【造船】香港の海運会社、タンカー2隻の建造は日本企業『今治造船』と契約へ 韓国企業との交渉は終了か [06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
香港の船会社、泰昌祥集団(Tai Chong Cheang Steamship)は先ごろ、
日本の今治造船にパナマックス型ばら積み貨物船1隻の建造を発注し、名村造船との間ではアフラ
マックス型タンカー2隻の建造について交渉している。中国・海洋工程網が伝えた。

泰昌祥は昨年9月、今治造船に7万6500DWT(載貨重量トン数)級のハイテク型ばら積み
貨物船1隻と、予備船1隻を発注した。納期は2014年6月。予備船1隻の建造契約は、最近、
「建造条件不変」の条件で発効した。納期は15年中ごろとなる。

泰昌祥のケネス・クー董事長は、費用については明かさなかったが、「中国の大手造船所が示す
条件とさほど変わらない」と説明した。

同社は現在、タンカー2隻の建造について名村造船と交渉している。クー董事長は、「交渉は
大詰めに近づいており、建造費と納期だけがまだ決まっていない」と打ち明けた。60日内に
契約を交わす方針だ。

タンカー2隻については、泰昌祥が昨年末、韓国の造船所に建造を委託する予定で、韓国の大宇
造船海洋、現代重工業と交渉したとされる。当時業界では16年に納品との見方があった。

http://www.xinhua.jp/resource/2013/06/520.jpg

◎今治造船 http://www.imazo.co.jp/

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/349578/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:45:34.27 ID:+46OJGE2
 
よし!
 
3名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:45:57.61 ID:ZDPRMxGh
円安で70%引きになったから
やっとまともに競争できるようになった
長かったなあ
4名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:52:11.60 ID:NOOFWZ1E
5名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:52:50.12 ID:rpJuOpVU
韓国は、仕事を取り過ぎて納期に間に合わないんだろう。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:53:46.22 ID:kenMUwC0
日本造船業復活ののろしか
7名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:56:54.94 ID:Fx8UMJr3
イマゾー頑張れ!!!
8名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:59:17.82 ID:dau8ZXEo
>>5
「交渉は大詰めに近づいており、建造費と納期だけがまだ決まっていない」

納期の問題だったら、真っ先に納期の話をするだろう。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:00:02.54 ID:y2JDI7hY
こうやってジワジワ円安効果がきてる
10名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:03:49.56 ID:07jL4tHG
円安特需ウマ(^p^)

在日ネトウヨ韓国猿生きてるぅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:05:14.55 ID:rpJuOpVU
>>8
倍のお金を出してくれるなら、他の仕事を遅らせても、受注するだろう。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:05:26.74 ID:07jL4tHG
なんか言ってみろや韓国の糞日ベ極右wwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:09:34.80 ID:ZLA80Dyn
いまぞう君、よくやった
http://www.imazo.co.jp/html/comp/news/news_img/20130530_11.jpg
http://www.imazo.co.jp/html/comp/news/130530.html

横にいるのは、バリィさん、みきゃん、もう一匹はわからん。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:09:49.80 ID:R6Tn/xe/
>建造費と納期だけがまだ決まっていない

これが一番重要だろ?まだ確定してないのと同じ!
JAPぬか喜びwww
15名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:11:19.18 ID:cTDoQF3N
長かったー3年www
16名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:12:45.21 ID:dau8ZXEo
>>11
その「お金」も決まってないわけだが
17名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:16:29.08 ID:enM2pYM6
海洋国家である日本造船業を潰すわけにはいかない。
円高に戻らないようにしっかり緩和しろ。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:18:19.10 ID:SkOo67z5
>>14
交渉の中で一番最後に決まるのがそれだろ常考・・・
つか契約締結してないんだから当然確定してないんだが何を言っているのか・・・
19エラ通信:2013/06/15(土) 11:26:02.96 ID:9epcHGbr
今冶だと、日本人の心臓抉り取る中国人作業員が増えるのか。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:27:04.94 ID:Mf6zKTRA
韓国は建造スケジュールがギッシリで造れないだけだったりして
21名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:27:33.70 ID:rpJuOpVU
>>16
契約してないという意味だけだろ。
22名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:33:43.60 ID:+6sS2CTi
>>14 偽JAPのお前に関係無いだろ。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:40:12.25 ID:oRmwkMLD
>>20
じゃあその代わり日本と契約できるのはラッキーだったなw
24名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:44:26.02 ID:Cc4BPhh3
>>20

