【危機管理】プロ野球「統一球」問題、言い訳せず世間の反発を抑えたミズノの高い"謝罪力" [06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「統一球」問題で揺れるプロ野球。コミッショナーなNPBの無責任な姿勢に批判が集まる中、
大人力コラムニスト、石原壮一郎氏はミズノの「大人の対応」に注目する。

 * * *

日本のプロ野球が、交流戦の話題そっちのけで「統一球問題」で揺れています。今シーズンから
公式戦で使うボールの反発係数をこっそり高めて、飛びやすい仕様にしていたことが、6月11日に
発覚しました。「混乱を避けるために」という口実で変更を内緒にしていた日本野球機構(NPB)の
隠ぺい体質や、組織のトップなのに「私は知らなかった」と言い放った加藤良三コミッショナーの
無責任っぷりが非難を浴びています。

NPBとしては、変更を発表したら「2年前に飛ばないボールに変えたのが間違いだったことになって、
その責任を問われたら嫌だなあ……」というお役所臭い発想がベースにあったのは明らか。コミッ
ショナーがそう思ったのか、周囲がコミッショナーに気をつかって余計な配慮をしたのか、そのへんは
わかりません。ところが、結果的にはあっさりバレて、ご覧のように大混乱を引き起こしてしまいました。
まったくトホホな話です。

今回の騒動で注目したいのが、統一球を一手に製造し、NPBから「変更したことは内緒にしておく
ように」と指示されていたミズノ社の対応。ひとつ間違えれば「NPBと結託して選手やファンを
騙した悪者」にされかねない立場なのに、今のところ「NPBに命令されて悪事の片棒を担がされた
被害者」というイメージでとらえられています。

世間からの“反発係数”を最小限に抑えることができたのは、問題が発覚したときに大人力を発揮した
謝り方ができたから。記者会見では同社の取締役が「命懸けで戦う選手、ファンの皆さまを欺く形と
なり申し訳ない」と頭を下げ、変更の事実を公表しなかったことについても「申し訳ない対応をして
しまった」と潔く謝罪しました。

もし、このときに「指示されて不本意ながら内緒にしていた」「自分たちの立場としては逆らえ
なかった」といったニュアンスを匂わせて、NPBに責任をなすりつけようとしている姿勢を少しでも
見せていたら、風向きは大きく変わっていたでしょう。

そういう本音をあえて口にしなかったことで、見ている側は「まあ、ミズノにしてみたら仕方ない
よな」と寛大な気持ちになることができます。しかも、NPBに恩を売ったことにもなって、長い目で
見ればきっといいこともあるでしょう。臆面もなく「私は知らなかった」と言って火に油を注いだ
加藤コミッショナーとは、まさに対照的です。

どういう仕事でも、今回のミズノのような立場に追い込まれることがないとは言えません。そんな
ときはミズノを見習って、言い訳をしたい誘惑を全力で振り切り、ちょっとサービスして余分に
謝っておくのが、同情や理解や信頼を得る近道。キャバクラに行ったことが妻にバレた場合も、
「○○に誘われたから」と言いたい気持ちを抑えて素直に謝りましょう。そんな姿を見て、妻も
「まあ、仕方ないわね」と思ってくれる……はずです。

◎ミズノ(8022) http://www.mizuno.co.jp/

◎週刊ポスト http://news.mynavi.jp/news/2013/06/15/086/index.html
2名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:17:25.06 ID:ivEGF1lK
>ミズノのような立場

全部被ってNPB、ナベツネに恩を売る算段
3名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:17:53.48 ID:biAmvuyk
国内の身内だけでなぁなぁでやってるNPBと、世界中で物売ってる企業の対応が比べ物になるわけない。
4名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:18:50.39 ID:zFnl0kAo
ミズポとは大違いだ
5名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:19:58.12 ID:Keh4Hel0
そりゃ客商売だからな
どっかのコミッショナーみたいに趣味でやってるわけじゃない
6名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:20:53.20 ID:jT4PA9bW
ミズノのような人に物を売ることを生業にしてる企業は、多かれ少なかれマニュアル化されてるだろ
7名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:21:25.66 ID:D90aj9n/
え、ミズノへの反発はこれからじゃんw

