭ページに出てきたらオマエは俺に何してくれるの?
どうせまたゴチャゴチャ喚くだけだろ
そんなもん付き合いきれねーだろ

じゃあその検索ワードを俺が言ってやったらオマエは俺にごめんなさいして
二度と俺にレスしないって約束するか?
それならすぐにでも言ってやるよ
このまま逃げるんならそれでもいいが
答えるんなら早くしろよ
852名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:32:41.18 ID:XU6iVSKN
>>850
> それは発電所の効率とはほぼ無関係。
火力発電ではガスで発電してるところもある。
発電効率が上がれば安くなるんでない?
安くならないのは発電効率が頭打ちだから。
燃料料金の値上げで電気料金、ガス料金ともに上がるならそのコスト差を生じさせるパラメータは効率ではない?
853名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:45:08.49 ID:eOLm5V/U
オール電化+太陽光発電と深夜割引は相性いいんだよな。
最近の制度では新築なら10年程度で初期投資がペイするから、
ガスの基本料金を考えれば別に今でも悪い選択肢じゃないと思うけど。
854名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:58:15.53 ID:ENLYh/jW
>>853
太陽光発電もいいけどなにより深夜割引はうまく使えば劇的に安上がりになるよな
ウチも深夜割引にして月3万だったのが月1万になった
太陽光発電の売電は先月5000円くらいだったから最終的に電気代5000円と実に6分の1
エアコンとかガンガンだし今ままでどおりつかってこれはスゴイ
855名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:05:49.49 ID:XU6iVSKN
電力会社はどうしても附随する魑魅魍魎を食わせないといけない。
売電(買電)した電力を捨てているというのは有名な話で初期投資はよそのコストに跳ね返っているだけ。
原発が動いていない現状で深夜電力ヒャッハーとか怖すぎるからくりはとりあえず無視。
856名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:14:35.40 ID:h7UJOY0E
月3万か。すごいな。
うちは今月の請求が9500円だから、元を取るのに50年くらい掛かりそうだな。
857名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:15:15.83 ID:OSLBb95e
ガス屋じゃなくて3.11以降とにかく電力会社が気に食わねえってやつか
そりゃ話にならんはずだ
858名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:35:32.10 ID:8bOgbx72
>>851
北陸のデータが先頭から数ページにわたって独占で、他の地域が存在せず、
なおかつ検索キーワードに東京電力とか関西電力とか追加してもその地域がでなければ北陸地域を参考にした合理的理由になるな
859名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:36:26.31 ID:gc37zZFb
>>858
誰オマエ?
860名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:37:31.26 ID:8bOgbx72
>>852
発電効率以外の要素がおおすぎるうえに、総括原価方式があるからな。
そうはかんたんにいかない
861名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:42:03.65 ID:OSLBb95e
記事に戻って

> 「IHクッキングヒーター+電気温水器とも利用している(ガス併用住宅)」(66.7%)

これどんなやつ?
862名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:46:53.32 ID:XU6iVSKN
>>860
それらを踏まえた上でオール電化で電気料金が安くなるのが変だろうという話ね。
863名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:53:23.69 ID:gc37zZFb
ID:raNeRGMyは逃げたけど代理でID:8bOgbx72が来たって認識でいいわけ?
864名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 21:22:25.16 ID:iGRGne6b
逃げたとかどうとかめんどくさいやつだなぁ
865名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 21:32:33.13 ID:gc37zZFb
まーたはじまった
見てるこっちが恥ずかしいレベルだなコイツは


ま、自分が家を建てるような頃になったらさすがにちゃんと調べるようになる
そしたらどんなバカでもさすがにわかる
その結果が現在のオール電化の急速な普及ってことだ

チャーハンガーとか
ライフラインタジュウカガーとか
カトリセンコウガーとか
サンクチコンロガーとか

もそのうちわかるだろうよ
866名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 21:56:43.44 ID:aRqrwApv
>>855
電気をどうやって捨てるんだいwwwwwww
やり方を書いてごらんwwwwww

物理法則の違う世界から書き込んでるのかwwwwwwwww
867名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:01:04.03 ID:jaHekwKm
どうしてオール電化スレはこんなに荒れるの?

