【不動産】「持ち家」志向、7割台に低下 平成25年版「土地白書」で意識調査[13/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は11日午前、平成25年版の「土地白書」を閣議決定した。
住居に対する国民の意識調査で「土地・建物は両方所有したい」と持ち家を
希望する回答が79.8%と12年ぶりに8割を切る一方、
「借家(賃貸住宅)でも構わない」が12.5%と過去最高となり、
所有にこだわらない風潮が広がっている。

調査は今年1−2月、全国の成人男女3000人を対象に実施し、
有効回答率は57.3%だった。
「土地は預貯金や株式に比べ有利な資産か」の問いには「そう思う」が
過去最低の32.9%で「思わない」(37.2%)を4年連続で下回った。
国土交通省は「土地への家計意識が徐々に変化している」と指摘している。

同白書はバブル経済崩壊後、下落傾向が続いた地価が、
安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」などの効果で回復の兆しがあると
分析。
国交省では、経済活性化やまちづくりのビジョンを明確にし
「不動産の収益回復の見通しや、日本経済の成長性の期待を高めることが
必要」としている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130611/bsd1306111043009-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:09:58.35 ID:OZn6rC1y
家があるとナマポ貰えないニダ
3名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:12:19.49 ID:Pto4zutc
小さくても良いから持ち家は欲しいけどな
一箇所に永住せずに気ままに動きたい人は
逆に持ちたくは無いだろう
4名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:18:47.36 ID:RPt4SXsP
大丈夫!

持ち家を希望する・しないに関わらず、
祖父母世代、親世代から引き継ぐ運命だからw

そろそろ兄弟の少ない世代が、相続を受ける側になってきているからね。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:20:26.04 ID:V+xLaviG
近所に基地外がいたら終わり
後からやってくる可能性もあるし恐ろしいわ
6名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:25:06.82 ID:atHzvAz7
持ちアパートで寝ながら収入ですわ
7名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:29:30.42 ID:SAyppdHW
>>4
祖父母は地方だったり、父母はマンションだったりで
換金した方がマシという物件の方が多いかと
8名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:30:43.89 ID:WxSdRHTF
>所有にこだわらない風潮が広がっている。

>「土地は預貯金や株式に比べ有利な資産か」の問いには「そう思う」が
> 過去最低の32.9%で「思わない」(37.2%)を4年連続で下回った。

なんか土地を買って家をおっ建てれば家を「所有した」ことになる
と政府が必死に国民に思わせようとがんばってるけど、所詮

最初に高い契約金(土地代)を払って後々の年額支払い(固定資産税)を安く払うか
最初に安い契約金(契約料)を払って後々の月額払い(家賃)を高めに払うか

という料金モデルの違いでしかないからね
どっちでも年額または月額費用が払えなかったら追い出されるわけで
全然自分の所有物になんてなってないよ
所詮土地なんて永遠に国のもんであって決して個人のものにはならない
9名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:33:03.04 ID:RBp33RS2
人口減少
もう買ってくれる人は中国人しかいない
とことん買いたたかれるけど
現金不足気味の地主にとって背に腹は代えられん
10名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:33:37.44 ID:f3+GPdIW
ご自宅をお餅ですか?
えっ?
11名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:37:10.24 ID:2t1+dtN9
農地全部中国人でもいいから売りたい
12名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:42:38.63 ID:RPt4SXsP
>>7
好むと好まずに関わらず、降ってくるってことだよ。

地方から出てきている層は大変だね…

こちらは代々都内なので、相続税が大変だけど…
13名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:51:49.54 ID:IRCbYgoN
災害で家失ったらローンだけが残るからな
そう考えると家なんか買う気にならない
14名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:52:38.50 ID:/k/P1Lhu
借家の場合、家賃に、大家が払ってる建築費、固定資産税、都市計画税が入ってる。
それに、大家の取り分が入ってる。
同じ家なら、借家の方が出て行く金は大きくなる。中間搾取が多い分だけ割高。
金だけなら持ち家の方が良い。

自分の家を持つ事の一番のリスクは、簡単に家を変えられない事、
変な隣人が引っ越してきたり、隣の子供がヤンキーに育って危なくなったり(体験談)
隣が大型犬を買い始めて危なかったり、煩かったり。