コミッショナーが辞任したら矛先は必ずミズノにいくよw

何甘えた事言ってるんだよw
8名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:22:41.97 ID:Jy5e4uRl
でも、ミズノめ裏切りやがってボール切り替えてやるとやるのが、NPB脳。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:23:27.51 ID:msAnZaqY
基準値を下回ったボールを2年間も納入していた説明を、誰も聞いてないんですけど。
誰もミズノを許しているわけではないのに、何勘違いしているんだろ、このおっさん。
10名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:24:51.07 ID:Z6BqYa61
>>3
その通りだね。
しかも、大事な顧客様は NPBとか全柔連とかのような似かよったトップが腐りやすい組織が多い。
そしてそいつらが仕様を決めて随意契約しちゃうような皆様ばかりと来ている。
提灯持ちに徹することができなくてどうする。
11名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:24:57.72 ID:1+hxdV6b
ミズノは発注通りのボール作ってただけじゃないの?
12名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:25:27.41 ID:biAmvuyk
ミズノが良い悪いとか、許す許さないっていう話じゃなくて、
言い訳しないでちゃんと謝った、という対応を評価してるだけだろ。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:26:43.43 ID:FoIMCT5K
>>9
俺は、ミズノが基準を下回るボールを納入したいたとは思えないけどな。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:27:59.56 ID:r7XKIPuu
ミズノより謝罪に下手こいたやつがいて
たまたまマスコミの追及がないだけだろw
15名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:28:42.62 ID:c2zN1F37
ミズノの謝罪文はなんの説明もなくただ謝っているだけ
説明不足で何の意味もない

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
16名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:34:15.06 ID:FxRqLqQH
素直に謝る→日本人
開き直る→
17名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:34:24.22 ID:HqUf8xNu
これ、反発係数を基準内で動かしてるだけだろ。
今までが0.402、今回が0.412だったかな。

「基準に適合しています、問題ありません」と発言したらよかったのじゃないか。
マスコミで無茶苦茶叩いてる奴らは、基準値を言わないみたいだけどな。その知識もないか。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:34:47.00 ID:msAnZaqY
>>13
下田のおっさんが下限を下回るボールがあったと、数値を示して言っていたじゃんけ。
そんなんなぜ返品しなかったのかと、スポーツ脳の記者が突っ込まないだけだよ。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:35:19.11 ID:eANw/s6g
そりゃミズノにすりゃNPBに脅されたら従うしかない。
初めからもし問題になったら潔く謝罪すると腹をくくって
いたのだろう。おい、コミッショナー、おまえはどうすんだ?
最高責任者だろ? 
20名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:35:20.42 ID:8KHnWJOI
全面的に謝罪されたら突っ込みようが無い
ネットでも同じだろ
大人とか関係ねーよ

プロ野球側は構成員にアホな金持ちのボンボンしか居ないんだから、炎上するに決まってる
21名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:36:52.17 ID:ipBxXd3R
謝罪すれば済むと思ってるところがもう…
日本企業独特の体質なんだよ
22名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:42:11.45 ID:cwBVk5ts
>世間からの“反発係数”を最小限に抑えることができたのは、


うまいこと言うなwww
23名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:43:56.70 ID:8egMzSeV
たしか水野は中国で製造しているんだっけ
24名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:51:12.32 ID:iWaI1laB
こんなもん、世界相手に商売してる企業は何の参考にもならんぞ
ミズノはNPBから言われるまま泥被ってるだけなんだしな
25名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:53:54.09 ID:Orhw8oBg
今回はミズノの対応が普通で、NPBとコミッショナーの対応がクソすぎて助かっているだけだろ
26名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:54:53.92 ID:Wk6vBXqH
 ナ ベ シ ネ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:58:15.53 ID:FbBDvtjK
またメディアの願望自己実現記事か
28名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:59:03.74 ID:V/0nHv9X
直接人命やお金が関わらないし
お遊びの野球なんだから
ミズノを批判する気にもならないだろw
サッカーのtotoみたいなのもないし
29名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:01:57.78 ID:IN/Btgab
なにこのステマ?
印象操作して単に幕引き狙ってるだけじゃん
NPBはともかく、まさかミズノが嘘ついてたとは思いもしなかった
贔屓選手を褒めちぎっていた俺の赤恥はどうしてくれるんだよ
30名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:04:16.62 ID:K6y2loqK!
統一球がぜんぜん統一球じゃない件
MLB基準にするんじゃなかったのか?
31名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:04:38.86 ID:Wk6vBXqH
調査委員会が設置されたらしいからな
もうこの問題は終わりだ
クソマスゴミは徐々にそして全く報道しなくなります
32名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:06:58.92 ID:4J0H6zZj
独断でやったんじゃない事がハッキリしてさえいれば
責任を全部背負うような事はあり得ないんだから
謝るにしても気楽だろうな
33名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:07:41.33 ID:liYQ2fpe
>>1
元外務官僚の加藤コミッショナーってのが酷すぎるだけなような・・・
34名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:21:32.79 ID:iMScmIpF
プロ野球平均体重
投手 82kg 野手81kg  ←←← 一般人レベル

