【ゲーム】グリー株売り優勢、4-6月期が営業7割減益との報道 [13/07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
[東京 3日 ロイター] - 東京株式市場でグリー(3632.T: 株価, ニュース, レポート)
株が売り優勢。一部で、同社の4─6月期が営業7割減益になったと報じられ、嫌気されている。

3日付日本経済新聞朝刊は、2013年4─6月期は連結営業利益が前年同期比7割強減り
、50億円前後となった公算が大きいと報じた。4四半期連続で前年同期を下回り、直前
1─3月期比でも5割強の減益。競争激化やヒット作不足で収益の柱である交流ゲームの
課金収入が落ち込んだという。

ソース:Reuters
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE96200P20130703
2名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:50:49.70 ID:cW0L3FV0
おいおい、はやく任天堂を倒してくれよ
3名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:51:40.76 ID:3pc1KnCg
ざまあああああ
4名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:57:36.04 ID:EsD+KBuP
消えてなくなれ
5名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:57:40.16 ID:vTInCqvV
こんなの東証一部に入れるのが間違ってる。
今となってはmixiこそ東証一部だろw
6名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:01:13.10 ID:hqZCwmGV
ソーシャルも終わりだな。

一時の流行であって結局のところ
ゲーム屋の任天堂には勝てないと言いうことか。

餅は餅屋か。
7名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:02:46.92 ID:whWtm2vz
水もの商売だからな
絶好調な時にあんなに調子のいいこと言ってたんじゃ、後世ネタにしてくださいって言っているようなものだろ
8名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:04:02.54 ID:pAzF48eW
まだ課金してる馬鹿いるんだな
9名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:05:53.90 ID:XenhAegC
アメリカのITセレブ

Google創業者 Sergey Brin スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://static.guim.co.uk/sys-images/Technology/Pix/pictures/2008/09/19/brin.article.jpg
Google創業者 Larry Page スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://en.inmoreau.com/wp-content/uploads/2011/04/larry-page-4.jpg
Amazon創業者 Jeff Bezos プリンストン大学コンピュータサイエンス
http://static5.businessinsider.com/image/4e8db6caecad04455d00002a/jeff-bezos-amazon.jpg
Yahoo CEO Marissa Mayer スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://www.gizmodo.jp/upload_files/091109_googlegirl.jpg
PayPal, SpaceX, Tesla創業者 Elon Musk ペンシルバニア大学物理
http://www.indiavision.com/news/images/articles/2010_06/70331/u3_elon-musk.jpg
---------------
日本のITセレブ

ライブドア創業者 堀江貴文 東京大学文学部
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/4/54a0af46.jpg
楽天創業者 三木谷浩史 一橋大学商学部
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/a/g/hageworld/mikitani.jpg
2ちゃんねる創設者 西村博之 中央大学文学部
http://blog-imgs-42.fc2.com/2/c/h/2chmatometemitazo/20120307140506041.jpg
Gree創業者 田中良和 日本大学法学部政治経済学科
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120711-927687-1-L.jpg
Mixi創業者 笠原健治 東京大学経済学部
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/positive_worker/051214_emercury1_1.jpg
ソフトバンク創業者 孫正義 UCB経済学部
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1220/yahoo2.jpg
DeNA創業者 南場智子 津田塾大学学芸学部英文学科
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000387573/85/img5076af64zikfzj.jpeg
10名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:09:52.03 ID:LOmafo9m
まぁいつまでも上がるわけないんだから、
どっかで落ち着くところで落ち着くでしょうに。

