【雇用】外食産業、出店攻勢でバイト不足 他業種と人材奪い合いに[13/06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsd1306170802006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsd1306170802006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsd1306170802006-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsd1306170802006-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsd1306170802006-n5.htm

[1/2]
■困った時の経験者
旺盛な出店を見込む外食産業が、店舗運営の主力となるアルバイトの人手不足に直面している。
コンビニエンスストアやショッピングセンター(SC)が出店攻勢を強める中、アルバイト人材の
奪い合いが起き、平均時給は上昇の一途をたどる状況だ。各社は、手元の人材の有効活用や、
働きやすい職場環境づくりを急いでいる。

■急な欠員にも即対応
オフィスビルに近い、スターバックスコーヒー(スタバ)の南青山2丁目店(東京都港区)の
岩本剛店長は最近、欠員の出ていたアルバイトを一気に3人採用した。
急な欠員が生じた場合、カバー要因の確保は簡単ではなかったが、
スターバックス コーヒー ジャパンが大手人材会社と共同で作り上げた人材登録システムの
活用が奏功した。

アルバイト先として人気の高いスタバとはいえ、採用に至るまでには面接をはじめ、
一定のプロセスが必要となる。最近では外食全体のアルバイト不足もあり、「地域によっては
募集に対して、条件がぴったり合う人が少ないケースが増えてきた」(同社人事部)という。

システムの登録者には、過去にスタバでのアルバイト経験を持つ人材も含まれ、勤務シフトの条
件が合えば、即戦力ばかりだ。南青山2丁目店で採用された元会社員の女性(27)は
学生時代、スタバで2年間のアルバイト経験があった。
女性は「登録してすぐに連絡が来た。経験者にはよいシステムではないか」と話す。
岩本店長も「人が足りなくても、店は営業しなくてはいけない。サービスに支障が出るところ
だったので、加入はありがたかった」と胸をなで下ろしていた。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/06/17(月) 12:52:01.63 ID:???
-続きです-
[2/2]
■時給単価で対抗
人材会社インテリジェンスの提供するアルバイト求人情報サービス「an」によると、
外食産業をはじめとする「フード系」アルバイトの求人数は3年以上前年比プラスが続き、
4月は前年比40.3%増の大幅プラスとなった。フリーペーパーには、レストランや
ラーメン店からの求人が絶えない。
背景にあるのは、外食の出店数の増加だ。日本フードサービス協会によると、全国の
飲食店舗数は4月まで22カ月連続の前年同月比プラス。今年70施設以上がオープンする
計画のSCにも、外食テナントが多く入る。
食の安全・安心財団が14日発表した2012年の国内外食産業の市場規模は前年比
1.5%増の23兆2386億円となり、5年ぶりに前年を上回った。
一昨年3月の東日本大震災の反動で1世帯当たりの外食費支出が増えた結果、拡大に転じたため
とみられている。

インテリジェンスが合同面接会を企画したSCでは、例年以上にテナントの参加率が高く、
担当者は「業界の危機感を感じた」という。
小売りとの競合も激しい。コンビニ大手3社は12年度に国内で計約3200店を出店し、
13年度も計約3900店を計画する。立地の面でコンビニより不利な条件が多い外食は、
時給を上げるといった動きで対抗策を強いられ、4月のフード系アルバイトの時給は
16カ月連続でプラス(「an」調べ)となった。

■離職防止へ鍵握る環境整備
アルバイト人材獲得に向け、外食各社はあの手この手で知恵を絞っている。
カフェレストラン「ダッキーダック」を展開する東和フードサービスは、アルバイトの欠員に
備え、ヘルプ専門の要員7人を採用。即戦力として現場に送り出せるよう研修に取り組んでいる。
牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングスも、店舗間でのアルバイト人員の
融通に余念がない。

一方、人手不足の一因ともなっている早期離職対策として取り組んでいるのが、職場環境の
整備だ。
ファミリーレストラン大手のすかいらーくは昨年秋から、採用したアルバイトに最初の3日間、
オリエンテーションと業務に関する座学研修を1日当たり計50分〜1時間実施している。
チームのコミュニケーションを円滑にするだけでなく、働き始めにありがちなミスの防止効果も
狙っている。
同社の社内調査によると、3カ月以内の短期間で辞めるアルバイトのうち、
大半が実働20時間以内での離職だったが、取り組み実施後は20時間以内の離職が大幅に
減った。
「アルバイトのサービス意識が向上した」(都内の店長)、「早くから職場の仲間に入れる
という安心感がある」(36歳の男性アルバイト)など、現場からも好評を得ている。

景気にようやく明るさが戻りつつある中、事業拡大に向けた出店を加速する外食産業。
人手不足は出店戦略のアキレス腱になる可能性もある。その解決策は今後の成長の鍵を握りそうだ。