生活が懸かってらっしゃる方々がいるから?
868名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:03:52.54 ID:iCX1Z9EH
給湯に関しては太陽熱が良いんだけどイメージがなあ。
869名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:04:59.04 ID:gc37zZFb
>>867
シェア食われる一方で生活のかかってる方々がいらっしゃるからだろうね
870名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:22:56.90 ID:2lpBeU+Y
プロパン地域ってぽっとん便所?
871名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:35:36.63 ID:3C7gtCIn
>>868
全く使えなくて廃れたという事実をお忘れかね?
872名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:51:11.03 ID:g36ua72o
>>865
増加の割合はさほど変わってないが。
873名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:52:03.15 ID:g36ua72o
>>871
いや、中国なんかでは普及率が高い。
効率的には最強だからな。
874名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:59:23.11 ID:YJtkjjiW
スレを通して読むと
電気でお湯を沸かす、電気で調理をする
ということイコール
電気をそのまま熱に変換して使う
になっちゃってる人が未だに多いのが何とも。
今時、そんな電気温水器やクッキングヒーター(ラジエントは確かにあるが)ないぞ。
875名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:09:31.42 ID:3C7gtCIn
>>873
それは安いからだけだろ。実用的かどうかは別。
876名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:17:38.14 ID:gc37zZFb
>>872
「急速な普及」って言ってるんだけど
「増加の割合」なんてそんな急に増えるわけない
877名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:18:40.65 ID:XvV1ixC+
>>875
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081128/1021368/
ほい
コスト的には最強。 面倒くさい制御も不要だし。
中国での現地価格は5万くらいらしいね。
878名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:21:38.37 ID:XvV1ixC+
>>876
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/10090.html
でも、見込みでは2020年でも2割だよ
879名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:26:57.99 ID:gc37zZFb
>>878
見込みを見てどうすんの?
今までの急速な普及についての話なんだから見るべきはこれまでの推移でしょ?


なんでこう支離滅裂なのが多いんだろほんと・・・
880名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:43:04.89 ID:gc37zZFb
>>878
それと、その資料って>>809がすでに出してきてるけど
それって新築マンション含めた数値だろって俺言ってやってるしさ
なんで何度も同じこと言わせるかなあ

自分で家を建てるようになったらわかる
2009年の新築一戸建て注文住宅のオール電化率は68%(リクルート「月刊ハウジング」調べ)
なんだから

って言ってるのに、まーたマンション含めたオール電化普及率の話にしようとするってさ
何が狙いでそういうことやってんの?

「急速に普及してきた」って言ってるのに「増加『率』は変わらない」と言ったりさ
増加率5%のものが増加率30%とか急になるわけがねえじゃん
増加率5%を毎年維持するとかだけでもとんでもねえことなのに、わざわざ「増加『率』は変わらない」
と言うってさ

情報咀嚼力の低い奴らを騙すためにそうやって言い続けてんの?
881名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:50:14.81 ID:XvV1ixC+
>>879
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20121108/329862/?P=8
首都圏のマンションとかだと低下し始めてるし。

いままでもそれほど普及してるわけではないし、電力の不安定さが問題となって
今後の伸びはさらに落ち込むだろうよ。
深夜電力がべらぼうに安くないとオール電化は経済的じゃないし。
882名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:54:06.16 ID:XvV1ixC+
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/111025_11101.pdf

これ見ても2009年の新築一戸建て注文住宅のオール電化率は68%(リクルート「月刊ハウジング」調べ)ってのは
いかにあてにならない数字かという事がよくわかるな。
883名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:55:27.72 ID:L6qp5Twq
オール電化利用者が「オール電化は良いよ」とアピールするのは理解できる。
良い物は自慢したいし勧めたいだろう。

しかしオール電化を使わない人が、一生懸命にオール電化を否定するのは、
なんの必要があってそうするのだろう。その情熱の根元はなんなのだろうか。
884名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 23:58:19.84 ID:gc37zZFb
あ、もうわかったわ
まーたこいつID変えてんじゃん

>>851に答えずに逃走して何食わぬ顔でID変えてまた話かけてくるとか
正気の沙汰じゃねえマジキチだからもうオマエのことは無視するわ

ウンザリだ
業務でやってんのかオマエ
885名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:04:30.27 ID:1F1fzi5d
>>883
そらオール電化が導入される度にシェアが減っていく宿命にある人らは血眼になってオール電化を亡き者にしたがるだろうね

合理性をちゃんと説明したらオール電化のメリットって誰でもわかることで、以前に比べたら最近はトンデモないこと言うのは
減ってきたんだけど、それと入れ替わりで先のマジキチみたいに、この言葉はあんま使いたくないが「情弱だけを騙せりゃいい」
って感じのがいるからねえ
886名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:06:57.95 ID:KQ3b+1cC
>>883
ほんっとそこ不思議。
それに、今オール電化の人はガス併用も経験してのオール電化なわけだよね?

