【PC関連】AMD、世界初の商用5GHz CPUプロセッサー『FX』発表 [06/12]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
Z80 4MHzが最高
必要なし
強制ロスカット&追証が楽しめます
暑いんでしょ?
発熱を抑えてクロックを向上させる技術でも新しく出来たんだろうか?
これからまたクロックが上がってその内10GHzとか出たりするのかね?
TDP220Wとかすごいな。
まぁ、エンコだけは最強なんだろうけど。
8150使ってるけど別にこれでいいよ。
毎度のことだが、ここまでクロック上げても性能はインテルのミドルクラス程度なんだろ?
水冷推奨なんかな
ここまでかつるなし
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:13:42.68 ID:0cX8IzRU
TDP低めのデゥアルコア出して欲しいわ
TDPなんじゃこりゃwwwwww
確実にOC廃人仕様だな。
正直、クロック数はある程度の目安にはなるけどそれ以上の物じゃない。
IPCをさげて見た目だけのクロックあげても意味ないし、最近のAMDはそっちに向かってる。
個人的にCPU選ぶときに注目するのはワット性能かな。
アメ車みたいなもんか
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:16:08.31 ID:Of2E7Jo5
液体窒素冷却仕様とか
男気は認めるけど、気温の下がってくる秋口くらいに発売しないと、買って試したら熱暴走したというクレームが来そうだw
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:17:38.56 ID:BlUplawG
いや、これはマジ買いたい。
Phenom II ×4 955 使っているけど、
画編集に時間がかかってしょうがない。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:18:09.48 ID:BlUplawG
いや、これはマジ買いたい。
Phenom II ×4 955 使っているけど、
動画編集に時間がかかってしょうがない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:21:51.69 ID:MVizgvGx
AMDはマルチタスクでの性能低下を抑制する方向にうごいている。
ソフトの設定をAMD用に変更したらi7以上の性能だったとの話もある。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:22:07.44 ID:bVEth/ov
こりゃ、CPUで目玉焼きが焼ける時代がまた到来しそうだ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:23:18.74 ID:yqGTb0Y/
処理能力は凄まじいだろうが
電気代が・・・
5GHzを1/4に分周して内部クロックにするんでしょ?
MC6809が8MHzのクロックを分周して2MHzの2相クロック作っていたみたいに
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:25:59.55 ID:1cJ1Fhrv
焼き鳥の再来か
夏になると、ファンが掃除キのような轟音を伴って回転するんだろ
これは安心できるネーミング
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:29:03.87 ID:bVEth/ov
まあAMDは、アラブの王様にまた投資して貰って、製造プロセスは微細化しない限りインテルには勝てないでしょ。
CPUは省エネ仕様で熱くならなくてそこそこ速ければそれでいいよ
>>21 昔そんなネタ実際にやってたとこあったなw
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:32:12.31 ID:bVEth/ov
>>28 Cyrix CPU 200Mhz当たりw 懐かしい
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:33:44.13 ID:z5Hv+s15
>>25 それはCPUのせいじゃなくてファンのせいだろ
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:36:17.01 ID:j3B4uI+F
Appleの煙突にはいるの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:41:16.69 ID:HISsq+2T
熱いならいらない
プラズマテレビみたいなアツアツは時代遅れ
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:41:48.39 ID:OldDiwZ1
AMDがんばってくれないとインテルが独禁で叩かれるもんな
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:44:26.64 ID:z5Hv+s15
よほどの金持ちか信者かあるいはチャレンジ用でもない限り
メイン機の自作パソコンでAMD製CPUを試す勇気はないな
太陽の表面温度まで上がるのか ?
POWER6+ 「ぇ・・・え、ええ?」
>>34 そうでもない。
会社ではIntel製ばっかだから自宅はAMDで揃えてるぜ。
Pentium4の再来ですな
何だか風呂が炊けそうですねw
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:55:25.08 ID:05wfVRqt
沸いて沸いてコーヒー飲み頃になる予感。
でも、何だかんだでAMD好きで自作機何回か作ったが、
オーバークロック自動だとなぁ〜
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:57:58.99 ID:P8KdfoKC
Intel 「もう造ってあるけど、まーた新製品市場投入か、面倒臭えなぁ・・・」
カワサキみたいな事になってきたな
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:00:59.89 ID:Ydem72kO
いよいよ液体ナトリウム冷却の時代へ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:01:22.23 ID:7ZNO/rUk
AMDで組むと意外と満足できる
インテルで組むと期待が大きすぎて落胆する
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:02:54.38 ID:P8KdfoKC
AMD=ジオン
消費電力凄そうだなぁ。
男ならfabを持て!
