【不動産】住宅買うなら「今」の声 アベノミクスで金利上昇や地価先高観[13/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MOK5CM6JIJUQ01.html

[1/2]
6月18日(ブルームバーグ):会社員の阿部嘉琳(あべ・かりん)さん(26)はこの4月、
都内のマンションを購入した。もともとは家を買うのは30歳を過ぎてからと考えていたが、
「今が買い時」と予定を大幅に前倒しした。「消費増税や住宅ローン金利が上がる前に
買っておいた方が節約になる」と感じたからだ。

デフレ脱却を目指す安倍政権下で長期金利が上昇に転じ、住宅ローン金利もにわかに
上がり始めた。アベノミクスで台頭する地価先高観や来春の消費増税と相まって、住宅販売は
駆け込み需要から活況になっている。

住宅ローン金利の指標となる長期金利 は、日銀が金融緩和した4月上旬以降上昇に転じ、
住宅金融支援機構と大手銀行は今月までに、2カ月連続で住宅ローン金利を引き上げた。
同機構の長期固定型「フラット35」の6月の適用最低金利(期間21年以上35年以下)は
年2.03%となった。過去最低だった4月は1.8%。
三井住友銀行の超長期固定型(10年超15年以内)は2.58%と、2011年8月以来の水準だ。
富士通総研の上席主任研究員の米山秀隆氏は、「金利がこれから上がるという時に需要が
増える」と述べ、「今は駆け込み需要が一番起こりやすい」との見方を示した。
今年度の新設住宅着工戸数は94万戸と前年度の約89万戸を上回り、4年連続の増加を見込む。

実際、住宅ローンへの関心は高まっている。
5月18、19日の同機構のローンセミナー来場者数は1299人。政府が緊急経済対策で
10年に優遇金利幅を0.3%から1%に拡大した時以来の賑わいだった。
経営企画部広報グループの和田光代氏は、「金利先高観などにより、住宅取得意欲が
高まっていることが背景にあるのでは」と話す。
三菱地所レジデンス経営企画部の高木剛室長によると、首都圏でのモデルルームの来場者数は
「年明けから好調」で、5月単月では前年同月比8割増、契約件数は5割増だった。
不動産経済研究所によると、5月の首都圏マンション発売戸数は前年同月比49.2%増の
4967戸となり、同月としてはリーマンショック前の2007年以来の高水準。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/06/18(火) 10:06:49.32 ID:???
-続きです-
[2/2]
■アベノミクス
富士通総研の米山氏は、「アベノミクスの後に長期金利の上昇とか、地価上昇の動きが
はっきり出てきたので、消費者はその影響に敏感になっている」とし、消費増税だけでなく、
アベノミクスの影響が駆け込み需要をもたらしているとの見方を示す。

長谷工アーベストのアンケート調査(首都圏居住者対象)によると、「住宅が買い時」と
思う人の比率は4月は35%と、08年のリーマンショック以降最も高い水準になった。
理由として「現在の金利が低い」(67%)を挙げる回答が最も多く、次いで
「来年4月予定の消費増税」(65%)だった。
また、マンション価格の先行きについては、「徐々に上昇」とみる人が42%(前回1月は
27%)に増えている。
今年第1四半期(1月1日−4月1日)の国土交通省の地価動向報告によると、
全国主要150地区のうち、3カ月前と比べ地価が上昇した地区(80地区)の全体に占める
割合は約53%。過半数超えは、リーマンショックの前年の07年第4四半期以来だ。

アベノミクスを背景とした資産効果も「億ション」の売れ行きを後押ししている。
建設中の三井不動産レジデンシャルの「パークコート千代田富士見ザ タワー」は
約430戸のうち半分以上が1億円以上だが、想定より早く3月に完売。
同社営業推進部の保立伸一グループ長は、高額物件の売れ行きが好調な背景について
「株が上がったから株を売ってマンションを買うというお客様もいる」と話す。

日経平均株価 は5月23日に、07年12月以来の高値となる1万5942円60銭を付けた後は
急落。今月17日の終値は1万3033円12銭まで落ち込んだが、三菱地所レジデンスの高木氏は、
高額マンションの販売について「今のところ影響は出ていない」という。

-以上です-
関連スレは
【コラム】「タワマン」ブームの死角 デメリット多し (ZAKZAK)[13/06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371425732/l50
【不動産】5月首都圏マンション発売5割増、6年ぶり高水準 アベノミクスで 関西は減少[13/06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371451295/l50
3名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:08:32.76 ID:iFJnXnJX
>>1
今買ってくれ!
の間違いだろw

アベノゴミックスのステマが激しいな
4名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:09:35.55 ID:k8hCFdMJ
「今じゃないでしょ」
5名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:11:55.45 ID:r6OKaHsg
放射能の汚染地域はやめておけ。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:12:33.65 ID:272QLnJx
金利が上がろうが消費税が上がろうが、これから老人たちがばんばん不動産投げてくるからw
7名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:12:47.10 ID:UtPqhMFM
誰の声やら
8名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:12:51.56 ID:f7m26w2A
同期入社が3000万のマンション契約したら
入居前に地方に転勤になって大笑いした

35年ローンじゃないと買えない奴は買うべきじゃない
せいぜい15年くらいが限度じゃないかね
9名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:14:30.87 ID:P6lgjq5j
不動産業界は、いつも「買うなら今」と言ってる。

インフレで金利が上がるのは当然だが、割安かどうかは別の話。
物価の上昇で給料も上がれば可処分所得も増す、そうするとより価値の高いものが買える。
デフレ時代には、物価も下落したが可処分所得も下がってた。

今は、不動産の株の価格はと4月初めの期待でも株高からかなり落ちてる。
期待先行で、実際には不動産が好調になる指標は僅かな物。
日経平均のピークより早く下落した、アベノミクスの正体が早くバレた。
10名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:16:47.43 ID:OIsDWdKe
株と不動産はいつも「今が買い時」だなw
11名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:17:52.06 ID:SIrMhHbT
東海・東南海・南海連動大地震が起こってから、買ったほうがいいよ。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:22:42.96 ID:RsqADlDq
これ賃貸の家賃も上がるのかな? 民主党の暗黒時代に引っ越しとけばよかった
13名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:24:16.65 ID:Yu28w8jE
安倍、借りん
14名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:24:55.94 ID:yN2bol1/
買え買え言い出した時が一番買ってはいけない時期

これだけは覚えておいた方が良い
15名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:27:18.72 ID:z+IJwqc8
>>12
まぁ、周辺の家の購入価格が上がれば
賃貸も上がるだろうな
そのくらいの価格帯でもその地域に住みたいって奴がいるってことだからな
16名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:27:58.44 ID:T4qPVdfq
踊る阿呆もいないとな
ただ踊る側にはなりたくねぇwww
17名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:28:32.71 ID:hC0EasQG
明確な買いのタイミングは団塊が老人ホームに入居する10年後だ
18名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:29:31.57 ID:VAppjxEK
〜世界の構造〜
リチャード・コシミズブログ
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/index.htm;jsessionid=98D6739DA7DCD2ADE6E8503829CC3A3C..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on
不正選挙
19名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:31:27.26 ID:af3J8YQ/
「買うなら今」っていつも言ってるよね
20名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:34:55.76 ID:uAI826cY
子供作らないから持ち家いらないっす。
資産を残す相手がいないんだものw
21名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:36:02.98 ID:dmejBFIZ
持ち家は欲しいけど今ではないなぁ
22名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:36:43.09 ID:k8hCFdMJ
消費税アップ前に賃貸も建てている。4月から家賃が上がって半年くらいで移動が起こり
古い空き部屋が大量にできる。家賃交渉はそっからだな。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:40:18.10 ID:86pLPBwe
放射能汚染問題もスルー、大地震リスクもスルーで買い煽りですかそうですか( ´_ゝ`)フーン
24名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:49:00.81 ID:mC+alfTy
いまが最高のチャンス!
25名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:49:40.15 ID:g39UdGQF
というかサッシの値上がりでここ1ヶ月で結構あがるよ
今からじゃ手遅れ
26名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:52:53.33 ID:1cuK/boI
20以上年前のバブルも今のバブルも俺には関係無い
でも生きてるんだなこれが
27名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 10:55:15.29 ID:RJB616dG
ボジョレーヌーボーみたいなもんか
28名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:01:23.17 ID:4ACvpcWz
>>8
ローン組むと転勤になるのはデフォだよ
断れないからね
29名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:02:29.03 ID:PbsTKYlD
消費税後に売れ残ったら増税分値引きして販売するだろう
30名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:03:07.65 ID:vkrlwuan
黙ってても売れる有料物件で値段が下がってるなら「今」
一般人には金の用意できる(銀行が貸してくれる)ときが、「今」
31名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:04:15.31 ID:YSrhvlqU
>>8
>>28
転勤があるのに、みんな何で買うのかね。
今は戸建や分譲マンションの賃貸物件があるから、
家族持ちでも賃貸でやっていけるのに。

転勤云々除いたとしても、今後は少子高齢化で需要と供給のバランスが崩れて、
土地の値段なんて下がる確率が圧倒的に高いんだしね。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:06:34.08 ID:uv6qUAb1
確かに買うなら今なのは間違いない
かつての新興住宅地も相続で物件がでてきてる
デベはそれを2分割4分割して売りに出してるので買いやすい
でも分筆の都合で旗竿地になってる場合が散見される

それは絶対買っちゃだめ
デベは平気で騙してくるから注意な
33名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:15:25.18 ID:PbsTKYlD
復興以降、建設費が労務費、材料費ともにあがってしまったので
今売り出してる物件は4年前と比べて同一価格で1グレード低い
物件になってる。
買い時は数年前に終わってる。
34名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:16:21.19 ID:aQxJ4JBy
>>33
リミットは去年までだったな。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:19:05.91 ID:BlttZ2Eo
別に家持たなくてもいいじゃん
ずっと賃貸なら新築に住み続けられるし
ご近所付き合いも気楽にできる
36名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:21:05.97 ID:IPSGLWWu
むしろ昭和からの持ち家信仰がいまだに続いている方が驚きだわ
37名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:25:15.82 ID:aQxJ4JBy
賃貸に金払っても何にも残らんしな。
自分の家で自由に暮らしたほうが気が楽。
人それぞれのライフプランだし。
38名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:25:51.80 ID:olnglf+V
そりゃあ今かもしれんが
今じゃない人間がローン抱えて生きるとかカモにならなくてもいいんやないかな
自分の懐と将来性をよく考えたほうがいいね
イザとなったら親や祖父の支援が期待できるとか事情は人それぞれだから
一概にはいえないけどね
39名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:26:56.68 ID:mXi1Fwgm
で、払えなくなったら路上生活
40名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:32:41.69 ID:NU9lZRgJ
浦安とか湘南とかの海沿い、
そして「丘」「坂」がつく地名おすすめですよおw
41名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:33:34.04 ID:yN2bol1/
そもそも3000万円あれば30年間新築の10万円の家賃の部屋に住めるしなー
家賃10万円の部屋がだいたい3000万くらいだろ?
30年経ったら3000万で買ったマンションなんて資産価値無いだろうし
ずっと賃貸の方が良いわ
42名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:33:52.85 ID:olnglf+V
家に価値を置かない人間にとっては、家とかまったく無用な散財だろうさ
そういう人はボロアパートに住んで、好きな趣味に金を使うなりすればいい
他人に合わせる必要はないよ
といっても、たとえばコレクター系なら結局は保管場所が必要になってくる
旅行とかならハコはいらないから立派な家とかいらないからいいね
43名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:36:24.56 ID:IPSGLWWu
>>37
>自分の家で自由に暮らしたほうが気が楽。

だからさ、このご時世に何十年間も借金し続けるのに気が楽んと言えることが驚きだと
高度成長期の頃ならともかくね
44名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:36:56.80 ID:z+IJwqc8
>>35
子供がいたらそうそう引っ越せないよ
学区内の物件なんて限られてるし
そもそも、引越しの費用、手間を考えたら
会社都合なしの引越しなんて一生で1、2回が限度
45名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:37:17.02 ID:J4PTsY40
少子高齢化の人口減では需要と供給のバランスが下ブレしかしないから地価の上昇は望めんでしょう。
まあ、家はどうしても必要な時に良い物探して収入との支出を良く考えて買えばよろしい。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:38:09.95 ID:0yP4nUGn
実家がもらえるのが確定的だしなぁ。とは言ってもグレードの低い高級車位の値段にしかならんので別にいいが。
47名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:42:12.30 ID:IPSGLWWu
持ち家VS賃貸て話になると

決まって持ち家派って、個人の好みの範囲を出ない価値観で語ってくるけど
一番の問題はそこじゃないでしょ?

何十年も借金するリスクが致命的だと思うのですけど
そこをどう考えている(考えていない)のやら
48名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:44:34.43 ID:PbsTKYlD
>>40
丘陵地を造成したところはやめた方がいいよ
49名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:45:32.31 ID:MR/DDFbA
消費税増税後に暴落するのは目に見えてるのに、今買うってのはねーわ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:46:05.32 ID:lfeeXDv8
住宅ローンはほとんど人が10年〜20年ぐらいで完済してんだよ
学生が住むようなアパートでも家賃は支払い続けるだろ
たいした問題じゃないよ
問題は修繕費や管理費やその他税金保険とかも考えないでローン組む人がいることだろ
51名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:46:31.47 ID:uAI826cY
現金で買えないものは買いません。
52名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:47:05.90 ID:hC0EasQG
>>43
それよりもまず根本的に持ち家なら何か残せるというのが勘違いなんだよ
ローンが払えなくても召し上げ固定資産税が払えなくても召し上げ
相続税が払えなくても召し上げ子孫の生活圏が変わっても売却
土地なんて結局どこまで行こうが国のもので個人には何も残らんよ
53名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:47:09.51 ID:z+IJwqc8
で、家賃で一家の大黒柱がリストラされてどうやって家賃払うの?
生活レベルを下げる?それはそれで難問ですなー
マンションみたいなところに住んでたのにボロアパートに引っ越す?
無理だわー
54名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:48:25.00 ID:wfIZAqze
>>43
バイト君?
55名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:49:19.23 ID:uv6qUAb1
住む場所は必ず必要なわけですから
賃貸もローンも支払い続ける部分では同じ
56名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:50:44.00 ID:wfIZAqze
>>47
何十年も借金をするリスクと
何十年も何も残らないものに払い続ける事を
どのように天秤にかけ判断するかでしょ。
老後どうするよ?年金で賃貸は厳しいぜ。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:51:06.63 ID:IPSGLWWu
>>50
>住宅ローンはほとんど人が10年〜20年ぐらいで完済してんだよ

いやだからね、あなたその10年、20年先の日本をちゃんとリスクに考慮してるのかって話だよ
財政赤字が1000兆超えた今、金利が数%上がっただけで、数年後には利払い不能に陥るわけよ
そうなれば、大増税orインフレは不可避でローン返済の負担も今より大きくなるのは明白でしょ
最悪銀行が破綻て状況になれば、超法規的に固定から変動に強制変更させても銀行を守る動きになるだろう

その辺もちゃんとリスクに入れてるの?
58名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:51:57.62 ID:wfIZAqze
>>52
相続税のかかる家ってどんな家を建てるようと思ってんだよw
59名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:53:16.77 ID:IPSGLWWu
>>53
>>56

何か勘違いしている様だけど、住居って意味では持ち家も賃貸も
潜在するコストもリスクも大して変わらないよ。それこそ好みの問題だ

俺が言っているのは、身の丈に合っていない借金をすることに対するリスクだよ
60名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:53:32.83 ID:TUQk+JeX
今後10年だけでも数百万の人間が減るんだし、
これから空き家も土地も余って安くなる一方だろ。

今買うのはバカ
61名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:53:35.09 ID:z+IJwqc8
>>57
>超法規的に固定から変動
そんな状況になったら、お隣も、そのお隣も
あなたも、あちらさんもで皆で破綻で
一致団結になると思うw
62名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:55:13.52 ID:wfIZAqze
>>57
その辺は家賃でもいっしょなんだけど?

>最悪銀行が破綻て状況になれば
住宅ローンしている人だけでの問題じゃないしw
63名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:55:38.54 ID:lfeeXDv8
>>57
支離滅裂すぎだし妄想すごすぎだし
俺のレスをきちんと読んでない
64名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:56:22.03 ID:IPSGLWWu
>>61-62
解ってないなぁ
大借金抱えているハンデは持ち家のリスクだよ
65名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:56:33.27 ID:0yP4nUGn
1000兆円のしゃっきんがーっとか言っている奴笑えるww
66名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:57:34.43 ID:wfIZAqze
>>59
だからそれぞれのライフプランでしょ?
身の丈にあっているかは本人しか判断できない。
おまえが判断する話じゃない。
67名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:57:36.20 ID:IPSGLWWu
>>63
10年、20年後も今の日本のままだと思う方がよっぽど妄想でしょ?
すこし知能が足りないんじゃないの?
68名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:58:17.15 ID:MR/DDFbA
>>57
>財政赤字が1000兆超えた今、金利が数%上がっただけで、数年後には利払い不能に陥るわけよ

政府紙幣を1000兆円超発行すれば財政赤字なんて消えるのに、お前は何をいってるんだ?
69名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:58:43.65 ID:lfeeXDv8
>>67
インフレになって家賃上がっても自分の給与が増えなきゃ家賃も払えないリスクは考えないの?
都合よすぎだろ
ローン組むんだからリスクなんざほとんど人は考えてるし
だからこそ生命保険に入るんでしょ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:59:05.97 ID:uv6qUAb1
賃貸なら
3LDK → 1Kに住み替えてリスク回避できるって言いたいのかな?