MLB年俸ランキング(2012年)
1位 Aロッド 102kg
2位 バーノン・ウェルズ 107kg
3位 ヨハン・サンタナ 95kg
4位 マーク・テシェイラ 100kg
5位 CCサバシア 132kg
5位 プリンス・フィルダー 125kg180cm
5位 ジョー・マウアー 107kg
8位 エイドリアン・ゴンザレス 102kg



NPBは2Aレベルだから、飛ぶボールを使うことは仕方がない。
日本人は体型的にフィルダーの125kg180cmを狙わないと根本的解決にはならない。。
まずは高校卒業時に120kgくらいないと駄目。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:55:18.87 ID:tEoeuvsB
>>1
> ミズノを見習って、言い訳をしたい誘惑を全力で振り切り、ちょっとサービスして余分に
> 謝っておくのが、同情や理解や信頼を得る近道。

ところが、実際には「なんだ、やっぱお前のせいか」ということになるんだなこれが。
36名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:00:47.31 ID:Th6a3Rul
NPBがクソすぎて目だって無いだけだろ?
37名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:06:50.53 ID:SGEk8/ca
ちょっとズレてるな
合ってるようで合ってない
38名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:42:56.63 ID:FDeNHsuV
>>1の理論が成り立つのは日本国内だけなので、注意して下さい。下手すると懲罰的賠償を吹っ掛けられます。
例:河野談話
39名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:43:27.26 ID:k24wpq9B
説明責任が果たされていない。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:17:32.62 ID:tZfsskZS
コミッショナーは、アメリカ大使までしてたんだから、日本の野球ボールをアメリカの大リーガーのボールと同じにしたいんだと、私は理解してました。
なのに、「統一球」になったとゆうのに、WBCの球とは違ってる。その差をを放置しるコミッショナーの意図を聞きたい。
なんのための統一球なのでしょうか?
41名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:21:33.60 ID:SOljcSyI
>>1
河野「慰安婦は軍の関与で強制だった、申し訳ない」
42名無し:2013/06/15(土) 20:30:45.93 ID:bnkKM46z
週刊ポストは上から目線だな。

他のコメントにもあるように、言うべきことは言っておかないと、後で痛い目に会うよ。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:37:47.61 ID:E4QOhqqm
いや全然ダメだろ
44名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:49:37.61 ID:BmJAebdR
ここはスポーツ系板じゃないから細かくは書かないが
「反発計数を調整しました」という次元じゃない位飛びやすくなってるんだけどな。
まだ隠してる事があるんじゃないのか?
45名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:49:56.16 ID:xeyQm0Sh
今の団塊の世代は謝るのがヘタだよね。
団塊ジュニア世代もだけど。
大勢の仲間の中でなぁなぁで済ませて来たから下や上の世代から
理詰めで追い詰められたら逆ギレするんだよな。
笑えるけども。
特に団塊や団塊ジュニアの下の世代は理詰めで追い詰める事は
ディベートと称してゲーム感覚でしか無いから
謝る事もゲームのルールと言うか次のステップの戦略程度の
扱いなんだだけど、あいつらはメンツを潰されたと
逆恨みするんだわ。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:16:12.00 ID:Woc9dogD
こんなことだろうと最初から
まともな人間は野球見てないよ。

