【記録メディア】太陽誘電、CD-R・DVD-Rの売上不振…子会社「ザッツ福島」を150人削減 [06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
国内外に生産拠点を持つ電子部品メーカー太陽誘電(東京)は17日、同社の100%出資子会社で
記録メディア製造のザッツ福島(伊達市梁川町、望月明彦社長)の正社員約450人のうち150人程度を、
9月をめどに削減すると発表した。

削減人員のうち、2割はグループ企業に配置転換するが、残りの8割は希望退職を募る見込み。
社員の多くは地元採用のため、人員削減による地域社会への影響が懸念される。

太陽誘電によると、ハードディスクやフラッシュメモリーなど大容量記録製品の普及で、CD―Rや
DVD―Rの記録製品事業の業績が悪化。事業継続のため、ザッツ福島の人員を削減し、収益改善を図る。

人員削減に伴う生産拠点の閉鎖や撤退は検討していないという。8月から希望退職を募る予定で、退職者には再就職を支援する。
太陽誘電は現在、電子部品事業に力を入れており、配置転換する社員の多くは生産拠点がある群馬県などに移るとみられる。

http://www.minyu-net.com/news/news/0618/news12.html
2名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:46:57.32 ID:rQzCJP87
いまさらかよ
3名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:47:06.39 ID:F7WNm/Mr
これが福島
4名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:48:01.97 ID:6HsYPPTw
これは致し方ないな
CDの需要の減少は時代の流れだから
5西成暴威 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆Tp.mXprMwbeD :2013/06/18(火) 20:48:06.43 ID:yX/f/bLx




C
D
1
R

D
V
D
1
R
使













6名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:49:26.07 ID:K/Oe9XD8
ここの品質ピカ一なのになあ。みんなバックアップは何にしてるんだ?
7名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:51:07.04 ID:YADUIWEu
ただの零細企業なのになぜか信者の多い会社
8名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:51:19.43 ID:AFFO56qp
おれはSDカードつかってる
以前に比べて随分安くなった
9名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:53:24.55 ID:Vz5k0y7V
つい数年前まで高卒二年目とかがレクサス買う気になれちゃう会社だったのにな…
10名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:53:25.85 ID:7IJpoUNa
バックアップはHDD。安いし、速いから
11名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:54:27.26 ID:Yu28w8jE
国産のメディアは作り続けて欲しいけど
最近は焼くことが少なくなったからな
12名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:55:34.02 ID:tdEh37mK
なんで他の媒体にシフトしなかったんだよ。アホか。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:55:37.93 ID:QttWP+88
クラウドサービスが台頭してきたから可哀想だな。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:55:54.42 ID:ByQf2HD8
やべえ販売中止になる前に買わねば2000枚くらい買うか
15名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:56:05.76 ID:K/Oe9XD8
>>7
某社の15枚だか12枚組み買ったらエラーで書き込みできなくてほぼ全滅したからな。
ここのでエラー出たこと無いだけでも信頼ってもんだよ。
16名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:56:46.84 ID:CNesaWEP
ザッツまで厳しいか・・・
17名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:57:17.27 ID:l1E+fPai
いまブルーレイディスクって10枚で500円くらいだもん、そりゃDVDはかわなくなるよ
18名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:57:42.88 ID:UhwKU7Nu
まあ本業の電子部品のコンデンサーとかはどうなんかね
19名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:57:44.27 ID:pqua2QKk
ザッツオール
20名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:58:16.70 ID:lXTPm4a2
フレームアウトしながら、お笑い芸人が言っていたような名前だ。
21名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:58:19.69 ID:ZuniRUdo
ゲームラボって本で書き込みテストのデータが
載っていたのを参考にしていた
22名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:58:25.26 ID:z2zZMvn0
ハードディスクもメモリも容量が大きく安くなったしクラウドもあるし
正直、DVDなんて見るだけで焼かなくなったからな
23名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:58:35.58 ID:CNesaWEP
ただ大手の企業や公務員関係は可搬メディアは禁止ってところもあるしなぁ・・・
24名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:00:01.97 ID:d27SQ85f
まだやってたんだな・・・
25名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:00:24.58 ID:d4b6T2p5
ビジネスでの大量配布用途ぐらいないな
個人用保存目的では完全役目終えた感じ
26名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:00:36.46 ID:0VjcdDM9
That'sてCカセットのブランドがあったことを思い出した…
27名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:01:10.21 ID:ipzD7YBG
メディアは太陽誘電を優先的に買っていたのだが・・・
28名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:01:51.65 ID:UxQDjGce
太陽誘電懐かしいなあ
俺はティアック派だったけどな
29名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:03:14.10 ID:T6TgnR5S
>>26
カセットじゃあんまりザッツの印象ないんだよな。
ソニーのHFとかマクセルのUDとかは強烈に覚えてるが
30名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:04:06.11 ID:O7TJsFJO
完全に役目を終えたよね
BDを含めて光学メディアはハンドリグが悪すぎ
31名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:04:31.89 ID:Vz5k0y7V
エプソンが消え富士通は先細りで遂にザッツもこれ、伊達市大ピンチである
32名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:05:11.07 ID:IbpQTbUf
Blu-rayの方はどうなのかね?容量大きいほど信頼性は必要になると思う。
CDは台湾製でええ。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:05:19.93 ID:j13eed7C
BD-Rの時代ですもんね
34名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:05:31.13 ID:O7TJsFJO
>>30
ハンドリグ→ハンドリング
35名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:05:36.55 ID:z2zZMvn0
>>27
ですな、昔はCDのメーカーによって不良率の高いのがあって安いやつ買うと半分以上エラーをおこして
泣きを見る目にあった
そんな中で太陽誘電は良品でほとんど不良がなかったからな、高くても太陽誘電を買ったものだ
36名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:06:10.42 ID:BINHdPBe
スピンドルで買うけどなかなか使い切らないんだよなあ。取引先に渡すのに使うには使うんだが。
相手のセキュリティーの都合でCD-RかDVD-Rしか無理なんだよね。
わざわざ焼いて宅急便で送るというアホなことをしてる。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:06:46.38 ID:9pYOiV1w
ブルーレイドライブがないから仕方なく買うけどさ
約4.4GBの保存に30円もかけるのはもったいない
38名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:07:33.27 ID:/3VDEQXi
いよいよレガシーメディアの仲間入りなのか。
数ヶ月前にDVDーRドライブ買ったけどそういや一度も焼いてないわ。
39名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:07:46.39 ID:jHmoRHwO
解雇せずに配置転換とかでなんとかできないのかよ・・・
40名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:08:35.64 ID:z2zZMvn0
>>38
数ヶ月前かよw
41名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:09:56.61 ID:Y6gJ1Nlp
もうさすがにCD-Rは使わないな。面倒だ。
DVD-Rも、もはやそんなに…。

