【自動車】5月の自動車8社、国内生産が9カ月連続減 [13/06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 自動車主要8社が27日発表した5月の国内生産台数は、前年同月比6・6%減の69万
1533台だった。昨秋のエコカー補助金の終了以降、国内販売は低迷が続いており、
前年水準を下回るのは9カ月連続。

 ホンダは、北米向けなどのスポーツタイプ多目的車(SUV)「CR−V」の生産を
米国工場に移管したことも響き、27・9%減の5万3400台。日産自動車は生産設備の
トラブルもあり、30・0%減少。一方、三菱自動車は新型の軽自動車の生産が始まり、
13・3%増と1年1カ月ぶりにプラスに転じた。

 輸出は8社合計で7・3%減の33万5089台にとどまった。海外生産は、日中関係
悪化による中国での減少が全体の足を引っ張り、1・9%減の138万238台だった。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130627/biz13062718230026-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:41:05.20 ID:T4UPRccv
アベノミニマム
3名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:41:55.62 ID:uEDZI+5t





4名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:47:16.57 ID:XrAe66yw
補助金が終了したんだから前年比が減るのは当たり前じゃね?
5名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:49:39.21 ID:8rX55Br0
円安で輸出額が水増しされてただけで輸出量は減ってる
自動車はマシな方だよ
6名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:54:37.64 ID:qu4Yhp2g
生産が減る=仕事が減る
下請け中小は崩壊だが輸出大企業だけは儲かる
これがアベノミクス効果
7名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 02:05:25.44 ID:IDH+Zi/t
たとえ円安になっても、賃金が安い国にはかなわない。
8名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 02:15:18.90 ID:wCf/gVb+
輸出も減って海外生産も減ってるじゃん
本格的に世界が不況へまっしぐらなんじゃないか?
9名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 02:40:06.31 ID:ngAqu0vY
需要の先取りした後だから仕方ないだ
10名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 03:00:25.44 ID:7WAjBjpr
規制の強化で今の新車に魅力がないのも事実だしね、輸出仕様は国内仕様とは別物だし、これからも生産量が回復する事は無いだろうな…
11名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 03:16:24.03 ID:5rCxwgBW
車なんてアホらしくて金かけていられるかよ ちなみにおなじ
軽を18年乗るとなんとも感じない日本車最高だ。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 03:31:20.56 ID:xKRkAa8z
どうせ軽だって道を走れば1車線取ってしまうんだから
1000cc未満全幅160cmぐらいに拡大して税金その他も50%ぐらい
上げてしまえよ。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 03:36:50.00 ID:YldSUX2Y
TPPで軽は廃止な
14名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 05:03:42.31 ID:INGrXQ78
>>1
これで、これまでバカが言っていたような、

「円安」が輸出価格の競争力を付けて輸出量を拡大して景気を良くする、
ってのが完全に間違いってのが良く分かったろうが。

「円安」は、単に、輸出企業に「為替差益」をもたらすだけのこと。
そして、その差益は、輸入価格の高騰による国民生活と国内企業の犠牲の上に手にしているってことだ。

しかし、このことは、2chの経済通が、アベノミクスが発表された当初から指摘していたこと。
シロウトでも分かる単純な論理が、安倍とそのブレーンに分からんとは、もう政権を担当する能力はゼロだろう。

今、安倍は、日本の株価を「年金」を使って必死に買い支えているが、
この男は、日本の年金資金をスッカラカンにしてしまうぜ。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 05:04:58.73 ID:XOfMvFSo
16名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 06:44:35.90 ID:M0/EdTZ5
三菱だけが頑張ってるな。
後は、沈没船から逃げる鼠の如く海外生産移行ですか。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 06:46:25.18 ID:ar6uokGN
そろそろメーカー再編統合来る?
8社は大杉だろ
18名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 06:50:14.12 ID:PoyOTtKp
高級車は売れていそうだけど。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 06:54:04.59 ID:ZXgB1ZZV
消費税うpで暴騰、そのあと暴落
20名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 07:02:54.64 ID:c7oXufxb
>>14
円高より円安の方が確実に国内生産多くなるけど。
完成車だけが「国内生産」じゃないからね。

そもそも円が90台って円安って話じゃないし、生産量が増える話はまだ先。
21名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 07:50:02.70 ID:pwUyMsv0
>>14

