【家電/中国】テレビ価格、中国企業が日系企業を上回る:北京 [13/06/23]
1 :
本多工務店φ ★:
ソニー、パナソニックといった日系ブランドはずっとハイエンドのイメージで、製品価格も中国ブランドより遙かに高かった。
だがスマートテレビが人気の現在、この状況は一変し、中国企業のテレビが日系ブランドよりも全面的に高くなりつつある。
北京商報が伝えた。
■日系企業は低価格でシェア獲得を図る
すでに北京の多くのテレビ売り場では32インチから55インチまで創維、康佳といった大手ブランドがソニーやシャープより高くなっており、
清華同方でさえ日系企業の価格に並んでいる。
こうした変化が生じた理由について店員は、現在日系企業が低価格路線でシェア拡大を図る一方で、中国企業はハイエンド戦略に着手したことを挙げた。
中国企業の製品価格が高いのは日系企業とは比べものにならないほどスマート化を進め、付加機能が非常に高いからだ。
家電アナリストの梁振鵬氏は
「スマートテレビは当初は高機能の使用感が非常に劣り、スマートテレビかどうかは消費者にとって大きなポイントではなかった。
近年は使用感が次第に改善され、映像を見るのもネットサーフィンも大変素早く手軽になり、現在ではAndroidなどのOSを搭載するのが薄型テレビの標準となっている。
だが日系企業のいわゆるスマートテレビはせいぜいネットにつながるだけで、通常の製品はOSすら搭載せず、コンテンツやアプリケーションを拡充できない。
日系製品は技術と音響効果のみを重視し、スマート分野の取り組みは大きくない。
こうした違いによって競争で優勢を失い、低価格路線でシェアを獲得するほかなくなった」と指摘する。
■部品面の優位を失う
テレビ市場の競争は資源の全面競争だ。
薄型テレビは初期は日系企業が搭載チップ、パネルなどのコア技術で優位にあったうえ、ブランドの評判も加わり、中国企業はずっと追いつけなかった。
だが近年では、日系企業自体の優位が弱まり続けている。
例えばソニーはチップ技術で優位にあるが、スマートテレビチップ市場での業績はぱっとしない。
スマートテレビチップの二大陣営は現在インテルとARMだ。
インテルはチップの構成、製造、組み合わせの全てを掌握している。
ソニー、サムスン、LG、シャープなど大手メーカーのスマートテレビは例外なくインテルのテレビチップを採用している。
かつて脚光を浴びたプラズマテレビは液晶テレビの時代では自ずと優勢にない。
業績が最も良いシャープでも4K、OLEDなどの製品への取り組みは大きくない。
沈滞した日系企業と比べ、中国や韓国の企業は部品事業で素早い動きに出ている。
中国企業TCLはすでにパネル事業を立ち上げ、創維なども出資を通じて部品面の優勢を保っている。
■シェアを拡大する中国企業
テレビ事業の不振は日本の家電企業の足を引っ張っている。
2012年度に黒字転換したのはソニーだけで、シャープやパナソニックの業績に大きな改善はなかった。
ソニー中国法人の栗田伸樹社長は中国テレビ市場からの撤退はないと断言するが、新製品開発は減速し、中国市場での売上も減っている。
シャープは中国市場でテレビのみに頼るのは止めると表明。
>>2に続く
「人民網日本語版」2013年6月23日
ソース:中国網
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2013-06/23/content_29203111.htm 関連スレ
【家電】中国テレビ市場、中国勢の台頭で日本勢は益々厳しく デジカメなどは日本勢が圧倒 [06/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371786429/
2 :
本多工務店φ ★:2013/06/23(日) 13:02:02.84 ID:???