借家の方が引っ越すのは容易、
自分の力じゃ変え難いのが辛い、それが無ければ持ち家が良いけど。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:54:54.53 ID:DbSbWdqg
地震や津波のあと家持つのはかなり虚しくなっただろうね
16名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 14:56:35.86 ID:fBoBjIS8
更新料と保証人居ないと高いのとあるから将来を考えればやっぱり持ち家
17名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:00:43.65 ID:44CWP88p
現在、戸建ての設計中
他人に貸して家賃もらう予定。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:04:13.64 ID:ytosAvGr
孤独死する予定がある人は持ち家が良い。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:06:09.06 ID:WxSdRHTF
実際のところ「持ち家」というのは「家を所有するかどうか」という問題ではなく
単に、自分と家族と子孫がある場所に30年以上留まり続けられるかどうか?
という丁半博打に金を賭けているだけのことであって

その30年の間に転勤や離婚や天変地異もなく基地外も隣に引っ越してこない
と予想するのであれば留まり続けるほうに賭ければいいし
思わないのであれば留まらない方に賭ければいい、ただそれだけのことだ
20名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:06:52.55 ID:ErUsEcI1
売れるところ(地所)じゃないと資産価値自体が無いよ

駅から見て自宅より後背地に住宅が広がっているところ
(訴求力がある。人口減でも住み替え需要がある。)
戸建てなら細くてもいいから南面に道路面すること
居住系地域というだけではなく高さ制限がないとダメ
(マンション南面に建てられたら資産価値ゼロ。売って逃げるにも売れなくなる。)
上物は10年したら資産価値無しに等しい
21名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:07:34.44 ID:4BsfSvRc
持ち家と借家の両面を持つマンション経営が最強ということがわかった
22名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:07:51.83 ID:NDFRhMkt
庭もなく隣と30センチくらいの距離の家とか都内だとよく見るけど、あんなの恥ずかしいだけだよね
23名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:10:39.36 ID:ErUsEcI1
あと、いわゆる『ミニ戸』(3階建ての狭小住宅)は資産価値ないから注意

・リビング行くにも階段、トイレにも階段etc.高齢化社会に向けた刃
・耐震性、火災時にリスク(たいてい隣のミニ戸と隙間が少ししかない)
・当然、隣とくっつき過ぎてプライバシーが乏しい(マンションの角部屋より劣るかも)

戸建てにするなら1階部分で生活が完結出来る(居室・バス・トイレ・キッチン・リビングが1階に出来る広さ)
広さにしないとね
24名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:11:07.41 ID:vuslT1Wu
借家住まいはヨボヨボになったときに、貸して貰えないリスク、賃料が払えなくなるリスクがこわい。田舎のあばら屋位は保険として持っていた方がいい。
25名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:11:47.77 ID:53Hhdilg
年収200万円でも家が買えるなら欲しい。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:14:27.45 ID:j2uobM87
戸建ならまだ価値があるんじゃないかな
分譲マンションはゴミクズ同然だけど
27名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:14:54.14 ID:53Hhdilg
空家率がどんどん上がっていくのに、貸してもらえないことなんてあるの?
28名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:15:26.21 ID:RPt4SXsP
>>24
そのあばら屋に、浮浪者が住みついたり、
悪い遊び場所になったりで、
眼の届かない場所だど、それもかなり危険だよ…

あばら屋は、防犯・防災上、行政でも問題になっている事案だし。

管理人さんのいる、別荘地の方がまだ良いかもしれないよ。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:16:20.91 ID:ErUsEcI1
ニュータウン、ショッピングモールにくっついて出来た街も要注意

・同じ家族構成が多い→一挙に高齢化(多摩ニュータウン、高島平)
・目玉施設が撤退した瞬間に陸の孤島
・採算不良でシャトルバスが廃止されたら、、、

歴史があり(つまり世代分布が偏らず、子供世代がまた戻ってくる街)
社寺が多い(長い間、大災害にあっていない)
有名校がある(文化的、文教的志向が強い家庭が多くなる)
社宅が多い(企業が不動産価値を認めた)
街がいいよ
30名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:16:25.04 ID:C5uaSptQ
人口が減ったら土地が余る、中古の家も余る
31名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:18:35.20 ID:ErUsEcI1
>>26

みたいに昭和の考え方だと・・・です。

他人が買いたくなる地所でないと戸建てでも価値無しです。
不動産は動かないと(売れないと)価値ありません。
バス便地、100u未満のミニ戸、旗竿地、南面が狭い変形地などは価値が、、です。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:20:06.78 ID:RPt4SXsP
>>30
震災後は、都市部への集中加速中だから、
余るのは、地方や郊外の不便な場所だね。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:23:33.69 ID:5nxKFa89
家を買うのはリスクの塊

20年後もその広さが必要か?
20年後もその地域は活気があるか?
20年後もその土地は資産価値があるか?
20年後もその家は健康か?
20年後もその周辺は過疎化してないか?