ガス併用もオール電化も
両方の経験有る人と
片方しか経験無い人
で言い争っても・・・ちょっと
887名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:12:29.54 ID:4z33kF/M
>>886
オール電化使ったことあるけど正直ガスの方が便利。
コスト的にもあまり良くない。
888名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:14:36.60 ID:4z33kF/M
>>885
そもそも合理性があまりないのがオール電化。
いままでは電力会社がガスつぶしでおかしな値引きや変な優遇をしてたから売れ行きがよかっただけ。
889名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:19:58.97 ID:1F1fzi5d
>>886
俺は元々都市ガス電気併用のマンションから、都市ガス地域だけどオール電化を選択して新築したよ
マンションから一戸建てで面積も広くなったのに電気代がマンションの頃と変わらん
ガス代が丸々なくなったんでその分安くなった
都市ガス引き込み工事だけでもそこそこかかるんで、ガス入れなくて本当によかったよ

311で電気代が上がるだろうな、あーあと思ってて、オール電化にしたことを一瞬後悔したが、ガス代も
一緒に便乗値上げされてて笑っちゃったわ


>>888
オマエさ、そのうち何かポカして身元バレとかしそうだな
その仕事向いてないと思うよ
バレバレだし、なんかこうより悪い方向に印象づけちゃってるし
もう二度と俺に話しかけないね
890名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:27:52.35 ID:UUDmC/2C
>>888
値引きや優遇があって、それで安く買えるものが有れば
利用者はそれを利用して買物するでしょ。
問題有る?

てか、実際ガス屋が潰れるほど安いと
888が証明しちゃったという皮肉
891名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:29:43.63 ID:4z33kF/M
オール電化で安くなったという話はよく聞くが、実際にどれだけ安くなったのかという細かいデータは全くないという事は共通してるんだよな。
892名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:33:46.30 ID:4z33kF/M
>>890
独占禁止法違反で関西電力は警告を食らったね。

結局のところ、値引いた分はどっかで回収しなきゃいけないから、
料金プランとかにおかしな点が出てくる。 夏の日中に電気代が上がったりとかな。
そういう細かい計算をしないおバカさんがオール電化詐欺にひっかかる。
893名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:42:04.31 ID:DW5UUOgo
最近思い始めたんだけど、「カネを出す」っていうのはモノやサービスを買うだけじゃなくて、
相手の会社を応援するっていうか肯定することでもあるんだよな
品質や値段がたいして違わないなら、俺の周りに害毒を垂れ流さない.相手と取引したいわ
福島だけじゃなく、これからの事故も含めてな

まあそれはさておき、これから円安に振れれば原発に関係なく電気代上がるから
どっちみち電化はオワコン
894名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:42:41.20 ID:IHaoCr4M
少なくともプロパン詐欺より
オール電化のほうがましです><
895名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:48:58.68 ID:1F1fzi5d
しかし自宅のインフラを自分で選択できる新築一戸建てのオール電化率68%はすげーな
ガス関連従事者やその親族ですらオール電化にしちゃってないと達成できないレベルなんじゃないのかコレw
896名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:52:53.53 ID:wFEmM1cS
>>893
でも電気を使うのは止めないんですよね?

ガス屋が24時間2chに張り付いてるとかアリエナイだろw
もしそうなら、そんなに仕事が暇なのか?
オール電化を叩く前に自分の仕事ぶりを反省しないと。
897名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:53:58.21 ID:IHaoCr4M
>>893
円安に振れると、電気代は値上がりするけど
ガスや灯油は値上がりしないと思ってるところに
特定方向への思考の偏りが見られますね。
898名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:55:23.96 ID:4z33kF/M
リクルート調べの注文住宅に限って68パーセントで、
実際の普及率はその半分位のようだが。

世帯全体で見ると、2020年になっても二割に満たないと予測されているが。
899名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:00:13.11 ID:4z33kF/M
>>897
結局のところ、火力発電の効率は最高でも6割程度、四割はそのまま無駄になってる。
これに送電ロスが加わったりで、せいぜい使った燃料の半分ちょっとくらいの電力しか家庭には届かん。
その上原発の賠償とかで要らんコストがどんどん積み増しされてしまい、電気は割高なエネルギーだ。

使う量は極力減らしたほうがいいに決まってる。
900名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:02:39.54 ID:UUDmC/2C
>>898
だったらガス屋も潰れない。繁盛繁盛安泰安泰。
安心して眠ったらいい。
901名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:11:00.65 ID:1F1fzi5d
電気と一緒に仲良く値上げしちゃうガスって何考えてんのかなあ
今ここが大事なとこだろうに、アホかと
902名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:15:13.88 ID:W4jELeHZ
>>845
残念ながらハイブリッド自動車は低速時はエンジンを100%発電に使っている。

これはエンジンは低回転だと非常に効率が悪いため、一番効率がよい速さで回し、
それを発電に使って、その電力でモーターを駆動した方が効率が良いため。
903名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:31:07.47 ID:eZqYvlTY
若者のオール電化離れ ← new
904名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:56:45.64 ID:1F1fzi5d
アパート大家の話とか見てると、ガス導入するとアパート住人全員が強制的にガス使わざるを得ないことになるから、
タダでガス引いてくれるだとかガス料金割安にしてくれるだとか特典満載らしいな