BD-Rは国内需要に限られてるだろうが、それならそれでLTH止めなさいよと。
あれに固執してるせいで、いくら誘電でも全然使わないわ。
42名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:10:54.70 ID:xQkNVNh2
>>10
私も。

でも今までデジカメで撮ってきた写真は、DVD-Rにも焼いてる。リスク分散もかねて。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:15:46.57 ID:eeN+ydME
太陽誘電はBD-Rの品質が良くないからね
44名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:16:21.29 ID:gY8qDPyd
てst
45名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:17:56.88 ID:gY8qDPyd
ここ品質が良かったのになあ

>>43
どこが一番おすすめなん?
46名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:18:39.35 ID:0lWaOCLw
test
47名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:18:56.91 ID:2NrKW/fb
そういえば最近全然焼いてないわ。
今気が付いた。w
48名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:20:58.92 ID:hfGK8aDj
日本記録メディア工業会が3月末で解散
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591854.html

-Rメディア出荷枚数ピーク
CD-R
2005年 71億4400万枚
http://web.archive.org/web/20051230181255/http://www.jria.org/member/20051125.html
DVD-R
2008年 58億3700万枚
http://web.archive.org/web/20090105224409/http://www.jria.org/member/20081114.html
BD-R
2012年 2億3100万枚 ←20億ちゃうで2億やで
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html

おまけ
ビデオソフト売上ピーク
ttp://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
VHS 5233万本(1998)
LD 2640万本(1990)
DVD 1億1005万本(2005)
BD 1626万本(2012) ←いつになったらLD抜けるの?(´・ω・`)
49名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:21:18.08 ID:GLjX47Qv
HDDが大容量化してるからDVD焼きなんてもう誰もしてないだろ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:21:32.42 ID:R7aMx1iA
バックアップなんて最近取ってないなぁ
Linuxとかのisoファイルを焼くくらいだな
ブルーレイドライブ買おうと思いつつ何年経ったんだろう…
51名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:23:35.47 ID:gY8qDPyd
>>49
DVDには焼いてないけどブルーレイには焼いてるよ
実用的なRAIDなんて自家用じゃなかなか組めないでしょ
52名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:28:57.41 ID:MqnNCW+t
BDはパナの日本製しか買わないからなあ。
53名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:28:58.95 ID:hfGK8aDj
DVD-Rのピーク時(2008年・58億3700万枚)
日本 9億4900万枚
国外 48億8800万枚
http://web.archive.org/web/20090105224409/http://www.jria.org/member/20081114.html

記録型BD(2012年・2億3100万枚)
日本 2億1200万枚
国外 1900万枚
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html


