【調査】買って良かったと思ったゲームハード1位「ファミコン」2位「スーファミ」[13/07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://woman.mynavi.jp/article/130705-027/

[1/2]
ゲーム機は今までにたくさん発売されています。
その中で、買って良かったなあと思ったのはどのゲーム機でしょうか。
「買って良かった!」と満足度の高いゲーム機は何かを聞きました。

Q.あなたが買って良かったと思ったゲームハードを教えてください。(複数回答可)
●第1位 『ファミリーコンピュータ』……198人(25.4%)
●第2位 『スーパーファミコン』……145人(18.6%)
●第3位 『PlayStation 2』……145人(18.6%)
●第4位 『PlayStation』……137人(17.6%)
●第5位 『ニンテンドーDS』……95人(12.2%)
●第6位 『ゲームボーイ』……73人(9.4%)
●第7位 『Wii』……62人(8.0%)
●第8位 『PlayStation 3』……59人(7.6%)
●第9位 『PlayStation Portable』……55人(7.0%)
●第10位 『NINTENDO64』……52人(6.7%)
その他(フリー記入)……12人(1.5%)
買って良かったと思ったゲーム機はない……198人(25.4%)

第1位は初代ファミコンでした。1/4の人が支持しています。
2位がスーパーファミコンでしたので、任天堂のゲーム機のワンツーフィニッシュですね。
プレイステーションシリーズは10位以内に4機種入っています。
間もなく発売される『PlayStatin 4』もユーザーを満足させることができるといいですね。

それぞれのゲーム機を買って良かったと思う理由を聞きましたのでご紹介します。
●ファミリーコンピュータ
小学生のころが一番のゲームブーム。ほんとに面白くて夢中になっていたから。(千葉県/女性/32歳)
●スーパーファミコン
最初に買ってもらったゲーム機で毎日学校から帰るのが楽しみだった。(群馬県/男性/31歳)
●PlayStation 2
性能や値段やカッコ良さなど全てにおいてバランスが取れている。(千葉県/男性/28歳)
●PlayStation
ソフトが安いし、数も多かったから。(愛知県/男性/30歳)
●ニンテンドーDS
持ち運びに便利でソフトも豊富だから。(東京都/女性/30歳)
●ゲームボーイ
初めての携帯ゲーム機で楽しかったからです。(奈良県/女性/23歳)
●Wii
体を動かすゲームや、体調管理までできるソフトなど幅広いから。(兵庫県/女性/30歳)
●PlayStation 3
トルネは便利。(茨城県/男性/24歳)
●PlayStation Portable
乙女ゲームが好きなので。乙女ゲーはPSPが多いから、たくさんのソフトを遊べる。(千葉県/女性/22歳)
●NINTENDO64
なんだかんだで学生のとき、みんなで持ち寄って遊びすごく楽しかったから。(埼玉県/男性/25歳)

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/07/05(金) 15:26:31.30 ID:???
-続きです-
[2/2]
■買って良かったゲーム機11位から20位
ちなみに第11位から第20位までは以下のようになりました。
●第11位 『ニンテンドーDS Lite』 44人(5.6%)
●第12位 『ゲームボーイカラー』 33人(4.2%)
●第13位 『セガサターン』 28人(3.6%)
●第14位 『ニンテンドー3DS』 26人(3.3%)
●第15位 『ニンテンドーゲームキューブ』 25人(3.2%)
●同15位 『ゲームボーイアドバンス』 25人(3.2%)
●第17位 『ゲームボーイポケット』 19人(2.4%)
●第18位 『ニンテンドー3DS LL』 18人(2.3%)
●第19位 『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』 16人(2%)
●第20位 『PCエンジン』 15人(1.9%)
さまざまなゲーム機が挙がりました。中には懐かしいものもありましたが、
あなたが「買って良かった」と思ったゲーム機は何ですか?

