【農業】「買うのが怖い…」中国野菜は“化学肥料漬け” 農家は自家用と畑使い分け[13/06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:50:20.80 ID:QmCTVY6o
マクドナルドだってスライム肉を洗濯機で・・
118名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:51:47.66 ID:bCNEd15r
もう中国から食べ物は輸入しない
でくれ!(国交断絶
119名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:08:28.76 ID:DkLu13FM
毒物はともかく、化学肥料が何でできてるかも知らずに悪者扱い? 
120名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:19:31.80 ID:fFRzh/WO
みんな忘れてるだろうけど
日本の農家だって、自家用と売り物は育て方違うよ。

自家用は無農薬だったりね
国産のが違反発覚多いし
厚労省にあるよ
121名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:14:59.97 ID:Zp738sSe
>>111
農薬もかなりヤバイみたい
とにかく、中国の化学系工場、どうなってんだろ・・・
122名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:45:26.80 ID:EZmQgc+G
あいつらは治そうという考えはないから
やばくなったら地面に埋めるよ
123名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:55:28.42 ID:nukqoCb2
ここはいろいろな意味で面白い人たちが集まってるなqqqq
さすがビジ版

消費者の立場で言うと中国人はお金儲けの効率優先だよねあとは自分で判断しなさいqqq
124名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:00:43.53 ID:lsY7Q91F
「肥溜めで作ったキャベツです、無農薬!」
ってじい様の写真付きでのってたら買えるか?
俺は書いたくない。
125名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:02:57.42 ID:pIkOn9sf
そら じゃがいも なんかは北海道で量を作らなきゃ話にならない。
かといって自分で作れないかと言うと簡単に作れるので自分の分だけ
作る。そういうたぐいの作物はたくさんある。こんな作物に何千円もする
農薬なんかかけてられないので、当然かけない。作物によって使う農薬
違うので、いちいち農薬買ってたら10種類の作物で数万円飛んでくからな。
126名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:13:18.15 ID:fMpazchc
堆肥は、自家製じゃなく、ちゃんと工場で加熱処理済みの堆肥を買ってきたほうがいいぞ
自家製だと寄生虫が残る可能性がある
127名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:15:40.02 ID:i0JyysoZ
コンビニで売っている調理済み野采を買ってる2chの住民が一言↓
128名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:18:01.80 ID:Zp738sSe
惣菜と外食とかでも産地表示義務付けて欲しい
手間がかかりすぎて、無理だろうけど
129名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:35:14.37 ID:+IV7Dc5B
>>128
国産使ったらこの原価じゃむりだろうって水準はだいたい予想つくだろ
日本の加工食材の7割は中国産
131名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 01:09:58.41 ID:AEtgu8uX
畑持ってる人間が勝ち組ってわけだ
132名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 02:07:15.40 ID:RTC/asic
サンケイだからな
「でもアメリカ産野菜は安全です!」というキャンペーンだろ
133名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:23:27.62 ID:4dEIDwKb
>>120

ウチも自家用と販売用は別だが、
それは昔使ってた農薬の在庫処分も兼ねてるから。
今の基準で使えないものを、自家用で使ってる。

農薬は使える野菜と使用回数がきまっててるから、
基準に外れたものを自家用に使ってる。
134名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:47:16.38 ID:PbsTKYlD
>>124
普通に買える。
じいさんのところから肥使って育てた野菜送ってくるし。
135名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:51:26.96 ID:W5tFukvs
農薬の必要性が分かってないレベル
つまり
金と暇に飽かして有機栽培ですよ〜とか
プランターで無農薬プチトマト作れるレベルが一番大騒ぎしそうだ
136名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:02:05.73 ID:X0CL4OSj
そもそも、農薬・化学肥料がないと、いま地球にいる70億人の人口分の食糧を生産することが不可能なので、
だれがなんと言おうと農薬・化学肥料はなくならないよ

農薬・化学肥料を否定する人は、農薬・化学肥料なしで70億人分の食料を生産するっていう
代案を出してから否定してほしいね
137名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:47:02.42 ID:DjoHmD28
農薬と化学肥料って全く別物なのになぜか同一視されるよね。
個人的には化学肥料は全く問題ない。
むしろ化学肥料をきちんと使いその食物に有った適正な土を作れば
美味しく栄養価の高い食品を作ることが出来るし
安全面でも強く育てたり、病原菌をそもそも排除することも出来て
農薬を使う必要がなくなると言うのに嫌われる理由がわからない。
138名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 13:56:43.81 ID:f1qxJq7P
日本でもこれは同じ。アメリカもそうだろ。
でも、使ってる農薬の量が違うんだなw
中国の野菜は、水にぶち込むと
その違いがわかるw
139名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:10:02.38 ID:sq/TYIXK
>>129
外食の原材料費って人件費や店舗維持費に比べてすごく安いよな
国産にしても数百円上がるだけじゃないのかと思うんだよな
140名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:12:26.81 ID:sq/TYIXK
ID:QmCTVY6oは日本をニッポンと書いたり事件を禍と書いたりする事から
在日中国人なんだろうけど、中国人が中国の野菜を食わない時点で
論理が破綻してんだよな。
日本人は日本の野菜を食うけど中国人は中国の野菜は食わない
141名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:58:50.03 ID:J/ZnsRuq
そんな>>124
「私が肥料から作ったキャベツです、無農薬!」
って美少女の写真付きでのってたら悦んで買うだろう。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:34:34.87 ID:PZ66ocLA
化学肥料は野菜を量産できるからいいけど、土壌を痛めるよ。
かといって有機は寄生虫のリスクが問題にされたりしている。
143名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 09:48:35.86 ID:TalWy384
化学肥料が土壌を傷めるのではなく、土壌が酸性化する化学肥料を使えば土壌を傷めるんだよ