日本国外でたった1900万枚w
世界人口70億で、そのうち190万人が10枚パック1個買ったらそれでオシマイw
54名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:29:39.98 ID:9V2EFPWy
プレクスターといい、悲しいけれどこれは仕方ないのか。
HDDでさえ数年後十数年後にはどうなってるか分からんもんな。
55名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:37:44.63 ID:YATxS490
HDDがいっぱいになったら倍の容量のHDD買って元のHDDの中身をコピーし、保存してる。
コレを繰り返せばわざわざリムーバブルメディアにバックアップ取らなくても平気だよ。
56名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:38:10.40 ID:eeN+ydME
>>45
>>52に先に言われてしまったがPanasonicの日本製
57名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:40:04.62 ID:OiN6+tAx
大容量HDD、大容量USBメモリの低価格化で、ほんっとに使わなくなったものなあ……
58名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:41:30.32 ID:XdW8EOm9
オーディオマニア用にでたらめな能書きをつけたインチキCD-Rでも売ればいいのに
値段が高ければ高いほどありがたがられるぞ
59名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:49:48.33 ID:mOENWpoc
>>6
FLASH or HDD
無論メディアを2つ用意して交互に行う。
速度的にDVDでのバックアップなんて無理。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:58:24.42 ID:6oq9pwRe
使い道がなぁ・・・リッピング違法化がとどめを刺した。
HDDは10年くらい持つけど-Rは日向に半日晒したら終いだからな
61名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:00:28.75 ID:roWykVpR
いくら焼いても幸せにはなれないとCD-Rの時点で気付いた
62名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:01:09.83 ID:lwoTaKo2
データの大容量化でバックアップメディアとしては中途半端な位置づけになってしまったからな
昔はDVD-RAMに焼いていたけど今は2TBのHDDにバックアップしてる
63名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:03:17.19 ID:3x9VVXqE
まあ大きさと記憶容量のバランスが今となっては悪すぎるからなあ
64名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:06:00.75 ID:Ki5o9mgD
2chには専門板すらあるのにな
65名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:06:59.90 ID:EAQwWW2X
せめて1枚100GBくらいはないとなあ。
欲を言えば1枚1TB。値段は3000円くらいで。
66名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:08:16.06 ID:QNy3acdX
複数台HDDに複数コピーをバックアップする方が速いし確実

円盤はどうもねー
遅いし保存性が最悪
HDDはインターフェースの陳腐化によって将来読み出せなくなることはあるけど
67名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:08:58.76 ID:2AULED3k
エロDVD1000枚ほど捨てた
68名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:14:07.82 ID:Blj1blwq
もうディスクに焼く習慣がなくなって久しいな。
HDDに保存した方が楽で早い。
SATAになって抜き差しも簡単になった。
69名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:15:06.79 ID:pwxpTvj0
太陽誘電は別格です!
70名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:15:57.48 ID:W97O0PH1
DVDにいろいろ焼いたけど、結局全部捨ててしまった。
忙しいと観る暇もないし、どうでもよくなってしまってな。
71名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:16:53.84 ID:byt/zrvO
>>58
インチキかどうかは知らないが、オーディオ用って普通にあるよ
著作権料上乗せじゃなくて、高品質をうたったもの

ここ何年かCD-Rって買ってないけどね
72名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:17:02.72 ID:YADUIWEu
HDD 2000GB 6000円 → 1GBあたり3円
Blu-ray 25GB 75円 → 1GBあたり3円

どっちも同じくらい。だったら、いちいち焼く面倒のないHDDのほうがいい。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:19:16.32 ID:Nk+rHnlR
CD-R/RW は太陽誘電が基準だったから、今でもザッツ以外買わない。
でも、DVD-R/RWになると、基準ではないからなぁ。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:20:06.22 ID:kD//aKOU
私事で申し訳ないけど、書き込み円盤なんてこの五年は買ってない
75名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:21:13.22 ID:qX7AiRq4
DVD-R、BDを買ってない奴はどうやってバックアップとってんの?
76名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:23:15.34 ID:ANMpvs9V
DVD!DVD!の女の子を会社のマスコットキャラにして巻き返しを図るというのはどうだろう?
77名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:24:40.07 ID:oi4vFnwU
太陽誘電か。
78名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:26:58.72 ID:kD//aKOU
>>75
比較的重要なデータは暗号化して複数のオンラインストレージに乗っけてる
それ以外は3台のHDDにバックアップしてるよん
79名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:27:59.31 ID:Blj1blwq
>>71
マスター用なら聞いたことあるな。
80名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:32:54.47 ID:2AULED3k
>>75
RAID組んだNAS
81名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:39:08.80 ID:UL2csTgH
重要かつそれなりに大容量なデータのバックアップには使うけど、
昔みたいに何でもCD、DVDに焼くことはもう無いな。

