【製品事故】中国BYD社製のEVタクシー、充電中にバッテリーが爆発--事故報道受けてBYD株価は急落 [06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
香港メディアによると、自動車メーカー比亜迪(BYD)の電気自動車(EV)「e6」を
採用したタクシーが、今月18日、充電中に発火し、小規模な爆発を発生させた。電動自転車で
通りかかった人が駐車場の消化器で火を消した。一財網が伝えた。

香港の何文田愛民邨という駐車場に取り付けられていたBYDe6対応充電器6台のうち、
1台が取り外され、黒いポリ袋で真っ黒に焦げた壁面を覆っている。さらに、その他の5台の
充電器も使用が一時中止されている。駐車場の管理人によると、BYDは19日に修理すると
伝えてきたが、急に取り消され、修理のめどは立っていないという。

香港は今年5月、10台のEVを鳴り物入りで導入した。香港財政司の曾俊華司長もEVを
支援したが、運行1カ月で発火事故が発生した。現場にいて爆発を目の当たりにしたEV
タクシーの運転手らは、EVの安全性に懸念を感じ、従来のガソリンタクシーに戻すことに
決めたという。機電署は調査により、爆発の原因は、充電器の不適切な取り付けあるいは
操作ミス、あるいは充電器とEVの充電コンセントとの接触不良ではないかと疑っている。

BYDは20日朝、原因を、電力網と充電池ケースの接続部位が緩み、インピーダンスが
過大になり加熱したと説明し、故障によるその他の被害はなかったとコメントした。
この事故でBYDの株価は急落した。

http://www.xinhua.jp/resource/2013/06/412.jpg

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/350716/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:43:12.72 ID:ET+NEyVU
今日のチャイナボカン
3名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:44:14.92 ID:niIoRFyq
安心の発火、爆発w
4名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:47:43.33 ID:Yi0sIPKk
安定の厨獄様クオリティw
5名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:49:34.46 ID:mYkWqMdp!
香港には何年か前から三菱や日産の電気自動車が走ってる。
こちらは事故のニュース出てきませんねぇ。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:50:53.15 ID:TRjPMR2l
で、有人ロケットは爆発しないのか?
7名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:54:59.55 ID:QF7z0bL9
【北京モーターショー12】BYD、EVタクシー e6 を披露…深圳実証実験、拡大へ
http://response.jp/article/2012/05/09/174090.html
1回の充電で最大300km走行でき、充電は最速40分で完了する。

事故に巻き込まれたタクシー(BYD e6)が出火
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51719380.html
http://www.ddqcw.com/bbs/thread-66784-1-1.html
http://www.tecmovia.com/2012/08/15/aclarada-la-polemica-de-la-combustion-expontanea-en-los-electricos-chinos-byd/byd-e6-burned-628/
8名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:55:35.12 ID:acT1j7nu
ライバル企業役員の暗殺に使われたりしてな
9名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:00:40.88 ID:xKpMnLLa
Brighten Your Day
10名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:01:54.36 ID:mYkWqMdp!
香港のタクシーは従来トヨタが大半で日産がチョッピリ。日本製100%。
そこで大陸政府がBYDゴリ押し→ファイヤ。
香港のタクシー会社はプリウスの導入を急いでるというね。

香港人は大陸政府のゴリ押しに辟易としてる。
11名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:02:06.95 ID:bfKEpivl
BYD e6  「先行者」wwwwwwwwww
http://www.bydauto.com.cn/car-show-e6.html
12名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:04:10.51 ID:ckk8hHwZ
>>1
>電動自転車で通りかかった人が

こんなトコロにもステマがっ!
13名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:06:24.91 ID:bfKEpivl
14名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:08:03.40 ID:4jeI6EED
確かバフェット投資してなかったっけ?
もう逃げた後か
15名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:08:07.20 ID:Zk78BrTl
B 暴発
Y いゃぁーん
D だめぇ!
16名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:08:46.74 ID:bfKEpivl
>BYDは19日に修理すると
>伝えてきたが、急に取り消され、修理のめどは立っていないという。

