【通信】auのiPhone5「パケ詰まり」がひどい ユーザー「実感を裏打ち」「ちょっとひどすぎる、、、」(J-CASTニュース)[13/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2013/06/24177923.html?p=all

[1/2]
誇大広告表示、通信障害と問題が立て続けに起こっているau版のiPhone5が、
さらなる苦境に立たされそうだ。
「iPhone5のパケ詰まり率は、au版が20.4%、SoftBank版が2.3%」
――こんな数字を2013年6月21日、MMD研究所が発表したからだ。

■ページの表示速度もauのほうが2倍遅い
「パケ詰まり」は携帯電話回線でのインターネット利用中に、アップロードやダウンロードが
急に出来なくなってしまう現象のことだ。
ネット上で生まれた俗称なため明確な定義はないが、今回の調査では「WEBページが完全に
表示されるまでに30秒を経過したものをパケ詰まりとしてカウント」している。

同研究所はJR山手線の乗降客数が多い新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋(6駅・
12スポット)で、通勤ラッシュ・帰宅ラッシュ時に各キャリアのiPhone5などを対象に、
Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測した。
調査は端末ごとに各駅で200回、計1200回おこなった。調査期間は2013年6月10日〜14日。

その結果、WEBページが表示されるまでの平均時間は、au版が11.38秒、
SoftBank版が4.91秒と、au版のほうが2倍以上遅いことがわかった。
さらに、パケ詰まりはau版で245回(20.4%)、SoftBank版で28回(2.3%)起きていた。
au版でもっともパケ詰まりが酷い場所は品川駅で200回中105回(52.5%)を記録、
次に新宿駅(40%)が続いた。ソフトバンク版でも品川駅が最悪だが、数字は9.0%と低い。

実は、auのiPhone5はネットワークの点で優位だと、2012年9月の段階では、「本命」視
されていた。当時、KDDIの田中考司社長も「iPhone 5ではネットワークに相当焦点があたる。
他社のネットワークは結構混んできていると思われていて、そうなるとやはりauのほうが
いいよねと」とそうした見方を肯定していた。
そして、「4G LTE」は「本当に速い」とアピール、「トラフィックの多い都心部を中心に
スタートする。購入していろいろなところで測定していただければ」とまで胸を張っていた。

ところが今回、実際に「いろいろなところで測定」した結果がこれだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/06/25(火) 12:38:09.25 ID:???
-続きです-
[2/2]
■auユーザー「自分の実感を裏打ちしてる」「設備増強してよね」
ネットでは、auユーザーから、
「今日もauは快調にパケ詰まり」
「たしかにauはパケ詰まりするよね。ユーザーが多いからだろうけど、ユーザー数なりの
設備増強してよね。渋谷、新宿、秋葉原あたりでは結構きついのよね」
「au iPhone5はちょっとひどすぎだろ、、、」
「品川駅でのパケ詰まり率52.5%は自分の実感を裏打ちしてる」
と、調査結果に首肯する声が数多く上がっている。

一体どうしてこんな期待に反する結果が出てしまったのか、J-CASTがauを運営する
KDDIに問い合わせたところ、
「当社が調査したものではございませんので、個別の質問にはコメントしかねます」
と回答。その上で
「今後もauをお使いのお客様のつながりやすさを目指して対策をしてまいります」
とだけ
コメントした。

なお、au版iPhone5の「パケ詰まり」問題については、2012年12月頃からネットで問題視され、
解約騒動がおきるなど話題になっていた。

-以上です-
■MMD研究所 http://mmd.up-date.ne.jp/
 2013/06/21 �スマートフォンユーザーを悩ますパケ詰まりの実態は?
 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1210
3名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:38:40.87 ID:KL8YPZTD
ソフトバンクを見下した罰
4岸和田市民 ◆jjjjjjjjvo :2013/06/25(火) 12:43:47.36 ID:FHJvnMLo
クソキャストとクソガジェット、クソジンでのスレ立て禁止
5名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:53:17.26 ID:c8ykJxVH
MMD研究所のようなアンチソフトバンクにこんなこと書かれるとは終わってる。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:55:08.96 ID:kp8o/lgA
まぁガラケー時代とは別のノウハウが必要なんだろうな。ドコモの回線も最近よくおかしくなるし。
なんだかんだで叩かれながらもスマホ向けのノウハウを蓄積してきたソフバンに一日の長あり、か。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:55:38.55 ID:WPpavfmM
ガラケーだから無問題
8名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:55:54.98 ID:pNzRWOH7
> 明確な定義はない
> Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測

au対SBなのにSB系のサイトで計測ってどうなの?
所謂ベンチマーク対策的な処理が無いと言い切れるの?
9名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:58:49.77 ID:oFBQqfJ7
iPhone5Sからはdocomoが参入するんだろ。docomoに替えるか
10名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:59:08.35 ID:anMjPAdi
LTEエリアなのに、ずーっと3Gになってるのは如何なものか?
11名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:59:14.48 ID:hzHqOxNa
パケ詰まり以前に東京出るとLTE圏外多いんだが
12名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:00:00.25 ID:TcstbRhq
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ

あと通信速度サイトへも繋がりやすくしてる

禿はよくモノをみせる天才
13名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:01:02.64 ID:vmCnWtg9
>>12
>ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
>ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
>ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
14名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:01:08.23 ID:4Z3WgUdb
俺もAUはツーカーセルラーの時代からもう20年近く浮気もせずに
使用している。
昨年使っているガラケーが壊れたのを機に勧められるままに
スマートフォンにしたが朝夕の新宿当たりでは全く使えない。
いざと言う火急時に使えないのは不便この上ないし、本当にストレスを感じる。。
ペナルティーなどどうでもいいから他社に乗り換えようと思っている。
莫大な広宣費をかけて新規顧客獲得に走るのでは無く、帰納客の利便性
を考え、ネットワークにもっと経費をかけなければ
まともに使用できない商品を販売したかどで契約不履行として
裁判で争うつもりでいる。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:02:34.22 ID:5VLK0Az2
えー・・・。SoftBankからauのiphone5に乗り換えようと思っていたのに。どうしよう。
16名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:02:58.67 ID:D0PqkeHU
前はMMD研究所のデータは(SBよりauがいい場合が多いので)信用出来ないと騒いでたやつらが、
今回は鬼の首取ったように取り上げてるな。

学習しろよ。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:08:37.38 ID:70yPI1GK
>>14
ガラケー貰えばいいじゃん
18名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:09:13.28 ID:8wx+PevS
フレッツ光(ネクスト等含む)
でも似たようなことあるからな。
最低読み込み速度保証、みたいなのが
ないんだよな。
早い時は早いが、
遅い時は遅いどころか繋がらなくなる
そんなのばかり。
んでもって、料金は最速の時のを基準にするし、
じゃあ遅いほうが安定するのかと言えば
遅いほうは高速プランが出ると、さらに不安定になる。

はっきり言おう。ネットの安定性は、
10年前とくらべて、明らかに退化したと言わざるを得ない。
しかも、安定している会社と評判のところも、
2ch等で話題に出ると数ヶ月もするとズタボロになる。
マジ信用がない業界。

いくらネットが発達しても、オフでの会議等がなくならないのは
いざという時の不安さがあるからだろうな。
どんなにセキュリティ高めても、OSのセキュリティホールで
全部台無しになるし、更新パッチ当てようが、ゼロデイ攻撃でオシャカ。

ネットは所詮ネット。
高速道路の渋滞するよりもっと酷い。
道路は、物理的にそこにいた証拠を残せるけど、
ネットは、繋がらなかったんで・・・・という言い訳が通用しないしな。
はじめからやってないってことにされてしまう。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:09:14.17 ID:wKWor3Wh
はん、そんなの都会だけの話だろ?

俺が住んでる浜松市ではなあ…………詰まった(´・ω・`)
しかも、浜北の幹線道路上。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:12:25.49 ID:70yPI1GK
>>18
ネットTVに影響h市内の?
21名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:15:49.22 ID:Y9NqMy8s
WiMAXでもパケ詰まりはあるよねau

電波設備より機種依存なのかもしれんが
22名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:18:46.99 ID:upTBamh5
ネットやるならSBが一番マシか
23名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:24:35.49 ID:IfblIWoG
お詫びの値下げメールきたな
24名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:24:51.78 ID:Bp01WZcz
>>18
仕事で使うなら帯域保証するところか専用線を契約するだろ
25名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:26:21.19 ID:fAAO8NDl
auがiPhoneに参入した時おまえらsoftbank叩きまくってたのにな
26名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:28:09.18 ID:8GmFait4
おれハゲだけど、そんな経験ないなぁ。auだけ?
27名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:29:47.49 ID:+3kbzBT8
禿儲のau叩きが凄まじいなwww
28名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:30:02.22 ID:/ods/j0b
 MMD研究所 => 萌え萌えDQN研究所?

> WEBページが完全に表示されるまでに30秒を経過したものをパケ詰まりとしてカウント

初めて「パケ詰まり」の定義を見せてもらったが、こんないいかげんな話なのか?
webページの表示遅延なんて鯖要因・網要因・波要因・竿(端末)要因の時間単位な総和みたいなもんだから、ここまで抽象化して要因把握でけるんかいね

まあ、電車で移動(JR琵琶湖線)中のau-iPhoneはLTE-3G問わず接続が切れまくるのは事実。禿は知らん
29名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:40:25.75 ID:ECLzJ24b
最近はLTE繋がるようになったし
パケ詰まりしなくなった
最近になってようやく使えるレベルだわ
少し前まではほんとに酷かったけど
訴訟おこされるのも当然なレベルだったわ
30名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:42:01.54 ID:70yPI1GK
>>29
先週ダメダメだったぞ品川 俺は持ってないけど
31名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:43:08.09 ID:80qR3w9V
SoftBank嫌いだったけど,次はSoftBankに行くかな
32名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:43:18.95 ID:wBOM/xp5
パケ詰まりといえば、WILLCOM の W-ZERO3。
すごく、詰まってます。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:45:20.17 ID:EmdeZCVp
使い放題の料金を毎月ふんだくっといて

パケ詰まりしてたらそら誰でも怒るわな
34名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:50:26.40 ID:n0wG752P
馬鹿が林檎のiPhone5なんか使うからだ
アンドロイド最強
35名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:56:53.63 ID:CvhDSHPA
ゴーリキーなんて起用してる時点で先が見えてたけどな
36名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:07:11.13 ID:T5V/zOhE
>同研究所はJR山手線の乗降客数が多い新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋(6駅・
>12スポット)で、通勤ラッシュ・帰宅ラッシュ時に各キャリアのiPhone5などを対象に、
>Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測した。

ソフトバンクテレコムの前身の日本テレコムはJR系だからJR駅に強いのは当然のうえ、開く
のがやはりソフトバンク系のYahoo wwwwwww
37名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:07:13.34 ID:Po2OWy7u
>>12

正直、すげーわあんたの頭
38名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:09:42.41 ID:BxupNz0u
それでも禿よりはまし
39名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:11:56.56 ID:D0PqkeHU
>>37
>>12は憶測だしどうでもいいが、DTIはGoogleと直結とかやってるし、別におかしな話では内。
ヤフー使うヤツがおおいから直結して高速化するのはいいこと。
変な陰謀とかベンチマークのためじゃなくて、実際ある話だから。


もっかい言うがしてるかは知らんがな。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:16:18.94 ID:cYDkSLVi
もう、遅いとか以前に繋がらん。。
41名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:17:01.78 ID:ISw8eMKS
次から次に新しい規格出して、安定性や経済性を軽視したツケが回ってきたな
人口カバー率も宣伝と実態は乖離してたし、実際の速度や繋がりやすさも
仕様の速度と実態が大幅に違うみたいで目安がわからん、、

4G(3.9G):au 4G LTE, 下り最大100Mbps(上り最大15Mbps)
+WiMax, 下り最大40Mbps、上り最大10Mbps
3.5G:CDMA 1X WIN, 下り最大2.4Mbps(Rel.0)または最大3.1Mbps(Rev.A)、最大9.3Mbps(MC-Rev.A)
有線から切り替えられるんじゃないか?って思わせる速度だけど、無線は同じ基地局の
エリア内で他が使い出した途端にプチプチキレたり急激に遅くなったりする

都度新しい技術を導入するのはいいんだろうけど、基地局の設備もバラバラ
ケータイのアンテナ(基地局)を探そう au(KDDI)編
http://d.hatena.ne.jp/isogame/20120922
ケータイのアンテナ(基地局)を探そう UQ WiMAX編
http://d.hatena.ne.jp/isogame/20121015
>WiMAXといえば、数年前まで下り40Mbpsに匹敵する速度でモバイルデータ通信業界を圧倒していて
>WiMAX規格を推し進めようとするIntelの手によって、WiMAX搭載パソコンが次々市場に現れ
>最盛期には親会社のKDDIがauのスマートフォンにWiMAX搭載端末を出してきて、次世代高速通信と
>いえばWiMAXみたいな流れになってきていたが、最近は携帯電話各社が下り75Mbps〜115Mbps
>程度のLTEサービスを次々サービスインしてきていてついにはauでLTEはじめちゃって、
>UQ WiMAXのアドバンテージがなくなってきているような気もするが
>さて今後どうなる・・・?!

どうにかして下さい、、両方中途半端はマズい
42名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:17:32.60 ID:ZxQEZo39
>>38
知恵遅れ乙。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:21:14.66 ID:IGlwszCW
パケ詰まりで、○が出て、メールがプッシュできなくて、LTE詐欺で、電話とデータが同時に使えなくて、
朝鮮に肩入れして、創業者は在日で、全ユーザーの個人情報が流出して、使ってる機材も韓国製

それでもKDDIはネトウヨ御用達wwwww
44名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:21:26.38 ID:WPSa5+MO
あう万歳なIT系ライターはこの話題もちろんスルー

本田なんたらとか神尾なんたらやら

あうの応援団かなんかか彼奴らは
45名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:28:14.70 ID:70yPI1GK
ちょっと良いだろうか?
之アイフォン5だけの問題?
他のスマホはどうなの?
ガラケーからスマホに換えようか1年悩んでる
新幹線の予約とか直近での変更に支障きたすんなら悩むのやめるんだが・・・
46名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:33:39.27 ID:YFtygsTu
スマフォってそんなに遅いものなの?
ADSLのxpよりダメなの?
47名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:47:29.56 ID:s4sVKUh/
>>45
auのLTEは今iPhoneとAndroidは周波数が違う。
次世代のIPhoneは両方の周波数が使えるっていうことだと思った。
48名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 14:54:42.63 ID:OmETKgYF
しってた
49名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:07:27.58 ID:PpvQZ8qc
Keep Session Alive やってるアプリが掴んだら離さないせいじゃねの?
50名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:15:56.66 ID:T5V/zOhE
>>39
というか、CDNって普通に商用ベースでもやってる
51名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:19:00.44 ID:nMoXJj04
>>8
意味がわからんよなw
適当なgo.jpでも使えばいいのに
52名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:33:39.72 ID:hmZGEnpK
>>8
なんだ、また汚い超汚染人のマッチポンプだったのか(笑)
53名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:35:04.92 ID:hmZGEnpK
>>36
朝鮮人は汚い事か大好き!
54名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:41:46.22 ID:md6Vt0fI
また敗北ネトウヨがファビョってんのかww
55名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:44:35.12 ID:S+FJpB1A
【悲報】 ソフトバンクのiPhone5向け75Mbps対応エリア、人口カバー率は1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369352508/

auより酷そうだけど、
ソフトバンクは叩かれないのな。
56名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:49:21.96 ID:D0PqkeHU
>>55
まぁauは嘘言ってたし。

それより酷いのがソフトバンクのAXGP。

トラブって使い物にならんくらい速度低下してたのを宮川は把握してたのに、記者に指摘されたら「あ、それ最近直しました。今大丈夫です」でお詫びも料金返還もなし。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:49:23.88 ID:PpvQZ8qc
>>55
そのうち、ケータイ買うとセットでホームアンテナも付いてきそうだなw
58名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:52:18.49 ID:S+FJpB1A
>>56
でも繋がりやすさナンバーワン
っていうCMを俺は5万回ぐらい見たんだけどな
59名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:58:44.71 ID:c8ykJxVH
>>44
神尾はそもそもauを推してない
石川や石野と勘違いしてる?
60名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:59:58.90 ID:D0PqkeHU
>>58
CM見てないけど一応調査方法一瞬画面表示してんじゃないかな。
あの通話に限定した意味の無い調査w

あうの場合はiPhoneのみの広告でも75Mbpsのエリア誇張しちゃったから、さすがにまずい。

ちなみに俺SBのAXGP使いどうでもいい
61名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 16:02:20.80 ID:Zg06HLjY
つか、LTEって4Gじゃないろうに……。
62名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 16:31:42.71 ID:kS99COLS
次は禿にしようかなと思ってる
63名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 16:33:22.10 ID:h9WcvI42
>>62
アタマを?
64名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 16:36:11.95 ID:stiZcbJu
>>61
3.9Gとか言ってたけどいつの間にか4Gになったな
65名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:10:41.85 ID:UwJTgWwY
アンドロイドも、

問い合わせしないと、

携帯メールがリアルタイムで来ない。

いろいろ試したが、一向に改善しない。

ネットでも同じ症状のユーザーがわんさか。

au、終わった気がする。

これから解約してくる。
 
66名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:26:40.76 ID:gd/SjzGB
>>13
チューニング=ドコモとauドメインの端末はタイムウェイトを噛まされるとかじゃね(笑)
あるとしたら
67名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:37:20.41 ID:UsE5BgXN
auもソフバンも奴隷契約して、このザマ。
docomoにはiphoneは不要。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:45:45.28 ID:J/24sJEe
>>57
実際にFONをバラ撒いたからな
69名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:53:59.17 ID:l+f/lO/M
みんな繋がらない訳が無い
必ず「いつもスムーズに」繋がってる人が居るだろ

と言うか今でも俺は回線に優先的に繋げる裏契約出来る人が居ると思ってるよ。
70名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:21:07.45 ID:KTvxYaOt
パケット通信は弱肉強食
 
通信の衝突が発生したら
少し待ってから再送を試みるわけだが
「待たない奴」が勝ちだ
71名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:24:18.61 ID:B/wVZn17
実際にauのiPhone5とSBのiPhone5を使ってみた結果、auの完敗だよ
言い逃れの出来ないレベルで完敗
テザリング開放に騙されてauと契約して酷い目に遭った

使ったやつは、みんなわかってると思うわ
72名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:24:24.40 ID:VmWDAb+y
高速通信契約で低速通信しているやつwww
別にauだけに限ったことじゃないんだけどな。
単に設備容量に対して人が多すぎるだけ。

>>69
契約っていうほどでもないが、
裏で似たような設定をやっていることはある。
でもあんまり意識しないでいいレベルだよ。
気にするなら機種で制限かけたりするのが現実的かな。

結局おおもとでダメなものはダメw
そもそものLTEの扱い自体が雑なんだからそんなの使っているほうが悪いw
快適に使いたいなら次のしっかりした規格が出るまで待ったほうがいいよw
73名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:27:52.46 ID:B/wVZn17
>>55
未だにまだそんなのに騙されるのはいないと思うけど・・・いるの?

どっちのキャリアもLTE37.5Mbpsが現在のメインなわけでな
その37.5Mbpsエリアについては頑なに公開しないわけだよauは
74名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:40:48.69 ID:zWVcndRz
auはガラケーも酷い。
東京、新宿、池袋(JR)しか分からないけど、3本立ってるのに
「サーバからの応答がありませんでした」でよくコケるし、メール送信も失敗するよ。
75名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:44:56.47 ID:OmETKgYF
返金メール来たわ
76名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 18:50:28.96 ID:oVOOI25Z
auのパケ詰まり力で言えばJR大阪が最強なんだがな
駅のプラットフォームならほぼ100%詰まってメールすら出来んよ
77名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:10:50.32 ID:JbR+r9Oe
auのiPhoneはだめだがandroidならオッケーなのかね
78名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:15:09.24 ID:1M0tYQ/k
auなんて回線の強さが自慢だったのにな
どうしてこうなった
79名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:18:11.68 ID:qhDB3cCB
ハゲチョン孫の

抜け毛が洗面台に詰まって困るって
80名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:24:27.65 ID:VakUurq0
>>78
そんなステマを信じてたのかw
81名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:28:18.09 ID:4UvwvYei
どう見てもあうの詐欺です
82名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:28:23.84 ID:e4/JSe/Y
結局Docomoが一番不具合が少ない
83名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:28:28.07 ID:VGK8IHuH
沖縄では
auはAndroidがメチャクチャ良い!
禿げのiPhoneにしたけど庭のAndroidに比べたら遅い
84名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:29:46.59 ID:CvW+Snk4
俺のガラケー通信速度は日本一
85名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:31:35.68 ID:97O4151b
>>1
社長に聞け。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 19:41:25.95 ID:yQ55ZVsK
ソフトバンク 2006年度新卒採用(幹部候補)

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
http://blog.goo.ne.jp/aboboa/e/01b2418ac9ef2bf377d8a3b196faeccf


ソフトバンクは朝鮮人が多いから非常に優秀

一方KDDIは日本猿ばかり
87名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:07:59.32 ID:JpNWoR0V
ちなみに、今月、宮城で緊急速報メールの訓練メールがながされたのだが、
周りのスマホの状況をみていると、
ほぼ予定時間通りに受信されたのがドコモ
次に受信されたのがソフトバンク
5分ほど遅れて受信されたのがauだった。

auは加入者の伸びに、施設整備が追い付いていないんだなと思った。
88名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:18:43.87 ID:Ovrrh+Qd
>>44
本田はGK
89名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:19:43.49 ID:NQF8NneY
豊田電話だから仕方ない、騙し騙し使うしか
90名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:21:53.81 ID:kM6KTmut
>>86
ソースは無名のブログかよw
在得の馬鹿会長もお前みたいに2chのコピペで勉強したんだったよw
91名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:29:26.79 ID:C2Qs7s50
でもネトウヨはあくまでauにこだわるんだよね?
http://uploda.cc/img/img51939c80acfc1.jpg
92名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:33:22.58 ID:4UvwvYei
>>87
5分遅れるなら、まだまし。
メールなんて平気で10日後にくるよ
93名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:44:44.45 ID:HXLbA4m0
>>92
auのメールってひどい状況なんだね
94名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:52:44.78 ID:aTIvzTA7
softbankに移った俺さすが
でもLTE出来るのは地元では
数十メートルのポイントだけ
でもOSアップデートしたら
3Gでも速くなった
95名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:55:41.31 ID:NQF8NneY
ショップ周辺では、確実にLTEつかえるよ
96名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:24:42.55 ID:4UvwvYei
>>93
しかも、10日後に新着確認をしてから解るんだよね。
自動着信してるけど、来ないし、纏めて全部来たりは当たり前
97名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:27:38.54 ID:Oh+dJcxp
スマートフォンユーザーを悩ますパケ詰まりの実態実態(iPhone、Androidそれぞれで比較)
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1210

世界のLTE速度比較で日本は最下位
http://www.gizmodo.jp/2013/02/lte9.html?utm_source=atom&utm_medium=rss

要するにAndroidならau最強、ドコモ最悪
iPhoneならソフトバンク最強、au最悪ってことだね
98名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:31:00.12 ID:4UvwvYei
>>97
ドコモはLTE エリアは狭いからね、田舎なんて来る見込みが無いよ。
イーモバイルもソフトバンクも来てるがau docomo はまだまだ来ないよ。

来てるエリアに行ってもドコモは3G の方が早いと言う状況
99名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:34:14.21 ID:UEAfu1YT
自分がいい選択をしたとおもったら、
みんな同じことを考えていて回線が輻輳して皆文句タラタラという・・・。
まるでイナゴの集団ですな。
100名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:42:38.39 ID:upTBamh5
iPhone5、auがテザリングできるのにSBできなかったから
auはすごいと思ったらとんでもない落とし穴
よくわかってなかったau
101名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:46:44.18 ID:vTuid4dZ
>>100
欠陥ネットシステムを詐欺で売りまくったからね。
102名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:48:57.38 ID:PqDO6jwG
禿は最初からハンデおってたから、そらムキになって改善するだろ。
103名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:48:58.87 ID:NwCSwsdq
地方都市のau使いだがここでいうパケ詰まりってのになったことがない
東京とかではよくあることなの?
104名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:52:38.42 ID:xZDzUdpx
auはマジで酷い。
会社支給SBと私物auのiPhone5持ってるけど、auのiPhoneは山手線乗ってると
サイト開けない事が多々ある。通勤時間帯とかに使ってたらストレス溜まりまくり。
SBの方は会社支給だから、私用のアプリとか入れたくないし、出来ればauの方で
色々やりたいんだけど、結局ネットサーフィンしたり乗換案内使う時はSBの方を
メインで使ってる。