20年間DQNは引っ越してこないか?
20年間雇用は安定してるか?
20年間金利は安定推移するか?
20年間地価は下がらないか?

20年間設計どおりの人生が送れるか?



20年後に考えても遅くないんじゃないか?
34名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:25:22.85 ID:j2uobM87
>>24
今は年寄りこそ借りやすいというのに
1年程度で出て行かないしDQNガキが付属してないし
どこで手に入れたか判らない意味不明な理論展開して支払い拒否したりしないし

>>31
そうか
田舎はどうしようもないけど都市部ならまだ需要が残ってるかなと思ったんだけど
もうダメですか
35名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:32:48.75 ID:RPt4SXsP
>>34
>今は年寄りこそ借りやすいというのに
本当ですか?

それなら何故、公営住宅の高齢者枠の申し込みが、
数百倍の競争率なんでしょうか?

HPなどを見ると、
10年位前よりも、悲惨になっていますよ。

それに今は、家族・親族とは疎遠も多く、
孤独死などのリスクも高いようですが?
36名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:35:53.54 ID:ErUsEcI1
>>33

だから売りたいときにそれ程時間がかからずに売れるような地所(不動産)
を選んで買うべきです。
20年間耐える(耐えさせる)のはこれまた不憫です。
子供を育てる時期の大切な時間、楽しい時間は帰ってきません。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:36:36.64 ID:j2uobM87
>>35
不動産屋じゃないから詳しくは知らないけどね
知り合いがそう言ってた
あと10年前に比べて競争率が上がったのは団塊世代が軒並み退職したからじゃないの?
38名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:36:53.79 ID:5nxKFa89
>>35
当たればラッキーって事でみんな申し込むから倍率バカ高になるんだよ。
公営住宅に申し込む高齢者だって、今は別の賃貸住宅に住んでるに決まってるじゃねーかw
39名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:38:19.89 ID:gjtincFl
>>33
何言ってんだよ。
それじゃ、不動産屋が食っていけないだろ。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:39:29.87 ID:ErUsEcI1
×今は年寄りこそ借りやすいというのに
○今も昔も”資産家で””保証人がいる”年寄りこそ借りやすい
41名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:40:04.56 ID:wA5K5MSp
>>33
人生自体がリスクなんだろ。
さっさとシャットダウンしてしまえ。
42名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:40:37.67 ID:j2uobM87
>>40
なるほどそういうことかw
43名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:40:39.12 ID:5nxKFa89
好立地好物件のローン返済額 > そこそこの賃貸物件の家賃+20年後のための貯金

ローン返済でカツカツの生活に耐える方がよっぽど不憫だと思うんだぜ
44名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:42:09.59 ID:SAyppdHW
>>39
不動産屋多すぎだろ。
商店街もないような駅前でも不動産屋だけはあるし。
45名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:43:00.36 ID:ErUsEcI1
不動産屋は食ってはいける
賃貸物件は仕様が悪く広さが足りないことが多いから住み替えするので
分譲仕様のマンション・戸建ての賃貸放出も陳旧化してまで住み続けられない

20年間その賃料を支払い続けられますか?ともいえるしね
補助も公務員でさえ削られてるし
46名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:44:38.35 ID:ErUsEcI1
>>43

それはその人が収入不相応な物件を望むからでは?
属性により住宅ローン減税で300万くらいマイナス金利になってしまう情勢ですよ
47名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:45:53.31 ID:5nxKFa89
会社クビになっても住宅ローンの返済額は変えられないが、賃料は引越しで変えられるぜ
48名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:46:02.12 ID:rZ7AVqct
昔売り出されたオシャレな建売団地では
あっという間に若夫婦が年をとり子供たちは成人して旅立ち
今や郊外の持ち家思考の家主はさびしい生活を過ごしてます
49名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:46:16.66 ID:4BsfSvRc
>>35
公営住宅の倍率は高齢者じゃなくても普通に100倍とかあるから、数百倍でも参考にならん
50名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:47:55.57 ID:ErUsEcI1
>>43
好立地好物件に匹敵する賃貸なら毎月の賃貸額が返済額を超えるのでは?
また売却損は納税時に4年間くらい収入から引かれますよ
そこそこの属性なら15%以上とられるでしょう?
今はなかなか売却益など出ませんけど、同クラスを賃貸と比べれば
10年たてば逆転することも多いですよ(つまり買ったほうが数百は節約できる)
51名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:49:25.61 ID:ErUsEcI1
>>47
会社クビになっても好立地ならすぐに売れますよw
そして引越しも買い替えもできますよw
52名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:49:46.58 ID:5nxKFa89
好立地好物件=分不相応な物件ということは、金持ち以外は売れない物件で我慢することになり、
リセールを考えたら家を買うのは得策じゃないということですねw
53名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:51:15.87 ID:C4lhHIe4
ローンがあるかないかで大分違うだろ
54名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:51:57.63 ID:ErUsEcI1
リセールリセールと連呼する人がいますが・・・(苦笑)