設備機器なんかは大家負担ゼロでいいだとか、景気が良かった頃は一部屋あたりン万円の販売奨励金だとか
ガス料金値下げだとか

だから都市ガス使ってたのに設備機器故障時期になったら全部プロパンに変更だとかというメチャクチャな事例が
あったりするんだとw

酷いのになると、ガス会社 → 大家 → 入居者 という流れで請求して、当然大家が利益を乗っけられるシステム
になってたりとかね
下手すりゃ大家が利益乗っけても市場価格と変わらんレベルまで値引きされたりだととかあるかもな

まあそういった、ガスがなくなるといろいろ困る事情のある人達ってのもいるだろう
いちユーザーとしちゃ、とんでもねえゼニゲバども死にさらせって感じだけど
905名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 02:22:51.49 ID:IHaoCr4M
>>904
そういうことやってるから、プロパンを嫌がってオール電化に流れるんだよな

戸建でオール電化の普及率が高いという話が上で出てるけど、
プロパン地域の戸建がどんどんオール電化に流れてるから
そういう数字が出る。

で、プロパン業者の人たちが大騒ぎなのがこのスレ
906名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 02:29:25.52 ID:4z33kF/M
プロパン業界がいま太陽電池やオール電化の売り込みにやたら熱心なわけだが
利益率いいからなぁ・・・
907名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 03:00:46.13 ID:DW5UUOgo
そう、太陽光やろうとすると頼んでもないのにオール電化の見積もりつけてきやがる
うちは太陽光+コジェネ+都市ガスでいいんだっつのに
908名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 03:28:59.84 ID:U5TBLd9W
>>826
電気炉は転換炉だろw
一度製鉄されて使われたあとのくず鉄を再利用するための炉
909名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 03:37:48.93 ID:FeDe39XB
>>902
ないない。
低速時はモーターしか動かない。
エンジン音がしないから(エンジンが動いてないから)
歩行者の安全のためわざわざ騒音を付け足した経緯を知らないの?
910名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 04:12:13.89 ID:D85EQHQa
>>906
お前本当にガス屋だろw
911名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 04:29:41.62 ID:Dg9ThdO/
2ちゃんでオール電化を異様に推すやつは
気に入らないやつをすぐガス屋と言い出す。
912名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 06:47:07.24 ID:rt9qjTVw
今後の、深夜電力の値上げ状況を見守るとしょう。
それと、エコキュートの深夜の耳障りな音を改善してね。
近所に犬が吼えただけで怒鳴り込んで来るような人がいると
安心してエコキュートに変えられないから。
913名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 07:47:15.91 ID:doNZmFpp
>>909
走ってたらそのうち電池なくなるだろ?
そうしたらエンジンかけるけど、低速ならほとんど充電に回すよ。
もっと言うと、アコード HV なんかは、ギアもないから低速でのエンジン駆動なんてそもそも考えてないし。
914名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 08:06:10.57 ID:aTroTI2L
オール電化を頑なに否定するのはガス屋だけじゃないことがわかったよ
電力会社の闇がー
政治家との癒着が―

ガスの価格が10分の1なら効率の差も帳消しになるんじゃない?

しかし消費者はそんなことを考えるまでもなく
時間帯別電気料金とか割引プランを利用して工夫次第で安く出来る。
それで十分。どうしてもガスがよければガスを使えばいい。誰も止めてない。
915名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 09:39:13.42 ID:FeDe39XB
> ガスの価格が10分の1なら効率の差も帳消しになるんじゃない?

祖国へ帰った方が良いよ。
916名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 10:01:29.61 ID:EYv4tE8I
>>911
ガス屋じゃない人がなぜオール電化を批判する必要があるの?