>>1の続き
パナソニックはプラズマパネルへの投資ミスにより、すでに脇に追いやられている。
日系テレビの「撤退」は中国テレビブランドにとってシェア拡大の機会となった。
創維集団の楊東文社長は、ソニー、シャープ、パナソニックなど日系企業が新興国を中心に海外市場でのシェアを急速に減らし、
その大部分を韓国企業や中国企業に奪われていることについて、創維にとってもハイエンド市場に力を入れる最良のタイミングだと指摘した。
TCL集団の李東生会長も「スマートテレビは中国企業に追いつき追い越せの重要な機会を与えた。今年前半にわれわれは日系テレビのシェアを少なからず奪った」と表明した。
まるでドレッドノート後のようだな
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:04:48.17 ID:ZgfD4tNz
はやくソニャーとかパニャソニックとかにメーカー名変えないといかんね
ありがとう民主党
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:08:11.69 ID:PiyzASqm
テレビなんて安けりゃいいて思い知る時がくる。
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:09:49.67 ID:DsfJ/ZUH
たった一つの優位な点が消滅・・・
一時的に中華メーカーの中華タブ拡大版なテレビが流行ったとしても
高級機を買う層が中華メーカーの荒っぽさをいつまでも容認できるとは思えないなあ
日本の技術的優位性を語る奴って、インチキエコノミストの意見やCMの文句を鵜呑みにする奴。
テレビ買っても見る番組がない
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:14:37.11 ID:p2b3sp+0
エンハンスもあるが、残念ながらかなりあたっているな
要素技術はあっても、マーケティングと経営陣がボンクラばかりじゃ、
この有様だわな
精神面の脆弱性も災いしてるし
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:18:01.66 ID:OPrrky8z
日本で作ってないって部分が大きいな。
一度シェアを取ると本質を忘れて高価格商品に手を出すが
シェアはそこじゃない
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:19:43.25 ID:OPrrky8z
中国で売れるにはプロクシー機能と
当局の検閲を?い潜れる暗号化機能を搭載すればきっとうれるよ、
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:19:46.62 ID:Jw0eQdTV
バカみたいな円高にした結果・・・・・・
しかし・・円安になりつつ昨今では
状況は変わりつつある・・・・
韓国経済只今崩壊中・・・・
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:20:49.27 ID:OPrrky8z
>>14 前から崩壊は言われていたし
付き合いきれんので
潰れたのを確認してから崩壊って言った方がいいと思うぞ
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:21:22.86 ID:6oaWBWng
同じ事を日本がやっても文句言うのにな。
ここが何板か確認し直したわ
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:21:42.90 ID:OPrrky8z
>>10 BSなら少しは見る番組がある。
解像度が高めなのと、
NHKの朝ドラなら30前に始まるとか少しはメリットがある
組み込んである「スマート」な部分なんてすぐに陳腐化しちゃうんじゃないの?
それならその部分は別売りで基本機能がちゃんとしたTV。
いっそ大型モニタの方がいいような気がする。
円安で日本のテレビの方が安くなったってだけの記事だな
中国製は消費者にとって要らない機能をごちゃごちゃ付けて高価格路線
民主政権時代の日本メーカー製と立場が入れ替わったと
うちの液晶WEGAにはPS2のEE+GSが載ってるなあ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:25:30.35 ID:CMaMoRxi
テレビでネットサーフィンが出来ますよ、OS搭載ですよ、アプリも追加できますよ
といわれても・・・PCでいいんじゃね?
日本のテレビが売れなくなった原因は円高ではなく
単純に技術力が落ちたから
日本のテレビはガラケーみたいなものだからな
>>18 中国で売られてるスマートテレビは、でっかいタブレットだと思えばいい。
で、リモコンが小さいタブレットで操作する感じ。
で、普通のテレビも見れる。
スマートテレビじゃなくて、テレビも見れる大型タブレットでリモコンもタブレットという感じ。
日系メーカーはこの手の製品を売ってない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:28:15.90 ID:WBOLTzIl
国産には共産党税がかかるんだろ。
人件費高騰しすぎたか
さらば中国
性能比較は、価格が同程度になって初めて
成り立つからな。円高で高価な日本のTVは
最初から韓国、中国メーカーと比較にも
なってなかっただろ。
何のためのCELLだったのか
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:33:56.25 ID:jBQkGVPU
中国のスマートテレビは欧米とは違って著作権がない国の長所を生かしてる
サーバーからなんでもダウンロードして視聴できるからね
あれは便利だ
日本のアニメもアメリカの映画もただで見れる
日本とは根本的に社会思想が違うから可能なことだ
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:36:34.67 ID:jBQkGVPU
アメリカはペーパービューが確立してるから有料で最速のコンテンツを見る社会が確立してる
日本はケーブルテレビに規制がかかってるからレンタルビデオで借りる方法が主流
だからBDレコーダーが売れてる
中国はコンテンツが無料だからサーバーからダウンロードしてただで見てる
お国柄だよ
ソニーの40インチブラビアを売って
tsファイルを再生できるLGのスマートtv買ったわ。
32インチで3万円だったし。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:39:25.35 ID:w5/T8QcY
スマートテレビはいらね
安いテレビで十分だよ
チャンネルと音量に電源ボタンがついてればいい
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:43:19.05 ID:coVrYYDl
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:44:54.29 ID:XMgENcpR
>>1 ハハ、日本企業は、家電の「安売り」戦略に気づいてしまったからなw
これからは、日本家電企業は、従来の「高品質・高価格」だけでなく、
低価格商品への攻勢にも転じてるから、もう、これまでのような中韓の独壇場ではなくなるだろう。
逆に何も付いて無いパネルとチューナーだけのシンプルなテレビの方が良いよ
PC的な機能は後付けで対応出来るし
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:49:20.38 ID:xOvmq75b
価格が上回ってうれしいんか?