これは、「充電器が悪いアル!」「いや車が悪いアル!」って責任のなすり合いしてるのか?
17名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:12:19.26 ID:y+Gp+0Ie
18名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:14:34.01 ID:EesClxg4
>>14
あっちの人たちにはイエローはみんな一緒に見えるんだろうな。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:17:26.77 ID:MMZlbptE
肌着メーカーみたいなナマエだな。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:17:52.39 ID:ZbKZm+A4
バフェット脂肪遊戯
21名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:24:11.09 ID:zC0yz3rU
バフェットおわた
22名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:24:56.91 ID:DTugZMMa
インピーダンスとか報道で見る用語じゃないだろw
適当に「電気抵抗」とかに言い換えとけよ。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:25:11.68 ID:JiInJOqK
消化器・・・・吐いた液で消したのかw
24名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:26:18.42 ID:7+EfF8eI
オクでバイク用のバッテリー売ってるよな
25名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:26:48.39 ID:/yyO0PIG
オデッセイに見える俺は目がおかしいのか?
26名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:45:33.36 ID:LGg+JlJe
バッテリーはチョンのLGchem製か?

アメリカ政府から莫大な補助をもらって工場をつくりながら
アメリカ国内では一個のバッテリーも製造しないで、韓国
から輸入してる詐欺企業LG製か。
27名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:49:44.33 ID:/5OMGBze
安心・安定の中国品質

今日も定番の爆発ネタ提供かw
28名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:50:53.03 ID:kCPAM5pR
別に驚かんな。
支那製の車なんて、棺桶なのは世界の常識
29名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:55:46.35 ID:vLald/iI
この場合爆発しそうなものが爆発なのでチャイナボカンとはちと違うな
車よりバッテリーのメーカーの方が気になるな
30名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:06:46.70 ID:iJ4DbpSH
なぜ株価が下がるの?

それって中国を全否定することになる
31名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:13:36.27 ID:eRZmjXJl
通りすがりも電動かよw
32名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:15:06.91 ID:wFUG7trh
自爆テロ
33名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:15:44.09 ID:iSUltoaC
>>26
BYDは電池メーカーだろ
無知は黙ってろ
34名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:24:43.12 ID:4th4u5pi!
>機電署は調査により、爆発の原因は、充電器の不適切な取り付けあるいは
>操作ミス、あるいは充電器とEVの充電コンセントとの接触不良ではない
>かと疑っている。

原因多過ぎだろ。
「犯人は20代から30代、あるいは40代から50代」っていうのと変わりないな。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:26:22.66 ID:s4+KLEDB
>>1

   ∧∧ 
 ./ 支\
 (; `ハ´)  チャイナ・ボカンは仕様アル
 ( ~__))__~)
  し―-J
36名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:31:07.66 ID:hmlHNxVw
評価試験がザルって事だな、本来使用者のミスって事は、設計ミスを認めるに同じ
37名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:35:14.53 ID:uxuSK4Tg
テロリスト用の商品をあまちゃんが使っちゃだめよ
38名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:39:53.71 ID:JCpkZFTd
>>1
機電署はBYDに買収されています。


に5ペリカ。
39名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:40:50.37 ID:H7kYgbzx
発火は韓国が起源!
40名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:02:01.14 ID:vDz5fuUN
Bomb You Driver
41名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:06:58.93 ID:+908AGfr
>>25
おれもオデッセイにしか見えないけど・・
42名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:16:58.56 ID:r2jQB59l
>>21
俺が読んだ資料によるとバフェットはBYDを購入して上がってから売却して
儲けたとあったが。
俺はバフェットが買っていたのでBYDを購入したが高く買ったので数ヶ月前に損切りで売却した。
だいぶ損した。
中国の株はよくない。
同じ頃買った米国株は上がってBYDの損は取り戻している。
こういうことから考えて米国の株は強いと思う。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:25:23.33 ID:gy2vJzA6
チャンコロ製LED電球を買ったが
たった2ヶ月でもう点灯しなくなった
まあ買った俺もアホだったわけだが……
44名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:25:45.57 ID:8VR8u/sZ
仕様どおりじゃん
45名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:39:55.87 ID:wXT5wpPm
そろそろ共産党に対して国民が爆発するかどうかだな
46名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:45:55.78 ID:wdUqr0SG
BYDは冷蔵庫メーカーだろ
  