てか政府も規制しろよ。
サラ金やパチンコは結構淘汰できたが、ここはまだまだだぞ。
11名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:13:32.47 ID:mfvQvvpF
PS4の凄い動画見せられたらソーシャルゲームやってらんない。
朝鮮LINEもパズドラもオワコン
12名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:15:07.94 ID:aPN6VzYh
上がり方が急なほど下がる時も一気にみたいな
まあ全体としてみたら単にガンホーなんかに移動しただけかもしれない
パズドラもいつまでもつかは知らないけど
13名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:16:21.79 ID:NsLpbgkk
ハードを作らない戦略を持ち上げてた新聞、雑誌の記者は出てこいや
結局、コイツらも自分達の仕様に縛られてるやんけ
14名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:17:58.82 ID:v5ptf1Gf
単純に課金をするユーザーがガンホーに移ってしまっただけだと思うが。
ガンホーというソフトバンクの朝鮮人代表の一族が経営する企業に金を落とす行為にモラルは無いと言わざるを得ないが。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:22:11.84 ID:h0OfaqdE
減り幅は大きいが、まだ50億もあるんだな。
次も7割減なら大事だが。
16名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:31:56.18 ID:uhaISOkb
ガンホー、KLabあたりが凄いことになっている裏で
GREEがすごいことになってんのねw
17名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:34:30.75 ID:41CP47tA
>>15
なんだかんだで結構でかいよね
18名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:35:14.60 ID:WFblMND8
糞ゲーだらけで任天堂倒す方法も糞もないわな。
19名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:40:36.38 ID:50IYpBu1
ゲームとバイオ相場は終わってる
20名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:45:24.05 ID:Xvfx48bu
出会い系って日経上がると株価が下がる銘柄だったよなw
21名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:46:33.27 ID:SGJWmA5f
任天堂とソニーを倒したのはガンホーだったな
22名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:49:34.76 ID:FM6iaJDF
5日の株価、上昇してるんだがw
23名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:51:06.96 ID:YcQjhl04
奢るる物久しからず
24名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:04:03.05 ID:ow8nsZHW
グリー食ったのはガンホー、コロプラ
これからはクラブの時代だなw
25名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:16:34.13 ID:cqTO6Ibq
グリーの倒し方知ってるか 何もしなくていいんだよ
26名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:17:33.98 ID:ZOKJ4yX0
所詮課金で虚業だもの、いつまでも続くかよ。
27名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:22:40.74 ID:lReDJYh3
>>26
いつまでも何も、ここ何年間かは「金いっぱい払った奴が勝つ!!」という
課金至上主義がゲーム業界を席巻しているんだが。
純粋に「ゲームのうまい奴が上位に行く」ゲームが減りつつある。
28名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:28:42.71 ID:18Xzln0E
>>27
それに辟易してるユーザーがどんどん増えているところが
ゲーム業界の先の無さなんだよな
29名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:41:36.39 ID:t/JHjLFa
グリーとモバゲー、どうして差がついた?
30名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:47:23.70 ID:UstS9YPW
ゲームは結局 3×3くらいで 全員VC有りのフレンド登録 って感じの物しか生き残れないだろう
必ずチーターが現れるから 課金なんて全く意味がない
ランキングボードに表示されるスコアなんか気にしてたらSFCのゲームとたいしてかわらん
31名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:48:19.18 ID:rUUgu5fH
赤字寸前だな

>>29
モバゲーもやばいよ


今スマフォユーザーはgoogle-play、itunesストア、kindleストアに流れて

誰もプラットフォームとして、モバゲとかGREEとか使わなくなった
32名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:48:49.03 ID:lReDJYh3
>>29
なんだかんだで球団買ったのがでかい。
ソフトバンクがそうだったように、球団持つと「ちゃんとした企業」みたいな
イメージが全国区で広がる。
33名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:49:26.99 ID:rUUgu5fH
パズドラや、LINEはGREEやモバゲを使わなかったから大ヒットしたと言っていい
34名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:53:51.34 ID:rUUgu5fH
任天堂は倒せても

GOOGLEとアップルには太刀打ちできなかったw
35名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:08:58.49 ID:QVm5o6vE
凄いペースで減ってるな(笑)
任天堂の前に逝っちゃう勢い。
36名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:16:51.21 ID:Dvj3/Yp/
言わんこっちゃない・・・
課金頼りの中身がペラペラなクソゲーを乱発してりゃすぐ飽きられてアタリショックの二の舞になるっての・・・
37名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:17:22.71 ID:s6PE0CUg
アホガキから大金を巻き上げたから、ニュースになり、保護者から警戒された

