【郵政】日本郵政、元東芝社長の西室氏が新社長に--上場の前倒しに意欲 [06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本郵政は20日、株主総会とその後の取締役会で、坂篤郎(さか・あつお)社長(66)が退任し、
新社長に西室泰三(にしむろ・たいぞう)・元東芝社長(77)が就任する人事を正式に決めた。
西室氏は就任後の記者会見で、目標としている2015年秋の株式上場に意欲を示したが、上場する
には新規事業などによる収益力強化が不可欠で、課題は少なくない。

「(上場までの)期限を延ばす気はない。できれば前倒ししたい」。東京都内で開いた就任後の
記者会見で、西室氏はこう強調し、上場への意欲をみせた。一方、「(上場を)実現できる
社内体制になっていないのも事実。今のような対応を続けていたら大変難しい」と語り、社内の
体制整備を進める考えを強調した。

日本郵政は政府が全株を保有しており、総会に株主として出席するのは財務省の担当者だけ。
総会では、取締役18人のうち17人が退任、経営陣を大幅に刷新した。前政権で連立与党だった
国民新党の影響が残る役員構成を刷新することが狙いだ。

日本郵政傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の新規業務拡大が、収益拡大のカギを握るが、
政府は新規事業の認可を出さない状況が続く。日本が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の
交渉に参加することに絡み、米国が「政府が全株式を保有する日本郵政は民業を圧迫する」と
訴えているためだ。

西室氏は、米国が特に強い懸念を示しているとされる医療保険への参入について、実現は困難
との認識を示しながらも、「早く新規事業をやらせてほしい。上場後の成長の絵を描けない」とも
述べ、政府に対する不満をにじませた。

◎日本郵政 http://www.japanpost.jp/

http://mainichi.jp/select/news/20130621k0000m020080000c.html

◎関連スレ&最近の関連スレ
【雇用形態】日本郵政、地域限定正社員の制度導入 2014年4月に--まずは非正規職員から「新一般職」を登用 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371128072/

【人事】日本郵政、奥田元トヨタ会長など全社外取締役が退任へ 民主党色一掃狙う--後任にはキヤノン御手洗会長らが浮上 [05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368866089/

【株式/財政】日本郵政、2015年秋に上場へ 来春にも融資参入--政府の株売却収入、最大7兆円 [10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351185289/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 21:53:24.63 ID:feqpkMpj
とうしばw
3名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:00:06.24 ID:BmU/XU2M
三菱系列だよね
4名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:02:05.25 ID:VkvqHA2X
西室はキャラで得してると思う
5名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:09:31.61 ID:cEI17hmJ
アメリカ様に日本の富を吸い取られる未来も見えない奴が社長かよ
見えてて売国してるのかな?
6名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:12:29.71 ID:BmU/XU2M
あ、日本郵船と間違えたw
郵政か
7名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:13:04.67 ID:E/HwYtzb
手遅れだよな。

カンポの宿は売却失敗。
いまだに赤字を垂れ流しているだろうな。

郵貯は、日本国債の購買で余力なし。

誰が何をしたら、郵政は助かるんだ?
8名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:14:45.70 ID:E/HwYtzb
麻生・福田・民主党内閣の郵政完全民営化の妨害で、郵政は詰みだろ。
インフレターゲット2%でとどめ。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:15:56.28 ID:BeJaNkng
最近、配達が荒くなってきてるわ
内部崩壊してんじゃないの
10名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:20:32.07 ID:njjfZuYa
>>9
そう思う
最近来る配達員がみんないまにも死にそうな顔してる
11名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:22:54.16 ID:jttfStAq
西室が東芝の社長時代に旧郵政省から発注された自動区分機について
東芝とNECで談合があったとして公取委から課徴金42億円の支払いを命じられてるだろ。
(最高裁まで争って東芝は敗訴している)
そのような人物が郵政の社長になるのはおかしい。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:24:28.55 ID:NBoFf60N
>>8-9
だって配達員の給料
東京で時給1000円だぞ!
毎日募集してるし人こないんだろ。
生活できねーよこれじゃ
13名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:26:38.46 ID:+PvTSPan
大企業の役員にとって刑罰など屁でもない
14名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:26:49.88 ID:E/HwYtzb
郵貯の金は国債購入以外にも。