-以上です-
フード系アルバイト求人数のグラフ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130617/bsd1306170802006-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 12:54:59.31 ID:5XbLmhe4
人件費たかすぎ
最低時給は400円台にするべし。
4名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 12:56:21.94 ID:YmlBARDg
↑馬鹿
5名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 12:57:11.20 ID:uNDok1pP
年収400万以下の低所得者は食うなよ
ttp://or2.mobi/data/img/57112.jpg
6名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:00:08.66 ID:4t+9HdzN
景気がいいのか
7名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:00:48.60 ID:P0Qg5lOi
とりあえず、バイト君は全員日本人で頼む
俺が行く某牛丼屋は、俺が行く時間帯はいつも中国人しかいなくて、
スタッフ同士中国語でやり取りしてるんでめちゃくちゃ不安になる
8名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:02:50.05 ID:VwyRRXtR
>>7
そこらへんは入管にたれこむとかしないとな
資格は満たしてるとかいうなら、そこから先は政治の仕事だわ
9名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:04:26.07 ID:jJH37PPs
>>7
まともな日本人は、底辺のおまえ等が不安で関わりあいたくないんだよw
10名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:05:59.41 ID:uNDok1pP
>>8
民主党「あ、中国・韓国様だけはビザ無しで日本に自由に入国できるようにしてあるからw」
11名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:08:33.44 ID:ncJrYcsE
低賃金で募集すればそりゃ集まらんわな
12名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:09:31.35 ID:VwyRRXtR
まあ、需給過多になるのはいいことだよ
この調子で時給がどんどん上がっていって職場環境も良くなればいうことないな
13名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:12:05.31 ID:0R9BrIa4
皮膚病っぽい人、リストカット痕有の人、も最近は店員でいるからな
 
14名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:12:05.77 ID:SbRPhBAn
社員に24時間365日働かせれば解決するね
15名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:15:51.00 ID:n0I7y/r4
昨日行った新橋のマクドナルドは爺さんがレジ担当だったよ。
16名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:23:48.68 ID:EIvf8Z6k
需要が増えて人手不足になると給料・待遇が上がる、という典型だね。
これで外食産業に人手を取られるようになれば、他業種も賃金上げないと労働力が確保できなくなる。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:26:12.63 ID:KrlXrVGo
サラリーマンやるより土方とか大型トラックの運ちゃんの方がいい暮らしが出来る時代が来るかもしれん。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:39:15.43 ID:5n7tnXHb
おかしいな
外食のバイトに応募するんだけど、面接で落ちまくり
38歳、男ですw
19名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:44:23.15 ID:kF5DCosf
>>17
一昔前はそれが普通だったんだよな

日本は正社員の給料をいくら払うかを先に決めて
後の足りない分はバイトで賄うという感じで決めてるから
最終的に仕事のできない社員、変にできるバイトという構図になる。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:48:49.29 ID:YC78oom/
>>18
それ多分年齢で切られてるよ
21名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:53:50.22 ID:uNDok1pP
>>18
食品業界では35歳以上は最低でも栄養士と調理師、食品衛生責任者の資格がないと即不採用だぞ
22名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:54:24.49 ID:rlQ0172O
>>18
人手が足りないのなら、おっさんでも雇えばいいだろうになぁ
日本はとにかく年齢差別が酷いとこだから仕方ないか
23名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:55:46.24 ID:icv/ijgz
>>21
マックや吉野家のバイトでもそんな資格が必要?
マックや吉野家でもときどきおじいさんが働いてるけど
24名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:56:44.51 ID:bhKg+IaS
【ネット】『川越スマイル』で人気の川越達也シェフ(40)、口コミサイト『食べログ』の悪口に激怒→ブログで釈明「活字が独り歩きしていく怖さを実感しました(笑)」★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371444387/
25名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:58:31.69 ID:nRlenmz9
どんな仕事も我慢は必要だけどここ20年ぐらいでサービス業への負担は
全業種見回しても圧倒的に増えてるしな
その割には安い賃金と良くない待遇とか集まるわけがない
半分ぐらい淘汰されれば丁度良くなるだろうよ
26名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:03:29.39 ID:uNDok1pP
【社会】川越シェフが謝罪「誤解を招いた」「ネット社会の怖さを痛感した」 なお、食べログの批判的な口コミは削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371445020/

削除したのはウェブ魚拓されてるから探すなよ?
ttp://or2.mobi/data/img/57112.jpg
27名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:06:28.22 ID:iDtlRAR0
×人材
○人手
28名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:07:02.67 ID:Hgpsa88x
出店しすぎてどうせバタバタつぶれるんだろうな。
失業者の山だ。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:14:06.17 ID:2wOGYtv6
外食産業でも今は人手は余ってるよ
だから、シフトもあまり入れないし、時給も全然上がらない
むしろ人を減らしたいくらい
新しくバイトを雇うこともほとんどない
30名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:22:09.95 ID:KX6Gvvfi
色々あって外食の危険性を心配している人も少なくないわけで・・・
外食産業は先行き暗いと、悲観派の自分は考えたりする。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:22:37.90 ID:qkAJJyLu
まあ都心の居酒屋とかコンビニとかは以前から日本人いなかったけどな。
時給上げられないから日本人が来てくれない。

>>29
地域によるだろ。田舎と都会じゃ事情が違う。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:28:43.56 ID:F4CNbkNe
日本人の30代以上<<<20代の外国人