そんな惨めな状態まで追い込まれるリスク想定して生きてたら人生がこじんまりすぎるよw
71名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:59:20.60 ID:wfIZAqze
>>64
だから30年後40年後の老後にも家賃払い続けなきゃならんことをどう思うんだって?
72名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:01:57.51 ID:lfeeXDv8
ID:IPSGLWWu

出てこなくなっちゃったww
73名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:02:16.92 ID:MYvOZ1Vv
消費税増税後の買い控えで、消費税分以上に値下がりしそうと予測するのは少数派なのか。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:02:50.78 ID:LGUqIcU9
アメリカと違って日本は人口が減るから
地価は下がるよ。

おまけに中古の住宅は供給過剰で好立地な物件以外は値下がり傾向
日本の場合は、高度成長期に地価が上がりすぎた

日本の家の場合は、アメリカと違って室の悪いのが多くて
リフォームするより、壊して建てなおすほうが安上がりなのが多い
75名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:04:03.45 ID:hC0EasQG
>>71
結局70後半にもなれば老人ホームに入居するのだから
老人ホームの家賃支払う点では同じでしょ
自宅介護とか老々介護とかあらぬ夢を見ているならともかく
76名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:04:13.55 ID:z+IJwqc8
ローンにしても家賃にしても
ある程度、賭けみたいなことしないと
まともな人生歩めない国になっちゃったんだよな

賭けが嫌なら上位数パーセントの人だけがなれる公務員か大企業社員になれって話なんだけど
ソレも無理
77名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:04:54.14 ID:IPSGLWWu
>>68
そんなことが本当に出来るなら、なんで1000兆発行しないの?
そもそもそれが出来るなら税金なんて集める必要無いよね?
キミも頭が悪いようだから、まずはそこから考えた方が良いね

>>71
賃貸はその時の生活レベルに合った選択が出来る。要するにリスク回避の手段があるわけ
大借金したらそれも出来ないから即死だよ?

>>70
大借金してそのまま路上で死ぬ方がよっぽどみじめだと思うけどな

>>64
だから持ち家と賃貸の生涯コストは大して変わらないよ
違いがあるのは先に一括でそれを負うかどうかってことで、それがハイリスクだって話
78名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:06:53.45 ID:wfIZAqze
>>75
70後半で老人ホームってすげけ早いぞw
アルツハイマーにでもならない限りそれはない。
79名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:08:26.57 ID:nfZ2dI54
おっここでも賃太郎が騒いでますねwwwwwww
一生賃貸wwwwwwwwwww
80名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:08:40.31 ID:wfIZAqze
>>75
あとついでに言っておくと賃貸だと何も残らないからね。
持ち家の価値も殆どゼロだけど土地の値段は付く。
老人ホームに引き篭もると決めたなら頭金にはなるんだよ。
81名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:09:24.37 ID:wfIZAqze
>>77
>大借金したらそれも出来ないから即死だよ?


だから身の丈にあった・・ってお前が言ってるんじゃんw
82名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:09:39.52 ID:z+IJwqc8
>>77
>賃貸はその時の生活レベルに合った選択が出来る。要するにリスク回避の手段があるわけ
>大借金したらそれも出来ないから即死だよ?

そんなの家族が認めんよw
>生活レベルに合った選択
この時点で家族的には死んだも同然w

まさか、リストラされてボロアパートに引っ越して嫁に朝から晩までパートさせて
それでも健気に付いて来てくれるなんて考えてる?
83名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:09:53.95 ID:APoDuRbx
みんな35年ローンだぞ
84名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:10:35.45 ID:hC0EasQG
>>78
そのあたりからぼちぼち入り始める人が出て80越えたら適齢期だよ
高々数年ぐらいの違いでしかない実際新規開設したばかりのホームの
平均年齢見ればわかる
85名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:10:54.48 ID:wfIZAqze
>>77
>違いがあるのは先に一括でそれを負うかどうかってこと
つまり老後にリスクを伸ばしているだけってことね。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:12:16.81 ID:wfIZAqze
>>84
うちの両親やら義理の母やらはそろそろ80になるがそんな気配は一切無い。
山登り楽しんでるし。
87名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:13:11.19 ID:MR/DDFbA
>>73
今作ってる連中が売れないと困るから、煽ってる

>>77
>そんなことが本当に出来るなら、なんで1000兆発行しないの?

国の借金を増税の口実にしてるからなのが、わからんのか?

>そもそもそれが出来るなら税金なんて集める必要無いよね?

いいや、全然違う
88名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:13:57.78 ID:hC0EasQG
>>86
君の個別の事例は気にしていないよ
実際の老人ホームの平均入居開始年齢を元に話しているだけだから
君が平均を大幅にたがえるほうに賭けるかどうかはしったことではないよ
89名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:15:32.27 ID:6mpRuOPE
最近だとリフォーム費用1000万借り手が負担して固定資産分だけの家賃で10年住ませてもらう
なんて契約もあるみたい。
90名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:15:44.24 ID:YSrhvlqU
転勤があるなら買うのはリスク高いから賃貸のほうがいいってだけの話で、
同じ場所にずーっと住み続けるなら買ったほうが安くつく。

俺は転勤があるし、50歳くらいでアーリーリタイアして田舎に住みたいから賃貸だな。
同年代の平均的な世帯年収の3倍くらいあるが、
余ったお金は貯蓄してアーリーリタイアのために積み立てている。
91名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:20:34.98 ID:hC0EasQG
>>76
住居用住宅取得なんて所詮今も昔も30年同じ場所に住み続けることに賭ける丁半博打だよ
92名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:23:28.47 ID:YSrhvlqU
>>91
その通りで、住み続ける確率が高い人は買えばいい。
地元企業勤務で転勤がないとかなら、期待値がプラスの賭けだとは思うし。

ただ、負ける確率の高い、不利な人は無理して賭けに参加する必要はない。
93名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:27:50.24 ID:1AWeMu6H
今買って、アベノミクスが失敗してから売るの? 大損じゃね?
94名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:27:55.20 ID:0Rf6fjeq
>>91
でその博打に負けた人はどれくらいいるんだ?
まぁ負けた人が多いなら一戸建てなんて駆逐されると思うんだがな。
95名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:32:14.49 ID:IPSGLWWu
>>82
家族が認める認めないて問題じゃないんだけどね
ローン支払い不能に陥れば、担保の家も取られて、売却した差額の返済は続く
そうなればあなたはボロアパートにすら住めないよ

>>87
>いいや、全然違う
で、その理由は?
違うというだけならバカでも出来るよね^^


まぁ、要するに何も考えないで住宅ローンを選んだことよく解る。ちょうど良いサンプルだね
96名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:32:19.98 ID:YSrhvlqU
>>94
今までは負けた人は少なかったのは事実だと思うよ。

家を持ってこそ一人前って価値観もあったし、
たとえ転勤があって住めない期間が長くて金銭的には損をしていても
賭けに負けたと感じてはいない人も多かったし、
そもそもつい最近まで人口が増えていて、土地の値段も上がっていたから。
勝ち負けって金銭面もあるけど、価値観によっても変わってくる。
97名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:34:41.39 ID:IPSGLWWu
>>94
今までが大丈夫だから理論が今後の日本でどれだけ通用するんだろうねぇ
福島原発みたいに想定外と叫びながら後悔しても知らないよ
98名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:35:27.57 ID:hC0EasQG
>>94
FXがある通貨が上がるか下がるかに賭ける丁半博打であるように
住居用住宅購入も30年一箇所に留まることに賭ける丁半博打だけど
どちらも無茶なレバレッジを賭けない限り負けても
掛け金以下のリターンしかえられないだけで命までとられるわけじゃないし
大半は含み損を抱えてホールドするだけでしょ
99名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:37:33.89 ID:0Rf6fjeq
>>97
過去30年と今後の30年を比べたときに激動の世の中になるのはどっち?
100名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:38:04.06 ID:IPSGLWWu
>>98
掛け金が何十年分の年収だと思ってるの?
それ自体が無茶なレバだと気づかないとは・・・
101名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:39:06.21 ID:IPSGLWWu
>>99
ん?過去の30年と同じ様に今後の30年が安定成長すると思ってんの?
102名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:40:23.94 ID:0Rf6fjeq
>>101
安定成長?何処が?
103名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:41:38.08 ID:uv6qUAb1
賃貸厨は破滅思想かよw
104名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:43:30.92 ID:IPSGLWWu
>>102
何処って日本に決まってるでしょう。それがあって始めて今の住宅ローンも雇用も財政も成り立つわけですよ
でも実質は今後はほぼゼロ成長が続くでしょう。雇用も海外のグローバル企業との競争で縮小、賃金低下は免れません
今後の30年はそういうリスクも考慮に入れなきゃほんとうに死んじゃいますよ
105名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:45:37.04 ID:IPSGLWWu
>>103
オレは賃貸派でも無いよ。現金で家買うなら何にも言わないし
ただ、長期に渡る多額の借金はなんであれ危険だと言っているだけだよ
106名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:46:32.95 ID:0Rf6fjeq
>>104
>雇用も海外のグローバル企業との競争で縮小、賃金低下は免れません
それは大きな読み違いだな。

そもそもこの30年が安定成長したわけではないし。
ここ20年は暗黒の時代とまで言われているのに何言ってるんだか・・・
107名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:47:27.83 ID:0Rf6fjeq
>>105
結局ツケを老後にまわしているだけだろ。
108名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:50:12.51 ID:IPSGLWWu
>>106
あなたがここ20年をどう感じるかは知りませんけど
俺が言いたいのは、そんなのが比にならないほど今後の方が大変な材料が多いでしょう、ということ
1000兆越えの財政赤字、膨らみ続ける社会保障費、少子高齢化、台頭する新興国の製造業
いつまでたっても変わらない日本の産業構造。これらの解決策なんて今のとこと皆無です

てか、もしかしてそれすら気づいてないの?
109名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:51:26.99 ID:IPSGLWWu
>>107
何度も言うけど、持ち家と賃貸の生涯コストは大差無いよ。もしかしてそんなことも計算しないで判断したの?
ローンを払い終わったらコストがかからないと思っているならバカもいいところですよ
110名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:54:40.89 ID:lfeeXDv8
お、昼から戻ってきたらいるじゃんww

生涯コスト変わらないなら資産になる持ち家の方が有利
はい終了

そもそも生涯コストもうさんくさいファイナンシャルプランナーが作ったやつだろ?
あんなんいくらでも反論してやるよ
111名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:55:26.40 ID:0Rf6fjeq
>>108
お前の言っていることをそのまま鵜呑みにすると賃貸のほうが危なくね?
一戸建てならあと10年頑張ってローン返済すれば良いだけの話。

今後の日本産業をネガティブにしか見れていないのが少し納得いかないけど
新興国の産業でも海外メーカーでもその根底には日本の産業が支えていることに気がついていないのかね?
112名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:56:28.16 ID:p100Ugtq
人工減少で地価は必ず下がる
あわてる必要はない
113名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:58:07.23 ID:IPSGLWWu
>>110
ほんとバカですね
持ち家VS賃貸て話じゃなくて

今後の日本において長期の大借金はリスクがあり過ぎるて話なんですよ
反論する気があるなら、日本がどうしたら立て直せるのかって話になるんですけど
あなたみたいなバカにそれが出来るのですか?
114名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 12:58:55.63 ID:0Rf6fjeq
>>109
生涯コスト変わらないなら尚更。
持ち家ならお金のあるうちに早期返済など出来るが賃貸はそれができない。
結局老後も均等に払い続けなきゃならんのです。
そんで賃貸で払い続ける金額より修繕費のほうが遥かに安い。そこも頭に入れておきましょうね。
115名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:00:14.39 ID:IPSGLWWu
>>111
10年間で完済出来て、10年後までは日本が持つと思う方に掛けられらそれでいいんじゃない
オレは35年ローンを視野に入れた庶民の話をしているだけだから
116名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:00:15.68 ID:0Rf6fjeq
>>113
だから賃貸でも一緒でしょ?
117名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:01:56.48 ID:0Rf6fjeq
>>115
だから身の丈って話でしょ?ちゃうの?
なんで話逸らすの?
118名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:02:47.35 ID:YSrhvlqU
>>109
同じところに住み続けるなら買った方が安いだろ

同じ場所に住まなかったら買った方が損ってだけ
119名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:03:34.75 ID:IPSGLWWu
>>114
修繕費の方が安い?
それも誤認だなぁ。外装や水回り治すだけでも500万をかかるし
日本の一般住宅はモロいから30年も建てばほぼ建て直すが大前提だよ?
不動産業界では「上物に金を掛けるなは常識です。
まぁ話が逸れたけど
120名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:04:39.46 ID:YSrhvlqU
>>114
別に金があるときに積み立てて運用すればいいだけだから、その論理はさすがに破綻してる
121名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:06:26.79 ID:IPSGLWWu
>>117
別に話逸らしてないよ。あなたが10年とか特殊条件つけてくるからそれに応じただけだ
逸らしてるのはむしろそっちてことだよ

>>118
だからどっちが得とかいう話をしているんじゃないのよ


言いがかりはつけてくるけど、肝心なところに反論がないところを見ると
どちら様も結局今後の日本がヤバイてとこは同意なのね?
122名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:09:22.94 ID:0Rf6fjeq
>>119
>30年も建てばほぼ建て直すが大前提だよ?
へ?
建て直している家少ないが・・・
123名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:09:48.81 ID:YSrhvlqU
>>121
ヤバいの定義がわからんが
土地の値段は下がる確率は高いでしょ

少子高齢化で土地需要が落ちるし
事実として人口増減率と地価増減率は強い相関があるしね
124名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:10:36.42 ID:0Rf6fjeq
>>120
今お金を貯めてもそれが20年後に同じ価値ですかね?
>>108のような自体になるといっているのに?
125名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:11:40.97 ID:0Rf6fjeq
>>121
>どちら様も結局今後の日本がヤバイてとこは同意なのね?
>>111
126名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:13:01.54 ID:IPSGLWWu
>>122
このご時世ですから、建て直したくても出来ない貧乏人ばかりなんでしょう
業界的には前提がそうだというだけですから、そういう人達は壊れるまで使えばいいんじゃないですかね

>>123
>ヤバいの定義がわからんが
もはや問題外ですね。とりあえず、ちゃんとレス読んでから反論してね。
127名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:14:38.07 ID:IPSGLWWu
>>125
>>111みたいな中途半端なレスで何が言いたいのですか?
もう少し具体的かつ意味のある内容をお願いします
128名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:14:50.99 ID:YSrhvlqU
>>124
それは運用失敗してるだけ
日本円が信用出来ないなら外貨や外国株で運用すればいい