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:52:31.42 ID:coVrYYDl
ガラケー対スマホの構図が思い出されるスレだな
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:53:11.17 ID:TnD9XzMH
企業努力だけではどうにもならん、一番の問題は日本政府の弱腰外交
民主党時代なんかは政府、マスコミ一緒になって日本企業を世界のマーケットから引きずり下ろしてた
まして反日国家で商売なんて政府の後押しがなければ負けるのに決まってる
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:55:33.29 ID:OPrrky8z
>>37 今でも変わってねぇだろうがw
やめてくれない
自民党でよくなったようなねつ造
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:56:51.34 ID:coVrYYDl
国内でネットを利用したコンテンツ配信が伸びてないのが敗因だろ
国内の感覚でスマート路線を軽視してきたからノウハウで負け始めちゃったんだよ
テレビ業界の構造的問題だな
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 13:56:52.06 ID:TnD9XzMH
日本ならNHKが映らないテレビは馬鹿売れするのに、何処のメーカーも発売しない
ハイアールあたりやってもよさそうだけどな
日本の家電メーカーはマーケティングが下手くそで負け続けてるね
>>14 その韓国企業のサムソンにシャープは寄生しようと頑張ってるところだ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:00:56.57 ID:76Ie17fk
1
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:02:54.89 ID:jD5Pt/GO
高性能スマフォ+ゴーグル+ヘッドフォンで
どこでもテレビの時代が来れば、高級品しか
売れなくなり、パナソニックの復活となる!
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:06:27.87 ID:OPrrky8z
>>22 技術力なんて初めからないよ。
地デジなんてソフトの方が出来を左右するが
元々ソフト技術なんて持ってないので落ちていって当然だ。
デジタル家電なんて質が低いのは承知だろ。
東芝なんかだと船井のソフトがレコーダーの一部として使われている。
完全に丸投げで自社制作能力なし。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:12:59.66 ID:OPrrky8z
Σ計画の失敗からなのかは知らんが
製造業中心から抜けられないで不況が続いた。
製造から卒業しソフト開発中心の時代に付いていけてない。
Appleは最先端だろうけど
他の大手はたいていいまでのソフトの丸投げを続けている有様で
技術力なんて大差ない状態。
そこから抜けられるかどうかなのだろうと思うけどね。
雇用の配分ミスもそこにある。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:14:58.14 ID:OPrrky8z
大手のパソコンに質の悪いユーティリティが付属しているが
たいていはバグがそのまま残っている。
あれは下請けに発注し納品された時点で仕事が終わっているので
バグの修正などは別に発注しなければならないので
無駄にコストが掛かるので治さないのであるw。
裏話でいえばこういう仕組みになっている。
積極的によくならないまま放置される。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:17:35.45 ID:OPrrky8z
iPhoneって値崩れしないだろ。
あれは常にバージョンアップを繰り返し常に新しい製品だから
価格の下落を押さえている。
テレビも同じでアップデートを頻繁に行い使い勝手を優先にしとけば
在庫処分とかね安く売る必要がなくなるので会社的にロスが減る。
そういう頭がないんだよね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:21:03.04 ID:OPrrky8z
家電産業は、ハードよりソフトの方の比重が上というのを
経営者が認識しない限り輸出しても恥ずかしい製品しか作れないだろう。
開発は日本で行っても製造は日本では行わない。
これ鉄則。ソフトウェアは自前で開発をする。
これにシフトできた時、日本は変われるよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:34:55.56 ID:+fBQs/t2
B-CASや録画制限などのつまらん囲い込み独自技術にばかり気をはらって
スマートテレビはやりたがらないなど、顧客のニーズを全く無視したことをやってりゃ世界で勝てんわな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:38:42.60 ID:OPrrky8z
テレビの番組の録画データをクラウド管理できるようにしたら
時代の最先端に立てる。
今までの日本だと出来ないが出来るようなら世界のトップに立てるようになるかもね。
iTMSにしても時代のを作るにはそういう事しないと進まないしシェアは取れない。
必要なのは法務関連とソフト関連などの方の人材だろうよ
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:41:14.50 ID:coVrYYDl
録画データのクラウドって最初からオンデマンド配信すればいいだけじゃん
>>34 国がコントロールしようとすれば、OSとか色々積んでた方がやり易い。
できればカメラもつけたい所だろう。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:43:37.07 ID:OPrrky8z
>>54 そんな単純なものかな?