世間様から白い目で見られたら終わりだよ
38名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:26:02.32 ID:qXy/dvDh
早くつぶれればいいのに
ガンホーとかDeNAも
39名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:40:41.76 ID:MMAmXrO4
プラットフォーム商法終了のお知らせw
40名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:47:56.37 ID:T9jvAeyt
散々ぱら課金した客を出入り禁止にし、悪徳会社を温存してりゃ....末路は当然だよ。







社長含めてドキュンな社員の会社には1円も落としたくねぇわ(呆)
41名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:51:51.16 ID:bcZunmrl
ガンホーこそ真っ先に潰れて欲しい
42名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:51:51.98 ID:rUUgu5fH
>>38
グリモバより、ガンホーが一番糞だね
パズドラあれなんだよw

マジで超クソゲー
サクラ使って初心者釣ってるだけw
43名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:52:15.36 ID:vDrj873S
ゴミクソゲー大量にばらまいてアタリショックの様に
ゲームの人気や価値を落としたよね
ふんふんソンデソンデ次どうすんの?
44名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:55:35.82 ID:bcZunmrl
「任天堂の倒し方、知ってますか? 知ってますよ」(ドヤァ
45名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:08:08.86 ID:np4AlWGR
馬鹿、これも任天堂を倒すための作戦なんだよ!



だよ?
46名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:12:06.97 ID:aPN6VzYh
DeNAとかグリーはプラットフォーム自体の終焉で終わりかもなあ
でも課金ゲームがある限り、今度は金がガンホーだのアプリ配信してるAppleやGoogleという外国企業の儲けになると
あほらしい話
47名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:22:37.35 ID:dQRLB2ie
もうこのセクターもパイ自体は飽和状態になったからな
だからパズドラが流行るってことは 他がコケてることになる
48名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:23:14.58 ID:WS5Rmu80
ざまぁw
49名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:24:55.31 ID:YltNhbE8
ソーシャルは客との関係をちゃんと構築してこなかったから、
ピンチになっても誰も助けないだろうな
50名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:30:42.01 ID:uuOpJUZI
ヒット作に恵まれずって、、、こいつら自身が何か作ってるの?
プラットフォーム参加社が供給してるんでしょ?
51名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:45:43.87 ID:NXUabtoc
ゲームとして見たらパズドラなんて、やることワンパターンのクソゲーもいいところだけどさ
グリーやモバゲーは、そもそもゲーム性すらないからどうにも
52名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:41:01.09 ID:JMkQqte0
>>27
格闘ゲームの特に何年もシリーズが続いてるのは
上手い人しかできなくなってて新規には過酷なんだよ
53名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:45:17.22 ID:OZbHn/Fo
GREE、中国に続き韓国も撤退か?
http://www.sgame.jp/news/4/13354
54名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:01:56.38 ID:XVK+m0bg
何も生み出さない詐欺会社の末路
55名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:30:28.84 ID:i8nl3EAV
スマホになれば廃れると言われてたからな。
意外というもったなという感じ。
56名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:37:11.58 ID:mKwZ5Jhq
アカウント取ろうとしても何故か認証通らないんだよ糞が
モバゲーなら簡単に通るのに
57名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:44:48.31 ID:wFL3KOjF
ソーシャルならなんでも儲かるなんて風潮があったけど
結局極一部の勝ち組とそれ以外って感じになってるね
58名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:53:10.34 ID:Et1EiBtW
>>53
>GREEが中国支社撤退に続き韓国からも撤退する
>可能性があり物議をかもしている。
>韓国法人であるGREEコリアは5日、
>全従業員の緊急会議を開き、
>コスト削減の為の希望退職を実施すると発表した。
>”希望退職”は来週から受け付ける予定だ。
>
>GREEコリア撤退の根拠は他にもある。
>6月21日韓国のホームページで”韓国内で
>サービス中のゲームが会社の都合で突然
>サービス終了となっても、これに対する
>費用の払い戻しを行わない”と利用規約が修正された。
59名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:57:59.77 ID:YCzNjNpV
株価が無料になる日もそう遠くない?
60名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 02:01:28.60 ID:FuGWtCXR
>>19
バイオは暴走してるよ
61名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 03:07:14.91 ID:vh0uQ39V
少数のゲーマーはゲーム性のないものをゲームにする工夫を施して遊んでる
62名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 05:00:04.42 ID:hOqAOG99
人の褌で商売してるだけだから今後10年すら継続できない可能性もあるよな。
63名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 06:22:17.34 ID:yls5WzAw
単に別にグリー通さなくてもソーシャル展開できるとばれてしまっただけで
ソーシャルそのものはアホが課金しまくってるのは変わらない。
64名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 06:36:29.51 ID:hBq/S5kR
2年くらい前は、カードゲームのレアカード(ゲームデータ)がオークションサイトで数十万円とかありえない金額がついたよな