土壌が酸性化しない化学肥料使ったり、酸性化した土壌を中和すればいいんだね
144名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 10:20:22.37 ID:juRddenP
人間に例えると有機肥料は普通の食事で
化学肥料はサプリメントみたいなもんだ。
足りない分だけきちんと摂取すれば有効だし
必要以上に摂取すれば害にもなる。
145名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 12:03:36.37 ID:94/+7RSQ
>>144
少し違うな。
人間に例えると有機肥料は偏りがちな食習慣。
かといって、不足する栄養素を加えると植物栄養素全体の消費が増え、土地が痩せてゆく。
自然の持つ小さなキャパシティを超えない範囲でなければ持続できない。
146名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 14:05:56.51 ID:94/+7RSQ
>>135

>金と暇に飽かして有機栽培ですよ〜とか
>プランターで無農薬プチトマト作れるレベルが一番大騒ぎしそうだ

実践してる人は良い人だと思うよ。

カネで手に入れようとするヤツが一番の問題。
土地の生産力には限界があるのに、客を紹介してやったと恩を売った気に
なられると余計に厄介。
147名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 15:32:59.28 ID:1D9J7FOW
日本でも農家が自家用と作り分けてるのテレビで見たけど
148名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 16:15:06.13 ID:juRddenP
>>145
有機肥料は偏りがちな食習慣というのはその通り。
普通の食事というのはえてしてそんなもんだ。

しかし、土地が痩せるとは何だろう。
土の中の栄養素が少なくなるという事だと思うが。
そしてその栄養素を補うのが有機・科学肥料だろ。
消費が増えたならその分増やせばいいだけじゃないか?
149名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 16:19:50.06 ID:N+ZLOx7L
福島産野菜よりマシだろ
150名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 17:55:54.23 ID:9Vv1I7Vf
>>148
土壌生物が維持していた環境全体のホメオスタシスが過剰な化学的介入によって破壊されれば
有害物質を分解したり、土壌の平衡を取り戻そうとする活動が消滅する。
その土地は長期間、病害虫や環境の変化に耐性のない植物しか育たなくなる。
バイオ化学メーカーにとって絶好のカモのできあがりw
151名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 18:32:12.39 ID:juRddenP
>>150
いやいや、だから過剰にやったらダメだとは前にも言ってるだろ。
それは有機肥料だって同じ事だ。
152名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 05:04:05.82 ID:kEE7nIek
今どき真面目にやってる農家なら、化学肥料を使う農家でも
土地を痩せさせないために緑肥や堆肥を投入してるし
有機の農家も土壌分析に基づく施肥設計をしてるよ。
153名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 05:12:58.04 ID:k943JURT
世界で一番化学肥料漬けなのは日本。

ネトウヨはバカだからすぐ産経に騙される
154名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 05:35:06.09 ID:dtNDqEov
低収入のおまえ等がまだ生きてるんだから、そこまで危険じゃないよ。
155名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 05:51:27.96 ID:5C+eaNAA
科学的知識がないやつが適当にしゃべってるのがウケる

人間、未知のものに対する恐怖を感じるのは分かるが理解を深め克服する努力をすべきではないか?

毒を持つフグに対して調理方法や完全養殖による無毒化を議論してる人にフグを見分けるのは困難だから魚全てを食べるのを止めようと言って偉そうにしてる人のようだ
156名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 06:07:09.68 ID:GeqvzIjm
輸入量に対する割合なら
インドやベトナムのほうが危険
国産の検査はザル
157名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 07:39:21.05 ID:hQwhFMU+
ノーキョーが不要ね!!
158名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 10:07:04.52 ID:uP1cyupO
俺は日本人になら毒の入ったものを食わせても良心が痛まないと思ってる
中国人の作ったものやそれを平気で輸入してる商社を儲けさせたくないから
中国のものは食わないようにしてる。
出来るだけJAの直売所で売ってる野菜を買って使うようにしてる。
外食の食材の中に入ってる中国野菜は避けようがないから、外食を減らす
事で毒を体に入れないようにしてる。
お陰でまぁ快調かな。
159名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:00:48.34 ID:s0VBYrDT
水耕栽培のトマトとか100%化学肥料漬けだよね。
160名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:08:53.24 ID:DBnqg+M+
>>8
手作り弁当の冷凍食品も同じいやそれ以上
161名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:55:28.46 ID:yV/5EHUJ
>>153
オランダだよ
162名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:06:01.30 ID:yV/5EHUJ
>>143
日本は火山性の土壌が多いから基本的に酸性だよ
163名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:13:38.68 ID:/0MTZfj1
>>106
それ農家関係ないやんw
164名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:18:22.69 ID:qvIUZJ7Z
出荷レベルの作物を無農薬で生産するのは
バイオハザードをナイフだけ
しかも一度もゲームオーバーにならずにクリアーするくらいの難易度って認識を持ってもらいたいものだ
たまにナイフクリアーする奴がいても
それは普通じゃ無理だからw
165名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:57:41.44 ID:7dXsFoY4
何故だろう。欧州と違って高温多湿だからかな。
166名刺は切らしておりまして
>>164
そうでもない、要は環境次第