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:06:34.79 ID:bVEth/ov
そう言えば、熱っちちのCyrix200Mhzは、原発って言われてたな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:08:14.63 ID:ecbMPPSn
AUD/JP FX-93.70L
10枚欲しい。。。
インテルとAMDを交互に使ってるから次壊れたらインテルCPUのターンなんだが、どうも逆張りになってる。
Athron64じゃなくてCore2Quad買っちゃったし、Core i7じゃなくてPhenom II買っちゃったし。
PC関連の板みてると「AMDだけは使いたくない〜」類の書き込みたまに見るんだけど
何でAMDって嫌われてるの?
知識がathlon2500+のOCで2800相当までだけあたりでとまってるw
>>21 初代ペンティアムで確かやっていたな。
最近だと初代PS3でもやっていたと思うが・・・。
>>35 マジレスするとシリコン半導体素子の熱的限界は精々200℃
>>52 コアの性能が劣るから。
でも、GPU内蔵CPUで安価にシステム組むならAMDの方が上。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:12:48.18 ID:cVencgIe
FX?
なんだ博打か
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:13:09.46 ID:lxhSa5wb
Core i7 3930Kに性能で負けるから残念だ。
>>56 AMD「だけは」なんだから、VIAとかだったらOKって意味でしょ
コア性能は関係ないんじゃね
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:28:35.10 ID:QX3NdrWX
>>14 ワット性能は今はAMDのTemashがダントツでしょ
新型Atomが出たら知らんけど(´・ω・`)
>>56 つまり技術力でインテルより劣る、と。
PCに詳しくないからよく分からんのだけどインテルと同じコア性能のものは作れないのか?
pen4 対 athlon64 の頃と入れ替わっちゃったみたいな感じ?
>>61 プロセスルールがインテルより1世代遅れてるから、その時点で追いつけない。
しかも、インテルは自社で製造するが、AMDは自社で製造しない・・・。
>>62 大雑把に言えばそんなもん。
ただ、基本的にプロセスルールでは勝てないから当時より厳しい。
Atiからの流れのGPUは流石に強いが。
こんなの買うよりも3GHzの8コアのやつを2つ積んだPC組めば同程度の性能出せそうなんだがな
>>63 そうなのか・・・
インテルがもてはやされるわけだ
たぶんこれでもi3の3Ghzにシングルスレッド性能負けるはず
どんだけIPC低いんだ 後電力効率も
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:49:34.56 ID:Mz0rlZQn
そこまで差がついとんのか
kaveriに期待してるんだけどなあ
i5 750 2.67GHzを数年にわたって使ってるわけだが全く不自由がない。
ウイルスチェックやたまあに負荷がかかることをやってCPU使用率が5〜60行くかって感じ。
ゲームしなければグラフィック関係も問題ない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:12:28.83 ID:XTZUKKKJ
もう16コア出しちゃえばいいのに
>>68 ま、kaveriからはコアがSteamrollerに変わるらしいけどね。出てみないと性能は分からんけど。
いや、違うのかな。スマソ。 流動的で良く分からんのよね。
水冷却システム付きで5万なら今の2.8GHzから買い換えたいな
冬専用CPUか
かっこいいな
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:53:16.54 ID:Ig9bX69K
秋葉原とかで売るのはいつになるのかな。
選別品だろうから、これの下のモデルもでるのかな。
持ってるAM3+マザボに載って早々に秋葉原で35000円で出たら買いかな
40000までは買うかも。8150から卒業したい。
なぜプロセッサーは銅損(ジュール熱損)を減らす方向に進化しないのだろうか。
省電力になって一石二鳥なのに。
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:57:48.33 ID:gavCZcU/
Haswellパスしてこっちウォッチングしてみる
しかしCore i5と肩を並べる程度でしたって落ちだろ
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 21:05:38.80 ID:PNVF+CuH
熱がすごすぎて仕事で使うのはちょっと・・・
ニッチ商品だな
誰も望んでない商品出して企業として大丈夫か
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 21:14:00.86 ID:F1SmZb6I
AMDの時代来たな
サンダーバードの頃はAMDで良いと思っていた
>>66 ただ、AMDが潰れるとインテルは独占禁止法にひっかかる可能性が出てくるからねぇ・。
インテルからすればAMDは生かさず殺さずって感じ
>>83 次期xboxとps4がAMDだから潰れはしないでしょ。
まあPCメインストリームからは除外されるんだろうけど
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 21:39:32.93 ID:Ydem72kO
銅損ってモートルや発電機だけじゃなくCPUにも言うのか。しらなんだ。
電力効率では勝負にならないからなぁ。
それくらい今のintelのプロセス技術は進んでる。
俺が今このCPUのコアを一個一個手作りしているが、
もうすぐ最初の一個が出荷できそうだ
みんな、俺の作ったCPUを可愛がってくれ
さんざん書かれてるけど、熱いからな。夏場なんかリテールじゃやってらんない。詐欺とは言わんが・・
K6-2のころはお世話になったなぁ・・・
久しぶりにまたAMDで一台組んでみたくなってきた
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 22:05:32.16 ID:FpW4QeBP
ラーメン作れるほど発熱するんでしょ?
