【ゲーム】グリー株売り優勢、4-6月期が営業7割減益との報道 [13/07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:41:41.83 ID:vHGANLNO
情弱層の飽きやすさを甘く見たな。
たまたま一過性のブームに乗っただけで、
ブームが去ったら見向きもされなくなる。
任天堂が不振に陥ったのも全く同じ理由だ。
73名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:42:04.76 ID:smDqM8Np
この会社に1円も払ってない俺勝ち組
74名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:03:03.53 ID:8ZA44fI2
ポストDeNA&グリー御三家

ガンホー(パズドラ)、ユナイテッド(ココッパ)、KLab(ラブライブ)
75名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:04:24.60 ID:NdBmu5CF
いったん全部売ろ いったん全部売ろ
76名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:19:51.15 ID:Pe13g14v
ソーシャルゲーム自体の市場規模は変わってないが
競合他社がわんさか入ってきたから、一社辺りの取り分が少なくなっているだけだろ
77名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:55:38.21 ID:8ZA44fI2
>ソーシャルゲーム自体の市場規模は変わってない


絶賛拡大中ですが?
78名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:24:41.59 ID:2hocPfQU
パズドラに食われたか
79名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:37:42.92 ID:brUCMVYB
>>77
拡大してるかぁ?
80名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:56:08.66 ID:JF/s1H2w
>>77
バスドラは特別。たしか、子持ちの主婦をメインターゲットにして開発したらしいし。
81名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:54:22.79 ID:mXvT6Phy
ソシャゲの何が凄いっていうと、既に国民が1人1台以上持ってる端末をゲーム機に出来るってところだ
だから異例の急成長を遂げた
逆に言うと飽和するのも早いって事、行き渡った後は純粋なコンテンツ勝負となる
前者で今まで勝ってたのがデナグリ、後者で先陣を切ったのがガンホー
デナは将来に備えて海外市場の開拓を始めた、パイが無いなら増やせばいい作戦だ、これはそこそこうまくいってる
グリは自社アプリを大量に開発した、成熟期での勝負に数で挑んだが結果が出なかった、だからグリだけ負け状態
82名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:42:58.54 ID:bUvZVivQ
そりゃ金を巻き上げるような事しか
してこなかったからね
しかも、やっていることはガチャを回してボタンを連打するだけ
83名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:37:26.31 ID:HWHMQev0
>>9
南場さんはホントいい時にやめたな〜
84名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:53:44.64 ID:/wd3yYWt
つーかさ、スマホに対応出来なきゃそりゃ終わるよね。
ガラケー未だにに持ってる世代はゲームやらないだろうし。

ガラケーは、電池の関係で会社携帯として生き残るだけ。
85名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:56:26.59 ID:sNyb0Mj3
儲けた金を通信というインフラに突っ込んで安定した収益を確保した孫と
相変わらずの水物商売につぎ込み続ける田中じゃ格が違うということ

こんな倍々成長ゲームが一生続くわけないという基本的なことすらわかってない
アホだったとは
86名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:37:06.27 ID:Cl9bGTYG
>>81
ソーシャルゲームやるんなら、2ちゃんやYouTubeとかやるよ。
すでにガラケーからあったものなのに、今更感がある。
ユーザーはデバイスでゲームをやるばかりでない。買いかぶりだよ。
87名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:42:05.47 ID:0v51S4pB
任天堂の倒し方知ってるんでら無かったのかな?
88名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:05:21.98 ID:ZxF6b9V7
無課金は課金の強者になぶられるるだけって理解されたからね。
無課金のやつはやる意味がないぞ?モバゲもグリーも。パズドラも
いくらFFとかバイハとかが出てるからって、本タイトルが出る訳じゃないし
89名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:07:16.64 ID:iRKOfgzf
>>19
自分が最近700円台で買った「デ」1万株が輝いてるぜぃ〜♪
90名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:21:27.18 ID:z4wsDw3q
モバゲーやグリーをやってるやつが周りにいない(やってても黙ってる)。
操作がうまくなったりはしないんだろ、あれ。
ゲームの楽しさは上達することにあると思うが。
91名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:45:26.88 ID:0YRA0VXk
>>87
でも自分の会社の成長のさせ方を知らなかったみたい
92名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:12:06.54 ID:f9e8nLEz
家庭用ゲーム機市場のように、ソーシャル市場全体の規模が縮小してるわけじゃない、むしろまだまだ成長してる
それにもかかわらずGREEだけは大幅に減益したってのがかなりヤバい
Amebaやガンホーなどの後追い企業に、完全に食われた形
また最近はコナミ、バンナム、スクエニ、セガなどの独自参入もあり激戦化してる、おそらくGREEはもうダメだろうね
DeNAはモバマスというキラーコンテンツあるからまだまだ大丈夫だろうけど、GREEは屋台骨となるキラーコンテンツがないから厳しい
93名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:30:51.10 ID:X/STkMc7
>>88
違うよ今のGREEは全く逆 課金者が無課金に課金乙wwとかバカにされてる
新しい重課金を作るためか知らんけど無課金に重課金が大枚はたいてやっと手に入れたアイテムを タダ同然でバラまいたりした

