【調査/統計】富裕層人口、日本は2位(190万人)--エリア別では北米がアジアから首位奪還 [06/21]
>>160 どこでそんな嘘仕入れた?
このまま成長続けて10年経てばそうなるだろうが
現段階では計算が全く合わん
俺も株の評価額だけみれば富裕層だが、
家はいまだ賃貸、専業主婦と子供3人養うこれからの出費考えると。。
定義を変えたらいいんじゃないかと思うよ本当。
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 09:26:24.98 ID:DSVet38N
最高税率が90%の時代はアメリカも日本も景気良かった
第一次大戦後の格差拡大が史上最悪に達したのち、あの世界大恐慌が起きた
格差拡大と景気経済は反比例してると歴史が証明してる
毎度これを書くと、金持ちマンセー共が何も言えず黙りこむのが笑えるが
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 09:27:38.77 ID:gkthHWBC
過去に国民総中流と言われた日本が共産主義の目指す理想の国
税金で支払われる日本国債は日本人の資産ではありません
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 15:55:43.03 ID:zQhloywi
>>145 >サービス業なんかはコストに対する人件費の割合が多くなるから雇用を生みやすくなるぞ
1人の富裕層が30万円の宿に泊まるより、20人の大衆が1.5万円の宿に泊まる方が多くの雇用が生まれます。
企業は高級品が売れて高利益を得られても、仕事量もないのに余計な雇用はしません。
雇用を増やすためには仕事量を増やさないと駄目です。
>魅力のある商品やサービスが出たら消費が発生するから、潜在消費が高いだろ
その魅力のある商品やサービスが生まれたら、富裕層の潜在需要にも大衆の潜在需要にもなるから同じです。
富裕層は金銭的余裕があって欲しければ直ぐに購入できるのだから潜在需要が小さいです。
潜在需要の小さい富裕層から得た税金を潜在需要の大きい大衆に回せば、全体の消費が増えます。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 16:25:51.57 ID:DSVet38N
一度世界中の債権と通貨を無価値にすべき
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 18:54:47.61 ID:NSXFkRmE
>>206 正直、モノやサービスを何も生み出さなくても、お金があればお金を稼げるのは
ときどき疑問になるな。
970万なら、なんとか持ってるかも、、、
>>206 それでも結局、今貧困層の人は殆どの人が貧乏になるし、富裕層は概ね金持ちになる。
それは過去の歴史が証明している。
だから相続の問題を片づけて、貧困の固定を無くす事が一番だと思う。
ハイパー円安ガバス高になったら俺も富裕層入り
1ドル5円ぐらいになったら俺も富裕層入り
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 22:08:47.60 ID:2tzX4BGq
>>153 ばらまけば良いならこれだけ公共事業やって一向に良くならないのは何故?
貧困層だけに行きわたる方法なんてないし、それは単なる差別的な政策でしかないからな
>>205 >1人の富裕層が30万円の宿に泊まるより、20人の大衆が1.5万円の宿に泊まる方が多くの雇用が生まれます。
これも確実な証拠なんかどこにもありません。
富裕層に対するサービスは人手を掛けるぞ。
家族経営の民宿で20人泊るより高級ホテルの方が雇用は生まれそうだぞ
何度も言うけどこんな具体例でマクロ経済語るのは無理が有り過ぎ。
>その魅力のある商品やサービスが生まれたら、富裕層の潜在需要にも大衆の潜在需要にもなるから同じです。
ここがそもそもおかしい。
この例なら富裕層は直ぐ消費なって表れるのに大衆は消費なって表れないケースの方が想定できるのに、何故
大衆の方が高いんだよ。
資産がある人に消費させないで無い人に無理やり金配って単なる生活費として消費させる政策なんて、結局大衆
が貯蓄に回す金が増えていくだけでは?