調査期間:2013/6/3〜2013/6/10
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 780件(ウェブログイン式)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:28:11.76 ID:WVx6tAHN
ゲームウォッチ
4名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:30:33.98 ID:ZVqRfsrB
ドリキャスは?
5名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:30:47.71 ID:f++IeY/u
ドリキャス
6名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:31:38.41 ID:esGJ90DK
俺の、セガマークスリーは?
7名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:32:39.39 ID:zjYnNVha
ベースボールの感動
ファミリーサーキットの緻密さ
燃えプロの破壊力
これらに勝るものはついになかった
8名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:34:04.87 ID:fi/9Ixl+
・ファミリーコンピューター
・スーパーファミリーコンピューター
・ワンダースワンカラー
PCとは別にウィザードリーが出るたびに買ったな、専用機になってたのもある
9名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:34:36.19 ID:7C9t0y2n
ディスクシステムは500円で遊べた画期的なハードだった
10名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:37:04.29 ID:DUirj0D+
セガサターンは?
11名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:37:06.81 ID:UdzAe2va
ゲームボゥイ
12名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:38:24.75 ID:qZRq3+Nj
スーパーカセットビジョン
13名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:39:35.51 ID:p09+8SIG
ファミコン発売日にSG-1000買った
14名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:40:00.48 ID:dPvTCCfX
すまん9位ってなに?
持ち運べるコンパクトな廉価版プレステがあった気がするけどそれかなぁ。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:40:45.72 ID:KfzJ/8nn
買ったことがある
の間違いだろ
16名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:40:48.30 ID:jToBG1Y2
PlayStation 3が高すぎる
いんちきだな
17名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:41:40.52 ID:SSUUwOrw
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
18名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:42:46.05 ID:AIub4j/i
まあどっちでもいいのだが、大手がからんだり、大企業化したりすると、
クソゲー量産機にしかならんと言うテッパン法則だけは確かなものになった。

こだわりと言う物を捨て大量消費財と化したゲームほど魅力は無くなって行く。
19名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:44:45.14 ID:jlcNI/T2
思い出補正含む
20名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:45:30.27 ID:Za/aXwKN
ディスクシステムをよくやった
ゼルダ・リンクの冒険・村雨城・バレーボール・悪魔城ドラキュラ
21名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:46:07.88 ID:fi/9Ixl+
>>14
所謂PSPでしょ
PlayStationのポータブル機はPSone
22名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:46:14.96 ID:s/txlcjB
こういうアンケって9割おっさんが夢中になってて若い奴は無関心だからこういう結果になるよね、いつも
23名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:47:16.09 ID:x4HF3q12
このランキング臭すぎだなw
キューブとか64が入ってるくせに、ネトゲ廃人を量産したドリキャスがないのはさすがにうそだ。
24名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:47:31.08 ID:8IpCBrEq
爺相手のアンケかよ
2521:2013/07/05(金) 15:47:45.38 ID:fi/9Ixl+
ポータブルといっても、内蔵電源(電池)はなかったけど
26名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:53:53.40 ID:dPvTCCfX
>>21
そうかー、PlayStation PortableでPSPだったね。
普段PSPとしか言わないから忘れてた。
27名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:54:04.74 ID:ZGfEdn4y
マークII「おお、もう・・・」
28名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 15:59:18.23 ID:W+3ITd7q
シャープのツインファミコン
29名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:00:02.58 ID:eX/YPviK
ネオジオが無いな。
30名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:02:11.65 ID:HZZwGvbJ
俺以外の友人はみんなPS3買ったけど全然起動してないっていう奴ばかりだな
31名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:02:27.46 ID:l+sAk24A
>>13
ファミコンが人気で手に入れらなくて、お年玉でSC-1000買った

つらい記憶が蘇ってきた
32名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:04:46.69 ID:bFKr4oE6
俺は「カセットビジョンJr」だな。

本体価格が5,000円で、ゲームソフトも1本5,000くらいだった。
樵の与作とかやりまくったよ。

http://www.youtube.com/watch?v=D1FpDeznk5g
33名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:06:31.28 ID:esGJ90DK
ピピン、3DOは、入るわけないですよね。
34名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:06:55.49 ID:nIRy8n9P
やればやるほど
ディスクシステム♪
35名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:07:35.18 ID:ZS0305Kr
メガドライブ一択orz
36名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:09:26.99 ID:dPvTCCfX
ゲーム機ではないかもしれないけど、
友達から1万円で買ったMSX2-Panaは、信長の野望全国版も付けてくれて
とてもお買い得だった。
37名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:10:03.49 ID:6QwRF1hF
うるせえ
ファザナドゥとレリクス暗黒要塞ぶつけんぞ
38名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:10:09.13 ID:bVnAXi6b
PCエンジンが入っているのに
メガドライブ、メガCD、32Xが入らないのはおかしい。
39名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:11:16.71 ID:fi/9Ixl+
>>33
ピピン@ なら、二台買った
仕事だったから満足度もなにもないが
DS系も三台買った
全部ギフト用だったけど
40名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:14:40.79 ID:DwIyH9cA
「これからファミコンソフトは全てディスクで発売するから、ディスク買え」
という任天堂のホラに騙され、お年玉つっこんでディスク買った苦い思い出・・・