SBは昔が酷いせいで今も叩かれてるだけなんじゃ?
都内で使ってる分にはLTE入りまくるし、スピードもかなりのものだよ。
ドコモは使ってないから知らんが、auと比べたらSB圧勝は間違いない。
105名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:05:47.00 ID:mO7LCrsw
勘違いしちゃいけないのは庭のiPhoneが特別に糞なだけであって、禿回線は昔よりはましとはいえ、回線カバーエリアや障害物内が糞であることには変わらないから。
106名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:11:43.28 ID:Hkn7SiFf
ハゲは全部が糞仕様
107名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:16:40.73 ID:QmrxSEA/
まだ昔のイメージのままな人がいるのかw
108名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:25:14.93 ID:5BbZcZvX
結論はauのAndroid機に、しとけって事かな?
109名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:25:16.49 ID:2XPxRN8d
ソフバンもauもクソらしいから、simフリドコモ回線iPhone4から機種変できない。。。
110名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:30:02.77 ID:widqNkaq
4SだからCDMAだけど、たまに詰まる。
111名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:44:21.66 ID:SOyknRMQ
>>108
それが、回線ダウンで繋がらなくなりまくりだろ。、
112名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:56:51.17 ID:uBFCZoHw
auはキャッシュバックを盛り盛りしてれば、つながらなくてもオッケー
113名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:00:36.31 ID:FHOhCruD
auのAndroid使いの知り合いは新宿駅で3Gしか表示されない
とかボヤいてた
114名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:13:51.14 ID:IgKsTPQl
俺はauのAndroidを使ってるけど3Gなんてよっぽど辺鄙なところに行かないと見ないな。
都市部では地価も含めてLTEで、大体20Mbps超で通信できてる。
115名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:29:34.86 ID:EGT0hjMV
auがドコモや禿と通信規格を同じにするって話、いつごろ実現するの?

auのスマホ、使い道なくて困ってるんだけど。
売っても2速3問やし。
116名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:36:45.54 ID:NQF8NneY
いまのiOSってOSX Leopard時代の似たパケット詰まりがあって
まあ次のセブンあたりで完全すんだろ、望み薄だが

九月にどうなるんだろー
117名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:39:45.62 ID:B/wVZn17
iOSのせいじゃなくて、auのせいね
ほんとこうやって何も知らんやつらを騙してんだなー
118名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:45:47.49 ID:ISYItbmF
他の奴らが使ってるから遅くなるんだ
119名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:48:01.53 ID:8aCoBEui
>>113
友人の意見とかは参考にならんよ

どうしても人に言う時はマイナス面を強調するから

本当に参考にしたいなら一緒に新宿に行って画面をみせてもらうのが一番。
120名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 23:52:28.44 ID:NQF8NneY
>>117
まあたしかに
ポケットWIFIも持ってて、そっちでiphone使うと問題が少ない
けど、いまのiOSってなんか臭いよ
121名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:07:11.59 ID:Msaq1TDM
禿iPhone5とと庭iPhone5、両方使ったら5分でその差が解るレベルだよ
冗談抜きにね
未だに庭iPhone5売ってるのが考えられんぐらいやばいレベル
122名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:09:27.93 ID:EaSoqhnT
auとSB
ネットに関する造詣で社長からして差がある感じだな
何だかんだ言って孫は叩き上げ
123名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:17:19.67 ID:tSDe7DPH
※98
確かに、docomoのXiエリアは都心部だけだね〜。でも、すぐ3Gに切り替わるから特に問題無い 笑
ただ、ド田舎まで行くと、一番つながるのはやっぱdocomoだった。
友達のauはつながらない山の中で、身を持って体感した。
124名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:18:07.20 ID:tSDe7DPH
※98
確かに、docomoのXiエリアは都心部だけだね〜。でも、すぐ3Gに切り替わるから特に問題無い 笑
ただ、ド田舎まで行くと、一番つながるのはやっぱdocomoだった。
友達のauはつながらない山の中で、身を持って体感した。
125名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:21:27.18 ID:VvIfDRYf
>>99
そういうこと。iPhone5の仕様に合わせなきゃならんとはいえ
まるでモノになってないLTEを、あたかもスグに使える夢の次世代通信みたいに喧伝するのは詐欺に近い。

もっともそのお陰で今日も快適WiMAXな俺は勝ち組w
126名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:36:56.22 ID:aM/dI32P
>>121
国防婦人会だろけどそんな嘘ついても
対して変わらんよ、第3世代携帯電話だと
127名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:59:03.16 ID:hASE/9Iq
「ちょっとひどすぎる」って言葉が以前から引っかかってしょうがない
「ちょっとひどい」か「ひどすぎる(すごくひどい)」のどっちかにしろよみたいな
128名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:02:25.46 ID:7LCCyXH8
>>126

プラチナの効果が出てると?
129名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:11:37.16 ID:pMa6yMag
>>12
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
ヤフーとソフトバンクはチューニングされてるから繋がりやすいんだよ
130名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:11:52.12 ID:EaSoqhnT
auはしばらく様子見だな
5でauかと思ったが5sまで待ち
131名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:14:57.99 ID:/Q7FUh6b
これってソフトバンクみたいに設備投資ガンガンやりますとかやらんとどうにもならんのでは
ソフトバンクもこれからがっつり減らすらしいが
132名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:17:43.97 ID:FgeeBCYV
>>131
ソフトバンクの場合は設備投資が落ち着くという意味で減る
KDDIの場合は設備投資すると決算の時に叩かれる数字になるから減らすw
133名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:41:57.30 ID:qzTjqTfS
>>131
設備投資やるより5ユーザー対象に5Sを無償で交換した方が安上がりじゃね?
ハゲにもショックを与えて通信問題も一気に解決という一挙両得w

そこまでやれる根性はauには無いかもしれんがw
134名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:45:02.77 ID:lZaRPWAM
ソフトバンクからauに乗り換えてこのザマだったからな
乗り換えた三か月くらいは激しく後悔した

今は割引を投げ捨ててパケット定額解約したので毎月1000円ちょいしか払ってない
浮いた金で1000円くらいのSIM契約した
135名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:59:38.77 ID:RejfvtkI
>>133
同じ通信周波数の物を配っても変わらんぞ
136名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 02:01:12.82 ID:RejfvtkI
>>134
信じる者は救われる、信じない者は後悔する。

愚かだな。(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
137名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 02:10:36.14 ID:qzTjqTfS
>>135
5SのLTEは別周波数対応するんじゃないの?
138名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 02:59:59.99 ID:7LCCyXH8
>>137

そんな発表は何処にもされてない。
5発表前に、auの800に対応してると言い張ってたのが居たのと、同レベル。
139名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 04:16:58.22 ID:pX/e1n2v
品川パケ詰まり52.5%はさすがに嘘だろwww




体感では100%。マジで。
140名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 06:05:48.43 ID:o9LhH8Wj
auのパケ詰まりはiPhone5だけじゃないと思うw
141名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 06:48:25.35 ID:l5q47KRX
auはケチケチしないでwifiをばらまけ!
ショッピングモールとか行ってwifi繋ごうとしても茸か禿しか電波ねーじゃねーか!
だから回線混んで遅くなるんだよ!
観光スポットやコンビニや電車や駅や飲食店など考えられる所全てに設置しろ!
142名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:17:30.92 ID:r3zxfdih
auのwifiは足回り回線がwimaxだから
そこそこの規模だけどwimaxの基地局が入ってないような施設の屋内とかは厳しいのかな
143名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:22:22.05 ID:mMPySSAC
http://mmd.up-date.ne.jp/
株式会社アップデイト
主要取引先
愛知情報システム株式会社 / アディッドバリュー株式会社 / 株式会社イギーミックス
AeGate株式会社 / NHN Japan 株式会社 / 株式会社オプト / 株式会社オリコム
CROOZ株式会社 / 株式会社サイバーエージェント / GMOメディア株式会社
シュワルツコフヘンケル株式会社 / 株式会社ビジュアルワークス
株式会社ファインシード / 株式会社ファーストチャージ / ミツバチワークス株式会社
株式会社ライブレボリューション / 楽天株式会社 / 株式会社ライブドア
株式会社ライフマップ / 株式会社レッカスグルーヴ / ロート製薬株式会社
株式会社ネットアシスト(レンタルサーバ)
* 順不同・敬称略
NHN
ライブドア
なるほどな
144名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:31:56.48 ID:Mdo9FaYw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
145名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:45:55.52 ID:JeIzbkyy
LTEになってハゲが一番よく繋がる
通話は糞だけどね
146名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:57:41.62 ID:hC2DzV2G
>>137
800MでLTE やってるのは、世界の中では、au だけなんだよ。
147名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 08:44:02.17 ID:+Ut5ijz7
パケ詰まりは昨秋の発売日あたりからずっと言われているよな

なんかチップに問題あるんだろ
米国でもauと似た通信方式のとこでクレームの嵐になったらしいし

auのダメなところは問題があることを認識しながらスルーしているところ
148名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 09:09:04.41 ID:dOZb4s00
SoftBankのiPhone4からauのiPhone5に発売日にMNPして使っていたら、当初は都心にも関わらず全然繋がらなくて(アンテナ立っているのにデータが落ちて来ない)、この掲示板で解決方法を相談したら、工作員認定されてフルボッコ。
その後も3Gパケ詰まりの言葉が定着するまで、工作員認定され続けました。
今では良い思い出です。
縛りが解けたら、速攻でSoftBankに戻ります!
149名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 09:09:08.27 ID:f6AFhHgr
KDDI auのミャンマー進出、入札結果は6月27日までに判明へ
http://rbmen.blogspot.jp/2013/06/kddi-au627_23.html

もっとやることあるだろw基地局建てろよw
150名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:04:27.44 ID:F/z/4Ddq
>>148
縛りなんて元々無いのにナニ言ってんの?
契約解除料の事?
まさか端末の残債の事じゃないだろうな?
151名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:24:28.72 ID:uW1uP6/W
ソフト便器はやけに快適だが何でなんだろうな
152名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:28:06.36 ID:CG9gl6YM
最近朝、池袋駅構内でLTEつながったことない。
153名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:50:00.16 ID:EaSoqhnT
>>137
そんな対応させるなら本体安くしてくれ
154名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:04:01.58 ID:7kNiaCJU
>>151
まともにインフラ整備してきた会社とそうでない会社の差がLTE時代になり顕著になっただけ
155名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:04:48.13 ID:EmEAbq4z
>>151
SoftBankからauに人が流れたから。
auは人が急に増えて通信処理が追いつかなくなった。
逆にSoftBankは人が減って通信が快適になった。
156名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:09:35.30 ID:7kNiaCJU
全然減ってないんだが…w
157名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:15:10.92 ID:Sb/SgnKN
au iPhone5
小田急線下りで半地下の成城学園前で3Gに落ちたら
そのまま新百合ヶ丘過ぎるまで
LTEに復帰はおろかまともに通信できない状態が続く
ひどいわ
158名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:18:57.05 ID:EaSoqhnT
>>155
auが増えたのはわかるが減ったのはドコモでしょ
159名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:47:21.47 ID:5erediX3
従量課金にすれば良いのに。
何Gバイトまでいくらとか。
160名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:47:57.04 ID:WwgWpMvh
ああ
161名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:53:53.57 ID:r4DEPB7t
>>14
いまだにauガラケーの俺、最強。
なんなら次は簡単ケータイでもいいぜ。

せめてチョンに貢ぐのだけはやめような。
162名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:58:00.79 ID:8UaCMH0B
スマヘなんか使うからそうなる。
163名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:04:04.29 ID:9oJgRwN2
音質最低最悪のAuガラケーで満足できるなら
そのままでいいさ。
164名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:04:23.11 ID:7LCCyXH8
>>161

3Gの基地局も、サムスンじゃなかった?
165名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:06:30.33 ID:7/zHQ5Vn
>>164
孫正義に貢ぐのやめようの隠語たろ。
国籍がどうこうのつまらん返しはいらんから。
166名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:12:34.86 ID:7LCCyXH8
>>165

いや〜。
以前、auのサムスンのLTE基地局はピコセルで。
ピコセルは包括免許で一部にしか使ってなくて、免許数には出てない。
エリア構築には、他のメーカーの基地局使ってる。

とか言い張ってたのが居たのが、懐かしくてね。
167名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:30:22.93 ID:sgmCVHtH
>>166
屋外は包括免許とれないぞ
168名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:30:53.47 ID:sgmCVHtH
>>166
ごめん
最後の一文見てなかった
169名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 13:29:36.96 ID:Msaq1TDM
>>126
なに?国防婦人会って
通信障害起こしまくりだとか、嘘つきまくってたとか、そういうこと差し引いても
禿iPhone5と庭iPhone5が「対して変わらん」なんて、両方使ったことがあるなら
口が裂けても言えんよ

庭iPhone5を発売日に買って、あまりに酷いんで突っ返して禿iPhone5にMNPした俺の結論
170名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 13:46:58.10 ID:3j4FvBip
ここ最近、禿工作員のスレ立てとカキコが酷いな
なにかあったん?
171名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:00:36.58 ID:3WzApvmp
>>170
KDDI社長が疑問投げたソフトバンク戦略
KDDIの強調する「品質」とは
http://toyokeizai.net/articles/-/11490
「規模拡大も重要な要素だが、顧客が本当に求めている、つながりやすさやLTEなどに投資しなければならない。顧客目線でなければ企業は存続できない。われわれはそうした投資に集中していく」(田中社長)と方針の違いを説明した。
172名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:22:39.34 ID:7LCCyXH8
>>171

これだけ口と行動が正反対な人も、珍しいよね。
173名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:35:04.64 ID:e5xDL/J7
ソフバンはまともにインフラ整備してきたというよりは、ベンダーに全部丸投げだから逆にそれが良かったのかもしれんね
174名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:36:11.14 ID:PI9JNnrU
あうユーザーは劣化回線にお金払ってるの?
175名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:46:16.43 ID:7LCCyXH8
>>173

世界で基地局建設して、日本では考えられないような環境での基地局のデータも持ってるベンダーを利用しないなんて、どうかしてるね。
176名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:48:04.16 ID:N1IE1r0E
PRUだっけ?あれ更新したらまだましになった
一時期ひどかった
177名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:57:12.77 ID:7LCCyXH8
>>176

iPhoneのローミング情報のファイルの事?
まだ、通用すると思ってるの?
178名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 15:33:07.58 ID:e5xDL/J7
>>175
ただノキアシーメンスはファーウェイに買収される話があるから、そうなったらどうなるかな
179名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:00:59.82 ID:89Kqttrk
えーと、auで4S使っている俺の勝ち?
180名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:04:36.44 ID:89Kqttrk
>>170
昨日、今日は株主総会
181名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:05:07.72 ID:tt+CVtQo
>>179
4sはもう過去のもの
182名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:10:03.35 ID:YNYUbTrz
auってたった20秒で相手が電話に出ないと呼び出し自動切断されちゃうんだよね。
スマホ慣れない相手だと操作を躊躇してる間の短い時間だよ。
禿時代だと携帯探すのに自分の携帯に電話かけてたけどあうはやりにくい。
183名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:13:18.72 ID:89Kqttrk
>>181
年末に4sから5sに乗り換える予定だけどさ、4sと5の差ってそんなに大きいかね?
俺会社からデータ通信カード与えられているから、テザリングも必要ないんだよな。
マインクラフトPEみたいな3Dアプリも、何の問題もなく4sで動作するんだけど。
184名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:24:53.45 ID:Msaq1TDM
>>176
PRLのことかね
あれ常に最新にしてても、大した効果はなかった
まあ当然なんだけど
185名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:30:37.64 ID:Msaq1TDM
>>183
下手したら5Sにする必要もないかもしれんぞw
186名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:31:20.85 ID:7LCCyXH8
>>179

○付だから、負け組。
187名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:40:23.80 ID:pPxENufN
auのiPhone5使ってるけど、まあ新宿駅では使うのを諦めてる。
自宅周りでは別に問題無いんだけどな。
さっさと増強しろau
188名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:40:38.31 ID:hcp6pnr4
5でも5sでも○は出るだろ
189名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:40:58.06 ID:osbXvHeH
あう儲の情弱、モバイル弱者ぶりが凄まじいな
190名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:43:20.40 ID:4mMTiAt5
アナログ携帯電話時代にも、同じ論争があったIDOだし
いまさらだな
191名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:44:35.93 ID:ClJnAAOl
ガラケーなもんで、ご自由にお騒ぎ下さい
192名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 16:59:33.27 ID:QN/4Y97Y
遅くても繋がるだけいいやん!
地方はSBの方が我慢出来ないくらい繋がらないです。
193 【中部電 81.9 %】 :2013/06/26(水) 17:00:34.08 ID:A0clrkfR
>>47
そうなのか
じゃ、iPhone5ユーザーは見殺しの可能性大だなあ(´・ω・`)
194名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:04:29.08 ID:yZxy8tOc
800MHzLTE対応のルーターを安く売れ
195名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:04:32.41 ID:O5n6Vg3M
>>192
めちゃくちゃ早いんだけどな。
196名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:16:06.53 ID:uObKHtJg
auは何故ドル箱のLTE 2.1g充実させようとしない
アップルは、プラチナバンドLTE対応なんてする気ないんだろ
197名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:19:54.16 ID:90tDrrOu
>>196
800じゃないと、どんなに頑張っても駄目
198名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:20:08.16 ID:4mMTiAt5
警察傍受の餌食になっているだけです、iphone5
ガラケーではもっと好き勝手できたけど
できないので繋げさせない、いつものパターン
199名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:21:14.69 ID:90tDrrOu
auのiphone4s使ってるけど、次は800に対応してる泥の方がよさそうだな
200名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:23:05.66 ID:4mMTiAt5
でも高いよ、これは今たたき売り状態
201名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:43:30.39 ID:Msaq1TDM
名古屋市内
庭iPhone5はびっくりするほどLTE圏外多い
LTE圏内でも5-10Mbpsあたりが普通
3Gクソ遅い(1Mbpsとかザラ)
パケ詰まり頻発

禿iPhone5にMNPしたら基本LTE圏内
LTEは早いところで25Mbps強程度 大体が10-15Mbps程度
3Gでも普通に10Mbps出たりする
それらを差し引いたとしても、パケ詰まりがないので圧倒的に快適


ニュー速+にいったらネトウヨ呼ばわりされる俺ですら「auのiPhone5はないわ」ってレベル
202名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:44:30.64 ID:Db/PPd9o
翻訳スルト日本電信電話会社販売米国製林檎社ノ回線ガ輻輳スル時間帯ガ多イ、
という意味かな。
203名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:52:32.10 ID:W2O7YBFS
>>201
ネトウヨ呼ばわりされる俺

馬鹿チョンwもう少しのところで本性出すとはw
204名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:56:28.74 ID:Msaq1TDM
>>203
ニュー速+の小学生みてーなレスだなあ

docomoはギャラクチョン推しだし
KDDIは基地局がサムチョンだし

禿以外のチョン推しが酷いんだけど、なぜかそこらへん無視なんだよなぁ
不思議な奴だこと
205名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:03:40.76 ID:7LCCyXH8
>>191

なんかさ。
2GHzの1x減らされるかもしれないんだって?

電話、繋がりにくくなるね。
206名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:04:47.79 ID:Msaq1TDM
他人をチョンだのネトウヨだの言ったところで、庭のiPhone5が酷い事実は変わらん
iPhone5のときみたいに事情のよくわからない無知なやつらをまた騙して契約させるつもりなんだろうかね

「2013年3月末までにauのLTEは実人口カバー率96%」って宣伝して契約させといて半年も経って期日が迫ってきたら

「あれは嘘だ」

ってさ
もしこんなこと禿がやってたら信じられないレベルの炎上してただろうw
危うく2年縛りを盾にされて脱庭失敗しそうになったが、早めに動いて本当に助かった
俺の言うことが嘘だと思うんならauのiPhone5契約してきたらいいと思う
俺は何一つ困らん
後になって「なぜ殴ってでも止めてくれなかった」って言われても知らんけどw
207名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:05:41.97 ID:7/zHQ5Vn
自己弁護に長文書く人は信用できない。
208名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:17:46.25 ID:RvyRcYAs
あうのiPhoneなんて地雷だと何度も警告されていたのに
なんで自ら地雷を踏むのだ?
マゾか三歩歩いて忘れる鶏頭か?
209名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:28:09.22 ID:f8xQI62J
スマホ自体欠陥商品なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなの使ってる奴はマスゴミに洗脳されやすい
信用できない人間だわ
10年後に買った人なら信用できる
今使ってるのアホで流されやすい人だから信用しないほうがいいよ!
210名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:28:12.98 ID:nArJVZW1
禿バンクから脱北 笑
211名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:31:04.03 ID:UCqpv86+
>>209
電話使って無くても、どこかへ勝手に通信してるからな。
人間がビックデータの端末として使役されるための機械かも。
212名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:52:02.55 ID:DUQuUEmm
auはandroidのLTEは凄いけどiPhone5は本当にエリアがせまいね
3Gはパケット詰まるしいいことない
213名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:54:31.95 ID:jgCcGAZ9
auのiPhoneはLTE電波五本表示でも平気で繋がらないな
214名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 19:04:14.54 ID:EaSoqhnT
auは5sが出てもこんな感じのままなのか
215名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 19:05:53.36 ID:7LCCyXH8
>>212

まあ、障害起これば、どっちも同じ。
216名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 19:27:06.40 ID:O5n6Vg3M
>>213
だって、android by au なんだからね。
217名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 19:55:43.19 ID:UWLkM4WU
>>12
ちなみにこれ事実な
最初にソフバンが初めて、あわてて他社もやろうとしてるw
218名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:21:51.97 ID:3RsxjPA3
>>217
具体的にチューニングてどうするの?
219名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:24:01.65 ID:4mMTiAt5
>>218
セキュリティ外すんだと思うよ
220名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:31:19.07 ID:3RsxjPA3
>>219
もっと具体的に
221名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:33:52.25 ID:Msaq1TDM
もはや妄想の類になってきてるw
222名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:42:11.16 ID:7LCCyXH8
>>221

ソフトバンクが速い事を認めたくないだけ。

別にYAHOOトップでなくても、どっか適当な(ただし、必ず同じ)ページを開いて比較すれば良いだけなのに。
auが有利になるなら、アスキーとかが、やりそうなもんだけどね。
223名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:46:07.16 ID:4mMTiAt5
>>222
パケット圧縮詐欺ソフトはimode時代から少年達のよりどころだよね
224名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:23:39.15 ID:n6DY8AV7
田舎はどうなの?
225名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:28:20.24 ID:kMtoVhvn
ダメだ。iPadminiだが、LTEが全く使い物にならない。
YouTubeが静止画で、全く動かない。
運がよければ音だけ進む。

docomoだせよ。auには、ほんとに嫌気がさした。
通信専用の機種も送信3k、受信5kとか
カタログの1000分の1しか速度でない。

どうなってんだau
226名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:28:23.71 ID:Msaq1TDM
そもそも「30秒待っても表示されなかったらパケ詰まり」って判定してるわけで
速度測定じゃないんだよねコレ

200回ヤフーを読み込んだら80回、30秒待っても表示されなかったのが庭
200回ヤフーを読み込んだら6回、30秒待っても表示されなかったのが禿

で、チューニングってなに?
ていうか200回繋げようとして80回も無反応があったらやばいレベルだろ
227名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:32:36.11 ID:6DAHI28A
イーモバ買っておけばこんな状況にならなかったのに
KDDIのほうが先に接触していたんだよね
でも買値を渋っている間にSBにやられた
228名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:47:53.75 ID:UWLkM4WU
関係者いるなw

KDDIも速度もやつ速くだすのやってるからおあいこだろw
229名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:52:02.44 ID:Msaq1TDM
ちょっと何言ってるかわかりませんね
230名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:03:20.07 ID:4mMTiAt5
す屁ーすを消して無かったことにする
231名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:35:54.19 ID:FkBTgFPL
2ちゃんマメにチェックしてたらハズレを引くのを防げる
こんなのだいぶ前から書き込まれてた
232名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:36:00.82 ID:P8sTSwtN
>>131

■携帯事業向けの設備投資額 (2012年度実績額)

