【鉄道】進まぬホームドア普及 高額費用、相互乗り入れも足かせに[13/06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
目の不自由な人や、携帯電話やスマートフォンを操作中の人がホームから転落する事故が
後を絶たない。事故防止にホームドアの設置が求められているが、思うようには普及が
進んでいないのが実情だ。足かせとなっているのは、高額の設置費に加え相互乗り入れ
という都市圏ならではの事情も絡んでいる。

国土交通省のホームドアの整備促進等に関する検討会が平成23年8月に発表した
中間まとめでは、1日の利用客が10万人以上の混雑した駅などにホームドアの設置が
望ましいとし、約5年以内の整備を促した。
ただ、該当する全国235駅のうち、ホームドアなどが設置されているのは
34駅だけ(24年9月時点)。今回事故のあった中野駅も
1日平均約12万2千人(23年度、乗車客のみ)の利用があるが、未設置だった。

整備が進まないのは費用の問題だ。
国交省によると、駅の規模で異なるが、1駅で約3億円の費用がかかるという。
古い駅はドアの重量に耐えるようホームの補強工事も必要となり、十数億円に
はね上がる。
JR東日本は「優先順位をつけて設置している」と説明。大規模工事を予定する駅を
除き、27年度末までに山手線全駅での導入を進めている段階だという。

費用面だけでなく首都圏では、相互乗り入れもネックとなっている。
鉄道会社によって車両のドアの数や位置が異なるため、ホームドアの開閉部があわない。
東京メトロは全179駅のうち約44%にあたる78駅にホームドアを設置しているが、
担当者は「設置したくても技術的に無理な駅もある」と明かす。

国交省によると、鉄道利用頻度の高い視覚障害者の調査では、約半数が転落経験がある
と回答。「ながら歩き」での転落も相次ぎ、JR四ツ谷駅(東京都新宿区)では
今年5月、小学5年の男児(10)が携帯電話を操作しながら歩き、ホームから転落して
負傷する事故があった。

国交省は「だれもが安心できる駅をつくるにはホームドアは欠かせない。技術開発などを
後押しし、設置の環境も整えたい」としている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130621/cpb1306210026000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130621/cpb1306210026000-n2.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 08:32:43.84 ID:Ss4TDlgA
エレベータが二重扉なのを考えると、ホームドアが無いっていう状況の方が異常なんだよな
3名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 08:45:53.00 ID:YM2LPKzP
なんであんなに高いんだろうな?
4名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 08:50:01.35 ID:3sA3GOOZ
要らない。死体なんかさっさと片付けて、運転再開すればOK。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 08:51:37.11 ID:Xq7HHNUy
全ての運転士がホームドアの位置に合わせて電車を
きちんと止められるというのも考えてみりゃすごいな。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 08:54:33.74 ID:td6pCGvN
ホームドア付けたらワンマン運転にして人件費減らせる
7名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:03:07.51 ID:eKNAKpAm
>>2
だったら歩道と車道の間にドアがないのも異常だな。
8名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:04:21.75 ID:NYsgazai
だな、違法駐停車は完全排除できるし。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:07:11.70 ID:j0rmLSSI
>>3
対応できるメーカーが少ないからじゃね?
実績がないと検討すらしてもらえないし。
10名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:07:12.76 ID:qw85q/iS
もっと軽微なものでもいいんじゃね
工業デザイナーの登場だな
11名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:14:58.89 ID:oBfOSa75
点字ブロックをもっとホームの中ほどに設置するだけで盲人の転落事故は減らせるし
酔っ払いや携帯見ていて落ちる奴は見せしめにひき殺して、損害費用を遺族に請求すれば自己防御意識も働く。

なんでも責任を事業者に押し付けるな。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:38:52.97 ID:jhtUBOgx
本体以外にも停止位置を合わせる装置や連動してドアの開閉をする装置などソフト、ハード共に改造が必要だから高額なんだろ。

ワンマン化できるなら長期的に見て人件費から元がとれそうだが、首都圏でワンマン化は厳しいだろう。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:47:33.72 ID:2/oonrAg
諫早湾堤防のギロチンを作って、山手線内のホームドアを作らず。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:50:09.17 ID:A7dvxpeo
ホームドアのある駅で、ホームドアのない駅と同じくらいの位置で電車を待ってると危ないからもっと下がれと言われる
新幹線の場合、柵に近づくなとマイクで怒鳴られたりする