使用頻度は1/100位かもしれん。
82名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:40:34.47 ID:EZ88tssc
>>58
オーディオマニアは脱光学ディスクしてるけどな
まあSACDはあるけどCDをそのまま再生する人は減ってるね
それよりはPCとDAC繋いでビットパーフェクト目指す方が主流かな
ハイビット、ハイサンプリングなFLACやDSDの配信買ったり
CDはリッピングして再生
83名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:44:15.88 ID:v2r2PV0N
HDDとDVDってデータ消えるって聞いて
重要なデータだけは、今でもここのCDR使ってるな
84名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:44:31.52 ID:QNy3acdX
>>82
マニアじゃないけど、音楽CDも円盤はWAVでリッピングしたら物置直行だなぁ
ゲーム用PCに4TBのHDDを増設して音楽ファイルを保存、
HiFACE EVO → MY-D3000 → X-HA1 → Beyer T1で音楽聴いたりネトゲやったりしてる
85名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:52:41.80 ID:hLF1w8+C
こもまで、アゾ詐欺事件の話題無しか。
DVDブームが去った後、
「実はアゾにシアニン混ぜて見かけの品質あげてました。」
と、森康裕に暴露されてた糞メーカー。
隠してたもどころか、持ち上げてた森も同罪だがな。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:55:01.10 ID:EZ88tssc
>>83
消える時はどんなメディアでも消える
大切なデータなら異なるメディアにバックアップすることだよ
バックアップは目的ではなくて手段
将来データが必要になった時に取り出せなくては意味がない

悲惨なのは50年経っても大丈夫とのキャッチコピーに乗ってMOにバックアップした人達
確かにメディアは耐久性あってもMOって規格がほぼ消滅してるから、
今から5年後に読み出せるか(読み出すためのドライブが存在するか)すら危ぶまれてる
87名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:03:14.54 ID:1aNrYr55
伊達市といえばカップ麺
88名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:06:22.78 ID:mjp4P4v1
MOはほんとあれ何だったんだろうな
89名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:19:00.10 ID:xevdny2G
懐かしいな DVD-RはThat'sばっかり買ってたよ 品質はナンバー1だったと思う
今はさすがに焼く手間がもったいなくて買わなくなっちゃったな
HDDを越えるような新たな新製品が生まれればいいと思うけどさすがに難しいか
90名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:19:10.14 ID:Sftk8MxN
昔ならメディアと言えば日本の太陽誘電だったけど、今や台湾製品も同等の品質でしかも安価だからね。
誘電の時代は終わった。
91名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:21:23.85 ID:RwPyHMEP
光メディアが爆発的に売れることはもうないんじゃね?
92名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:21:42.40 ID:eztK30GH
ザッツリストラ
93名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:23:38.23 ID:hEm2MXph
そのメディアを焼くプレクスターはSSDに力入れてるしね。
94名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:28:33.72 ID:b6uiaY2n
団塊世代がBDに糞番組焼くくらい
95名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:34:42.41 ID:Dg2jdV06
焼いたCD-R DVD-Rの山が・・・HDDに移すのも面倒なので放置
96名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:35:09.49 ID:byt/zrvO
>>84
自分もその口
今さら円盤を入れ替えなんて面倒くさい
音楽CD、買うときは買うんだけれど物としては邪魔なだけ
97名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:43:57.01 ID:nWwY9ztQ
>>51
2TBのRAID1を2セット運用してます。
98名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:47:14.82 ID:iuZuJWr3
DVDRを最初に作ったのは太陽誘電だっけ
ほとんどのメーカーが太陽誘電式を使っていたっけ
だけどBDだけは太陽誘電製はいまいちなんだよな
太陽誘電も最近のDVDRはエラー多いしどうしたんだよ
99名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:47:44.86 ID:TpfmJ2cm
>>65
1TB、3000円だったら、下手すりゃHDD買えちゃうよ? 1TB、300円の間違いでは??
100名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:48:08.77 ID:gRJHJOsw
ファイル交換ソフトの衰退のせいかな。
101名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:59:45.47 ID:yierRLY5
セラコ持ってる




俺が、通りますよ
102名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:03:36.76 ID:ZCRpG/JC
CD、DVD時代ではお世話になったなあ。
最近は印刷データ渡すのも宅ふぁいる便使うし出番は無くなったわ。
103名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:11:35.75 ID:fEZKdM9l
>>6
え、品質いいのか。
よくわからんが売り場で得体の知れないメーカーで廉いし
いつも買わないんだけど。
104名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:21:30.33 ID:QPgtvtL+
ブルーレイもいいけど
動画のタイトルを表面に書くのがたいへんだから
DVD^Rがいい
105名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:27:32.92 ID:3F4Ju8ke
もうムリか
そりゃそうだわなあ
106名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:29:50.10 ID:yeJnGlCO
>>104

どういう意味だ?
107名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:38:13.08 ID:2Dgqjon1
新規に事業開拓する体力もないだろうし詰んだな
108名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:05:31.19 ID:1i0JQWc1
二倍速CDRが1000円以上した時代は定番だったな。
昔は一日一枚以上消費してたが、そういや一年くらいディスクメディア買ってないかもしれん。
まあ時代だよな。


ジッタガー
109名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:21:58.83 ID:Akox+bEn
DVDR2倍速が3500円だった時代のDVDRは今ではほとんど再生できないね、データ壊れてるし規格が合わなかったりで
初期規格に対応しているドライブ出してくれよ、昔のDVD再生できねーやん
110名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:24:29.59 ID:QPgtvtL+
>>106
たとえばカリビアンコムとか一本道のHD動画を
720x406、1500kbpsでエンコしなおすとだいたい
一本600kb-700kbサイズになり
DVD-R一枚あたり6本保存できる
ディスクにタイトルを6個書くわけ。