焼鳥時代に比べたらマシなんだろうが、カヴェリまでは我慢我慢。
何やってもIntelには敵わないのでクロックだけ馬鹿みたく上げてみました感がある
PC向け64bitシステムに着々と移行している昨今だけどAMD64の何かしらの特許を持ってないの?
Socket939の頃は神だったな
CPUプロセッサーって聞くと、馬から落ちて落馬したを想像してしまう
AMDはこういう高そうなやつじゃなくてもっと安価にPCを調達する用途に最適
>>1 FXですか
なにかあると直ぐに溶けちゃうんですね
SiCでCPU作れんのかね
あれなら高温でもおkでしょ
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 23:08:50.12 ID:mmTnIvbK
>>52 カネ出したり、
取材機材の制限なんかで、
情報操作や圧力使うのが常習の、
独占公害企業が牛耳ってるから。
ベンチマークソフトすら、偏重仕様にされちまって久しいよ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 23:14:41.56 ID:mmTnIvbK
>>66 仮に同じプロセスルールなら、AMDのが、圧倒的に高性能だよ。
この、明らかな劣勢を粉飾するために、
おおよそこの世にある全ての不正で市場を私物化した。
Google < 独禁法 FTC AMD
おぞましいまでの妄執だ。
むかし、クロック競争が加熱していた時はまさか2013年に
ボリュームゾーンが2-3GHzで5GHzに到達してないとは
予想すらしてなかったわ
マルチコアの世の中
103 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 63.4 %】 :2013/06/13(木) 01:11:12.11 ID:NVnawJ+j
予想されてただろw
光より速く動けない以上限界がこの辺にあるって事は
後消費電力の問題もあるし低電圧化するとエラー訂正が大変
マルチコア化が比較的課題が少なかったんだよ
まあこっちも16コアとかにならないあたりでかい壁があったようだが
13cmぐらいだっけ 電子が5GHzで1クロックで進める距離
CPU内ならまだ問題少ないけどマザーの配線とかバスとかでは無理だよね
目玉焼きってレベルじゃねーぞw
ステーキ焼けそうw
1GHz超えたときが一つの山場だったような
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:27:52.59 ID:ehXhNqH3
不要
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:35:32.03 ID:12vpgG/d
>>94 知ってるか?
64bitの命令群はAMD発なんだぜ。
Intelの64bitはAMD互換と言われてるお。
>>108 知ってるからAMD64って言ってるんだろ
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:56:02.89 ID:12vpgG/d
ID:12vpgG/d
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 07:03:13.43 ID:12vpgG/d
コミュ障ってすごいな。
>>94はx64がAMD発だということを知った上で
特許とか持ってないのかと聞いてるんじゃねーの?
それに対する回答として
>>108が適切だとは思えない
一昔前のクロックアップ競争に逆戻りか
これ以上性能上げてももう4Kサイズの動画をエンコするぐらいしか使い道無いだろ
>>115 電力効率じゃどう転んでもintelに勝てないから
こういう方向に持って行くしかない。AMD苦肉の策。
intelはこの方向には乗ってこないと思うよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 07:48:15.12 ID:XdGOBIKn
>>94 特許持っててもIntelとAMDはクロスライセンス結んでる
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 08:13:11.93 ID:bAeYUVtb
おまえら大人になったな
一昔前は939って叫んでたのに
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 19:33:15.44 ID:fwP3syQx
AMDが必死過ぎて涙を誘う
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 19:48:12.09 ID:Zr+1TQxw
次は10GHzを目指して欲しい。
>>116 しかし今回のHawsellはちょっと期待はずれだったな
4770KでTDP50Wで実消費電力も平均20%減 処理能力は10%上昇
こんな感じを期待してたのに
k
やっったーやっと規制解除だぜ!!苦節1ヶ月辛かった!!