君が言い争ってるやつも大概だが君も同レベルに落ちる必要はない
もっとまともな議論をしようぜ
129名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:17:07.89 ID:IPSGLWWu
>>128
住宅ローンを払えない場合のリスクがごっそり抜けているあなたが一番レベル的には低いと思うのですがね
130名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:18:54.50 ID:0Rf6fjeq
>>128
>外貨や外国株で運用すればいい
そっちのリスクのほうが高いかとw
131名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:20:18.68 ID:YSrhvlqU
>>130
そう思うってことは日本円が安定だと思ってるんだろ
どっちなんだよ
132名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:20:50.02 ID:0Rf6fjeq
>>129
住宅ローンを払えないなら賃貸すら払えないと思うんですがね?
10年20年後に日本の殆どがそのようになるとお思いで?
そう思っているなら早く日本脱出したほうが良いですよ。
133名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:24:01.22 ID:IPSGLWWu
>>132
住宅ローンで残った借金抱えながら、無借金時と同じ賃貸に住めると思っているのですか?
外的な要因で住宅ローンを払えなくなった時の被害と、賃貸のそれを同じと見る時点で相当バカですね
134名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:34:18.35 ID:z+IJwqc8
>>95
いや、だから
家族持ちが、家族失って生き残ってなんになるのって話よw
ボロアパートに住めるのも住めないのも同じだって言ってるのw
135名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:37:43.85 ID:IPSGLWWu
>>134
何が言いたいのかよく分かりません
ローンが払えなくなって家族から見限られるって話なら、そらあなたの日ごろの行いのせいでしょう
それが嫌だから担保でとられた家に住むと言うのですか?アホですか?
136名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:39:36.40 ID:z+IJwqc8
>>135
>日ごろの行いのせいでしょう
なんだただの独身か
137名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:41:03.40 ID:IPSGLWWu
>>136
残念ですが結婚してますよ。そして何の回答にもなってませんね
苦し紛れの言い返しにしても醜いですわ。結局何が言いたいのかね?
138名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:52:27.58 ID:z+IJwqc8
>>137
で、リストラされて収入なくなったらどうするの?
嫁に養ってもらうの?子供に資産残せないし
リストラされたら >>137 は居ないほうがいいんじゃないの家族的にはw
139名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:53:22.74 ID:BlttZ2Eo
持ち家か賃貸かの論争に答えは出ないよ
140名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:55:57.23 ID:IPSGLWWu
>>138
要するにリストラされたら住宅ローンの残りがあろうとなかろうとあなたには同じってことですね
そういうリスクをどんぶり勘定でしか観れないから、意味不明な発言や行動がとれるんでしょうね
あなたの様な頭の悪い人がこのご時世でもなお住宅ローンを組まされると云う事がよく分かります
141名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:56:09.85 ID:MYvOZ1Vv
一人暮らしなので、戸建でも賃貸でもいいので、サービス付きの物件がいいな。
理想はホテルに住むことか。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:03:45.37 ID:z+IJwqc8
>>140
会社倒産→一家離散って知り合いいるからな
生きてるのも辛い人生もあるってことだよw
生きてりゃいいってもんじゃないんだよw
143名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:13:35.70 ID:IPSGLWWu
自分なら例え会社が倒産しても、まだなんとかやって行ける自信はありますが
それに加えて住宅ローンでの借金まで抱えてしまってはさすがにお先真っ暗になりますね
144名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:24:20.71 ID:ok/1ch72
>>143
だから住宅ローン抱えても何とかやっていける人もいるわけで。
一戸建てだろうが賃貸だろうがその人次第だろうって。ちゃうか?
俺の場合はおまえがいくら住宅ローンのリスクを力説してもあっそとしか思わないし。
~~~~~~~~~~~
145名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:33:32.31 ID:IPSGLWWu
>>144
俺の場合はおまえがいくら住宅ローンのリスクを力説してもあっそとしか思わないし。>

それはあなたがバカだからでしょう・・・

そもそも住宅ローンだけではなくて、これからの日本で大きな借金を背負うことの危険性を言ってるのですから
反論するなら、日本の未来にその様なリスクが無い事を主張してくれませんかね?
146名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:37:59.93 ID:IPSGLWWu
話を整理すると

今まで住宅ローンが成り立っていたのは、日本の安定した財政基盤と雇用が前提にあったわけ
それが世界的な先進国の不況と雇用不足、それに莫大な財政赤字と、膨れ上がる社会保障費によってその基盤が崩れていく
その様な中で個人の支払い能力以上に、外的なリスクまで背負うことが出来ますか?という話
147名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:38:20.19 ID:MR/DDFbA
>>95
>>>87
>>いいや、全然違う
>で、その理由は?

おまえの主張に、何の根拠もないから


>違うというだけならバカでも出来るよね^^

>>87
>そもそもそれが出来るなら税金なんて集める必要無いよね?

なんていうだけのバカには出来ないから、言ってやったんだが?
148名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:41:57.24 ID:IPSGLWWu
>>144
>そんなことが本当に出来るなら、なんで1000兆発行しないの?
「そもそもそれが出来るなら税金なんて集める必要無いよね?」

で、↑これの解答は出来る様になったのかな^^
149名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:46:57.01 ID:IPSGLWWu
>>147
>おまえの主張に、何の根拠もないから

ていうか、今の世界や日本の情勢を見て、今まで以上の危なさを全然感じないと言うの?
こんなご時世に一番逃げる事の出来ない住宅ローンなんて背負い込んだら
国や銀行は増税と利子のダブルパンチで搾取に来ることは目に見えていると思うのだけど
その辺は全く怖くないの?
150名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:49:45.91 ID:lfeeXDv8
>>149
だから日本が危なくなったって生きてる限りは家賃を払うだろ
どうしてもローンを払えなくなったら持ち家を売ればいいだけ
変動で借りてるやつや浦安に買っちゃうようなやつは自己責任だろ
151名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:50:29.45 ID:MR/DDFbA
>>149
>ていうか、今の世界や日本の情勢を見て、今まで以上の危なさを全然感じないと言うの?

と、税金とは何の関係もない意味不明な供述をしており、捜査当局は余罪を追及しています
152名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:52:37.98 ID:IPSGLWWu
>>150
>どうしてもローンを払えなくなったら持ち家を売ればいいだけ

バカすぎる・・・
売却してそれを充てても借金は残るよ。そもそも銀行はその担保に貸す金の分だけの価値があるとは思っていない
だからこそ、売った後の残った借金も払い続けろという契約をわざわざ結ばせるわけだよ
153名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:53:03.21 ID:EKZy0tpy
土地は上がらんねぇ実際
154名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 14:54:30.38 ID:IPSGLWWu
>>151
世界と国内の情勢と景気、それらと税収は関係するでしょ?バカなの?
155名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 15:03:14.02 ID:MR/DDFbA
>>154
全宇宙のすべての現象は相互に関係してるんですよね、わかります
156名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 15:06:44.96 ID:1k0uAc/V
人口が減るのに地価が上がると思う馬鹿なんているのか?w
157名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 15:09:10.34 ID:IehQN3Gm
>>1には独身かどうか書いてないが…

はっきり言って独身で家を買う奴は頭がオカシイぞ。
一生独身と覚悟するなら別だが…
158名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 15:36:24.40 ID:1cuK/boI
誰の価値観なんだか
159名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:18:46.74 ID:V3wYomHu
>>157
独身で家買っているやつ多いぞ。
中古の安い家で建物価値はほぼゼロ。
160名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:19:32.28 ID:V3wYomHu
>>154
はいはいリスクリスクw
一生そうやって後ろ向きに歩いてろよw
161名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:25:18.14 ID:/J3reW9x
買うたら、明くる日に暴落とかちゃうやろな
162名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:27:42.19 ID:IPSGLWWu
>>160
後ろ向き?
身の丈に合わない額の借金を一気に背負い、長期金利の暴騰と地価の暴落に怯え、
過疎化で売るに売れない、逃げる事も出来ず、増税した固定資産だけを払う日々の方がよっぽど後ろ向きだと思うけどなぁ
163名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:29:30.05 ID:V3wYomHu
>>162
身の丈に合わないってなに?
なんでお前がそれを判断できるんだ?
なぁ説明してみ。
164名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:32:47.60 ID:IPSGLWWu
>>163
またバカが沸いたか

10年以上もかかって返済し続けないといけない買い物なんて、他にあるか?
それこそ身の丈に合ってないだろうJK

銀行と不動産屋が創り上げたマイホーム信仰に洗脳されていることに気づけ
165名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:38:18.76 ID:V3wYomHu
>>164
ん?
だからなんでお前が判断できるんだって。

そんで家を買った全ての人は皆後悔し賃貸に移ってるか?
さらに家購入者と賃貸の比率わかっていってるよな?
圧倒的に家購入が多いぞ。
少なくとも親世代は一戸建て購入者だろ。そこで後悔しているならその子供が家を買うわけ無いだろ。
166名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:42:20.05 ID:IPSGLWWu
>>165
だから俺が争点として言っているのは今後10年、20年後の日本のリスクについてだよ
異論があるなら、そこについてにしてくれ

あなたのバカげたお家調査なんてどうでもいいから
167名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:46:35.91 ID:V3wYomHu
>>166
で、10年後20年後どうなってる?
まさか日本がなくなっているとか言うわけじゃないだろうな?
財政赤字とか社会保障とか下らないこと並べて。

あとさそれと身の丈は関係ないよね?
住宅ローン組んでも10年で払える人もいる。
なんでそれらをひっくるめてお前が身の丈わきまえろとかいえるん?
168名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:53:28.22 ID:LpPwh/1+
>>1
それ10年ぐらい前からずっと言われてるが
どんどん下がってる
169名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:54:37.47 ID:IPSGLWWu
>>167
>財政赤字とか社会保障とか下らないこと並べて。

どうしてあなたみたいなバカが口を出してくるのかと思ったら、そういうことなんだね

今までは、その身の丈に合わない借金をし続けてもなんとか払えたのは
日本自体が安定していたからなんだよ
しかし、これから先、その下らない財政赤字と社会保障費はインフレと増税という形で庶民に重くのしかかることになる

これからはそういうことも考えて選択しないと後悔するよって話
170名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:55:02.81 ID:1w901dVf
不動産業者はいつも買い時と言ってる。
171名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:09:08.68 ID:D1J0UaDM
26とか将来の見通しもそこまで立ってないのに家買っちゃうのか。
しかも28で結婚、30で子供ができたとして、子供に一番金が掛かりそうな
18歳の時にそろそろマンションの水回りや補修の話が出始めると。

生活スタイルがある程度決まった時に消費税が上がったり、金利が上がる不安を
考えるよりも頭金で払う金額を上げること考えて、月々の貯金額を上げたほうが
いいんじゃないの??
172名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:16:30.39 ID:V3wYomHu
>>169
>財政赤字と社会保障費はインフレと増税という形で庶民に重くのしかかることになる
だから?
それがなんで身の丈に繋がるか書けよ。
お前が何で他に人に対し身の丈が合わないといえるんだ?
おまえの狭い視野でしか世の中切ることができないお前にとやかく言われる筋合いないんだがね。
173名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:16:47.26 ID:lfeeXDv8
>>169
お前は具体的なことは一切提示しないなww

インフレになったからなに?
固定ロなら関係ない

増税だから何?
家賃もローンも支払い続けることは変わらない
174名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:17:06.45 ID:zI7FRcMV
金利上がりますよ、消費税かかってきますよ、買うのはいつですか?今でしょ!!

って危機感煽って今売りまくってるんだから、駆け込み需要を食った後、確実に
地価は下落する。恐らく消費増税分よりも下落幅は大きい。
175名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:22:12.26 ID:V3wYomHu
>>174
あと10年もすれば地価が下落するのはほぼ確実。
でもその10年間を賃貸で暮らすと言うのも馬鹿げている。
一歩郊外に出るとその安さに賃貸なんて馬鹿らしくなる値段。
そこを考えて自分の生活を考えれば良いだけの話。

都心に住みたいでも家は高くて変えないタワマンは管理費が・・・なら賃貸でもいい。
少し離れてもいいからゆっくり過ごしたいなら郊外で一戸建てもいい。

あるべき論なんて無い。自分の生活プランの話。
176名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:23:29.35 ID:IPSGLWWu
>>172
10年以内にそれが起こったらアウトだということもわざわざ言われないと解らないの?
それほどバカとは思わなかった

>>173
大きなインフレ、増税になったらローンの支払い能力超える可能性があるだろう
固定にしても銀行が先に根を上げたら、国にはそちらを優先して救済する
公的資金か、超法規的に変動にして利率を大幅上げかは分からないけど
未だかつてないほどの数でローンが払えない人が増えるのは確実でしょう

てか、ID:lfeeXDv8 みたいな具体的こと一切言ってない奴に言われてもなぁw
177名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:26:27.84 ID:IPSGLWWu
まぁ日本のリスクを考えないで、ローン組んでしまったバカな人たちが今更大騒ぎしてるのがよく分かったわ
俺が言っていることを否定しても、別に現状は何も変わらないんだけどな
俺は、これから購入する人達が少しでもリスクを回避して賢い選択をしてくれることを望むね
178名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:29:19.63 ID:V3wYomHu
>>176
「起こったらアウト」
当たり前じゃん。明日にでも直下型地震やら富士山大噴火が起こったらアウト。
起こるかもわからない何か向かって予防線を張りまくりつまらん人生送るより
自分の望む生活プラン実現のために向かって進むほうが良いと思うがね。
そんで「財政赤字と社会保障費はインフレと増税」が天災のように急に降りかかってくるわけではない。
回避方法なんていくらでもある。

そもそもそこで住宅ローンを払えない人が溢れかえるようなら日本がなくなってるよw
あまりにも極端すぎて話にならん。
179名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:31:39.77 ID:V3wYomHu
>>177
ローンを組めないやつがリスクと言う言葉に救いを求めているようにしか聞こえないけどね。
賃貸なんて何も残らないものに年間200万近く払うほうが悲しくならんか?
180名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:34:15.18 ID:+G5+Y3Pw
地方でもまだ中古住宅は高いな。
当然売れてないけどw
181名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:42:41.09 ID:u/2sC0TS
この手のスレでいつも疑問に思うのは
何で親の家に住まないのか、という点
もしかして親の家に住める奴はめちゃくちゃ恵まれているのか
182名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:42:46.40 ID:YSrhvlqU
>>179
経済が云々とかマクロなものは持ち家でも賃貸でも変わらないからな。

賃貸が割高なのは転居のリスクに対する保険料と認識すべき。
転居リスクが低いなら買ったほうがいいし、高いなら賃貸がいいってだけの話。
転居リスクが低いのに賃貸のほうが有利になるって、それなら誰も貸さないからね。
183名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:45:04.36 ID:FImgFNXY
>>179
経年による居住している家の価値の目減りが
賃貸の支払いを上回っている場合は何の意味も無い
つまりデフレ時代は賃貸という選択肢もアリ
184名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:46:42.19 ID:YSrhvlqU
>>181
問題は仕事。

住居ありきで仕事を探すのは結構難しい。
最悪、通勤時間が片道2時間超えていいとかならいいんだろうが、そんな生活は嫌な人も多い。
少なくとも俺は片道30分超えたら我慢出来ない。
185名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:55:25.56 ID:uv6qUAb1
賃貸

・敷金や保証金
・連帯保証人
・家賃保証会社への掛け金
・火災保険の掛け金

保証金を取られたうえ連帯保証人まで要求され
あげくに家賃保証会社の掛け金まで払わされる
あと火災保険はオーナーが払えや
お前の財産やろが

なんか賃貸って惨めだぞ
186名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:58:07.28 ID:oP6xPtJt
日本国内で不動産買っていいのは東京23区内くらいじゃないの、長期的に見れば
これからガンガン人口減るんだし
187名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:04:28.50 ID:NVUDlzQY
>>186
無駄
188名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:27:32.26 ID:06Z9jDjD
半年程前から無くなった投資マンションの勧誘の電話が
最近、会社にかかりはじめてきたな。

まぁ、今は買い時じゃないって事だ。
189名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:30:57.41 ID:+nrRFtOk
今から買って安全なのは、現金一括で買える人だけでしょ

当然、ローンは組むべきだけどね
190名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:43:55.44 ID:uv6qUAb1
ローン組まないと詐欺られるしな
191名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:03:51.72 ID:ZCQZZVYB
持ち家VS賃貸になると賃貸派は客観的な考え方をするけど、持ち家派は
躍起になって肯定しようとするから議論しないことにしてる。
そんなのケースバイケース、買いたきゃ買えばいいんじゃないので話を濁す。
そりゃ後戻りできない何千万ものローン組んでプギャーされたくないよな
192名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:10:21.89 ID:GZrQtV/n
>>191
賃貸派は後先考えているようでなにも考えられてないのが現実。
というか現実逃避してるようにしか見えない。
数千万の借金をするのにライフプランを考えないわけないでしょうに。
家族会議やら第三者のライフプランナーとの相談やらやって購入決めたりしてるんだし。
193名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:22:12.79 ID:UhwKU7Nu
>>192
>数千万の借金をするのにライフプランを考えないわけないでしょうに

甘い返済計画立てて自己破産で家は競売というのも割と多いけどな
そうでなくても長期間の社会情勢の変化で返済計画が狂ったり
家の資産価値が落ちたり

あまり深く考えてない奴は割と多い
194名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:23:12.38 ID:IPSGLWWu
>>192
しかしこのスレを見る限り、持ち家派は日本がこのまま微温湯に使ったままだと思っている様なバカばかりに見えるが?
てか、持ち家派は実際否定されても、逃げようがないから現実逃避するしかないんじゃないのかね?
195名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:24:58.47 ID:GZrQtV/n
>>193
賃貸派はほぼすべてがそう。
そして気が付く老後には手遅れになってる。
孤独死と言う格好で
196名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:26:38.86 ID:GZrQtV/n
>>194
現実逃避してるの君でしょ?
197名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:26:48.77 ID:UhwKU7Nu
孤独死は一軒家でも普通にあるし
煽りはいいよ
賃貸持ち家関係ない

ローン破たんは現実にあるし問題になってる
198名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:29:20.09 ID:37m+Q0FH
>>8
その同僚ならお前も年収低いんだろ?
大笑いする時点でお前のレベルも知れてる
199名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:38:08.71 ID:IPSGLWWu
>>195
賃貸はその都度、人生設計をリスタート出来るよね?
10年後に周りがどう変わっているかでライフスタイルを変えられる
でも一度多額の借金をしてしまうと、それすらままならない
10年後の予想が外れればそこで終了だよ
200名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:45:35.65 ID:ROC3EZjK
>>199
日本の将来が不安で家も立てられないなら、
日本で自営業やるなんて絶望的だね。
201名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:49:48.64 ID:IPSGLWWu
>>200
起業で失敗する人というのは、それこそ自分の器を超えた額の借入をするからだよ
そこさえ間違わなければ、店畳むのも、新たに起業し直すのもさしてリスクは無い
将来が不安でも、今そこそこ稼ぐだけなら大したリスクは負わずにリターンは得られる

人生設計も同じ。自分の器に合わないほどの多額の借金をするから雁字搦めになるのだ
特に今の住宅ローンなんてリスクとリターンのバランスがかなり悪い