外国人ばかり働いてる牛丼屋なんかでも、日本人の高齢者が応募したら落とされる
日本人が外国人に仕事を奪われる時代が本当にやってきた
33名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:34:30.70 ID:7uUU0qEM
>>13
うちの近くのすき家にいたな>皮膚病
さすがにちょっと食欲が落ちる
34名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:41:09.91 ID:WU6G2je7
一時期は時給950円が当たり前だった外食の求人、最近は1050円が増えてきてる
35名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:45:26.47 ID:ebYis7iy
年齢が〜職がない〜って選り好みしてる奴は外食行けよ
36名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:52:27.10 ID:hnhinTXS
特に小売りは何処でもバイト募集してるよなぁ
37名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:53:19.33 ID:yJ3tnUy0
田舎じゃショッピングモールと外食はセットだしな。

そうしないと物流のコストパフォーマンスが悪いんだろう。

都会だと腕が良けりゃあ個人経営でも遣り繰りできるだろうが、田舎はチェーン店に頼らないと経営自体が過酷なのだ。
38名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:53:43.48 ID:zn21+GNT
派遣の時給は前年比減だけどなw
しかも飲食店はフルタイムで働ける店が少ない
繁忙期と混む時間帯だけ人を増やしたいだけだし
39名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:58:47.51 ID:HBDndX0k
外食で人手が足りない・・それでも、中高年の男は雇わないだろ。

若い女性>若い男性>>若い外国人>中高年女性>>>>中高年男性
凡そこのくらいの需給格差がある。
中年男を雇用するところは本当にない。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:01:44.34 ID:4qxTprzZ
>>34
リフレ派の飯田康之が言ってることだけど
前回の安倍政権のときは
深夜外食のアルバイトの平均時給は1500円
リフレ派が何度も言ってるように、リフレって言うのは、まず「非正規雇用」から救う政策なんだよ。
外食産業が好況だから賃金が上がってるのではない。
労働需要の大きい建設業や
トヨタなどの製造業が大量に単純労働者を吸い上げることによって
「人手不足」がおきて、それで自然に賃金が上がるんだよ。

にちゃんねらーの半分ぐらいは、ようやくその理屈を理解してるようだが
残りの半分は、単なる喚きチラシの馬鹿だから
いまだに朝日新聞と民主党にだまされて「アベノミクスで、銭湯が、駄菓子屋が危機」
とかいう報道があると、「アベノミクスは金持ち優遇」とか池沼丸出しのことを言ってわめく
41名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:04:29.14 ID:fwRGfO+n
店長より年上
若い社員より年上の男性バイトは
飲食じゃ雇わないだろうね
コンビニの夜勤か警備員かな
42名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:05:16.51 ID:PEy7ioCg
外国から見ると信じられないようなうらやましい経済だな?
民主党のアホどもはこの事態すら日本経済が危機的な状況に
あるとか言うのかな。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:09:31.87 ID:4qxTprzZ
>>38

派遣の時給が減ったのはIT系で求職が増えたからって書いてあっただろ。

要するに、民主党不況のときは、要件定義のできる上流SEですら、仕事がなくて
サーバー保守とかやってる会社が多かった。
新規受注が増えると、そういうSEが本来の仕事に戻れるから
CCNAしか持ってないようななんちゃって技術者を、サーバー保守専門要因として
雇う余裕ができてくる、だから時給が下がったということ。
44名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:13:04.12 ID:leFLazoO
アベノミクスの効果が出てきたんけ?
45名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:26:51.96 ID:l6PSu51x
時給は上がるだろうけど、仕事はきつくなるかもね。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:45:49.23 ID:T5NV4ASa
>>41
コンビニでも雇われない
中高年男性が働けるとしたら警備か清掃、新聞配りくらい
そういうとこはまだ外国人に食い荒らされてないから
47名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:50:27.53 ID:k0csQnM7
ブラックなのが知れ渡ってるからだろ
48名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:51:09.61 ID:4uysCf7d
かわいくて気の利く女の子は
ほんとにごくごく少数だからな
たいていは地雷
49名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 15:53:11.03 ID:e/3UWp02
中年男が失業したらもう自殺するしかない
駐車場の管理とか倉庫の警備とかあるけど、それじゃ家族は養えないから
50名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:04:06.37 ID:qBF5NBP4
ITも若者の人手不足で困ってる
中高年技術者は捨てるほどいるんだけど客先で使ってくれないからNG
51名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:09:38.91 ID:HBDndX0k
>>46
いや、清掃も厳しいぞ。なぜなら女性便所に男性清掃員が入っていると客に
嫌がられるから。女性中心の職場だろ。
52名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:10:32.64 ID:KOwWKcjD
>>50
人出不足なら中高年でも雇ってくれよ
なんでそうやって年齢差別するのさ?
53名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:14:41.93 ID:aI67fnH2
>>52
実はソレほどでもないってこと。
本当に供給不足なら客のほうでも年齢緩和するはず。
54名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:15:48.30 ID:l6PSu51x
>>50>>52
若さも商品価値の一部という現実だね。
55名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:17:38.32 ID:ekK1uWGe
要するに、就職希望者はありあまっているが、ブラックな経営に就いてくれる人材がいないって事だね。
56名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:21:50.54 ID:e/WKlqJL
消費税上がったら、需要が減ってこんな問題はすぐに解決するさ。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:23:21.42 ID:2ia8CULF
だからもっと金を出せばいいだけだよ
人が余っていたから理由を着けて金をケチるってのが今までだったから
人が足りなくなれば金を沢山出して採用するしか無い訳だよ
58名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:28:04.65 ID:HBDndX0k
>>53
しないね。
バブル期は人手不足でも年齢制限の緩和はなかった。まあ、その時よ
りはずっとマシになったんだろうけど。
昔は雇用対策法=公共事業発注の意味合いが強かったから、失業して
飯を食えなくなった労働者はホームレスにして、最終請負の日雇い労
働者として雇用することが当然だったから。
今のように公共事業が削減されている時代でも、この法律がある限り
年齢制限を緩和しようという民間意識は制限されている。
59名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:30:01.45 ID:tw7qVa5y
人が少ないからって時給を上げる気はねえんだよな(笑)
そりゃ、誰も外食産業なんかではたらかねえよ。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:33:32.47 ID:M+aueTmY
こうやって徐々に時給が上がっていくんですね
61名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:34:00.36 ID:ok8SR3yj
ブラックな業界なんだから仕方がない
62名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:34:20.31 ID:tw7qVa5y
>>60
いや、時給は微動だにしない。
63名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:34:39.28 ID:hJWsr2q8
中年男はどこで生きていけばいいんだ?
今の日本にはどこにも居場所がない
64名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:37:38.72 ID:HZK6pSac
正社員なら年齢で切るというのもわかるが、誰でもできるようなバイトで
年齢で切るというのは理解に苦しむ
65(  `ハ´ ):2013/06/17(月) 16:38:01.06 ID:wlUgt0jU!
>>21
ワタミなら、そんな事はありません。
66名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:38:08.14 ID:e/WKlqJL
ガードマンって、中年どころか老人がやってる事が多いな
中年なら採用するんじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:38:44.91 ID:gliKZrNJ
人件費削るしか能がない業界だからな。