これをBDに切り替えるとディスクにBDが25GBとして
タイトルを36は書かなければならなくなる

それが嫌でDVD-R使ってます
111名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:30:30.25 ID:0BrY4JKJ
appleが採用しない物は廃れる

更にコピー禁止が大きい
112名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:31:11.60 ID:l4Nrtndf
こういう奴がいるからいつまでたっても
ペーパーレスにならない
113名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 02:02:46.62 ID:rwevkA4s
>>98
だろうな、作ってるの中国だもの。
梱包は日本でやってる、よって日本製。
内緒な!
114名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 07:15:00.23 ID:Fs76h98f
>>110
プリンターで印字すりゃいいじゃん
115名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 07:33:51.99 ID:XChQoHh6
>>113
逆じゃね? 製造が日本で梱包が中国
116名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:01:27.12 ID:MER3Cj2f
うわあああ国産DVD-R最後の砦が・・・
117名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:18:44.69 ID:eWvCGlAO
HDDのデータ BD-R DLに焼いてるぞ 50GBずつCD-RもDVD-Rもまとめた
XLが早く安くなってほしい
118名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:30:16.09 ID:e3mf35Vf
今年に入ってから一枚も焼いてないことに気付いた……
119名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:43:15.85 ID:TNtw0PqZ
>>118
いつ焼くの?
120名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:45:32.71 ID:dmkuDonS
HDDのバックアップはHDDでOK。何で糞BDにいちいち焼くのか理解できない。
121名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:18:03.44 ID:IivvSBpF
だってなぁ
CD-Rが一番アドバンテージ有るのは今となってはCDのベタ焼きだけど、そもそもその元になる
CDが売れてない&レンタルもほぼ壊滅

DVD-Rはお家の中でピーコしてもタイーホされちゃう危険性が有るなら怖いし
122名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:23:27.90 ID:eWvCGlAO
HDDにバックアップかけてるけど HDDが逝った経験があると HDDだけでは怖い 大事なデータはHDDとBD両方に
123名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:51:27.50 ID:1nSvd/YW
HDDでいいからな
124名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:36:46.28 ID:W6hR7TLt
誘電って日本製と書いてあっても、レーベル加工だか何だったか忘れたが
特定の工程から先は大陸で梱包・出荷までやっていたはず。
小さく「原産国 中国」と書いたTDK OEMの正真正銘の大陸産もあるけど。
125名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:47:03.91 ID:qDEIRPsF
USBメモリ32GでDVD(4.7G)8枚に匹敵するし
使い勝手がいいしな
126名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:52:53.43 ID:XKAAkBvo
永久に使える記録媒体はなぜ出ないの
127名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:59:12.56 ID:dmkuDonS
>>122
HDD「01」を同じ容量のHDDにコピーしておけば「01」が2台。
両方一緒に壊れる可能性なんて皆無。不安なら半年ごとにまたコピーすればいい。
ディスクは何年か後に読めなくなる。数十年後まで互換性が保たれているとは限らないし。
128名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 14:19:00.43 ID:yu+/WKmz
>>126
今のところ最強の記録媒体は石碑
129名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 14:19:12.79 ID:JpyzTflg
外付HDD利用法

1代目 データ1
2代目 1+2
3代目 1+2+3(1世代目を再フォーマットして3の新データをバックアップ)
4代目 1+2+3+4(2世代目を再フォーマットして4の新データをバックアップ。1世代目退役)

・新HDDには前世代のデータを全てコピーする
・新データ保存は最新HDDと2世代前。
・1世代前は運用しない。

これにより、運用中の最新HDDがもし突然死した場合でも、
旧データは1世代前、新データは2世代前に丸々温存されている
130名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 17:22:34.44 ID:QqenTFi1
>>109
ホンマでっかいな!

子供の動画どうするねん
131名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 17:52:05.34 ID:XKAAkBvo
>>128
動画が記録できない・・・
132名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:03:17.86 ID:jqr5tsqU
永久に使える記録媒体を作ったところで
それを読み出す方法が残っていなければ無意味。
じゃあ読み出す方法、または読み出し装置を作る方法を
何らかの方法で残しておこう → それをどうやって後世に伝えるか?
→記録媒体に残して……あれ?