202名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:52:01.65 ID:GZrQtV/n
>>199
成り行き任せでしょ?
リスタートではなくそもそもスタートしてない。
203名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:53:48.13 ID:GZrQtV/n
>>199
あとさ持ち家でもライフスタイルはいつでも変えられる。
ライフスタイルを構成するのは住居だけじゃないんだし。
204名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:54:40.93 ID:GJCK5b/E
金あるやつと
公務員はかえばいい
205名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:56:19.90 ID:GZrQtV/n
>>197
ローン破綻が全くないとは言わないがあと20年でローン破綻だらけになるって前提で話すID:IPSGLWWuをどう思うよ?
206名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 19:58:13.81 ID:0qL0eVME
>>8
転勤先の家賃をごまかして
差額をローン返済に充てればいい
つまり転勤になった方がむしろいい
207名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:06:17.09 ID:ROC3EZjK
>>201
>特に今の住宅ローンなんてリスクとリターンのバランスがかなり悪い

そうなの?

日本が崩壊するようなリスクでかいと考えたら
起業もできないような気がするんだけどなあ。
208名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:14:14.44 ID:OsKRK/B+
現金でマンション買える位の貯蓄はあるけど、ちょっといいなって思うマンション見に行くと、壺350万円とか。
そこまでの価値があるとは思えないから、働いてる間は賃貸でリタイアしたら23区から離れて現金一括で家を買おうと思う。
209名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 20:18:23.66 ID:TwteIWb/
>>208
どうやらそれが良さそうだよな
30代で買った家に70や80まで住めるとは思えん
210名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:20:34.11 ID:IbEKAUqi
http://suumo.jp/edit/kyotsu/n1700_rpt/110223
お前ら心配しなくても黙ってるだけで結構現金で
買ってるんだぞ
年収400万以下でも2割
211名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:22:11.37 ID:mmjmDam0
持ち家も賃貸もそれぞれいい面がある。
ただ今買うのはタイミング的に悪い。
212名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:38:34.53 ID:kvVqOH/Q
この前テレビややっていたけど、
今は台湾人や中国人が日本のマンション買っているらしいな。
団体で物件見に来ている。
213名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:16:57.10 ID:vr9/8fqd
8000万円かけて家買ったとたん会社が傾いて年収激減したんだがどうしたらいいのだ(´・ω・`)
214名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:23:43.23 ID:BkSrcrGf
>>209 正解。20年前に家を購入、壁や屋根の吹き替え時期が来て売却した。今時の家は20年しかもたないから慌てて家を持たないほうがいい。
215名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 00:54:15.74 ID:gwkouIix
>>193
確かに。
スーパーへ買い物に行って、たまたま飾ってあった特設商談コーナーの車買ったり、マンションチラシもらってセールスに案内されるまま物件見に行って購入契約した奴らがいる。
しかも一流大学卒業した大手企業のリーマン家族だったりする。

特売でセール品買う感覚で、後先何も考えないで即決する輩っているんだよな。
216名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:14:18.60 ID:PbLFmq2m
>>212
中国とか台湾人に人気なのはごく一部の湾岸とかのタワーマンション
しかも高層階 投資&税金対策用にそれらの国の富裕層が買ってる
でタワマンが大人気だとか売れ行き好調とか必死に煽って買わせようとしてるけど
そんなのごく一部 ちょっと前までは山手線の外側が値段が崩れてたけど
もう山手線の内側ですら値段下落してる オフィス需要にしても同じ
中層マンション低層マンションは入居者募集の張り紙だらけ
これから少子高齢化していくのに ローン組んでまで持ち家を持つメリットは
最早もう無い
217名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:31:22.89 ID:TQyzm4RR
適当な理由をつけて
住宅買うなら「今」
と年中言う

インチキ不動産屋の迷惑勧誘の常套句だ
218名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:43:18.82 ID:vHyAeBNa
@アホは釣られて、今すぐに買う ローン蟻地獄 身動きは重い(購買派)

Aヘタレは釣られず、永遠に買えない キリギリス余裕天国 身動きは軽い(賃借派)

どう考えても、ヘタレのほうがいい
219名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:45:35.83 ID:b4pwKcnL
>>218
年金暮らしになったあと部屋を貸してくれる業者が見つからずに路上生活。
220名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:50:19.54 ID:gEqKhjOg
土地買ってプレハブ建てて住んでる俺が勝ち組
221名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:58:58.97 ID:vHyAeBNa
年金の収入証明さえあれば(口座引き落とし)、
余裕で借りられる。
滞納補償会社もつく。

物件は余りまくっている。
生活保護(ナマポ)収入でもOK.
老人ホームもOK.

アホが業者に煽られて、新築賃貸物件を建てるからますます余る。
キリギリスは余裕綽々でキレイで便利な新築周りで人生を楽しめる。
222名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:59:50.43 ID:B2Hvj5Wc
ようは身の丈にあってれば買おうが賃貸だろうが
どっちでもいいって話

妻子がいない人間はマイホームいらないんだし
今後は「売れる物件」はどんどん減るだろうね
223名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:10:39.30 ID:MmTN6xws
結局買えないだけだろ?お前ら
願望ばっかじゃん

新築賃貸って何?
分譲と賃貸の建物の違いも知らないんだろ?
売れる物件は減る?
だから?
売れる物件を買えばいいだけ
例えば東京の本郷なんかは財閥系のマンションができれば
ほとんどが竣工前に完売してる現実

お前らが知らないだけ
イメージだけで語ってる証拠
224名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:29:15.76 ID:s3xbduDa
賃貸が他人の不労所得資産を支えてる事実に気付かない内は、搾取される側。多くの人がそうだから格差が維持できてる。

自己資産を築き、一族でそれを相続して増やしていく…これが三代続いて始めて安定した側に立てる。社会リスクに流されず、時に逆らって生きていける。

良く借金リスクを賃貸派は言うが企業が全て無借金経営してるとでも?先を見て計画性があれば良い。

先を見る目、または維持する自信が無い人は賃貸を経済状況に合わせて借換えていけばいい。自分が死んでからも子孫に社会リスクに左右される人生を歩ませればいい。または自分一代で浪費しつくせばいい。

借金をしなければ資産を持てない人は、まずスタートラインだ。子孫に伝える気持ちで物件を選び取れ。選択が間違っても子供が「人様に住ませてもらってる」のに慣れてしまうのを防ぎ、次代で羽ばたけるように…いつか賃貸派の家賃で生活する為の足掛かりになるように…
225名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:34:10.00 ID:s3xbduDa
>>220
賢い。しかも起業してたり、農地をもってたりすると更に賢い。

見え張らず得することだけ考えたら賃貸は無い。イナバガレージに断熱材仕込むだけでも十分住めると聞く!
226名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:41:46.79 ID:s3xbduDa
>>218
多くの人は楽な道を選ぶ。一部は戦い富を得る。

安い中国産の野菜と、高い国産を買うかの選択と同じ。

家賃が継続して安くなるとは限らない。属性によって多重価格が当たり前になるかも。高齢無職ほど滞納孤独死リスクが高く割増家賃なんて時代が来るかも。その可能性に目をつぶれば、いつか毒が蓄積して手遅れになるかもね…
227名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:03:18.96 ID:aOsWnAEK
つうかファミリー向け賃貸ロクなのがねえって
1人2人なら選択はあるけど学校近くとか
分譲並みの防音とかないって
転勤の間だけ貸し出してるとか難しいぞ
借りる方としては転校させたくないから長くいたい
228名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:14:28.56 ID:46K1OS/6
持ち家の最大のデメリットは
近所付き合いだわ
マンションならわりかし平気だけど
一軒家だと、地区のなんやらで非常にメンドクサイ
係とか組とか役員やらされるし
それさえなければ持ち家が圧勝なんだけどね
ただ築18年で住民が、やや高齢化している感じは微妙かな
(自分も年取ったしw)
229名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:18:59.25 ID:6n+J/c9H
指標発表予定 - FX 6月17日〜9月19日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/29373493.html
230名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:26:53.79 ID:lBhmbG/v!
>>221
年金生活者はリスクの高い部類の入居者なので、そう簡単には借りれない、
引き落としでも滞納率高いんだよ、生保も同様。
さらに70歳過ぎたあたりから、健康上の問題が大きく、入居は格段に厳しくなる。
近隣に日常的に面倒を見る親族でも住んでいない限り、単身で70歳以上とかに
なると入居物件は絶望的に近い。
そもそも年金で借りれる物件というのが...
231名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:29:16.78 ID:B2Hvj5Wc
>>230

ずっと賃貸で過ごして、
定年後に家を現金一括で買える貯金すらできないやつは
どっちみちアレな老後なんだし・・・
232名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:32:05.46 ID:QrvVIFOd
今から30年後の住宅事情から考えると、少子高齢化と過疎化で
都心の一部を除く大半の都市では買い手市場になるのは明らかだろ

それを過去の独居老人の状況だけから推測する奴はただのアホだよ
233名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:32:06.99 ID:UEb726bV
じいちゃん「家の一軒くらい建てられん甲斐性もない連中がなんぼ議論しても無駄だわな」

だそうです
234名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:35:14.55 ID:QrvVIFOd
「敢えて今買わない」ヤツと「ただ買えない」ヤツを混同する超絶なアホが居るとじいちゃんに言ってやれ
235名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:44:22.59 ID:fGGn7leW
>>228
マンションも理事会とかあるけど係はあんまりないもんな。
一人暮らしや共稼ぎだと結構きついね。
236名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:00:39.82 ID:BppEbICV
214の人の言ってる、20年しか住めないの根拠は?

最近は、ミニ戸建てでも、長期優良とかあるけど
手入れしても、もたないん?
237名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:02:16.18 ID:WGoSjXyy
>>220
うちもプレハブだな。

>>225
なんにも判ってないw
238名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:07:37.10 ID:WGoSjXyy
>>236
やっすいモルタルかサイディング壁のスレート屋根の家でも買ったんでしょ。
今ある一戸建てで建っている家の多くは30年超えているのが殆ど。
最近の建てる家はそれより断熱性や床下の湿気対策がなされているからそれよりは持つ。
239名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:12:39.28 ID:QrvVIFOd
不動産屋や建築屋からすれば回転率を上げる方が儲かる
今後新築が売れなくなるならなら尚更、耐久年数を下げる方向に向かうのは当然だろう
240名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 11:23:37.25 ID:2WDEtaqI
金が買い時だな
家じゃなく金買っとけば数年後一括で家建てられるかもな
241名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:05:17.63 ID:ROZLo91u
自分は去年現金払いで中古住宅買っちゃったけど実際あと15年くらいは後回しでいいと思うよ。

不動産屋はいつでも今が買い時みたいな事平然とぬかすけど2030年になる頃には
4軒に1軒空き家の時代がやってくる訳だし必要に迫られてないなら急ぐ理由は無いわな
242名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:11:36.98 ID:4U/1RgGL
俺んとこは地方都市だけど最近賃貸物件(大東建託とか)立ちまくり、
これから人口減るのに、なんであんなに立ててるんだろう?
今でも周りには賃貸の空室結構あるし。
今後賃貸の貸し渋りは起こらないような気がする。
243名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:35:26.00 ID:zlulrWBk
昨日テレビで、築20年のリゾートマンションが200万円前後で買えるから
定住目的で、現金一括で買って住んでる人が増えてるってやってた。
住人が増えて病院やスーパーもできて、生活に便利になってるらしいし
35年ローン組んで買うより、こっちの方がいいと思うわ。
244名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:38:00.83 ID:E0oWwp5U
この先、人口減るのに不動さん価格上がるかなあ
東京都心部くらいか?
まあ、住むところが必要な人は買えばいいさ
245名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:38:19.02 ID:Oe1IgMbu
都会の勤め人が家族と住める部屋かりたら
相当家賃きついぞ。安いとこは当然、狭いし環境悪いし。
同じ金額毎月出てくなら、快適な持ち家選ぶよ。

将来のことは勿論不安だけど、心配ばっかしてられないよ。
狭いへやでストレス抱えて生活してたら仕事にも身がはいらん。
246名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:59:09.98 ID:QrvVIFOd
>>245
悪いがお前の個人的な家庭事情なんてなんの参考にもならん
少子高齢化と過疎化による供給過多で、その心配が無くなっていくという話だよ
247名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 13:10:27.54 ID:4U/1RgGL
都会の家族もちっていい賃貸あるの?
単身用には色々ありそうだけど。
田舎にはあんまりない。
そうするとマンションなり戸建てほしくなるよね。
248名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 13:11:52.96 ID:Oe1IgMbu
>>246
心配がなくなんの?ならいいじゃん!なおのこと
狭い賃貸で我慢することないよ。

オレの個人的な事情はまた別の話。
都会の勤め人、妻子ありの一般的なこと書いたつもり。
20年先のことなんか分からないけど、嫁子供のために
腹くくってローン組んでるんだよ。皆。
249名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 13:19:30.19 ID:ldSYwt6z
国債がデフォルトしたら、頼れるものの一つが不動産であることは間違いない。
250名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 13:23:35.59 ID:ldSYwt6z
関東圏でも、通勤時間1時間を耐え、千葉を我慢すれば、
賃貸でも広さは全く問題ないけどね。

どんなに広くて快適な不動産を買ったのかは全く興味ないけど。
251名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 14:27:12.55 ID:QrvVIFOd
>>249
韓国は1997年のアジア通貨危機により2001年までIMFの管理下に入っていた

韓国はIMFの管理下でどうなったか

・韓国企業の約半分が倒産

・株価は4分の1以下になる

・金利の急上昇。住宅ローン金利は30%。住宅価格は大暴落
→借金をして土地や住宅を購入した人たちは・・・・・
→預金金利も30%近くに上がる

・一番得をしたのは、資産の全額を預金で持っていた人たち(預金は全額保護された)
→株価や地価が暴落したところで、預金から株式、不動産にシフトした人は、かなりのリターンが得られたはず

ちなみに当時の韓国ではハイパーインフレにはならなかったという
252名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 15:20:59.33 ID:xy/sFeVZ
賃貸の方は、これから空家率が上がっていくと、いろいろ付加価値を付けてくるかもしれないと
期待しているがどうかねえ。

介護付きや賄い付き、ホテルのようなサービス付きなど。
保育室付きだと母親は便利なのかな。
253名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 15:51:04.37 ID:PZ66ocLA
地震のない国に土地を買って建てたい。
254名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 17:48:20.69 ID:N4vtj+e9
ウチ、一応そこそこの土地持ちなんだけど
去年の年末くらいから遊休地にめったやたらとHMの営業が
長期金利が云々、消費税増税が云々、太陽光発電の買取価格が云々
相続対策でアパマン建てろ、とうるせえ。

住宅しか使えないロケーションだから、アパマンはいずれ建てるけど今は建てない。
薄型TVのエコポイントみたく、増税前の駆け込み需要がひと段落して
HMが売れなくて困って増税分上回る位大幅値引きさせてくれって泣いて頼んでくるまで様子見るw
255名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:05:02.51 ID:K+ltAxrx
>>8
家を買うと転勤する  って本当なんだね。
256名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:15:14.17 ID:afYiHnfB
>>181
見栄と煽りとセックスのために家を出てしまった…
今更戻って父ちゃん母ちゃんとくらせないお(´;ω;`)
一人暮らしはらくだお(´;ω;`)
257名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:23:44.78 ID:hXeqmkdD
全国レベルでは少子高齢化で空き家が増えている。
しかし、東京をはじめ大都市圏では現に地価は上がっているしさらに先高感も強い。
23区とか俺の探してる中央線沿線とかでは同じ条件の住宅が去年より1割近く高くなっている所もある。
これからじゃなく既に上がりはじめている。
258名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:24:10.91 ID:/1WdwpAy
このやりとり見ると、なんか持ち屋が必死にみえるw
賃貸からもち屋は行けるが、逆はいけないからなw

日本の経済のためにローンがんがれw
離婚したらどうすんのw
259名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:27:47.16 ID:AmUdoGsp
地震の無い半島に住みたい列島人
三日目には帰りたくなり
260名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:33:03.71 ID:AMfNgFbt
賃貸の人って老後に一括で買うとかいいながら生活レベル下げないから資金貯まらないよね
261名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:33:25.47 ID:po2D+wA7
そういえば株が上がってたことも
今株を買わなくてどうする みたいな煽り記事が多かったよな
庶民向けのマンションはそれでなくとも消費税増税と長期金利の上昇で
どうあがいても価格は上げられないよ
時期にナマコンの価格も下げに転じるだろうしな
262名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:49:07.23 ID:Esw0Kz+K
アベノミクスが成功するかは解らないが
不動産屋株屋の買いは100パーセント嘘
263名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 20:18:48.85 ID:K47/c04U
1人暮らしだから家を買う必然性がない。
264名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 20:56:07.07 ID:hXeqmkdD
このスレの住人には関係ないことだなw
265名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 21:59:24.46 ID:ycof9Mva
田舎都市には500万程度でいい物件がゴロゴロしてる
じきに他も現金で買えるレベルまで落ちるから
266名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:27:54.70 ID:BppEbICV
スレート瓦なら良いとおもうけど
アスファルトシングルは論外
267名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:30:48.96 ID:BaZzqiQe
住宅が安いのはいつか。
それは住宅が売れなくなったとき。

つまり消費税増税後だな
268名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:31:01.59 ID:IYdrJicT
株にしても、家にしても買うなら今と言ってる時は買わないほうがいい。
特に家はこれから人口が減っていくんだから買うだけ損。
269名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:35:30.71 ID:M3YT0/n3
>>1
いや、今買ったら駄目だろ
270名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:36:06.84 ID:pkC72ryu
>>268
一生チンカスマンソン?ww  人生もったいない
271名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:39:28.48 ID:A3IgGzjV
金利は上がっても地価が上がるわけない。
272名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 23:33:40.90 ID:s3xbduDa
人口が減ったら当然対策として移民受け入れや海外からの不動産投資認可もありうるから…人口減って土地余る説は怪しい。

気候が穏やかで自然にあふれ地震が少ない地域は外国の富裕層向けに売る制度ができるかもね…
273名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 00:07:13.24 ID:4tNns08E
>>247
都市部なら普通にあるよ。
家賃も家族向けで20〜25万円くらいでそんなに高くない。
一戸建ての賃貸も沢山賃貸で出てるし、もっと安いのがいいならURとか特優賃って手もある。
274名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 00:11:45.91 ID:Q7YYnaXl
どうせ住宅ローンでバックれる住宅出るよ。
焦って買う方が馬鹿、所詮今の住宅なんて車と同じ消耗品なんだから
275名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:00:49.28 ID:2U+zyRg4
20坪くらいの極小戸建てなんて、見てるだけで怖い
276名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:06:04.18 ID:JOG4Ezcf
>>243
そんなの買っても、回りが管理費、修繕積立金滞納してる奴ばっかりだから、どうもならんのになwww
277名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:49:38.52 ID:HPjkcWvj
普通に高くなってる
ダメ物件以外は値引きもしてくれない
どうしても買うならアベノミクス崩壊後
278名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 09:09:09.39 ID:JjbEbdjb