家は株券じゃありませんからwww
家族と生活する場所ですよ

まずは収入増やすべきですね
55名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:52:25.40 ID:5nxKFa89
>>50
>好立地好物件に匹敵する賃貸

ちがうちがう、分相応の「そこそこの賃貸」を借りるんですよw
56名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:53:38.70 ID:Nl752ufT
管理することを考えると、持ち家は果てしなくめんどくさいからな。
自分が管理する立場なら、欲しくないな。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:54:00.23 ID:ErUsEcI1
>>53
住宅ローン減税と預金連動使えば10年で300以上+で返ってくるんですよ。
で、あえてギリギリまで(9割以上ローン組んだり)して35年にしたりするんです。
もちろん11年目で全額繰上げするもよし、団信がいい感じなら続けるもよし。
頭使わないと損します。
58名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:54:01.37 ID:vYzCZAaX
いつ大地震がくるか判らないからなあ
59名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:55:23.85 ID:ErUsEcI1
ちがうちがう、分相応の「そこそこの賃貸」を借りるんですよw

そもそも、持ち家を買う段階に到達していないんですねぇ・・・
それはカテゴリーが違うので無理ですね。残念でしたね。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:56:57.48 ID:C4lhHIe4
>>56
自分でやる必要が無いだけで賃貸でもメンテ費用と実費は取られるからなあ
煩わしさが全くないというのはありえん
61名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:58:23.46 ID:5nxKFa89
ローンが大変なのはわかるが、少し落ち着けよw

家を買わない理由はリスクの先送りだってばよw
62名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:58:23.90 ID:RPt4SXsP
団塊世代って、持ち家志向なのに、退職したら公営申し込み?
団塊って、申込み資格あるほど低額な年金額なの?

>>49
えっ?

だって、同じエリアで10年ほど前と比較しての話しだよ。
当時は、高齢者枠での3ケタは無かった。
63名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:58:58.92 ID:sJKw/cLV
固定資産税高すぎだわ。近所の会社も自社ビル売って
跡地が宗教団体の施設になったわ
64名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:59:35.80 ID:ErUsEcI1
×家を買わない理由はリスクの先送りだってばよw
◎決断力のなさ、知識の無さ、経済力のなさ


これでは?
65名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:00:08.16 ID:RPt4SXsP
>>63
宗教団体、強いよね…

気が付いたら、あそこもここもって感じで増殖してる…怖いっ
66名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:00:14.43 ID:34tszgps
2人以上の世帯の持ち家率は すでに81%

伸びしろがなくなっている
67名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:00:50.08 ID:tybSYtmV
将来に渡って経済が右肩上がりならローン組んででも持ち家に拘るが
先の見えない右肩下がり経済じゃあなぁ…
68名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:02:27.59 ID:ErUsEcI1
ローンが大変なのはわかるが

知識不足です。
預金連動商品を使って同額預金確保している階層は利子ゼロですよ。
リスクもなしに毎年50万円程度もらえます。
諸経費を引けば毎年30万円程度の黒でしょうか?
それが10年間寝ていても続きます。
日本が天変地異や戦争になれば保証されないかも知れませんけど。
69名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:03:49.16 ID:5nxKFa89
経済力はそうかもなw 年収1000満ぐらいあれば買うよw

決断ってのは買う方の立場からの視点だから使途が違うぜ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:04:53.39 ID:RPt4SXsP
>>66
まずは、結婚してもらわないとねっって話しになるんだよね。

付き合う→デートで、レジャーや飲食が潤う
結婚式→式場・ホテル、衣装に贈答品と、いろんな業種が潤う
家を買う→不動産だけでなく、家具や家電、生活用品多岐に渡って潤う
車も買う→同じく裾野の広い業界なので、国民への影響大
子が産まれる→育児用品や、幼児教育産業…潤う