今は、数千円が相場。高くて3万円くらい
大体、ゲームデータは借り物だから、ゲームが終了したら消えるのに。アホやな
65名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 06:38:35.66 ID:hBq/S5kR
掲示板なんかで拝金主義を煽ってたから、レアカードを持ってると「すげええ」とかバカが煽ってたからな
今は
ゲームに嵌って課金している奴は、ただのバカ
66名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:36:45.67 ID:zvih13+l
ガンホー空売りできるようにしてくれ
67名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:10:39.95 ID:JInfsOMd
>>65
バカじゃない運営だ
68転載は断らせておりまして:2013/07/07(日) 08:58:09.13 ID:JitNPjEL
デナみたいに球団持てば少しは印象が違っただろうに
グリはソシャゲでも三流だな
69転載は断らせておりまして:2013/07/07(日) 09:00:38.10 ID:JitNPjEL
>>65
金を払うことを課金すると言う奴はバカにされても仕方ない、ビズ板の選民から罵られるぞ
70名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:12:24.14 ID:jjq2P0XP
任天堂は俺たちが倒す
71名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:19:02.22 ID:iY81mjC9
木こりの俺達が切り倒す
72名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:41:41.83 ID:vHGANLNO
情弱層の飽きやすさを甘く見たな。
たまたま一過性のブームに乗っただけで、
ブームが去ったら見向きもされなくなる。
任天堂が不振に陥ったのも全く同じ理由だ。
73名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:42:04.76 ID:smDqM8Np
この会社に1円も払ってない俺勝ち組
74名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:03:03.53 ID:8ZA44fI2
ポストDeNA&グリー御三家

ガンホー(パズドラ)、ユナイテッド(ココッパ)、KLab(ラブライブ)
75名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:04:24.60 ID:NdBmu5CF
いったん全部売ろ いったん全部売ろ
76名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:19:51.15 ID:Pe13g14v
ソーシャルゲーム自体の市場規模は変わってないが
競合他社がわんさか入ってきたから、一社辺りの取り分が少なくなっているだけだろ
77名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:55:38.21 ID:8ZA44fI2
>ソーシャルゲーム自体の市場規模は変わってない


絶賛拡大中ですが?
78名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:24:41.59 ID:2hocPfQU
パズドラに食われたか
79名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:37:42.92 ID:brUCMVYB
>>77
拡大してるかぁ?
80名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:56:08.66 ID:JF/s1H2w
>>77
バスドラは特別。たしか、子持ちの主婦をメインターゲットにして開発したらしいし。
81名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:54:22.79 ID:mXvT6Phy
ソシャゲの何が凄いっていうと、既に国民が1人1台以上持ってる端末をゲーム機に出来るってところだ
だから異例の急成長を遂げた
逆に言うと飽和するのも早いって事、行き渡った後は純粋なコンテンツ勝負となる
前者で今まで勝ってたのがデナグリ、後者で先陣を切ったのがガンホー
デナは将来に備えて海外市場の開拓を始めた、パイが無いなら増やせばいい作戦だ、これはそこそこうまくいってる
グリは自社アプリを大量に開発した、成熟期での勝負に数で挑んだが結果が出なかった、だからグリだけ負け状態
82名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:42:58.54 ID:bUvZVivQ
そりゃ金を巻き上げるような事しか
してこなかったからね
しかも、やっていることはガチャを回してボタンを連打するだけ
83名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:37:26.31 ID:HWHMQev0
>>9
南場さんはホントいい時にやめたな〜
84名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:53:44.64 ID:/wd3yYWt
つーかさ、スマホに対応出来なきゃそりゃ終わるよね。
ガラケー未だにに持ってる世代はゲームやらないだろうし。