あの頃から任天堂は嘘しか言わないクソ企業だったな
41名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:14:52.56 ID:y9vkXzXD
>>8
細かい事なんだが、FCはファミリーコンピュータが正式名称で略してファミコンだったんだけど、
SFCは正式名称がスーパーファミコンで略してスーファミだったんだよね。
42名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:15:53.84 ID:D1xkcsk9
ゲーム&ウォッチは
43名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:21:10.27 ID:zwr/WxNP
バーチャルボーイ &レッドアラーム
44名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:25:24.30 ID:AwpvI0Cq
>40
俺なんてベーシック買っちゃったんだぞw
あのロボットも
45名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:27:48.43 ID:ekgt7bVk
スーファミはたしかに良かったわソフトもそろってたしな。
46名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:32:58.06 ID:Or6unAjo
思い出補正でもう一回スーファミのゲームやろうと思って
スマホエミュでやってみたけど、オープニングからプレイヤー操作に
なる前に飽きる。
47名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:34:37.45 ID:ex58w+NR
>>46
あるあるw
48名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:42:21.72 ID:Ne2pcKWi
テニスゲーム15
49名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:43:49.53 ID:nlxKJUtx
88のエロゲ
98の大戦略、三國志
50名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:44:32.55 ID:Ky7ctgVX
ぴゅう太のおかげで、ロジックを覚えました。
怪しい日本語ベーシックとかいうもので…
51名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:45:49.77 ID:URPV2DRF
今 ゼルダの伝説やってる
毎日ゼルダ姫を助けて ありがとうリンクと言われてる
52名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:55:35.04 ID:f8NdhZSV
興奮で寝ずの七日間といえば、初代ファミコン
53名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 16:57:21.61 ID:MwxLr4HG
64だな
一緒に買ったマリオ64を狂ったようにプレイし、その後に出た時のオカリナに完全にやられた
スターフォックスも面白かったな。
やっぱりロード時間がほとんど無いのはいいよ。
64DDまで買ったけど、一度も遊ばずに捨ててしまったw
54名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 17:13:50.76 ID:6ACpqBwy
俺のアルカディアは何位ですか?
55名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 17:14:46.21 ID:m47ZPUhV
頂上決戦 最強ファイターズ・・・
56名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 17:17:27.98 ID:/MhMop87
2位と3位が同票なのに、このタイトルであり、
「任天堂のゲーム機のワンツーフィニッシュですね。」と言うコメントであり・・・

結果ありきなんじゃ。
57名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 17:31:01.13 ID:cSDQG4K/
スーファミまだ現役。
58名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 17:51:49.40 ID:eqpgi4oD
セガサターンの94〜96年あたりのゲームはホント夢中になってやってた。
いい思い出ですね。
59名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 17:59:56.09 ID:QNxhUlGD
>●第2位 『スーパーファミコン』……145人(18.6%)
>●第3位 『PlayStation 2』……145人(18.6%)
>任天堂のゲーム機のワンツーフィニッシュですね。

2位と3位は同率じゃないんですか?
それでもワンツーフィニッシュですかwww
60名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 18:21:42.23 ID:bYLRhctA
DSは分ける意味があるのか・・・

ランキング20機種中13機種+カセットビジョン持ちだった
そんな俺のベストはPlayStation
熱に強ければなー。。
61名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 18:31:46.59 ID:+aa2LdPQ
ゲーム機は、完全にAndroidの時代だわ。
62名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 18:46:05.85 ID:cSDQG4K/
>>61やくざ乙。
63名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 18:52:22.21 ID:UHXR6se9
ファミコン、スーファミの良さは起動の速さだと思ってる
64名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 18:52:47.99 ID:DXVjXRne
●ゲームボーイ
初めての携帯ゲーム機で楽しかったからです。(奈良県/女性/23歳)