まあ、学生のうちは外食でバイト経験したほうが良いね。
社員見たら死んでも就職しようとは思わないだろうし就活で気合入る。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:39:21.11 ID:tw7qVa5y
>>66
工事系のガードマンは60過ぎでも働ける。
っていうか、あそこは本当に人が少ない。
日給も今は昼間で1〜1.2万ぐらいだから、月20日働ければ20万以上になる。
69名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:40:54.69 ID:Sb2eFL0S
店は沢山出してもブラックだから誰も来ない。原因は分かっているけど対策しないアホな企業。
つーか飲食店などもういらん。出店数で補うようになってはダメ末期症状。
70名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:42:06.50 ID:ZtOZ00Vw
本人が満足してるならいいけど、(36歳の男性アルバイト)ってのは
いろいろとどうなんだろうなw
71名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:43:14.13 ID:ATCh1EF8
ブラックでもなんでもいいから雇ってほしいんだけど、
どこも雇ってくれないんだよ
自殺するしかなさそう
72名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:43:29.41 ID:l6PSu51x
顧客に若い人に接客されたい(または年寄りに接客されたくない)という潜在欲求があるとすれば、
それになるべく応じるのが供給側の役目。
それは、誰にでもできることじゃない。当然、若い人しかできないことである。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:43:59.69 ID:jJH37PPs
まあ、年功序列社会だから、安い店で中年男性に接客されると
客としてもバツが悪いし居心地が悪い。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:46:25.05 ID:RhgyKqRT
店員なんてちゃんとサービスしてくれるなら誰でもよくね?
たかが店員に求めることが過剰すぎだよw
75名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:46:38.28 ID:gliKZrNJ
製造業と違い
外食は国内企業同士で潰しあいしてるしな
76名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:47:55.19 ID:dSSy8T0v
年齢のいった男はダンディズムとかこだわりの美意識で
アピールできる社会になればいいね
77名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:53:42.86 ID:NSv7IYmi
>>70
自営だけで食えないオッサンとか結構バイトやってるから、
年齢だけ見て高齢フリーターの末路みたいな見方はできないよ。
78名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:56:15.60 ID:OTRIDnkI
>>1
>外食産業

もう外食ってレベルじゃねえから『餌場産業』でいいよお前ら
79名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:58:57.13 ID:4qxTprzZ
>>51

俺、国内外の工場の設備管理やってるから、下請けの清掃さんも
管轄内だけど、基本、工場に限らずオフィスビルでも
清掃は、男のほうが圧倒的に不足してるよ。
もちろん男の清掃は、肉体的にきついことやらされるから
設備になったほうがましなんだけど
80名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:00:53.66 ID:FiaA0ygR
清掃と警備くらいしか雇ってもらえない中高年男性を活用してはどうだ?
そんなに若い子がいいのか。
81名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:02:42.13 ID:ok8SR3yj
>>68
それ工事会社が警備会社に払う金額でしょ。
現場の警備員の日当は6〜7千円だよ。
82名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:08:31.94 ID:VLAtXh4W
俺がバイトしてたとこはわざと人手不足にしてたよん
人出不足にしておいて、少ない人数でこれまでの1.5〜2倍くらい働かせる
時給はそのまま、嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる
ひたすら労務費削減
そんな感じですた
83名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:20:42.14 ID:WOW6gyPp
???「うちはアルバイトじゃなくて業務委託契約です。残業代も出しません」
84名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:21:34.50 ID:9TnqQfWq
日本は少子高齢化の島国なので労働者に供給制限があるため、一旦需要が高まると簡単に労働力不足に陥る
通常はそれでひょいひょいっと労賃上がるんだけどね
まあ労働者が欲しければ人件費上げなさい
85名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:26:51.37 ID:SGVa+iLr
正社員は余っているが、バイトは不足カネ?