【景気沈滞の直撃弾を受ける韓国造船業界】 2013年01月28日 中央日報・日本語版
現代の場合、受注量が2011年末の178万CGT(標準貨物船換算トン数)から昨年末には88万CGTへと半減した。
http://japanese.joins.com/article/503/167503.html
25名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:47:37.95 ID:sj8MVLIX
同じ値段なら燃費が良くて船員が少なく済む方がいいに決まってるからな。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:59:14.92 ID:OfW0Hvga
韓国にタンカー建造は無理、筏でも作れよ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 12:11:46.65 ID:dau8ZXEo
>>21
そもそも「倍のお金を出してくれるなら、他の仕事を遅らせても、受注するだろう」
という発想は、すでに契約済みの他の顧客を後回しにして金の多い方を取るという
発想だろ。

そんな信用のない会社に誰が頼むんだよ。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 12:35:11.80 ID:vR4GauB2
 韓国の造船は、財閥大手数社以外全滅。
自国通貨高や円安が進めば更に地獄。

 日本と大きく違うところは、造船不況で日本が行政指導で一律に規模縮小させたのに対し、
中国や韓国ではトップランナー数社に的をしぼり、支援していく。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 12:43:09.44 ID:H3wEmv7l
日本の造船業界を蝕む韓国造船業界の安値受注合戦
http://n-seikei.jp/2013/05/post-15929.html
30名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 13:27:52.72 ID:xGrhPf30
>>18
デジドカ脳だと、、、まず納期が決まって、人月が決まって、見積もりが出て、それから仕様を考える。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 16:25:41.88 ID:DaFXNXyg
こんな値切られまくりの商売扱ってどうすんだよ
32名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 06:57:02.27 ID:2m/FcIY8
タオルが粗品でもらえます
33名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 07:06:25.30 ID:SbS4PiyT
>>32
それも、バリーさんのプリント入り。
34名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 07:33:22.76 ID:pHHNbjpp
朝鮮の造船業は、自民党が垂れ流した技術でやってきたようなもんだからな

マジ国賊だわ自民
自民に票を入れた奴も同罪だ士ね
351/2:2013/06/16(日) 14:46:48.86 ID:9+LmJezP
・30年前の鄭周永会長の”技術盗み”

”技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、今も休まず
に試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。

(中略・・・70年代の鄭周永さんによる現代重工業創建物語。他の財閥が引き受けない中、
造船業を引き受けた鄭周永会長。そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらい
までしか作った事が無かったのに、うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。
そんな彼らが取った手段は・・・)

現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは当時世界造船業界をまさに席巻していた
日本の造船業界だった。しかし当然日本の造船業界は韓国を極度に警戒した。韓国の手
助けをすれば虎の子を飼う愚を犯す事が明白だったからだ。

(中略・・・鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。
親しかった日本のK造船会長に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝
えることはないか」と申し出させたのである。)

この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」
というものだった。K造船会長は気経にこの頼みを聞き入れた。鄭会長の下心は確かに見
え透いていたが、巨大な造船業の実体をただ2人の研修生だけで1年以内に把握するという
ことは不可能だという判断であった。
362/2:2013/06/16(日) 14:47:23.43 ID:9+LmJezP
このようにして現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。
これらに下された'特命'は簡単だった。

「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿
が水を吸いこむように次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。

当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、地震の避難訓練を行っ
ておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき
現代造船の若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった
設計図を密かに取り出してコピーした。

退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使う
ボルトを締めるモンキスパナは一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきり
なしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ2台一杯になった」と創業の功臣
は伝える。

こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き世界一の座に上る
ことが出来たのだ。

ttp://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
37名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:55:58.89 ID:93SRx1yi
全額前金で貰わんと踏み倒されるぞ
38名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:58:35.17 ID:F73fOgtG
Ching Chong Chang

って最近youtubeとかでみる差別用語だけど
ローマ字名の向こうの会社こんなの多いんだな
39名刺は切らしておりまして
いいニュースだ