>>120 まずは、必死で汚いこと隠し続けてる会社を、
ちゃんと評価しないことには、ね。
>>122 Haswellの次に期待
色々盛り込みすぎて最適化されてない雰囲気が漂うぬ
Haswellは本命のSoC版次第かな
その後はBroadwellでシュリンクと粗を減らして、Skylakeで完成形みたいなところだろうか
糞IPCのブルのアーキには興味ありませぬ。
さっさとKaveri出せっていう。
アムドの時代だな
いまだ32nmプロセスだもんな
早いとこ28nmプロセスまでいかないと
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 07:36:45.21 ID:ZXxtNB6B
>>6 インテルさんがPen4出すときそんなこと言ってましたな。
Pen4なら10GHzも余裕てwww
発熱量が多いのはクロック線で
全体の半分がクロックのためだけに動いてる
ほんとうの命令ラインなんて10%じゃなか
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 08:00:48.27 ID:zynZY9Xo
もう、こういうの日本で作れないの?
焼き鳥の再来
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 08:56:28.56 ID:TLFszktO
本当に燃えた焼き鳥世代の再来になったら面白いな。
AMDは上は兎も角バリュークラスはお買い得だから好き。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 09:25:10.54 ID:45PBTwDP
すげー負け戦臭がする
FXって昔あったエロゲのできるハードだったけど全く売れずに死んだ奴を思い出すし
円ドル買って死んでる奴らを思い出す
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 11:58:56.65 ID:4yAXI2wt
「これ以上性能あげても」って言う人まだ結構いるんだね。
何だか今はAMDがかつてのPentium Dみたいな路線になってしまったな。
クロック当たりの性能を上げる技術がなくてクロックそのものを上げないと
いけないんだろうけれど。
>>141 GPUもエントリークラスはお得だよな。
円安になってからnVIDIAのが高くなってしまって1万円以下なら
RADEONがお手頃。
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 12:39:17.28 ID:iS/5yiBY
この前、A8-5500で組んだけど快適だよ
エンコはINTELに爆負けするだろうけど
通常作業やPT2運用ぐらいなら快適すぎる
>>144 HD7750あたり、低発熱、低消費電力で補助電源ケーブルすら要らないけど
CPUさえまともなの使っていれば、Skyrimくらいのゲーム遊ぶなら余裕だからな。
コスパ凄すぎ。
HD7750の対抗は、補助電源なしで省電力、価格も大差ないgtx650があるし
700番台のミドルが出てきたら値段も下がるだろうしで、ATIもそろそろやばいんじゃないかって気がしてきた
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 17:18:05.71 ID:TLFszktO
>>148 次世代ゲーム機2機種にCPU、GPUが採用され、WiiUにもGPU提供してるのに、
なんで、ATIがやばいの?
Core i7-4770Kとの比較…マダー?
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 18:21:04.45 ID:oIV/g3wZ
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 19:29:49.11 ID:aFRM1/jw
うひゃひゃひゃひゃ
Haswellは遊べない。
FX9590は…違った意味で遊べるのかもしれないけど、遊べるだけ…。
何て言うか、悩ましいねぇ。
さっきとある2chまとめサイトに行ったけどバーを下げたら突如CPUパワーが増えだした
下手なサイト作られるとどれだけCPU速くなっても意味ないぞ
>>145 そうかな?
なるべく悪く書かないように必死に気を使ってるように見えたけどw
AMD大好きな人な達は何かあるとすぐネガキャンと言い出すから困る
そういう人材を作り上げた過去にネガキャンしたIntelが悪いんじゃない
ファンボーイはどこの業界にもいるのか
>リテール販売の可能瀬について問い合わせてみたところ、全てのオプションを検討しているが、
>最初の計画では「System integrator経由で」ということになるという回答が返ってきた。
>つまり、今の時点では予めPCに組み込まれた状態でしかFX-9590, FX-9370を入手することはできないことになる。
AMD終わったな・・・
>>156>>157 腐っても物書きのプロが作ってる記事・業界を一体なんだと思わそうとしてるんだ。
ネットにしたって、独占企業が昔からカネをばら撒き倒して、色々なレベルで
情報を弄くり続けてる。 あんたらみたいにね。
方針として「思い込みの激しい一部の過激なファンの妄言」にでも仕立てたいの
だろうけれど、そういう動きや方法論も、既に割れてて記録に残ってきてるってのが
最近のネットでの現実だし。
もっと新しい上手いやり方も考えて増やさないとね。
インテルに不利な論調の書き込みへの反応って、
判で押したみたいに同じなんだよねぇ
手に負えなくなると急にDAT落ちするし、
なるほど仕事で対応してたのか
だって聞き飽きたような陰謀論をいつまでも引っ張るしなぁ。
一般消費者としてはその時買いな製品を買うだけだし。
今のAMDだと、お手頃でCP高いHD7750とかね・・。
欧州委員会、独占禁止法違反でインテルに14億5000万ドルの制裁金
Intelは、コンピュータメーカーに対しても、直接的に金銭を渡しつつ、競合企業のx86 CPUを
搭載した特定の製品の販売差し止めや発売延期を求め、その製品を入手可能な販売ルートの
制限に踏み切る慣習にも手を染めていたとされている。
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:23:20.33 ID:IhQ+5wEX
陰謀?