年齢おかしくね?
65名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 19:04:18.28 ID:iNNsigee
任天堂あんなに売れてるはずなのにw
66名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 19:23:41.10 ID:1ruvYcww
藤岡弘、「セガサターン、シロ!」
楽しかったなあサカつくとウイニングポスト
67名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 19:24:38.48 ID:uGr32H4r
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

「持っててよかった、PSP。」
68名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 19:28:27.24 ID:Zb+mjVWh
N64でスマブラ4人対戦を徹夜でやったのはいい思い出
69名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:01:45.05 ID:5DwBZGNa
ドリキャス無いとかあり得ない
70名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:03:11.10 ID:pwG9dkdJ
単純に売れた数じゃん。意味ねー。
71名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:15:05.76 ID:6aG7H0Cd
久しぶりにPCエンジン引っ張り出してボンバーマン一人五人対戦でもするかな?
72名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:24:14.35 ID:XvXvQwut
アミガ1200
73名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:30:38.60 ID:TckDuBWX
X68000
74名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:57:14.59 ID:3t/qh6aW
MSX2とメガドライブだな、俺は
75名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:10:16.45 ID:DBDqnZko
両方現役
いたストと大爆笑ジョンバーマンに三國志モノポリーなどの対戦専用で
76名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 22:11:18.10 ID:cSDQG4K/
スーファミのモノポリー出来超いいよな。
77名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 22:30:41.53 ID:uUwPki9w
ハードなら
X52Proかな。

あ、フライトシム用のジョイね。
78名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:19:22.87 ID:mLMUq6oy
98だろ
79名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:28:35.76 ID:4rcc9HWT
3DOが無いのはおかしい!
PCエンジンはNECのバブルで凄かったな、毎年新ハードを出していたし、それも全部不発で終わる爆死振り、でも何度爆死しても次のPCエンジンを出すという物凄い資金振り。
あの時のNECは好きだったよ。最後にPCエンジンGTとかいう斜め上行った値段のハードを出したときは笑ったよ、携帯機で10万円とか誰が買うんだよと。
80名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:33:06.31 ID:03IX1QCJ
>>79
それGTじゃなくてLT
81名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:27:02.50 ID:ltErlnJM
PS3は高かったから特と思い込みたい人たちだろう
82名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:47:25.37 ID:zRMTQVIs
買って損したと思うゲームハードは?
83名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:49:16.29 ID:nWf2H9pj
うぃー
84名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:52:18.16 ID:cEXcFOSB
PCエンジンDuo-Rだな
85名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 02:46:08.74 ID:bmN1AYqe
PSもWSもPS2もGBAもまだ遊べる
86名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 02:46:43.70 ID:EJTONZ+u
ここまでワンダースワンの話題なし
87名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 03:05:00.98 ID:ZBw7JQBF
DSは今だに買おうか迷ってるw
88名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 03:30:54.74 ID:my4XWGPq
ゲーム屋さんがファミコンショップと呼ばれていたのは凄いことだ
任天堂がファミコンの名称を捨てなければ
未だにゲーム屋=ファミコンショップだったのに・・・
89名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 03:39:12.80 ID:91okAtBP
ファミ通はさっさと名前変えろよ
任天堂と裁判までやらかしたあげくソニーべったりのくせに
何名前だけ残してやがんだよ
90名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 03:42:30.96 ID:wz8j5tBo
PSPはCFW入れてから大化けしたなぁ
今でも携帯エミュ専用機として愛用してる
91名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:05:31.48 ID:OUa7yw03
俺はSFCとPS1の2強かな
92名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:22:59.03 ID:mJ0y+0CD
Xbox360がランクインしてないんだな
個人的にXbox360はこれまでのゲーム機と違って
ネット対戦の面白さを初めて教えてくれたハードだったな
93名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:24:03.30 ID:3Ozr3OFj
ゲームで大事なのは「立ち上がりの速さ」。