そして現在…
生涯一度も結婚をしない人増殖中…
71名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:04:55.33 ID:f1GzsHrV
いづれ壊れるか流されるかしちゃううから
72名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:08:02.09 ID:34tszgps
年収336万円以下の層でも持ち家率は8割以上。

結婚できる人は、すでに結婚していて、だいたい家もあるというのが現実だな。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:08:13.38 ID:ErUsEcI1
経済力がないのなら選択肢がないと思います
決断しようがありませんね

頑張ってください。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:08:22.58 ID:5nxKFa89
なんでお前そんなに必死なん?w
75名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:09:25.48 ID:jlEkLpSo
駅からバスで20分も30分もかかるような場所に家を買うくらいなら賃貸でいいかなぁ、と思ってしまう。
76名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:10:29.54 ID:tJjEeYJY
取得税・固定資産税・相続税・売却税・翌年所得税課金
どんだけあこぎなの。
77名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:15:03.32 ID:34tszgps
まあ持ち家ってのは独りで考えて決められるもんでもないんだよな

嫁が欲しがる そういううちは多い
78名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:16:28.57 ID:UTrh0wDA
ここの住人は家買える甲斐性があるのか??wwww

買えもしないのに、賃貸がいいの、何のってw  見ていて楽しいわwwww
79名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:16:51.33 ID:9NJ7VrNm
内容:
家賃15万として
30年で4500万
ぼろくなったら過失が無い限り大家が金出す
つか、ぼろくなったら引っ越せばいい

家4500万で買う
リフォーム代
30年経ったらボロボロ
資産価値カス

家買う奴バカとしか言いようが無い
80名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:19:12.43 ID:1vRXgTsI
あっという間に歳を重ね、かわいがった娘たちはいなくなり
息子はどこの者とも知らぬ嫁をとり
いつまでも人間界にいられるわけでもなく
老後のことは考えても死後の転生を考えることもなく
病や事故で死ぬ人の多いこと
この世の真実はどこにあるのか
81名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:22:50.75 ID:uBmi44cn
なんか経済力云々で煽っている奴がいるが、
その手のステータス性以外で持ち家の利点って無いのか?
ステータス性が通じるのは40代までだからなぁ。

まぁ、20〜30代の事なんざ関係ねえ! って言えるお爺さんならそれでいいんだろうが……
82名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:25:01.82 ID:0hgEGRWT
持ち家は駐車場代がかからなくていい。

2台以上所持しなきゃならない人は駐車料金だけで30000円は飛ぶ。
それに月極駐車場で見てない間に横の人にぶつけられて揉めるのとか面倒。

家賃+駐車場代の2DKより月々ローンで4LDKの今の方が、月々50000円以上
安くついてる。

賃貸に住める人って太っ腹な金持ちなんだと思うよ。
83名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:25:19.99 ID:ErUsEcI1
>>79
30年間紙幣価値一緒ですか?
30年後から死ぬまであなたは新たに賃貸料金払いつづけられますか?
30年だと何回更新料支払うんですか?
30年だと何回物件変えて引越し代と契約料支払いますか?
84名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:26:39.80 ID:yaIVc09U
賢いユダヤ人は家を持たずに賃貸でって昔言われてたわな
URが国民の半分に行き渡る公団住宅作ってくれれば済む話
家賃で食ってる不労所得者を駆逐し労働力確保、単身住宅の家賃低下で借主喜ぶ
国は公団住宅の家賃で税収を得られ、公団住宅の建設で建築業界も儲かる
85名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:26:47.81 ID:ErUsEcI1
その手のステータス性以外で持ち家の利点って無いのか?

このレベルだと、、、ですな。賃貸でいいのでは??
86名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:28:45.51 ID:RPt4SXsP
>>82
>賃貸に住める人って太っ腹な金持ちなんだと思うよ。
同意。

〇○ヒルズ系だと、
内装も自分好みでリフォームして…って見るし。

安普請の賃貸で我慢なら、持ち家よりも安く済むけど、
それなりの造り・設備・広さ・築浅渡り歩きで…となったら、
家賃も手数料も高額になるからね。
87名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:30:57.76 ID:OiFdUY4L
住んでる場所によって違うからなんとも。
住む場所を慎重に選ぶのは当たり前の話だし