頭使ってね。
2chレベルじゃ難しいのかもしれないけど
高給取りの日本の家電メーカー社員に足りないもの。 国際的なマーケティング能力。
日本向けには、動きの早い動きもくっきりと映し出す32型テレビを作れ。
すくなくともサムソンの液晶パネルを使ったソニーのテレビぐらいのものを作れ。
3Dはいらない。
未だにテレビ作ってるのは発展途上国だけでしょwwwww
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 14:58:42.70 ID:ZGcHZ+hb
印象操作。
この記事の狙いは、
「シナ家電企業は日本企業よりも技術力がありますよ」
っていう印象操作。
ガラパゴステレビ
>だが日系企業のいわゆるスマートテレビはせいぜいネットにつながるだけで、
>通常の製品はOSすら搭載せず、コンテンツやアプリケーションを拡充できない。
>日系製品は技術と音響効果のみを重視し、スマート分野の取り組みは大きくない。
まあスマートテレビ分野では日本メーカーの開発は遅れてるな
どういうサービスを提供するかっていうソフトよりも、画質エンジンとかハード分野に経営資源を集中してる感じ
家電業界自体がオワコン
テレビやレコーダーを買っても、見たい物があんまり無いな。
宇宙とか生物の進化とかの自然科学番組くらいしか見ない。
民放はアホなバラエティーばかり。番組作ってる方は何考え
て作ってるんだろうと思うよ
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:26:33.82 ID:hd/VK9Rw
>現在ではAndroidなどのOSを搭載するのが薄型テレビの標準
ああ、なんとなくわかる。
中華製のメディアプレーヤーなんか、著作権意識なんてないから、
最初から中国のコピー映画サイトみたいなのがデフォルトでたくさん設定してあるもんな。
カーナビだってandroid搭載してて安いし。
まるで昔のMP3をソニーがわざわざセキュアかけてた時代に、韓国製MP3プレーヤーが著作権無視で売ってたのに似てる。
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:27:20.78 ID:Kw9CD9Uh
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:29:12.86 ID:QIRisAcv
日本のネットワーク対応TVって ネットで繋がっていても、居間のTVで録画した番組を寝室のTVじゃ見られないんだよね
コピーも自由に出来ないし、BDは20年前には出来た、CM飛ばしすら出来ない
基本性能が落ちるんだから、安いのは当たり前
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:32:28.72 ID:QIRisAcv
>>58 >高給取りの日本の家電メーカー社員に足りないもの。 国際的なマーケティング能力。
違うよ、そんなものは支那メーカにも無い
無いのは、英語力
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:32:51.06 ID:hd/VK9Rw
中国が著作権無視で、androidでも違法動画サイトでもコピー映画サイトでも
なんでもテレビにつけてる時代に、
日本の規制ガチガチの地デジの発想から産まれるテレビが売れるわけないじゃん。
総務省のキャリア主導方式が日本の携帯メーカーを潰したが、
予言されてたように地デジのガチガチの規制と既得権維持方式が、今度はテレビメーカーを潰し始めたな。
日本の著作権・コンテンツの保護意識は携帯音楽プレイヤーからテレビまで色んな
分野で遅れを取る原因になったよな。まあ、遵法意識が高いということなのでいいことと
いえばいいことなんだが。
でも、「日本メーカー没落!」とか「日本メーカーの未来は暗い!」みたいなことを海外から
言われてメーカーは悔しくないのかね。「バカ野郎!おれたちは著作権をしっかり守ってる
んだぞ!無法地帯でやってる中国や韓国と一緒にするな!」と言い返すとはとても思えないw
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:41:37.06 ID:O95SZIFW
中国のハイエンド製品が、日本製より高い値段をつけている、
というのが、にわかに信じられないんだけど。
だったら、たいていの人が、日本製を選ぶと思うが。
この記事、事実なの?