円安は海外製品と国内製品の価格差を縮める。日本のように内需が巨大な国は自国の通貨高で
国内に流通する海外製品が増えて国内製品の需要が激減することによるGDPの減少が痛い。
野菜なんか特にそうだろう。今まで「これだけ値段の差があるなら中国産でも・・・」だったのが
「これくらいの値段の差なら国産買おう」になっている。円安は輸出企業の為替差益だけじゃなく
そういうメリットもとてつもなく大きいんだよ。

あと5月の株価下落は年金運用が爆益過ぎて利益確定売りしたのも大きな要因なんだが。
22名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 08:18:27.14 ID:colfMlPf
>>20
アホかwww
23名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 08:24:26.07 ID:g88+LeEX
ま、当然だわな。
エコカー減税の余波と新車発表谷間の時期だろ。
あと自動車の税金で締め上げられてるから軽自動車に流れてしまった。
来年は軽自動車税upだろうな。
どうなることやら。
24名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:10:16.68 ID:GQUOeftZ
 『食卓の6割は輸入品』、つまり、ほぼ一食たべる度に、所得が海外に流出している。国内の物を食べれば、国内でお金が還流する。
 輸出数量が増えていないのに、物価は上昇している。つまり、既にスタグフレーションに入っている。地獄の現実が既に始まった。
 2013年3月も、「輸出金額」は1.1%微増したものの、「輸出数量」ベースでは前年同月比9.8%のマイナス。自動車業界に至っては大幅なマイナス。
 円安でも輸出は伸びず、円換算の企業の利益が増えるだけで、数量が伸びなければ生産も雇用も増えることはない。
 失われた20年を経て、日本は、再び悪夢を見ることになりそうだ。
25名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:58:51.52 ID:INGrXQ78
>>21
こういう、知ったカブリでタワゴト言うアホが一番始末に悪い。

コイツの勘違いは、日本の輸入品の8割はエネルギー資源や原材料・部品であることを知らんことだよな。
これらすべては、国内の内需企業の生産に使われる。
(日本の輸入においては、食品含め、完成品の割合は少ない)

したがって、円安は、これら国内製造業の生産コストを押し上げ、利益率を減少させ、景気を悪化さす。
また、当然、輸入食品原材料(小麦粉・油その他)の高騰で、国内の食品価格は値上がりし、国民生活を圧迫して消費を落ち込ます。

すなわち、「円安」は国家の経済を急直下に没落させて行くってことだ。
 
  ── それは当然だよな、通貨安(円安)とは、国家の通貨の信用力が国際的に低下し、
     その通貨が叩き売らていることを意味するからな。
     
     過去、通貨安が貿易を振興さすと勘違いしたヨーロッパや韓国が、
     現在、国内経済が疲弊の極みに達していることでも確認できること。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:01:09.18 ID:MzPujo8J
>>25
ドル円360円だった時代に行け行けドンドンの高度成長したのはなんで?
27名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:03:34.10 ID:jdF+fPGj
株で儲けた金で外車を買うのが現実だからな
28名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:13:57.02 ID:INGrXQ78
>>26
アンナ、余り低知識を相手にしたくないが、

すでに、アホ相手に、この2chでも何度も指摘されてることだが、
「円安」か「円高」かは、交換比率の『値』自体を言うんじゃねえんだよ。

過去の交換比率と現在の交換比率との『増減』を指して言うことだ。
ドル円360円であっても、その値がそのまま継続して維持されていれば、「円安」になったとは言わない。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:45:56.36 ID:qu4Yhp2g
360円時代って1万円も有れば豪邸が建ってた時代だろ。
超円高じゃん(笑)
30名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:48:03.33 ID:2nJ2Nt1t
昨日のニュースでトヨタは国内生産増だと聞いたが?
31名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:06:20.89 ID:GQUOeftZ
>>26
先進国経済で資源や穀物がとてつもなく安く、買い叩いていた
あと円安と実質実効為替は違う
32名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:29:19.11 ID:OS/7qlx9
最近、デフレの通貨高ってことを聞いたんだが、日本は20年デフレで
通貨高(円高)進行してたんだろうか。デフレ抜け出せるといいけど
33名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:43:06.08 ID:MzPujo8J
>>31
まあね、米さんも必死だからドル刷ってドルの価値下げてるからね。
当時360円だった円が76円まで行ったんだっけ?5倍近く価値を下げてるんだもんな。
自国の付けを諸外国に払わせて平気でいられる米国様にドル刷っても「価値は下がらないぜ」を見せつけるくらいは円刷らんとあかんやろ。最低でも。
まあ、今までの分取り替えせればもっと良いがな。
34名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:01:27.74 ID:DfeMawmi
自動車メーカーは皆同じではありません。
業界ひと括りに語るのはもう止めませんか。