ファミコンのリセットボタンを押すとすぐ再スタート、ガチャッと抜いて別のソフトに
入れ替えるクイックネス。あれがあったからファミコンは大流行した。

それがCDになると読み込みが遅くて気軽にゲームをやろうとする気持ちが湧かなく
なっていった。
94名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:28:24.17 ID:6pJUDSdU
思うんだが、キューブの頑丈さを評価したい。いざという時武器になるし。
95名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:40:31.96 ID:AkDSICdR
外からは頑丈だが、ピックアップレンズがすぐ読み込み不良になる
Aボタンに負荷が集中する作りのコントローラはもっと早く壊れる

頑丈さにこだわるところが見当違い
96名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:51:59.87 ID:XIUxv+13
モノポリー最強
97名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 06:25:55.02 ID:SahX4yMh
ドリキャス一択なんですけど
98名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 06:32:39.74 ID:FTv/Y2Ok
>>64
89年発売だからおかしくない。何年か経って親のもので遊んでた可能性も十分ある。
99名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 06:40:54.87 ID:/2XEvwFL
任天堂、ステマで2ちゃんねるのバーボン規制

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
100名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:12:44.49 ID:a+lEy+RF
スーファミとゲームボーイだな
101名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:29:14.48 ID:4F+hn1qC
スーファミエミュと過去ソフト、パックでスマホで売ってくれんかねー任天堂さん

時代に合わせて更新して定期的に出せばそこそこ売れると思うぞー
102名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:38:57.07 ID:FvVUDDv+
スーファミに512*512のハイレゾモードあるんで

モニター出力だけ活用した、カートリッジ型ネット専用機って、サードで出したら面白いだろうな。一万円くらいで。スーファミの発色綺麗だからさ。ゲーム史上屈指か、ひょっとしてプラチナプライズ。
103名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 12:10:12.62 ID:vmjQlwyh
>>64
23歳女性なら、おかしくないぞ。
ゲームボーイポケットは1996年発売だから、小学校入学くらいで買ってもらったり
兄弟やいとこからのお下がりの場合、初代になる。

むしろ女の子の場合、あまり強烈にゲーム機をほしがったりしないので
お下がりをもらうことが多い。
多分、1997年のGB版たまごっち用にもらったのだろう。
104名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:54:04.15 ID:aOuDTM4C
まあこんなもんだよな
最近ゲームの話と言えば3DSばっかり、PS3はなんかすごそうだけどTUTAYAのPVは皆放置だった

・・・と思ったら3DSが14位だった
105名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:16:52.90 ID:smBlYmWb
プレイディア
106名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:33:18.23 ID:/zWdPE77
64いいのになぁ・・。時オカだけでも買う価値あったわ
107名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:45:24.70 ID:NTnDOXeu
カセットビジョン
ピピン@
108名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:47:58.85 ID:41CP47tA
>>1
マスターシステムと光速船が圏外のランキングなんて信じられない
109名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:00:13.25 ID:gd1ir4HR
セガサターンしかないだろ
110名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:42:13.34 ID:RzNALjwY
ドリキャスが最強\9800は伊達じゃない
111名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:15:56.75 ID:n5xhYK0b
カセットビジョンJrが最強\5000は伊達じゃない
112名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:16:22.17 ID:bA6C4ng3
今でも覚えている”ゲームの裏技”
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373010926/
113名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:23:28.94 ID:wmxZnDEx
ゲームウォッチ
114名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:25:32.18 ID:ii/nddSg
PS3はゲームはGT5しか持ってないけど
BD/DVD再生機としては大活躍だから買って良かったと思ってるよ
115名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:46:00.19 ID:mIZEd4O5
どれも買って良かったなーとは思うが、
9800円で買ったドリキャスだけは別だわ。稼働時間10時間切ってるかもしれん。
116名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:09:05.58 ID:UQjzHsj3
スーファミの拡張機器サテラビューはお世話になったな
ただ時代が早すぎて受け入れられなかったみたいだがw
117名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:50:19.01 ID:gBMrg/GN
↑↑↓↓左右左右BA
118名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:00:13.25 ID:DqBLfHXM
>>115
面白いの多いのに?
119名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:02:28.69 ID:qqEc8cxR
ゲームウォッチならやっぱオクトパス?
120名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:05:24.28 ID:+Epmfg8a
ゲーム用途でなければ、簡易ネット端末のWiiとDVDプレーヤーのPS2が双璧。
121名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:30:39.28 ID:gDdZCCwn
ニンテンドウ64に関しては 今でも金を返して欲しいとおもってる
122名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:56:58.83 ID:E4XA2KZI
スーファミのRPGは傑作ぞろいと高評価だよな。
123名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:45:20.00 ID:0oF/Ao9v
>>66
実写の有馬桜子か?
嫌いじゃないよ
124名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:15:38.97 ID:WsoWdxXq
メガCDだなあ。
シルフィード一本で元が取れた。