地方自治体への貸付
公団への貸付
など。

実際には、税金を投入しない限り、回収不能になっているおカネもあるんだろうな。。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:34:50.42 ID:RwJN1bNe
東芝の区分機を売るために社長になった
絶対裏がある
16名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:34:52.93 ID:G1+g/UkQ
>坂篤郎

この人の兄弟が千葉県の市原市で
怪しいリゾート開発してるね。
資本金100万円の会社なのに土地買収しまくり。
所在地がグーグルマップだと最初はゴルフ場のグリーンの位置だった。
その上、市長が会長を務める土建屋が開発に参加している。
市役所の中の人が認可が出るはずないのに無理やり進んでるって言ってたな。
ACCORNって会社だったかな?
17名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:39:14.43 ID:G1+g/UkQ
坂って人の祖父は戦前、
香港で土地ころがしやって財を成した人で
中国での反日感情の原因になった商人たちの一人なんだよね。
今の中国政府は軍のせいにしてるし、香港の人はそんなに反日でもないから複雑だけど。

東京に坂家の旅館があるけど、
財界著名人の御用達で談合の場になっている。
昭和の愚図たちの成れの果てが地位にしがみついているのは汚いね。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:42:52.74 ID:RwJN1bNe
福島第一原発作った会社の元社長イラネ
19名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:48:08.51 ID:E/HwYtzb
民主党の人事で、天下り官僚によって停滞した民営化。
もう手遅れだと思うが…。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:49:22.09 ID:B7+jrw7D
東芝ってヤバいんじゃないの?これはガセネタなのかな?

就職戦線異状名無しさん 2010/07/24(土) 07:46:33
東芝11年目(元研究所社員)年収568万16発目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269763476/l50

東芝社員は以下のような仕事をこなす超エリートです。これに不満たれる人は東芝社員として失格です。

・月100時間の残業が毎月続いても全然平気
・裁量制で給料は定額なので、同じ給料で何時間でも会社に貢献できます
・朝8時から深夜1時までの勤務でも大丈夫。
・もちろん、睡眠時間は5時間未満でも頑張れます
・平日は常に新聞・テレビ・ネットが見れなくてもやっていけます
・体調不良で欠勤した日は、上司が自宅に会議出席の要請電話をかけますが、大切な東芝のためです。もちろん、出席です。
・同じ部署の同僚が半年で2名が自殺しようが、動揺しません。
・激務うつ病解雇裁判で勝訴しても即日控訴されますが、裁判が長引くのも平気。生活費は気になりません。
・部門単位での子会社化も喜んで受け入れます。数年前の数倍の大量採用ですから。
・WCEを先取りした月数十時間のサービス残業を喜んでやります。
・年収300万円時代に大卒の11年目の年収が568万なんて大満足です
・東芝は流行の人材派遣会社ももってます。年老いたらそこの派遣社員にも喜んでなります
・1万7千人解雇した6年後に新卒採用数を3倍に増やす大量採用大量解雇の社風ですが、営利企業が利益を追求するのは当然ですから、喜んで受け入れましょう
21名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:49:36.86 ID:B7+jrw7D
就職戦線異状名無しさん 2010/07/24(土) 11:40:32
>>1のソース
1. 外部ソース
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html

2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-tsbShigemitsu070501.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。

http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
22名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:52:11.71 ID:B7+jrw7D
15 就職戦線異状名無しさん 2010/07/24(土) 11:50:45
ttp://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
 原告は,被告株式会社東芝(以下「被告会社」という。)に就職し勤務していたところ,2000年(平成12年)11月ころより被告会社内で発足した「M2ライン」立ち上げ
プロジェクト業務に従事し,長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患

原告は,1966年(昭和41年)4月○○日に生まれ,中央大学を卒業後,1990年(平成2年)4月に被告会社に入社し,生産技術研究所に配属された。

原告が精神障害を発症する以前の2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった
所定労働時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり,実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
2000年(平成12年)
11月  39時間50分
12月  98時間75分
2001年(平成13年)
1月  79時間75分
2月  79時間75分
3月  94時間50分
4月  80時間00分