平成25年5月  国内生産台数(前年実績)
ttp://www.jama.or.jp/stats/product/20130628/prod-4.html
トヨタ   274,964台 (274,811台)
スズキ   74,458台 ( 93,480台)
マツダ   72,423台 ( 67,654台)
ダイハツ  61,926台 ( 66,660台)
日産    58,960台 ( 84,201台)
ホンダ   53,400台 ( 74,043台)
スバル   50,659台 ( 40,292台)
三菱    44,743台 ( 39,485台)


平成25年5月 二輪車国内生産台数(前年実績)
ttp://www.jama.or.jp/stats/product/20130628/prod-2.html
スズキ  11,548台 ( 9,776台)
ヤマハ  11,023台 (12,151台)
ホンダ   9,144台 (13,875台)
カワサキ  4,310台 ( 5,532台)
35名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:08:49.30 ID:ICW7CQpg
>>26
バカすぎワロタw
36名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:14:41.66 ID:qu4Yhp2g
台数も重要だが中身も重要だよ。
普通車が減って軽自動車が増えてるんだから、仮に台数が減ってなくても売上は減ってる。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:26:47.36 ID:gIML+Rs2
先食いした分が落ちるのは仕方ないだろ
だらだらと先食い政策続けた政府が悪い
38名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:31:20.79 ID:pwUyMsv0
>>25

知ったかぶりでタワゴトだろうがなんだろうが、事実として超円高局面では国内のいろいろな企業が
悲鳴を上げてた。なぜか?原材料費より付加価値の方が圧倒的に占めるウエイトが大きいからだよ。
円安で「当然、輸入食品原材料(小麦粉・油その他)の高騰で、国内の食品価格は値上がりし、国民生活を圧迫して消費を落ち込ます」なら
円高で「当然、輸入食品原材料(小麦粉・油その他)の下落で、国内の食品価格は値下がりし、国民生活を豊かにして消費を増やす」はず
だよな。現実は全然そうなってないだろうが。
39名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:49:29.81 ID:gIML+Rs2
>>38
なってるよ。
円高は広く浅く恩恵がでて、局所的に悪影響が出る。
円安は逆。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:00:16.80 ID:e5NucyIH
>>26
通信技術が貧弱で、途上国に生産移管できなかったから
というか、高度成長時代はジグの導入で生産効率が飛躍的に上がった時代で
生産管理理論が未発達だったんで、そもそもサプライチェーン構築なんて理論上の空論だった時代
41名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:03:12.07 ID:pwUyMsv0
>>39

ならなんでその広く浅い恩恵を受けて超円高局面が始まってからGDPが増えていかなかった?
税収が増えていかなかった?企業の収益・雇用が増えていかなかった?政府の支持率が
増えていかなかった?
なんで広く浅く悪影響が出るという最近の円安に向かいつつある局面でGDPが増える?税収が増える?
企業の収益が増える?雇用が増える?政府の支持率が増える?

超円高で原料が安くなって国内製品が安くなる<<<<<<<超円高で海外の最終製品が安くなる
なんだから問題大ありに決まってるだろうが。
42名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:08:20.65 ID:9zh1wSpc
>>41
>ならなんでその広く浅い恩恵を受けて超円高局面が始まってからGDPが増えていかなかった?

そこの部分増えていたんだよ
それ以上に世界不況で生産活動が縮小しただけで
43名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:15:32.51 ID:FFJ9na5A
>>41
360円から70円台まで円高が進む中でGDPは増え続けただろw
プラザ合意後も
円高進行中に雇用も増えたし税収も増えたし円高が何か問題あるのか?
44名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:24:41.65 ID:c7oXufxb
>>43
民主党政権があのまま続いて1ドルが75円とかで、あと3,4年推移してたら、
大手製造業の国内生産の半数は海外に出て雇用も給料も半減、
中小に至っては新興国メーカーに殆ど仕事取られて、会社たたんでたと思うよ。
45名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:08:50.83 ID:pwUyMsv0
>>42
じゃあリーマンショック以前と以降今日まで日本のGDPは他国と比べて回復が早かったのか。
アメリカもヨーロッパも通貨増やしまくってたが、増やさなかった日本が大正解だったんだな。