NTT ドコモ:6,061億円
ソフトバンク:5,929億円
   :
   :
 越えられない壁
   :
   :
au by KDDI:3,382億円 ←障害多発、エリアマップ詐称

http://androwire.jp/articles/2013/05/03/0003/
233名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:42:02.42 ID:b3pmNKW0
禿は流石だな。

すかさずネガキャン張ってくる。
234名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:46:23.86 ID:7LCCyXH8
>>233

現実が、ネガキャンに見える人。
235名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:46:29.53 ID:3RsxjPA3
ネガキャンは禿アンチの得意技だったのになw
最近は材料なくてストレス溜まりまくりか
236名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:49:44.20 ID:4mMTiAt5
不正競争防止法
237名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:55:44.04 ID:FkBTgFPL
auが頑張らないとSBが安くならないのに自失ばかりしてる
238名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:59:31.20 ID:qzTjqTfS
>>224
札幌は、地下鉄札幌駅と大通り駅以外はすこぶる快調。
以前は地下鉄全域で使い物にならなかったけど、いつの間にか改善した。
札幌圏を離れるとLTEはほとんど無し。でもそんなに遅くもない感じ。
239名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:01:33.27 ID:sL9rncdU
>>1
■au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453

■iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル:  約5000局 ←3月21日からソフトバンク版iPhoneに対応
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg

■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・「BCN」 http://bcnranking.jp/free/contents/im/20121031iphone5/20121031iphone_lte_07_large.gif
・「価格コム」 http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・「ICT総研」 http://www.ictr.co.jp/report/%E5%85%A8%E5%9B%BD.jpg
        http://www.ictr.co.jp/report/up_img/20121119_shinkansen_02.jpg
・「RBB TODAY」 http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
・「DIME」 http://dime.jp/genre/73478/
・「MMD研究所」 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1185

■KDDI「iPhone5のLTEエリアマップは、今後も公開しない。LTEのない地域は、3Gで十分な速度が出る」
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/01/kddi/index.html

■「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」も広告に入れていた詐称問題で謝罪 → 総務省が行政指導
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130510_598947.html
■「iPhone」で、4日間に渡る通信障害 → 総務省が行政指導
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0516&f=it_0516_014.shtml
■96%を謳っていた人口カバー率 → 実際は14% → 消費者庁が措置命令
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618

■5月末に起きた2日連続の通信障害 → 実は音声通話も出来ませんでした
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130604_602150.html

■au版iPhone5のLTEカバー率「63%」を渋々発表(※3月末時点) → ソフトバンク「91%」に完敗
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/news081.html
240名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:54:13.04 ID:1UNMTWN+
auといえば無料wifiスポットのWi2premiumが
ビックリするほど遅い。3Gより全然遅い。
自動接続をオフにしてる人多いよ。
241名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:58:36.59 ID:grF5b+hm
国からここまで命令が下っている以上、経営者は全員クビだな。
金融機関を見習え。オンラインが少し止まっただけでも首が飛ぶからな。
242名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 00:52:09.85 ID:ljvrdJdb
auいい加減にしろ
社員に高給払うよりネット整備が先だろ

とSBユーザーがau利用者を代弁してみました
243名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 01:09:46.10 ID:nwe4nEsP
両者の技術者と仕事したことあるけど、auは、本当低レベル
244名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 01:40:55.99 ID:p7yCIiHH
>>149
KDDI関係者は「ボーダフォンが日本市場から撤退したように、海外企業が他国のキャリアを買収してうまくった試しがない。
ソフトバンクのスプリント買収も成功は望めないだろう」としながら「うちはミャンマーで買収とは異なりゼロからキャリアを立ち上げるという点で、かなり優位」と語りました。

ソフトバンクが東南アジア市場ではなくアメリカに進出したのは回線あたりの収入が低くてあまり儲けが出せそうに無いから、なんだけど
つうかKDDIの「うちが優位」発言はiPhone5でも聞いた
245名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 01:59:21.54 ID:uIZ1mVeg
やっぱポケwifiとタブレットがコスト半分以下で圧倒的じゃん
246名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 02:59:32.18 ID:9RCzYrRs!
Appleに問題があるのにauが改善出来るわけないだろ。
ばかだねー
247名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 03:06:23.61 ID:iiRgzd3Y
実人口カバー率96%って言って売りだしたのに実際には14%だったってのもAppleの問題なのか?
248名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 07:01:55.43 ID:TghaSZQ8
>>239
あ〜ぁ、これさコッチをテンプレにすべきだろ。

総務省や消費者庁にお縄になっなているんだし仕方ないよね、お縄仲間を作らないと困るのは工作員だけでしょ?

一般人偽物iPhoneならモッタイナイゾw
249名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 07:10:49.83 ID:WnrO0+Qy
新宿だけはもう完全にリームー。
アキバもかなり厳しい。
iphone5売りだしてから一気に重くなった。いや、重くなったどころか繋がらない。
250名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 07:12:13.20 ID:WnrO0+Qy
>>240
ハゲ同。
251名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 07:50:19.16 ID:muzrx/Q9
ハゲとハゲじゃない奴とのなじりあいだな
ハゲってだけで笑われる社会もひどい
ハゲにも市民権を!
252名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 09:10:21.51 ID:Fx539fko
ちょうど4s→5に機種変しようかと思ってるとこなんだけど、
田舎でもパケ詰まりって頻繁に起こる?
253名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 10:02:28.27 ID:bPDuqh8l
>>246
違う、auの問題でソフトバンクには問題出てない
254名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 10:04:31.25 ID:bPDuqh8l
>>252
auだけの話で、田舎も都市部も同じだね、更に田舎はLTE なんて来てないから辞めとけ
255名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 10:10:57.60 ID:AmUPsQyF
品川駅はパケ詰まりの名所
世界遺産に指定してもいいくらい
256 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 10:28:32.56 ID:/lmAmoQi
動画見てる奴もいるしね・・・・
まあ、早くはならんだろw
257名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 11:02:13.23 ID:Fx539fko
>>254
ありがと、やめとくわ
しかもこんな状態で定額料高くなるとか狂ってる
258名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 12:19:31.62 ID:mN7GVjlf
259名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 12:24:02.45 ID:4oDPUzOp
>>257
高くなるし、LTE 無いはで最悪のぼったくり商売だよ、プランも選べないから4S が人気有るよね。
あうはiPhone販売に相応しくない会社。
俺も変えようかと思ったが、出た時にネットのシステムに?が起きて案の定だったね。

詐欺で訴えられるべき企業だよ。
260名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 13:11:06.68 ID:IaIv/YZt
たしかにパケ詰まりしまくる
261名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 13:23:38.03 ID:9yO9B4/T
禿工作員が必死にID変えageて書き込んでるなぁ
IP抜いたら面白そうw
262名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 13:27:33.03 ID:vdvTxnV5
>>151
禿はLTEの技術を海外の企業から提供してもらってるとは聞いた事がある。(エリクソンとかだったかな…)

一方、ドコモやauのLTE技術はガラパゴスというか、独自で一から勉強して運用してるらしい。

最近になって、ドコモはやっとまともになってきてるらしいが…
263名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 13:28:58.84 ID:vdvTxnV5
>>146
米スプリントもBand26(800M)でLTE始めますよ?
264名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 14:36:04.78 ID:V9OIiCxt
>>263

いつからとは、決まってないよ。
265名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 14:44:35.57 ID:rNcEOBxa
KDDIエボルバ社員が必死にID変えageて書き込んでるなぁ
IP抜いたら面白そうw
266名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 15:13:33.35 ID:TepbsPrK
auもsprint買収に名乗り上げとけば良かったのに...
禿が端末メーカーに対する発言力上がっちゃうぞ
267名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 15:30:07.85 ID:q7dKKc5f
>>240
あれはパケットのブラックホールだと思ってる。つながったら負け。
268名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 15:48:54.29 ID:39vsgiVo
まあ、日本じゃ800MHz帯LTEに対応したiPhoneが出ないと快適にはならんのよ。
auだったらandroid使っとけ、iPhoneより遥かに快適だから。
269名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 15:56:51.46 ID:V9OIiCxt
>>268

iPhoneにしたくてau iPhoneを選んだのか?
auが良くてau iPhoneにしたのか?

それが問題だな。
270名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:06:08.56 ID:8lcAkPY1
iPhone使いたい

でも朝鮮禿回線使いたくない、遅いみたいだし

auでiPhone

遅ぇ!禿より遅いって?ふざけんな! ←今ここ
271名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:09:51.55 ID:rJA+J0fN
>>263
そうなんだ、ならばソフトバンクがauへ卸せば良いだろうな(笑)
272名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:10:09.96 ID:MZ+r5+/m
>>240
特定のマクドナルドのmobilepointが異常に遅い。というか、まったくパケットが通らない。
問題のない店もあるから余計に困る。
273名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:44:41.75 ID:n93TGi7+
>Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測した。

auとSBからのパケットなら、SBの方を優先させるのでは???
auのパケ詰まり問題があっても、なんら関係ない所のwebページを閲覧して計測しないと
重み付けにならんぞ。
274名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 17:00:29.24 ID:0rF4/D3N
>>270
auのLTE基地局はサムスン製なのにアホですね
275名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 17:56:51.59 ID:V9OIiCxt
>>273

そう思うんなら、アスキーにでも計って貰ったら?
276名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 18:40:57.20 ID:EU7BThjc
Yahooのトップページだからまだこの程度で済んだ
1MBくらいあるページだったらもっと差がついてたぞw
277名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 19:03:30.18 ID:lNMaqtJN
これからiPhoneに変えようとしてるんだが、本当に遅いのか?
278名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 19:07:26.93 ID:fm1YFaky
iPhone4sだけど、実際遅いようには思う。
特に公衆無線LANが地雷
公衆無線LANにつながったらHPとかまともに見られなくなる。
279名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 19:24:46.33 ID:lNMaqtJN
ならアンドロイドにしたほうがよいのか
どうすりゃいいんだよ
280名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 19:34:08.16 ID:WnrO0+Qy
>>278
上でも書かれてるが切れよ。情弱すぎんだろ。
てか情報以前にそれくらい実際使ってたらすぐわかるだろ。

>>277
新宿、品川、アキバなどでは遅いどころか繋がらない。これは間違いない。
実際使うと多少遅いのはそんなに気にならない。繋がらないのが困る。
地方はつながるし早い。
実家(札幌)の弟がSBの持ってるが、田舎に行くと弟のだけつながらない。
あと地方ではSBのが遅い。
281名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 19:36:11.88 ID:V9OIiCxt
>>279

KDDIに、弱みでも握られてるのか?
282名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 20:27:24.23 ID:iiRgzd3Y
>>280
おいおい、地方、都心部限らずauが負けてるぞ
283名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 20:57:31.45 ID:WnrO0+Qy
>>282
そうか?北海道の山道走ってるとSBなんて全然つながんねーぞ。
284名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 21:11:49.91 ID:iiRgzd3Y
>>283
名古屋まで来い
285名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 22:22:33.38 ID:oRZfN1zM
ダメな奴は何をやってもダメ


■KDDI、ミャンマー参入ならず 携帯事業免許入札

 ミャンマーの携帯電話事業への参入を目指していたKDDIは27日、
事業に必要な免許を落札できなかったと発表した。
携帯電話の販売や接続サービスを手がけ、急拡大する市場の成長の取り込みをねらっていたが、
戦略の見直しが避けられなくなった。

 KDDIは住友商事などと組んで、携帯事業の免許を得るための入札に参加していた。
27日に結果が発表されたが、選ばれたのはテレノール(ノルウェー)と、
カタールテレコムの2陣営だった。
一方、フランステレコムと丸紅が組んだ陣営は補欠に選ばれた。

2013年6月27日21時57分
http://www.asahi.com/business/update/0627/TKY201306270376.html
286名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 22:37:25.95 ID:jtHxUXWk
>>285
無能には無理だな
287名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 22:43:40.37 ID:XathNDdq
マジクソおっせえええw
288名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:12:18.59 ID:lNMaqtJN
株の取引とかできるもんなのか?
289名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:35:04.54 ID:HWsY9rLX
KDDI社長が疑問投げたソフトバンク戦略 KDDIの強調する「品質」とは
2012年10月17日
http://toyokeizai.net/articles/-/11490

ソフトバンクによる米国携帯3位スプリント・ネクステル社買収についての感想を聞かれると、
「規模拡大も重要な要素だが、顧客が本当に求めている、つながりやすさやLTEなどに投資しなければならない。
顧客目線でなければ企業は存続できない。われわれはそうした投資に集中していく」(田中社長)

ソフトバンクは機器調達などで買収のシナジーが見込めるとしているが、
「われわれもバカじゃない。いろいろと調べたが、直接的な効果は小さいのではないか」
と疑問を投げかけた。
さらに、「スプリント・ネクステルは1年前から、証券会社が買収を持ち込むリストにつねに入っていた」と、
かねて打診を受けていたことも明かした。



障害多発&エリア偽装やってるくせに顧客目線とかwww
SoftBankのスプリント買収disっておく一方でミャンマー参戦→失敗とかwww
290名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:38:17.60 ID:jtHxUXWk
大ブーメラン
291名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:40:53.13 ID:GY2xn2qh
Cメールですら詰まりました…
292名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:52:32.17 ID:jtHxUXWk
>>291
それは有り得る、あれは通話で送ってるからね
293名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:55:04.37 ID:t3WQWYHf
田舎だとLTE使えるよ
294名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:57:35.41 ID:jtHxUXWk
>>293
使えないよ。

ていうか今日はあうの電波タワーの工事頑張ってたぞ、何か付けていた
295名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:59:34.69 ID:t3WQWYHf
>>294
いま使ってるが
296名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:18:43.14 ID:yF1gkoA0
>>295
お前の言うところの田舎って大阪とかだろ?
297名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:20:37.74 ID:KOgRVaRJ
>>296
冗談うまいな
298名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:28:36.60 ID:YQknmpUB
ソフトバンクのアメリカ進出の真似して
ミャンマーに行ったら追い払われたとか


しゃ、社長www、カッコよすぎますwww
http://i.imgur.com/wAW8ceu.jpg
299名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:28:50.37 ID:yF1gkoA0
>>297
ならば、八王子とか?
300名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:35:43.33 ID:3aoxWMOf
auのiPhoneを購入希望の人は
自分の周りで使っている人に通信状況とか
ちゃんと聞いた方がいいよ。
大抵、止めとけと言われると思うがw

auのiPhoneのLTEはハッキリ言って料金に見合わない。
詐 欺 商 品 のようなものです。
301名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:37:39.23 ID:DQzBFJAN
>>280
いちいちめんどくさい。
302名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:43:08.84 ID:YQknmpUB
あれはひどい!広報を通してごめんなさい言ってきたwウチもソフトバンクも変わらない(au田中社長)


へ〜〜っ、wwwwww 変わらないとか
http://i.imgur.com/jB39GJR.jpg
303名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:45:57.60 ID:KOgRVaRJ
>>299
トイレいってる間にとんでもない話に
304名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:53:12.36 ID:was12FhF
5s発売までに解消されてなかったら買うのやめるんでよろしくAUさん
305名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:55:19.63 ID:4U0KfVI/
>>298
KDDI、ミャンマー進出で世界展開加速か…ソフトバンクの米社買収にも焦りなし
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2361.html


これが


KDDI、ミャンマー参入ならず 携帯事業免許入札
http://www.asahi.com/business/update/0627/TKY201306270376.html




K D D I 完 全 敗 北
306名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 01:13:32.70 ID:n8fJLhVE
何がひどいって、今の
「のーりのーりのりかえるー」CMだろ

乗り換えた人は基本料2年ゼロ円って、
今の正規の契約者がまるでバカみたいじゃん。
ふざけてるにも程がある。
307名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 01:15:46.76 ID:n8fJLhVE
しかし東京出張の時だけ異様に遅くなって
東京って何なんだよと思ってたらやはりそうだったのか。
308名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 01:18:21.04 ID:41MtoGsY
>>306
俺は去年のうちに機種変でLTEにしたので2年間は基本料50%引きになってるからそれほど怒りもわかない。
309名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 02:00:19.32 ID:HIX2ONEb
>>304
それは無理
310名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 02:01:21.97 ID:HIX2ONEb
>>303
トイレ長いぞ

図星だったな。
311名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 02:02:54.16 ID:KOgRVaRJ
>>310
うどん食べてるから静かにしてクリ
312名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 04:48:59.29 ID:TbTn4XF5
携帯スレってSB工作員大量に湧いてくるな。
昔は1〜20くらいだったのに、今は下の方でも金もらえるんかね。

249 :地震雷火事名無し(東京都):2012/09/06(木) 20:31:50.63 ID:i0IjxGO20
ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
そう、そして24時間体制だよ。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土)
某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
「スィーツ客=被害者を見下す」
のレッテル張りを徹底的にすることだったw

764 名無しさん@12周年 sage 2011/09/11(日)
それもあると思いますが、委託会社は沢山ありますよ
俺がバイトしてた時は、アンカーレス1個に付き20円だったから
工作員には絶対アンカー付けないでね
後、2人一組でレス交換する手口も良く使ってました
313名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 09:25:00.86 ID:TgIbbm4w
>>288
それね
マジ致命傷になることがある
MT4でGmailに送信してそれをiPhone5で受信して取引してるんだけど
LTE掴み損ねて3Gも潰れて知らない間の圏外でメールが届いてなくて
死にかけた

auのiPhone5は返品した
314名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 09:54:19.86 ID:TbTn4XF5
>>313
株やるなら複数デンパは常識。
wimaxが必要。
315名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 09:59:40.47 ID:TgIbbm4w
>>314
聞いたことねえわ
株じゃなくてFXだけど
316名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 10:14:28.30 ID:qQTmckgs
iPhoneはソフトバンク向けの電波に合わせて作られてるからねえ、
auが交渉しても無理なんだよauのアイフォン以外のスマホはLTEで全国どこでもサクサクなんだし
アップルは常にソフトバンクしか向いてないと割り切るしかない。
317名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 10:31:10.31 ID:CNqRW7Mx
>>316
だから、android by au で進めてきたからね。

方向転換が悪い方へ出たんだよね
318名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 11:08:34.98 ID:3WigAyY2
auかその他かの差よりも、iPhoneかその他かの方がずっと差が大きいわ
319名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 11:26:38.56 ID:CNqRW7Mx
>>318
iPhone使うには向いてないだけだよ。
320名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 11:29:37.09 ID:qQTmckgs
それは個人による。
パズドラとかゲームする人や動画系やマップが主に使うアプリな人には大画面の5インチ以上がいい人もいる。
321名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 11:42:13.84 ID:TbTn4XF5
>>317
4Sはすげーサクサクだったのに、5が出て人が増えたらこれだよ!
つか、WILCOMってKDDI系だったのになんでSBに買い取られてるの?
322名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:05:19.06 ID:qQTmckgs
>>321
5でつまりが多くなったのは少し前に800の多くをLTEに振ったのと
LTE機のパケ上限を3Gより引き上げたから。
323名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:12:27.96 ID:TbTn4XF5
>>322
いや、今使ってるのが4Sだからそれだけじゃないな。
多分4Sもある程度共通なんだろう。
5が出てしばらくしてから突然新宿で全然繋がらなくなった。
324名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:42:01.83 ID:bIgNCQk0
だから、向いてない回線
325名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:48:15.07 ID:qE1wf5NY
>>316
世界中のiPhoneはソフバンの電波使ってんのかよw
326名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 13:04:41.50 ID:4U0KfVI/
>>321
KDDI
→自分の携帯事業と競合するので切り捨て

京セラ
→自分らが持つことも考えたが携帯端末メーカーがキャリアを持つことに対して社内に異論が出て切り捨て
327名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 13:09:56.07 ID:TbTn4XF5
>>326
どっちも稲盛やん。
なんとかしようと思わなかったのかね。
とても残念だ。
つか京セラは携帯メーカーとしてどうなのよw
auの簡単ケータイくらいしかねーじゃないか。
あれはあれで優秀だけど。
328名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 13:17:28.52 ID:BLbc3V0F
>>327
数日前にスマホも発売したが
329名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 13:24:51.93 ID:TbTn4XF5
>>328
いや、出してるかどうかってよりxperiaや昔の京セラ端末みたいな話題の機種ってことね。
330名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 14:35:38.56 ID:bIgNCQk0
>>327
WILLCOMとイーモバイルも有るだろ
331名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 14:36:44.88 ID:DRzd3Slu
まーた禿げバンクのねつ造か
332名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 15:17:26.16 ID:TgIbbm4w
みんなどんどんauのiPhone5契約すればいいと思うんだよ
そしたら金輪際auとは関わらないようにしようってみんな実感できるからw
333名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 15:24:43.99 ID:4C+g+Xlm
金輪際ソフトバンクは関わらない決意でauに来たらこのザマだよ
334名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 15:35:16.23 ID:veb8IRUA
お前らのLTE料金は設備投資に回されずに
古事記の生活費に流れます。
335名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 15:46:05.12 ID:R7rsnp/b
導入前から言われてたやん
KDDIにアイホンは無理って
336名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 16:00:58.19 ID:mTee8fz8
>>332
タダデ配ってないか?ら
337名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 16:03:05.28 ID:g5vgS5Q3
結局auならどのスマホにするべきなの
338名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 17:09:50.29 ID:DA0U9VOy
その前に

契約不履行で訴えられないのか?
339名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 17:18:57.40 ID:uZzNkV7o
XperiaULかHTC J ONE
340名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 17:21:13.28 ID:gUiEKEo2
>>337

まず。
なぜ、auにしなければならないの?
341名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 17:41:41.81 ID:xuYge4Tw
Xperia UL使ってるけどトライバンドLTE、超快適ww
Iphone5限定の問題じゃね?
342名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 18:08:15.86 ID:gUiEKEo2
>>341

5月末のLTEの通信障害は、iPhone限定ではなかったろ?
影響の確認に6日もかかった音声障害も。
343名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 18:15:36.78 ID:TgIbbm4w
ひとしきり騙したらもうオマエラを騙す必要はないとばかりに新機種ばっかりプッシュしてくるのは
いやーな気持ちになる
344名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 18:17:21.61 ID:g5vgS5Q3
ずっとauも持ってるから
auなら固定回線もかえてスマートバリュー加入者が多いの

時代に遅れ過ぎて意味わからん
345名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 18:41:01.17 ID:lLiwxF5I
auのiPhone5ってLTEを切って3Gで使えばいいの?
346名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 19:02:14.97 ID:vhxCym1/
>>345
○○○○○
347名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 19:36:48.02 ID:gUiEKEo2
>>345

○で良いの?
348名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 20:19:42.42 ID:0BcLLe1q
スマートバリューってやってるやつたくさんいるのか?
349名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 20:24:55.41 ID:5JpW/zQi
ページが完全に表示されるまでの時間なんて抽象的な計測ではなくて、
1400バイトの pingの応答時間とか欠落率の方が分かり易いと思うんだけど。。。
350名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 20:42:38.98 ID:TbTn4XF5
>>349
ボリュームユーザーに理解出来んだろ。
351名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 20:56:00.21 ID:0Qs+axt0
ドコモにMNPしたんだが、ドコモも時々パケ詰まりする。

普段は順調だが、一回パケ詰まり起こすとしばらく続くな。。。

まあ頻度的には少ないから特に不満でもないけど。

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
352名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 21:12:49.27 ID:gUiEKEo2
>>349

ページが完全に表示されるまでってのは。
まさしく体感だろ。
353名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:10:44.37 ID:TgIbbm4w
>>349
どこがわかりやすいのかw
354名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:42:50.98 ID:lnlB1aGf
>>261
大変だな
355名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:15:25.21 ID:jRwO0vh7
>>351
パケ詰まりがなぜ特例のキャリアだけで発生するのか不思議だな。
○にしても未だになぜKDDIのiPhoneだけ起きるのか全く解明されてないのも謎。
解明されてるけど対処できないからKDDIが発表してないだけだと思うけど。
356名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:34:21.48 ID:dNsVg9pi
>>355
決まってるだろ
あまりにも杜撰なインフラ設計しかしてないから
357名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:39:02.85 ID:3w36KeFd
ちょっと前までauは天下取る勢いだったのに
儲けは全部社員の懐に消えたのか
358名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:40:58.23 ID:BVuXlgu1
>>357
ぶっちゃけ5の後に何も対策しなかったのが痛すぎた。
直後なんてしょうがないが、なんでそれ以後になんの対策もしないんだよ。
新宿とかのヤバイとこにポコポコアンテナ立てるだけだろうが。
359名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 02:16:38.17 ID:UOnJSdZ2
最近圏外多発なんだわ…
360名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 02:23:58.48 ID:j7LuvrDD
メールなんか一週間経って来るぞ、郵便の方が遥かに早いよ。
361名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 02:45:43.31 ID:3w36KeFd
携帯のキャリア同士が頭一つ出ないように
調整しあって利益が一番出るようにしてるような気がする
これでSBに流れてもSBは安売りしないで5s売るんだろうな
362名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:02:21.75 ID:tPQYHNeh
auのイメージがここ数年で

糞東電の作った企業
○と通信障害多発
広告のエリア詐称

これだけ変わったからな
363名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:14:10.32 ID:iTwQbjtE
お詫びに料金から700円引くんだからマシじゃないか
364名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:22:38.24 ID:YvONCjXQ
>>363
誰に対して、何がましなの?