大人の対応でなくてもうサッカー以下の
コンテンツになってるから興味もたれてないだけさ。
47名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:21:35.16 ID:yCvVy/JS
ミズノに何の責任もないんじゃないの?
客の要望に応えて、それに合うものを作って納品しただけだろ。
48名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:28:43.81 ID:7wHjF+UG
・ニュージーランドの住民マオリを「狩り」と称してほとんど虐殺 土地を奪い未だ返さず  
・オーストラリアの住民アボリジニーをほとんど虐殺 土地を奪い未だ返さず
・北アメリカ大陸の住民をほとんど虐殺 土地を奪い未だ返さず

・世界中の宝物を盗みとり、返還もせず英米博物館で堂々と「展示」する泥棒
・広島、長崎に原子爆弾を落とし50万人を虐殺した鬼畜
・中国に麻薬を無理矢理売り付け、麻薬漬けにした挙げ句戦争をしかける

・インド、東南アジアを植民地奴隷にし何百年と搾取の限りをつくす鬼畜
・アフリカ人を連行、奴隷にし4百年と重労働搾取し虐殺し未だに差別の限りをつくす 鬼畜
・アラブ人を悪者に仕立て侵略の限りをつくし目的の石油資源を盗む鬼畜
・二千年前の麻原を狂信し、頭がおかしくなった イルカ鯨キチガイ(アメ工の80%は進化論否定)
・ハリウッド映画、 大衆音楽、TVマスコミ、デズニー、残酷ゲームを使い
世界中に自己中正義プロパガンダを垂れ流し、頭の悪い子供たちを洗脳する鬼畜
49名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:30:49.38 ID:3drhwy/y
>>47
隠ぺい工作に加担した時点で「共犯」なのでは?
発注通りに作っただけだから悪くない って言ったら火に油を注ぐだけでしょ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:31:51.29 ID:h49sTa1f
そんな事はない。俺は未だにNPB首脳と謀議してやった事ではないかと疑ってますが。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:33:48.82 ID:yCvVy/JS
>>49
隠蔽するかどうかは、発注元の機構の問題だと思うけど。
客から守秘義務を課せられたら、違法でない限り
どんなメーカーでも言わないよ。
52名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:33:48.96 ID:/U/d/h0K
アメリカだったら公式球メーカーから外されるのは間違いないだろうな。
謝るだけで許される許してもらえると思っちゃうのは日本人の悪い癖だと思う。
53名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:35:45.80 ID:3drhwy/y
>>51
悪い事に対して「守秘義務」ですか・・・
自分らの利益損ねたくないから倫理に反してもOKってのがミズノの言い分なんだな
ふーん
54名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:37:12.34 ID:lTNQ3MfP
指定の反発係数未満のボールを納入していたという問題は何も解決してないわけだが
55名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:37:28.92 ID:yCvVy/JS
>>53
悪いことに使うかどうかは、使う側の問題じゃないの?
機構が最初から「ボール変えます」って言ってれば
何の問題もないわけでしょ?
56名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:37:52.32 ID:1+hxdV6b
>>51
実際にプレーする選手にまで隠す必要性が無いんですが
57名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:38:30.15 ID:yCvVy/JS
>>56
機構は悪いよ。
ミズノは悪くない。
58名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:39:59.71 ID:KoR6NFh6
一方加藤良三は
59名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:47:17.65 ID:t7xsLyk2
コミッショナー 「調べたら反発係数たりないんだけど?」
みつの     「もう今シーズン用の10万球作り終えてますので、何とぞ」
コミッショナー 「そのかわり来年から・・・」

なのか

コミッショナー 「調べたら反発係数たりないんだけど?」
みつの     「直ぐに作り直します、少し時間が掛ります」
コミッショナー 「シーズン途中だし、今年はええわ。そのかわり来年から・・・」
みつの     「そんなことをしたら」
コミッショナー 「したら何?これまでの始末をどうつける?シーズン途中で
         野球できなくなっちゃうけどお宅責任とれる?」
みつの     「仰せの通りにします」

いずれにしても、双方とも責任非常に大きいな。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:50:21.39 ID:OTQC1lSJ
>>1
当たり前の対応なだけだよなあ