>>43
円高インフレならそれもありだけどな。それも焼け野原から高度経済成長への過程だからできたことだ。
今の供給力が成熟しきった日本で70円台なんて円高になるとはどういうことかと言ったら>>44だろ。
壮大な3年に渡る実験は明らかにマイナスの影響が大きかったんだよ。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:00:29.64 ID:SAqT6+Lu
>>36
プリウスしか売れていないのが、ここ数年続いていなかったっけ。
47名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:43:14.48 ID:jdF+fPGj
まあ為替に関係なく自動車産業が、オワコンの壁にブチ当ってるのは間違いないよ
環境問題や電気化の難しさなどあるがCBR250が単気筒にスペックダウンしたのは衝撃だわ
ハイスペックな物作りが、シェアを獲得するのに通用しないてのが悲しい現実
48名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:47:04.53 ID:8rX55Br0
>>44
通貨高の悪影響が出てくれば通貨安になる
世界中が悪すぎて比較的安全な円が買われてたが、それでも放っておいても去年の末は円安に動いてたよ
75円で3〜4年とかあり得ない
49名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:47:34.70 ID:GcKb8Rbt
>>47
電気化は、何方にしても終わるよね。
電気化したら、後進国に仕事を取られて終わり。
電気化できなかったら、終わり。
50名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:50:17.95 ID:GcKb8Rbt
>>48
民主のままでも、米国の緩和縮小見通しでドル円95前後になっていた。
それも、おそらく低金利のままで。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 19:35:31.76 ID:pwUyMsv0
>>50
つまり日銀総裁が黒田にならず、異次元緩和などしなくても早晩95円前後になったんだから
異次元緩和して長期金利が上昇した分無駄なことをしたというのか?
52名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:11:25.64 ID:c7oXufxb
>>50
民主、白川のままだったら円安政策なんて絶対しないし、
ドルが緩和縮小した時点で日本も引き締めてたよ。

そもそもアメリカとの関係が最悪で円安になんて出来る訳ない。
53名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:57:51.45 ID:GcKb8Rbt
>>51
どちらも大して良くないよ。
54名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:01:42.80 ID:GQUOeftZ
>>44
こういう嘘平気で言うんだな
とっくに利益が出る体質になっているわ
55名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:07:11.43 ID:9zh1wSpc
>>52
2008年に円高政策をしなくても円高になったよーに
2013年は円安政策をしなくても、経済環境の変化で円安になっただろ
56名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:22:04.11 ID:pwUyMsv0
まあここまでの円安(といってもまだ99円だが)には間違いなくなってないだろうな。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:05:21.04 ID:gIML+Rs2
>>55
アベノミクスはせいぜい92円まででそこから上は
米国景気回復の方が影響は大きかったね
一番は派手にオーバーシュートかますHF勢だけど。
58名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 00:16:15.52 ID:YT3gmWk4
>>1
アベノミックスの成果だな!
59名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 16:38:14.11 ID:R/ouZ0AA
>>34
トヨタと軽メーカーは置いておくとして、マツダとスバルは規模の割りには頑張ってるな。

それに比べて、国内BIG3の2、3の日産と本田は相変わらずだな。はよ潰れろ!
60名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 17:17:59.12 ID:1fseqLm4
アベノミクス(笑)
61名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 17:46:21.54 ID:A6hVpdte
そろそろ業界再編来る?
マツダ、スズキはそろそろ単独では無理だろ
62名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 17:57:44.44 ID:ET1UiWiV
メーカー潰しまくってイギリスみたい小さいメーカーが趣味車作ればいいよ
本物の高級車は日本にないので廃止な。国民車はフィットで
63名刺は切らしておりまして:2013/07/27(土) 18:10:54.99 ID:UPPqLi4o
税金高くて、ガソリン高くて、駐車場高くて、駐禁取り締まりばかりやって、チャリンコのポリまでが夢中になって反則切符切りまくる状況で、車所有なんて単なる罰ゲームだろう。

本当に車を売りたければ、車を取り巻く環境を変えなきゃ無理だけど、国に楯突くなんて面倒な真似するメーカーはないだろうから、どんな車を作ろうと日本での車販売が大きく上向くことはない。
64名刺は切らしておりまして
自動車関係の税金を世界水準まで下げなきゃ
車の販売台数、所有率なんて下がる一方だろ。

今の日本の税制は単なる罰ゲーム。