結果重課金は呆れてGREEを止め 無課金層はタダ同然でレアモノが手に入るって判ったからますます課金しない
無課金無双システムとか言われてるよ
重課金がどんどん逃げ出したor呆れて課金しなくなったって人が多いから こんだけ一気に業績下がったんだと思う

まぁゲームにみんな飽きてきたってのもあるだろうけど もともと金使わない無課金・微課金層がGREE止めたところで売り上げには関係ないと思うし
94名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 07:56:19.69 ID:97azDZvF
>>15


経営者だけ儲けを持ちに芸して、会社たたんで逃げるパターンだな。
95名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:01:46.23 ID:U2+XVPbP
3年で凄い落ちぶれたなw
96名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:04:08.55 ID:HgbGB+nC
おい、7割減て、すげーな
97名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:15:25.59 ID:adqzifze
ざまああああああぁぁ(笑)
98名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:17:44.02 ID:iUOEDldh
今だに釣りゲーのCMやってるんだからなぁ
99名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:54:02.03 ID:50A78C/I
しかし、信用取引をしている連中はさらに株価が下がると予想すれば
カラ売りを仕掛けると思うが。
あるいはここまで下がっていれば底だと思うか思案中。
100名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:59:33.28 ID:aDHvyoeO
ユーザーは重課金に疲れ果てちゃったからな
今人気なのは軽課金のブラウザゲーム
利益的には?な部分もあるが・・・
101名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 01:53:31.06 ID:7cpU9pMt
潰れるのは何時かな?
102名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:33:27.92 ID:DtP0ow9e
2010年を越える猛暑に注目
2010年はお盆前に猛暑銘柄が高値をつけてます

■猛暑ど真ん中
エアコン馬鹿売れのダイキン
唯一のアイス上場銘柄のサーティワン
清涼飲料水王道のコカ・コーライーストとウエスト
金あるならビール各社

■当たるとデカイ断水関連
ミネラルウォーターのウォーターダイレクト
宅配水シェアトップのナック
103名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:59:46.14 ID:QSX+C7dr
こういう犯罪的企業は上場できないようにすべき
104名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:28:44.16 ID:zwjxrjN7
また株の本で紹介されるネタが一つ
105名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:28:57.12 ID:YZh8C0Xy
社会的に不利益な会社は淘汰されるよな
106名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:39:49.62 ID:kLSU/uSM
>>102
コカ・コーラ株を買うつもりなら
アメリカのコカ・コーラ株を買った方が効率はよいだべ
107名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:14:40.12 ID:baBzj6CS
>>104
コンビニ本のネタは出来たよな
秋には誰かの財布に小銭が入る
108名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:57:16.58 ID:Jt2vYRFd
ガンホーもグリーと違って何年ネトゲ専門やってるんだって話だから、餅は餅屋。
しかも、ソフトバンクという強い味方がいるしな。
au one greeとか何だったのか。
109名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:04:15.48 ID:NzWVcUkw
GREEに登録して業者にメアドが漏洩する迄の期間を調査
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1791296.html
110名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:08:50.45 ID:sh2mPyGl
最高のグラフィックでゲームする時代に戻るのに
これらのソーシャルはもう復帰不可能
111名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:10:50.02 ID:xNzXFAlb
ホント時価総額ってクソだよな
112名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:44:31.52 ID:PvL2PbhG
>>106
バフェット 乙
113名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:14:44.09 ID:t9Vt4FZ6
>>83
しかも家族の看護のために社長辞めたら
家族あっさり回復とか剛運杉
114名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 23:26:21.96 ID:Nu8ElvEq
うへへ、たまんねえなおい
115名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 23:34:41.98 ID:MxA/36pJ
>>9
日本のはアメリカで考えられたものに乗っかってるだけだもの
116教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/07/26(金) 02:04:03.24 ID:FW+eCPfn
| ∇ ` )。。oO( ハゲバンクの人は、マクドナルドの偉い人に何を勉強すればいいかって
きいてコンピュータって言われたのに、経済学部卒なの?
117名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 02:10:25.51 ID:GLFqt4P7
>>113
もとから元気だったんだろ.....
118名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 02:12:00.88 ID:3dladnwd
任天堂パクリゲー、ともだち☆ドッグス
ひっそり終了

corp.gree.net/jp/ja/customer-support/information/00012/
ともだち☆ドッグス終了に伴うiOS専用通貨「わんこコイン(WC)」
未使用残高の払戻し受付開始のお知らせ
119名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 09:08:10.22 ID:WuhKfrqT
倒し方を知っているだけで倒せないのは、知らないのと同じだぞ!
120名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 20:06:50.96 ID:V4/9RIVH
創業者は上場で儲けて一財産築いたから
後は会社が潰れようが株主が損しようが知ったこっちゃねえわというとこかもな
121名刺は切らしておりまして
任天堂倒す前に他のソーシャルに倒された馬鹿