首都圏在住だが、近所の駐車場が次々に戸建になり、すぐに売れている
買っているのは30代の子持ちの夫婦が多い
279名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 09:35:41.98 ID:cGNKLmdJ
>>276
築20年のリゾートマンションが200万円前後で買えるなら、たとえ回りが管理費、修繕積立金滞納してたとしても
住み捨てと考えれば何の問題もない
280名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 13:18:46.78 ID:hqFdU1XR
>>279
不動産の場合、住み捨てというわけにはいかない。
誰かに売却しない限り、固定資産税、管理費、修繕費の支払い義務が付き纏う。
281名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 13:30:49.53 ID:ooSUI0a5
>>280
それは購入価格が2000万でも200万でも同じだろ
むしろ初期価格が200万なら売却する時も2000万より遥かに融通が利くし
売却損も少なくて済むわな
282名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 17:17:12.60 ID:ZlR57CZp
>>278
都心在住だけど昔の戸建が解体されてマッチ箱みたいな戸建が2,3軒できてるけど
どこも完売。
20代後半から30代中盤の子持ち夫婦が住んでるよ
283名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 23:38:16.81 ID:hqFdU1XR
>>281
売却するためには買い手がつかなければならない。
こちらの事情だけで手放す事は出来ず、その間の支払い義務は継続する。
特にリゾートマンションの場合、普通のマンションより管理費が高くつく。
284名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 00:02:18.68 ID:93soStm7
そうそう。
元は広い庭の一軒家があったのに、売られて、更地では買いがつかなくて、ありがちな3階建てのペンシルハウスが4軒建った。
1軒9000万円以上してしばらくして完売したけど、今6000万円台で中古売りに出てるけど、全然売れてないw
285名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 02:42:55.33 ID:xjPOe/ay
>>281
リゾートマンションなんて20年以上前から建てても全然売れなくてフラフラなモノばっかなんだよ
所有権ある限り公租公課は付き纏うんだぜ
286名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:06:33.53 ID:tfsLUKCm
>>283
>>285
賃貸にすれば問題解決。
みんな売れなくて困ってるから、維持費+αくらいの捨て値で賃貸に出してる。

我が家も夏(避暑)と冬(スキー)のレジャーの基地としてリゾマン借りてるよ。
287名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:24:15.06 ID:xjPOe/ay
>>286
空室状況知らないとでも思ってんのw

そんな客も付かないから涙目でこんな提灯記事書かせてるのアホでも分かるの
288名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:31:10.22 ID:tfsLUKCm
>>287
ん?どういうこと?
今の時期から長期賃貸なら普通に空室だらけだよ。
冬だけ借りようと思うと多少は選択肢が減るが。

↓ここで検索かけてごらん
http://www.himawari.com/search/search_rent.html
289名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:35:30.74 ID:tfsLUKCm
>>287
>>286がリゾマン買って賃貸に出すって誤解されたわけか。
確かにそれは最悪の選択肢だね。

リゾマンに住みたいなら、維持費捻出するために賃貸に出さざるを得なくなった借りるのが一番。
所有はリスク高すぎだから、物件価格がタダみたいに安いんだよ。
しかも、タダみたいな値段でもほとんど流動性はない。
290名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 03:48:14.82 ID:xjPOe/ay
>>289
ちょっとはレス遡れよ
余程限られた状況じゃなきゃ定住することの無い場所にあるモノなの忘れてるだろ

たまにしか行かないでも本末転倒なの
291名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 04:00:06.77 ID:tfsLUKCm
>>290
だから、買っちゃって維持費捻出できなくて困っている人から借りればいいんだよ。
リゾマンの賃貸市場は需要より供給が圧倒的に上回っている市場だから、
管理費・固定資産税の1.5倍とかの値段で借りられる。

スキーが趣味で小さい子供がいるならスキー場隣接のリゾマンはいいよ。
荷物置きっぱなしに出来るし、キッチンがあって家の中で食事できるのがいい。
ホテル宿泊よりも圧倒的に楽。
292名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 04:02:22.26 ID:chmzRmZG
明日も大暴落

どうやらアベノミクスはマジでトリプル安を達成しそうだなw。

最後のシ徒w。
293名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 09:20:43.92 ID:NESH0GzE
これからどんどん少子高齢化が進むのだから住宅価格もどんどん下がるだろう
絶対必要ならともかく、今焦って買う奴なんてただのアホだよ
294名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 10:28:11.02 ID:fvLHNTym
まあ、今買えるしローン返せる環境なら買えばいい。うちは広めの土地に二軒建てて二世帯。贈与と年金からもらうでローン年数短縮、返済金圧縮、相続する資産減らし。

にしても随分安くなった建築費。おかげで土地に金かけられた。土地が更に安くなるならその時にまた買い足すだけだな。
295名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:04:44.50 ID:M9e85NSI
住宅の値段が下がらないのは何故なのでしょうか?

住宅業界だけは景気が良いままだよね?

アエラホームで格安の住宅が販売されているけど
あの住宅の耐久性はどうなんでしょうか?
296名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:10:02.26 ID:KDykqgVH
>>284
そりゃミニ戸じゃ寿命も短いし、更地にしても売りにくいし
中古なんか売れんわな
297名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:19:14.26 ID:BkBjSbUF
>>295
空き家になっても売りに出さないからでは。
固定資産税も半分に優遇されているし、国の政策として住宅を所有し続けることを
推奨している。

問題はいつまでそれを続けられるかだねえ。
いずれ空き家問題は無視できなくなるだろうから。
298名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:20:58.79 ID:ISic+8uS
阿部嘉琳 うさんくせえええwww
299名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 18:07:43.71 ID:FzyKHrki
家買うからには20年30年はそこを生活の中心に据えるわけだし2040年代を見据えた時に
ご近所空き家だらけにならないような地域選んでおかないと売りたいと思い立っても
買い手不在で本当に文字通り動かせない資産になってしまうな
300名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 20:23:58.85 ID:tfsLUKCm
>>295
え?
全体的に見れば地価は順調に右肩下がりだよ。

短期的には景気の影響もあるが、中長期的、相対的には人口増減率が一番影響していて
人口が減っている地域は地価も下がってるよ。
当然、日本全体で見ると人口は減少傾向だから地価も全体的に下がってる。
301名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:33:04.60 ID:19siJOJo
日本人はすで減りはじめ、これから激減するのが確定しているのに
地価、家賃は下がらない

この理由は大家や地主が目先の金には困ってないので
「値下げするぐらいなら空き室、空き地のままでいいわ」という意識があるから
302名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:33:36.39 ID:qnyBRBkX
シャッター商店街?
303名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 01:13:14.17 ID:uqRGWkYM
日本の土地は外国人の保有が制限なしでいけるから、
都市部の土地は日本人が減少しても下がりづらい。
田舎は・・・
304名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 04:37:36.36 ID:OhCqW9Lx
>>303
派遣切りの前は出稼ぎ共働きブラジル人が一戸建て買ってたんだけどな。
銀行もよくローン組ませたもんだと思ったわ。
305名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 07:05:46.90 ID:7Q1PzHo5
>>301
> 日本人はすで減りはじめ、これから激減するのが確定しているのに
> 地価、家賃は下がらない
住宅だけが不動産じゃないんだから、その理屈は変だぜ?
フクイチとかの、経済活動を全く行えない場所だったら、その土地に価値があるとはいえないけどさ。

あと、家賃は急に変動しないように法律で制限をかけている。
物価が上がっても家賃が急に上がらないようにするための制度なんだけどね。
デフレ傾向のときは、大家を攻撃するためのネタになっているな。
306名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 10:17:21.82 ID:/9HOCSIP
待てる奴は増税後のが良いぞ。販売業者は増税後でも売れる、魅力ある物件を今は売らないからね。
駆け込み需要がある時は好条件にしなくても売れるし。
307114:2013/06/22(土) 13:17:33.35 ID:BHJbALca
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

只今 ◇◆ 底 値 ◆◇ 【8386】百十四銀行
  1株資産 773円 実態価値!
  1株利益 19円  エネルギー回復、株式分割、の兆し!
  前進は日銀設立前の国営銀行!役人多い!
  振興銀とは正反対:取引先は大企業中心!
  総資産4兆円超 四国2位!
  香川県の指定金融機関!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
308名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 13:27:46.66 ID:19siJOJo
エコポイント切れ直前
電気屋に駆け込み、店員の言い値で液晶TV買った人たち

アホ日本人が雰囲気に流される典型ですよね、、、今考えれば
309名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 15:00:52.62 ID:/9HOCSIP
>308
エコカー減税もな。プリウス後のアクア発売みたいに、企業努力したものが出てくるよ
310名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 19:55:37.10 ID:w1VFQhy7
期待インフレ率が上がって実質金利が下がっても、給料が増えない限り、金利負担が増えただけにすぎない。
311名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 20:11:02.23 ID:o9rh6pOC
今も絶賛放射能放出中なのに
家買うとか頭大丈夫ですか
312名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 13:35:29.61 ID:ziihM/HF
関東のマンション売って避難先で買ったわ
313名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 07:59:33.23 ID:Uq2I98bn
住宅売るなら今でしょ!

by 仲介業者
314名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 08:04:58.64 ID:f8MOZCKO
>>308
>>309
けど、ほんとうにあのとき、車ほしかった、テレビほしかった人には
よかったんでは?>エコポイント
うちも家をちょうど建てたけど、30万のエコポイントは結果としてよかったよ。

必要ないのに買ってる奴とかはどうかと思ったけど。
会社にもいたよ、そういうやつ。「寝室にほしい」とかいってんのw
315名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 08:18:13.98 ID:8veKeYDh
>>8
>>28
>>31

マイホーム買ったのがばれて、上司の妬みを買っただけだろ。
316名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:04:59.92 ID:Ex8epMo/
政権交代し、自民になり、正社員も不安定な非正規雇用になるから
何十年もローンを組むような事はしないほうがいい

増税や値上げラッシュもあるし
317名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:10:35.17 ID:MUUAM15A
大家やりたいんだけど死ぬかな?
318名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:15:32.14 ID:670j4l6r
>>317
絶対やめろ。

>>316
金融円滑化切れでこれから相当数の住宅ローン破たんがあるのに・・・ね
319名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:22:53.21 ID:7HrrJhNv
プラセボ効果を狙って成功を装うアベノミクス
それなら金融緩和をしない時に、現在の消費が増えた場合は、今より生活が善くなった実感がわく
実際は消費を増やす為に金融緩和をやっている、しかし、金融緩和は生活を苦しめる
消費をしないから金融緩和で無理矢理消費させていると言う人がいる
つまりデフレ脱却は方便だとわかる、インフレにしたいなら消費はひかえ貯金をすればいい
消費が少なければ不景気だと言う、消費が増えるとデフレだという、消費をやめれば不景気だという
インフレになれば不景気だという、消費を増やすとデフレと言う
人の言葉に惑わされず分相応に生活する必要はある
320名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:23:25.32 ID:FFJ9na5A
>>317
金が余って邪魔なら即決しろ
物件を選ぶ能力が有って現金で払えるならよく考えろ
ローンを組むなら止めとけ
321名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:26:58.10 ID:8LN1ukh0
結婚するならいま
金利もあがっていま
外国から美少女姓奴隷をまねこう !
えっ 奴隷夫になるのは俺て?
322名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:32:24.69 ID:MUUAM15A
>>318
死んでる?
だって銀行に預けてても全然だしさ
困ってるんだよねマジで
323名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 13:34:27.25 ID:MUUAM15A
>>320
カネが余って邪魔ってわけじゃないんだけど
預金金利がバカバカしすぎてさ

http://kakaku.com/money/mansion/part2/
これの下の方が全然意味わかんないんだけどさ
ローンを利用した方が早く資金が作れるとかいうやつ
324名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:10:30.48 ID:FFJ9na5A
>>323
ワンルーム投資は止めとけ
空室期間は一円にもならないのに管理費や税金は取られる
ローンを組んで儲かるシステムではないよ
325名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:25:30.92 ID:MUUAM15A
>>324
ワンルームじゃなくても管理費も税金も取られるじゃん
戸建賃貸は自分で維持管理しなきゃいけないし
空室期間のダメージはワンルームの方が小さいんじゃない?

ローンを組んで儲かるシステムじゃないとは思うんだけど
http://kakaku.com/money/mansion/part2/
はいったいどういう計算してるのかわかんないんだよ
326名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:28:01.11 ID:QME1tqrp
借金はインフレでCHARAにする気だから相場が少しでもおかしくなってきたら資産を外貨なり金地金なり海外株にしとくべきだよ。
327名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:43:11.67 ID:MUUAM15A
大家やると国民健康保険税がバカ上がりして死ぬとは聞くがいかがか
328名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:56:53.32 ID:s4h2zo5U
人口減少&世帯数減少なのに買うバカいない。
消費税の関係から近々買う人はわからないが、長期的には下がるんだよ。
騙されるバカ居るのかな。
329名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 16:27:51.29 ID:MCX8LsGX
>>327
大家であれ、何であれ、所得=収入ー必要経費(−青色申告特別控除65万)
が増えれば、所得の増えた分に、
所得税5〜40%、住民税所得割10%、
サラリーマンでなく国保ならば、
国保保険料所得割10%ぐらい増える。
でも、国保保険料上限は40歳未満または65歳以上で年額65万
40歳以上65歳未満で年額77万
サラリーマンの年額上限
本人負担100万+会社負担100万よりはまし。
330名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 17:07:05.45 ID:XA865+9c
サラリーマンで健康保険100万とか(笑) どんな高給取りだよ
331名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 17:29:25.63 ID:eh2eOz9f
>>317
いいけど、大家業も一筋縄ではお客は付かないよ。
満室経営を10年続けられる事のできる人は千に一ついや万に一つ。
それでも儲かる商売じゃないよ
332名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:38:03.96 ID:Uhwx3Ui/
>>330
健康保険料の対象収入の上限は2,000万円ぐらい
対象年収(額面、非課税の交通費も含む)の本人負担5%+会社負担5%ぐらい
ちなみに、厚生年金保険料の対象年収の上限は1,000万円ぐらい
本人負担8%+会社負担8%ぐらい
厚生年金の年金額の報酬比例部分はこれで抑えられるので、
厚生年金の年金額は最高でも、年額(額面)300万+αぐらい。
333名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:58:32.25 ID:Uhwx3Ui/
>>327
国保保険料(4月〜翌年3月)は前年の所得と世帯内の国保加入者数で決まります。
所得は総合課税分および分離課税分、ただし、退職所得は除く
従って、土地建物の売却益、株式の売却益や配当で確定申告に含めたもの、
生命保険の満期一時金等があった場合も、その分の10%ぐらい、
国保保険料が上がります。
もちろん、所得=収入ー必要経費(給与所得控除、公的年金等控除)(−青色申告特別控除65万)
一時金の場合は、所得=(一時金ー特別控除50万)x1/2
334名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:03:28.01 ID:MUUAM15A
>>333
大家になって、自分の口座を通過するだけのカネが増えるだけでも
税金は上がりまくるわけだ
大家やると税金に殺されるわけか
335名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 20:08:18.18 ID:7xu7JF1r
不動産屋が転売しかしないのは運用じゃ儲からないからだぜ。



儲かるなら全社賃貸経営してるよ
336名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:20:10.29 ID:uItgzQc2
昔は借家、アパートは満室が多かったが大東やレオパレスが地方まで進出してきてからは空き部屋が
増えたね。

俺の家は隣のアパートの管理人みたいなものをやっているが建てて15年ぐらいは満室だったが今は
半分埋まれば良い方。もっとも最初で元は取ったと思うけどな。
337名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:07:28.68 ID:c117h1Jd
デフレーションなのに家賃が下がらないのはなぜですか
338名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:35:12.46 ID:gIML+Rs2
>>337
去年のレポートだけど物価指数上はこの10年で4%ぐらい
下がってるんです。
ただ、新築物件は設備を豪華にしたり(ユニットバス→バストイレ別、
電気コンロ1台→2口ガスコンロ等)して家賃を維持しています。
339名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 15:41:33.58 ID:8a5QU9eN
【税制/不動産】路線価、5年連続で下落 下げ幅は縮小[13/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372649859/
340名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:05:05.42 ID:rrhqQtjR
買い時なんか始めからない。
日本国では不動産を所有してはいけない。
341名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:18:29.58 ID:NJk4tWbC
>>337
>>338のほかに
・世帯数は2015年頃まで増える=住宅・賃貸需要がまだ増えている。
・家主や不動産会社が家賃を下げずに礼金敷金更新料仲介手数料を下げてこらえている。
342名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:24:50.66 ID:szAPUa22
ないわー、一戸建てならまだしもマンション買うとか情弱でしかない
マンション買おうかなと思う人は建て替えや大規模修繕とか勉強しろ

恐ろしくて買う気にならんぞ
343名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:36:47.32 ID:6ci7PPOh
>>341

前者の影響が強いね。不動産の需要は日本全体で見るとまだ人口減の影響をほとんど受けていない。
ただし人口構成で10年ほど先行してる地方都市では、不動産の需要自体が著しく落ちてる。

世帯数が減少に転じる3年ほど先から不動産需要がダダ下がりになるのは間違いない。
それも消費増税絡みで需要の先食いがあるので、トンでも無いことになる可能性すらある。
344名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:37:39.10 ID:26TBA2un
つうか、もうちょっとして変動の金利が上がったら
築十年以内の中古マンションがごろごろ出てくるだろ。
何年か前のマンションブームで無理して買った奴がバンザイするから。
345名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:44:43.48 ID:Il1ZH1rI
>>344
リーマン消し飛ぶ前は頭金0で家賃程度の返済なんて
バカを釣るようなひどい売り方してたな
346名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:47:34.40 ID:9fUrShGw
とにかく今は流動性が高い
だからなんか人気の条件決めてるなら今だよ
そんなにこだわらなきゃ冷え込んだ辺りでいい
347名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:49:27.37 ID:26TBA2un
>>345
だってさ、不動産屋やってる友達がびっくりしてたんだもん
よくこれでローン通ったなってのがごろごろいるって。
何年かして1%でも金利上がったりしたら確実にバンザイするような連中が
いっぱいいるってw
で、最後は金持ちが投げ売りの物件買って賃貸でまわすんだってさ
348名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:51:25.92 ID:rUUgu5fH
少子化で不動産の価値が下落していくのに
349名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:53:37.14 ID:5il1Njs3
団塊がくたばって土地余ってからでええんちゃうん
350名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 09:28:43.54 ID:oPCk2TBr
高卒負け組の20歳だけど、大阪で更地だけ買ったった。
15坪しかないけどね、600万円
5年ローンで、実家暮らしで返済してからプレハブ立てる
車好き憧れのガレージメインの俺の家!ワクワクがとまらないww
351名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 09:42:52.31 ID:73mkBU4S
>>347マンション販売の内部資料を見る機会があったけど、2800〜4200万の物件購入者の多くが外食勤務,店長で300-600万、感覚的には420万が中央値だった。