もっとも、技術的に大差なくなってきたのは、事実だろうが。
リストラされた日本人技術者が貢献してるんだろうなあ。
中国製のハイエンドっていうのはなにがハイなんだろうか
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:52:28.86 ID:hd/VK9Rw
>>71 事実だと思う。
中国製は普通のテレビ機能に加えて、著作権無視の機能をいっぱいつけてんだよ。
某日本メーカーでテレビ開発してるけど、
中国メーカーのAndroidテレビは全般的に品質も使い勝手も良くないよ。
起動時間が遅いし、結構ハングする。
中華タブレットと似ている。
サムスンやLGのTVは正直日本メーカー以上によく出来てる。
よくマーケティングしてるし作りこんでる。
人・金をかけてるからだろうけど。もう何年も前から。
最近、中国では外資メーカー(日本や韓国など)は、国策的にTVを売り辛い環境になっているような話を聞いた。
サムスンにしろ赤字というテレビ業界。。どうしたものか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:54:56.97 ID:c1AjTD8j
そりゃマスゴミの既得権益を守るために
TVの使い勝手が恐ろしく悪いからね
パソコンモニターのHDMIに全ての映像機器を繋いだほうがマシ
なにそれ、自然現象なの?
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 16:04:55.13 ID:KkZfr0n6
本物の爆発が見られる斬新なテレビ
スマートTVなんて林檎もぐぐるも苦戦してるんだから、
変に手を出さない方が吉
中国は新しもの好きなのか、AndoidTVが主流になった。
中国メーカーは品質、画質、使い勝手はあまり重視せず、見た目の機能数やスピード重視でどんどん出してくる。(中華タブレットみたいな感じ)
日本メーカーは品質、画質、使い勝手では中国に負けてないが、スピードは負けてる。(見た目の機能数も負けてるかも)
ブランド保持のため、品質を保たないといけないのもあり、仕方ない面もあるが、そればかりいってはいられない。
81 :
ととろ:2013/06/23(日) 16:13:29.25 ID:OPitiqm1
日本のような先進国では、たくさんの既得権益者がギャアギャアいって、
規制も張り巡らされていて、なかなか物事が前に進まない。
さらに、日本の場合、政府がダメだから致命的。
そんな状態で、文明の低い国に攻められたらおわり。
アテネがスパルタに敗北した昔から、この真理はかわらない。
>>79 まーでも手を出さないことにはいかないですよー。
少しでも付加価値つけて売価あげてかないと、もっとじり貧ですからねー。
かといって今はどこでも真似できてしまうし、なかなか利益出すのは難しい。
戦略ねっていかないと。(あんまり言えないけど考えてるところはある)
スマートテレビとやらが何なのか知らんけど、中華PADが1万円で作れるんだから、
テレビに組み込むのもそんなにコスト高にはならんと思うけどな。
悪扉とはなんだったのだろうかw
>>81 確かに日本はスピード遅い(慎重)。サービスの安定性は高いけど。
>>82 Android用チップ追加+
ソフト修正(Androidとテレビソフトの融合)+
リモコン変更
などでコストは50-150ドルアップ、売価は150-450ドルアップか。
数千円のデュアルコア中華タブレットに大画面パネルつけたらスマートテレビ
動画も地図も見放題なんだよなあ
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 16:33:40.19 ID:XSxjpRO6
>>76 そこだよね。「テレビはシンプルで良い」って考えに行きつく。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:37:02.57 ID:QIRisAcv
>>71 >中国のハイエンド製品が、日本製より高い値段をつけている、
>というのが、にわかに信じられないんだけど。
>>67 みろ、日本メーカのTVはスマートTVとしての基本すら出来ていない
低性能品なんだよ
性能が低いんだから安いのは当たり前
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 16:38:09.94 ID:KkZfr0n6
テレビのデジタル化した国でコピー制限してるの日本だけってい記事みたことあるわ
いまも日本だけかどうか知らんけどガチガチすぎでもうねあと無料放送でb−カスカードなんか必要なのも日本だけだとさ既得おいしいね!!!
中華電化製品の爆発力舐めてると痛い目に遭わされるぞ?