ガラケーは、電池の関係で会社携帯として生き残るだけ。
85名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:56:26.59 ID:sNyb0Mj3
儲けた金を通信というインフラに突っ込んで安定した収益を確保した孫と
相変わらずの水物商売につぎ込み続ける田中じゃ格が違うということ

こんな倍々成長ゲームが一生続くわけないという基本的なことすらわかってない
アホだったとは
86名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:37:06.27 ID:Cl9bGTYG
>>81
ソーシャルゲームやるんなら、2ちゃんやYouTubeとかやるよ。
すでにガラケーからあったものなのに、今更感がある。
ユーザーはデバイスでゲームをやるばかりでない。買いかぶりだよ。
87名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:42:05.47 ID:0v51S4pB
任天堂の倒し方知ってるんでら無かったのかな?
88名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:05:21.98 ID:ZxF6b9V7
無課金は課金の強者になぶられるるだけって理解されたからね。
無課金のやつはやる意味がないぞ?モバゲもグリーも。パズドラも
いくらFFとかバイハとかが出てるからって、本タイトルが出る訳じゃないし
89名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:07:16.64 ID:iRKOfgzf
>>19
自分が最近700円台で買った「デ」1万株が輝いてるぜぃ〜♪
90名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:21:27.18 ID:z4wsDw3q
モバゲーやグリーをやってるやつが周りにいない(やってても黙ってる)。
操作がうまくなったりはしないんだろ、あれ。
ゲームの楽しさは上達することにあると思うが。
91名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:45:26.88 ID:0YRA0VXk
>>87
でも自分の会社の成長のさせ方を知らなかったみたい
92名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:12:06.54 ID:f9e8nLEz
家庭用ゲーム機市場のように、ソーシャル市場全体の規模が縮小してるわけじゃない、むしろまだまだ成長してる
それにもかかわらずGREEだけは大幅に減益したってのがかなりヤバい
Amebaやガンホーなどの後追い企業に、完全に食われた形
また最近はコナミ、バンナム、スクエニ、セガなどの独自参入もあり激戦化してる、おそらくGREEはもうダメだろうね
DeNAはモバマスというキラーコンテンツあるからまだまだ大丈夫だろうけど、GREEは屋台骨となるキラーコンテンツがないから厳しい
93名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:30:51.10 ID:X/STkMc7
>>88
違うよ今のGREEは全く逆 課金者が無課金に課金乙wwとかバカにされてる
新しい重課金を作るためか知らんけど無課金に重課金が大枚はたいてやっと手に入れたアイテムを タダ同然でバラまいたりした

結果重課金は呆れてGREEを止め 無課金層はタダ同然でレアモノが手に入るって判ったからますます課金しない
無課金無双システムとか言われてるよ
重課金がどんどん逃げ出したor呆れて課金しなくなったって人が多いから こんだけ一気に業績下がったんだと思う

まぁゲームにみんな飽きてきたってのもあるだろうけど もともと金使わない無課金・微課金層がGREE止めたところで売り上げには関係ないと思うし
94名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 07:56:19.69 ID:97azDZvF
>>15