大丈夫なのだろうか。多分、リーマン前。
352名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:06:13.52 ID:34VqG/Au
都心から電車で50分以内だけど住宅に事業用の物件も空き家増えてる
ヤバイと思う
353名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:09:55.21 ID:5il1Njs3
>>352
新築建て売りは埋まってるよ
354名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:32:00.51 ID:JTEraBQW
住宅用不動産は値上がりしないわ
値上がりするのは立地の良い物件だけ
今でも充分に高い物件が値上がりするだけで
一般人が買えるような物件は横ばいが精一杯
355名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:35:52.62 ID:SqVJhQDo
就業することが叶わない人たちが増えるような状況をワザと作ってお


けば、雇用する側にすれば給与を少なく抑えることができる。


 正規だろうが非正規だろうが、すでに企業利益のために社員をモノと


して扱っている企業にとっては人件費は安いにこしたことはない。


 そういう企業利益追求の一貫としてフリーターやニートという呼び方


が頻繁に使われるようになり、なんとかしなければ・・・と、もっとも


らしい救助隊がやってくるが、彼らこそがそもそもの犯人だったとは気


がつかないお幸せな大人ばかりがいる。
356名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:40:38.57 ID:/H0S3gOM
住宅ローンが上がるから止めた方がいい。
3%超えたらローン破産する家庭がたくさん出てくるから、
その土地を安く手に入れる方法を考えるべき。
今は貯金。
357名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:50:39.22 ID:yxus9fpE
少子化と団塊の手放しでまだ下がるだろうな
358名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:52:44.58 ID:SkXEBNB6
なんか・・・ポイントが溜まるからドンドン買ってお得になろう!って騙されてるアホって感じだな
要らないものを買ってるって意味で
359名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 12:04:04.25 ID:uWqT6uXH
>>1
っていつも言ってよね
360名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 12:09:01.04 ID:c0WPA8ZK
増税の1年後くらいに、増税分以上に値下がりしてるだろうと読んでいる。
当たるかどうかは分からんが、外したら外したときのことさ。
361名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 12:15:43.42 ID:6nlPmAzG
金利でヒーヒー言ってるレベルなら買わない方が良い
362名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:08:51.50 ID:eTy8y8vB
これから関東に地震が来るのに買う気がしないが

それでも買えといわれれば、都心の物件だな。

ただし、タワマンは除く
363名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:36:06.52 ID:fj9DJSvN
こういうスレで決まってドヤ顔で賃貸ベストとか言ってる奴は
一生頑張って大家に貢ぎ続けてくれw
364名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:43:19.67 ID:W5h04syu
>>363
大家に貢ぎ続けるか、不動産屋と銀行に貢ぎ続けるかの違いだな。

要するに実家暮らしが最強。
365名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:46:01.57 ID:PXoeBUan
突き詰めると実家だよな
しかし都内とか400万くらいで販売してる
マンションとか12万で貸してたりするの見つけると
なんつうか…
366名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:00:29.24 ID:kro/iWb7
貯金とか言ってる馬鹿は、日本銀行券(現金)を発行してる、
日本銀行がインタゲ2%なのは無視してるの?

今は流動性の高い不動産でも買った方が良いよ
勿論、法人格じゃないと税金で話にもならないけど 短期売買は税金きついから個人は
367名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:06:09.49 ID:41CP47tA
>>366
需要過多になるのが目に見えてるから
面倒を嫌う人は預金でもいいでしょ
368名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:56:47.20 ID:JTEraBQW
>>366
あのバブルのときも預金してた人は一切損をしなかった
逆に高金利で儲かった
バブルで一番損をした人達は不動産を買った人達なのは内緒なw
369名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:44:58.31 ID:BgjPX1FP
>>365
程度の違いはあるにしろ、リゾマンと同じで所有する事にリスクがあるからだろ。

リゾマンなんて10万円で売ってるのが家賃4〜5万円とかだぜ。
370名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 16:50:34.74 ID:9fUrShGw
なんでリゾート地と住宅比べんだよwww
371名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:00:37.66 ID:BgjPX1FP
所有のリスクがないのに、販売と賃貸のバランスが崩れるのはおかしいだろ。

バランスが崩れているって事はリスクがあるから、買うのを避けてるってこと。
程度の差はあるんだが、リゾマンと構図は同じ。
372名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:32:36.63 ID:DkNsxsMI
>>868
投資してた奴の多くは億万長者になったがな。
373名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:52:29.20 ID:szAPUa22
不動産なんて年中買い時、来年の今頃も買い時なjはず再来年もその次の年もwww
そして、売り時も年中売り時。

不動産屋っていうのは基本的に手数料商売であって、売り買いさせてナンボだから
物件が動かないと商売にならない。

だから、未来永劫的に年中買い時であって売り時www

今後ずーっと分譲は買い手市場だし賃貸は借り手市場だから焦る必要なし。
374名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:02:12.81 ID:0ZA+vDe7
>>373
その通りなんだよ。
いざという時、金で買えるだけのキャッシュさえ待って置けば、そんなに焦って買うモンでもないよな。
でもバカな女にはその理屈がわからないから要注意な。
男が家買うのはたいてい奥さんに急かされてというのが相場だ。
中には「家買わないと刺す」と包丁で脅した奴もいるからな。(友人の奥さん)
結婚なんてするもんじゃねーよ。

嗚呼、かくしてまた住宅が売れなくなるのであった。
375名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:25:57.66 ID:szAPUa22
>>374
へええ・・・子供がいたりすると賃貸だと恥ずかしいとかあるんかな?
子供がいじめられるとか?今時アリエネーwww

新築に拘るのも女の方が多いらしいね?

買ってはみたものの、騒音なんかの近隣トラブルあった時にその脅した嫁はどうするんだろ?
金が無くて安いのしか買えなかったからとか言って暴れるんだろうかwww
376名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:39:59.16 ID:0ZA+vDe7
>>375
理由はわからんが女はとにかく家を欲しがる。
男のキャリアアップの女版が持ち家志向なんだろう。

それに付き合わされて変動金利で35年ローン組まされた友人が不憫でならない。
(完済時70歳オーバーだぜ。あいつ生きてるのかどうかもわからんぞ)
377名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:43:10.44 ID:9fUrShGw
ファミリー向け賃貸がクソ過ぎる
教育費とか金かかる時期に3LDKの賃貸で
耐えられるか?
どのくらいの家賃でどんなとこ住めるんだよ
木造アパートとかか
378名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:51:25.79 ID:0ZA+vDe7
>>375
>金が無くて安いのしか買えなかったからとか言って暴れるんだろうかwww

正にそれ。奥は「お前の安月給のせいでこんなとこしか買えなかっただろうーが」と逆切れ。
物は投げるわ家事は放棄だわで大変らしい。
どういう所かというと…

横浜の隣のF市、最寄駅から徒歩30分。3LDK70平米
駅から延々登り坂、山に囲まれ昼でも暗い、夏は虫が大量発生、首都圏なのになぜか携帯が圏外

それでも売価は2900万(ローン金利や修繕積立や固資税やらで実際は4000万位払うだろう)
売りに出そうにも今は買い手市場だから買い叩かれる

なあ、これが現実だぜ。
379名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:56:39.37 ID:9fUrShGw
>>376
なんで固定がいいん?
変動が上がったとしてそれが固定の金利を追い抜かすとかいつまでかかるんだよ
安全安全てここ10年は変動の奴らが圧倒的に支払い
少なく済んでる
しかも固定はここ毎月のように上がってる
この2つはそんな極端にデメリット差はない
380名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:29:08.77 ID:szAPUa22
>>378
怖いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういう話を知ると一人で良かったーって思う、ええ・・・バツイチ負け犬の遠吠えですwww

携帯が圏外って買う前に気付かなかったのかなっていうか、新築だと建てる前に買っちゃうのか。
それって、携帯が圏外だったらキャンセルできますみたいな話にはならんか?

携帯の圏外なんて重要事項じゃないかと思うけど、重要事項説明書には書かなくてもいいのか。
虫はなー、キャンセル理由には乏しいかもな。生活していると結構重要だと思うんだけどな。

駅から延々登り坂は買う前から分かり切っていた事だろうしなあ、これもなあwww

旦那が気の毒だな、世帯主であろう旦那が死ねば団信で借金はチャラだろうけどw
もしかしたら、嫁が家を欲しがるっていうのは団信も関係しているかもなwww
381名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:56:29.72 ID:gUhcNQbV
バブルを期待してるアホが多いが
かつてのバブルこそが20年の日本の停滞を招いた要因そのものであることが忘れ去られてるな

10倍20倍の時間と年代を費やしても解決しない禍根を残す、それがバブルというものだ。
382名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:04:00.44 ID:Xd/IwDuT
>>381
バブルよもう一度。逝く前に夢見て何が悪いんじゃい!
済まんが尻拭いは託した by 老害
383名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:05:10.61 ID:b+Xlqvtq
川崎、横浜など神奈川の山間部はテレビやラジオも入らないって聞くからね。

でもこれからは携帯に依存しない、郊外での健全な生活も見直されていくと思う。
資産価値は町並みの良さ、土地、家の形の良さだろう。
家の形が変だと心も歪むし、ぐちゃぐちゃの町並みだと変な人だらけだ。
都心部でマンソンなんてのが今でも売れるのは、少なくとも自分たちだけは守りたい
という意志の表れだと思う。
384名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:08:17.70 ID:LjWMRXDj
>>377
5000万くらいで売りに出てるマンションなら
月20万くらいで借りられるよ。
ヤフーの不動産でも見れば、そんなのたくさん出てる。

買うのも借りるのも、トータルコストで考えると大して差はない。
ていうか、買った方が大幅に得なら余剰資金かかえた企業が
我先に大家業を拡大するよ。
投資先を探してるマネーが溢れてる中で、
「買ったら必ず得」なんて商品が世に溢れてる訳がない。

こんなことも分からないってどんな情弱なんだ?
385名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:14:13.89 ID:Xd/IwDuT
いずれにせよ勤労世代の割合減りゃ日本のGDPは落ちるじゃろ?
そんな中で資金注いで儲かるモンは限られちょる
利権者とのコネが大事じゃわい
386名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:31:48.49 ID:/o4G2b2q
中国の不動産バブルが崩壊したら日本にどう影響が出てくるのかな
387名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:38:21.24 ID:9fUrShGw
>>384
20万×12ヶ月×20年で4800万
実際は更新料はいるな
子育てで一番金かかる時期でこれ耐えられるのは一握りだな
でも都心が通勤圏の賃貸マンションはだいたい20万近く行くからしょうがないけどな
388名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:42:41.93 ID:szAPUa22
妻子持ちなら、特優賃だったか東京都が安く貸す部屋があるらしいわ。
都営とかあの辺の抽選も妻子持ちだと当選しやすいらしい。

都営住宅や都民住宅や他にも色々あるらしいけど得なんだと。
妻子持ちはこういうの使わないと損だろ。

子供が成人するまではそういうところで安く住んだら?
389名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 20:46:58.54 ID:KJHz+93u
固定金利は上がっても、変動金利はほとんど上がらない これ基本
390名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:08:11.06 ID:9fUrShGw
>>388
都内で特優賃貸検索したけ3LDKとか15〜20万くらいが
中心か
安いのか高いのか知らないが
UR並か
391名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:18:15.87 ID:szAPUa22
>>390
民間の不動産屋で借りるより得になるんじゃないの?
単身は基本的に扱いないみたいだけど、妻子持ちには優しいみたいだね。

無理して買わないで、そういう得な制度を積極的に活用するべきだよ。
そのために、高い税金を納めているんだから。

東京都が絡んでいるなら、悪徳不動産屋みたいなボッタクリの心配とか
はないんじゃないの?
392名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:35:44.24 ID:9fUrShGw
そもそも無理して買ってるってのがあんま
いねえんじゃねえの
たまにネジ外れて相応でない物件手出すのが
いるだけで
ファミリー向け賃貸だって会社の補助があるとか
高収入でないと家賃15万ですら
月収30%に収まらない人が大半だろ
393名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:50:49.76 ID:kro/iWb7
実は、デフレだと言われているけど、地方の格安アパートなんて3万が最低家賃相場
これはずっと変わらない
投資対象としては非常に面白い商品だよ
貧乏人相手にすると、パイが多いから商売として考えると良い
完全な住宅は、収益生まないから損得を考える人は買わない方がいい
394名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 05:46:59.70 ID:tJXH4APd
>>387
5000万円の物件を買っても同じ話になるんだけど。
購入なら30年ローンとかで支払いを後回しにできるのがいいって事か?

結局、収入に不相応な所に住むという行為自体が問題なだけ。
395名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:08:58.32 ID:GXGjNdKG
いや5000万の物件買ったら長く住めるだろ…
しかも賃貸とかロクな物件ないしでそりゃ
買う方選択する人出てくるわな
396名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:11:39.31 ID:GXGjNdKG
>>393
都内も1.7畳で25000円の脱法ハウス大人気ww
397名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:48:27.27 ID:tJXH4APd
>>395
どちらが得かは、結局はそこに落ち着く。
20年〜30年以上引越ししないか。
その確率が高いなら買ったほうが安いし、そうじゃないなら借りたほうが安い。

20万円が高いか安いかは、分譲だろうが賃貸だろうが同じ話で住む所が不相応なだけ。
>>384が言っているように、大家業がそんなに儲かるなら、資金運用先に困ってる企業がこぞって参入してる。
398名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:55:24.65 ID:gTijUouN
頑張ろう有権者!選挙に勝つぞ!!!
      
       【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! ◆J−NSC 自民党ネットサポーターズクラブ◆ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ−NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!

邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!
比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
399名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:00:18.15 ID:1hhqHDhH
>>350
更地の土地のローンは契約後三ヶ月以内に家を建てる契約しないと
無効になるんじゃ・・・
400名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:23:27.19 ID:GXGjNdKG
>>397
なんで賃貸を仕事にするとってケースと比べたがるんだ
自分が住む場所の話だぞ?
住む事を前提とした住宅ローンはどんな借金と比べても金利が低い、
自分が住むから人が入らないリスクはない
比べてるなら自分が住むとして
買った奴らのケースだろ
401名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:31:32.32 ID:MBhOi2/P
買うなら一戸建ての選択肢しかないって、相続絡みなんかで滅多に出ないような価値ある土地が出れば
そこを買って一戸建てって選択肢ならアリ。マンションを買おうとしている奴は区分所湯法を勉強してから
にしろっていうか、区分所有法を勉強したらマンションは買えない。

区分所有法を学ぶお勧めのテキストは山岡淳一郎ってジャーナリストが書いた「マンション崩壊」とか
「狙われるマンション」とか一連のシリーズ。

これは本当に勉強になるから、本屋行けない忙しい人は図書館で借りるなりamazonででも買って読むべし。

マンションなんて情弱相手に売るものだしな、消費者も勉強が必要なんだよ。
402名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:37:15.94 ID:tJXH4APd
>>400
どっちが得かは住む年数で変わるし、損益分岐点は20〜30年。
数年で元が取れるならみんな買ってるし、
そんな状況なら大家業がボロ儲けだからみんな参入してる。

お金に換算できない自分の城を持ったという所有の喜びがあるし、
不動産価格が上昇傾向だったから、今までは買う人が多かったのは事実だけどね。
403名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:40:45.37 ID:tJXH4APd
>>400
ちなみに、賃貸物件の空室率は20%にも満たない。
しかも自前のキャッシュを持っていて投資先を探している大手企業はいくらでもある。

この状況でも大家業に参入しないのが現実なわけ。
404名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:51:29.74 ID:RGU/zewQ
大屋というのは元々の意味は住み込みで管理する雇われ者のこと。
家主業ならともかく大屋業に参入とかは変な話なのよ。
405名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 08:53:50.71 ID:4Ss6FnHZ
空室率20%って、都内のかなりいい地区に住んでるだね

少し都内を離れると30〜40%当たり前になっちゃう

都内の人気な地区集中が凄いな
406名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:01:15.55 ID:GXGjNdKG
URだろうがなんだろうが税金使ってるサービスでさえ
ファミリー向け賃貸が高すぎる、ロクなな物件がない
どんなにボロボロアパートだろうが、そのエリアの相場の家賃はなかなか変わらず、
空き室で置いといて入ればラッキー
くらいにしか昔からやってる大家は思ってない
とっくに減価償却出来てるからな
首都圏では教育費がかかる子育て期間中に耐えられるような
値段の賃貸がなかなかないのが現実
住宅ローンのリスクに備えて高い賃貸料のリスクを抱えてもそれがいい選択なのかどうか
微妙過ぎる
407名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:03:12.28 ID:mFQkBQ8j
どうして大手企業が賃借住宅業に参入しないかって?儲からないからに決まってるじゃん。
それは、今だからじゃなく、高度成長期でも一緒ね。
まあ借り手の人間からすれば、不労所得にしか見えないだろうが、もともと土地を持ってるとかじゃないと儲けるのは無理だね。
408名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:05:56.38 ID:mFQkBQ8j
>>406
どうしてファミリー向け物件の家賃が高いかわかる?
まともに土地を買って、まともに建ててたら、それ位の家賃じゃないとまわらないって事よ。
賃貸物件なんて、見えないところスカスカにしないと儲けられないからなぁ。
ま、一生賃貸暮らしの人間には、それが当たり前なんだろうがな。
409名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:11:54.96 ID:MBhOi2/P
まるで分譲マンションなんかを買った人は賃貸物件を借りている人とは違って、騒音その他で不満な事は
一切ないような書き方している人がいるけど、分譲マンション買って騒音が原因で売却損になるのに
売って引っ越したり、それすらできないで我慢しながら住んでいる人も沢山いるよ。

マンションに限らず一戸建てを買った人にも近隣トラブルなんかに悩まされている人はいるようだけど。

http://www.e-mansion.co.jp/
マンションコミュニティって掲示板には、そういう後悔している人の書き込みだって少なくない。

マンション購入失敗! その時どうした?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213207/all/
410名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:13:02.82 ID:tJXH4APd
>>406
20〜25万円も出せば、そこそこの物件に住めるわけだが。
買ってもそこそこの物件を20年で償却しようと思ったら同じくらいかかる。

購入か賃貸かは同じ場所に住み続けられないリスクにどれくらいの金を掛けるかに過ぎない。
同じ場所に住み続けられる、その覚悟があるなら間違いなく買ったほうがいいし、
自分の城を持つという行為に特別な価値を感じるなら買ったほうがいい。
どちらが得かなんてのは、置かれている状況、価値観によって人それぞれ。
411名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:29:55.76 ID:MBhOi2/P
結局どうしてマンションは勧めないのかっていうと、日本のマンションは基本的にスクラップアンドビルド
みたいな考え方を基本にして最初から建てられていると思うから。

修繕を重ねて100年とか200年とか住むって事じゃなくて、50年にもならずに潰して建て替えようみたいな。

外国なんかとは違って、気候の関係なんかで建物が長持ちしないとかいうのはあるかもしれないけど・・・
その建て替えまで踏み込んで購入希望者に説明しているデベがどれくらいあるんだろうって思う。

タワーマンションなんて建て替えどころか大規模修繕だってどうやるんだろうって思う。

今後も当然、法律改正が重ねられてデベの都合の良いように区分所有法等も緩和されていくと思う。
これらは基本的にデベにとって都合が良い内容であって、老後を穏やかに過ごしたいと思っている
区分所有者にとって都合が良いわけじゃないっていうのをマンション買う人は肝に銘じておくべき。
412名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:35:24.64 ID:4Ss6FnHZ
よく海外の…とか話でるけど海外って日本ほど地震対策考えてない建物多くない?
(そもそも、地震が少ないから必要ないから技術的にも全然違う工法で作られてるイメージ)
413名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:50:33.96 ID:6cfvuII7
買うのはローン組める会社員とか金のある層でしょ
叩いてる家も買えない貧乏人バカなの?