>>80 新しいもの好きというか発展中にソフトウェアにも注力できているから
ドロイド入れたりするのが普通な考えになっているからな
日本よりソフトウェアに力入れているからな
困ったもんだが違法著作権無視当たり前思考な国だけに動きやすいし
日本の放送局が日本の敵だからね
ひたすら邪魔をし続けて優位性を失った
>>88 でも、中国で買う日本のテレビは
日本の家電量販店で買うテレビより圧倒的に高いんだよね
日本なら、もう1000元安く買えるのにって何回思ったことか(´・ω・`)
>>92 それでしっかりしたコンテンツ作ってくれてりゃいいんだけど>放送局
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 16:48:10.04 ID:+Q/xZAKb
ソフト業界はIT土方制度で、細々とユザーアプリを作るので生き延びている、
世界を席巻するようなソフトを作る土壌がそもそも無い。
世界につながるラジオのネット配信すら
地域がーと後ろ向きなことやってるのに
コンテンツなんて期待できないわ
TV番組でさえ国内で見れない地域がたくさんあるからなw
>>97 キー局は全部DBSに乗ってるのに、わざわざ規制してなw
どうせ迅雷とかQQのストリーム再生機能がついてるんだろ
それ日本メーカーマネ出来ないだろw
まあ爆死覚悟済な中国メーカーにチャレンジャブルな商品を作らせて
その中で市場が広がりそうな商品だけ日韓メーカーが参入って感じがしばらく続くんだろう
中国メーカーも作りこみができるようになれば脅威だけど
MP3プレーヤー作ってた頃からまるでできてないから
その辺りはある意味国民性なんじゃないか?
オリオンの安売りテレビで十分です
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 17:32:17.82 ID:iWZTGklS
馬鹿だな高いテレビなんて売れるわけ無い
支那人にとっては高価なほうが偉いから…
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 17:41:05.11 ID:ET9/ho8Y
もう対中無償ODAいらないだろ
いつまでやってんだよ
日本のテレビの品質が落ちたのはBCASのせいだよ
公務員や既得権益組が日本を潰す
ネット機能なんて外付けのユニット対応で十分だと思うけど
もしくは別に買い足し外部入力
テレビの実用年数を考えると
ネット機能の部分は何年かすればスペック不足を起こすのは確実
テレビのリモコンで操作するには限界があると思う
日本のテレビが面白く無くなったのは
ちょっとした事でクレームが来るようになり、事なかれ主義で自主規制が増えた事と
デフレ等で広告収入が減って予算がかけられなくなって思い切った企画・番組制作が出来なくなった
それにより似たような番組ばかりになった
自分の所で番組を作らなくなって低予算の外注ばかりをして
下請けが予算が無くなってこまってるところに某国絡みがお金を出したのでそっちよりの番組が多くなった
円高が続いてる時でも自動車産業は世界一の競争力を保ってたから
単純に為替要因とも言い切れんかな
シャープの商品開発を見ても本気で物を売る気があるのか
疑いたくなるような感じだったからw
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 18:26:28.00 ID:4+diY0Wj
パーツ寄せ集めて、組んだだけでそこそこの物が出来る時代には
研究開発ってほとんど無駄な投資になっちまう
しかも新技術でパテント押さえてロイヤリティ取るっていう
交渉力が全然ないしな
国内でも50とか60インチとか、素人のオレが考えてもわかるぐらい
まるで需要の無い製品ばっかり発売するが
16〜19インチぐらいのセカンドテレビが欲しいんだよ消費者は
良い物を作れば売れるという幻想
最初からディスプレイとテレビを何不自由なく出力できるようにしていれば
少しは生き延びたかも知れないのに・・・
三菱とナナオだけ生き残るんじゃないのか?
でも独自技術も切り売りじゃ意味ないよね
スマホでは完全に韓国、台湾勢に負けてるんだから
テレビがスマート化すれば機能でも太刀打ちできなくなるのは当然だな
いらん多機能で付加価値つけて高いから売れないと言われ
今度は機能が足りんからうれないと言われるのか。
日本企業はマーケ下手すぎるのかなぁ。
日本ではネット動画配信でろくなのが無いからなあ。40インチモニターでYouTubeやニコニコを観るやつもいないだろう
>>108 そんな小さいテレビは売れん
寝室にも26くらいだろ
寝室でも足もとの方に置くなら32くらいあってもいいかなと思うね。
それかタブレットで手元で見るか。
つか、日本ではテレビ自体が衰退産業だからな。
しゃーないな。PCとスマホだけで生活が成り立つ社会に
進化してしまったから。
爆発するから高いのか
まあ携帯プレーヤもにほんの何とか保護でうんざりしてたからな。
が、リモコンの操作性とか無能だろう。負けるべくしてだろな。
テレビにネット接続機能やら付けてるけど、起動時間が遅くて操作受け付けなかったり、使い勝手わるいだけだわ。
円安のせいだろw
何だかんだいうて価格競争力を失いつつあるだけの話
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 06:23:39.80 ID:ow2gDp/J
昔、テレビ機能付きのパソコンって沢山あったが、リンス・イン・シャンプーみたいなもので
違った機能ベクトルの物を一つに取り込むと不具合が生じ易い。
特に、テレビ専用のエンコーダーなどハードで別に処理できるパーツを搭載せず、テレビ放映をソフトで処理してたモデルのパソは、稼働中に すぐ固まってた。
詳しくは知らないが、ブルーライトの問題も有るし長時間ビジネスなり娯楽でも使うパソコン用に最適な液晶と
テレビなどFLASHなどと根本的に質が違う電波信号系の動画を映すのに最適な液晶って 違うんじゃないの?
