【経済連携】EU、米との貿易自由化交渉(FTA)を承認--※映像・音楽は棚上げ [06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
EU=ヨーロッパ連合は、アメリカとの間で自由貿易協定の締結を目指す交渉に入ることを
承認し、世界貿易の3割を占める巨大な自由貿易圏の創設に向けて、近く交渉が始まる見通しに
なりました。

EUは、14日、ルクセンブルクで貿易担当相による会議を開き、アメリカとの間で自由貿易
協定の締結を目指す交渉に入ることについて話し合いました。

この中で、フランスが映画をはじめとする文化に関わる分野を自由化すれば、アメリカの巨大な
映画産業などに圧倒されてヨーロッパの多様性が失われるおそれがあるとして、文化の分野を
交渉の対象から外すことを強く主張し、意見調整が難航しました。

結局、12時間を超える話し合いの末、文化に関わる分野を当面は交渉の対象から外し、将来的に
交渉対象にすることを求められた場合は、改めて加盟国と協議するという妥協案で合意しました。

これにより、EUとして交渉に入ることが承認され、世界貿易の3分の1を占める巨大な
自由貿易圏の創設に向けて、近く交渉が始まる見通しになりました。

EUは、アメリカとの交渉を来年末までにまとめたいとしており、その行方は、日本とEUが
始めたEPA=経済連携協定に向けた交渉や、日本が参加を目指しているTPP=環太平洋
パートナーシップ協定の交渉の行方にも微妙な影響を与えるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130615/t10015322611000.html

◎関連スレ&関連過去スレ
【コンテンツ】欧州映画界「文化分野は自由貿易の対象外に」--米国との自由貿易協定締結を控え [06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370995224/

【コンテンツ】米ハリウッド映画 今や中国とインドの出資なしでは作れない [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361662470/
2名刺は切らしておりまして
TPPからはもう逃げられません