こんな運用だとホームドアに近づけないための柵、柵に近づけないための柵が必要
15名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:53:25.47 ID:UHGXJlXz
よく使う駅が私立小学校の最寄り駅で、時間帯によっては子ども多くて、あぶねぇな〜といつも思う
16名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:12:28.00 ID:fvLHNTym
バリアフリー推進募金箱とジュース代から10円が募金される自販機を設置しなよ。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:14:02.93 ID:fvLHNTym
>>10
誰かが風圧を使ったエアカーテン提案してたよ。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:15:46.32 ID:OWfrt2e3
突き落とすキチガイが存在しない前提は危ない。
結構キチガイは多いからな。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:50:42.19 ID:YQPJEiQw
確か他に問題点としては
定位置に列車を自動停止させる装置が必須(全線にはないからオーバーランが起きるわけで)
運転手や車掌からホームの視認が悪くなる
ホーム自体が狭くなる
両方のドア閉まって発車=停車時間増でラッシュ時に輸送力落ちる
あたりですかね

で設置メリットはワンマン化可能とか事故減るとかフルスクリーンなら駅の空調効率良くなるとかだったか
(ゆりかもめのように踏切もなければ無人運行までできる)
20名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:58:25.45 ID:7MQsIvJb
JRがケチなだけ
21名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:01:27.25 ID:AS1HygH3
>>1
電車に監視カメラ義務化しろ。
そうすれば、痴漢もいなくなる。

駅も電車も、いつまでも、昭和の資産で食いつないでるんじゃない。
22名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:12:36.26 ID:GYQ7P3Hk
ホームドアが検討され始めたときは、ながら歩きなんてなかったろ。
ながら歩きで転落は放っとけばいいと思うよ
23名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:51:20.47 ID:nfqbA/XR
>>14
嫌なにおいでも出せばいいんじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:20:58.50 ID:Wwr06+ou
首都圏全体で相互直通なんて止めたらイイじゃない
一本乗換が必要かそうじゃないかの違いぐらいでしょうに
25名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:31:19.60 ID:gtvVx+o3
ホームドアは車体の下半分がみえなくなるから圧迫感があるのだよな。
諸外国だと透明タイプが主流なのだが。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:55:49.41 ID:b4z6PeB5
>>23ワキガ臭ならマニアが引き寄せられるから、かえってダメだ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:06:11.43 ID:fAOZN15n
全線ホームドアの路線で通勤しているけど、人身事故での
遅れとか運行見合わせとか皆無でいいよ

一度も見たことない。快適
28名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:16:35.80 ID:nCkfEgI/
2ちゃんのホームドアスレは
車両が見えないと感情が制御できなくなっちゃう鉄オタがしゃしゃり出て
アンチホームドアスレにするんだと教わった
29名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:42:08.59 ID:vthqpcfy
30名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:50:38.48 ID:gwyCrGwZ
>>1
品川駅とか混みすぎで落ちそうなんだから、先にやってよ。

しかもホームが線路側に傾斜したままだし、点字もつまづくし、キャリー引いてるやついるし。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:11:55.95 ID:1MxgfkgP
>>30
品川駅は、一番込み合う山手線ホームが再開発で移転予定なので、JR東としちゃ投資し辛いのが痛いな。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:34:35.21 ID:BYAqjPiw
>>30
混み合ってるから工事ができないんだよ。
ホームの一部を封鎖して工事をせにゃならんのだから。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:41:01.32 ID:iB2zII3Q
メトロ南北線はせっかく立派なホームドアがあるんだから
急行運転すればいいと思うの。
34名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:48:42.35 ID:t3rsNJtr
>>33
ホームドアはあっても、急行が各駅を追い抜く設備がない。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:02:23.72 ID:+3Pwo4I8
ホームから墜ちるキチガイのために直通運転が中止になったら本末転倒だ、ボケ
36名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:20:18.69 ID:6tZRfBWE
逆転の発想で 電車のドアをなくせばいいんじゃね
37名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:29:43.78 ID:WLFnGlg6
ホームドアの転落事故は7割が首都圏w
38名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:35:14.43 ID:GtTC1O/P
>携帯電話やスマートフォンを操作中の人がホームから転落する事故

自業自得じゃね?

そもそもホームドアって過密運行の首都圏電車には不向きだろ
なにせ、停止位置が柔軟でない
ラッシュ時なんか、停止位置のずれを直さずそのままドアを開くなんて当たり前のようにやるよ
39名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 23:02:39.13 ID:Ux29wOWn
いっそのこと電車止まるまでホームを立入禁止にしろよw
40名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 02:00:48.10 ID:IYN5DayM
 インボンは遅れてる、今時ホームドアが無いとは信じられんニダ
兄の国テハミングのソウルでは当たり前の光景である。ホルホル〜
41名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 02:07:26.40 ID:dZuXoMr0
>>27
無理やり乗り込むアホのおかげで何度も締め直すため遅延しまくるけどな
駆け込む奴は腹立つわ。
42名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 02:09:58.66 ID:5nnX6yyH
>>41
階段の端やエスカレーターの端にドアを付ければいいな。エスカレーターは無理か。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 02:15:00.72 ID:dZuXoMr0
>>33
南北線は王子神谷止まりをなくして欲しいの
44名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 02:27:17.12 ID:Jl83VgZ4
南北線式(乗り越えられない)ホームドアと、
丸ノ内線式(死ぬ気になれば乗り越えられる)ホームドア

どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
45名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 03:15:25.64 ID:Khf3vw96
逆転の発想が大事だよ。
阪神春日野道って言う駅があってだな
46名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 23:38:23.28 ID:K/BxLWWh
>>19
ところが、空調効率には大して貢献してもいないんだよな
ゆりかもめや舎人ライナーなんて、ガラス張り構造多用で温室状態
普通の駅なら自然風の通り抜けが期待できるけど、密閉構造ではそれも無理
オフィスビル等と違って人口密度が微小サイクルで激変するから、適温に保つこと自体が難しい
だから、時間帯によっては熱中症のリスクすらあり得る

逆に、ピーク直後は冷やし過ぎになったりして、これも上手くいかない
車両側であれば号車ごとに弱冷房などの対応もできようが、駅構内はそうも行かず共通設定
今度は冷房病を誘発したりもする
47名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 19:14:30.42 ID:dxKoXadu
>>45
今は亡き旧駅の話をされてもねぇ…
48名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 22:16:59.60 ID:lm7xI7Gz
>>24
地方民の着席通勤確保だとか、地域エゴのために都市部の動脈幹線を犠牲にする必要はないよな
東横線〜日比谷線みたいに、対応出来ない乗り入れ路線はどんどん切り捨ててしまえば良い
どうせ新幹線以外の都市間輸送なんて高速バスへの逸走が起きているんだから、鉄道は都市内輸送に割り切るべき
49名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 22:23:50.49 ID:3NZfUSNH
日本の列車はドア数が違う列車が走ってる
各線乗り入れが多いと4ドア、6ドア列車が団子になってくる事態にww
50 【17m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【東電 69.1 %】 :2013/06/28(金) 22:47:41.71 ID:N48ia4Ss
余計な事に金掛けたくないし
ホームから落ちて事故で電車遅らせたら遺族やらに損害賠償請求出来るから設置しないだろ
51名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:11:47.92 ID:BNXB5TKI
>>49
いつの日か東武本線春日部駅にホームドア設置を
52名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:28:52.52 ID:I3uFpG2F
東京は転落事故だらけで本当に怖いw
53名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:40:11.45 ID:DoR61Lnz
>>44
最近上京した田舎者か?
南北線は開業時からだからだよ。
54名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 00:02:53.66 ID:Kzp+0ZyA
中国
http://img.chinasmack.com/www/wp-content/uploads/2009/10/girl-shanghai-metro-line-4-01.jpg
韓国
http://www.dailytravelphotos.com/images/2009/091023_seoul_korea_metro_clean_line_9_gubanpo_station_train_MG_3019.jpg