日本人は、というよりウチは そんなのスマホも含め分離してる。
何でもカンでもワンストップにすれば合理的と考えるのは、まだ中国人は発想も含め低所得なんだろ。
ちなみにリンス・イン・シャンプーが悪いのは、シャンプーとリンスは水と油みたいに直ぐ分離してしまう。
それを無理やり くっつけ安定させる物質に 地肌を痛めハゲになる作用持つ成分を使うこと。
今でもフィットネスクラブの風呂では置いてあるが…。
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 06:23:54.83 ID:AyhvDswG
日本企業は何に価値が付くかを見誤っていたのか
>>80 もしかしたら自由な中国で、世界最先端のテレビや機器が産まれ出すようになるのかも。
規制だらけで少数既得権益保護の放送業界では、日本勢は革新的なことはまずできず、やれることは従来の延長線上の画質や品質向上だけ。
日本じゃロケフリでさえ自発的開発中止になる国だし、これは最初から負け戦だな。
>>98 タブレットで日本全国のテレビが見れるなら、そのタブレットバカ売れだろ。
でもネットやBSでそんなのすぐできるのに、やらない。
だから光回線もいらない、ADSLで十分ってなっちまうんだ。
TVにOSなんかのっけて何するの?
スマートリンクとかでも別に使い道なかったし
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 07:32:35.29 ID:ItnruJbf
スマートテレビが売れているとは書いてないけど、フラグシップモデルで技術誇示することで人民的は自国製品も海外品と対等であると認識する。結果、普及ゾーンの安物が売れる。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 07:34:32.12 ID:JreiSRoj
チャイナボカン
>>124 スマホはそれに近かったね。
日本のメーカーも、ソフトはサムソン頼みだったり。
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 09:30:24.38 ID:dcbUNEY1
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 09:32:06.06 ID:Qm6pIjC8
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:14:20.73 ID:aCPOm2g9
放送してる番組を見ないでyouku見たいなのを見るんだろ上品に言えばAppleTV的な
スマートテレビはコンテンツを抱えてしまったとこにはできない
中国市場では負のシナジーにしかならないな
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:19:33.62 ID:KgK+kJ3S
日本のメーカーはお約束をキッチリ守らなきゃいけないから、高機能製品を実際に使おうとすると不便でストレスの塊みたいな製品にならざるをえない。
PCみたいななんでもありで製品を作れる組織が強みを発揮して伸びていくのは仕方ないだろうな。
日本メーカーは、基本性能の良さ、壊れにくさで、他のメーカーを圧倒するくらいじゃないと売れていかないんだろうね。
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:25:43.63 ID:Kw8QSbBs
白物家電はもう中国がシェア1位だし
このまま中国→東南アジア→インド というふうに製造業の覇権は移転していくだろう
日本の強みは所得収支だから、米英みたいに投資国家になるだろうね
もうなってるけど
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:30:58.46 ID:V5VYdOqn
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:32:23.43 ID:KgK+kJ3S
日本のテレビだけみてると気付かないけど、ネットでもサイマルで放送して国内外の人からも見えるようにしてる国って沢山あるんだよな。
日本のメーカーは、しがらみに合わせて正直にやらざるをえないから、
それが製品作りに反映されて、どうにもならないところに追い込まれちゃってるのが悲しい。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:36:44.74 ID:NBiYUWFW
お前等がいくら騒ごうが、余裕で生活できるんだが
平均年収
ソニー 981万円
コニカミノルタ 958万円
富士通 843万円
パナソニック 820万円
リコー 820万円
キャノン 812万円
三菱電機 792万円
東芝 791万円
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:45:30.34 ID:dg4SBl0e
安売りしか能のない日本猿に一筋の光明
中国製は高い
>日系製品は技術と音響効果のみを重視し、スマート分野の取り組みは大きくない。
>こうした違いによって競争で優勢を失い、低価格路線でシェアを獲得するほかなくなった」と指摘する。
ハードスペック馬鹿しか居ないもんなあ