http://www.youtube.com/watch?v=H6LDawkDvYc
125名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:20:29.21 ID:Hul2nb4I
>>124
かっこいいな。
メガCDならLUNARも好きだったよ。
126名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:29:34.37 ID:39UMbEVv
>>125
重馬にROMカートリッジのPRGの経験がなく
暴走っぷりが効いてストーリーを進めることに自体に関係がない
テキストが大量にぶち込まれてたな。
解放された後のブルグ村はフラグが立つ度に会話が変わっていた。
127名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:00:48.80 ID:+QSFlqJd
メガドライブでコラムスばかりやってました
あーあの頃に戻りたい
128名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:54:08.39 ID:UHryXJsf
韓国の侵略もいいもんだ にしようと必死な集団が暗躍してるんだよな。
129名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 20:33:26.65 ID:qsEtzMlD
xbox360 ギアーズ楽しいわ
130名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 20:43:48.19 ID:/lAIKgKh
いいよなGW
131名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:05:34.76 ID:VJyDh+yC
あれ、Vitaは?箱◯は?
132名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:13:35.45 ID:4qeyfsfm
マーティーかな。
133名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:24:09.49 ID:n5j2+XI8
面白そうと思って買ったんだから、どれか一つは選べねえな
買うんじゃなかった、と思うハードもない
134名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:37:16.81 ID:cO05NtnP
メガドライブが無いのは意外だな。
PCエンジンでギャルゲーばかりやってたあの頃に戻りたい。
135名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:40:34.98 ID:uwYNY5Kj
当たり前だがワンダースワンはないな。スパロボコンパクトの
ためだけに買った。インパクトがPS2で出て愕然とした。
136名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:56:38.05 ID:Q8rfNh4e
pcエンジンのカトちゃんケンちゃんは買って良かった
137名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:00:22.92 ID:OXzrbuj0
>>32
>本体価格が5,000円で、ゲームソフトも1本5,000

カセットビジョンはCPUを本体ではなくカセットの側に
搭載していた。だから本体が安くカセットが高かった。
138名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:16:54.62 ID:DiGvSZPb
PS3はゲームハードとして良かったってより
総合映像機器として良かった感が強い
特に2万で新品買った俺はお買い得感が凄かった

PS2は普通にゲームハードとして良かったな
139名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:50:46.67 ID:K5vn/dhQ
メガドライブがないのはさすがにおかしいだろ
というかゆとり世代に特化したアンケートだからしょうがないね
全く意味のないアンケートだな
140名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 00:01:07.85 ID:WsoWdxXq
>>139
メガドライブは発売日に買ったけど突出してよかったタイトルが思い浮かばないなあ。
スーパー大戦略とサンダーフォースMDかな?
ゲーセンテトリスが出れば神機だった。
141名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 03:09:21.44 ID:fIsoCZNQ
アドバンスド大戦略−ドイツ電撃作戦−
メガドラにはこれがあった
142名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 04:52:13.69 ID:xeacesB5
メガドラはスーパー大戦略良かったな
あとファンタシースター2と4

一番買って良かったのはPS3
家にいるときは常に電源入ってる、ゲームにネット、DVDやBD鑑賞なんでもできるw
最低ハードはダントツでWii
143名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 04:57:04.18 ID:jNaw2r4P
DSとか3DSってLiteとかLLを分ける必要あるのか
144名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:01:46.91 ID:LY1SIBrO
ゲームから遠ざかって十数年、
ガキのがせがむので一応調べたが、最近はハードいろいろありすぎてわけわかめだな。
145名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:21:15.32 ID:nx8NP1lH
>>1
やっぱファミコンは凄いな
146名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:22:35.20 ID:nx8NP1lH
>>144
ネットに繋がなくても遊べるのが良いよ
147名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:27:52.13 ID:Z4J/iIO6
4位まではSFCとPSが逆くらいで大体同意だ