もう日本は中国や韓国より劣った国になったんだね。
中国人か韓国人に生まれたかった…(´・ω・`)
55名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 00:29:09.40 ID:bmYM/ob8
56名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 00:36:47.88 ID:Ssyrr9eK
>>54
京都の地下鉄がそんな感じだな。
中国や韓国は全てそういうホームドア?
57名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:12:01.95 ID:3EguQLc1
やる気がないんだろ
鉄道会社は殺人企業
58名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 01:26:54.05 ID:MiZCJI7t
>>54
上海の地下鉄乗りに行った時、設置してあるのにずっと扉開いてたぞ
それよりも驚いたのが、
途中駅止まりの列車に乗ってると終着駅で扉を開けると同時に車内の電気を一斉に消しやがった
客を降ろし終えると再び車内の電気を点灯して引き上げ線へ
車内から客を追い出すためだったんだろうが、暗くて危ねえよ
59名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:14:06.44 ID:VpknlziI
>>28
あと、ホームからの鉄道車両写真が取れないのが、
鉄オタがホームドアを嫌う理由
60名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:34:23.82 ID:d7YhTrxQ
ホームドアを電車につけたらいいんだ!!
61名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:37:09.62 ID:NKkxKu8j
>>1
相互乗り入れは
一カ所で事故あると
全線に影響でるから
マイナス
62名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:39:38.17 ID:NKkxKu8j
馬鹿なの?
白線の後ろに下がってりゃいいだけ。
白線から出て事故るなら自己責任
鉄道会社は免責
63名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 13:42:25.21 ID:tMWUed0G
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwww
64名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:09:42.65 ID:lVg/NiTa
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
65名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:11:36.16 ID:rhoKR3vF
私鉄は極端にホームが狭いのが多いからな。あんなのつけられないだろ。
66名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:36:06.73 ID:SEMaxWln
むしろ狭いホームほど有利
通路いっぱいにまで使えるから
広くなる
67名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 15:15:55.36 ID:iQMcqY1V
ホーム端から垂直に立ち上がる設計だったらいいけど、後付けだと強度的に無理そう。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 23:13:57.97 ID:hLLoC+Jb
自治体がやる気が無ければ導入は進まないしね
そもそも元々ホームドアなんて必要とされていない物だし
昔はホームドアなんて無かった、それでも事故は今の数倍もあった、でもちゃんと社会は動き鉄道会社も利益が出ていた
時代の流れに任せてホームドア設置とか言われてハイソウデスカ着けさせていただきますとか言えるか、必要のない物に金をかける筋合いは無い
69名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:07:41.36 ID:C/UshATU
京急「ホームドア?2,3,4ドアに対応できる設備じゃないと話にならないね」
70名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:28:45.29 ID:v4YPgDKQ
電車のドア一つにホームドア一つという発想を捨てて、電車1両をカバーする
長さ20mの柵状のホームドアはどうだ。
71名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:49:35.93 ID:y/13tbjC
阪急中津は必須だろ
72名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:56:25.22 ID:HDCVRe1h
電車が数珠つなぎで次から次へと入って来て、かつそれらの電車がドア1枚分
ずつ停車位置(乗車位置)がずれているという名鉄名古屋駅では無理だな。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:58:54.53 ID:HDCVRe1h
74名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:41:39.19 ID:MV5rg+nn
電話会社がこういう仕様にしてんだからそっちに請求しろ
75名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:41:53.38 ID:pgpPqyEx
切符の裏に何があっても助けませんとか書いとけ
同意できる人のみが電車使え
76名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:52:52.52 ID:9lYICJjK
>>73
わかりにくい。
もうちょっと写真の取り方勉強しようか。
77名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:57:03.51 ID:bcOXbnDm
目の不自由な人と携帯電話やスマートフォンを見ながら歩いてる馬鹿を同列に言うなよ
78名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:22:01.90 ID:DH6joE+V
ガードレールのように乗車位置だけ空いてればいいんじゃない?
少しは転落事故減るだろうし、柵設置だけなら大して金かからないだろ。
事故をゼロにしようとする、ホームドア業界団体?の圧力があるから
ドア代、電気改修などの高額費用出してホームドアなんて費用対効果低いもの設置って
発想になるんだろうな。

俺も役人だから公務員叩きは嫌いだが、国交省の政策は無駄金かかるのばかりで
どうも共感できん。
79名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:27:23.63 ID:jHKGBnFO
とりあえず
チョンの鉄道みたく柵だけ付けておけば?
80名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:35:26.61 ID:Gj7xtp3b
新幹線の新横浜駅みたいな簡易的なのではだめなの?
81名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:02:32.08 ID:RG8D1RhB
>73
別にホームドアが横に開く必要ないじゃん。

列車のドアに合わせて、その部分のドアを上に上げればいい。

閉まるときに挟まれるリスクは同じだし。
82名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:04:26.22 ID:C328/TuZ
> 小学5年の男児(10)が携帯電話を操作しながら歩き、ホームから転落

くそガキが。こういう奴には賠償請求でもしてやりゃいい。
というか携帯見ながら歩いている奴は容赦なく蹴り入れていいぐらいの法律作ってくれ。
あの糞どもまじで邪魔だ。
83名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 07:06:59.52 ID:mFnxE02a
>>81
上下式は、非常時や故障した時の手動開扉が困難になるのが大きなデメリット
韓国の地下鉄放火の件があってから、その辺がより慎重にならざるを得なくなってる
84名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 08:07:26.69 ID:nyubqip2
ドアが開くまでは、白線の内側にいることを徹底すれば良いんだよ。
人感センサーで大音量の警告音と激しいフラッシュを出せば、
悪意のある突き落とし以外なら、かなりの効果ありでしょ。
85名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 22:21:48.56 ID:7VqJEDnD
>84
それは、毎日が騒音地獄になると思う。
86名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 20:30:30.60 ID:6wnluENm
下から棒が何本もせり出す形にすればいいんじゃね?

電車のどあの位置に合わせられるし。
87名刺は切らしておりまして
>>86
足を取られて転倒、別の事故に発展するだろうな
特に、子供や老人、障害者
また、雨水や泥などの浸入で故障も多発