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 03:56:21.95 ID:6PpqpR3Y
>>213 どの時期の公共事業を指しているかで答えが変わります。
建設業に携わる人口比率によって、その恩恵にあずかる比率、さらには2次、3次に
恩恵にあずかる比率が変わってきますから。
また建設業界内での配分比率によっても答えが変わります。
所得格差が小さければ建築業界全体を潤しますが、
所得格差が大きい場合、
(つまり末端に行けばいくほど賃金が下がります。)
所得の再分配ではなく、格差の拡大を招く効果しか得られないことになります。
ゼネコン関係者でないので実際の比率は分かりませんが、実際の下請け業者が何次におよぶかで
賃金の低下がそれに応じて進みます。
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 04:28:04.53 ID:5rGyzuj4
>>160 そうそう、君みたいな幻想をもってる人結構いるんだよね
そういう人に向けたニュースです
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 05:03:21.26 ID:ujczo9KQ
そんなに金貯めこんでる奴がいるのか
没収が嫌なら税金でもかけてやればいい
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 07:28:14.42 ID:x5EqRax4
金融資産税新設と所得税を90%に戻せ
嫌なら日本から出てけ
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 07:31:32.77 ID:GSawRRpJ
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:41:12.65 ID:KqPxOguT
100万ドル ミリオーンスロット!
つまり、学校のクラスに1人は富裕層の家庭と考えて間違いないってことだな。
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:44:29.40 ID:DIebF4h9
>>220 富裕層は老人に固まってるからな。
長年の蓄積によって得られるものだから。
小学生の親で富裕層なんかまずいない。
大金持ちになりたい
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 15:32:46.19 ID:yd+qxVhi
大金持ちになりたい
俺の資産あちこちかき集めると1億超えるんだけど、絶対俺はカウントされてないよ。
保険やら共済年金やら株、FX、現金があちこち。誰も総額しらないんだからさ。
こんなデータあてにならない。
日本は間違いなくこの2〜3倍はいると思うぜ。
だいたい昔はペットの名前で郵便貯金口座作れた国だよ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:35:09.35 ID:v4MY6amr
関東・東北民は、厳密には日本人では無い。
古来よりエミシと呼ばれる下等民族。
関東東北・朝鮮人が遺伝子的に頭の悪い民族という現実 ↓↓
●チョン出身(北・下朝鮮出身)ノーベル賞受賞者●
金大中 バカでも取れる平和賞w
●エミシ出身(関東東北出身)ノーベル賞受賞者●
0 wwwww チョン以下・・クッw・・ プッッwww
●日本出身(大和民族出身)ノーベル賞受賞者●
湯川秀樹(京都) 利根川進(愛知) 南部陽一郎(福井)
朝永振一郎(京都) 大江健三郎(愛媛) 下村脩(京都)
川端康成(大阪) 白川英樹(岐阜) 益川敏英(愛知)
江崎玲於奈(大阪) 野依良治(兵庫) 小林誠(愛知)
佐藤栄作(山口) 田中耕一(富山) 鈴木章(北海道)
福井謙一(大阪) 小柴昌俊(愛知) 根岸英一(満州)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪)
>>225 16スレに24レスも同じようなコピペしてんのってバイト?
それともPM2.5かなんかで脳みそ汚染されちゃったのかね
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 17:57:28.77 ID:5e8+b406
>>221 >富裕層は老人に固まってるからな。
長年の蓄積によって得られるものだから。
中年以降の蓄財は、利子が高率だったのが大きいと思う。
50歳代の母は、母の祖父が母名義で贈与税の課税限度ギリギリを毎年貯金していたのを
母が中学生の時に母祖父が亡くなり手にした時点で利子込みで1千万円ほどだったのが、
10年ほど前まで30年ほど手を付けづにいたら利子が付いて7千万円ほどになってたけど、
この10年では1千万円も増えていない、あと10年あの利率が続いていたら1億は軽く超えてたのに
と言ってる。
>>226 でも関東出身者が一人もいないって、ちょっと斬新だった。
まぁ地方出身者も結局関東住み出すんだけど。
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:45:08.42 ID:3aPvJAzV
関東人は毛野人だからな。
倭の五王に征服されるまでは別言語だったと思う。
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:46:21.00 ID:pcJQRfLc
>>213 >富裕層に対するサービスは人手を掛けるぞ
時間的・空間的な制約や各人に趣向があるので、一人の富裕層ができる消費にも限界があります。
>富裕層は直ぐ消費なって表れるのに大衆は消費なって表れないケースの方が想定できるのに
潜在需要だから直ぐに消費に表れるかは関係ないでしょう。
>結局大衆が貯蓄に回す金が増えていくだけでは
大衆にも資産税をして貯蓄を抑制すればいいです。
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:52:06.82 ID:yn1H6CSp