■携帯事業向けの設備投資額 (2012年度)

NTT ドコモ:6,061億円
ソフトバンク:5,929億円
   :
   :
 越えられない壁
   :
   :
au by KDDI:3,382億円 ←障害多発、エリアマップ詐称

http://androwire.jp/articles/2013/05/03/0003/


■KDDI 通信障害で「最大84万人」に「700円」返金
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_42979/

700円×840000=5億8800万円
365名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:29:50.76 ID:dNsVg9pi
詐欺で6万円の端末を買わされ毎月6000円ほど徴収する
障害連発で使えない期間が多くても700円の返金で済ます


これのどこがマシなのか
366名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:39:27.69 ID:iTwQbjtE
>>365
他社だって似たようなもんじゃないの?

でなきゃ繋がる繋がるCMしないんじゃないかな

不満ならAU止めるだけでしょ。個人的にはLTE自体がまだ未熟なサービスだと認識してる
367名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:44:26.17 ID:pemUhOg1
踊らされて意味もなくスマホなんて持つからこうなる
368名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:45:03.15 ID:dNsVg9pi
KDDIが不当表示の措置命令食らった意味分かってる?
369名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:56:56.85 ID:iTwQbjtE
悪質なんだろうけどね

他社の在チョン色が強すぎて生理的に受け付けない結果、これでもAUがマシに見えるわ

ついでにガラケーだから何も不便無いしな
370名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:00:41.81 ID:gaq7HvGa
>>363

24時間以上繋がらなかった人だけだろ?
でも、4月のメール以外は、24時間以内に復旧とアナウンスしてるよね?

払う気ないって事でしょ。
371名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:01:29.31 ID:gaq7HvGa
>>366

無償解約、認めたのか?
372名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:02:55.28 ID:gaq7HvGa
>>369

2GHzLTE基地局、サムスン製だよね。
もう、2万くらいか?
373名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:05:45.79 ID:iTwQbjtE
>>372
AUが汚染してないとは思ってない
消去法でAUにしてる人は多いんじゃないかなぁ
374名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:13:41.64 ID:knrFwSxr
余所の携帯を大量に契約して四六時中大量のデータを送受信してトラフィックを攻撃する手法があるらしいぞ
375名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:14:27.90 ID:gaq7HvGa
>>373

96%に騙された人が、多かったんだろうね。
376名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:17:35.43 ID:dNsVg9pi
>>374
そんなことしたら速攻で通信速度制限かかるのだがw
377名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:20:20.08 ID:knrFwSxr
速度制限しても通信はできるでしょ
ボディーブローのようにちょっとずつな
個人には無理だよ、金が足りない
378名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:22:27.64 ID:G8ZF8cbm
>>377
suってそんなことまでやってるのか。
ひどい会社だな。
379:2013/06/29(土) 04:23:21.23 ID:5Q86JpgR
かみさまとせっくすしましょう
かみはおれだ
380名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:44:03.88 ID:73Vn29j2
俺は今年の3月からauのガラケーからソフトバンクのiphone4sに
ガラケーと同じくらいの月額費用で乗り換えてとても満足してますw
381名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:58:07.81 ID:TDS05BdV
殿様商売やってたツケが.....
382名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 06:28:46.55 ID:PDIGrRKT
ガラケーでも繋がらないのにスマホなんかどんだけよ
383名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 09:51:33.66 ID:2aD48HEs
>>357
iPhone5だけ極端な環境なんだよ。
あと先月末の障害も3都県だけで他の地域には影響なかったから
体感してる人は割りと少ない。
384名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:00:50.96 ID:gaq7HvGa
>>383

5月末の障害は、LTE端末が対象で、iPhoneには限ってないよ。

電話をかける方はともかく、かけて来る方は3県には限らないし、合わせて11万だっけ?
385名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:04:55.17 ID:gaq7HvGa
て言うかさ。
3県と言っても、東京含めてなのに、少ないとか。
386名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:08:52.29 ID:BVuXlgu1
auはとっととチョンと手を切れや。
まあチョンのSBなんて絶対に使わないからiphone使うならauしか選択肢が無いんだけどな。
387名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:11:21.29 ID:gaq7HvGa
さらに言えば、23時台まで障害が続いてた。
全く使わなかった人が、そんなに少ないかな?
388名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:13:15.03 ID:9sl80saV
高い定額料金払ったあげくこのざまかよ。
やはりWi-Fi運用で十分だな。
389名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:19:01.01 ID:gaq7HvGa
>>386

LTEだけで2万超える基地局を交換する予算なんか、KDDIにあるわけないでしょ。
390名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:46:53.25 ID:BVuXlgu1
>>389
なんで予算かけて交換する必要があるんだ?
賠償請求か基地局の問題ならリコールさせればいいじゃん。
あと、手を切るったって元の資産捨てろと言ってるわけじゃないぞw
391名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 11:33:52.79 ID:gaq7HvGa
>>390

サーバーが落ちた責任を、基地局ベンダーに押し付けるのか?

いくら相手がサムスンでも、モンスタークレーマーにならないか?

それとも、基幹設備も、サムスンなのかい?
392名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:23:29.28 ID:V0jFLFWd
>>390
KDDIも糞だが信者はキチガイだなw
393名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:29:03.08 ID:BVuXlgu1
>>391
ちょっと待て、お前が交換と言ったんだろw
基地局に問題ないなら交換の必要はないだろうが。
新規のだけ国産で立てりゃいい。
394名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:41:22.68 ID:gaq7HvGa
>>393

>>386 で、チョンと手を切れと言ってるだろ。
それはつまり、サムスン製の基地局。
2GHz帯のLTE基地局の大半を入れ替えろって事だろ。
当然、韓国メーカー製以外に。
それと、以前から使われてるという、CDMA2000の基地局も。
UQの基地局もか。

大変だな。
395名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:59:48.31 ID:2aD48HEs
むしろサムスンの通信事業だけ買い取って日本企業にして中からチョンを追い出せばいいよ。
理論的に孫正義が韓国人から日本人に変わったのと同じだよ。
396名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:01:04.30 ID:BVuXlgu1
>>394
>それはつまり、サムスン製の基地局。
> 2GHz帯のLTE基地局の大半を入れ替えろって事だろ。

これがおかしい。
常識で考えろよ。なんでこう極端かね。
本気で言ってたら頭おかしいわw
今ある基地局廃棄したところでサムスンは痛くも痒くもないだろ。
397名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:03:51.21 ID:BVuXlgu1
>>395
>理論的に孫正義が韓国人から日本人に変わった

かわってねーよwwww
なにどさくさ紛れにいってんだよ。
ちゃんと正確に、帰化朝鮮人、韓国系日本人、朝鮮民族の日本国籍取得者と言えよ。
398名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:04:40.22 ID:4wOJ+Tu3
最近、SBの繋がる詐欺の書き込み見たこと無いな?www

昔 : 繋がらない糞電波

少し前 :接続率No.1は詐欺

現在 : シーーーーン   ← 今ココ
399名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:06:47.70 ID:I/ft8GiJ
地方はパケ詰まりは日常ですが?
2回に1回はパケ詰まり起こします
400名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:15:39.17 ID:gFZyNu1+
>>398
最後の拠り所
孫正義は元朝鮮人
401名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:16:48.95 ID:648EL4hw
ソフトバンクは、朴詰まりだよな。
402名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:18:40.49 ID:i0JL00hP
S社の陰謀厨工作員乙
403名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:19:55.47 ID:gFZyNu1+
妄想でしか反論できなくなったら終わりw
404名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:22:03.37 ID:648EL4hw
そういやソフトバンクは、

個人情報横流ししまくった賠償したのかな
405名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:29:35.68 ID:D8PpDtwH
東北新幹線のトンネルはなんでアンテナ付けないんだ。不便でかなわないよ。
406名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:30:25.91 ID:4wOJ+Tu3
>>404
したけど、賠償自慢しているわけwwwww
407名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:34:25.92 ID:648EL4hw
>>406
ソフトバンク子会社のファーストサーバなんか
個人情報全部さらして、あげくに飛ばして
知らん顔して通常営業してるけど。。。

親会社がそれじゃ子会社もダメで当然か。。。
408名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:39:01.12 ID:4wOJ+Tu3
>>407
謝罪しているだろ。流出の程度によるだろ。

あうはパケ詰まり割引でもしているのか? wwwwww
409名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:42:29.78 ID:648EL4hw
>>408
あうは知らん。

ソフトバンク個人情報ダダ漏れだから
プロバイダー先日代えた。
迷惑メールも尋常じゃないぐらい届くし。

でその後どうなったのか気になっただけ。
410名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:43:37.01 ID:kjhutHq2
ソフトバンクの音切れも酷いだろ。通話がまったく機能しない。ふざけてるのか?
411名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:46:10.26 ID:pbgQYuyO
料金が今の半額なら文句言わないんだよ
800円の水もそうだけど価格とサービスが見合ってないから
文句言われるんだろうな
通信インフラだなんだの言ってもうじゅうぶん元とったろ
あんな不便な端末でネット利用するんだったら
月額1980円で十分
412名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:47:27.97 ID:XejcF2I5
>>409
おまえがプロバイダー変えたのは規制除けの為だろw
もっともらしい理由つけてソフバンのせいにすんなよwwwww
413名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:47:39.97 ID:4wOJ+Tu3
>>410
昔はあーだった、こーだった 昔の思い出話を語りますたwwwwww 
414名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:49:23.33 ID:gFZyNu1+
>>411
800円の水を勝手に注いで飲んでもないのに料金を請求したのが問題

96パーセントカバーという誘い文句で契約させておきながら実際は14パーセントだったのに契約の無効に応じないのが問題
415名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:52:44.11 ID:648EL4hw
>>412
そういや規制されてたな。2ch書き込みなんて1ヶ月に1回ぐらいだしどうでもいい。俺暇じゃないから。

とりあえず落ち着けよ。

お前がソフトバンクのこと好きなのは解ったから。
416名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:55:36.63 ID:gaq7HvGa
>>396

え?
サムスンが痛いかどうかじゃなく。
チョンと手を切れ。
なんだから、KDDIに、韓国製の物を排除しろってことだろ。
417名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:56:36.10 ID:UlmH5s4t
ヤフーのトップページと言うだけで、ステマだとわかるだろ。
418名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:59:04.27 ID:gaq7HvGa
>>417

別のページで検証すればいいんじゃない?
アスキーとかが。
419名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:04:54.87 ID:gFZyNu1+
別のページで検証したら余計auの評価が悪くなるからできないw
サイズの小さなYahooトップページだからまだこれだけで済んだ
420名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:06:46.16 ID:BVuXlgu1
>>416
女みたいな奴だな。生理的に気持ち悪いから韓国製は嫌だってかw
斜め上すぎて話が通じないわ。

俺は
 ・反日国家の企業に金を渡すべきじゃない
 ・日本の企業に金を渡せ
ってことでチョンと手を切れと言ってる。
現在あるものはチョンに支払った分だ。廃棄して金が戻るならともかく損してまで捨てるメリットはない。
421名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:34:21.55 ID:A9Hz4EVb
普段からハゲハゲとネガキャンされているので、
5倍とか2倍・・・とか言われるとauの方が高性能聞こえるのが不思議。

どうせiPhone使ってる大半のユーザーは情弱だから理解してないと思う。
422名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:57:07.07 ID:k/QhJwIV
MMD研究所とか、auの息がかかってるところでこれでは、
実際はとんでもなくひどそうだな。
423名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:58:30.88 ID:y6IOxItW
ソフトバンクの資料だかで何かの折れ線グラフで前まで
ドコモとAUが載ってたのにドコモとソフトバンクの比較になってた。
AUってもう相手にされてないんだな。
424名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:00:40.41 ID:X8qWqQwh
iPhoneやめたほうがよいのか?
425名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:06:27.45 ID:ppRp8fTV
>>424
あうでは買うな
426名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:07:03.29 ID:ouk+tGnw
そりゃ企業のトップが
野心溢れる禿と、保身と退職金のことしか頭にない老人では
勝負にならんのは当たり前
427名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:27:45.54 ID:X+vBOgk2
禿の陰謀
428名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:29:10.06 ID:ppRp8fTV
>>427
違うだろ?あうの怠慢
429良い日朝立ち:2013/06/29(土) 15:37:54.61 ID:mZtk84m7
ハゲ電使ってたことあるがドコモ時代では全然無かったエロメールが大量に来るようになって即効解約したな
430名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:39:00.85 ID:DzoH3IRM
>>426
まさしくそのとおり

ネトウヨは日本人に生まれたことだけが取り柄のゴミクズ
そのゴミクズの言うことなどアテになるはずがない
ネトウヨの逆をいけばすべて成功する
431名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:58:47.30 ID:BxUR8ffi
この問題、iPhone限定なんだよね通信方式がAndroidと違うんだっけ。
自分はau HTC蝶だけどど田舎のカラオケボックスでもLTE圏内余裕です
432名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:00:11.18 ID:YRFtrptf
>>1
仕事でauのiPhone使ったけど、マジ酷い回線品質
圏内でアンテナ立ってても、突然通信が遅延したり、回線が切れたり

ネット利用でwebページ切替で4分も掛かるなんてあり得ねー
433名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:14:53.87 ID:9RIiThqp
朝鮮禿孫の陰毛だろ
434名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:18:34.12 ID:kEKEwT2M
己の利権と保身しか頭にないくせに
口先だけ愛国心だの日の丸だの、便利なナショナリズムで煽るから反吐が出る
いつからテメーの利権と日本国の国益がイコールになったんだボケ、身の程を知れ

似たような事は自民党にも言えるがな
435名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:20:24.55 ID:ds5gd5RH
>>429
そんな嘘書かれてもw
iPhone4から5に替えて使っているけど1度も無いが?
436名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:42:48.15 ID:nXisYFp1
庭ってauのことなのか。
禿の4から庭のiPhone5に変えました。
梅田の駅前ビルの上の方とか行くと○になって通信できなかったり3Gになってることがほとんど。地上だとLTEがそれなりに入るけど。
あと、auて無料Wi-Fiないんだな…
437名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:45:47.06 ID:X8qWqQwh
3Gでもいいんじゃないか?
カラゲのネットスピードよりはましなのか?
438名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:48:14.13 ID:kBzFFqN/
auのiPhoneは情弱専用という事は分かった

繋がらないiPhoneはWi-FiタブレットやiPodにすら遥かに劣るワケですね
439名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:51:59.81 ID:kBzFFqN/
アンテナがフルに立っているのにmailがこれから10日に届くんですよね?

ライバルは郵便局ですか?
江戸の飛脚っすか( ̄Д ̄)ノ
440名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 16:55:43.83 ID:nXisYFp1
436だが、
iPhone5にしたら、ずーっとLockしてても一時間で10%くらい充電が減って行くわ。4と何が違うんだろ。
441名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 17:17:22.73 ID:BwHN0oBn
Yahooだけ使うならSoftBankが良いってことだな
442名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 17:17:55.46 ID:tHU0eLLL
繁華街でも繋がらない朝鮮珍獣バンクが
最高だろ
443名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 18:01:15.82 ID:4wOJ+Tu3
と 昔はあーだった、こーだった 昔の思い出話を語りますたwwwwww
444名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 18:23:07.04 ID:fTyxP1iZ
>>327
イーモバイルは企業価値があるので、ソフトバンクが買い取った。
Willcomは本来はKDDIが救済すべきだったが、ソフトバンクが
救済することで総務省に貸しを作った。基地局増設したいから、
Willcom基地局の敷地にも魅力があった。
445名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 18:30:30.02 ID:kGmdMI3O
パケットが失われてタイムアウト待ってんのかな?
それともレスポンスが悪すぎて、そもそもがタイムアウトしてるのか
446名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 18:44:13.42 ID:2tLRztxj
>>430
ああ、そういえば特亜大好きな民主党が大敗して消え行く寸前ですねw
447名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 20:11:37.19 ID:6948SX43
>>440
それはさすがにいらんもの入れすぎなんじゃね。
448名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 00:02:34.60 ID:vcGjq/r4
>>404
KDDIが個人情報漏らした時は一円たりとも賠償しなかったな
>>407
100%親会社のヤフーが、責任持って対応する、とコメントしてる。あとは被害者との交渉次第としか言えないな
>>409
総務省から個人情報の管理に関して是正勧告受けてる通信事業者はKDDIだけだよ
449名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:26:34.39 ID:k6l9j7sL
スマホのCMってなんで宗教臭くなるんだ?
auが一番ひどいけど
次に外人使ったCMもスイーツ臭くて見てられない
450名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:27:30.01 ID:lrzqdm92
>>420

え?
サムスン製の基地局を、国内メーカー製に入れ替えれば、国内メーカーに金渡るだろ。
まだまだこれから建てなきゃいけない基地局は、当然、国内メーカー製だろ。
451名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:30:48.85 ID:lrzqdm92
>>431

5月末の障害は、iPhone限定じゃ無かったぞ。

前からそうだけど、au使いって、××限定って事にしたがるよな。
452名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 01:37:02.82 ID:fQQ2Yr6i
こういうのが続々出るということはやはりauはトップになれない会社なんだな
トップになれるかと思ったらトラブルが出てズルズル下がる
ドコモユーザーはドコモのままでいようと思うし
SBユーザーはiPhoneはやはりSBだなと思う
auユーザーは番組スポンサーになる余裕があるなら他にやることがあるだろと思う
453名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 02:24:57.31 ID:iljT1YWE
個人に高性能化機材がいきわたると
デマ流して回収か修正でカネ儲け

トヨタリコール商売
454名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 08:59:23.84 ID:YDfm3Pg6
>>452
いわゆるフォロワーだよな
自分で仕掛けることはしない
ライバルの成功例を後追いするだけ
似たようなサービスを少し安く少し品質を落として提供する
選ぶのは消費者だからね
455名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:09:27.47 ID:uNWkyImj
>>453
appleにとって販売会社のauは、リコールで車メーカーから改修・修理代を貰えるディーラーの様な存在なのかね?
456名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:17:57.39 ID:sdSmQ+g8
まあ、近年のドコモ、auの重大障害の内容見ると
今まで技術面で慢心しており、トップが金かけて
いないことが良く分かる。
重大障害起こしてから対応というパターンが多すぎ。

早くからWifi網を整備して負荷分散を図り、基地局
増設、プラチナバンド対応、イーモバイル網の活用
とトップが計画的に自ら手を打ってきたソフトバンク
との違いが、はっきりと出てきた。

auは基地局増設にももう少し資金出さなきゃユーザー
不信をぬぐうのは時間がかかるよ。
457名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:30:32.34 ID:BQ69E00A
>>455
こういうのに触れちゃアカン
458名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:31:58.48 ID:LReElPvg
iPhoneに変えるよ

なにが気に入らないんだ?おまえらは
459名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:41:03.16 ID:BQ69E00A
auの通信設備(iphoneが使える分)敷設、回線増強への情熱と投資
460名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 09:54:12.70 ID:FomrOxin
>>455
それはないな
去年のパケ詰まり騒動の時でさえ
「うちのネットワークに何の問題もありません、iPhoneの問題です。パケ詰まりが治らなかったら気の済むまで何度も交換して!」
と言ってたぐらいだからな
461名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:02:56.23 ID:YDfm3Pg6
>>456
そうだな
ハゲは吐き気を催すくらい嫌いだが庭や茸の殿様商売はいつまでも続くはずがないのにそれに気づかないのが情けない
金を使わなきゃ金は集まらない
国から保護されて金を使わずに金が集まった時代は終わったんだよ
462名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:12:08.63 ID:i/9kIDM5
>>457
全否定から入り

>>460
手柄の横取り

業務妨害やめろ婆あ警察
463名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:14:01.44 ID:i/9kIDM5
>>461
ソフトバンクがやる個人攻撃は綺麗で
KDDIがやる個人攻撃は違うとは一言もいってないだろ

ソフトバンクのアンテナを部屋にいれたが最後
地の果てまでストーカーされるなら
まだ命の保全やってる豊田のほうがマシ
464名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:18:26.14 ID:4Ux1ZKpi
ソフトバンクの、個人攻撃は綺麗な攻撃。
465名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:19:45.94 ID:i/9kIDM5
KDDIの個人攻撃はしつこい
466名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:25:16.13 ID:9vjqFkbJ
本来なら軍事技術扱いにしてもおかしくないレベルの端末や通信技術を
一般市民がほぼ全員持ち歩いてどうでもいいデータのやりとりをしまくってるのが悪いんじゃね?
と最近思うよ
これが時代の流れとはいえ、なんだかなあ
467名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:27:10.00 ID:i/9kIDM5
軍事に近いのはPHSだった、あっちがイスラエル
それに対抗してるのがドイツ
iphoneのパテントの7割がドイツ

どっちもどっち
468名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:30:51.84 ID:lrzqdm92
>>466

インターネット自体が、軍事技術なんだが。
469名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:32:41.14 ID:i/9kIDM5
>>468
よく言われるけど違うよ、物理学演習の一環
機材に軍事まざってただけ
470名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:33:21.17 ID:i/9kIDM5
物理学でも、とくにニュートンがいった重力が
場所によって違うことが問題になっていまでも計測してんだぜ
471名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:34:29.82 ID:9vjqFkbJ
>>468
だからそれを全員が持ち歩いて常にアクセス出来る必要が本当にあるのかと
472名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:36:59.53 ID:i/9kIDM5
>>471
テレビだって軍事転用されているし
そもそもテレビの液晶画面を携帯から大型にして売りつける詐欺だろ
473名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:45:58.19 ID:lrzqdm92
>>469

戦争時に、敵の攻撃で連絡網が寸断されない為の研究だぞ。
474名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:53:35.10 ID:BQ69E00A
>>466
頭の中に靄でもかかっるんじゃない?
475名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 10:58:23.23 ID:BKQRf2IW
>>466
おう、何がわるいんだよ
必要あるか無いか決めるのはあんたじゃないだろう寝ぼけたこと言うなよ
476名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:02:59.81 ID:kqrg9y/j
原人「現代人は狩猟もろくに出来ないのか時代の流れとはいえ(ry」
477名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:06:26.84 ID:i/9kIDM5
てか、KO使うなんて誰も決めてない、軍事にきめるなんて民間で決まりは無い
便利につかって問題解決できればなんでも良い

が、iphoneはどっかでオオコケしそうな所あるけど
478名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:11:49.55 ID:FomrOxin
願望と妄想が入り混じったスレだな
479名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:14:08.65 ID:i/9kIDM5
だって、日本ではソニーアンテナ入って無いと無線性能がた落ちだよ、やっぱ
480名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 11:32:01.20 ID:fX+iBjC+
>>420
基地局を現用させるには運用と保守保全が必要になる。
当然ベンダーがやる。
さて、その費用は払う必要が無いか? あるに決まってるだろ。
俺は前にKDDIとUQで働いてたけどサムスンとはズブズブだよ。
UQは一時金NECの無線機使ってたけど結局サムスンになった。
理由はUQの求める金額と技術と対応にNECは答えられなかったから。
その辺なんとかしないと実際問題簡単には日本企業は太刀打ちできないよ。
481名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:49:28.42 ID:LReElPvg
iPhoneって2ちゃんねる規制激しい?
482名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:16:32.02 ID:MUUAM15A
厳しい
つーかiPhoneに限らず
483名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:26:07.19 ID:4Ux1ZKpi
>>480
NECはホント技術力ない、
何回か仕事して結局切るはめになった。
ここと比べたらサムスンのほうがマシなんだろう、そこはしょうがない。
484名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:51:48.54 ID:McMopcZk
iPhone5とガラケー使いで自民と今はNECだが以前はサムスンだった。
なんで韓国の携帯に操作性で負けてんだよ!
フォルダとか全く融通きかないし、メニューから戻るのにも違う場所に戻ってくれる。
つまり直感で操作し辛いって事。
こりゃ、負けるのも無理はないよ。