結局、何か一つの媒体に書き込んで永久に残す、なんてのは無駄なの。
定期的に「次の世代の媒体」に移し替えていかないと。
133名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:11:58.84 ID:7CLaGnns
>>17
BD-Rは日本でしか売れてない規格だから・・・
134名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:18:27.07 ID:7CLaGnns
>>131
石(のようなモノ)ベースのM-DISCってのがあるよ
135名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 20:12:30.42 ID:aCpfDDyK
この会社のCDは焼き付きが良いという事でアキバでは玄人買いの
品だったが一時の栄華だったのぅ
136名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 09:25:37.02 ID:kp5zyaB5
ブルーレイでも太陽誘電は売り上げを下げているのかな?
137名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 09:54:38.91 ID:9mxvp/dH
CD、DVDはちゃんとケースにいれて
日の当たらないところに保存すれば
なんだかんだで20年以上は持つよ
138名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:29:50.72 ID:4eWepLV7
絶対持たない
139名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:18:14.62 ID:6gapwekH
>>136
BDディスクは参入遅くてなおかつ有機素材のしか出さなかったから買った事もないな
BDは貴重な国産のパナが唯一の選択
140名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 13:54:02.67 ID:4eWepLV7
選択肢が唯一な時点でBD-R/REは終わってる
141名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 13:58:35.86 ID:08MBgLxt
太陽誘電のメディアを信仰してるけど
DVDになってからいい話をきかない。

プレクスターも同様。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 14:24:32.51 ID:5lgafPNx
誘電ってRは大抵作ってるけど、RWに関しては一切作らないよな
なんで?
143名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 15:32:11.36 ID:u36aeCb5
>>136
BDに関しては、誘電は存在感ほぼ無し
ちょっと前までは「国産でも無いのに高いばっかり」ってイメージ
今でも無駄に割高な感じ

人によるだろうけど、自分だとBDはTDK(イメーション)の超硬だけが
(海外製だけど)ブランドイメージが若干良くて、次がパナとJVCの国産品
あとは国内メーカー(ただし海外製)→海外メーカーと続いて行く感じ

なので、自分の中だと3位グループの中のぼったくりなんで
ほぼ選択肢に入らない
144名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:24:06.94 ID:JswlFjQf
不倫嫁を持つ禿げは元気ですかー!
145名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:25:39.06 ID:JswlFjQf
>>136
BDの生産はとっくにやめちゃっています。
146名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:26:22.18 ID:E2vy70u4
なんだ?
お前らが違法コピーやめたからか?
147名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:27:20.71 ID:KMZ855nd
円盤全滅やね
148名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:57:56.97 ID:oMefA+FW
容量単価がHDDに完敗だからね
DVDに焼かずにHDDの方が圧倒的に安い
テレビの録画もHDDレコが主流だし
149名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 17:10:26.55 ID:Xto2emIU
海外勢も次々と死んで、残るはCMC・RITEK・MBI、UMEくらいか。
DVD時代の大手だったProdiscやOPTODISCもBDに手を出したものの逝ってしまわれた。
150名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 17:18:21.92 ID:3heAeF98
この業界もデフレ進行中か。
151名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 17:30:00.20 ID:V5aF5fWb
この業種はどっちにしろ消滅すんだから
早目に退職したほうが身のためだよ。
152名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 17:33:15.24 ID:JswlFjQf
禿まことはクビ
153名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 19:40:25.29 ID:x22a3NfV
ここに努めてた連中は金回り良かったしなあ…
田舎ならではの縁故採用も多かったみたいだからますます悲惨だわ
154名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 22:41:59.36 ID:l6GZzrLV
>>138
CD-Rが市場に出始めた頃のメディアがホンの数枚、うちに残ってるけど
まだ読めるよん。なんだかんだで15年くらいは経ってるのかな。
光を当てないのは当然だが、湿度管理マジ大事。
155名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:45:41.76 ID:FPzzaeBo
なんでいつまでも円盤にこだわり続けたんだろう
調子の良かった時に新規事業にも着手すればよかったのに
永久にCDやDVDで食っていけるって信じてたの?
156名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 05:22:42.88 ID:777odbSX
もはや円盤を出し入れする行為が考えられない。しちメンドクセえ。
トレイの出し入れにガシャコンバシャコン、読み込みにブイイイイインってうるさい。
157名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 06:01:13.99 ID:voKilrZl
>>154
>>CD-Rが市場に出始めた頃のメディアがホンの数枚、うちに残ってるけど
まだ読めるよん。

その頃は材料に金かけていたから、そのCD-Rなら管理が良ければ読めるだろ。
DVD-Rの価格競争していた頃は、一枚何円で作っているからそれがやばいのさ。
158名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:00:11.95 ID:Ap6yCShT
二年後には事業停止 工場閉鎖
全員解雇。これ以外有りません。
バカでも想像できる。
159名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:06:46.75 ID:5ac+Ilb0
>>155
同じ円盤なので設備投資や技術的なノウハウが流用しやすかったんだろう
市場が求める物では無く、自分達の都合を優先してそれに賭けたんじゃないかな
いずれにしても経営者が舵取りミスっただろうが
160名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:16:26.20 ID:xsny+ZL6
DVDの容量少ないし面倒なんだよ
少し入れただけで何枚保存させる気だよ
せめて100GBのディスクを作れや
161名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:19:54.30 ID:oWHsEfEO
メディア検証のサイトでは、ここの製品は評判が良かったのにな
日本メーカーで原産国が海外の製品より
原産国が日本の太陽誘電製品を買うようにしてたのに残念だ。