じゃなくて、やってたんだよな? 実際に。
なんだか、特亜関連へのメディアの対応と同じ匂い、プロセスや方向性を感じるんだけど。
でん○うとか、共通してて、同じ連中が動いてるのかね。
陰謀云々言うだけで記事内容を否定するようなベンチとかは貼らないのな。
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:33:02.56 ID:bwI/A61W
Richlandだろ
Intelでいうところのネトバだ
1クロックあたりの処理能力はPen4並
そして現行のAMDのコア数はIntelのHTTの4コア8スレッドとほとんど同じ
HTTよりは並列効率はいいんだが実質4コア製品だが
AMDはこうでなくちゃ。がんがんいけ。出たら買ったる。
Athron64の頃は輝いていたのにな。
どうしてこうなった…
>>160 下手にリテールで売ったら、火事起こしちゃう馬鹿がいるから。
みたいなトホホな理由かもなw
わざと火事起こして賠償金ねらいの奴出て来たりして
>>166 >>169 >>170 一連の記事に、ベンチ自体にも影響及ぼしたとか、書かれてないか?
それとも、わかってて印象を被せる目的でコメントしてるのか?
実際に複数の仮想マシンとか、性能が活きる用途で使ってみなよ。
どこぞの空想スレッドみたいな、10%程度の言い訳の性能じゃなくて、
4モジュール8コアがそれぞれ十分に性能を出してくれるから。
AMDには頑張って欲しいが、プロセスルールの遅れと言う致命的な差があるのがなぁ
インテルみたいに高利益のCPU出せないのが辛いところだ。
まぁ、微細化も限界あるからインテルも足止め喰らうとは思うけど
FXとついている商品はだめぽ
PC-FXしかり
なにこのスレ気持ち悪い
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 14:20:22.01 ID:qK9Er8/n
220wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 18:31:48.13 ID:nOdryzPC
アムドアムド
忘年のアムド
スマポにも、タブレットにも使えんのだろ。
終わってるわw
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:09:51.49 ID:xzAiuV3S
もうアンテナ立てて携帯電話の中継局を開設できるレベルの性能はあるな
66MHzの時代が懐かしい。
>>173 てか、AMDスレ見ると130とか169をアホみたいに定期的に延々と貼ってる奴いるから触らぬが吉。
いくらクロックを上げてもキャッシュのレイテンシーを縮められなければ体感的な性能は上がらない。
と言ってみたいのものだ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 19:53:13.86 ID:Zq8IXvej
AMDずっと応援してた
Core2出てもAMDを応援してた
Core iでさすがにIntelに変更した。
しかしこのままでは完全にIntel独占になってしまうので
AMDは頑張って欲しい
>>185 応援するなら買ってやれよ。
自分はセンプロンで終わったけど
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:08:18.02 ID:ft76EKLx
FX-6100に続いてFX-8300も買った。
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 20:56:05.22 ID:cYCCNTfh
むしろ、買わない理由を知りたいんだけど。
一部の廉価版ラインナップを除けば、仮想関係機能が全部盛りとか、
AMDのが安心して、安定した互換機、互換能性能を使えるよ。
じゃあ現行ハイエンドでオヌヌメのパッケージはどれよ
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:08:29.51 ID:cS/ZQlyg
IntelのコアがAMDのユニット
IntelのスレッドがAMDのコア
AMDが8コアつってもるのはたちの悪い印象操作
IntelがHTTで仮装コアで倍増させて8スレッドにしたのと同じ物がAMDの8コア
Intel表記だとAMDFX9550は4コア8スレッドの製品だぞw
K6〜64までは良かったんだけどなあ
もう全然付いていけてないイメージ。
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:37:25.20 ID:Zq8IXvej
>>186 買ったよ(マジで)
ソケットFM1 (ASUSマザボ) + A4-3300 のセット
ツクモで
デカデカと『ソケットFM1 お別れセール!!!』って掲げられててw
ASUS製マザボ(ATX規格)とCPU(正確にはAPU)合わせて 4,980円w
マザボとCPUセットで4980円とか信じられなかったので
最初ツクモの人に「 これマザボの値段ですか? APUの値段ですか?」って聞いちゃったよ(マジです)
おまいら
ソケットFM1 なめんなお!