414名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:54:01.87 ID:MBhOi2/P
幸せだよな、その思考w
どこまでもカモだよw
415名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:17:47.93 ID:eqYtU92K
2011年の一世帯当たりの平均所得が2010年に比べ、10.2万円増加し、548.2万円になったと発表になっていますが、この数字の他により実態に近い所得数字があります。

432万円

これは中間値となっており、この432万円が日本人世帯の平均的な所得にあたるのです。
この差は116万円にもなっており、月額で10万円余り平均値と実体値(実感値)にずれがあります。

そしてもう一つ重要な数字があります。

62.3%

この平均所得額(548.2万円)以下の割合です。

政府が発表しています数字は国民的には何ら意味を持たず、意味があるのは実感値であり、これから見える
姿は、日本人世帯の実質所得は432万円ということであり、これを超える世帯は平均以上、これを下回る世帯は平均以下と言えます。
416名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:18:09.24 ID:pcRAUlYJ
そういやリフォーム番組のビフォーアフターでもパリの築150年以上の部屋をリフォームってやってたな。
(まだ前半部分しか放送されてbないけど)
依頼の部屋はすげえ汚くてボロボロだったけど、一階下の住人の部屋は徹底してリフォームされててキレイだった。
ヨーロッパみたいにリフォーム文化が根付けば、日本でも歴史に耐えうる(時代劇に出てくるようなものとは違った街並みが
417名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:18:43.88 ID:pcRAUlYJ
形成されてくると思うよ。
418名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:20:26.15 ID:w7Pq70fM
不動産なんか買ったら人生破滅だよ。
419名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:39:38.91 ID:FUDzzXGc
>>418
散々贅沢して自己破産してナマポ転落という美味しい目が出来るのが
日本の素晴らしさ
420名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:20:46.93 ID:H5Z6Mk+a
資産を借金してまで一点集中させるリスク取りたい人がいるのが訳わからん
土地には消費税かからんが消費税増税後に不動産価格暴落するのは
地デジテレビ同様目に見えてるのにね
それにしても自己責任って便利な言葉だよね
無責任に営業かけられて家買わされて、任意売却させられる人見ると
本当にそう思う
421名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:43:12.85 ID:H5Z6Mk+a
三千万後半の超築浅一戸建ての家賃が大体13万位
投資の利率にあたるのが家賃
築年数での家賃値下がり分と残った土地の価値考えて
20年引っ越さず大地震起きずその他モロモロのリスク避けれたら勝ち
あとは建て替えしなけりゃ実質大体年3%の利率で回るよ
ローンでそんな物件抱えたい人はどうぞ
422名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 12:10:33.16 ID:GXGjNdKG
>>421
どこ?都心から2時間とか?
423名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:24:39.26 ID:Hul2nb4I
>>379
上昇局面に入れば1年かからず変動が固定の金利を抜くけど。
ただ自民が言うように上昇局面に入るの?という根本的なところがまだ怪しい。
424名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:32:13.81 ID:7MVLTBb1
>>422
3時間くらいじゃね? 新幹線使って
425名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:00:38.22 ID:pcRAUlYJ
金利(時系列データ)
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/image/kinrisuii.png

バブル時の平成3年はなんと8.5パーセント
バブル時ってはるか昔のように思えるけど、実際は20年チョイ前。
20年、30年ローンの返済期間の間には何があるかわからんよ。
そん時の蓄えはあるのか?

変動金利なんてバクチみたいなもんだ。
で、これまたバクチと同じで、借りたやつは自分が借りてる間は
金利上昇はない、上がっても固定に乗り換えればいいと思ってる。
そん時は固定もそれ以上に上がっていて切羽詰まるぞ。
426名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:16:53.09 ID:7MVLTBb1
変動金利が上がるということは、日経平均上がりまくり、バラ色の長期好景気突入ということ

そんな未来が来るとでも思ってるわけですかww >>425はwww
427名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:29:04.03 ID:IQ2Gig3a
>>422
都心から2時間半かかるけど余裕でその金額以下で新築買えるよ。車二台置けて地下鉄徒歩15分くらいかな?


札幌だけどね。
428名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:30:03.51 ID:Lh8YSyxl
じゃあいつ買うのか?
429名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:36:03.28 ID:/NzJ3m7z
百姓公務員が高額新築手当の利用できる機会ができた
いまだこいつらからむしり取れ!!

バブル到来だな
430名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:51:10.76 ID:NfFJkKIy
住むには京王線沿線が便利だよな
431名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:04:14.37 ID:WDlQSA7u
>>425
繰り上げして返してる奴も多いだろ
ゼロ金利解除されなきゃ急にあがんないよ
インフレ2%までとか言ってるし
上がる時は固定も上がるしローン減税
10年後は大分残債減ってるだろ
一長一短程度でどっち選んだら致命的とかねーわ
432名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:12:29.98 ID:p2f1C2Ae
預金金利3%ぐらいになってくれよ
何だよ0.02%って
433名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:13:27.94 ID:muLSff91
結局、持ち家の人は賃貸高リスク。賃貸の人は持ち家高リスクを互いに叫んでいるだけ。
こんなのは個人の会社、家庭、収入、就労状態によっていかようにもなる。
434名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 19:09:53.24 ID:TefYbHDh
民主党時代から持ってた株が結構上がって、マンションくらいなら無借金で買えそうなくらいまでになった。
でも、買うと株のほとんどを売り払う必要がある。
僕は、株の方がよく分かるから、このまま株で行くけど、皆さんが、僕と同じ状況なら株から不動産にスイッチしますか?
435名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 19:53:08.20 ID:nEPaSaJ2
意外と木造アパートで10万くらいで
家族で住めとかいう意見がない
436名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:42:07.53 ID:hG3xMrug
為替が乱高下しているが、円が大幅に安くなって、国民には何かプラスがあるのか。
儲かるのは大手の輸出企業だけだ。この間、国民は漁業、農業、燃油、電力、飼料、
食料、化学製品等々、ひたすら物価の値上がりに悩まされるだけだ。

また、労働分配率が非常に落ちている。
競争力のある企業を大きくしさえすれば国民の所得として返ってくるという論理は、
小泉内閣でウソだったことが証明されているが、また同じ様なことをやっている。

命と暮らしと地域社会を守ることをスローガンにする。
個別の具体策としては、アベノミクスなるものの危うさ、その中での雇用の問題。
例えば、(労働者の)約35%が非正規社員になっているが、
今度は「限定正社員」と言って正社員にまで非正規の仕組みを取り入れようとしている。
これでは、雇用が非常に不安定になり、国民の生活プランを全く打ち砕く話になる。

「勝負は次の衆院選」―安倍政権、長くない
 =小沢一郎生活の党代表インタビュー=
http://www.jiji.com/jc/v?p=politician-interview_ozawa_ichiro-01
437名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:51:41.73 ID:9uWyNExn
>>425
俺はそう思って固定で借りたけど
実際は2001年頃の不景気から変動で借りて返した人が一番お得なんだよ実は
結果論だけどw
あといちいち住宅ローン抱えてる人は蓄えがないみたいなミスリード止めろってww
438名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:58:56.48 ID:QSKWeu+W
>>422
新宿からギリギリ一時間位の場所
埼玉とか神奈川辺りの各駅停車駅徒歩圏がその位
439名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 10:29:35.27 ID:UjUa5aks
>>434
家が欲しいなら、10年くらいで返済完了を考えて買えばいいんじゃない?
株がわかるって言うのならば、その10年の間で株で儲けられるでしょ。
特に要らなきゃ買う必要なし。あなたの意思次第。

>>1
将来的にどうしても家を欲しいと思っているならば、買い時の一つであることは間違いない。
この後景気が沈んで金利が下がるかもしれないが、そんな先のことはわからん。
待てるなら2、3年待ってみてもいい。
結果がある程度出ているからな。

あ、それでもマンション購入だけは辞めておけ。一番損な道。
勤めている間だけ持てばいいという思想なら止めはせんが。
440名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 11:51:29.02 ID:MQXOk/ch
築80年の家に住んでるが
毎年の修繕費なんてほぼかからんなあ
さすがに土間式だった台所や風呂やトイレ等の水周りは一新してるがw
441名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 14:35:21.24 ID:XIpt5Dx5
>>438
ほんとかよ
新宿勤務中に1時間くらいの物件埼玉で
探してたけど浦和まで行くと建売ですら6000万くらいいくからやめた
蕨とか川口とかギリギリ徒歩20分圏内に
ある感じだけど実際行くとでかい鉄塔の脇とか
墓の近くとかなんか中国人が多いとか結構
肝を試される感じの場所ばかりだった
無論いい所は狭小で4000万は絶対に行く
安いのあってもおとり物件かなんか絶対ヤバイ条件あるだろ
千葉はシラネ
442名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 20:16:24.90 ID:Ba77Itar
>>441
新宿まで60分以内、100m2以上の一戸建て、築5年以内、4000万円以内
ホームズでこの条件で検索したら50件以上ヒットしたよ。

ちょっと条件の悪い所(駅から徒歩10分以上とか)は昔よりかなり下がっていると思う。
徒歩20分でも新宿までトータル60分って結構範囲が広いしね。
443名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 20:45:58.57 ID:yZT89DCa
地方でもマンションや新築住宅建設ラッシュだからな
空き地にいつの間にかアパートやコンビニができているし
444名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 21:00:55.53 ID:JUcwT0jZ
>>442
これ直線の80メートル1分換算とかだろ
しかも駅が与野のか東浦和とかスゲーとこまで
引っかかりすぎてる
保育園が7時半からだからキッチリ9時までに
会社行くとかで本当に1時間くらいとかで
行かないととか考えてる世帯は
手だせねーよ…
445名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 21:07:29.47 ID:JUcwT0jZ
あとは学区のはじで歩くの40分くらいかかるとか
治悪いとか選べないね
なんか小中学校の周囲は昔からの年寄りの家ばかりで
学校が近いとこ少なくて悩む
新築マンションのラッシュでオッて思ってもある程度の敷地
確保しなきゃいけないから古い町ほど学校から遠いところが多い
446名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 21:18:00.69 ID:Ba77Itar
>>444
武蔵新城、堀切菖蒲園、京成高砂、柿生とかもあるし、
小学校までの距離も400m以内ってのも結構あるけど。

6000万円(家賃で20万円強)出せば、
もうちょいいい所に住めるし、そこはお財布と相談だね。
お金がないなら、購入でも賃貸でも条件は妥協するしかない。
447名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 06:55:39.92 ID:6CkyXXZO
転勤なけりゃ買ってもいいけどさー。

今は、大企業でも転勤、事業売却で勤務地が変わるのが当たり前だからな。
事業売却で転勤だと、片道だから戻ってこれないし。

私も一部上場勤務だったけど、事業売却されてNの孫ですよ。
勤務値も寒川から高津に変わりました。

会社のそばに家買った人は、往復通勤10分⇒4時間さ。
448名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 23:59:50.13 ID:pI6vKu6x
>>1
インチキ不動産屋乙

バブルの絶頂期:数年すると価値がでる
下がったら:今が底値
増税や金利上昇などの直前:もうすぐ負担が増えるので今のうちに
直後:駆け込み需要が済んでお求め易くなりました
更に時間がすぎる:金利は更に上がるので今のうちに

などと適当な理由をつけて常に住宅買うなら「今」と言い続ける
449名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 09:57:50.17 ID:VS8lHqIg
>>448
地価が底値だったといえるのは
2000年前後と2009年だな
ここで買ってる人は買ったときより土地は上がってるんじゃないか?
450名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 15:46:14.70 ID:zLsiwQGv
>>449
いやいやいやいやwwwww
株と一緒でその時にはわからないんだよ
451名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 15:56:10.35 ID:6XvMhdOY
NHKで不動産投資煽ってたな
452名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:47:00.67 ID:5hp7V0WA
>>449
ミスリード乙
仮に100歩譲って地価が微増しても、上物は買った瞬間に値下がりし、その後もどんどん下落するわな
453名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:48:52.52 ID:VS8lHqIg
>>452
あえて「土地は」と書いたんだが日本語理解できないんだなw
454名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:51:20.77 ID:5hp7V0WA
>>453
>あえて「土地は」と書いた

だからミスリード乙と書いたんだが日本語理解できないんだなw
455名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:55:02.39 ID:VS8lHqIg
>>454
ちなみに2000年から2008年までの不動産価格の上昇は
微増どころじゃないぞw
456名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 17:59:55.22 ID:5hp7V0WA
>>455
なんかメンドクサイ奴だなぁ
だったら「いつ」「どこで」「どんな」不動産を買ったデータなのか具体的に出して
住宅価格として値上がりしているのかを出してみ

住宅関連スレで
「どっかの土地が上がってるよ〜。ただ住宅価格は知らないよ〜」とか、
ミスリードじゃなきゃただのアホも良いとこ
457名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:04:20.63 ID:VS8lHqIg
>>456
SPC法成立以後不動産市場に巨額資金が流れ込んで
都市部は最安値時に比べると3倍くらいになってる
つられて住宅地も付加価値の高いところは値上がりしとるよ
個々の取引事例とかそんなレベルじゃなかったんだけどなw
458名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:07:36.79 ID:fyiKCSrY
大地震来ないなら原発事故起きないなら失職しないなら
459名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:07:42.59 ID:5hp7V0WA
>>457
ほんとアホだな
だからデータ出せと言ってんだよ
460名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:10:12.22 ID:VS8lHqIg
>>459
自分で公示価格でも調べて来いw
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=2&TYP=0
461名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:10:17.08 ID:fyiKCSrY
ヒント:アベノミクス
462名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:14:46.80 ID:5hp7V0WA
>>460
データも示せないくせにトンデモ理論展開してんじゃねーよ

それに、お前はあえて「土地は」と言ったんだろ?
何が「住宅地も付加価値の高いところは値上がりしとる」だよ
結局、住宅価格が上がってる様に見せかけたいステマ丸見え

てか付加価値あるとこって、それ自体が個々の事例だろ
言ってることが矛盾してんだよ
アホ丸出し
463名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:21:34.06 ID:VS8lHqIg
>>462
はいはいw
464名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:23:05.20 ID:IYgJ1DJO
消費税上げて終了の予感
465名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:47:23.13 ID:Xk4mhg3X
買い時は分からんけど、売り時は20年前のバブル以上のものはもう来ないだろう
これから起こる現象は全てあの時以下のレベルだと考えると
必ず需給バランスにあった所に戻る気がするわ
466名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 18:55:57.46 ID:VS8lHqIg
>>465
あれは投機合戦であんな馬鹿げた値段になってただけだから
絶対にないね

不動産が高止まりしてるのと建築費が上がってて
現状はあまり土地が動いてない
賃料相場は上がってないから収益還元を考えると既に採算が取れないレベル

無理に仕込んでるマンションディベロッパーがこれから分譲する物は
値段が上がる(単純に仕入れが高いから)
分譲マンションだけは今の時点で売り手の都合で確実にあがると言える

大型物件はファンドがやたら買いあさってるが
転売を狙うようなプロは殆ど動いてない
もう十分すぎるくらい高値

都市近郊のベッドタウンは利便性の高いところや
人気のあるエリアは相場が崩れてないが
利便性が低く古い開発で高齢化が進んだエリアなんかは
若いファミリー層の流入が少なくて
売りたくてもなかなか売れない物件がゴロゴロしてる

ゆっくりだが住宅地は都市部から遠いところから
値崩れ起こしていくのは目に見えてる
467名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 19:59:01.70 ID:H8IgZ2Yt
ゆっくりだから子育て別に世帯は耐えきれず
買うだろうなあ
ファミリー向け賃貸が高すぎて収入3割以下に
抑える選択が殆どない
468名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:06:50.33 ID:Nvzp5Qh+
ファミリータイプのアパートを数棟もってるけど、金利の上昇は知らないけど、消費税あがるまえに一戸建てを購入しようという人は結構いる。
そのおかげで今年の4月から2部屋も解約があった。
469名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:22:21.16 ID:3ctfXFJD
>>466
相続税課税最低限切り下げで土地を手放す奴が出るのと消費税増税で、暴落くるだろ

今、駆け込みで買う奴は馬鹿
470名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:28:20.29 ID:fyiKCSrY
原発事故をあと数年見極めてからの方が良い気もする
住めないエリアに該当したら困るし
471名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 20:44:34.64 ID:LnpRCtDR
学芸大だけど相続税が払うためか、屋敷取り壊して分筆してミニ小建になるケースが多いわ。
あと、コイン駐車場がやたらと増えてる。
団塊が死ぬ頃には、かなり土地が出てくると思うわ。
472名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:04:37.96 ID:Xm9DxMMi
不動産屋と株屋はいつも買い時って言ってるわな



473名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:12:44.04 ID:Ara9bszV
投機目的で自分の住む家買う人ってそんなにいないんじゃね
474名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:13:43.17 ID:+6GIrjNp
URも、都心一時間圏内で駅近の好物件はほとんど空きがないんだよな。
あるのは昭和40年代のボロ屋敷ばかり。
家族向けの賃貸物件は民間じゃほとんどないし、結局買わざるをえない。
475名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:20:47.28 ID:a+nVCF/L
いつ買うの?
476名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:27:44.76 ID:E+TwJYLC
>>474
一軒家や分譲マンションの賃貸なんていくらでもあるよ。
公的なところだと、URもそうだし特優賃とかも家族向けマンションを貸してるし。

家族持ちで賃貸を転々としているが、全然困ったことはないな。
今住んでいる所は家出て30分で新宿って立地の一軒家だが、家賃は20万円もしない。
477名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 21:41:18.74 ID:fD2Bg9n2
>>1
液晶テレビで懲りていないのか。おめでたいな。
TPPで農地が大量に宅地として放出になる。
少子化で駅前や都心部でも再開発が進む。
消費税の駆け込み需要と震災復興の重なる年内は
完全に売り手市場。
オレなら夏休みに除霊能力つけてわけあり物件を探す。
478名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 22:48:38.77 ID:HaiohjUS
借金なしで買えるなら、持ち家がいいよ。
479名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 08:47:21.92 ID:WQiB6Ju9
買わざるを得ないとか言う奴って大体理論が破綻してるよなw
480名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:22:16.53 ID:L0UtstTx
不動産業界が売り付けてナンボの世界だから仕方ないwww
481名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:25:45.41 ID:rurOzwPP
なんかまだ似たようなスレで似たような馴れ合いするの?w
482名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:35:53.79 ID:4VwJ4Iim
>>474
昭和40年代のボロ団地も住人層がいいところ選べば住み心地いいぞ
中は壁やらオートバスやら改装されてるし、家賃も激安なので金が貯まる
483名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 10:47:37.11 ID:k/nwMTth
まさにっ

そおよねぇ…

「日本の投資家にババを引かせる『ジャパニーズ・テイクアウト』」
ttp://diamond.jp/articles/-/38499
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/11(木) 11:09:47.89 ID:u+naUzol
アベノミクスより増税じゃないのかな
485名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:23:32.67 ID:2J/4vAs+
戦後一貫して右上がりしている指標、それが空家率
首都圏はまた別だが
486名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 13:58:03.70 ID:zQFxCIN6
固定資産税もいつ増税されるかわからないのに・・
4千万の一軒家を買って30年住み続けたら
税金だけで何百万払うと思ってんだ