上の判例によると2000年で原告は34才だったわけだが、その年収は金568万5983円


半年で同じ部の人間が二人自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
さすがに、同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
23名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:52:42.67 ID:B7+jrw7D
就職戦線異状名無しさん 2010/07/24(土) 13:46:00
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   御社は08年度は過労死2件、過労鬱1件、昇進差別1件、硫化水素自殺1件と数多くの
 |       (__人__)    |   トラブルがあります。 09年にも、御社の意向に反した労災認定判決がでて、更に、3名の死亡事故を起こしました。
 \     ` ⌒´   /    特に過労鬱裁判では、即日控訴し、不景気にも関わらず、2人の弁護士と4人の総務部員を使っている状況です。 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  御社の総務部は、数多くの労働法関連のトラブルを経験でき、かつ、成長できると思い志願しました。

08年4月 東芝社員自殺で労災認定 妻の日記で長時間労働立証
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008040101000800.html
08年4月 男性が硫化水素自殺? 社宅で火災訓練中に(産経新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0412-54.html
08年4月 仕事でうつ病、解雇無効 東芝の元技術職社員が勝訴
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008042201000694.html
08年4月 <東芝>昇進差別で会社と従業員側が和解
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-25/2008042501_01_0.html
09年2月 東芝子会社・技術者の過労死認定 時間外労働は月114時間
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090202/crm0902022157028-n1.htm
09年5月 元東芝社員の鬱病で労災認める 東京地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090518/trl0905181959012-n1.htm
09年8月 東芝関連会社 心臓破裂で作業員死亡 重さ約8.7トンの部品が直撃
http://guideme.jp/news/2009_08_26_100.html
09年9月 作業員2人死亡 関電発電所事故 東芝を書類送検…労働安全法違反容疑
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090916-OYO1T00239.htm?from=main2
24名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:53:02.68 ID:B7+jrw7D
就職戦線異状名無しさん 2010/07/25(日) 13:44:36

ケース1:死んでしまった社員の場合は、タイムカードがないと主張
東芝側は残業時間の資料を「保存期間を過ぎた」などとして提出しませんでした
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008040101000800.html

ケース2:社員が生きている場合は提出。でも、原告いわく捏造www
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gensyomen3.html
被告が原告の当時の勤務実績として提出した乙1号証の勤務表は、
原告が当時作成したものではないばかりか、原告の上記労働実態を反映していない不正確なものである。


http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gyoseigensyomen1.html
(3) 第3に、実際の原告の時間外労働時間(所定労働時間に対する)は、パソコンデータ等の各証拠にもと

づき、少なくとも以下のとおりである。
 原告主張の時間外労働時間(所定労働時間に対する)
      平成12年12月 133時間22分
      平成13年 1月 120時間50分
              2月 108時間17分
              3月 147時間00分
              4月 114時間02分
 このような時間外労働が5か月にわたり継続したことになり、原告の労働の過重性は明白である。
(原告の労働時間に関しては、原告第2準備書面22頁以下に詳述)。
25名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:15:52.52 ID:ekT4U4Ra
このひとが東芝と東証に、何をしたの
26名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 04:23:08.18 ID:KEfqmjcR
この人まだ生きてたのか・・・。この年齢で社長って大丈夫か?
前に、車椅子に乗ってるのを見かけたぞ。足腰立たなくなってるんじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 19:46:48.12 ID:48IvLRJ+
西室さんって何か全然役に立たない人ってイメージなんだけど
よほど世渡りが上手いのか
28名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 00:14:54.53 ID:UR1AJaku!
内容はとにかく77歳でもまだまだ元気で第一線。

そこはすごい。
29名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:23:25.46 ID:xmgZmmMZ
漂流 日本郵政(1) 重すぎる火中の栗
2013/6/25付日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDZO56596860V20C13A6EA1000/
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO56596860V20C13A6SHA000/
 「上場まで残された時間はあと2年しかない。ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の上場にも今年度中に
道筋をつけます」
 6月20日午前11時、東京・霞が関にある日本郵政本社3階の役員室。1時間前の株主総会で社長に
就いた西室泰三(77)が飛ばした檄(げき)に、居並ぶ幹部は思わず顔を見合わせた。「子会社まで
上場するのか」。上場をめざすのは持ち株会社だけと踏んでいた幹部には寝耳に水だった。
 民主党政権下で成立した…

必ず流れは戻る 漂流日本郵政(ルポ迫真)
2013/6/26
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS19002_Z10C13A6SHA000/
 「郵政は菅ちゃんに任せる」。首相、安倍晋三(58)は菅にこう話す。菅が郵政で踏み込んだ発言を
しても「官房長官の発言は重たい」と擁護する。