インテルとは企業体力が違いすぎるからな
オレゴンとイスラエルの2体制とかAMDには無理だろ
イスラエルに追いつくだけでいいでしょ
195 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:46:04.92 ID:43kZF81S
俺もA8のtrinityもってるぞ
糞だぞw
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:49:20.49 ID:Zq8IXvej
自分がツクモ行った時、
GIGABITEのマザボとAPUのセットが5つくらい
ASUSのマザボとAPUのセットが8つくらいあった記憶が。
BiostarとかASRockとかでなくASUSとGIGABYTEのマザボ
どっちもCPUとセットで4980円って聞いた時
もしかして俺って超ラッキー?ヤフオクで転売したら俺ボロもうけ?
とか思って買い占めようとか思った。
スマホで調べてよかった。マジで買い占める勢いだった。
とにかく
おまいら
ソケットFM1 なめんなお!
AMDが一番輝いていたのはPrescottという結構な敵失に恵まれた時か。
>>185 AMDはもう無理Intel独占を崩したいのならARMに頑張ってもらうしか無い
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:06:28.64 ID:Zq8IXvej
>>195 ナカーマ!
FM2も糞だったのかw
確かに
とにかく安く済ませたいって場合でも CeleronGかPentiumGの方が良いよね
ソケットLGA1155だから互換性高いし。
これからの時代は、談合と共謀と結託だな。
クロック周波数爆上げ!
株価も爆上げしてくだしいAMD
>>173 否定するベンチ結果でも貼ってくれないことには判断できない。
自作機55Tな自分が颯爽と
・・・メインで使うノートは既にiシリーズ2台目だけどね・・・
>>199 Pentiumは中途半端だが、CeleronG1610はマジで良い。
この性能で3千円台かよって、驚くレベル。
上と下を完全に抑えられてるのが痛いところだよな
ハイエンドは無理、下もCeleronの前に太刀打ちできず
もうAMDに全く興味無くなってるから知らんけど、
今はワットパフォーマンスいいのとかも無いの?
AMDはタブレットに活路を見出すべきではないか?
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 00:10:33.96 ID:AV8pt9S3
>>190 妄言を吐くなよ。
でっち上げで運がよければの並列処理なのに
マトモなスレッドでもあるかの様に表示だけフル装備のまがい物と違って、
AMDのコアは、整数演算モジュールがふたつある。
仕組みからしてまったく違う。
190みたいな大嘘は、チラシの裏に書いてなさいな。
>>207 タブレットはBaytrail-Tが来たら、AMDの出る幕がなくなりそうだけど。
Intelの発表が本当ならARM軍団が全部吹っ飛ぶくらいのインパクトがありそうだし。
>>206 そのワットパフォーマンスが良くないから困ったもんだ。
ワトパがというが雑誌がやってるのは
1つのベンチマークを動かしてるだけのパフォーマンスにすぎない
でも現実は大量のアプリを同時に動かすため操作感は違う
だから1つだけしか動かしてないベンチマーク結果とは異なる
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 04:38:07.59 ID:tguwjT7F
>>175 成功したのは「鉄人28号FX」ぐらいだな
i3並の価格(と性能)でi7並かそれ以上の機能がAMDの魅力になっちまってるからなあw
実際使うには問題ない
でも、もうちょっと頑張ってもらいたいけどねえ
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 06:34:40.01 ID:tqTujZRd
ええ?
普通の個人ユーザが大量のアプリを同時に動かしたりせえへんで。
それは話が逆なのでは。
法人のサーバなどには向かぬ指標だってなら分かるが。
雷鳥と言うより焼き鳥って言われてた悪夢再び。
>>175 PC-9801FX
i386SX搭載の平凡な98マシン
この頃のマシンはアホみたいに高かったね
ガンダムFX
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 07:53:52.32 ID:dOYmLV9Y
強制ロスカット&追証
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 08:05:52.81 ID:Awa4kXSs
初めて買ったPCは75MHzのリブレット
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 08:49:40.45 ID:OI2RL4vP
●
┠〜〜〜┐新しい 朝が来た 死亡の朝だ
┃ ● ∫ 追証に 耳をふさぎ 目を閉じた
┠〜〜〜┘ 総武本線 新小岩駅
┃ ほら成田エキスプレスだ
┃ それ 1,2,3
┃
(ロ_ロ)ゞ(^_^)ゞ(`・ω・´)ゞ
空冷で大丈夫なの?