そのうち中国で、燃えない爆発しない素材という画期的な素材が発明されそうだなww

 
48名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:24:36.48 ID:ogKuqqaU
見た目ホンダっぽいな
49名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:32:28.11 ID:iTCXYd3g
いつもBYDがBVDに見える…
50名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:55:44.94 ID:5W0NS7B2
次は、三峡ダム決壊を見せてくれ。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:08:37.87 ID:197GAjOt
誰にも真似できない最新のEV、だから爆発事故も起きる。

787も過酷な試験を通ったはずなのに燃えた、Li電池は難しい。
52名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:11:40.90 ID:qmnqtVcw
様式美
53名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:12:44.86 ID:QrZpzeVK
>>51
想定外の事態なら試験がいくら過酷でも意味ないしなぁ
新機軸の黎明期ゆえともいえる
54名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:13:58.63 ID:4VURUsnz
>>51
トヨタがリチウムイオンに比べてバッテリーがでかくなるニッケル水素を採用し続けるわけだ。
プリウスαの7人乗りはリチウムイオンだけど。
55名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:21:46.47 ID:/gRNWPgD
男性向けブリーフ作ってると思ってたわ
56名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:23:17.05 ID:ubTWgfRd
ヲヤスミ、ケダモノ
BYE-BYE、BYDO

 弓つ
57名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:29:39.38 ID:EKK6IYPS!
>>13
初代と比べるとずいぶんスタイリッシュになったなw
58名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:32:45.31 ID:oEcUXJ9+
>>57
オデッセイとアウディA6を足して2で割ったようなデザインだがなwww
59名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:34:53.32 ID:nIO4WdC5
安定の低品質
60名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:48:53.93 ID:uDUaPHGf
親がホームセンターで蛍光灯とグロー球買ってきたが、蛍光灯は日本製だがグロー球は
ホームセンターのプライベートブランドで支那製、着ける度にグロー球からスパークw
挙句蛍光灯が黒くなり、3日で劣化www
慌てて日本製を買い直して明かりも早く点灯するように、いい教訓と親に説教。
61名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:00:26.20 ID:/41EOMOl
新型車は、電池を爆発させて進むんじゃないの
62名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 20:38:20.15 ID:FgszWyDa
ここまでr-typeネタのコメ1
63名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 22:29:27.21 ID:HD5I5uqL
確か 反日デモの かなり前にも BYDだと思うけど中国メーカーの自動車の電池、高速で爆発したはずだよ。
単なる火事も多いはず。

それで日系のメーカーも、中国の当局から「おたくは大丈夫だろな?」って、念入りに確認求められたって。
64名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:02:56.20 ID:9mCJvO8U
タクミ電機の電池をパクッた中国企業なんだっけ?
65名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:09:02.00 ID:gk0ebk/t
>>60
それ、蛍光灯が悪いよ
66名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:18:29.55 ID:tddEvwQc
ぱんつの会社だね
67名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 03:41:09.78 ID:ngi/UqAH
こう言うスリリングなおまけ付きが中国製だよな。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 09:46:48.97 ID:81eFvoNd
発火して大爆発しましたが、特に製品に問題はありまんせん、だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 10:06:20.12 ID:C95gYLJ0
香港もさっさと独立しろよ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 10:22:11.11 ID:qB95IkgA
中国共産党クオリティ。必ず爆発します。土に埋めて隠蔽するので何の心配も無いアルね。
71名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 10:33:05.10 ID:4/XNHyI6
カローラサイズで2tを軽く超えるクルマだっけか
 
72名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 11:51:29.84 ID:UVvzsO4Y
爆発しない中国製は不良品
73名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 19:50:05.81 ID:DsWRyapA
信頼の中国製
74名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 20:19:36.56 ID:zZxS0Lm1
支那製品で爆発しないのは爆弾くらい
75名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 20:57:22.50 ID:6f+2QC4P
こんなの予定通りなのに何言ってんの
76名刺は切らしておりまして
チャイナボカンシリーズ★中国爆発実績リスト
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・消火用大型ガスボンベ
高圧ブレーカー・車のバッテリー ←New!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・本物・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・拾った懐中電灯
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機・マントウ蒸し器
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・洗濯機・地面
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・UFO・空気が爆発・肛門・やかん
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
畑のスイカ・豆板醤・トマト・懐中電灯・本物iPad工場
ビール・おっぱい・小川・100世帯の家電

※リストが多すぎて、爆発が珍しくないものは除外してあります。

不発:起爆装置