菅義偉官房長官はかつて「小泉―竹中―菅」のラインで郵政「完全民営化」路線を推進してきた人物で、
小泉政権時代とは打って変わって自民党も賛成した改正郵政民営化法の採択では、党内の立場を
危うくしてまで中川秀直、小泉進次郎らとともに造反して反対票を投じた。昨年12月に就任したばかりの
財務省出身の坂篤郎社長を交代させて、完全民営化を前提に西室泰三を社長に据え、取締役の顔ぶれ
を刷新させ、郵政民営化委員長に意に沿う増田寛也に内定。西室は米国の意向を感じ取り、民営化に
道筋を付けようとしており、今後の路線を巡って郵政が漂流している。
30名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 18:45:19.69 ID:pEyqrbY7
郵貯をぶっこわせ、郵便をぶっこわせ、日本をぶっこわせ
って口角泡とばしてたヤツが大好きだった日本人達哀れ。
31名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 23:23:35.35 ID:RvsYF97d
お中元特選品とかスーパーと勝負にならない。高過ぎ。
32名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:51:09.05 ID:3RS6wZ8j
2013/06/25
(迫真)漂流 日本郵政(1) 重すぎる火中の栗
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56596860V20C13A6SHA000/
 「上場まで残された時間はあと2年しかない。ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の上場にも今年度中に道筋をつけます」
 6月20日午前11時、東京・霞が関にある日本郵政本社3階の役員室。1時間前の株主総会で社長


【調査/統計】富裕層人口、日本は2位(190万人)--エリア別では北米がアジアから首位奪還 [06/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371783278/
世界の富裕層で北米の存在感が増している。2012年は373万人と前年から約12%増えた。
株価上昇や景気回復が追い風となり、アジア太平洋(368万人)から2年ぶりに首位の座を
奪還した。相対的な景気の底堅さもあり、「北米の復権」を印象づけた格好だ。世界の
富裕層の保有資産は同10%増の約46兆ドルと過去最高を更新している。

調査会社キャップジェミニとロイヤル・バンク・オブ・カナダが共同で調査した。富裕層は、
居住用不動産を除く金融資産を100万ドル(約9700万円)以上持つ人と定義した。

国別では米国が前年比12%増の343万人と圧倒的な首位をキープした。米国のS&P500種
株価指数は昨年、13%上昇。米住宅市場の回復もあり、富裕層の持つ資産がかさ上げされた。
米国では富裕層の金融資産のうち4割弱を株式が占める。リスク資産への投資比率が高い
ことが伸びに寄与した。

2位は同4%増の190万人となった日本。3位のドイツ(101万人)を含め、上位3カ国で
世界の5割強を占めている。

アジアでは中国(64万人)と韓国(16万人)がそれぞれ14%、11%伸びた。一方で、低迷
したのが中南米。景気の鈍化が深刻なブラジルは16万人と前年のほぼ横ばいにとどまった。


【日本経済】企業の現・預金残高、過去最高の225兆円に--個人保有の金融資産残高は歴代2位の1,571兆円 [06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371706658/


【格付け】S&P アメリカ国債の格付け見通しを「ネガティブ・弱含み」から「安定的」へと引き上げたと発表〔13/06/10〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370874705/

【海外】中国「7月バブル崩壊説」 深まる債務の「闇」 [13/05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370067758/
【コラム】中国当局の手に負えないモンスター経済−ペセック[13/06/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372167214/