今後インフレになるとすれば、住む場所くらいはあったほうがいいのは確か
それでも田舎に住みたい人はあせる必要なんかない
88名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:41:53.40 ID:nm29Wp18
>>34
今日も不動産屋と話したけど、年寄りには貸さないって言ってたよ。
知り合いの隠居した婆さんも貸してもらえなかったから、とりあえず買ってきたって言ってた。
歳でローンが組めないから、手持ちで買える安マンションだけどな。
89名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:44:09.82 ID:q0GsD5wC
戸建ては25年で資産価値なし。特に建売。マンソンは50年OK。大手なら
90名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:44:24.65 ID:phW9GHb6
中国産木材使って、1ヶ月以内に建つ2000万円とかボリすぎ
いいとこ500万円だろw
91名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:45:43.73 ID:DCxNQIyu
持ち家志向でも現実30代で持ち家を持てる気がしない…
92名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:47:06.62 ID:nBg5M2eR
動産にウン千万払うとか馬鹿すぎるだろ。
93名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:48:02.27 ID:AC1gmz2+
>>82
でも、その分の地価を買っているんだけどな。

うちの周辺は坪200万前後。
車庫だけで横幅2.5 x 8m の土地を使っているので、坪に直したら 6坪ぐらい ?
1200万の土地を余分に買っているのと同じ。

毎月2万で割ったら、50年分の駐車場代と同じ
94名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:48:05.86 ID:7ApeCSxI
>>1
95名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:51:10.47 ID:9qNAnPek
とりあえず引っ越し出来ないのが持ち家の欠点だな
住むトコころころ変えるの好きだから持ち家は無理だ
96名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:52:59.93 ID:YC+VyJRs
田舎は300万出せば小さな庭付き一戸建て買えるからな
まじで空き家多いよ
だってじじばばが施設入ったりした家ってほとんど空き家で
葬式終わって2年くらいしたら、だいたい売りに出されてる

まあど田舎だけどさ。。。。
駅前のアパートで月7万
5年住んで400万くらい
なら買ってもいいかなって最近思う
賃貸よりかはなんとなく気持ちが落ち着くんじゃないかな
97名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:01:37.35 ID:JcXcekx7
借家志向はもっと高まっていい。でないと都市部の防災対策が進まない。田舎はそもそも戸建も借家も安いからどうでもいい。
98名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:03:35.34 ID:SD0LjE8z
郊外に家買って買い物難民になるのはイヤだお

中古でいいから、街の中のスーパーかコンビニの隣に住みたい
99名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:05:38.97 ID:oTgJcjse
賃貸で十分と言ってた俺ですら家買った
超低金利ばんざい
100名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:06:36.21 ID:JcXcekx7
>>96
近い将来に安い中古家屋が大量に供給されるということだな。アベノミクスで経済格差も広がることだしニーズはあるかも。
101名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:06:44.34 ID:16YY057r
今後数十年で人口が2/3〜半減くらいまで行くだろうから
今家買うのはバカだけだろ。
102名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:09:02.20 ID:wqJtPCLp
不動産投資してる俺は
国民全員が賃貸派であることを熱望。Wwwww
103名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:14:44.34 ID:7ApeCSxI
まぁ不動産は安くはなるだろな。
少子化で買う人減るし高齢化で死んで土地家がいらない人も増える。
この高齢化で死ぬ人達は自分で家買ってるし子供は都会に行ってしまった人だし。
核家族化で家族バラバラで売る以外に活用しようがないでしょ。
104名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:22:03.08 ID:JcXcekx7
不動産下落傾向が続けば持家派が増えるだろうな。
持家派なら誰でも買える価格になるだろうし、大家は資産が目減りするので貸家業そのものを畳むはず。
105名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:37:02.12 ID:RecrdDCo
平屋の家を建てて、
狭くなったので書斎兼図書室を敷地内に建てちゃった。渡り廊下あり。
気持ち悪い風貌の個人投資家の末路。
一括だからまぁいいかと腹をくくってる。
106名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:40:35.84 ID:53Hhdilg
一人暮らしだと戸建や賃貸かではなく、留守のときに代わりに宅配便を預かって
くれる管理人や病気のときに頼れる管理人がいる物件ではないのか?
107名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:59:30.58 ID:0CrfCDol
ローンを払い終えた時点で
買っといて良かったと思うけどね
108名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:03:48.14 ID:DKQ0fdX6
50年前にド田舎に家買うと、周りに家や商店に病院や学校ができて
いつのまにか住宅地になって地価も上がって資産になったわけだが
これから50年は真逆のことがおきるからな
同じところに住み続けて環境が良くなる保証はない
109名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:04:35.37 ID:VHF5WmnL
>>33
20年後まで転勤なしで過ごせるか