法律でコピーが厳しくなってから、需要が減ったのかな?
162名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:07:15.08 ID:5WuYn/NS
映像屋の俺からすれば、誘電のDVDがなくなるのは困る・・

書き込みエラーもほぼゼロなので手放せません。
「国産メディア」って見積もりに入れるだけで1枚あたり100円はプリントの見積もり高くできるのに・・・
163名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:47:05.86 ID:xKpMnLLa
なくなるとかどこにも書いてないだろアホか
164名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:48:56.80 ID:Ap6yCShT
DLはもうすぐ生産中止
165名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:28:53.67 ID:uwAGSXlB
つか、舵取りがーって、そもそもここの主力事業は名前の通り
コンデンサやらの電子部品じゃね?
166名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:39:37.54 ID:xKpMnLLa
名前はザッツ福島だが。
167名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:58:06.98 ID:ISic+8uS
正社員300人しかいないのか
168名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:19:48.24 ID:/CTy8zeo
>>165
セラミックコンデンサがメインの会社だよ
景気良いときに副業でCD-R事業に手を出したら上手く行っただけ

副業が、本業の足を引っ張りだした訳だし
仕方がないと言えば仕方がないけど
従業員の方、ご愁傷様としか言いようがない
169名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:23:51.25 ID:CJJ7xK9b
インターメディア(→ニュースターデジタルジャパン)とか
北野エンジニアリングとかを覚えている人はいるだろうか。
170名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:48:30.80 ID:vX6Noaem
三井の金メディアを一枚くらい取っておけば良かったと、ちょっと後悔している。
171名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 01:08:25.05 ID:PpZ0mYLf
>>168
本業のセラミックコンデンサは、村田製作所とSEMCOが2強だよな。
近年はファーストワンでないと儲からないから、本業もかなり厳しいな。
172名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 11:45:26.06 ID:eY75Sse+
記録容量さえ増えればなあ
173名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 12:21:23.01 ID:5oOTlSEC
ファイル交換ソフトの衰退とともにこの企業の役割も終わった。
174名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 12:23:52.52 ID:exRYOmk0
データハンドリングが光学メディアに焼く方法から
USBメモリーやSDカードに変わっちゃったからな
データ保存、バックアップもメディアよりサーバだしな
コンテンツ配布もオンラインになって役割終わったんだろうな
175名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 15:31:51.36 ID:SmHrctig
>>168
副業が、本業の足を引っ張りだしたのは最近の話じゃない
記録メディア部門は4〜5年前からずっと赤字体質になってる
個人的には残念だけど時代の流れには敵わなかったんだね
176名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 15:34:49.96 ID:pZ2dshpY
HDDがTB単位になったから、レンタルしてきてもDVDにコピーしないで
HDDに保存するようになっちゃったんだな。
177名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 15:37:27.99 ID:xJz8+JL5
記録だけなら
USBメモリ16ギガで2000円もしないもんな
用途によって住み分けを狙うしか無いな
178名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 15:53:56.50 ID:A0B1wxRu
>>127
HDDも同様じゃん。鯖みたいに24時間空調の効いた部屋に置いて稼働させとく訳にもいかんし、故障率は上がってしまう。
それ以前に人間のミスが一番怖いからとりあえず焼いてリードオンリーにしてるわw
179名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 16:44:25.29 ID:Djed8UxO
四季報とか見てると、本業が超円安改善でかなり上向いてるみたいだから
余裕あるうちに副業を縮小整理してるという感じがするな
整理も費用はそれなりにかかるはずやもんね
180名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 16:45:04.97 ID:Djed8UxO
おっと。超円高ね
181名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 17:20:35.53 ID:xJz8+JL5
>>180
おっちょこちょいすぎるだろ
円安であってるだろうw
182名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 17:40:41.72 ID:1PEpyu7q
>>181
超円安への改善
超円高からの改善
183名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 19:39:03.97 ID:NCDvbrPU
なんかさ、円安で価格が上がるから今のうちに買うのがチャンス!とか煽ってる店あるね
在庫大量に抱え込んでるくせに値上げも糞もないだろw
絶対に便乗値上げするだろうな、他の店が円安で値上げしたら在庫大量に抱えてる大手も値上げ、何故か円高時代に仕入れたはずの物が円安で仕入れた扱いに。
184名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 01:33:42.29 ID:5kTVqPgM
【PC/AV】DVDの容量4.7ギガバイトを1000テラバイトに増やす技術が登場、その仕組みとは? [06/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371823237/
185名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 01:37:53.99 ID:oZMbvJbz
俺は今でも太陽誘電しか買わない
てゆーかCD-Rで生産国:日本になってたら
SONYでもビクターでも中身は太陽誘電だし
186名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 01:40:19.03 ID:KFLaEEKD
>>174
アメリカなんてもう音楽や映像も皆オンデマンドになって
円盤を使う習慣が絶滅したもんな
ショップは潰れるわレンタルビデオというビジネスも崩壊した
日本もこの波に逆らえんだろうから未だに円盤とか拘ってるほうがおかしいんだよね
187名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 01:56:51.32 ID:bWL72Nu8
USBメモリが大容量になって低価格化してきたといっても、
まだDVD-Rのほうがお得なのでは?
ドライブの値段を入れたとしても。