487名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:04:45.81 ID:ksjY1hqZ
200万くらいじゃね
488名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:03:12.58 ID:WQiB6Ju9
まぁ採れるところから盗るのが日本政府だから
国債利払いが不能になる頃には背に腹で固定資産税も爆上げしてくるだろ
489名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:04:27.98 ID:i4u9RSSi
>>488
固定資産税が地方税なのも知らないんだな
490名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:24:28.58 ID:WQiB6Ju9
>>489
お前の地方は行政特区か何かなのか?
てか、どうしてこう変えようと思えば、簡単変わる今のルールがいつまでも残ると思うアホが多いのか
491名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:29:43.08 ID:i4u9RSSi
>>490
行政特区と固定資産税と国債がどう絡むのか詳しく頼む
492名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:33:08.97 ID:WQiB6Ju9
>>491
その前に地方税だから大丈夫って根拠を示せバカ
493名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:35:33.98 ID:i4u9RSSi
>>492
大丈夫とはいってないが?
国債と固定資産税の関係をkwsk
494名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:36:53.67 ID:LNBHKYjF
>>469
売る方としては顧客減っても
売り上げ維持しなきゃいけないから
絶対売れるって好物件は値上げしてくる可能性がある
デフレっつっても売れ線のものは値下げしなかったり
するだろ
495名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 15:45:02.56 ID:NcOnY1Kc
>>485
ガンガン移民入れる予定らしいけどどうなるんだろn
496名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 15:12:37.80 ID:bYpxQR3z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000356-yom-soci
俺の人生めちゃくちゃや…市役所に火炎瓶で放火

>固定資産税を滞納し、自宅マンションを差し押さえられたとし、
>同課の窓口に「生活ができない」と抗議していて次第に激高。

持ち家だから安心というわけじゃないよね。
497名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:32:19.05 ID:/l7/cVLE
やっぱ戸建てだわ
498名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 21:39:44.49 ID:I1dgePVJ
>>497
家なんて建てるもんじゃないよ。
ローンだと価格の倍位は払わないといけないし、家建てて病気になる家族も多い。
旦那が死ぬところもよく聞くよ。
最近の住宅はとにかく機密性が高いから、風が通らない。
家の中の色んなよどんだ空気が外に逃げない、風も入らないから主婦が色んな病気になってる。
木造ならまだマシかもしれんけど、鉄骨の戸建てなんて絶対にやめた方がいいよ。

値段も大手メーカーならCM代やチラシ代が相当上乗せされてるからボッタクリもいい所。
しかも下請け業者には人件費やら何やら「安くしろ安くしろ」って追い詰めてくるから欠陥も多い。
営業やってる奴らも客の悪口ばっかり言ってるし。
あの奥さんはブスだ、キレイだ、太ってるとか胸がデカイとかとにかく下品だよ。
風俗通いばっかりだしね。
ちなみに大手メーカー勤務経験者です。
499名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 08:22:43.45 ID:6p9PXErL
>>498
逸見さん 思い出したわー。

逸見さんの息子も大変な事になっていたらしい、固定資産税なんかの税金でな。
あと無駄に広いもんだから、電気代とか光熱費も凄いんだってよ。

不動産を所有すると怖いのはランニングコストが半端なく高いという事。
これは一戸建てもマンションも同じ。

マンションなんて修繕積み立て費が不足しているからなんて理由で、大規模修繕前に
100万円単位とかで要求される事だってあるんだぜ?

一戸建ても微妙だが、マンションなんて買うもんじゃない。
シェアハウスにしたいっていうババア所有者と管理組合がトラブルになっているけど、
こんなトラブルにマンションの売主が仲裁なんてしれくれないよ。

だから売主が大企業だから安心なんてのはマンションには通用しないんだよ。
部屋余りで借り手市場で条件も良いから、賃貸物件を借りとけ。
500名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 10:27:41.57 ID:7688oX/a
今出てる物件はハズレが多いね。2〜3年前から去年くらい
までがまあまあ良かった。次は10年後だな。平地でも戸建て
が大量に売りに出る。駅近のマンションとか新築は逆に薄い
だろうな。立地の良いマンションや新築なら去年。手頃な
戸建てなら10年後。ただし、ローンは15年以内で返済可能な
ものでないと庶民は組んじゃダメ。組めないなら賃貸で
生きて行くしかない。確実なのはそれくらい。
501名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 12:41:55.06 ID:UIC8rusX
>>498
旦那が死んだらラッキーだよ

団信でローンはチャラ。
502名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 12:53:57.18 ID:6p9PXErL
滅多な事じゃ死なないから団信なんてあるんだろうw
503名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:16:13.99 ID:j0arrrTc
闘病期間が長くなると
団信間に合わなくなるよね
で任意売却
借金だけが残ります
504名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:18:59.07 ID:6iUgqqpR
自分が死んだら意味ないわな
天国に(地獄でも可)マンソンはもっていけん
505名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:20:05.90 ID:FbVNnw0L
>>501
嫁に影でこんな投稿されてる旦那が不憫だなぁ
506名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:37:22.29 ID:6p9PXErL
例え運良くローンが団信でチャラになっても、マンションの場合なら管理費と修繕積み立て費の
支払いが毎月あるし、不動産の場合はランニングコストがバカにならない。
507名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:39:28.00 ID:dZTMaYmV
地デジと同じパターンだろw
508名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 13:58:51.13 ID:KcgE4dw/
>>499
> 逸見さんの息子も大変な事になっていたらしい、固定資産税なんかの税金でな。
> あと無駄に広いもんだから、電気代とか光熱費も凄いんだってよ。

億単位の収入があった芸能人と自分を同化すんなよ。
それに家を手放さないという選択肢をしたから苦労したのであって、
さっさと手放してたら苦労もしない。
509名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 14:03:05.09 ID:IWN1rUPp
持ち家で近所がDQNだとおしまいだから
賃貸だね
510拡散してね:2013/07/14(日) 15:18:54.50 ID:eb0Vgr7g
緑の党候補。木村ゆういちさん。
元福島のライブハウスオーナー。
九州へ移住も歯が全部抜ける。
「頭の二つある子が南相馬で生まれている。僕はこれを言うために立候補しました。」http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&feature=youtu.be&t=9m
511名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:42:32.30 ID:NDiucQQy
>>499
逸見さんの頃って特に質が悪かったんだろうね。
バカ高いばっかりで…。
確か奥さんも病気だったような。
マンションも金かかるけど、高い部屋なら風が通るからまだマシかもね。
買うのはバカらしいけど、賃貸のぺラさも嫌だし、トラブルはもっと多い。
じゃあどうすればいいかって事なんだけど、一番いいのは田舎に里帰りかなw
隣の家まで百メートルみたいなさw

>>501
嫁の方が病気になる確率は高いよ。
ホルモンの関係で、女の方が弱い。
512名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:47:23.50 ID:JOysrRIr
注文住宅は単なる贅沢でしかないことには違いない
513名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 17:49:11.31 ID:K63a5pG9
都心から30分以内で
1Rマンション投資しようと思う。独身者向けに
514名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 20:20:56.13 ID:1ktF3tQz
民主・細野氏「自民はばらまき」 維新・石原氏は改憲強調
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1302B_T10C13A7PE8000/
 民主党の細野豪志幹事長は13日、川崎市で安倍政権の経済政策について「公共事業をばらまいた結果、景気が良くなり、株が上がってひともうけしたなど恥ずかしくて子どもに説明できない」と批判した。
515名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 20:25:50.56 ID:Ym2HW+V2
今でしょって煽ってる時期は高いそのうち売れ残りがセールででるよ
516名刺は切らしておりまして:2013/07/14(日) 20:35:50.79 ID:dtbJL77B
煽って事例増やして地価上げるだけだよ
評価額なんて実勢無視だからね
517名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 14:40:17.19 ID:uq7yTpD/
結婚しない人や結婚しても子供を作らない人が増えているから、マンションなんて売れない
518名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 15:30:43.43 ID:WY0ofokZ
>>47
賃貸専用物件はボロいから。
分譲向けで賃貸に回ってるの探すのは面倒臭いし、持ち主が個人だと結構
トラブルに巻き込まれがち。
例えば持ち主のローンの支払いが遅れて賃料を裁判所に払う羽目になっ
たりとか。持ち主が共益費払ってないなんつうのも良くある話。

まあ、マンションは買っちまうと大規模修繕はじまる築10年位で
スラム化はじまるのが悩みなので買うことを勧める気は全くないが、
築10年までの分譲マンション暮らしは確かに快適。
519名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 15:51:14.01 ID:WY0ofokZ
>>498
一応法律でここ10年位の家には24時間換気がついてる。一時間に3回分位入れ替える性能が必要。あと団信があるからローンの返済者が死んだらチャラになる。共有名義で夫婦合算で返してるとダメだが。

値段がボッタクリなのはその通りだが、じゃあ安い中小がいいかというとそんなこともなく。つうか、物の値段なんて、ブランド名、中間マージンなど家に限らずそんな物だと思えば腹を立ててもしょうがない。
中小だって、元請けに標準仕様、図面渡してあるんだからあとは手足動かすだけなんだから安くしろと言われるか、施主から細かな対応要求されて考え込む時間分どこかで金捻出するかの違いでしかない。

物としては一度に100戸オーダーで同じ間取りをつくり、同じ部材頼めばいい大規模マンションが一番コストパフォーマンスがよい。ただ、区分所有の縛りがすべてのメリット打ち消すだけで。

昭和50年代みたいな大規模宅地造成を今の量産技術でやればかなりコストパフォーマンス良いんだろうけど、もはや通勤圏にそんな立地はないし。
520名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 15:55:46.49 ID:nH72obqU
>>519
24時間換気は2時間で入れ替わるくらいの性能だよ。
521名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 15:59:39.32 ID:WY0ofokZ
>>516
国の評価額が実勢無視なのは価格あげる方向とは全く逆。
評価額が高すぎると税金高くなるから地域の有力者である地主が喜ばないのよ。だから、普通の住宅地の評価額は実勢価格よりかなり低い。

大企業の工場跡地とかのしがらみの無い所は別にして。
湾岸の評価額はそういう意味では高めに出る。何もいいこと無いんだが買った当人たちは誇らしげだが。
522名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:01:25.71 ID:JcDOS4GC
じゃ、逆に家を売るなら今なのかな?
ちなみに、築15年ぐらいの家です。
523名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:09:59.23 ID:WY0ofokZ
>>520
建築基準法は0.5回/hだけど、実際は2〜3回/h位で設計されてる事が多いと思う。特に新築時は強めに引いとくような感じで二段階スイッチついてるのもあるし。
524名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:13:19.04 ID:nH72obqU
>>523
やりすぎると冷暖房効率の悪い家になるからそこまで引かない。
強で2時間、弱だと3時間程度。
525名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:20:39.70 ID:cgA435EW
>>522
地方だと家や土地が売れなくて困ってる人がたくさんいる
都内でも立地が悪ければ売れない
格差が広がって高額新築は売れても高額中古は売れなくなってる
中古だと立地が良いか激安物件しか売れないのが現状
526名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 16:27:13.18 ID:v1t9r1IQ
>>524
大手だと、弱でも必ず規制が守られてるように0.8位、強なら2回超えるようにしたりしてる。

高気密、高断熱謳う中小はそもそも環境有害物質含まない建材使ってるから、規制でいるから一応つけてるけどそもそも0.5もいりませんと宣伝してる。

前者はやりすぎな気がするが、後者もなんかおかしい。
527名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:02:58.19 ID:FTcO0Ntc
つまり今買っちゃいけないってことか
528名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:22:21.12 ID:zU+Zoq6F
>>521
路線価や公示地基準地を弄ってゴリ押ししてくんだよ
事例が少ない昨今ではそうするしかないの

役人が仕事してるフリする為のものだからね
529名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 17:27:39.41 ID:zU+Zoq6F
>>522
今に限らず残債や建物にもよるしなんとも言えん
ハウスメーカーや安モノの建て売り屋のものだと建物の評価が驚くほど低い事もザラ
530名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 20:30:04.96 ID:ysD5f3U/
>>527
今じゃなくてずっとだよ。
中古ならまだ病気の心配もないからまあ、いいかもね。
家建てて死んだ話はほんとよく聞くから。
換気が付いてても電気代かかるし、旦那が死んだらチャラになるからいいってもんじゃない。
世の中金という業者ならそう思うんだろうけど。
家族を失うことがどれほど悲劇か。
531名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:12:32.98 ID:5smv7/o4
>>522
中古も新築も流動性あるのは今なのは確か
532名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:29:12.14 ID:osrDL9AI
なんか住宅価格あがってない?
材料が上がったんかな?
533名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:32:40.28 ID:sIhwGoG+
長期優良住宅とか省令準耐火性能とか
色々付加価値付けて値段下がらんね
まるで日本家電やな
534名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:37:57.33 ID:ipsjVeYV
中国の成金が日本の土地を買い漁るのを辞めさえすれば、
少子化で不動産が余るのは目に見えていて、価格が上がるとは思えないんだが。
535名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:45:35.83 ID:7qTKOjJu
そもそも住宅なんか俺の手取りで買える訳ない
金持ちどもはせいぜいがんばれ
536名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:46:51.50 ID:QnHvoSu4
23区内
私鉄の駅と駅の間隔が短くほとんど平地で楽に移動でき開業医も大病院も役所出張所も歩いていけるとこにたくさん
老後も住みやすい環境といえる
ここ数年マンションも増え狭い建売戸建もバンバン売れてる
こんな地区は珍しいのかな
537名刺は切らしておりまして:2013/07/15(月) 21:58:54.40 ID:lTqUCu5d
今は売るべきタイミングってことか
538名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:04:29.60 ID:HoFwObJj
テレビと一緒で増税後に安くなるんだよ
539名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:04:42.92 ID:paZLzc92
不動産は相対でしか売れない商品
売却に時間制限があるなら、とことん買いたたかれる商品
売れるチャンスがあるなら売っておけ
540名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 00:16:52.50 ID:a0hWakLA
>>538
ならんよ

>>539
買い叩かれる現状でチャンスも糞も無いよ
居住用のモノ処分したら控除受けてもまた新たなモノ要るんだし、
ド田舎に隠居するって人ならそもそも余裕持ってる

先行き不透明過ぎる現状で金貸しや不動産屋や土建屋に奉公する甲斐性あるなら時期とか関係無い
541名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:51:29.72 ID:hEfOpRlx
買い手が減れば安くなる、当たり前
貧乏人ばかりになったので一軒解体して安普請を二軒建てる
更に住宅価格は安くなる。もう家なんて買う方がおかしい
542名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:56:02.50 ID:RhrlUYcX
>>541
安くなりすぎると超絶手抜き欠陥とか恐いし、買うなら今のタイミングがいいかも(´・ω・`)
543名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 02:24:29.08 ID:a0hWakLA
>>542
根を張って仕事してれば疎かな事出来ないんだよアホ
年から年中人員募集してるハウスメーカーの超絶手抜きボッタクリの方が怖いぜw
544名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 07:24:37.37 ID:skO+4kWM
>>543
今じゃ地場の工務店なんて絶滅危惧種だわ。いい仕事すればお客はつくなんて金の力の前では無力
根を張った結果ネットのリフォーム屋に食われて結局同じデザイン色違いの超ミニツーバイ建て売りポンポン造り
545名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 11:05:54.40 ID:EIXtgp7t
地価は局所的な上げはあっても下落傾向になるのは間違いないだろ
546名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 11:13:35.20 ID:3lGwQlW+
旦那が死んだら団信でチャラとか行ってるおバカな主婦は
そもそも日々の生活費をどうするつもり?
547名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 11:22:17.70 ID:+BmKN7F7
保険金や貯金があるだろww
旦那が急に死んで子供でもいたら大変だよ
帰れる実家があれば帰る人もいるだろうけど全員がそうでもないよ
548名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 13:28:37.98 ID:sQD2ShYz
持ち家VS賃貸は明治時代から続いてんのか・・・
549名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 19:34:32.27 ID:cgCoPRob
>>532
人件費も上がった
絶賛募集中
550名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 20:04:25.01 ID:a0hWakLA
>>544
無力なのはどっちだろうなw
粗製濫造に責任逃ればっかで胸張れんのかw

ネットのリフォーム屋に食われるとかよっぽどだわw
瑣末な例しか知らん奴って程度が知れる
551名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 20:16:30.19 ID:HXdyUlYE
何様このうんこみたいな奴・・
552名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 23:36:36.35 ID:xAsBzMBI
銀行と企業の都合で下値が支えられてるだけで
これがなくなると底値見あたらなくなるよね
553名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 23:56:11.51 ID:jnY8DKhQ
飯田グループみたいな建て売り業者の勢いが凄いからね
一件の邸宅を潰し、旗状敷地の三棟四棟

近隣から、見栄え悪くなると言われても、地主も相続税がねぇ、、
554名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:08:58.70 ID:x85nJcQJ
2000年代半ばと雰囲気が似てきたね
あと数年、次のリーマンショックを待てば良いのに
それが出来ない愚民たちw
555名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 00:39:38.25 ID:ukzOOaVo
古いさお、お取替えのチャンスです!
2本で1000円、20年前のお値段です!
556名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 11:21:53.53 ID:FY6FdPR7
>>532
材料は色々あがった
557名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:38:46.11 ID:vUS+C43J
東北が酷いからな。生コン等の地場サプライチェーンが崩壊してるから
住宅需要あっても部材がない職人いねぇっていう状況。
資材の分捕り合いで色々価格上がってんだろw
山形なんて今、住宅新築契約したところで着工は来年以降って話だぞ。
職人みんな隣接県に分捕られてる。んじゃ暇なのかと言うと忙しくて
手持ちの案件でどこのメーカーもいっぱいいっぱい。
地域差激しいんじゃねぇの?被災地あたりじゃ住宅需要旺盛でも関西
以西じゃ何それ?何か変わったか?って感じじゃね?
558名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:41:55.46 ID:AYu7V9kX
関西の職人は東北に出稼ぎにいけば良いのに
559名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 22:49:25.63 ID:j3It8Nxp
>>558
行ってるよ。
560名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:49:32.44 ID:m7tpTo8Z
近所の建売3軒の現場
まだ基礎打ちだけど職人の仕事にやっつけ感ありありなんだけど
大丈夫?
消費税前ラッシュで人手不足なんだろ
561名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 08:59:45.51 ID:bIuDU3ig
大工に直依頼で十分だわ
562名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 11:13:42.45 ID:ZydzXEFh
俺は8%のときに買うことにする
買うならだけど
563名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 14:52:44.59 ID:jnhABSCc
俺は北関東に住んでいるけど
ニュータウンに住んでいて60坪で築15年ぐらいの家で
近くに大学病院がある医療施設が整った場所だけど
中古住宅はアベノミクスで高く売れるのかな?
564名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 15:42:29.78 ID:syZZFw8g
>>563
今住んでるところを売りたいの?
死ぬまで住み続けた方がええと思うで
565名刺は切らしておりまして
>>563
北関東って時点で値上がり期待するなw
土地だけなら多少は有利だけど
築15年の中古物件は買い手が少ないままだよ