外食はブラックだな
86名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:30:20.34 ID:4qxTprzZ
>>84
いや、民主党地獄からまだ、たったの半年なんだけど・・・

むしろ「アベノミクスは貧困層には恩恵がない」といっていたやつらのほうが糾弾されるレベルだろう。
87名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:32:40.29 ID:/dGzNzQO
>>85
もうじき、正社員の首も切りやすくするんでしょ
バイトには関係ない話だけど
88名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:33:17.46 ID:ok8SR3yj
>>82
どこも限界ギリギリの人数で回してるもんね。

昼休憩10分の休憩なしとか珍しくなくなってきたわ。
89名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:35:09.68 ID:FiaA0ygR
年功序列型の正社員は賃金の問題で中高年を雇いづらいというのは分かるが
同一賃金のバイトで中高年が嫌がられるのは、なんでだろうね?
90名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:35:45.43 ID:i3dpa9qO
>>88
人件費を削るために、むしろ休憩を沢山とらせるとこもあるw
91名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:35:57.17 ID:rFoMNrYw
>>70
失業中のつなぎでしょう
92名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:38:07.68 ID:TzixHWiK
IT系のバイトに応募したけど、仕事の内容とか量は正社員と変わらない。
それなのに、時給は1000円。
IT系の会社は死に果ててほしい。
93名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:40:41.74 ID:S81e21O8
人件費を減らすためか、それまで一日に8時間働けてたのに
今じゃ一日に2時間しか働けないときもある。
その2時間のためだけに出勤するってのもけっこうつらい。
94名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:40:42.11 ID:4qxTprzZ
>>89

「民主党不況」の三年間は、中高年は何をしてもまったく仕事がなかったが
「失われた20年」の間ずっとそういう状況だったわけではなく
設備系、警備系の資格を取れば、飲食で働くより楽な仕事があった。
つまり、飲食で働くやつは、そういうことを知らない社会経験の少ない若者か
もしくは、自衛消防や危険物も取れないような、頭の悪い中高年しかいなかったということだ。
中高年が、ここまで仕事がない民主党時代が特別なんだよ。

普通は、大型免許を取る、ボイラーや電気工事を取る、自衛消防を取る、タクシー運転手になる
トヨタの期間工として働く。
など、どうにか暮らしていく道はあるもの。
95名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:40:42.60 ID:ok8SR3yj
>>90
暇な所はそれはそれで大変なんだね。
96名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:40:53.57 ID:TaKpjwqW
さっきも俺のせいじゃないのに他の部署の社員に責められ
業績が悪いから資金繰りにも頭を痛めてってやってると
もうフリーターでもいいかなとかマジで思ってくる…
97名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:42:00.25 ID:tw7qVa5y
>>81
警備関連は日給が決まってるから、普通に1万以上
98名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:43:32.67 ID:EA3oJqY0
中高年になって資格とっても仕事ないよね
職業訓練をうけても、仕事につけるのは若い人だけ
訓練が終わったあとはまた失業に逆戻り
99名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:45:21.77 ID:DwZkwRoI
パートタイマーは労働力の切り売り
物価が上がれば真っ先に単価が上がる
雇用形態の中でも一番需給の波が大きい
100名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:46:01.91 ID:FNml7ZrB
>>94
民主不況とかアホか。
2000年以降外需依存度が上がっていたところにサブプライムショックくらったからだっつの。
そしてアメリカの住宅バブルにのっかたのが小泉政権から。この時間軸を理解してないのが
意味不明な俺さま世界観で語るわ、それを信じるアホがいるわでどうしようもねえな。

民主クソ自民マンセーの2ch脳は1年くらいはレスする暇を勉強に当てろ。
101名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:46:28.46 ID:nujRfZVc
>>71
田舎は景気回復が遅れるだろう
都会へ行け
102名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:48:44.93 ID:FiaA0ygR
>>98
アメリカでは刑務所が受刑者を働かせて経費の一部を稼いでいるそうだ。
日本もハローワークが失業者を働かせるようになるかもな。