個人的な盛り上がりはPSがピーク
PS2末期から周りのゲーム離れが始まった
ガキ持ちの奴がwiiを買ってたがほぼ話題にもあがらず
金ある独身だけPS3
あとはモンハンでPSP
いずれもすぐインテリアと化したが

偏ったやつ以外の30代は大体こんなもんじゃなかな
148名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:26:58.91 ID:+fulKLCm
>>147
そりゃゲームから離れた時期というより
学生から社会人になった時期というべきじゃないのか
30代なら家庭もって子育てして、ゲームに費やす暇ないだろ
149名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:33:49.61 ID:rxfTYtkW
PC-88FR
これのおかげでファミコンを買うのを禁止されたが、充実した高校時代を送れたわw
さらに言うと88のおかげで今や立派なIT土方
150名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:11:16.89 ID:Hj10gqhf
スーファミメガドラくらいまではどっぷりだったなあ
ソニーがでてきた頃くらいから
いかにも広告代理店が企画しましたな寒い感じが出て来て
なんか興味なくなってしまったわ
151名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:21:49.66 ID:nc1kwsLd
ネットインフラも充実してくれたお陰で、古いゲームもダウンロードで遊べるようになったが
、結構「あれ復活してほしいんだがなんでやってくれないんだ?」ってのがまだまだあるなあ

個人的にはサターンで発売されたワールドアドバンスド大戦略。
リメイクじゃなくてもいいからだしてくれねえかなあ
152名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:30:04.61 ID:BadMFS/O
電子ブロック
153名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:38:38.76 ID:TVLJ2+l7
メガドライブ
154名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 20:14:04.80 ID:TVBDdaJ9
・ファミコンの微妙なカセット接触フリーズ
・家事の最中、そのコードに引っ掻かる母親