経営者だけ儲けを持ちに芸して、会社たたんで逃げるパターンだな。
95名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:01:46.23 ID:U2+XVPbP
3年で凄い落ちぶれたなw
96名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 22:04:08.55 ID:HgbGB+nC
おい、7割減て、すげーな
97名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:15:25.59 ID:adqzifze
ざまああああああぁぁ(笑)
98名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:17:44.02 ID:iUOEDldh
今だに釣りゲーのCMやってるんだからなぁ
99名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:54:02.03 ID:50A78C/I
しかし、信用取引をしている連中はさらに株価が下がると予想すれば
カラ売りを仕掛けると思うが。
あるいはここまで下がっていれば底だと思うか思案中。
100名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:59:33.28 ID:aDHvyoeO
ユーザーは重課金に疲れ果てちゃったからな
今人気なのは軽課金のブラウザゲーム
利益的には?な部分もあるが・・・
101名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 01:53:31.06 ID:7cpU9pMt
潰れるのは何時かな?
102名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:33:27.92 ID:DtP0ow9e
2010年を越える猛暑に注目
2010年はお盆前に猛暑銘柄が高値をつけてます

■猛暑ど真ん中
エアコン馬鹿売れのダイキン
唯一のアイス上場銘柄のサーティワン
清涼飲料水王道のコカ・コーライーストとウエスト
金あるならビール各社

■当たるとデカイ断水関連
ミネラルウォーターのウォーターダイレクト
宅配水シェアトップのナック
103名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:59:46.14 ID:QSX+C7dr
こういう犯罪的企業は上場できないようにすべき
104名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:28:44.16 ID:zwjxrjN7
また株の本で紹介されるネタが一つ
105名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:28:57.12 ID:YZh8C0Xy
社会的に不利益な会社は淘汰されるよな
106名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 06:39:49.62 ID:kLSU/uSM
>>102
コカ・コーラ株を買うつもりなら
アメリカのコカ・コーラ株を買った方が効率はよいだべ
107名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:14:40.12 ID:baBzj6CS
>>104
コンビニ本のネタは出来たよな
秋には誰かの財布に小銭が入る
108名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:57:16.58 ID:Jt2vYRFd
ガンホーもグリーと違って何年ネトゲ専門やってるんだって話だから、餅は餅屋。
しかも、ソフトバンクという強い味方がいるしな。
au one greeとか何だったのか。
109名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:04:15.48 ID:NzWVcUkw
GREEに登録して業者にメアドが漏洩する迄の期間を調査
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1791296.html
110名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:08:50.45 ID:sh2mPyGl
最高のグラフィックでゲームする時代に戻るのに
これらのソーシャルはもう復帰不可能
111名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:10:50.02 ID:xNzXFAlb
ホント時価総額ってクソだよな
112名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:44:31.52 ID:PvL2PbhG
>>106
バフェット 乙
113名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:14:44.09 ID:t9Vt4FZ6
>>83
しかも家族の看護のために社長辞めたら
家族あっさり回復とか剛運杉
114名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 23:26:21.96 ID:Nu8ElvEq
うへへ、たまんねえなおい
115名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 23:34:41.98 ID:MxA/36pJ
>>9
日本のはアメリカで考えられたものに乗っかってるだけだもの
116教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/07/26(金) 02:04:03.24 ID:FW+eCPfn
| ∇ ` )。。oO( ハゲバンクの人は、マクドナルドの偉い人に何を勉強すればいいかって
きいてコンピュータって言われたのに、経済学部卒なの?
117名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 02:10:25.51 ID:GLFqt4P7
>>113
もとから元気だったんだろ.....
118名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 02:12:00.88 ID:3dladnwd
任天堂パクリゲー、ともだち☆ドッグス
ひっそり終了

corp.gree.net/jp/ja/customer-support/information/00012/
ともだち☆ドッグス終了に伴うiOS専用通貨「わんこコイン(WC)」
未使用残高の払戻し受付開始のお知らせ
119名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 09:08:10.22 ID:WuhKfrqT
倒し方を知っているだけで倒せないのは、知らないのと同じだぞ!
120名刺は切らしておりまして:2013/07/26(金) 20:06:50.96 ID:V4/9RIVH
創業者は上場で儲けて一財産築いたから
後は会社が潰れようが株主が損しようが知ったこっちゃねえわというとこかもな
121名刺は切らしておりまして
任天堂倒す前に他のソーシャルに倒された馬鹿