>>914
>電力会社の闇がー政治家との癒着が―
電力会社や政治家への不満があるなら、電気の使用を一切拒否するんじゃね?
電気は使うけどオール電化だけは許せないって都合良すぎ。
917名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 10:56:56.43 ID:aTroTI2L
>>915
都合の悪い質問は全部無視するんだな
お前の祖国はあるのか?
918名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 12:50:24.17 ID:rOybJBSv
オール電化に生活が掛かっている業者が
目をむきながら、必死で書き込むスレへようこそw
オール電化に関して、少しでもネガティブな発言すると
付けねらわれますので、オール電化を褒めちぎってください。
919名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:15:44.69 ID:m02u76C0
>>916
一見安いように見えて実のところ安くないし、
深夜電力が余ってて、そっち使わせたいなら時間帯で全世帯の料金をかえればいいのにそういうことしないじゃん。
インチキじゃね?
920名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:15:48.14 ID:1F1fzi5d
やりこめられたらID変えて他人のフリして煽り返すような恥知らずがいたことを俺は忘れないわ
921名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:22:20.00 ID:FeDe39XB
>>904
不動産賃貸に詳しくないならしたり顔で語らない方が良い。
読んであまりの幼さにこっちの顔が赤くなる。
922名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:23:02.92 ID:1F1fzi5d
>>919
えっ、オール電化ってインチキなの?
お前そんな事言って大丈夫なの?
923名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:27:39.45 ID:ycOaDyVW
電気料金以前に、料理で大火力や直火が欲しい場面が結構あるしなぁ
924名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:30:27.46 ID:1F1fzi5d
>>921
不動産賃貸はそんなに詳しくないけど、アパート一棟貸し大家向けプロパン業者入れ替えのサイトとか見てりゃ書いてあることだしな
925名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:30:53.32 ID:YajirUZs
震災体験してると電気一本だけってのは不安なんだよな
復旧は早いんだけど
926名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:31:01.24 ID:HZh5ub5I
料理はIH論外だからな
ローストビーフでフランベでアルコール飛ばせないし(チャッカマン? 手やけどするわw)
サンマ焼けないし(フライパンで炒めるのは役とはいわない)
球底の中華鍋でチャーハン作れないし
ハニカム柄のアルミ雪平鍋だと10分の1以下の火力だし
蚊取り線香に火つけられないし
927名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:32:32.57 ID:aTroTI2L
蚊取り線香に火をつけるとかフランベとかこのスレで既出
まぁそれでもチャーハンはうまく作れないけどね
928名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:34:09.25 ID:1F1fzi5d
>>925
どの震災を体験した?
929名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:34:37.54 ID:FeDe39XB
>>924
> 不動産賃貸はそんなに詳しくないけど、アパート一棟貸し大家向けプロパン業者入れ替えのサイトとか見てりゃ書いてあることだしな

書いてる大家の馬鹿さ加減とそれをしたり顔で書き写す厚顔に赤面するよ。
930名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:36:53.71 ID:1F1fzi5d
>>929
病院行った方がいいんじゃないか?
赤面症だっけ、そんなのあったろ
931名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:38:43.25 ID:ycOaDyVW
>>926
どっちかというと使い分けたいかな
煮炊きや湯を沸かすのはIHのほうが手軽でいい
932名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:42:37.74 ID:FeDe39XB
>>930
お前の低知能とそれに起因する無恥は病院では治せないから残念だね。
933名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:46:57.57 ID:1F1fzi5d
>>932
小学生かw
934名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:49:30.56 ID:1F1fzi5d
今どき、大家のブログなんて掃いて捨てるほどあるからな
それら全部にウソが書かれてると言い張るのはさすがに病院行った方がいいんじゃないかな
935名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:54:17.97 ID:FeDe39XB
あそこに書いてあったから
あの人がこう言ってるから

詳細を分かってないだろうと突っ込まれてここまで恥ずかしい言い訳は今時の小学生でもよう言わん。
そろそろ夏休みだな。
936名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:58:25.40 ID:1F1fzi5d
http://www.kenbiya.com/column/retsuden/18.html

ガスをプロパンにして、浴室乾燥機やクーラーをガス会社にサービスで付けてもらうなど、自分たちなりにコストを抑える工夫をしました。



こんな話、ちょっと調べたらどこにでも転がってる

>>935みたいな2ちゃんの名無しの戯言よりも、少なからずプライバシー晒してる大家のブログとかの方が断然信用出来るよ
937名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:00:45.49 ID:1F1fzi5d
>>935
じゃ、具体的に詳細を言ってご覧?
って聞くと逃げるんだよなあ
938名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:02:12.52 ID:rOybJBSv
頑張れ、オール電化のセールスマン
俺は、応援しているぞ。









我が家はオール電化にはしないけどねw
939名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:04:44.16 ID:6dTqWtqL
>>919
時間帯で全世帯の料金かえればいいって
全世帯変えてるじゃん
夜間電力の契約してる人とそうでない人がいるだけ
あなたも契約すれば夜間の電力安くなるよ
940名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:05:22.59 ID:FeDe39XB
あとから出来た下水道でもつなぎは法律で決まってるがガスのつなぎ義務はない。
目先の金に目がくらみ物件の付加価値を下げるような馬鹿な大家のブログをこれまたしたり顔で晒す馬鹿。
941名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:09:39.71 ID:1F1fzi5d
>>940
などと意味不明の供述をしており、警察では余罪を追求する方針です。