何でいちいち「大人の対応」「大人力」とか
意味不明な気持ち悪い表現使いたがるんだろう
61名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:55:35.57 ID:lqaZv9PZ
別にミズノは大して悪くもないし、優れた謝罪でもなかったと思うんだが……

大抵の日本人なら
「大口の客に口止めされたなら仕方ないよなぁ」
という感じで、誰も謝罪なんて聞いちゃいないだろう
62名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:57:01.28 ID:DWOvDGmi
>>1
国内専用の謝り方だね
外国、特に中韓あたりにこれやったら、ひどいことになる。
63名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:04:01.32 ID:+S9DuXpV
ミズノが書かせた記事に感心する馬鹿が多いな
64名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:19:04.04 ID:DcWa7NZg
どこに真実があるのか知らないけど表面だけなぞると
もともとはこの会社が基準以下の不良品を納入していたのが
ことの始まりだろ?
65名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:24:03.08 ID:Kz8+7WmD
最後の三行言いたいだけだろw
66名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:27:28.82 ID:+BqRl4s9
ミズノの失態はNPBにも責任が発生するから
グルになって隠そうとした
67名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:37:43.59 ID:uEHqGViW
なんでミズノのスニーカーを若者は履かないの?
68名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:44:44.63 ID:9LBGqBhN
「謝罪力」ねえ。
「野球力」って面白動画なら見たことあるがw
69名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:44:46.40 ID:lqaZv9PZ
>>67
ダンロップがあるからさ(キュッ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:47:51.50 ID:Sry6MuIW
叩きが大したことないのはいろんなとこからの要求でこうなったってことだろw
71名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:57:58.84 ID:PO3uodgm
世間の反発を抑えたんじゃない

世間はどうでも良いと無関心なだけだぞ!

反発されるよりヤバい状況なのがわかんねーのか
72名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:12:24.59 ID:7CjR0ygF
ミズノの謝罪力が高いというより、NPBの謝罪力が低いだけた気が。
後、反発力が規格外の品をミズノが納めていたなら、NPBがミズノにペナルティーを課して、処分すべきなのに、何の対応してないし。
マスコミの報道の仕方から、一般の人には、規格外の品を納入していた、ミズノの責任についてぴんと来ない人も多そう。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:14:53.76 ID:E+RX8OI9
そもそも係数変えるように依頼があったとかミズノが開示すべき問題じゃないだろ?
それはNPBと選手、NPBとマスメディアとの間で交わされるべき内容だ
どうも最近はなんでも叩く人が増えてるね

ちょっと考えたらどうなんだろうか
なんでも叩くのは考えてない証拠であって、
世間に流されない俺ではないぞ
74名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:17:08.65 ID:92uE37ey
世間の反発も基準値以下に収めました
75名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:37:16.79 ID:1k2zz4uZ
一連のことの事実を抜き出すと・・・
ボールの基準値は0.4374〜0.4134である、NPBはこの下限で発注した

この際に製造誤差(ばらつき)が必ずあるので±0.01が認められている
よって0.4234〜0.4034のボールが作られた
(下限値を下回るボールが混ざった、なおかつ下限値を下回っても違反球ではないわけだ)

ミズノは注文通りのボールを作り納品
NPBの抜き打ち検査でも誤差の許容範囲内である

--- ここまでが飛ばない統一球 ---

さて、なにがあったのか知らないが今年の飛ぶ統一球
ニュースをまとめてみると、どうやら誤差±0.01のマイナス側-0.01の状態で基準値0.4134にしたようである
製造誤差を含めて下限ピッタリにしたわけだ

NPBは始めに説明すれば何の問題もないわな
また発覚後の会見でも、上記のことを説明すれば良いだけのことであり隠す必要などない

なぜNPBは隠匿や逆切れ会見したり自爆し続けるのかわからんがw
今年のボールは基準値の下限を下回るボールをなくしたわけで、つまり0.01反発数を上げたことになる
ミズノの説明だと「反発係数が0.001変わることで、飛距離はおよそ20cm変わる」なので
0.01変われば、なるほど試合を見ていても分かるレベルとなるわけだ