職業訓練と称すれば今でもできるだろ?
103名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:51:34.68 ID:qGEaRdn2
真面目に働くからバイトくらいやらせてくれよ
104名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:59:58.21 ID:GNgbhwMC
外食産業は人材が集まらずに、早晩自滅しそうだな。
せめてブラック待遇の改善がなされれば救いがあるが・・。
105名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:01:20.15 ID:hC8YnNv1
頭数はいるけどちゃんとした人材を確保するのは猛烈に困難だ
106名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:02:41.18 ID:4qxTprzZ
>>100
低学歴は黙ってろよ。
ドイツと韓国がサブプライム後一年で景気を回復したのはなぜだ、輸出が好調だったからだろう。
世界経済が全部だめなんて大嘘なんだよ。円高を放置してからだめになっただけ
知的障害は消えろごみクズ
107名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:03:58.41 ID:4qxTprzZ
>>102

日本の刑務所は、今でも先進国ではもっとも一人当たりのコストが安い。
アメリカ方式の民営化は失敗であるとアメリカ自身が言っている。
108名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:04:27.17 ID:ljfVdJIs
>>104
外国人をどんどん雇ってる
東京チカラめしとかアルバイトのほとんどが中国人で、日本人を最初から雇わない
109名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:05:22.88 ID:GNgbhwMC
輸出重視はやめればいいのにな。
韓国も綻びが出てきてる。
日本も韓国を見習うべきではない。
余暇拡大で内需拡大をすべきかな。だからこそサービス業の待遇改善が急務なんだよ。
110名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:05:31.64 ID:QcVOWa0C
>>83
業務委託契約なら労働時間も自由に設定できるわけだが・・・・・
111名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:05:35.25 ID:4qxTprzZ
>>100

内需が低迷しているときは、外需に頼って輸出主導の設備投資で
内需を回復させるというのは、教科書にも載ってる当たり前の議論です
低学歴クズニートは黙ってなさい。お前は馬鹿で低学歴で経済の基礎も理解してない
112名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:07:06.60 ID:GNgbhwMC
>>107
おそらく日本式システムが注目されるんじゃないかな?
まあ良くも悪くも年功序列は悪いシステムでない。
小泉、安倍路線は今更感があるし、むしろ時代遅れ。
113名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:35:38.49 ID:fXAvBO9N
政治は結果が全てだけど、結果が失敗した時のフォロー、立て直しも大事なのよね。
自民が完璧とは思わんが、民主とその支持者どもは完璧に論外だった。それだけだよ。

私があの三年間で学んだことは、
(政)敵のせいにして結果に対して責任を負わないような人間は、組織の長になるべきではないということだ。
114名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:35:46.45 ID:UzTtB6r5
女か若い女じゃないと食えないからだろ
年齢での序列と女への福利厚生的な意味で若い男なら妥協してもらえてるってだけで
115名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:46:33.98 ID:FNml7ZrB
>>111
何一般論に摩り替えてるの?外需に頼って内需を「回復させる」なんて
書いてある教科書ってどこにあるの?

で、あんたの言う民主不況は外需に頼れたんですかね。

言ってることが無茶苦茶にもほどがあるわ。
116名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:50:37.11 ID:4qxTprzZ
>>115

低学歴無職は言うことが違うね。
藤井裕久が為替介入に反対したから無制限に円高が続いた。
だから外需に頼れなかった。
民主支持の基地外は「日銀単独での円安は不可能」とわめいたが
その後安倍によって、それが嘘ったことはもう確定

塚、低学歴は経済学の教科書を読むことからやり直せ
117名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:54:24.55 ID:s3/OW5gh
個人経営の飲食で
社員面接に行くと仕入れからしてもらうから
朝9時から夜の11時までだけど大丈夫?って聞かれて即答で断った

毎日14時間拘束で完全週休1日制だから体が持つ訳ない

飲食業で働いてる人は凄すぎ

仕事仕事仕事の日々じゃん

偉いわ
118名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:54:58.81 ID:FNml7ZrB
>>106
円高放置は一因。俺はそれは否定してない。放置した責任は当然ある。ちなみに韓国はレートが低かった。
ドイツはユーロで、今になって問題が出てんだろ。

なんできちんと分けて考えられないの?
で、内需を「回復させる」って書いてある「教科書」の名前を教えてくださいね。
119名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:55:41.90 ID:OSWK0EOc
外食産業=ブラック。

これだけは鉄板。
120名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:57:26.24 ID:4qxTprzZ
>>118

はい、論破された低学歴が後は屁理屈をこねるだけですなあ。
がんばれがんばれ。
121名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:59:19.33 ID:4qxTprzZ
>>118
>ちなみに韓国はレートが低かった。

もう、これにいたっては日本語として解釈することすら不可能。
ウォン安は、韓国が露骨な為替介入をしたからなのだが。
低学歴で無職で経済学のことなど何一つ知らない馬鹿なんだから
いい加減白旗揚げて逃げ出せよ。
122名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:01:48.28 ID:4qxTprzZ
設備投資で内需が回復するって、世界中の教科書に取ってる当たり前の議論なのだから
「どの教科書に載ってるんだ。ソース出せ」って喚かれても困るのよね。
これが反論だと思ってるあたりが、低学歴ごみの巣にちゃんねる論客の特徴。

普通の人が聞けば「ああ、この場かこんなことも知らないくせに経済語ってんのか」というレベルに過ぎない
要するにごみで馬鹿。どうしようもない低学歴
123名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:06:39.07 ID:9TnqQfWq
>>86
デフレの要因として非正規の賃金低下が言われていたので、
これはデフレから抜け出る先触れと言えるんじゃないかな
失われた20年デフレは宿命なんて言ってたのに、政権代わったらなんかあっという間だねぇ
124名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:06:51.35 ID:FNml7ZrB
>>120
何ごまかしてんの?

