【放送/電機】8K/4K実用化へ“オールジャパン”体制--『次世代放送推進フォーラム』(NexTV-F)設立 [06/18]
画質が良いに越した事はない
だかそれだけでは従来テレビの延長に過ぎない
従って価格がかなり安くならない限り売れない
安ければ売れるだろうが儲からない
高ければ勿論、例え普及してもソフト市場の活性化も期待できない
これでは日本の大企業の巨体を養える程稼ぐチャンスはない
あったとしてもごく短期間だけだろう
従来のものの延長や、過去に他で成功したやり方などのパクリ
役人や落ち目の大企業のアイディアなんていつでもこの程度
これらがいくら束になっても所詮は烏合の衆
もうテレビなんて求められてない
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 12:52:11.08 ID:/nJokhdW
売れない
だから諦めてテレビじゃなくPCモニターにしろと
そうすれば俺みたいな高解像度が必要なPCで作業する奴が買う
立体映像で下からパンツのぞけるテレビが出るまでは興味ない
3Dみたいにコケたらどうするんだろうな
しかもこれ対応のテレビ買うと家のLANケーブルも変えないといけなくなるから
業者呼ばないといけなくなる
ひな壇芸人を4K/8Kで早く見たいよぅ
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 13:46:00.88 ID:jVMPJtWE
>>78 俺は、触れられたり匂いを嗅げたりす(ry
画質追求とか学習しないのかこの馬鹿共は。
そんなことやってる内にまたアメリカかが何かやって4K8Kなんか終わり
テレビはどうでもいいから、PC規格としてどんどん普及させてくれ
1366x768のウンコ解像度ノートからようやく脱却し始めてるし
モニタも300ppi以上で24インチ程度を数万ではよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/19(金) 15:16:40.07 ID:+4GXVTm7
オールジャパン…
「iPhoneキラー」と同じ香りがする。