アップルに売り込めばいいのに。
俺のDX486の何倍の性能なんだ
真夏に、常温空冷で使えるのか?
>>209 Intelの発表だけ見てるのか? あれって来年だぞ?
ARM軍団は確実に1世代先。あと、このタイプはGPU統合が必須だが、IntelのGPU性能は、おいついてない。
その上、かなりのアプリがARM依存になっちまってる。
AMDは、GPU性能で見ると、ARM系参入の価値があるかもしれんけど、今更だなぁ。
>>227 BayTrailは確実に年末に来るだろ、プロトタイプはメーカーに出回っているし。
22mmTrigateプロセスの1世代先って宇宙人かよ、そんなものはない。
あとARMのグラは基本PowerVRでIntelの内蔵グラとさえは比べもんにならないレベルだよ。
採用した現行Atom(CloverTrail)でも足を引っ張っている。
こいつのせいでドライバが開発出来ずに64bit化を諦めた。
Intelの内蔵グラは現行のHD4000でGのGT430とかRのHD5570くらい。
だからBayTrailではPowerVRを投げ捨てて、IntelHDにする。
IntelのIvyのCeleron使ってる。先月小遣い取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源ボタンを押す動き出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもデスクトップなのにスリムケースだから設置も簡単で良い。Celeronは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
Core i と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ画像ソフトとかで止まるとちょっと怖いね。Ivyなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分 Core i も Celeron も変わらないでしょ。Core i 使ったことないから知らないけど
ターボブーストがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもCeleronなんて買わないでしょ。
個人的にはCeleronでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど Superπ419万桁ベンチ70秒位でマジで8コアのFX-8150を抜いた。
つまりはFXですらIntelのCeleronには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
ぶっちゃけフルハイビジョン動画を編集するとか、3Dゲームやるとかじゃないと性能差は感じられないからなぁ
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:22:52.57 ID:KY/x3T+a
自慢のAPUも蓮統合のirispro5300にフルボッコにされててるね
HD7750がゴミになるわけで
CPUよりもHDDの遅さがネックだからSSDに買い換えたいぐらい
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:36:14.81 ID:RW3fRySJ
athlonの頃はインテルと比べて、IPCが良かった。
初代Coreになってひっくり返された。
それからひっくり返ることはもうなかった。
ハスウェルは死産だったんだろ?
デスクトップが死んでるだけでしたという
デスクのCeleronはノートのCorei5Uと互角で、
Core2DuoE8600より高性能だからコスパが異常すぎる。
モバイルノート用とか化石と比べられてもなぁ。
E8600とか何年前のCPUだと思ってるんだよw
でもコスパの良さは同意。
AMDはコストパフォーマンスが良いってことだったけど
今はあんまりそれを感じないなぁ。
インテルに一気に追いつくCPUを出して欲しい。まぁ、無理だろうけど
>>237 i7-3770KとCeleronG1610をメイン&サブで使っているんだが、
エンコ、ゲーム、仮想、コンパイルとか以外の普段使いには
i7は要らんような感じになったよ。
値段は10倍近く違ったんだが・・・
>>239 ながら作業したり裏で何か動いてたりするとi7が強いだろ。
ゲームもエンコもしないのに値段ほどの差があるかと言われると疑問だが。
軽い作業ばかりやる人ならセロリン機2台って選択肢もあるしな。
スレタイも読めないのが涌くスレなのかね。
裏でウイルススキャンが動いたら、Pentium以下の現行インテルは終了。
仮想マシンいくつか上げてて、本体とそん中でウイルススキャンが同時に動いたら、
Core-iまで全滅。
AMDなら負荷は増えてるのは判るものの、使えるよ。
そんな当たり前の使い方すら、同時複数処理の苦手な独占会社の不作為で
普及しないという歪んだ構図。
知られてしまうと売れる。売れ始めると止まらない。
なるほど、だから情報から封鎖するのか。
あざといね。
>>241 裏でウィルススキャンごときが動いても、
現行のCeleronでも何も問題ないよ、びくともしない。
ちなみにWin8Pro64+H77+CeleronG1610定格+SamsungSSD840Pro+Mem8GBの環境
必死にレス乞食するもかまってもらえないの図
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 05:09:56.91 ID:Rip2BnR0
AMDの性能ってマジでクロックあたりPen4とかわらんからな
-.1Ghzした現行Intelとほぼ同等
細かな技術的差異で別物だと強弁するバカがでてくるが4ユニット8コアってHTTの4コア8スレッドと大差ないし
>>244 いくらなんでも性能以上に足回りが貧弱で地獄見たPen4並というのはどうかとw
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 05:26:19.34 ID:139y9D05
AMDはCPU内部のレジスタ(最終的に演算するためにデータ格納するメモリ)の速度が対インテル比で10分の1以下なのでどうしようもない
根本的に技術が足りないんだよ
メモコン内蔵したりバス幅大きくしてそれ以外の部分でボトルネック回避してたのがIntelにも後追いで同じ事されて詰んだという
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 05:28:40.26 ID:f2fbDtK0
このCPUの上で焼肉できまつか?