なーんか訳知り顔で入ってきて喚くだけ喚いて、役に立つことは何ひとつ言わないとか、迷惑な奴だな
逃げずに>>937に答えようよ
942名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:15:11.98 ID:FeDe39XB
クーラーや浴室乾燥機などを設置しても元が取れるからプロパンガス屋はやるわけで
その金はわずかな知恵で大家の懐へ入る金。
そんな馬鹿事例をしたり顔で引用するお馬鹿ちゃん。
日本は平和だな。
943名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:17:46.55 ID:ZS3IJcTO
お国厨・電化厨がウザイ
944名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:19:35.58 ID:WVzS9COm
スレ見てるとオール電化を叩いてる人のレスは
ほとんどが言いがかりと思い込みだと言うことがわかった。

都市ガス使いたい人は黙って使ってれば良いわけで、
いちいちオール電化を叩いたりする意味無いよな。

やはり必死に叩いてるのはプロパン屋か。
945名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:24:38.54 ID:1F1fzi5d
>>942
ガス屋は大家から元を取るんじゃなくて入居者から元を取るって言ってるんだけど理解してないの?

「僅かな知恵で大家の懐へ」とか言ってるけど、具体的にどういうことかは相変わらず何も言えないのなw

大家だって自分でやるのが面倒だから業者にやらせるという側面もあるし、そもそも無償で設備入れ替えやってもらうんなら
大家の懐は何一つ痛まない
自分で給湯器買ってきて取り付けて安く上げるとかの方がよほど自分の懐痛めてるっつーのw


実際に事例を挙げてもそうやってバカ丸出しで煽ってくるとか、なんかよほど都合が悪かったらしいな
946名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:28:41.48 ID:hyASS7Cl
>>945

一時、単身赴任していたが、まあガス代の高かったこと
さらに電気代も高かった
理由は備え付けのエアコンが10年選手
947名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:28:51.01 ID:FeDe39XB
>>945
> ガス屋は大家から元を取るんじゃなくて入居者から元を取るって言ってるんだけど理解してないの?

都市ガス物件はプロパンガス物件より高値で貸せる。
お金の計算も出来ない幼稚園児か。
948名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:30:32.15 ID:32PgUIFz
>>947
物件の値段は都市ガス云々はほぼ関係ない。
949名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:35:06.10 ID:1F1fzi5d
>>946
それ実は地味にでかくて、ガス向け製品より電化製品の方が進化が明らかに早くて
省エネの恩恵を受けやすいんだわな
オール電化で電気代が安くなったって言ってるのの中で、実はエアコンを入れ替えたことによる省エネ効果の恩恵が
スゲーでかかった
ってことも割りと多いんじゃないかなってところもある


>>947
あーあ、また関係のない話を初めちゃって・・・
おじーちゃん、いまそんな話誰もしてないでしょ?
950名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:35:20.45 ID:jtfOELWg
(CM) 低炭素スタイルへSWITCH! 東京電力です。
951名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:42:27.88 ID:FeDe39XB
>>948
ほぼ関係ないならガス管埋設地域賃貸物件ではプロパンだけになると思うが?

>>949
> あーあ、また関係のない話を初めちゃって・・・
他人に突っ込む前に漢字の勉強をやり直したら?
952名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:44:32.96 ID:AnyTPezz
>>945
賃貸のオール電化はエコキュートではなく、電気温水器だなw
賃貸は、ガスによる火事が怖いからオール電化にしている。

ただ、入居者が持つ電気代のことは考えないから、最も安い、長持ちする電気温水器を設置する。
そのランニングコストはプロパンに匹敵する。

どこまで行っても、賃貸の入居者は搾取される側だからw
953名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:47:24.94 ID:1F1fzi5d
X 初めちゃって
O 始めちゃって


こんなしょーもない漢字の間違いぐらいしか言い返すことが出来なくなっちゃったとかもうねw
相変わらず具体的な反論ができないみたいだねえ
プロパンガス業者の大口相手へのサービスの実態について
954名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:54:05.52 ID:32PgUIFz
>>951
いやいやプロパンにする意味無い。
955名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:54:44.33 ID:WVzS9COm
>>952
賃貸のオール電化もエコキュートですが
オール電化を謳ってる賃貸で電気温水器なんて見たこと無いな
956名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:55:29.87 ID:32PgUIFz
>>952
俺の知っている太陽光発電付オール電化賃貸物件全てエコキュートだよ。
957名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:56:32.87 ID:1F1fzi5d
>>952
まあ大家ってそういうことやってナンボじゃない?w
真面目な話確かに火事出されたらとんでもないことになるし、電化でいいと思うわ
ただ、やりすぎると、lifestyle.trend-ai.com/?p=814 こういうやつがあらわれそうw