追加な。
110名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:22:13.89 ID:6nY6KeXg!
>>109
よくその項目あるけれど、リスクかどうかは場所によらないか?
というか、転勤する人はそういうの考慮して買っている人多くない?
人気ないところだとリスクだけれど、坪100万くらい(人気のある)のところからなら、普通にかし出せると思う。

俺はローンで毎月11万はらっているけれど、その家は今23万で貸されている。
税金だの修繕だのいろいろもっていかれても、定期借家契約なので、収支プラスなのはほぼ確定。
今5年契約終わりかけだけど、あと5年続けて借りていてくれたら、借りた人が利子含めて上物の代金を払ってくれたことになる。終わったら500万くらいかけて大規模修繕すれば、かなり長い間ずっと使える。

借りるのは有利な住宅ローン金利、住んでいた時には減税措置がついて、
貸す時は普通に貸せて、全くもって得だったんだけど。
111名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:29:34.76 ID:X1WleCgL
ローンさえ終われば戸建てなら管理費も修繕積み立て金もいらないので
住居費タダみたいなもんだけどな
老後も賃貸の家賃払い続けられるか不安
112名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:40:52.87 ID:izu8dV0X
毎年、固定資産税や都市計画税等が、評価額の2%ぐらい取られる。

これは言い方を変えれば、不動産は私財ではなく、50年契約で政府から借りてるのと同じ。

借り賃を払い続ければ居住が許されるだけ。
113名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:42:27.38 ID:izu8dV0X
固定資産税や都市計画税を甘く見てるとひどい目に遇うよ
114名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:48:04.68 ID:0hgEGRWT
>>93
前の賃貸の時の月極だったら50年で18000万払わないとダメな所だったんだ・・・。ひゃー。
50年で1200万だったらすごくいいよ!屋根も自由に付けられるし。
しかも自分の資産で、売ればちょっとでもお金になるし、重い荷物の買い
物をしても玄関まですぐだし。

月極はさ、車変える度に車庫証明出すのに管理人のハンコがいるとか、横
の人の停め方が誰が見ても下手で煩わしいのに、費用高いんだね。まー
商売だから当たり前か。
115名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:49:11.01 ID:NDFRhMkt
家買っちゃって借金漬けの人が一生懸命正当化して納得しようとするスレ
116名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:53:20.70 ID:y+IeusSf
国有地に畑付き一戸建てを建てて、二十代夫婦に再分配。国民年金や税金などしっかり払ってる若者に未来の日本を支える子供を育てる最良の環境を提供するべき!
117名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:54:39.64 ID:YSiGi8hT
>>115
いや、でも年金生活始まった親みてると
持ち家最高って思うわ
税金程度で済むんだもん

家族持ったら借金も家賃も変わらんよ
クビになって生活レベルが変われば
どちらも家庭崩壊まちがいなし
118名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:10:39.78 ID:tiZfuSns
>>51
好立地ならなww おまえは不動産屋の回し者か何かか?
119名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:18:13.03 ID:YJEj70fo
3000万くらいなら現金あるが、どうすべ
120名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:30:50.85 ID:YC+VyJRs
>>119
田舎で魚釣りでもしながら、
夕焼け眺めてビール飲んで暮らす
秋には小さな畑で採れたナスを焼きナスにして食べる

会社辞めて俺そうやって暮らしてる
121名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:38:58.76 ID:OjbVT98q
>>79
>内容:
>家賃15万として
>30年で4500万


えっ・・・
122名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:44:51.49 ID:/y17Iugs
都内勤務だと、家買う・借りるために働いてるようなもんだわ。
実家あるなら有効活用するべき。年収下がっても、家近くの早く帰れる職場のが良いよ
123名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:54:14.61 ID:eAjSMFqd
BSフジLIVE プライムニュース
6月11日(火) 『急増!空き家が危ない 都市の悩み地方の困窮 更地化が進まないワケ』