HDDはクラッシュしたら終わりだし、
HDDの場合は大容量になるほど寿命が縮まってきている気がする。
188名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 08:01:11.24 ID:iWyUqeFf
>>187
扱うデータ量が格段に増えているから、HDDの複数管理がとても楽ですよ。
HDDだって持ち歩かない限りそんなに頻繁に簡単に壊れるものじゃないしね。

データを人に配るならDVD-Rって感じだったけど、最近はクラウドの進化も著しい事と、光学ドライブレスのパソコンも増えてきたし。
それにパソコンのリカバリーディスクもUSBメモリがすごく便利で簡単。

Archives PROやDVD-R for Archiveのようなメディアならまだまだ需要があるけど、今の時代DVD-Rを使う意味が相当薄まってしまったんだと思いますよ。
189名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 11:06:49.01 ID:oZMbvJbz
あ、俺も同じだわ
HDDのバックアップは外付HDDで全部取ってる

さらに地震や津波だけはどうにもならないから、
取り返しのつかないデータ(家族の写真とか)はオンラインストレージにも
190名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 00:54:18.01 ID:60H3m+mx
写真なんかは焼いててもいいと思うけどね。複数メディアにバックアップが基本だし。
印刷して銀塩同様にアルバム作っとくのが結局安くて信頼性高いんだろうけど…
191名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:16:30.85 ID:fXGYOTum
昔のHDDは毎日使っていても10年以上壊れなかったが、いまのHDDって3年くらいの平均寿命だろ?
192名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 15:42:10.75 ID:Pd0DMXg8
数年前に円盤は廃れるなんて言ったらフルボッコだったもんな
193名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:03:02.37 ID:qwxuPdV8
数年前だったら別に。
10年前だったらそうだろうね。
194名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 08:59:55.29 ID:5PmiTqWO
>>86
これが現実。BDも10年後こうなる
195名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 11:36:58.19 ID:TA/fDzWO
やれ太陽誘電だ国産だと有り難がってる人いたけど
別に20年近く前のacerとかmr.dataとかも今でも問題なく読めるんだよね
俺もTDKの青アゾ最強とか言って200枚位買って手付かずだったりするけど
196名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:07:47.35 ID:hLLoC+Jb
中国製の磁器研究所製のメディアはよくデータが飛んだね
焼いたその日に消えるとかお笑い物だったよ
3.7GB以上焼くと消えるんだ
100枚で2800円とか10年前にしてはやたらと安かった
値段相応ってやつだったな
197名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 21:51:07.43 ID:2HKCnfXU
太陽誘電って他にどういうモノを作っているのか調べて見た。
電気回路工作とかをやっている人には関係ありそうだ。
BD-Rの売り上げもよくないのかな?
198名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 22:10:30.56 ID:xG/8xgPS
ブルーレイレコーダーも全チューナ10倍圧縮なんてのが当たり前になって段々BD-R使わなくなってきたね。
動画以外には50GBの容量なんて使わないから、、、、
199名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 22:54:41.76 ID:hLLoC+Jb
>>197
太陽誘電のBD-Rは評判悪いようだね
200名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:42:02.44 ID:2HpKPFwu
>>199
BD-Rはもう撤退したんじゃなかったかな
201名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:12:29.85 ID:Dq2W7IGl
150人削減だけで済むのか?
202名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:19:06.66 ID:yUetXm39
>>201
元が450人しかいない
203名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:59:46.87 ID:VAxGnf+g
円盤衰退の原因は容量単価とか速度だけじゃなくて、リッピング違法化とか、がんじがらめのダビング制限が
思いっきり効いてこの惨状だよね。
204名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:54:37.62 ID:WmQb5/X1
カーステのメインユニットも、以前は、CDが普通についてたが
今はUSBメモリ対応や、SDカードでCDないのも普通に売ってる時代だし。
205名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:29:51.14 ID:mXvT6Phy
ブルーレイもDLで単価100円切らないとHDD買い増ししたほうがいいしな・・・
206名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:29:16.22 ID:VJyDh+yC
昔はなんで低品質の光学メディアがあんなに蔓延ってたんだろ。
That'sが高品質というより他が不良品だらけ。
207名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 19:58:55.94 ID:qjCzwDRl
ハードを売るとき付属して同根するドライバーや取説などのファイルを焼くには今でもCD-Rでないとダメだな。
USBじゃ高いし、BDはドライブ持ってる人が少ないから読めないとクレーム来ると面倒。
208名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 10:29:06.02 ID:G5VdKJOe
最近は円盤に触るのってレンタルの時だけだなあ。
209名刺は切らしておりまして
俺は今でもメディア=太陽誘電だわ
中国産とか買う気がしない