それとauのiPhone5!
さっき、ららぽーと@船橋の中でずっと○だったぞ!
485名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:22:25.21 ID:s4h2zo5U
AUは詐欺商法に近い。

10年前の昔から通信トラブル公表しないし。
ドコモは新聞に発表する。

今でも体質が嫌いだからauのiPhoneは契約しないだろう。今後も。
486名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:25:19.44 ID:I1sesoL7
スマートバリューでau移行を考えてたが、このスレ読んで止めたわ
487名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:45:00.51 ID:s4h2zo5U
新宿とか渋谷でLTEが使えなかったら、公衆Wi-Fiにしろよ。カス!遥かに快適。
Wi-Fi版iPadミニを駅、スタバ等の喫茶店、ファミレス、コンビニでよく使ってる。しかも無料だ。
一度auWi-Fiで設定すれはUQやスクエアにも接続アプリで簡単に繋がるだろ。情弱か?
488名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 16:54:09.53 ID:i/9kIDM5
>>487
公衆ネットワークはVPNつかって保護しないと危ないよ
489名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 16:56:58.79 ID:QSm4U+OA
>>436
すごい天罰だな。
死ぬまでau使ってろよ。
490名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 17:06:42.65 ID:i/9kIDM5
cdma oneの最初もこんなのばかりだったから
基地局調整やって貰うしかないわな
491名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 17:50:25.89 ID:evXfvTdL
>>486
よう俺
実家がauひかりだからと思っていたがさすがに今回は禿にしといた
2年後MNPする時期にはどうなってるのかな
492名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:18:05.55 ID:i/9kIDM5
iphone5を契約すると、自宅をau光にWIFI装置設置までカネ使わされるのが詐欺
493名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:31:56.86 ID:QME1tqrp
ガラケーでも遅いです
494名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 19:04:02.56 ID:sxUEFC2g
で、こんな事になって何やってんのかっつったら
問題点は300億積み増しと少額返金対応でお茶を濁して
3円運用iPhoneばら撒いてNMPだけは必死取りに行くっつー
既存利用者泣かせのこの戦略が凄いau by kddi
495名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 10:02:29.59 ID:cbiLBi2M
アンチなのはいいけど日本語おかしい人がいるね。
496名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 12:28:07.63 ID:DbEwrh+i
>>1
またまたdocomoのiPhoneが大勝利かw
497名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 12:35:32.12 ID:cbiLBi2M
意味がわからん
498名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 15:17:31.90 ID:fpVXfo65
とりあえず月末のノルマはこなしたからか急に批判がなくなりました。
ノルマが収入に直接響くとこって。
499名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 20:18:15.14 ID:SkzbCaMd
だからMNP安売りナムー
500名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 22:21:47.66 ID:YmEVMBwX
>>471
それは人によるよ。ネットで生計たてている
ような層には必需品。パケ詰まりなんてしゃれに
ならない。そしてアプリを楽しんで買う層もいる。

すでにスマホでは市場と社会が形成されている。
それを否定しても意味の無いこと。
501名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 03:41:51.97 ID:CItuC8jS
普通に使おうとする人は被害者になる公算が高い。
なんと言っても14%で今後の計画もなし、その上対応が横柄。
それでも、選びますか?
相手は詐欺師です。
502名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 11:18:33.65 ID:F6+28c2u
その理屈だと1%のソフバンよりマシだろ
503名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:05:42.76 ID:Ycy5aGmK
>>502

ソフトバンクが、1%のソースは?
脳内?
504名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:08:10.37 ID:vK+FSkuD
やりましょうがヤラセだったのはショックだった。
505名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:08:51.62 ID:Ycy5aGmK
>>504

例えば?
506名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:12:03.98 ID:tWKPu+4M
こんなんで文句言ってんの日本だけだろ
507名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:14:51.73 ID:Ycy5aGmK
>>506

他のキャリアがまともだからだろ。
96%と嘘ついた上に。
○なんて、4の頃からなのに、すっとぼけてきたんだし。
508名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:17:44.28 ID:vK+FSkuD
>>505
即席で作ったアカウントに即答した社長、
FBで社員とバレて垢削除の展開、
去年のあの事件見てから何も信じれなくなった。
509名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:18:08.08 ID:IXe5LuNL
ソフトバンクの75Mが1%だったのは過去の話
4月以降怒濤の勢いで増殖中
もうすぐ90%達成予定

   SB75M
2/02 206
2/16 260
3/02 394
3/16 823
3/30 2252
4/13 3124
4/27 6162
5/11 9056
5/25 15397
6/08 19004

参考 37.5M 約2万局で91%
510名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:29:29.94 ID:20PBqxEt
テザリング対応もauより何年も前から取扱いしてたのに先を越されたしな。
あれは情けなかった。そしたら数ヶ月遅れて対応しますとか出来るのにやらなかったというのがハッキリしたし
511名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:48:26.82 ID:sdUsLxsI
無計画にテザリング開放した結果が今のauの惨状だろ
まあ俺もテザリング目当てでauにMNPしたクチだけどな
酷すぎて返品したけど
512名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:06:12.01 ID:GnuaAGBM
>>508
俺もあれだけドヤッてたミャンマー進出が失敗したのはショックだった


KDDI、ミャンマー進出で世界展開加速か…ソフトバンクの米社買収にも焦りなし
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2361.html


これが


KDDI、ミャンマー参入ならず 携帯事業免許入札
http://www.asahi.com/business/update/0627/TKY201306270376.html



しかも国に散々迷惑かけてだぜ?


「政府としても後押ししていただけに大変残念」
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/130628/plc13062811160005-s.htm
513名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:09:58.82 ID:MRC8zL2I
携帯も使えない スマホも役立たずな糞アウ
514名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:11:45.97 ID:Ycy5aGmK
>>508

即席であろうとなかろうと。
出来る事に出来ると応えただけだろ。

むしろ、出来そうも無い事を即席アカウントで質問して。
無視しやがった、とか言うつもりだったんじゃないのか?
515名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:13:11.78 ID:Ycy5aGmK
>>510

EMが手に入って、トラフィックに余裕が出来る事になったからだろ。
516名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:22:27.98 ID:vK+FSkuD
>>512
それなんか自分に関係あるの?


もしかしてやっかみ?


 
517名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:23:11.54 ID:wQMhsCuq
>>514
突っ込まれてるのはやらせのために社員が作った即席アカウントってことだよ。
出来そうもないことを質問するはずもない即席アカウントなんだよ。
518名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:26:55.06 ID:Ycy5aGmK
>>516

後押しに税金が使われてたら、もんだいだな。
519名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:27:16.89 ID:20PBqxEt
>>515
あー42Mbpsが21Mに減らされたしな。
既存の3Gユーザーはかわいそうに
520名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:27:58.39 ID:Ycy5aGmK
>>517

社員が作ったアカウントって、何でわかったの?
521名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:30:55.99 ID:Ycy5aGmK
>>519

買収前からの、計画だろ。
522名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:32:01.50 ID:wQMhsCuq
>>520
>>508でfacebookで社員だとバレたって書いてあるぞ。
523名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:41:18.55 ID:ApS4qKLL
>>518
それならまずは国策でCDMAを押し付けられたKDDIを擁護してあげろよw
524名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:44:39.36 ID:L/+Sf5ld
馬鹿どもを追い出してハゲに残った俺の勝ちだな
525名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:46:05.47 ID:Ycy5aGmK
>>523

選んだのは、KDDIだろ。
96%の無償解約に応じないのに、うちだけ被害者、は、無いだろ。
526名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:48:10.48 ID:Ycy5aGmK
それに。
国策の被害者は、ソフトバンクも、だろ。
527名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:19:34.19 ID:Ycy5aGmK
>>522

で?
1件だけ?

つうかさ。
やらせだとしたら。
ユーザーの希望するだろう事を、率先して自分からアイデア出して、実行してるって事かい?
528名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:52:59.13 ID:Qk8+JZzO
>>527
サノバビッチのお姉ちゃんも、やりましょうはやらせって言ってたよ。
529名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 15:02:41.91 ID:Ycy5aGmK
>>528

ビッチが、どうしたって?
530名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:02:05.61 ID:CItuC8jS
KDDIiPhone5は使えるところが狭い。
狭いのに広くて早いと説明して売り続けている。
ごみを売り続けられる神経、詐欺師はコンプライアンスもなければ、社会通念もなし。
それを見過ごし続ける行政機関、総務省、消費者庁は天下り受け入れ企業には甘いと言うことか?
531名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:04:49.35 ID:Qk8+JZzO
>>530
全然使えないというわけでもなく、それなりには使えるので消費者は案外気にしてないってことじゃないの?
532名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:22:10.06 ID:Ycy5aGmK
>>531

LTEエリアは広い、と、嘘つき続けてるからな。
533名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:03:36.94 ID:vK+FSkuD
>>527

一件だけって、尻尾出したのがこの件という意味だよ。
534名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:53:17.79 ID:CItuC8jS
>>531
問題が露呈してもまともな対応をしないできない企業。
使えないことを実感している人は多いだろう。
まずは普通の会社の体をなすこと。
コンプライアンスを守れ!
535名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:08:20.95 ID:GnuaAGBM
KDDI、iPhone5下取り検討 広告誤記で (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100O4_Q3A610C1TJ2000/

iPhone5下取り、KDDIが検討 エリア誇大表示(朝日)
http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY201306100328.html

auもスマホの下取りを検討 まずiPhone5から(産経)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130610/biz13061016420003-n1.htm?view=pc



そして実際は…



KDDI、27日からスマホ4機種の下取り開始 (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B4_R20C13A6TJ0000/

KDDI、スマホ4機種を下取り iPhone4Sなど(産経)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7788535/

KDDI、iPhone/Androidの下取りサービスを開始へ 現時点でiPhone5は対象外
http://iphonech.com/lite/archives/53967957.html



そしてKDDI広報のツィート



KDDIの下取りプログラム、iPhoneの次期 モデルが出たら、iPhone5ももちろん対象になるんだろうな、きっと。
石川 温 (@ iskw226)
536名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:09:48.56 ID:Ycy5aGmK
>>533

他には無いんだろ。
て言うかさ。
ユーザーが言う前に、ユーザーの要望を先に実現しているキャリアで、良いのかい?
537名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:11:53.62 ID:Ycy5aGmK
>>535

広告誤記で売った対策で、何で該当機種が対象外なんだ?
また、やるやる詐欺か。
538名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:13:13.77 ID:ZtaMcUHv
パケ詰まりってオカルト用語じゃねーの?
539名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:17:49.50 ID:sdUsLxsI
auのiPhone5だと200回やって80回も発生するのがオカルトと言うのかw
540名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:32:08.99 ID:tW/I5gEF
3GのAndroidはパケ詰まり起きないよね?
ここ数ヶ月パケ詰まりが酷いんだけど端末故障だと信じてる
症状が出る時は決まってアンテナ表示の本数が増減するのと
3Gアイコンが点いたり消えたりする
これは故障だよなあ…ショップに持って行く暇がないのはつらい

chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
541名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 19:52:08.33 ID:sdUsLxsI
>>540
故障だといいね(ニッコリ
542名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 21:27:49.36 ID:7o5EAwYI
故障www
現実を受け入れられないアホは苦労するねえw
543名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 21:29:55.73 ID:7o5EAwYI
>>524
おめでとう

日本人は〜などとハードやインフラとまったく関係ないくだらない理由で庭に移ったバカな連中が勝手に自滅したw
544名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:33:51.81 ID:SoMnDrvG
田中プロの施策は裏目裏目に出まくりだな、狙ってるのか?ってくらい
545名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:38:14.70 ID:wpVKOpn/
ゴミです
546名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:46:19.42 ID:6NwUNH6Z
そろそろauは本気をだす。
547名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 23:41:47.88 ID:GnuaAGBM
そろそろ反撃してもいいですか?au2.0
548名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 08:11:18.20 ID:FrKX5ExE
でもなぜかこうなるw
繋がりやすさNo.1

2013年版 ソフトバンクの電波がやばすぎる件
ttp://www.gadget2ch.com/lite/archives/28734768.html
549名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 08:51:22.56 ID:MblC0oSr
>>536
そうじゃないよ、やりましょうがやらせだったんで
ソフトバンクが売りにしてた
やりましょう達成率も全部ヤラセだったんだなって意味合いになる。
550名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 09:14:07.64 ID:uXh2L7xY
>>548

実際に測ったわけでもない調査結果が拠り所。
つうかさ。

問題ないから、ドコモから逃げられ続けてるんだろ。
551名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 09:21:18.85 ID:uXh2L7xY
>>549

やりましょうの内容がわかってるんなら。
実際にやってるかどうかわかるんだから、検証出来るだろ。

マップも出せない96%がウソだったのに。
マップも出せない71%を信じるよりは、信頼出来るんじゃないか?
552名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:03:39.06 ID:1dewqMdu
パケ詰まりどころか最近圏外頻発だわw
553名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:12:13.17 ID:Gf2Wd8H2
554名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:22:27.08 ID:MblC0oSr
>>551
そういう意味じゃない。理解できないならレスしないでくれるか。
555名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:24:19.24 ID:ThkRgLtr
>>553
わざとだよ。
556名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:35:32.31 ID:uXh2L7xY
>>554

じゃあ。
検証出来る事を、一方的に信じないってのは、どういうことだい?

検証出来ない71%と、どっちが信じられる?
557名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 10:43:53.84 ID:MblC0oSr
つまんないレスするなってだけだよキモい。
558名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 11:17:16.57 ID:uXh2L7xY
>>557

ウソが、つけなくなるからかい?
559名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 11:51:06.95 ID:kSKEHlK2
はい
560名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 12:00:33.09 ID:HBBLYYdW
都合の良い解釈しかしないソフトバンク中
561名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 12:19:24.14 ID:TrsSFlfm
東進ハイスクール現代文講師・林修氏が語るKDDI敗北の要因

1. スマホのトラフィックが今後数年で爆発的に増大する、そのことがわからなかった「情報不足」

2. MNP・スマートパスの加入者も順調に伸びている、うちは消費者に指示されているという「慢心」

3. 狭いエリアを広大なエリアと大宣伝したがあれは事実じゃなくて誤記なんだ、うちは決して詐欺なんかやってない!という「思い込み」
562名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 12:29:51.89 ID:WIs32kXl
>>540
帯域制限かかってるせいかもね
いずれにせよ、androidの機種スレ覗いてみた方が良さそうだね
563名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 13:22:18.93 ID:5mLyNsh7
>>549
そうだね。一つ嘘が見つかったら残り全部も嘘確定だね。
エリアの嘘が判明したKDDIは、3G、800MHz LTEのエリアカバー率も全部嘘。
もちろん、嘘釈明会見で発表したカバー率も嘘。
564名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 13:28:37.78 ID:uXh2L7xY
>>563

去年指導受けた障害対策も、言っただけでやってないから、今年もやらないだろうね。
565名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 13:32:09.75 ID:Y6mUHQ+n
なんかめっちゃ必死な奴がいるなぁ。
566名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 13:39:52.76 ID:uXh2L7xY
>>565

そりゃ仕方ないよ。
KDDIは今マイナスのニュースばっかりだから。
auユーザーとしては、せめて2CHで頑張るしか無いんだろ。
567名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 13:45:17.02 ID:0qp/TqQT
嘘ばっか、それだけでもない。
最悪だぁ〜〜
568名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 15:00:28.27 ID:FrKX5ExE
でもなぜかこうなるw
繋がりやすさNo.1

2013年版 ソフトバンクの電波がやばすぎる件
ttp://www.gadget2ch.com/lite/archives/28734768.html
569名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 15:54:51.55 ID:MblC0oSr
>>563
ヤラセと間違いの区別がつかないならしょうがないな。
570名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 17:36:28.76 ID:TrsSFlfm
東電のコールセンター、KDDIエボルバの100%子会社に
http://www.call-advance.jp/c0000/c6000/0413.html
http://www.k-evolva.com/news/detail20130701.html

当社は2003年7月1日、東京電力株式会社の傘下、株式会社TEPCOコールアドバンスとして発足いたしましたが、2013年7月1日付で株式会社KDDIエボルバ100%出資の完全子会社となりました。
これに伴い、「株式会社エボルバコールアドバンス」へ社名変更を行い、新体制で発足いたしました。



なお、KDDI子会社でなく、孫会社としたのはKDDI本体による買収だと
日経その他御用メディアに宣伝され、
今一番ホットな東電批判のネタにされ、
とある会社が米国第3位の巨大通信会社を買収したことと比較される
のを避けるのが狙いだ。
571名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 18:06:23.95 ID:M8dT9sgL
>>570
妄想もここまでくるとギャグだな。
572名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 21:46:08.17 ID:ptk1AsWP
ショップでISW13HTで室内や電車でパケつまりが起きるって相談してみたら電波状況は場所次第だから分からないし故障してるかどうかも分からない。
もし故障だと考えるならたとえば機種変前の機種にSIM挿して使ってみて問題がないかどうか確認してみては…みたいな感じで言われた。
機種変前がIS03なんだけど前に戻すの辛い
573名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 21:52:38.36 ID:/UFELQTB
スクエニ初の“三国志”アプリがついに出ましたね!ギルド戦で一緒に戦かおうず!招待コード【IYM85728】をゲーム始める時に入力するとすぐに1番良いガチャのチケットが貰えます!
まぁ入力しなくても構わないですが、普通にやるよりは入力した方がお得なのは確実なので良かったら是非!

ゲームはこちらhttp://itunes.apple.com/jp/app/id646680221?mt=8

まだ始まったばかりだから今ならスタートダッシュ組!俺ツエーも今ならやり放題!笑
574名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 22:57:11.40 ID:TrsSFlfm
【話題】フレッツ光からauひかりにのりかえるとiPad miniがもらえる!→COVIAのAndroidタブレットだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372855210/
575名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 00:04:00.83 ID:0bJWd4vc
>>574
又又、詐欺を働いたらしいね。
576名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 00:13:00.03 ID:t9d4t7yd
>>574

この業者は。
どこに、何と言って(どんな商品名で)、このタブレットを手に入れたか?、が、問題だな。
577名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 00:25:45.39 ID:0bJWd4vc
>>576
だけどauが回線売るのに、嘘ついて売ったのには変わらないのでは?
578名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 00:29:39.56 ID:P+UxKPu8
まだやってるのかおまいら。
579名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 02:00:58.01 ID:EUqzbi0l
またKDDI関係者、やりますね。
流石反コンプライアンス気質。
580名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 04:41:32.17 ID:t9d4t7yd
>>577

うん。
だから。
発注段階でiPadでは無い物を注文しといて、iPadだと思ってました、は、通用しないでしょ、と言う事。
正規に購入した物なら、ちゃんと記録も残ってなきゃいけないし。
581名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 07:46:49.37 ID:2lzBbuFc
>>553
なるほど。ツケだな。
582名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 07:52:17.21 ID:6svFftqt
auひかり引いた

引っ越すことになった(普通に都会)

auひかりも一緒に引っ越し依頼

(au)「提供地域外ですwサーセンw」

やむなく解約

(au)「あ、違約金はかかるんで。5万w支払ってくださいね〜wwwww」




という笑えない話もあるからな
583名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 08:07:03.64 ID:3r6OEE0q
>>582
どこの会社も違約金とられるがな
584名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 10:56:15.84 ID:owFskv9N
>>582
Bフレッツも導入不可や未導入のビルに引っ越せば違約金かかるよ。
工事費2.5万くらい払わせられる。
585名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 11:30:27.87 ID:6svFftqt
>>584
NTTの場合はとにかく回線開通に命かけてやってくれる
それでもダメな場合は提供不可

KDDIの場合はNTTダークファイバーがなくてパワードコムの光が現地まで来てくれなければ速攻提供不可
586名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 11:34:15.39 ID:CdxiSlSR
>>584
NTTはダメなところ少ないからな
転勤族はNTTが一番便利
587名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 18:37:13.71 ID:w25cqUGO
>>15
釣りか?
2ちゃん見てる奴でそんなことやる情弱は皆無だろ
588名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 18:41:32.68 ID:w25cqUGO
>>582
違約金は無かったが、まんま俺のことだw
最悪だったのが、申し込みからサーセンまで1ヶ月もかかったこと。
幾ら何でも対応遅すぎだろ。

KDDIはNTT以上に公務員的なところがあるな。
589名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 18:44:46.05 ID:KhVKnfRm
2chの情報が正しいとも限らないけどな。
590名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 19:40:48.72 ID:q7Y8eLAM
いやでもパケ詰まりが酷いのは確か。
591名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 09:01:13.15 ID:U4Cb11ZL
パケ詰まりだろうがインチキエリアだろうがハゲを使うよりはマシという人もたくさんいるのも事実
592名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 11:21:03.02 ID:fkS0t57Y
まあ現実はハゲに負けてるけどね。iPhoneに関しては
593名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 20:39:39.79 ID:AP+sLPwr
auがiPhone発売した時、
「auの方が絶対繋がりやすいし、テザリングもお得だし、ソフトバンク使うなんて情弱しかいないよねー」
って書き込みが氾濫していたけど、
あれってやっぱり工作員の仕業だったのかな?