2013/6/30
(羅針盤)中国が米国債を売る時
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO56801060Z20C13A6TY9000/
 「市場は過剰反応だ」。ニューヨーク連銀のダドリー総裁らが、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長発言
の火消しに努めている。
 金融緩和の出口論議に債券市場が動揺したからだ。住宅ローン金利もはね上がった。上向きだした住宅市場
に水をかけては元も子もない。
 新興国の市場にも混乱が広がっている。米当局者がとくに気をもんでいるのは、中国の金融市場だろう。
 金融システムが揺らぎ、中国の銀行の経営が悪化すれば…
33名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:51:43.76 ID:3RS6wZ8j
中国が米国債売却 - 迷走する投資家の日記
http://d.hatena.ne.jp/nari0215/20111019/1319025979
中国が米国債売却
8月に中国が365億ドル(約2兆8000億円)の米国債を売却したようです。同月は米国債が格下げされた月で、
今後の米国債の下落を視野に入れた売却と言えます。中国は、米国債に偏った外貨準備の運用先を分散
させるために、金の保有高を増やしたりしています。
(とはいうものの、中国の8月末の米国債保有高は1兆1370億ドルと、世界最大の保有国であることに変わり
はありません。)
重要なのは、日本と違い中国は米国債を売却する時は、売却するということです。今後もし、米国債が暴落すれば、
中国が米国債を投げ売る時が来るかもしれません。その時は間違いなく世界恐慌突入ということになっている
でしょう。また、見方を変えれば、米国債の運命は中国が握っていると言っても過言ではありません。中国が米国債
を売りたたけば米国債は大暴落することになります。
一方、日本は最後の最後まで為替介入を繰り返し、米国債を買い支えることになりそうです。日本政府は為替介入
を行い円安に誘導し、輸出企業を助けるなどと言っていますが、為替介入などしても効果はありません。
また、福島復興資金を捻出するために増税を画策していますが、為替介入に使うお金はサックリと出してしまいます。
日本は、米国と心中する可能性が高そうです。

なぜ日本は金を買わないのか? 大量の米国債、売るに売れず……
http://www.j-cast.com/2013/06/20177742.html?p=all
外貨準備に占める割合、わずか3.1%

 金取引業者の国際的な団体、ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の統計によると、日本の金の保有量は
765.2トンで、世界第9位(2012年8月時点)。為替介入によって外国準備高は加速度的に増えて約1.2兆米ドル。
世界第2位にある日本だが、外貨準備に占める金の割合は3.1%。先進国の中でも圧倒的に少ない。
 金の保有量が最も多いのは米国の8133.5トンで、外貨準備に占める割合は75.1%。2位はドイツで3395.5トン、
同71.9%。3位は国際通貨基金(IMF)の2814トン。以下、イタリアが2451.8トンの71.3%、フランスの2435.4トン、71.6%
と続いている。
 日本の外貨準備は、大半が米国債で運用されている。そもそも、日本はなぜ金を買わないのだろう――。
 金融・貴金属アナリストの亀井幸一郎氏は「日本が大量の米国債を手放すとなると、市場の混乱は必至です」と語る。
金を買うというよりも、戦後の復興時に援助してもらった米国への配慮があって、米国債を売ることができなくなった
ようだ。
 ただ、最近はリスク分散の観点から、「金の保有割合を増やすべき」との声もある。
 一方、金の購入に積極的とされる中国は、1054.1トンで第6位。インドは557.7トンで第11位。ただ、外貨準備に占める
割合は中国で1.6%、インドで9.8%と、米国やフランスなどに比べると低い。
 最近の10年では、先進国の金保有はほとんど変化がないが、たとえば中国は2002年から2009年の保有量が599トン
だったのに対して、2010年には1054トンとほぼ倍増している。



経済史を歩く(59)金の輸入自由化―投資ブーム到来、需要の増減、国力映す鏡に
日本経済新聞 朝刊 2013/06/30


2013/7/1 14:03
[FT]インドの金輸入規制、宝飾品業界に波紋
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV01004_R00C13A7000000/
34名刺は切らしておりまして
スイス中銀、シンガポール支店を開設 外貨準備構成を分散化へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE96A00T20130711
 [シンガポール 11日 ロイター] - スイス国立銀行(中央銀行)は11日、同行初となる海外支店をシンガポールに
開設した。大規模な外貨準備の構成を分散化したいと考えている。
中銀はスイスフラン高阻止に向け2011年に1ユーロ=1.20フランに通貨の上限を設定。ユーロ圏の債務危機
などを背景に頻繁な介入を強いられ、外貨準備を押し上げてきた。
第1・四半期時点で4300億スイスフラン(4450億ドル)超に及ぶ外貨準備のほぼ半分はユーロで構成されているため、
アジア資産の占める割合を高めたいと考えている。アジア資産は500億ドル超相当有している。
ジョルダン総裁は支店開設のあいさつで、「急速な拡大によってわれわれのアジア資産の効率的な運用が極めて
重要になっている」と述べた。
3月末で円が中銀の外貨準備に占める割合は9%まで上昇し、「その他通貨」に分類しているオーストラリアドル、
シンガポールドル、韓国ウォンなどは5%を占めた。
総裁はまた、シンガポールの支店によってより有利な時間帯で外貨準備の運用が可能になると述べた。