そういった昔のオール電化マンションって電気コンロ仕様で、アレをIHだと勘違いして火力が
どうだのとギャーギャー喚くのを量産してるんじゃないかって気がする

>>955
一昔前の物件だとエコキュートじゃないのなんてゴロゴロあると思うよ
958名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:58:15.88 ID:FeDe39XB
>>954
それは
>プロパンガス業者の大口相手へのサービスの実態について
熱く語ってるID:1F1fzi5dへの反論としてちと弱い。
959名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:00:10.10 ID:WVzS9COm
>>957
数年前に見たオール電化のアパートだが、クッキングヒーターがIHで無くて
真っ茶に錆びた電熱ヒーターだった。そんな古いアパートでもエコキュートだったけどな。
960名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:00:24.17 ID:MPPZ+X7p
【賃金】東京電力が管理職に一律10万円支給 退職者急増でつなぎとめ[13/07/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374211933/
961名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:04:02.78 ID:1F1fzi5d
>>959
エコキュートが発売された時期を調べてみたら10年ちょっと前ぐらいだった
各戸の電気設備はそのままで、あとからエコキュート入れたんじゃないのソレ
962名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:05:08.72 ID:pmKgJ6KK
原発無くなったら深夜電力割引も無くなるんじゃね?
深夜電力割引を当てにした給湯器は涙目になるな。
まさにオール電化詐欺。
963名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:07:32.62 ID:AnyTPezz
>>956
自分が知っている所が世の中の全てだと思っているバカかw
964名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:13:50.27 ID:hrDAmYWn
3.11で非常時の脆弱性が酷いどころじゃないのがばれただけだろうに
965名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:20:51.34 ID:1F1fzi5d
>>964
確かにガス併用住宅の脆弱性と冗長性のなさはハッキリしたな
当然だけど電気の方が復旧が早かったんで、元の生活に早く戻れた
ガス併用住宅の方は電気だけ復旧してもガスが復旧するまで元の生活に戻れなかった

まあ、当然のことなんだけどさ

未だに「ライフラインをガスと電気の2系統準備しておくべき」とか寝言言ってるのいるから笑える
966名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:22:43.92 ID:aTroTI2L
原発なくなると揚水発電もなくなり
火力発電は毎朝火を起こすところから始まるのか胸圧
967名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:24:49.82 ID:1F1fzi5d
うちの風呂においで…仙台で「貸湯運動」広がる
www.asahi.com/special/10005/TKY201103290213.html

このニュースの日付が2011.3.29な

>仙台市周辺は地震で都市ガスの供給がストップ。19日に宮城に戻ると、ツイッターやブログで風呂を貸してくれる人を募るとともに、
>チラシ約2500枚をプロパンガスや電化住宅と思われる家庭のポストに配った。
>協力の申し出はすぐにあり、20日から被災者を協力者の家に送迎した。
>数日で10人が約100人の被災者に風呂を貸してくれた。電化住宅に住む自身も被災者を招く。

プロパンガスも頑張ったな
968名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:25:25.38 ID:32PgUIFz
>>963
じゃぁ電気温水器のオール電化賃貸を紹介してよ。
969名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:26:42.41 ID:32PgUIFz
>>964
ガスのね。
プロパンは火災の原因になったし。
970名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:29:32.16 ID:hcy2fiMv
ガス炊飯器、ファンヒーターそしてガス乾燥機等々・・・電気では到底マネの出来ない機種が選べる点で俺はガス併用派だな
正直オール電化の方がコストばかり気にして我慢しなきゃならん点が多すぎるんでないの?


オール電化支持派は貧乏くさい
971名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:34:42.22 ID:32PgUIFz
>>970
ランニングコストなんか一切気にすることなくエアコンも暖房も使ってますが?
それでも結果的に安いって話なんだけど理解しているかい?

設備投資が〜とか俺は電気とガス代合わせて6000円だとか叫んでいる貧乏人全てがガス支持者。
972名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:35:06.23 ID:WVzS9COm
>>970
確かに蚊取り線香に火を着けられないのは不便で仕方ない
973名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:39:04.74 ID:hcy2fiMv
>>971-972
おまえらホントに貧乏くさい連中だなあ
974名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:39:12.48 ID:hyASS7Cl
>>972
確かに誕生日ケーキのろうそくに火をつけられないのは不便です
タバコは吸わないので、それは問題ないです
975名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:39:59.43 ID:1F1fzi5d
>>970みてーなのが進んで日本経済の発展に貢献してくれているわけだから俺は有難いと思うね
俺はああはなりたくないなと思うけど
976名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:40:22.80 ID:32PgUIFz
>>973
m9(^Д^)プギャー!
977名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:47:31.33 ID:hcy2fiMv
貧相なドケチ生活を2chにさらしてこいつらなにやってるんだろ
言い返せなくて頭おかしくなってるやつもいるし
オール電化を仕方なく使ってる人たちもこういう連中の仲間とは
思われたくはないだろうな。
978名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:50:22.89 ID:32PgUIFz
>>977
お金が無くて設備投資できなかったガス厨さんが何言ってるの?
暑さで頭がやられたみたいすね。
あーもしかして電気代抑えるためにエアコン無しですか?
それはご愁傷様です〜。
自慢のガスコンロでソーメンでも作って食べてください。
輻射熱で激熱だから逆に涼しく感じますよ。
979名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:53:25.19 ID:AnyTPezz
>>978
家を新築する時は、ガスのほうがはるかに金がかかるってのを知らないのかよw
都市ガスの場合は、ガス管の工事代金、半端ねえwww