騙された人が多かったようだがw
594名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:05:08.60 ID:a/sb4RDx
何が”マシ”なのか知らないが、単純に”ハゲが嫌いだからSBは使わない”と言えば済むのに
変なコンプレックスを抱えてる奴が多いな。

正直、俺もハゲは好きじゃないが、”釣った魚にエサはやらないが、釣りのセンスは抜群” なのは間違いない。
595名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:10:34.15 ID:G3VWu+Wm
>>594

基地局建ててるし。
外から見えない基幹設備も、増強してるぞ。
596名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:15:40.08 ID:UxMBPZ1k
>>595
そんなの通信事業者として当たり前の事だろう。
597名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:17:21.34 ID:ozxtk3Cz
人がクソ多い都心部だけだろ
598名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:44:30.88 ID:z/JHUBfu
超田舎だけど日中はぜんぜんつながらない
夕方4時ごろからだとつながるようになる
599名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 22:26:01.07 ID:U4Cb11ZL
でもやっぱり最期の最期はハゲに騙されそう
600名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 22:51:31.45 ID:NYCML3lP
生きたかったなあ。
601名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:08:48.66 ID:K+jAe3EB
>>596
それ怠ったのがauのiPhone
602名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:12:44.35 ID:DwIyH9cA
プラチナバンドに胡坐かいてたのがauで
ソフバンもプラチナバンド持った途端に追い抜かれちまったと

典型的な日本の企業病だな
603名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:34:41.12 ID:G3VWu+Wm
>>596

やらなかったから、障害連発のキャリアが有るわけだが?
604名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 23:58:13.52 ID:33+VCt3n
>>593
うまい話には落とし穴
605名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 06:11:55.94 ID:KJ02dm15
606名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 09:01:40.35 ID:YXyHmeSQ
auの「プラチナバンド」は、Android端末しか対応してない。
iPhoneに対応しているプラチナバンドのアンテナはほとんど無い状況だった。
その段階で「auはプラチナバンド充実!」とかやっちゃったから
詐欺と言われても仕方が無い。
607名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 15:09:01.16 ID:PvsvCEP3
iPhone5MNP一括0円とか五万円キャッシュバックとか、投げ売り状態に入ってるぞ。
でも今の状況でauのiPhoneにのりかえるってのもなぁ。
まぁソフバンのiPhoneも相当繋がらなかったけどな。
iPhoneの時代は終ったってことだな。
608名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:22:51.29 ID:ZobfVNDX
>>607

ソフトバンクのiPhoneの電波状況は、過去形なんだね。

じゃあ、今は、問題無いんだ。
609名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:54:14.29 ID:V/bO0hRa
>>608
まあ、iPhone買うならSoftbank
Android買うならdocomo
auは…スマートバリューで安くしたい人かな。
610名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:25:40.81 ID:qlzb/RMw
普通に使えないiPhone5、イメージダウン中。

すべてはKDDI経営陣の甘い考えが起因しています。

倒産もあり得ます。
611名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:39:18.90 ID:NZbkCX76
AndroidのLTE使いたい人はau。サムスン使いたい人はドコモでいいんしゃね。
612名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:01:00.91 ID:36T74f5i
>>611

5月末の障害は、iPhone限定じゃなかったぞ。
613名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:44:08.23 ID:Ahgv2o7Q
地域限定だったな、関係ない人には関係ないから。
614名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:51:47.63 ID:36T74f5i
>>613

次は、何処の地域で、発生するかな?
615名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:15:28.61 ID:Ahgv2o7Q
ソフトバンクが関西で発生させたから次はどこだろうね
616名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:28:39.99 ID:DiA9Xs9U
現状でも通信障害を起こしている。
それを隠して運用中。
被害者は増大中。
インフラ計画が宣言されていないんだから担保なし。
推して知るべし。
617名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:32:08.49 ID:36T74f5i
>>615

2時間と2日を同列に語るアンチ。

て言うかさ。
自力で復旧させたソフトバンクと。
ユーザーがエリア外に出るとかで負荷が減らないと影響が消えないau。
618名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:39:09.73 ID:wMSTUo33
>>150
25ヶ月目に解約せんと1万円くらい解約料とられるだろ?
あと数ヶ月で解約したらSIMロックiPhone端末を幾らで買わなきゃならんのだ?
619名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:49:18.30 ID:36T74f5i
>>618

ちゃんと言ってやったら。

端末の残債を違約金と言ってたのは、アンチの方だろって。

て言うかさ。
契約解除料を縛りじゃないとか。
少なくとも、3キャリアの中で最初に始めたのって、KDDIじゃなかったか?
620名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 19:59:28.81 ID:DxrJBtYD
縛りを始めたのはウィルコムだな
621名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 20:35:07.10 ID:qsEtzMlD
auはさ、ガラケー3機種しか販売してないけどスマホしか売る気がないの?
ドコモは6機種くらいあるよ
622名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:00:46.42 ID:wqeI4GiD
G'z one出さないの?
623名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:20:17.71 ID:36T74f5i
>>620

ウィルコムって、3キャリアと言って良いのか?
と言うかさ。
その頃は、KDDI系だよね。
624名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:30:15.29 ID:+8gyY/+r
>>621
そうだよな、ガラケー必要なんだよな
625名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:51:01.46 ID:MzXiyzBg
ソフトバンクでも相当遅い感じするのにauもっとひどいのか・・・哀れなりw
626名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 05:36:18.41 ID:Sltourl4
>>621
世の中の流れだろ。
ピッチが廃れたようにガラケーも廃れるよ。
627名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:47:31.61 ID:qrxqggeF
地方ならヤッパリ繋がるAU

Softbankは窓際じゃないと電話出来ないもんww
628名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:15:25.25 ID:94j6ako/
埼玉は地方だったのか、ガーン!
629名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:41:43.61 ID:gZuVggZe
共産党に流れるとデマ
630名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:50:36.77 ID:Z5Cd75Is
>>627

1番売れたiPhoneのLTEは、広がってるの?
631名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 10:39:28.86 ID:QB9GHV4e
詰まりを取るっきゃナイト!
632名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:03:16.59 ID:XT2GymN3
集団訴訟だろ
633名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:13:48.27 ID:5KYWkUTC
>>607

iphone 投げ売りなら wifi でつないだらいいね。
634名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:49:37.18 ID:8+p7ulN8
>>627
地方都市も地方都市の郊外もボロボロだよau
635名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 13:19:09.34 ID:eDyW0T9m
アイフォン買おうと思ってるけどソフトバンクのアイフォン買ったほうが幸せになれるのかな
636名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 14:01:37.58 ID:mxa1TCGV
!PHONEだけなのか?
東京駅で新幹線の予約につながらなくて電車に乗り遅れたんだけど
JR東海 改札出てから 東北新幹線切符のダウンロード<これができなくて電車に乗れなかった
637名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:07:22.30 ID:AClTNRP9
ドコモから大量にユーザが移動したから、設備が追いついていないんだろう。
ドコモからのMNPで100万件くらい増えているだろうから。
638名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:12:34.35 ID:mxa1TCGV
JR東海とかチケットのダウンロード要らないのに
東日本が糞過ぎる
まぁ根本的にはAuが繋がらないのが悪いんだが・・・
639名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:14:48.38 ID:Z5Cd75Is
>>637

1年前の行政指導で、ユーザー増加に耐える設備増強と、負荷試験をキッチリやる様に指導されてるんだから。
言い訳にはならない。

むしろ、より重い罰を与えないといけないことになる。
640名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:32:55.93 ID:gZuVggZe
最近LTEから3G、その反対のハンドオーバーが速くなった
641名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:56:13.99 ID:Eeq7CZtx
こういう奴がいるから信用されない
642名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 16:07:02.83 ID:ZW8P8J9z
auのiPhoneをソフバンで使えるならすぐにでも解約するのになぁ、、。
643名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 16:23:15.39 ID:bRCQfCc7
>>642
使えるよ。
644名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 18:15:46.49 ID:t+IcazaG
>>424
一括0円CB付ならアリ
645名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 18:37:00.90 ID:K4/7PgH+
>>639
過負荷というなら新規ユーザーと契約するのは問題があるのでは?
646名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:01:04.36 ID:Z5Cd75Is
>>645

4月の障害も、5月の障害も、最初の原因はともかく、過負荷になっただの、輻輳しただのでいつまでも使えない状態が続いたと言ってる。
で、一昨年から去年にかけての障害連発より状況悪化。

マニュアルに関しても指導受けてるし、年末年始にもマニュアルの不備を言い訳にしてるのに、改善されて無い。

真摯に対策実行する気なんて、無い証拠。
647名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:03:51.15 ID:mxa1TCGV
つーかさぁ 之が原因で切符の変更ができなくて乗り遅れとか最悪なんだけど
DOCOMOとかなら特急券予約つながるのか?(川崎、品川、東京、上野)
648名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:38:13.60 ID:jJX+VNMr
au使ってるやついんの?


















池沼?
649名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 19:44:15.40 ID:AxyE84mC
>>627
auは建物の中で繋がり悪いんだよな
広く薄い電波でいきなりプチッと切れる
イライラするぜ
650名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 00:17:12.67 ID:DDPdPjLq
auiPhone5は使えないこと調査に持っているが、何か?
3社とも持っているのは一般人ではない証左。
遠隔操作的なことをしているキャリアもあるようだ。

コンプライアンス言及をしないKDDI、ますます、先の誤記が確信犯濃厚。
651名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 01:41:44.60 ID:QU/1Yfsk
おかしいよね、ホント笑っちまうわ。
これだけはいらないとかパケづまりとか言われてるのに
うちの会社では入らないのはソフトバンクの方なんだから。
652名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:06:06.96 ID:6lYo+Lup
>>651
機種なに使ってんの?
653名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 02:09:26.40 ID:2gd5ZAed
会社というか工場だろ
工場内はだいたいドコモで次au
SBまで入れる余裕はない
654名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:06:38.94 ID:i4IUp9gK
>>652
エアだろ
655名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:13:37.40 ID:kuc9sLn/
ソフトバンクのステマだな
ソフトバンクは系列会社が多いからな
656名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:16:41.09 ID:kuc9sLn/
日本企業AUと朝鮮企業ソフトバンクの戦いは、どっちが勝つか
657名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:20:05.33 ID:i4IUp9gK
話しの流れからすると、SoftBankがauを周回遅れにして超マシ

っていう事で決着がついたみたいだね。
まぁ、Sprintを完全に手中に収めた巨大企業だから、なす術なしか
658名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:33:26.75 ID:r90W1ar+
スペース消滅させてたのは両社とも
659名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 03:46:06.15 ID:DDPdPjLq
>>657
ソフトバンクはいくら、借金をしましたか?
660名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 04:41:55.73 ID:ptFK6d22
>>657
auは3Gを削ってLTEに回したからね。
ドコモから人が流入した結果、3GもLTEも
使えなくなったという完全に戦略ミス。
で、それを隠蔽してエリア広いと宣伝してた
からたちが悪い。
重大障害連発もあって信用失ったのは大きい。
661名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 04:43:25.98 ID:r90W1ar+
どうせ豊田電話

交通事故でリセット
今後そうとう危ないわな
662名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 07:12:35.06 ID:TzNVfrQW
>>655
KDDIエボルバが何だって?
663名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 07:16:24.65 ID:TzNVfrQW
>>656
ドコモ
サムソン(スマホ、タブレット)
LG(スマホ、タブレット、ルーター)

KDDI
サムソン(スマホ、タブレット、基地局)
LG(スマホ)
パンテック(スマホ、3G携帯、フォトフレーム)

ソフトバンク
サムソン(3G携帯)

KDDI優勝
664名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 08:40:07.21 ID:cuJbeHKB
昨日も渋谷のど真ん中で○が何回も出やがったぞ。
しかもしょっちゅう圏外にはなるし、一体どうなってんだ。
取引先からの連絡待機中に圏外wとかさ、マジでふざけんなって。
665名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 08:48:42.29 ID:CAUufwK7
私は池袋で乗り換えなんだけど、ほんとダメ。

10年以上使ったdocomoから、昨年末に乗り換えたけど、2年縛り終わったら、
ソフトバンクに乗り換える。
買うときauに騙されたわ。
666名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 08:51:27.43 ID:tIMGN+W1
>>665
今安いんだから今すぐ変えたら
32Gでも一括0円とかあるし1年以上待つよりお得だよ
667名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 09:21:03.67 ID:axB8/eJC
カバーしている通話エリアはソフトバンクよりも広いんだろうが、
データ通信が詰まりやすいのかな?
ドコモから百万件も一気になだれ込めば仕方がないだろう。
668名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 10:59:10.77 ID:DDPdPjLq
使えないことを把握してもこの体たらくな上に金をユーザーからたかる企業体質は東京電力とおんなじ。
669名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 11:06:52.30 ID:6lYo+Lup
http://i.imgur.com/GaP3Crw.jpg
首相まで担いで、国が5,000億サポートしてもKONOZAMAですよ☆
670名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 12:19:01.01 ID:loRGUUEe
友達が初スマホ
エリアやパケ詰まりを説明したのに結局iPhone5購入
んで電話「読み込みが途中で止まるんだけどどうして?」
671名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 14:59:26.74 ID:AVPj1qW9
アホな奴らだなったくw オマエラが使ってるのは無線機w
その気になればジャミングだってできるんだよこのタコw
672名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 15:59:17.74 ID:BjPXoLhQ
なんでこのスレ書き込みの8割がソフバン工作員なん?
やり方が露骨すぎて引くわぁ
673名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 16:54:59.81 ID:imeYMq5/
違うね
あう被害者ばかりだよ。
674名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 17:36:09.55 ID:175sR/cO
>>672
ほんと工作員ばっかだな。
http://i.imgur.com/K5dSegx.jpg
675名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 17:39:16.35 ID:+mgVYW8U
auの評判が急に悪くなったのはやはりドコモからの流入者が増えたからか
空いてるドコモは今狙い目?
676名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 17:41:32.56 ID:Hkb+MCBI
auのね。
677名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 18:59:35.38 ID:TQZe2KyL
あう被害者、全国的に増加中。
678名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 20:17:43.70 ID:8k9yrHvd
横浜市でアンテナ1本2本LTE ひどいときには3Gはいる電柱工事たまにやてるけど
改善の余地ない これで月額定額制ぼったもいいところ
679名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 22:14:41.24 ID:m0oqOPeZ
字っさいつながりよくないよ
680名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 23:26:30.66 ID:t0tsNRyt
これはauちゃん失敗レーツオブカリビアンドットコムデッドマンズチェスト (2006公開)wwwww
681名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 23:35:08.54 ID:+mgVYW8U
通信状況が悪くなるのは理解できるが早すぎ
二年待つのは大変だな
682名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 23:35:24.93 ID:VZrrHkko
>>649
それうちの事業所で実感してる。
田舎だけどね。docomoは入るんだよなあ・・・
683名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 01:58:54.70 ID:XgYWlhYd
LTEと3Gの境目での通信切れが酷すぎるな
iPhone5を売るのは1年早過ぎたね
684名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 07:47:45.76 ID:nAHnCxCP
あうは顧客目線を口にするが全く的はずれ。
設備増強の基準はごまかしができればいいんでしょ?
顧客は普通に使えないといい続けているだけ。
聞く耳もない、天下り受け入れ企業体質。
685名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 09:48:34.26 ID:g+0b2snI
そろそろiPhoneに切り替えようかと思っていたが、もう半年くらい様子見するか
auガラケーは職場の皆に携帯サイト表示確認用として重宝されてる
686名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 10:18:52.65 ID:ZK/rGq1P
まだいいほう

渋谷駅から新宿駅間、
3Gは当たり前 プラス ○マークで自滅

池袋駅 特に西武線
3G オア LTE パケつまりで動かず

西武線 池袋駅から石神井公園
3Gのみ  パケつまりで動かず

どうすんだよ!
687名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 10:50:32.28 ID:GM8tMe3p
>>686
俺にくれ(ノ∀`)ノ クレクレ
688名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 12:23:09.02 ID:Vdy9WwlS
宮城に行くとパケ詰まりが酷い。
岩手はそんなんでもないのに。
689名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 13:02:21.20 ID:pc+AWhbJ
log見てたらタイからのアクセスで機材が落ちてた
690名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 14:03:02.38 ID:nAHnCxCP
ユーザー側がリスクのすべてを受け入れないといけないベストエフォートは片務契約そのものである。
使えないリスクはユーザーがすべて甘受しないといけないのはおかしい。
特にべらぼうに荒稼ぎをして設備投資を怠っている企業が責任をとらないでいいなんて犯罪でしょう。
691名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 14:12:40.69 ID:wJreXyPr
三年前のソフトバンクかよ
692名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:18:07.52 ID:i1SueLnh
>>691

3年前は、基地局倍増始めてたろ。
693名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:33:16.23 ID:wJreXyPr
3.5年前のソフトバンクかよ
694名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 00:40:28.12 ID:9sOgeMBX
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      速度は出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時期とエリアの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  LTE本格稼働は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
695名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 02:15:06.64 ID:ftfikwRY
>>669
http://i.imgur.com/GaP3Crw.jpg
>首相まで担いで、国が5,000億サポートしてもKONOZAMAですよ☆

マジかよ、KDDI…
日本政府バックにつけてるんだから恥かかせんなよ、禿みたいに外国でも話つけてこいよ(−_−;)もうウンザリ
696名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 07:42:20.91 ID:49XXAY/b
>>1,2
ソフトバンクの妨害工作か?
697名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:06:32.95 ID:Ks3hzYLx
正月の通信障害では外部からの攻撃の可能性、とか言ってたKDDI
オチは自社の整備の問題でした
まあ外部からの攻撃で簡単に落とされるような設備なら通信事業者として問題だしね
698名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:09:20.34 ID:biCKnzj4
>>697
そういえば割れで落としたwindowsに不具合が起きた某国も
外部の攻撃って言ってたなあ
699名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:58:31.34 ID:74muVqrC
東進ハイスクール現代文講師・林修氏が語るKDDI敗北の要因

1. スマホのトラフィックが今後数年で爆発的に増大する、そのことがわからなかった「情報不足」

2. MNP・スマートパスの加入者も順調に伸びている、うちは消費者に指示されているという「慢心」

3. 狭いエリアを広大なエリアと大宣伝したがあれは事実じゃなくて誤記なんだ、うちは決して詐欺なんかやってない!という「思い込み」
700名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:08:25.77 ID:6rjvp5cG
>>699
なんか韓国に似てるね
701名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 09:20:30.16 ID:l++kRkT/
人の名前語っての書き込みってさすがにまずいだろ。
702名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:19:55.24 ID:v1ammWxd
iphoneに手を出したからドコモから大量流入でこうなったが
手を出さなきゃ今ごろもっと哀れなことになってるんじゃ
703名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 12:00:46.92 ID:nslZ1KY3
その前に、

改善しようという意思が見られないな

池袋線は、ガラケー時代から状況は変わってないからな
704名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:35:07.18 ID:KEkVEQkc
>>703
使えなくても商売しても文句言われるだけで金はとれると学習したんだろう。
詐欺行為をしても捕まらないならやってしまおうと言うのがKDDI。
705名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:33:55.00 ID:Dtosc8yz
要望出せばいいのに。
706名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:33:06.85 ID:IjmWs57G
それでもあうの林檎5を使ってる
ただハゲが嫌だって理由だけ
繋がらなくてもハゲよりまし
707名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:37:00.59 ID:dCLwpmQl
>>706

でも、IPの増加は、純増より9万も少なかったんだね。
708名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:56:34.94 ID:74muVqrC
JCSIによる満足度調査第1位の受賞について
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20130711-02.html



取り敢えずはおめでとう!
俺は全く信じてないけどw
709名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 16:50:56.91 ID:dCLwpmQl
>>708

不満足度も、1位だったね。
710名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 17:06:44.71 ID:+P0OaEJ5
>>708
資料見たけど、携帯各社は他業種に比べて満足度が低すぎるよ。
711名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 17:45:18.39 ID:74muVqrC
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130711_607327.html
>詳細な提供エリアは確認中として公表されていない。

>詳細な提供エリアは確認中として公表されていない。

>詳細な提供エリアは確認中として公表されていない。

>詳細な提供エリアは確認中として公表されていない。

>詳細な提供エリアは確認中として公表されていない。


いつぞやの詐欺騒動と同じにおいがするねw
基地局設置なんてエリア設計の段階でわかってるでしょうにww

計画ないのを報道見て慌てて対応しようとしてるのがバレバレwwww
712名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:15:19.66 ID:TlAjgMDw
>>705
>要望出せばいいのに。

2.1GHz LTEを96% 作ってください。
エリアマップをだしてください。
パケ詰まりをなおしてください。
◯問題を解消してください。
勧誘不履行のため無償解約させてください。
LTE→3G→LTEピカピカやめてください

要望は前からみんなに言われてるよ。
713名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 09:38:05.20 ID:ebKlEZ5X
代表取締役に

内容証明郵便で出すか?
714名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 20:56:44.54 ID:15r0IX0X
Softbankが圧倒的にLTEなのになぜauが圧倒的に3Gなのか?
答えは一つ
CDMA2000方式とW-CDMA方式の違い
それだけです
後々のことを考えるならW-CDMA方式に切り替えたほうがいいよ
715名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:05:12.59 ID:jqU8lGvo
>>714
auのandroidは圧倒的にLTEなんだよなー。
3Gなんてよっぽどの地方とか地下鉄駅間とかでないと見ない。
最近は地下鉄でもLTEが珍しくなくなってるが。
CDMA2000とWCDMAの違いとかは関係ないよ。
iPhone5に関して3Gがよく見られるのは単純に2.1GHzのLTE局がソフトバンクの8割くらいしかないから。
716名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:43:11.84 ID:PcrBZSYY
>>715

8割?
ああ、数が、ね。

エリアは・・・
717名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:45:00.38 ID:PcrBZSYY
そう言えば、昔アンチが言ってたな。

オムニは、3セクの3倍作って対等だ、とか。
718名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 21:51:17.15 ID:jqU8lGvo
>>717
収容力についてはそれほど間違ってないよ。
719名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 22:07:06.15 ID:PcrBZSYY
>>718

基地局の性能にもよるよね。
720名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 22:08:43.56 ID:PcrBZSYY
てか、1セクタに1波しか使ってなければ、3セクの意味、無いよな。
721名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 22:41:13.61 ID:ONJ1MfrA
>>720
3波吹いてなんで意味がないの?
722名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 09:21:43.73 ID:BlQq1nFI
>>721

3方向に1波ずつでは3波吹くオムニと変わらん。
723名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:27:48.21 ID:BkKySF4W
>>722
セクタは何波吹けるの?
724名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:13:58.04 ID:BlQq1nFI
>>723

KDDI以外は、セクター数に関係無く、1セクタ毎に吹けるだけの電波を吹いてるよ。

干渉が怖いから、セクター毎、基地局毎に周波数ズラすなんて無駄な事するのは、KDDIくらい。
725名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 14:55:53.22 ID:IFkAvgMC
元auユーザーだけど、冗談抜きでネットは全く使えなかった。メールもよく遅延していたしな。音声通話は快適だけど
おそらくauの周波数がインターネットに適してないから、もうどうしようもないんだろうな
726名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:02:40.21 ID:MbayI56l
auはラッシュ時の時間帯はパンクするし都市部は常時パンクしてるw
727名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:24:27.10 ID:Dku7hVVh
>Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測した
なぜYahoo!Japan1つだけで調べたのか?
728名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 17:26:25.21 ID:ebGAWaqD
解約騒動が起こればいいな   by禿
729名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 18:07:33.79 ID:SSSotvcN
それでもハゲは、ハゲだけはイヤだ
730名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 20:50:32.24 ID:GixooD1S
>>729
ageてネガ書き込んでるのは禿の工作員だから安心しろ
731名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 00:14:19.85 ID:6o0izU0C
そうか?
732名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 00:18:10.77 ID:b1XqIvud
もしかして、改善するとかという問題はなく。

その能力がauに無い可能性が高い。
だからいつも詐欺広告でしか手をうてない。
733名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 00:30:06.45 ID:GeANkXbK
auはとんだ一杯食わせもの
SBのお株を奪ったな
734名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 06:42:52.86 ID:GD+hsZXq
auはインターネット時代を甘く見てるな。
消費者は忘れない。
735名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 08:49:49.78 ID:cRHZct6W
だって、auのネットは途切れ途切れで進まないじゃん、iPhoneをブン投げたくなる程イラつくんだけど

友人達のソフトバンクは飲み屋でサクサクだった、キャリアロゴだけでも変えられないかね?
736名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 09:10:52.11 ID:I6Yj8YHb
中野区民だけど最近ドコモ回線がやけに速くなった。
以前下り7〜8M,よくても10Mだったのに、今は安定して30M前後出る。
大規模な設備増強でもしたのかな。
でも、新宿駅はやっぱ遅いね。固まる感じ。
737名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 12:09:31.95 ID:onW1iJVe
>>736

RBBが、毎月の結果の発表を続けてれば、確認取れるのにね〜。
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/14(日) 13:04:49.06 ID:mehywkf3
確かにパケつまりは面倒くさい。
ソフトバンクなんてパケつまりの心配は全くない。電波入らないからさ。

auはしっかりしろ!
739名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 06:40:27.72 ID:MXRLRq85
快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?

パケ詰まり♪それ知らね♪
人口カバー率96%詐欺♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪


http://i.imgur.com/K5dSegx.jpg
740名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 07:49:10.91 ID:GAwI7ySw
なんだこいつ?
741名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 07:58:40.97 ID:Hbrpr4zN
CDMA2000は通話と通信が同時にできないと聞いて
auは回避してたんだがやっぱりだな
方式の問題だからこれどうしようもないだろ
742名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 10:55:31.49 ID:/mfhjEMe
サクサク?サクサク♪オレ体感?
ヌルヌル♪ヌルヌル?あうiPhone?