この2つのファクターで
子供ながらに処世術を学ぶ。
あんまり怒ると、勉強しろ監禁&ゲーム禁止喰らう。

カセットに電池内臓し
セーブ機能が出来る前は、
呪文、パスワード、あんごうをメモする作業。
そのシステム理解してない母親は早く消せとキレるから、ギリギリまで遊ぶタイミングが一苦労。
155名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 20:28:06.99 ID:UBgEWRGG
やっぱりゲームはPSがピークだわ
神ゲークソゲー入り乱れてたけどこれからゲームは進化していくんだと
確かなwktk感があった
ps2からナンバリング商法ばっかりになって
wiips3箱のゲーム三国志になってから確かに進化しまくったけど
どっかで確実に道を間違えてる
156名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 21:11:19.86 ID:r04jNJtQ
売方買方双方のネタ切れ感
157名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 21:49:08.92 ID:ruLE6Szt
スーファミのマリオカートどんだけやったか・・あの頃に戻りてえなぁ
ホント戻りてえなぁ・・
158名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:57:03.27 ID:EOY5cRb6
アンドロイドとIOS
両方もってるよ。
159名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:26:15.51 ID:XhgJYT1d
バリュー感はスーパーファミコンが一番だった。
「パイロットウイングス」の滑らかさと自由度には感動したな。
自由に空を飛びたいという夢をあれほど理想的に実現したソフトはそれまでなかった。
Sマリオワールドやゼルダの完成度も高かったし、80年代に夢と思っていた要素が全て実現されてしまった感じがしたよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 08:53:06.16 ID:q1/kKeAQ
やっぱメガドライブだな
あの質感がたまらない
161名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 13:59:27.43 ID:loRGUUEe
またMDはランク外か…
162名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 15:32:07.46 ID:n7ajp1Pm
3DO
ピピン@
163名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 16:30:33.29 ID:uFFqQiu+
レーザーアクティブ
164名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:49:03.01 ID:RZZZKM3C
俺はやっぱファミコンかゲームウォッチかな。
大人になった今やってもつまらないけど、
ガキの頃の感動といったら。
165名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:06:15.31 ID:1yHhSXuY
セガサターンは世界イチィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!
166名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 01:11:21.45 ID:YlAziO+0
今の23歳って子供の時にゲームボーイやってるか?
カラーとかアドバンスじゃなくて。
167名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 11:58:36.13 ID:pJdHlII5
ゲームボーイカラーが98年発売だから
初代ゲームボーイをリアルタイムで遊んだ今の23歳も一部にいると思う
168名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:08:20.48 ID:pJdHlII5
今の20歳でもいるかな
てか23歳ならファミコンをリアルタイムで遊んだ人も一部いると思う
169名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:21:42.34 ID:j+eYIlFs
22だが、親にゲームボーイカラーのお下がり貰ったのが初ゲーム機
2つ下の妹は、親のネオジオポケットのお下がり貰ったのが初ゲーム機
170名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 15:51:21.80 ID:AWbke0x0
もうすぐファミコン30周年だな
171名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 16:02:26.87 ID:B3AzCNSQ
おいどうした!
天下の無印MSXは誰も使わなかったのか?
VHD版のサンダーストームをやった奴はいないのか?
172名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 00:48:31.37 ID:l4dPRY19
MD持ってたけど周りに持ってた友達居なかった
173名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 05:06:24.32 ID:jXc2UeQk
ファミコン30周年おめでとう
174名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 06:42:57.07 ID:8K31ArcF
メガドライブの名前がないなんて…
175名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:05:49.84 ID:Vw8rXCWJ
子供時代だから評価高いだけだろ
176名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:55:44.15 ID:fbC2BA+z
メガドラ、サターン、ドリキャス
全部持ってたw
177名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 19:56:30.25 ID:XTEQAAhF
スーファミローンチソフトのF-ZEROの完成度の高さといったら…
178名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:32:24.19 ID:PkZIuhSU
F-ZEROは64版が至高、DDがあれば文句なし
その3歩後ろにGC版
その100m後ろにSFC版
179名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 22:21:50.61 ID:A+poWd6z
ミニテトリン
180名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 07:21:54.00 ID:ucE0+1Jj
>>175
そういう事じゃ無く
ゲーム性の高さが大きいだろうな
なんだかんだ言って現在までの全てのゲームハードで一番売れたのがファミコン
一番売れたソフトがスーマリ
売れて無くても良いものもあるが
この場合は良いものという評価も多く含む
あと子供時代云々も否定的に考えるのは間違い
181名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 16:31:20.84 ID:odsNP9Ma
ファミコン・ディスクシステム・X68000・メガドライブ・スーファミ・TOWNS・
PS・N64・GC・PS2・wii・PS3、って感じに身近に接してきたが
クソだったのはメガドライブだけかなあ。N64とwii、とくにwiiは
バイオ4とバイオUCだけにしか大満足してないけど後悔はしてない
182名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 21:48:02.96 ID:9zAm9Dyl
ええ〜
メガドラがいちばんハマったわ〜
シャイニングシリーズにランドストーカーにレンタヒーローにソニックにetc
スーファミ所有者にも「おもしろそうなのが多くていいなー」
って言われてたぞよ
ぷよぷよもブームになる前にまっさきに出てたし
183名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 23:14:58.22 ID:SyUj3s7l
ps1&2だけがこの中で本体買い換えたな
よく壊れてくれた

まあファミコンもacアダプタ断線しちゃったりしてたが
184名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 23:23:07.79 ID:FTqCSgrD
親の金で買ってもらったか

自分で稼いで買ったかも重要w
185名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:31:44.88 ID:+4DhkQDZ
働いて稼ぐような歳になったら、ゲーム機にそこまで思いなんか無い
買おうと思えば買えるからな

昔、お年玉握り締めて買ったゲーム機のほうがずっと思いは強い
クソゲー掴まされた時の悔しさも
186名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:44:50.72 ID:jQ7wWCHJ
GBASPが一番ゲーム機らしくていいだろ
187名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:50:37.33 ID:noRRoVXB
GBミクロは
GBソフトプレイ出来なくてワロタw
188名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:57:56.03 ID:noRRoVXB
>>1
上位は20世紀に出たのばっかりだなw
189名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:12:30.20 ID:Jt2vYRFd
>>175
子供はお金を稼げないわけで、それを買ってあげるのは親だろ?
つまりそういう事だ。
190名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 01:44:02.58 ID:i8jad5+c
メガドライブの敵がクネクネ動きまくるガンスターヒーローズは凄かったな
191名刺は切らしておりまして
>>33
「@」の読み方を広めたという面で存在意義はある>ピピン