俺は民主は悪くないなんて一言もいってないし、円高放置にも触れてない。自民も一緒と言ってんのに、
屁理屈呼ばわりw
あんた、三橋にでもかぶれてるんじゃねえの?

で、、内需を「回復させる」って書いてある「教科書」はどこにあるの。いや、まじでさ。

>>122
そう、教科書には現象として回復するとは書いてある。だからそれを活用するのはありだし
俺は否定していない。そこを分けて考えられないやつが、民主と自民の経済環境を
きちんと理解できるかよ。

外需に頼って伸びはしたが、それが内需拡大に結びついていないのがアメリカの
住宅バブルに頼った景気。だから日本はサブプライムがはじけて一番厳しいことになった。
125名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:08:02.29 ID:fXAvBO9N
2000年以降外需依存度が上がっていたところにサブプライムショックくらったからだっつの。
そしてアメリカの住宅バブルにのっかたのが小泉政権から。この時間軸を理解してないのが
意味不明な俺さま世界観で語るわ、それを信じるアホがいるわでどうしようもねえな。

2ちゃんねる中学校入試問題:
上記の文章について要旨を述べなさい。
論旨が二つ以上ある場合は箇条書きにまとめること。
126名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:08:42.95 ID:FiaA0ygR
>>117
仕事を覚えて独立するには最適な職場じゃないかと思ったが……



バイトだったなw
127名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:11:27.03 ID:ok8SR3yj
>>97
バブル期から引きこもってる人でしたかw
128名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:11:35.87 ID:4qxTprzZ
設備投資は「能動的な行動」ですから
「回復させる」は日本語として正しいですが何か。

にちゃんねる系低学歴は経済学どころか、日本語すらまともにできないやつが多くてうんざり
129名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:13:26.11 ID:9TnqQfWq
円安で外需を取り込むって発想はそろそろ止めといた方がいい
実際は円安で内需が増えるのだから
130名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:23:31.54 ID:qVfSKNSL
経済学の難しいことはよくわからないけど、
リーマンショック以前と以降で明確に景気が悪くなった
今だに立ち直れていない
131名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:25:23.09 ID:b0ZxisyM
そうやってなし崩し的バイトを店長にしちゃうような
危険な企業が出るんですね。
人材不足なら、社員を相応に確保してから進出しろやw
132名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:26:17.49 ID:77Wy5Kz6
マスコミは、
アベノミクスの値上げで不景気になったって嘘報道してるけど?
133名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:26:21.15 ID:1IhtSfWo
>>92
IT系で、ネタか本当かは知らないけど辞める時に本人以外は対応のしようもなく
でも悪意とは断定できないトラップ仕込んで辞めた、ってレスは見たことあるな。

バイトじゃなかったけど、効率化のため自作ソフト組んで使ってたら
みんなただ乗りした上に楽して仕事すんな的なこと言われたからそのまま辞めた、
ただそのソフトは月一でパス入れないと止まるようにしてたから
辞めて一月後に部署がパニックになったらしいけどもう知らね、というような。
134名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:28:08.36 ID:b0ZxisyM
>>132
不景気になった なんていってんの?
その嘘は酷いなw
値上げは疑いようのない事実だけど。
135名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:49:42.35 ID:HBDndX0k
>>123
ば〜か。今が1番低賃金労働者の賃金が上がらない時期だ!
136名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:54:27.71 ID:exjSqV5Y
確かに、バイト探すには今より大変な時はこれまでなかったであろう
137名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:03:03.55 ID:FiaA0ygR
アルバイト程度でも起業しないとありつけないのか?
起業して飲食店を作り、ホール係をやる、と
138名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:03:37.63 ID:akt3Fu0K
資格+その業種に全部精通してても年齢で書類通らず。
撃沈はかぞえきれない。けれどそんな俺にもオファーは来た。
課長相当だけど。正社員で雇われないんじゃない。
俺の年齢だと上司としてしか雇われないということなんだと
改めて認識した。
139名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:22:29.75 ID:Gcmzf4eP
公共事業増やして必需品の価格吊り上げてるからサービス業じゃ食っていけない訳じゃないけど
遊ぶカネを稼げない、だからみんな公共事業に正社員として就職するからますます
サービス業界は人が集まらずどんどん店が潰れてく。ここはTPPで家賃、高熱費を一気に下げればいい
そうすればサービス業に就職しても十分豊かな生活が出来る