NPBは、下限値で作っているボールなのに飛ぶボールと言われる混乱をも引き起きしているwww
76名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:43:57.14 ID:YKwoOL17
俺が選手ならこのクソ企業の製品は
使わなくなると思うけど。
77名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 00:07:59.45 ID:AnFgJXIF
ナベツネが出てこないな、野球の不祥事には真っ先に出てきてマスコミを黙らせるはずのナベツネがダンマリをしているのを見ると、黒幕はナベツネなんだろうな。
それでマスコミはナベツネを引きずり出す為に必要以上に攻めてる。
78名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 00:36:40.60 ID:qbOAYfqw
>>75
もの作りを知らないNPBの反発力の規格値設定ミスだけな気がする。
NPBは0.4134狙いの≧0.4134のつもりが、0.4134を中央値にされ、それに公差を付けたのが管理値になっただけで。
開幕当初に、反発力の規格修正に伴い(0.4134以下の反発力の球が出ないように)、実質反発力が上がりますって、発表してれば、終わっていた話だと思う。
79名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 06:52:48.01 ID:VNnwbyrQ
ミズノの製品みりゃちゃんとした品質のメーカーだとすぐわかる
ただどんな高品質メーカーでも

野球に関わるとこうなるんだよ
80名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 08:13:09.13 ID:b9qhrDC8
謝罪の前に、ウソつき続けたことと、隠蔽してたこと、が問題だろう。
そもそも最初から公表してれば謝罪スラいらんのに。
「興行上の理由でNPBから要請を受け、玉に修正を加えました」とシーズン前に公表しれてば何の問題もないのに。
81名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 08:29:52.32 ID:V4QXuSBk
>>45
自己紹介お疲れさまです。
82名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 09:19:57.16 ID:CdSqRT8P
ミズノはやきうなんて低級スポーツから手を退いて、
マラソンや駅伝に集中すべき
83名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 09:49:00.58 ID:tBVSXgrP
Jリーグの登場以降プロ野球もパリーグを中心に殿様商売を改めてるけど、巨人阪神あたりは未だに胡坐かいた状態だもんな
84名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 11:53:19.28 ID:qbOAYfqw
客のNPBから、口止めされてたら、企業として勝手に公表できるわけないでしょ。
勝手に公表したらしたで、世間から叩かれる。
85名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 12:00:11.94 ID:gPxxsTzw
>>84
情報の漏えいとかとは違うんだから、そんなことで叩かれはしないでしょ
隠してたから炎上してるんだよ・・・ 悪いもんは悪いって言えない企業は結局はダメ。
NPBの工作の片棒を担いだ企業っていうイメージを持たれる羽目になっただけ。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 12:46:00.39 ID:OYJISAw2
>>85
84
それも情報の漏えい
87名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 12:52:34.91 ID:KUIiioCU
>>84
そんなことじゃなく、問題はNPBの嘘を肯定してたことでしょ
これって詐欺の幇助と変わらんだろ
企業コンプライアンスの意味を知らない典型だな
88名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:12:06.98 ID:qbOAYfqw
企業コンプライアンスはわかるけど、内部告発と一緒で、告発した側もダメージがある場合は、告発しにくいでしょ。
89名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 12:22:09.05 ID:PU0G+EFt
これがミズノの技術者の内部告発って形で暴露されてたら、
ミズノもNPBもこんな騒ぎじゃ済まなかったろうな。
90名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 23:14:02.52 ID:k4t9gM//!
>>87
アメリカ政府に情報渡してた海外大手はどうなの?
そこの製品やサイトは使わないとか?
91名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 23:52:56.22 ID:FU9NO4U5
美津濃
92名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 17:41:02.54 ID:85D90ba6
Canadian fans crazy for Kawasaki
http://wapc.mlb.com/play/?content_id=28246573

川崎コールワロたwwwwwwwwww
93名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 20:09:16.15 ID:kMJFYSE+
こういう記事を御用聞きに書かせるまでが上手い会社の火消しマニュアル。
94名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:05:22.06 ID:kQlm5zf/
第三者委員会で調査中か
95名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 21:14:09.84 ID:5/esDOPy
>本音をあえて口にしない

かしこいな
96名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 22:52:19.13 ID:2QiIDVdW
たいしてだれも興味ないのにマスゴミが騒いでただけだろ
97名刺は切らしておりまして
まだ解決しないな