>>135 アベノミクスは円安誘導だから、もう海外投資する余力もないと内外に晒しているんだよね。
過去の海外投資分の所得収支だけで、これからは凌いでいかなくてはならない。
企業が内部留保を積み増すはずだわ。
143 :
中国人:2013/06/24(月) 11:53:11.84 ID:ScMKtzNY
>>128 くだらない。中国一般庶民は地溝油とPM2.5、メラミン、農薬汚染で苦しんでいるのに。
なぜ中国女性が競って日本男性に嫁いでいるのか、中国男性にはわからないでしょうね。
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 11:54:19.04 ID:bfYPzcvJ
【太平洋横断】 海上自衛隊に救出された辛坊治郎が事情聴取を前に「ブログ全削除」により証拠隠滅
>>137 >しがらみに合わせて正直にやらざるをえない
正直にってか、お上から睨まれると商売できなくなるからだよ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 12:27:36.04 ID:znQiSTDH
日本でスマートテレビが普及しないのは、東京霞ヶ関の官僚どもがテレビ局に大量天下っているせい。
日本でスマートテレビが普及しないのは、東京霞ヶ関の官僚どもがテレビ局に大量天下っているせい。
日本でスマートテレビが普及しないのは、東京霞ヶ関の官僚どもがテレビ局に大量天下っているせい。
日本でスマートテレビが普及しないのは、東京霞ヶ関の官僚どもがテレビ局に大量天下っているせい。
日本でスマートテレビが普及しないのは、東京霞ヶ関の官僚どもがテレビ局に大量天下っているせい。
あれほど盛んだった炭焼き小屋論も消えちゃったしな。
ガラパって気がつけばエレキ全体がオワコン。
>現在ではAndroidなどのOSを搭載するのが薄型テレビの標準となっている。
なんで日本はやらないんかね?
あの、まったく使えない専用のブラウザだけだろ?
>>126 スマートリンクが使えないだけだろ。
AndroidやI-OSなんかが入ってたら、使えるよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 12:42:00.74 ID:uC24qFfV
高かろう悪かろうなんて誰が買うんだかw
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 12:42:13.07 ID:A9+gJdvo
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 12:49:54.41 ID:DaeaP7Jw
番組の質がお粗末で
日本ではテレビは終わってる
今はテレビは見ない、持たないがナウい
テレビなんか、発展途上の未開発国の分野だろ
シナ、姦酷の後進国には似合ってる
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 12:53:14.65 ID:KgK+kJ3S
テレビ見ないなんていきがってる人に、碌な人はいない。
頭の硬さを自慢してるだけ。
何事もほどほどですね。
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 13:06:54.14 ID:Ai+3fUCr
>153
まあそうかもしれないね
でもほとんど見なくなったよ
積極的に見ないしもういらないくらい
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 13:08:30.25 ID:ZCF4rDP+
スマートテレビってピンとこないわ
実況できねえじゃんw
それより上海総合指数が一気に逝きそうなんだが。
一年くらいテレビを見ないでいればいかに下らなく無駄なものか分かると思うんだけどね
粋がってるというより啓蒙してやってるというほうが正しいな
>>156 もうすぐ2000切れるよなあ。
危険水域は1700だっけな?
>>145 日本の行政が無能。
権益維持ばっかり優先で、国富の元となる産業を興そうという考えがないな。
スマートボックスつなげばいいだけ。すぐ陳腐化するOS内蔵するなんて馬鹿
確かに日本のスマートテレビは何もできないというより普通のテレビとかわらん
もっとアプリダウンロードできたり自分専用にカスタマイズできればいいのに
リストラの末、日本メーカーから中国メーカーへ移った男たちの行き着く先は――。
「パナソニックは君らを捨てた」 ハイアール副社長 2013/6/25 日本経済新聞
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:57:52.82 ID:QgQ+JxaG
拾った人材って捨てるのも簡単にできるからなあ
てか、操作が面倒だからテレビでネットなんて見ねーっての。PCの外部出力でテレビ使うのがフツー。
それすらめんどい。
iPadや泥タブがいい。
これほんとならもう日本のメーカー終わりだろ。
高付加価値戦略こそお得意なところだと思ってたんだが
それを中国に取られてるんだからもう勝負にならない。
いつか中国企業の製品を作る日本の家電メーカーの姿が見られるかもしれないな・・・
だってネット機能入れると日本の放送局はCM拒否するから・・・