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 05:35:37.48 ID:sbiB4gHk
初代Athlonの頃で既にIntelから圧力あったけど
Athlon64当時は普通にPenDより売れてたろ
ピーク系ベンチはクロック高かったPenDの方が数字良かったけど
アプリ系ベンチはAthlon64の方が概ね勝ってたし、それで売れてた
それがCore2出た瞬間、全部ひっくり返されたのに
ベンチの最適化がどうのもっさりがこうの見苦しいわ
Phenom2ではそこそこ盛り返してたし良いモノは何だかんだ売れる
今のAMDはそういうモノしか出せてないってこった
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 07:34:30.83 ID:yp/25Qj1
「ひつくりかえされた」
都合のいい表現だな
実際には、販売妨害、情報操作、購買妨害など、ありとあらゆる手で、妨害した結果、
core2までの時間を稼いだのに
その件で十億ドル単位のカネ払って、
それでも、妨害したもの勝ち
ヘドが出る様な汚い独占じゃないか
よくわからんから結局インテルになると
おめでたいやつらだ
>>245 初期のメモリ問題もあったが、後期もダメダメだっただろ。Pentium4。
>>249 無印phenomとブルF Xが酷すぎだったから、
AMDから離れて行った人が多いと思う。
基本的にIntelより安価高性能じゃないとAMDは売れんよ。
しかし、これのTDPは220Wとかいう話は本当なのか?
信じられないのだが・・・
本当ならいくらi7に勝てないからって、
こんなものを繰り出すAMDはあほ
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:03:19.22 ID:QW4dzSI7
AMDに元気がないのは独占会社が干したから。
一番迷惑を受けているのは、良い製品が出てこなくて困っている俺たち、私たち。
はっきり書くが、独占専横企業は解体されるべきだと思うよ。
CPU部門とそれ以外とかにね。
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:10:25.82 ID:k98KKu3s
>>249 >>251 こんな風に、必ずまとめ工作が入る。
汚く陰湿で、フェアでないやり口ばかりだよね。
CPUプロセッサーって頭痛が痛い感じだな
>>255 インテルはまずクラブチームを手放すべきだなw
>>220 あれはよかったな、今でもあるなら使いたい
>>260 このスレで被害妄想爆発させてるようなAMDヲタなら買ってくれるよ。
1個でも多く売れることがAMDにとって支えになるはずだ・・・。
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:39:44.71 ID:3Hg+WPe7
intelの悪口ばかり言ってないで勝ってるベンチ結果の一つでも貼ればいいのに。
爆音PCはもうこりごり
>>260 そもそも需要あるのはクロック上げるために液体窒素ぶっかけてるような連中ぐらいだろうから、
むしろ常人に買ってもらっては困るという価格w
製造プロセスでintelに対抗できないのは本当にどうしようもないな
8面マルチモニタを1台で出力したいので、
最小構成を望むとAMDのAPUしか選択肢がない
まぁそれで性能が足りないことはないんだけど
intelは いい加減、
マザボ出力とグラフィックカードの同時出力をデフォにしてくれよ
そしたらintelをメインマシンにするからさ
quadro2枚刺じゃだめなの?
最小構成にはならんだろ
ただでさえ、同じCPU性能ならインテル製は高い
同じGPU性能なんて存在すらしない
そういうメーカなんだし
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 04:00:17.78 ID:QI0OiiqE
ついに5Gかやっとってかんじ
>>274 NVSでもマザボ2出力+グラボ6出力でぎりぎり
グラボ2枚させばいいけど
それやるくらいならやっぱりAPU+グラボ1枚のほうがすっきりする
ささやかな省電力だろうけど…
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 23:16:02.36 ID:ompcfzig
いくらかなぁ
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
>>255 AMDに元気がないのは
技術者の人件費をけちり
自動設計ソフトが生み出した
糞設計CPUを出したことによる自業自得そのもの
>>266 みたいなのを自業自得とか
すごい理論だねぇ
つーかCPUとソレ以外に解体って
CPUの0独占続くんだから意味なくね?w
昔の栄光は