金融資産とやらが怪しいよ。
キャッシュで三億円動かせる人間なんか殆どいないらしいしね。
使えない経費か現金化できない資産か何の価値もないのに数字上あることになっているかだよ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:09:49.71 ID:w4bR2hWV
>>224 全数調査したわけじゃない。あなたのようなパターンも「推計」されている。
たぶん。
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:37:38.99 ID:4ouosd4+
田舎の土地持ち家長は結構数が「富裕層」になっちまうんじゃねえかなあ
一家の財産を集約すると1億なんて簡単に超えるよな
>>231 ほとんど株式と不動産だからね。
とはいえ何の価値もないってことはないだろう、不動産なんかは現金化しようとしたら評価額よりは明らかに落ちるだろうけどね。
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:48:13.73 ID:yn1H6CSp
価値が落ちるぐらいならましで売れない恐怖があります。
何の価値もないのに固定資産税を取られ続ける不動産がゴロゴロ。
>>213 >>230も指摘してるけど、「人間の頭数ごとに必要なサービスの、最低レベルの閾値」というものが存在するから、
顧客として、10人の富裕層より100,000人の庶民のほうが、要求するサービスとしては手堅い。
公共経済政策にとって、富裕層優遇より、大衆底上げのほうが有意義なのは、
むしろ、つぎの2つのポイントによるんだけどね。
A・庶民の消費底上げのほうが、限界効用の逓増が大きい
B・庶民の消費のほうが、需要として硬直性が高い
富裕層にとって、ちょっと消費を増やしても、正直「大したことはない」が、
大多数の貧民が「ちょっとだけ贅沢できる」ようになることは、計り知れない幸福感をもたらす。
これが社会の安定に資することは、いうまでもない。
だからこそ、古代ローマのグラックス兄弟の改革以来、古今東西、富の再分配政策は経済政策・治安政策の要なのだ。
もう一つ、貧民の消費のほうが、一旦レベルを上げると下げづらいため、
需要が良い意味で価格硬直的で、供給経済の側からすると、「鉄板の需要」として見込める。
富裕層は、大半の消費が奢侈的なので、どうでもいい消費は、賢くすぐにやめてしまうから、
供給側からすると、水物過ぎて経済の安定につながりにくい。
後者の観点は、富裕云々とはややずれるが、公共経済としては重要だったりする。
需要行動が柔軟すぎる消費活動は、一国を担う経済の大黒柱にするのは危険だ。
その典型例が「国際観光」。観光は需要として柔軟なので、ちょっと何かあると、みるみる壊滅する。
リーマン・ショックや311原発事故で、これは本当に思い知ったことだ。
貧困層です
生かしていただいて感謝しております
米国の富裕層って実際にはアジア人種が多いんだろ?
アジア人はユダヤ系以上の富を欧米で独占し、思うままに欧米社会を操っている影の帝王。
北米が首位を奪還してもアジアがナンバーワンという事実に大差ないのでは?
ぜいたく品が大衆化した今となっては大衆がこぞって求めるモノやサービスを示すことは難しい
大衆が要求する水準と現在生活している水準の差が昔よりも大幅に狭いのだろう
一般人が望んでやまないのが「貯金」
手が届かない「モノ」ってなんだ?
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 03:57:37.02 ID:DpHKJdOT
無職で一億あったって、先は見えない。
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 06:10:43.16 ID:jX94zM5o
どうせ俺達の生涯賃金は一億円はおろか五千万円にも満たないよ。
それと居住用不動産を除いたということは住んでいる以外の不動産は含まれるということでしょう。
固定資産税や都市計画税や管理費や修繕積立金を取られるだけの負債でしかない価値がない不動産の評価額が高いからそのせいだろうね。
この定義なら富裕層だお。
しかし、人生安泰になるのは2〜3億から。
金持ちらしく消費できるのは5億くらいから上だと思う。
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 07:46:18.51 ID:RQUZW9LY
為替ベースじゃなくて、
購買力別の資産状況も知りたいな
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 09:10:28.58 ID:0wR+JD1f
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】
【会費無料! J―NSC 自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】
【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】
【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】
【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】
【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!
比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!!
うちは祖父の代は純資産で8億超えてたから富裕層だったわ。今は平民ですが。
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 04:16:13.03 ID:QNkPB8az
宝くじ当てたら富裕層か
日本の1.6%が富裕層って考えるとまんま2ch基準の高学歴と同じくらいの割合だな