障害連発♪それ知らね♪
◯問題?♪それ知らね♪LTE圏外?♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪


http://i.imgur.com/K5dSegx.jpg
743名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 18:00:11.10 ID:6rxMwcVt
auの回線が良いと言うのはかつて一社だけ800Mhz帯で3Gやってた時代の名残だからね
今はドコモも禿げもプラチナバンドだからその辺の差は無くなった

むしろプラチナバンドが使えずに藻掻いてた禿げの方が基地局充実して
データトラフィックを捌く事にかけては負けなくなっていた
傘下のウィルコムもPHSの不利を力業で克服した会社だからね
その辺のノウハウは豊富
744名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 19:33:41.22 ID:AmXvuvAP
>>743
苦労した分だけ、ノウハウは溜まるからな、あぐらかいてたら負けるよ
745名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 20:34:45.27 ID:jNDk3npD
>>744
その極みと言われるのが、固定電話のNTTだからな・・。
746名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 22:29:47.38 ID:/mfhjEMe
もう嘘ばっかついているauってヤバイんじゃないの?
747名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 23:49:06.44 ID:A7xKefDd
孫はハゲづまり
748名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:41:13.62 ID:K11fno0n
auは大きくないのにやばくても変えられないお役所体質がまだ残ってるんじゃないの?
ドコモくらいでかけりゃスケールメリットでなんとかなるが
749名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:42:42.99 ID:/HRX1Yxv
ハゲの進行が止まってるってことか?
いいことじゃん
750名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:44:50.70 ID:NWlLe+Mh
孫はハゲづまり
auはパケ詰まりで動きません
751名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:56:10.75 ID:K11fno0n
転勤でNTT西日本から東日本の地域に引っ越し
NTT同士でもフレッツ光を西で解約して東で新規契約になるという
とある業者通してそれやっただけで二万五千円分のVISAギフト券もらえた
NTT系列にはこういうことやれる規模のデカさがある
他にもひかりテレビを装置一ヶ月貸して無料視聴して金払わず返しても送料NTT持ちとか
752名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 09:12:33.02 ID:bDC/34qy
>>751
バカか
それは要するに過去の遺産の食いつぶしでかろうじて現状を維持しているってことじゃないか
753名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 11:33:53.50 ID:K11fno0n
>>752
どうあれユーザーにとってはそれをうまく利用すればよい
遺産もない、進歩もしないところは価値がない
754名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 12:59:41.66 ID:dHaEU7NP
最近かなり改善されてきたな、LTE入るようになってきた。
755名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 14:41:25.90 ID:+7jhrvxK
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000053.html

KDDI株式会社に対する事故防止に係る指導
総務省は、本日、KDDI株式会社に対し、同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じたような事故が再発しないよう、設備等の総点検を実施し、その結果を取りまとめるとともに、個人情報の滅失を含む今後の事故の再発防止に向けた取組等について、報告するよう指導しました。

1. 設備等の総点検及び通信障害の再発防止に向けた取組等に関する事項
2. 個人情報の滅失の再発防止に向けた取組等に関する事項


アドレス帳が消えたまぬけなメールシステムも指導、と
756名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 16:12:02.19 ID:jTSUnnGx
>>754

そう?
毎日使ってるけど、全然変わってない。
特に渋谷はひどいな

JR渋谷駅からJR新宿駅間、夕方は3Gすら拾えなくて、圏外だぞ
757名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:31:09.42 ID:Hd5U35Re
定期的に>>754みたいに事情を知らないやつを騙すためだけのレスがつくな
758名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:36:07.36 ID:VE4BkHRK
新幹線のチケット取れない形態はイラネ
759名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:36:58.35 ID:6afbT1wQ
まだiPhone買って三円運用できるのかな?
IIJMIOあたりで
760名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 18:51:44.97 ID:RzTurf7+
通信量激増のスマホを、通信施設増強も後回しでバラ撒いたら、こんな事態になるのは誰でも分かりきっている。
鼻先のシェア拡大に目が眩んだ報いだ。
761名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 19:21:45.75 ID:hXQjh+GC
>>760
トラフィック問題をわざと発生させているとしか思えない状況。
インフラ計画なしで契約をし続けていたのは周知。
762名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 19:48:09.99 ID:bGIAhdUT
これauスマホ全てじゃないの?
763名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:50:43.06 ID:npRpd22U
全てじゃないよ。
Androidは異様に快適。
764名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 09:57:10.02 ID:1Z3IvT/S
>>763

5月末の障害は、Androidもだったろ。
765名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:04:06.84 ID:0EFzIDOQ
俺 ガラケーでもつながらなかったっす。
新幹線乗り遅れたっす。
766名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 10:09:22.86 ID:0EFzIDOQ
東海道新幹線=>東北新幹線
東京駅構内で東海道新幹線の改札出てから、東北新幹線の指定席をダウンロードしないといけないんだが・・・
10分も乗り換え時間が有ったのにダウンロードできずに乗り遅れ〜
JR東海の改札内(東海道新幹線車内)でダウンロードできるようにしてくれよJR東日本
糞auの改善とか期待できないからさぁ・・・ orz
767名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:14:32.93 ID:npRpd22U
>>764
ちょっと一部地域で障害でても普段が激速で快適だからって話し。
768名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:42:13.29 ID:0EFzIDOQ
>>767
日本のどこかで快適とか意味ないから
使いたい時、使いたい場所で使えないのが問題
769名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 12:58:56.74 ID:npRpd22U
>>768
日本中大抵の場所で快適、なんの問題もない。
770名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:23:33.90 ID:tZU+bgZ7
>>766
別に東海道新幹線に乗車中に指定とればいいだろ
新横浜すぎりゃ遅延もわかる、なんで降りてから取ってるのさ
しかもえきねっと予約は乗車6分前だから乗り換え10分でも4分しかないぞ?

調子にのって妄想文まで書くから余計に禿工作員だとバレる
771名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:24:41.38 ID:0EFzIDOQ
>>770
乗った事のない馬鹿は黙ってろ
指定取ったうえでダウンロードが必要なんだよ
772名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:26:16.16 ID:1Z3IvT/S
>>769

どうやって、測ったんだい?
773名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:27:47.65 ID:0EFzIDOQ
>>770
しかも チケットのダウンロードは新幹線改札内ではできない
JR東日本のモバイルスイカ特急券の仕組みだから仕方がない
予約とモバイルスイカ特急券の違いも知らない馬鹿は書き込むな
774名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:32:57.13 ID:0EFzIDOQ
>>770
そもそも 予約取ってないなら乗り遅れとかしないだろ馬鹿
775名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:35:36.51 ID:3P/BdAHd
ガラケーだけどTwitterやFacebookやwikiは
このサイトは危険なため表示できません だってw

2ちゃんは問題なしのauワロタ
776名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 13:40:36.65 ID:r3YfpWzD
>>775
KDDI社内で2chにカキコ出来なくなったら大変なことになるだろ?w
777名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:01:16.26 ID:0EFzIDOQ
まぁ あれだ糞auが東京駅構内でスムーズに繋がれば問題ないのだが
JR東日本が、仕組みの違うJR東海の新幹線乗車中にも
入場中とかエラー出して特急券のダウンロードをさせない仕組みなのが悪い
東海道新幹線への乗り換えはダウンロード不要だから全然問題ないんだよなぁ
778名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:04:18.46 ID:npRpd22U
>>772
単純に普段から快適だからさ。

データなら

auのAndroidのパケ詰まり率は0%
ソフトバンクのiPhone5は2.3%

都内の帰宅ラッシュ時主要6駅でサンプル数1200でとってるMMDのデータだから。


 
779名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:08:03.78 ID:0EFzIDOQ
>>770
おーい 新幹線乗った事のない貧乏人が禿の工作とか言っちゃって 今どんな気持ち?
780名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:20:03.00 ID:Ctym/CVK
KDDIの悪事は忘れない。
75日以内までにはまた新たなネタを提供してくれる。
社員も経営陣と同質、ある意味、ブラック企業。
781名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:22:55.34 ID:0EFzIDOQ
>>778
モバスイ使いたくてiPhoneに出来ないんだけど
Androidのティザリングでipod持ってれば問題可決か?
782名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:33:08.61 ID:1Z3IvT/S
>>778

1番売れてるiPhoneで使えないのに?

そもそも、IP契約されてないだろ、auのスマホ。
783名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:54:43.57 ID:npRpd22U
>>781
テザはNexus7で使ってるけどサクサクしてる。
マップなどでも描画時間が短すぎて周りに説明とかするときにすごく驚かれる。
784名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 14:58:33.42 ID:npRpd22U
>>781

あとモバスイは追加処理なんかで「20〜60秒かかります」ってでるけど
たいてい数秒で処理が終わって使いやすいよ。


モバスイは履歴も見れるし便利だね。
785名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:13:11.08 ID:tZU+bgZ7
ID:0EFzIDOQが必死すぎてワラタ
禿工作員レベル低すぎ

どんなに工作したって回線は

docomo>>au>>>越えられない壁>>>チョンバンク
786名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:43:52.70 ID:3CTcYeWU
>>785
思考が止まったままだとそうなる
787名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 15:59:47.41 ID:0EFzIDOQ
IDOの時から使ってて諸事情で他社使えないから余計腹立つんじゃボケッ
788名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:04:31.84 ID:r3YfpWzD
で?KDDIの富士山頂LTEはどうなった?


16日に始まるはずなんだけど?



またやるやる詐欺ですか???
789名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 16:59:02.04 ID:npRpd22U


富士山のLTEはiPhoneは対象外で各マスコミ予め伝えてたけど、

なんでやってないとかって話なの?
790名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:08:53.85 ID:UREVB5PH
auとソフトバンク両方仕事したことあるけど、
auの技術者はマジで馬鹿揃い
791名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 17:57:19.90 ID:E8QgPr5y
auのパケット通信の弱さはガラケー時代からの伝統
プラチナバンドに頼って基地局整備をサボったツケが来てるだけ
792名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 19:50:20.50 ID:Zns/i7vX
他の2社は?
3社必ず比較して、公平な情報提供に努めろ
793名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:22:10.62 ID:Ctym/CVK
KDDIに技術者はいません。
794名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:32:13.13 ID:1Z3IvT/S
オムニかどうかを調べるのに。
周波数を測って回れと命じる、自称技術出身の社長と。
何の疑問も持たずに、言われるままに周波数を測って回る技術者。

それがKDDI。
795名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:44:53.43 ID:oYrz5ZGI
5買うならiPodtouchとガラケーの二台を推奨する。
LTE整備はまだ数年間は必要だし、Wi-Fi環境があればiPodtouchで十分なはず。
会社、自宅ではWi-Fiを使えるし。
796名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 20:57:44.13 ID:1Z3IvT/S
>>795

ソフトバンクは既に91%超えてますが?

auだけの事を、まるで他のキャリアも同じみたいに。
797名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:18:01.68 ID:7JDkiCPx
また今日も○が出たぞw
つか、ほぼ毎日○が頻繁に出る。いい加減にしてくれ。
798名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 21:56:57.12 ID:r3YfpWzD
>>789
その800LTEはまだかって聞いてるんだよw
799名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:06:07.92 ID:rAEDJ8ND
この男にはみんなが迷惑をかけられててねえ
800名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:09:38.37 ID:dRZFe9F/
iPhoneは2.1GHz帯しか使えん
それと3G回線はHighSpeedが使えん

ってか一月前まで普通にLTEエリアだったところで
3Gしか使えなくなってるってどういうこと?
801名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:23:57.37 ID:rAEDJ8ND
とってもカラフルでたくさんあって捨てるのがもったいないペットボトルの蓋、それがあなた。
802名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:08:45.70 ID:v42FFHgl
iPhoneは本当に酷いが、800MHz帯を使うAndroidは実に快適なので
早く800MHz対応のiPhone5Sを出して下さい

てゆーか罪滅ぼしに iPhone5 ユーザ全員 5S に取り替えて下さい
803名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:12:45.91 ID:PTz2qcBV
>>802
iPhone5Sが800MHzに対応したら、そっちが
増えて、また詰まるだけのことw
設備投資額が絶対的に足らない。
804名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:25:01.17 ID:rAEDJ8ND
ホントはそんなこと思ってないくせにw
805名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:27:35.67 ID:+suEcJon
auは規格がウンコなのにおまいら騙され過ぎw
806名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:29:25.90 ID:PTz2qcBV
実際ここまで酷くなったのは、800MHz局
減らして、2.1GHz局に振替えたからだろ。
だから回り込んで電波を掴まなくなった。
局自体を増やさなければ同じ事。
807名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:34:23.03 ID:DU9CYtJX
発売日にiphone5買ったのですが、最近○や圏外が頻繁に起こり最悪
157に電話したんだけどSIMカード交換しろと言われたんだけど改善せず
iphone5の交換も1度して原因不明の不調(店で調べて貰うときに限って好調・・)
でクレーマーみたいに言われてから尻込みして店にもいけない・・
俺が悪いのかな?
808名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:39:13.33 ID:cAlcBPB/
>>416
ネトウヨの頭もパケづまりなんだろうなw
こんな糞みたいな国なくなればいい
809名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:39:52.75 ID:rAEDJ8ND
△や□や☆が出ると面白いよね。
810名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:15:26.02 ID:+W39AAE0
TOHOシネマズ


メンテナンス作業にともない、下記日時においてインターネットチケットのお支払いにて
「ソフトバンクまとめて支払い」をご利用いただけません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。

【停止日時】
7月17日(水)22:00−18日(木)7:00



0時からの風立ちぬ初日が予約できねえええええ
811名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:33:44.46 ID:+W39AAE0

どうしてかなとおもってしらべたら、ソフトバンク側のサービス統合のためのサービス停止みたいだ。

なんで7月18日...
812名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 00:55:52.52 ID:diNguu8P
朝立ちぬ
813名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 01:17:23.59 ID:ENLYh/jW
ソフトバンクのクソ電波神話を信じてiphoen5auでiphoneデビューした奴らはまさにピエロ
814名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 01:31:47.62 ID:diNguu8P
>>813
2ちゃん情報で5でauにしようとしたの踏みとどまって助かった
5s待ち中
815名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 07:02:21.03 ID:ufk5E/Sc
800MhzLTEも輻輳するであろう未来はもう見えてるしなぁ
816名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 08:31:39.19 ID:hlGKRB0S
富士山でソフバンすごいのかと思ったら
他社と違って登山道は入んないのな、いらんわ。
817名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 08:43:13.74 ID:hlGKRB0S
Apple次世代チップがまたサムスン製か、またややこしいことになりそうな。
818名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 10:52:44.91 ID:QREMZcyB
>>816
登山道もOKっぽい
自分は富士山いく予定無いけど
819名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:11:09.91 ID:hlGKRB0S
>私は先日富士宮口から登りました。
>山頂はSoftbank入りませんでした。
>DocomoはバリバリLTEが繋がりました。

>富士山に限らず、Docomoはどの山へ行って
>も強いですね。
>たまにAU。極稀にSoftbankと言った所でし
>ょうか。

>ナイス! 0



>回答日時:2013/07/12 11:49:18

これ見ちゃうとねー
820名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:34:24.81 ID:QREMZcyB
>>819
各社の端末持って登ってるの?
821名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:39:57.07 ID:UcKLW8ug
>>820

さらに、ずっと電波状況表示と睨めっこしてないと出ない台詞だね。

せっかくの富士山登山で。
822名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:50:36.69 ID:Ssv/VzTC
iPhone5SでauからSBに乗り換えるよ
しばりが終了だから
モヤモヤがさっぱりするな
823名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:57:27.40 ID:EtFeKi5w
>>819
大々的にマスゴミに取り上げさせといてこの体たらくか。
ソフトバンクって技術力ないんだな。
824名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:01:25.35 ID:QfmgZhBN
>>823
下請けがサボっただけだろ、
あいつら高い金とるくせに大したことできないぼったくり。
825名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:15:20.22 ID:0rXtUIYz
ハゲによるau叩きだな。
これにまんまと乗せられるのが民主党に入れる様な情弱w
826名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 12:26:15.33 ID:UcKLW8ug
>>823

あれ?
LTEを始められないKDDIさんは?
827名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:03:47.84 ID:5tj6xJko
地方でもSBのほうが有利なのかな?
828名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:04:59.38 ID:5tj6xJko
>>825
君は縛りが残っていて、身動き取れない人かなw
829名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:16:28.04 ID:Mh8aJOAR
>>825
au使ってたらそんな書き込みは到底出来ないけど
3Gも障害出てるの知ってるか?
830名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:46:48.37 ID:hkTP+9tw
電波云々まえに電話をしながらネットが使えないとは馬鹿げた仕様のスマホなんてつかえるかよww
これまでずっとauだったやつは、電話とネットの同時利用が出来る事すら知らなかったからいいんだろうけど
ドコモとSoftBankを使ってきた俺には驚いたよw
831名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:47:18.39 ID:EtFeKi5w
>>825
なんで民主党だとソフトバンクなんだ
832名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:57:45.95 ID:1jiYHGLS
1ヶ月近く前の記事をわざわざageてまで叩くってのはただのアンチか工作員としか見れないけどなぁ
833名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 13:58:53.36 ID:BQ/yswPI
りんごの問題だから、5Sは対応するでしょ。
834名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:02:20.16 ID:UcKLW8ug
>>833

アンカ付けないと、どれに対するレスかわからないよ。

少なくとも、通話と通信が、同時に出来ない件じゃ無いよね?
あれは、CDMA2000と言う通信規格の問題なんだから。
835名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:27:07.68 ID:hYlcyfow
安心して登山するにはどのキャリア? 世界遺産登録の富士山でスマホの通信速度をチェック!!
2013年7月18日(木) 12時00分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/07/18/110040.html
http://i.imgur.com/1JeeqAF.jpg




あれ?KDDIのLTEはどうなった?
16日から開始するはずの?
836名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:49:02.70 ID:7KSKggkw
auがよくなったり、ソフトバンクがよくなったり。
そりゃ競争してるんだからそうなるし、これからもそうなる。

だから、そんなものに振り回されてあっちの顧客になったりこっちの顧客になったり
右往左往するやつが一番損をするんですよ。
837名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:52:45.90 ID:UcKLW8ug
>>836

auが良かったのって、電波ガメてたからだけでしょ。

むしろ、競争が無かったから。
838名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:17:47.75 ID:EtFeKi5w
妄想もここまで禿しいと可哀想になってくる。
839名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 17:23:52.41 ID:EtFeKi5w
>>835

>KDDIについては、調査時、山頂のLTEサービスが正式にスタートしていなかったこともあり、



文盲さんですか。
840名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:28:19.28 ID:qus1P/o6
「技術のauですからwどっかのソフトバンクさんとは違いますから」的な発言をやったくせに
で叩かれているからな
841名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 18:31:33.29 ID:hYlcyfow
>>839
だからその調査日までになんで用意出来ないんでしょうかね?


KDDI以外はちゃんと用意出来てますよ?w
842名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 19:55:00.31 ID:UcKLW8ug
>>839

やるやる詐欺。
843名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:00:21.13 ID:UcKLW8ug
auの富士山LTEが始められないのって、雨だからって理由だっけ?

リモートでも開始出来る様に事前に準備しておく事は出来なかったのかね?

雨が降るかも知れない程度の予測も出来なかったのか。
さすが、KDDI。
844名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:48:06.10 ID:/dm+rFv6
CDMA2000のキャリアは総じてカス
845名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 20:58:20.19 ID:EtFeKi5w
意味不明な煽りはなんで?
この人たち馬鹿なの?
846名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 21:02:05.96 ID:+W39AAE0
富士山登るならドコモってことか。
847名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 21:47:12.37 ID:+W39AAE0
山頂以外はauのAndroidの方がまともですね。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/07/18/110040/314221.html
これを貼らない性格の悪さがにじみ出ていますね、記事張った人。
848名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:02:17.80 ID:UcKLW8ug
>>847

余計に"騙されたー"。
ってなるだけだろ。
auiPhone買った人が。
849名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:19:29.65 ID:+W39AAE0


え?俺に対してのレス?

???
850名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:26:47.47 ID:rmLPxjkL
800MHzはマシだと思う
去年の11月時点で、75Mbps基地局が2万を超えてたし
詐欺だらけの2GHz帯とは雲泥の差
851名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 00:50:09.66 ID:OubVOtkM
富士山頂でLTEってなにげにすげーな
どういう伝送路なんだろ
852名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:07:14.61 ID:tdV9xVRe
出張、会議でauのiPhone5使ってる地方勤務の同僚がいたから聞いたが
LTEはもちろん部屋の中では3Gすらつかまない、外のWi-Fiもダメで最悪と言っていた
やはり2ちゃん情報は正しい
853名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:08:29.19 ID:7gagWKe7
>>819
安心して登山するにはどのキャリア? 世界遺産登録の富士山でスマホの通信速度をチェック!!
2013年7月18日(木) 12時00分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/07/18/110040.html
http://i.imgur.com/1JeeqAF.jpg
854名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:48:28.71 ID:VSIH9TZr
真夜中の書き逃げ乙。
性格の悪さ世界一。
855名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 01:55:32.20 ID:tdV9xVRe
富士登山て平日も深夜も神妙に登山できる環境じゃなくなってるんだな
かといって冬に行く勇気はなし
856名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 02:14:03.97 ID:pJ02yua5
>>220
チューニングっていったら
分岐を減らしてトラフィックを割り当てて
パケットのパラメーターを統一する事だろ
常識的に考えて(´・ω・`)
857名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 02:26:56.82 ID:Uk29d6gV
>>851
麓から電波飛ばして山頂の中継局でキャッチ
858名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 07:33:08.37 ID:lOvHGOZw
>>831
社長室長さんね。もとミンス
859名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 10:00:03.24 ID:zdefY66A
auのAndroid使ってるけど、800MHz側のLTEも最近よく詰まるし、何より室内の3G率が半端ない。
2GHz対応の夏モデルならまた変わって来るんだろうけど。
860名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 14:09:27.29 ID:VSIH9TZr
>>859
どこで使ってます?
861名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:40:43.62 ID:qpduah4T
ソフトバンクとKDDIは定期的に叩かれるから、そのたびに大規模投資して改修するけど
逆にドコモは中途半端に繋がるから劇的に改善することがないのかしら
862名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:53:45.02 ID:VSIH9TZr
>>861
最近は都心でのLTEはかなり速くなった。
こまめに改善してる印象。
863名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 16:27:42.69 ID:/fXsnXJk
そうか?

渋谷ー新宿間は前よりひどいぞ

サポートは、LTE、3Gともも問題なくお使いいただけます。
但し、高速移動時は基地局がビルにさえぎられるなど・・・うんぬん
最後はベストエフォートだとさ

なんでも問題はベストエフォートで収まるそうだ
864名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 17:16:49.02 ID:qFVEbe5B
新宿駅はどこのキャリアもつながり悪いわな
865名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 20:05:03.96 ID:9+so7ndU
ISW13HTをIS12Sに機変してみたけどパケ詰まりも遅延もあんまり変わらなかったよ
12SはWHS対応しててもauの3Gの遅さは変わらない…
12Sの方が基地局のハンドオーバは速いけど
結局WiMAX付いてる13HTの方がマシだと悟った
866名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 21:18:23.74 ID:7gagWKe7
>>858
KDDIの創業者、筆頭株主なんて民主党特別顧問
867名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 21:52:04.14 ID:Uk29d6gV
禿工作員がどんなに工作しても現実はこれ
http://i.gzn.jp/img/2013/07/19/lte-4g-area/03_zu02.png
868名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 22:28:07.00 ID:GRU/OZJo
>>867

メデイア使ってどう誤魔化しても、指導受けた事は隠せないし、カバー率もバレてるんだよ。
869名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 22:32:51.20 ID:kOqVOaf4
今時メールの遅延なんてあるはずがない。
これはハゲの陰謀だ。
870名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 22:53:05.44 ID:IKahvgGe
>>867
そんな夢のような資料みせられても、、、
xiユーザーの俺は思った
871名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:14:39.25 ID:lDcb+J+n
>>870
ドコモは、都内でも速度向上は著しいと思うけど。
ま、新宿とか渋谷など込み合ってる場所では
人多くてどうしようもないが。

112.5Mbpsが使える地方都市の中心部は本当に
圧倒的。出張すると分かる。
872名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:15:40.56 ID:7XI4ltzY
ソフトバンクのお抱え調査 → ソフトバンク最高!auは糞だな!

第三機関の調査 → 捏造乙!