はっきり言って、オール電化のほうが初期コストは安く済む。
980名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:53:42.33 ID:hyASS7Cl
>>977
この人の言ってることが理解できない
無視したほうがいいんだろうが
981名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:55:59.17 ID:1F1fzi5d
>>980
ずーっと意味不明なこと言ってるのがID変えながらやってくるからね
NGID入れて無視してもID変えてくるからあんま意味ない
982名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:56:58.49 ID:UUDmC/2C
何を我慢してるとかケチってるって話しなんだろ?
ぜんぜんわかんないや。
夜中に食洗機や洗濯機が動いてるというようなことはあるけど
それはタイマーで対応してるし、
後はガスがあったときと変わらない生活だわ
983名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:57:41.99 ID:32PgUIFz
>>979
ガスコンロや給湯器が安くつくからガスのほうが良いと叫んでいるやつがいるのに実は高いんですか?
じゃぁもっと馬鹿じゃね?
984名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:01:15.41 ID:1F1fzi5d
ガス併用住宅が安いのか高いのかという根本的なところからひっくり返してきてるw
985名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:16:07.92 ID:AnyTPezz
>>983
俺がいつ安いって言った ?
986名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:18:23.98 ID:1F1fzi5d
オッケーオッケー

ガスは導入コストも高いし、維持コストも高い
イニシャルコストもランニングコストも高い

これが結論でいいな
987名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:20:07.21 ID:Wd9giSnp
エコキュートは場所とるよ、でもそんだけ。
俺は震災後に家建てたけど、やっぱりオール電化にしたw
988名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:21:32.48 ID:AnyTPezz
>>984
ケースバイケースだな

土地を新規に購入して、造成、家を新築する場合はガス管の工事が必要
設置工事をして、親子3代、100年ぐらいその家に住み続けても、ガス管の工事は一度だけ
親が住んでいた家を作りなおす場合は、それほどかからない。

自分が住んでいる環境にもよる

コンロや給湯機の初期コストは安い。
ただし、耐用年数は短い。
989名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:24:38.19 ID:AnyTPezz
>>986
一方的な見方しか出来ない人間って、頭の何処か壊れているって本当だなw

ガス、電気、どちらかが一方的に優れていたら、あっという間に優れている方がシェアを取るだろうがw
日本で北海道から沖縄まで、また住んでいる人の置かれている環境全て違うから、

どっちが優れていることなんてねえよwww
990名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:25:03.51 ID:IHV+r4hx
うちの家は古かったから灯油給湯・ガスコンロ・電気代払ってた
けど震災前にオール電化にしたからひまわりプランとかけっこう優遇あって光熱費3分の1になった
ご新規さんは優遇プランがなくなっちゃったからマジきついとおもう
991名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:26:40.31 ID:1F1fzi5d
>>988
いやもう ID:hcy2fiMvの言うとおりでいいじゃねw

ガスはお金持ち専用ってことでさ
992名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:26:44.09 ID:YlsLQ0f0
>>969
電気のね
福島第一は以下略
993名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:29:46.46 ID:1F1fzi5d
>>989
いやそんなこと言い出したら話がほぼ無限大に広がるよw
もう面倒だし
いくら言ってもわからないやつはわからないよ

自分で家を建てるようになって真剣に考えるようになったら、わかる
その結果が新築一戸建てのオール電化導入率が約7割ってこと
世の中そんなにバカで溢れてるわけじゃない
994名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:32:02.76 ID:AnyTPezz
>>993
何で無限大なんだよw

オール電化かガス併設かのどちらかだけだろうがw
995名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:32:57.83 ID:ZCMNWBHo
ID:1F1fzi5d
お疲れ お疲れ
さぁ、もう少し
頑張れ 頑張れ
996名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:33:34.01 ID:7dv3Zera
>>992
震災時に一番最初に回復したライフラインは?
一番最後まで回復しなかったライフラインは?
997名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:33:58.25 ID:YlsLQ0f0
>>993
注文住宅の68%がオール電化名だけで
分譲・建売いれたら20%以下だろうがw
さらっとウソ言うなよ
998名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:35:00.58 ID:Cr1dwL7Z
>>996
原子力発電
999名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:35:55.12 ID:aTroTI2L
>>996
彼は発電所の心配をしていらっしゃるようだ
1000名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:36:32.05 ID:7dv3Zera
>>997
建売は値段を安くしないと売れないからな。
建物が555万円とか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。