ネトウヨ「TPPで雇用が失われるじゃないか」

TPPで光熱費、家賃が下がった所で損するのは不動産と東電の富裕層社員だけで他は誰も失業しないが何か?
140名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:41:27.11 ID:+76UVZmL
今と昭和35年あたりとではどっちが貧しいんだろう?
141名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:09:27.17 ID:MVZHU4FI
>>140
物品税が消費税になった分中流以下はより貧しくなった
142名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:15:57.56 ID:fMpazchc
底辺の職種で、人手不足で人件費が上がり始めると、
それが全産業に波及して景気が良くなる
143名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:24:25.24 ID:73Myyel4
底辺は貧しいままだろう
底辺は死ねってことだ
自殺はあいかわらず多いぜw
144名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:31:11.55 ID:rteuheiA
まずは人材派遣会社の募集を減らしてくれ。うざい。
145名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:09:21.71 ID:E6PyCWQt
>>140
当時のほうが貧乏に決まってるだろ。
しかも偏見と差別バリバリだったからな…。
おれが、西日本出身だったせいかもしれないが。

校区に被差別部落があって、友達んとこに遊びにいったら、道があぜ道で、
仕事につけない大人たちが昼間から花札やってた。
隣市の差別部落出身の秀才の名前が、全然関係ない地域の子どもにまで知れていた。
頭おかしい人が野放しにされていた。
各町内に、変なネーチャンやおっちゃんがいて、悪ガキが後を追いかけて服を脱がせてた。
変なネーチャンのお母さんが泣きながら悪ガキを追い払ってた。
生活保護を受けてる友達の家は、掘っ立て小屋みたいだった。
うちは金はあったが、親父は脱税してた。
瓦屋根の立派な家を建ててるのは公務員だけってのは、今とあんま変わらんか。
上も下も賄賂が効いたから金の価値はあったね。今よりも。

当時の差別意識はすごかったよ。人種がちがうと大人は言い張ってたからな。
そういう偏見ばりばりの母親が、おれが学校から貰ってきたパンフレットを1回読んだだけで、
180度改心したときはびっくりしたわ。
教育の凄さを、子ども心に実感した。

精神病院が建てられて、変なネーチャンやおっちゃんらは目に触れるとこにはいない。
今は安心して病気になれる。まあ、でたあとが大変だけど。

病気についてはいろんな治療法ができたけど、貧乏にはつける薬がない、って感じか。
146名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:26:40.53 ID:CNc9gmWx
失われた20年とか言うけどバブル時代にくらべても日本は
かなり豊かになってるんだよな。
ただもうちょっと頑張れる筈というのがアベノミクスの趣旨だろう。
147名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 00:01:36.88 ID:1gVGwfTt
>>140
金持ちがすることを、貧乏人が真似することはできなかったかな
グリーン車、高級車、高級装飾品、その他いろいろあるけど、今は頑張れば学生ですらこれらを利用、所持できるもんね
当時は金持ちがステータスを誇示することができた時代、今は住宅くらいかな?
148名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 00:15:39.11 ID:L8PZ2/Aq
ハローワーク行っても、タウンワークみて応募してもバイトが全然決まらんw
149名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 01:15:33.90 ID:L7+UXaeG
豊かになった分、自分たちの豊かさがどうやって維持されているかを考えない人は増えたかもしれない
奴隷や搾取という言葉がこんなに軽い言葉に聞こえる国は、きっとそうそうないのでは
2ちゃんに至っては貧乏人煽りなんかは、もはや皮肉でしか用いられていない

まあ貧乏人が2ちゃんで暇つぶしとか何の冗談だよってのも少なからずあるが
150名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 02:50:31.43 ID:GuF5i3jW
飲食はバイトだな
社員なんて余裕で12時間以上で拘束されるし無理
そんな生活じゃ結婚もプライベートも何もない

まぁ飲食は飲食でのつぶしが効くから食いっぱぐれはないな
151名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 04:25:45.60 ID:FxUIzm5z
バカな経営者は気づけよ
時給で釣ったって来ない、意味ないんだよ

支払いサイクルで釣れ! 週給ならいくらでも集まるぞ
152名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:19:31.56 ID:EyAMNIED
昔と比べて今の方が物質的な豊かさはあるけれど
その豊かさを持続できるかと言うと疑問視する人が多いわけで。

将来のためにではなく、今、豊かな暮らしをすることを選んだ結果なのか。

高齢者は言います、年金や健康保険はこれからももらえるのだろうか
サラリーマンは言います、会社は10年後存続しているのだろうか
学生は言います、学校を卒業したら就職できるのだろうか

未来の希望はどこへいった。
153名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:51:58.27 ID:4MUEH7GM
>>62
時給になるはずの金が広告費になってる
154名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 09:15:43.81 ID:f2BgMF/H
>>151
時給を上げるには売上が増えないと無理
一人当たり時給だけ上がると1時間あたりに雇われるバイト数が減るから
余計しんどい職場になるよ
155名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:10:03.94 ID:AJ9kyueU
都内のすき家、行くとこ、行くとこ、店員が中国人なんだがw
156名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:13:30.06 ID:nf4kLvjX
>>155
中年日本人男の俺でよければ接客するよ。
157名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 23:25:04.49 ID:9V7wY/Cf
>>82
外食では無いが、俺が勤めてるとこリアルにこれだわw
肉体労働だってのに酷いもんだぜwww
158名刺は切らしておりまして
飲食店って働きの割に自給が少なすぎるやん
オマケにサービス始業とかサービス残業当たり前
ヤマザキみたいなマイナーコンビニの方がいい