なんで禿工作員はこうもわかりやすいかねぇ・・・
873名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:24:08.30 ID:Wu9peuaG
テレビ局が、マラソン中継用とかに握ってる周波数を開放すべきだ
874名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:25:16.34 ID:IY3j36TA
>>873
あれは携帯なんぞに使わず公共機関の防災用に回すべきだね。
日本はそういう周波数が足りなさすぎる。
875名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:26:28.82 ID:CXesAZUs
>>872
その逆もしかり、だろ
876名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 00:38:11.95 ID:IY3j36TA
>>875
お抱え機関が調査するのと第三者じゃぜんぜん違う。
877名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 01:23:16.14 ID:tIFL3lB1
>>871
地方の状況は知らないけど、都内近郊のxiはかなり改善されてきてるのはわかる。
878名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 07:20:37.02 ID:lP64whyr
>>876
主要取引先がドコモ、な会社のアンケートでソフトバンクが優位な調査結果、ってのも有るよ


ttp://s.rbbtoday.com/article/2013/04/17/106553_2.html
879名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:10:40.02 ID:zwXQ5+8f
>>868
>>867

>メデイア使ってどう誤魔化しても、指導受けた事は隠せないし、カバー率もバレてるんだよ。

だな、消費者庁と総務省に御用になっているauだもんね。
エリアマップもまだ隠しているんだっけ?
880名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:25:01.08 ID:80ic5Vce
日本人ってやっぱり馬鹿だな
世界が見えないんだよ
881名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:31:40.50 ID:FNAh4R5b
>>872

測定箇所増やしたらエリア化率が下がりました、なんて。
前回どれだけ場所選んでたんだよ、って事だが。
それで、今回は信用しろ、と?
882名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:31:59.89 ID:A+XnuFOT
御用とかあほな言葉使う人まで出てきた、印象づけに騙されるひとじゃないとソフトバンク買わなくなってきてるんだな。
883名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:36:17.17 ID:FNAh4R5b
>>871

わざわざ交通費をかけて使いに行くのか。
測定の為に空港まで行った、石川の様に。
884名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 09:39:46.08 ID:FNAh4R5b
>>878

ドコモに買収されたら、毎月の発表無くなっちゃったな。

て言うかさ。
言ってた通りになってるのが笑える。
885名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 10:14:46.35 ID:zwXQ5+8f
あれ?行政処分で減俸処分と当面の総務省の監視下におかれる事になったのに

御用でないとか
御用でないとか
御用でないとか

どれだけ、au売っているやつって面の皮が厚いんだ?
886名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:10:40.36 ID:IY3j36TA
ああ、ガキだったのか。
887名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:11:41.33 ID:IY3j36TA
なんか自分より頭の弱い人を久々に見た、>>885とかw
888名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:12:42.00 ID:LN8fUsUM
>>5
MMD研究所ってのはアンイソフトバンクなの?
根拠となるソース教えて欲しい

yahooを選んでいるあたりなんか恣意的なものを感じるんだが・・・
889名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:29:43.55 ID:LN8fUsUM
>>12
仮に本当だとしたら
それは経営として優秀だってことだし

ネット通販でスペックによる比較が容易になったのもあり
バッテリーの寿命などのスペックとして現れてない箇所を徹底的に削って
消費者を騙すのが良い経営
孫正義はそういった意味では優秀な経営者なんだよ
890名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:38:24.68 ID:FNAh4R5b
>>889

外から見えない。
普通の人には数字だけしかわからない、基幹設備や、基地局の手を抜いて障害多発の、田中社長は?
891名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:44:35.22 ID:+0Cm5kdo
softbankのiPhone4から乗り換えたけど、auのiPhone5のほうがストレス少ない。

まあ機種も違うから何とも言えんが。
892名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:49:37.93 ID:WWZxpes/
基地局があそこ製なんだっけ?
893名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:50:02.74 ID:IY3j36TA
LTEエリア化が最も進んでいるのはドコモ、全国約1800カ所で調査
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130719_608376.html
894名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:52:45.13 ID:NNVrQhYj
>>888
yahooなんて誰でも見るだろ。
895名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 11:57:40.13 ID:zwXQ5+8f
>>889
>>12
>仮に本当だとしたら
>それは経営として優秀だってことだし


虚偽の96%経営者は優…w
896名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 12:02:08.26 ID:IY3j36TA
 
国籍や先祖を偽ってる経営者wwww
 
それで商売してきてwww


ああおかしいww

 
897名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 12:16:09.60 ID:zwXQ5+8f
まぁ、国から処罰を受けてないからいいんじゃね?

>>896の遠吠えって事って

ワオオオオオオオーーンと受け取っておこうやwwww
898名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 12:57:55.87 ID:QHK5Ixig
auは昔から消費者を騙し騙し商売するようなところがあるからなぁ

デザインに特化しているというイメージを与える為に
様々なコンセプト携帯を打ち出していたけれど
結局、発売に至らなかったものがどれだけあるか…

インフォバーにしたって、当初の形に辿り着けたのは何度もモデルチェンジした後で
最初のモデルは、コンセプトとは「まあ…似てるかな?」というレベルでアンテナ付いてたし

「学割」で伸びただけの元IDOだから仕方ないか
899名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 12:58:59.96 ID:FNAh4R5b
>>897

KDDIは、今年だけでも、指導3回か。
900名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 14:32:17.93 ID:RPgPOupn
2回に1回パケ詰まりって、異常すぎるだろau
901名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 14:39:26.49 ID:A1oF99+S
繋がらない、広がらない、au最低〜っ!www
言っとくけど、俺はauユーザーなんだわwwwwww
902名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 14:49:36.90 ID:baRhUXy7
まず、世界中で売られてるiPhoneのブックマークに、にデフォルトでYahoo!入ってるからね。
その時点で田中社長と孫社長の、Appleとの関係は全然違うなってことが分かるかなと。
903名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 16:37:15.96 ID:d4yWGxy3
紅い餅つこうぜ
904名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 17:28:33.99 ID:zwXQ5+8f
↑日本語でよろ

しっかしauの行政指導はおおすぎだな、まるで悪ガキ
905名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 18:00:34.17 ID:IY3j36TA
↑日本語でよろ
906名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 18:25:33.52 ID:zwXQ5+8f
オウム返しとか…
907名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 18:41:52.86 ID:IY3j36TA
 

山本太郎の活動のきっかけって孫正義のつぶやきだったな、そういえば。

 
908名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 20:06:56.33 ID:GWAe53nE
ソフトバンクは.嫌いだが、長期的に見れば、改善させてる。

AUは、急速に劣化してる。
909名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 22:57:44.52 ID:4JkIH8GM
>>888
googleだと差がでないし、MSNも一般的とは言えないし。
yahooでなければ、どこがいいんだろうね?
910名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 23:19:53.01 ID:9OluuUru
auは期待が大きかった分失望も大きいな
911名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 23:49:43.66 ID:FZVT1Oqp
>>910
まさにこれw
912名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 23:52:22.52 ID:zwXQ5+8f
iPhone5採用LTE周波数

「700b」◯対応
「700c」◯対応
&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;
「800」..×未対応
(815〜830)(860〜875)←au主力
&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;&bull;
「850」..◯対応
(824〜849)(869〜894)
「1800」◯対応 (EMOBILE)
「2100」◯対応 (au , SoftBank)

auの800のところだけ切り取った様に外されてるんだね。
913名刺は切らしておりまして:2013/07/20(土) 23:55:16.46 ID:zwXQ5+8f
iPhone5採用LTE周波数

「700b」◯対応
「700c」◯対応
==================
「800」..×未対応
(815〜830)(860〜875)←au主力
==================
「850」..◯対応
(824〜849)(869〜894)
「1800」◯対応 (EMOBILE)
「2100」◯対応 (au , SoftBank)

auの800のところだけ切り取った様に外されてるんだね。
914名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 00:01:19.42 ID:RPgPOupn
結局カバーエリアで誇大表現しちゃったのにauは返品に応じなかったって声も多数聞かれたんで
iPhone5の縛りが切れた頃に大変なことになりそうだなauは
915名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 00:05:52.82 ID:2OBPjIVQ
これiPhone出したアップルが悪いよ。
わざと外してる。
916名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 00:23:42.49 ID:+mjJb1An
偶然とはとうてい思えない。
次に割り当てる約束も無い。
917名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 01:15:51.20 ID:Iobo9n8P
スマホの「返品無料」、au、ソフトバンクが相次ぎ開始
http://bizmash.jp/articles/47760.html

ソフトバンクが 「8日以内は返品無料」 を始めたら auも慌てて始めた・・・・

周波数も、全てが後手後手
918名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 01:46:46.88 ID:CttP7rBE
AU版のAndroidも、かなりパケづまりが酷い。
919名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 02:48:45.00 ID:1sGnUljT
こんなに禿工作員が必死になるほど禿やばいの?
多少はマシになったかもしれないと思ってたんだがこれからもauにしとくわ
920名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 04:28:52.23 ID:NAlLEdqD
>>888
去年秋の調査だとau優位な結果報告だった
>>907
太郎ちゃんは孫もビックリするくらい暴走しちゃったけどね
921名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 08:52:36.45 ID:5DEKP7FR
>>917
ソフトバンク
→MNP利用者が電波に不満があったら返品

KDDI
→auのガラケーユーザーがauのスマホに変えて機種に不満があったら返品
922名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 09:21:52.12 ID:+mjJb1An
×禿(が送り込む)工作員が必死
◯禿→→庭 移籍後悔組が必死


禿やばいの? →株価爆上中 つながり最高大成功
庭やばいの?→ 障害爆発中 つながり圏外大失敗
923名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 10:06:14.23 ID:pKAUOMjA
パケ詰まりなんて経験した事がない。
なんなのこのネガキャン。
とんでもない田舎で計測してんの?
924名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 12:08:19.49 ID:sWiLSa8a
au版AndroidのLTEは東京の主要駅混雑時間帯で
パケ詰まり0%のデータ出てるしな。
925名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 12:24:38.64 ID:oQHDpklv
>>924
ユーザー数が少ないからだろうな。
少ないのに800MHz帯を10MHz使ってる。

ただ、iPhoneが対応したら、一気に増えて劣化激しいだろうな。
800MHzは通話で5MHz使うから15MHz化できんし。
926名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 12:41:36.70 ID:sWiLSa8a
今後はどんどんアンテナ増やすしもっとつながりやすくなるのは目に見えてるからね。
地方にも自社で光の線持ってるからNTTから借りる費用を少なめにできるのは強みだし。
927名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 13:27:48.83 ID:2OBPjIVQ
過去最多全国約1800個所大規模「第2回全国LTE/4Gエリア調査」より2013年7月19日

LTE/4Gエリア化率No.1は前回に続きNTTドコモ
全5機種中、データ通信速度(ダウンロード)No.1はドコモ「Xperia A」
アップロードNo.1はKDDI(au)「HTC J One」

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0719lte/

全国約1800個所におけるLTE/4Gでのエリア化率No.1は前回に続いてNTTドコモ
高い場所、海やプール、そして「富士山」でもLTE/4Gが最も使えるのはNTTドコモ(「Xperia A」)
全5機種中、ダウンロード速度No.1はNTTドコモ「Xperia A」、 前回から平均速度が大幅にアップ
アップロード速度のNo.1は前回に引き続きKDDI(au)のAndroid端末
928名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 13:37:33.53 ID:2OBPjIVQ
au、4G LTE対応の車載型基地局を導入
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130719_608285.html

、4G LTE対応の車載型基地局は7月20日の「足立の花火大会」(東京)、7月23日の「葛飾納涼花火大会」(東京)、
7月25〜28日の「FUJI ROCK FESTIVAL '13」(新潟)などで運用される。8月の対策実施予定についても順次発表する。
929名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 16:32:20.10 ID:YYqgwE1M
>>926

アンテナ増やすように見せかけるだけだろ。
930名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 17:19:25.31 ID:38EBgOiI
MMD研究所ってとこが実験した結果を発表してるだけのことなのにネガキャンって言ってるのはいったいなに?
auのiPhone5使ってたけどマジで酷すぎて参ったんだけど
MNPしたやつに話を聞いてみるとみんな口をそろえて酷いって言ってるから俺だけに起きてることじゃない
931名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 18:21:43.04 ID:+mjJb1An
どうやら、虚偽の数値を出してKDDIは消費者庁にお縄になったみたいだよ。

なんでも、エリアの件で96%予定とカタログに記載しながら、実際は14%だったんだって。

そのせいか繋がりが悪いし障害はどのキャリアより多く、ついに総務省から行政処分をくらって、総務省の監視下にいるみたい。
932名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 18:33:04.98 ID:sLeksfiF!
auは回線の押し売りがひどいね。
こんなことをやるようになった会社は倒産が近いと決まっているがな。
933名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 18:35:03.30 ID:+mjJb1An
auについては、詐欺めいた事をやるようになってしまったのがとても残念なんだよね
934名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 19:23:22.32 ID:JEfRNuAe
>>8
ハードウェアはアップル製なのに?

ヤフーのページを開くためのハードウェアアクセラレータが
SB向けiPhoneにだけ施されてるとか…妄想がキチガイじみてるぜ?
935名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 20:18:04.07 ID:1sGnUljT
禿工作員なのがバラされると10倍のレス量で騒ぎ嘘を吐く
まさに彼の国のメンタリティww
936名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 20:19:31.11 ID:1sGnUljT
>>934
Yahoo側に仕掛けられるのは否定しないんですねわかります(^^)
937名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 20:40:27.76 ID:+mjJb1An
ここは日本ですよ。
そんな疑惑があれば、とっくにauのように総務省や消費者庁に摘発されますよね。(*^o^*)
938名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 21:33:54.63 ID:2OBPjIVQ
摘発?日本語おかしくない?
939名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 21:35:23.78 ID:2OBPjIVQ
民主ボロ負けで禿発狂しすぎ
940名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 21:37:23.49 ID:lNLgsbJf
>>936
> >>934
> Yahoo側に仕掛けられるのは否定しないんですねわかります(^^)

おい、サーバー側の細工で通信速度を上げられるって、画期的な技術じゃねーか。
レスポンスの改善に血眼になってるソシャゲー屋に売りつければ大儲けだぞ。ハハッ
941名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 22:43:20.83 ID:YYqgwE1M
>>931

今年起こした障害の原因が、去年の指導の内容ばっかりだったからね。

KDDIの、口先だけの、やります/やりました、が、どれだけあてににならないか。

外部の第3者機関に監視させないといけないレベル。
裁判所が、破産した企業の自己再生を監視するみたいに。
942名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 22:59:52.53 ID:+mjJb1An
と言う事は、唯一KDDIは去年から行政処分に受けて障害を起こさず、クオリティの高いネットワークを提供すると

説明しながら、また性懲りもなく総務省から行政処分を受けたという事になるんだね、auの虚偽のチラシも酷いけど


これは大変な事ですね。
943名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 23:10:38.17 ID:9Le5pQ9a
>>930
MMD研究所、iPhone5発売直後は山手線での速度調査ではau優位って結果報告出してた時は何も言わなかった連中が今回の調査報告は捏造、とか言ってる
矛盾してるよな
944名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 23:11:37.26 ID:9Le5pQ9a
>>939
KDDIの創業者は民主党の後見人なんだぜ
945名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 23:24:00.98 ID:cM4Va8g/
>>944
前なんとかさんだっけ・・・。
JAL再建を任されたのも民主党つながりだよな。
946名刺は切らしておりまして:2013/07/21(日) 23:45:15.66 ID:+mjJb1An
そんな政界にツテがあるのにどうして、KDDIは毎年総務大臣から処罰をくだされるんだろう。

ちょっと総務省なめすぎ。
947名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 00:10:08.38 ID:hQZD4Ype
KDDIの創業者は在日
948名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 01:17:42.17 ID:rbyp3AZi
なんか一人妄想が暴走してるかわいそうな方がいますね。
こういう人ってソフトバンクにとっても迷惑だろうな。
949名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 09:41:55.58 ID:h71qmxju
ソフトバンクの社長と菅直人って仲良かったような。
950名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 10:08:59.11 ID:jYvOX6zv
>>947
創業者ってKDD?DDI?IDO?
951名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 10:13:17.91 ID:xkDOaQp9
>>950
DDIだな。
952名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 14:18:06.46 ID:t4io7Xxh
>>940
auやdocomoからの通信を遅くさせればいいんだろw
まぁわかっててとぼけているんだろうがな
953名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 14:28:19.42 ID:O4DzVzlu
>>952

そんな事したら、googleに客取られちゃうだろ。
954名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 15:48:35.23 ID:rbyp3AZi
そのためのヤフープレアム縛りだろ。
なんの役にもたたんけど。
955名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 15:51:38.43 ID:wwrXrOpR
そのメチャクチャな理論で、パケ詰まりについてはどう説明すんの?
品川駅じゃ2回に1回ネットが無反応っていう脅威の数値を叩きだしてんだけどau
956名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 15:53:01.87 ID:O4DzVzlu
>>954

プレミアム契約してても、普段の検索とかにgoogle使われたら、意味無いぞ。
957名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:01:32.03 ID:TiQovfjd
AUのパケ詰まりってiPhone本体が糞だからしょうがないんじゃ?

後、AU側からすると想像以上にドコモの参入が遅れてるっていうのがありそ。
958名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:04:51.20 ID:wwrXrOpR
いや、ソフトバンクのiPhone5だとauみたいな酷い頻度でパケ詰まりしないんで
本体のせいにするのはおかしいかと
959名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:08:34.83 ID:GmDfyZAU
相変わらずHPにiPhoneのLTEマップ載せてないし
どうしようもない詐欺企業だな
960名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:15:05.23 ID:O4DzVzlu
>>957

え?
共同で調整したんじゃ無かったか?
961名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:19:48.25 ID:FkgwzbWb
SBからAuに乗り換えたいんだけどそろそろ直った?
962名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 16:28:59.31 ID:fLPNHo66
5の人はいろいろ大変だなあ・・とか高みの見物してたら
4SのOSを最近アップデートしてWIFIがくそ重くなって、交換してもらっても直らないw
まあ、au関係ないけど
963名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 17:24:01.25 ID:rbyp3AZi
ソフトバンクの人はこれから大変なだな
964名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 17:26:03.01 ID:wwrXrOpR
>>962
俺の周りだとiPhone5だけじゃなくてauの4Sでも3Gが相当遅くなってるみたいだけどどうなの?
965名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 18:36:39.03 ID:fLPNHo66
>>964
3Gは購入当初から比較すると激重になったよ
だけど込み合う首都圏くらいで、ちょっと地方に出ると気にするほどでもない
966名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 21:08:30.91 ID:Ia9D8UUN
>>950
KDDIの個人筆頭株主で最高顧問もやってたよ
民主党総裁選では小沢や前原が詣でたくらい
967名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 22:57:54.68 ID:wwrXrOpR
>>965
俺は地方都市在住だけど、周囲の4S持ちによるとちょっと郊外出ても4Sもダメらしいわ
5は言わずもがなだし。ホント後悔してる
968名刺は切らしておりまして:2013/07/22(月) 23:49:43.09 ID:Ma2/KUCU
Appleの開発者向けサイトに侵入者、サイトはダウン


登録者の個人情報などを扱うデータベースが閲覧された可能性があるとのこと。「重要な個人情報」については暗号化されていたものの、氏名や住所、メールアドレスなどにアクセスされた可能性があるという。

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20130722/Slashdot_13_07_22_0930215.html
969名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 03:40:47.47 ID:JliZfRSf
ソフトバンクの社長は朝鮮人
970名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 09:20:10.89 ID:hLNvFa41
知ってる。
国籍だまし取っても血や遺伝子や根本的思想まで変わるわけじゃないからね。
971名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 10:12:57.04 ID:hUtTIS5n
社長が在日なのと韓国製品をプッシュしまくる会社はイコールにはならない
972名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 10:40:18.47 ID:hLNvFa41
よくわかってらっしゃる、そのとおり。
973名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 15:35:35.04 ID:Q3O6eSXv
せめて返品受け付けろよカスau
974名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 18:31:37.90 ID:hLNvFa41
ゲリラ豪雨うざいわ。
975名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 19:33:00.51 ID:mEOz1aRx
乗り換え割の二年が過ぎたらみんなMNPしてんだろ?
976名刺は切らしておりまして:2013/07/23(火) 23:18:22.05 ID:NBEiGJ89
風立ちぬ鑑賞、
これを面白くないと言う人とは
なにもわかり合えない。
ケータイもソフトバンクからauに変えるわ。
977名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 01:58:57.08 ID:pB3TXVhN
auがパケ詰まり克服できないのは、auは同じモデルを販売する仲間の国が3つしかないから、
その分auのインフラノウハウの蓄積が手間取るのではないかという話を聞いた。


【au専用】iPhone 5 part147 【KDDI専用】
h678 名前:iPhone774G [sage] :2013/07/24(水) 01:08:18.77 ID:60/djODxP
>>678
>243 名前
>>662
>>アップルの公式サイトみたら、CDMA版のiPhone5って本当に3ケ国しかサポートしてない。

>>マジでauと同じiPhone5は世界で3ケ国しか売られていないのかい。
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/
http://i.imgur.com/p4xeI7I.jpg
http://i.imgur.com/iVFzQwi.jpg
http://i.imgur.com/64COKJH.jpg
978名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 02:23:09.86 ID:rQ/yIqeU
>>55
まとめると
● 75MbpsLTEエリア実人口カバー率
SoftBank ……… 1%
au ………………14%

● 37.5MbpsLTEエリア実人口カバー率
SoftBank ……… 91%
au ………………14%以上

どちらがLTEの恩恵を受けるかは一目瞭然
この状況で96%をうたってたのは大問題だろ。
979名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 08:38:06.34 ID:OJeh9Cce
>>978

まとまって無いぞ。
ソフトバンクの75Mbpsってのは、どっから出てきた数字だい?

まさか、たった1日で更新された古いデータが元の数字かい?
980名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 09:07:40.17 ID:6G4gcjxv
アップルが悪い訳ではないのにアップル社製品の売上を落とすようなステマンするのは犯罪者だよ。
981名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 09:19:15.51 ID:cN4IA9dP
ドイツにある街がどうしたというのだ!
982名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 22:50:32.43 ID:TyRh8T1a
富士山では普通に入るみたいじゃん、作為的な描き方されてたから騙されるとこだったわ。
983名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 22:51:50.42 ID:TyRh8T1a
あ、入るのはAndroidのLTEね。
984名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 22:54:58.16 ID:TyRh8T1a
せっかくだし、手持ちのauフューチャーフォンをauのiPhone5にするつもり。
安くなってるし中古でもソフトバンクと殆ど変わらないんだな。
985名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:01:34.73 ID:TyRh8T1a
買いたいと思ったのは電子書籍読みたいのと
Wi-Fiスポットで使える端末がもう1台増やせるから。
986名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:05:05.69 ID:TyRh8T1a
LTE、ドコモが「つながりやすさ」トップ堅持、2位au、3位ソフトバンク
http://news.livedoor.com/article/detail/7886875/
987名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:10:02.27 ID:qzAisgf4
じぇじぇじぇwww
988名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:15:07.86 ID:cN4IA9dP
太陽光買取価格は菅がソフバン禿のために設定した価格?
ぜひ自民党には一割以下にして禿を涙目にしてほしい
989名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:31:04.95 ID:qzAisgf4
案外いつもの人たちがコピペ張りに来ないね。
990名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:31:13.33 ID:TyRh8T1a
ソフトバンクのは潜在的な別問題があるから選択しません。
991名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:37:16.55 ID:TyRh8T1a
>>989
今日は多分打ち上げだからだと思う・・・
992名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:37:38.92 ID:qzAisgf4
ウソの接続率ってバレたあのCM。
993名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:45:12.61 ID:TyRh8T1a
菅直人氏の処分にSB社長室長「人の道に外れている」

http://yukan-news.ameba.jp/20130724-207/


民主党の元衆議院議員で現在、ソフトバンクの社長室長を務める嶋聡氏はこの処分について
「民主党が菅直人、鳩山由紀夫という政権交代のリーダーを処分する方針という。
まるでかつての過激派のようで人の道に外れている。マスコミに煽られるなかれ。仁なきは聖人の道にあらず」と反論している。


>民主党の元衆議院議員で現在、ソフトバンクの社長室長を務める嶋聡氏
994名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:47:41.06 ID:OJeh9Cce
>>986

auiPhoneのLTE化率が84%の調査を、信じるんだ。
995名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:49:14.65 ID:TyRh8T1a
安倍氏、石原氏、石破氏、町村氏。皆さん存じ上げているが、この難局を乗り切るリーダーかと???。原発政策は逆噴射。日中関係はガタガタになるだろう。
選択肢なく橋下大阪市長に期待する人々の気持ちがわかって来た。

ソフトバンク社長室長 嶋聡の安倍自民党に対する怨嗟ツイート
996名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:52:35.67 ID:TyRh8T1a
嶋聡

2011年、ソフトバンクが定款を変更し、再生エネルギーに事業進出。菅直人総理と孫正義社長を結びつけ、
菅政権が再生エネルギー法案を退陣の条件とし、脱原発路線に舵をきった「キーマン」(BOSS 2011.10月号)とも言われる。

民主党では、菅直人、鳩山由紀夫、岡田克也三代の代表に、民主党の官房と呼ばれる代表室で代表を補佐。
党首討論、代表質問を担当し「三代の代表の知恵袋」と評された(『諸君!』2006年1月号)。政治家時代は島聡として活動した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E8%81%A1
997名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:53:30.68 ID:eKVaO0TP
LTEすら表示されなくて、3Gが常態化してて、山手に行くと 〇表示なんだがw
998名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 23:57:29.59 ID:TyRh8T1a
政界と民間企業の架け橋に
ソフトバンク株式会社 社長室 室長
嶋 聡(しま さとし)
http://www.softbank.co.jp/ja/news/sbnews/director/2006/20060525_01/
999名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 00:00:19.11 ID:IrjZ2bp0
山手って横浜市の高台のほうだよね、
東京にあるのは山の手だし。
1000名刺は切らしておりまして:2013/07/25(木) 00:02:09.55 ID:qzAisgf4
民主とソフトバンクは切り離せない仲だったのかww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。