http://www.bsfuji.tv/primenews/
124名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:55:53.27 ID:FuTox3Vb
>>79
そうでもない。まず家はボロくなっても土地は資産価値ある。
ボロいといっても余程の粗悪住宅以外、築30年だったら軽いリフォームすれば
新築並みになる。それでも固定資産税は築30年だからほぼ只のまま。
間借りは老人になってお金や保証人いないと新たに借りるのはとても困難。
若い時で金持ってるうちは、へいこらして貸してくれるが、老いると豹変される。
125名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 20:42:02.32 ID:K49tuXIN
そりゃ結婚しない奴が増えてるんだからこうなるのは当たり前
何も不思議なことはない
126名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 20:46:41.18 ID:pF/N7dBp
長男長女の夫婦で、双方の実家がどちらも持ち家で、将来介護で同居の可能性有りなんて条件じゃ家なんて買えない。
127名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 20:53:53.25 ID:izu8dV0X
現に居住する限り、様々な形で地元に納税してるんだから、固定資産税等は無くすべきなのだ。
居住せず投資目的等と見なされる物件だけ課税すべき。
128名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 20:56:35.90 ID:hJbMWA23
買わない、じゃなくて、買えないじゃないの?
年収400足らずの若者は特に
129名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:24:37.58 ID:6sBzHC3t
ローンの他に固定資産税というのを払うんだよな?

持ち家の場合は修繕費がかかる場合があるよね?
130名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:26:32.11 ID:CqTUxYFf
近所にキチガイがいたときの絶望感と言ったら…。
131名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:28:04.35 ID:WvbwnYyn
地震怖い
132名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:28:16.96 ID:84faI1En
買った途端に価値暴落
人口も急速に減っていくし、震災リスクもありまくり
一度買ったら安値で買い叩かれて、引っ越すしか無い

費用的には大して変わらんらしいし、買うのは微妙だね
133名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:30:13.11 ID:VxNYkYe1
ローンなんてせいぜい10年〜15年くらいで完済するものなのに
なぜムキになって持ち家否定してるんだろか。
134名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:36:17.80 ID:WvjWcpv/
家持てるなら持ちたいぜ
まぁ、その前に出張族からの脱却が先だが
135名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:47:09.86 ID:xu/YDgyX
中古で買ってリフォームが良いんじゃない?
136名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:50:12.29 ID:o/hpAw+j
無理して若いうちから持ち家を持つことは無い。
今は貯金だ。貯金。

考えてみろよ。これから先、日本人の人口は「確実に」減る。
ということはだ、家を欲しがる層そのものが減少する訳だ。

もうすぐだよ。質のいい中古住宅(内装リフォーム済み)が大量に出回るから。
そうなった時に、条件のいいロケーションでお手頃価格のもを買えばよい。
それまでは賃貸で十分。
137名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:55:56.50 ID:mq7Qj+wT
>>129
毎年だよ、

固定資産税は地方税だな。
市町村によって税率が違うみたい。

無能職員の高い人件費に使われるのは腹が立つ。
138名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:56:14.29 ID:kG+mtYrh
>>12
相続放棄じゃない?
所有権は手放す手段がない。
下手に相続してしまうと、固定資産税だけ支払い続けることになる。
139名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:57:26.80 ID:mq7Qj+wT
>>133
15〜20年プラス退職金だな。

退職金の無い非正規派遣には原則無理。
140名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:58:53.28 ID:FRJVF2nA
よく婚活サイトのプロフィールで
「新築の家に住んでます!独りでは広くて寂しいです」とか得意げに書いてる独身が居るけど
家を買うという結婚後の一大イベントが奪われたうえに
お前の大借金を一緒に抱えて新婚スタートとか、どんな罰ゲームだよと思う。
141名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:59:15.64 ID:kG+mtYrh
>>124
老後も住める場所は、限定されるけれどな。
人が減れば減るほどに、その範囲は狭くなる。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:01:41.18 ID:9AUnAXH1
>>136
シナや韓国、体制崩壊後の北チョンを移民で呼びそう。

安倍ちゃん教育改革の、日本人の英語化が進むと、フィリピン、インド、バングラデシュあたりも移民で来そうだ。
143名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:06:47.80 ID:9AUnAXH1
>>140
@独身で相続人がいない場合は家を買わないほうが良い。相続人がいないと財務省に没収される。(財務省没収が嫌なら、遺言で他人に譲る方法もある)

A奥さんがいる場合は、家を買ったほうが良い、旦那が死ねば「団体生命保険」でローンが全て返済=未亡人の物になる。
144名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:16:04.65 ID:V8NEYlHT
>>141
老人こそそこそこ人がいるところでないと住めなくなるよね
医療福祉交通とか公共サービスはある程度人口がないと成立しないし
145名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:27:25.78 ID:y+IeusSf
これからは介護付きマンションが増えるからマンション需要は落ちない。
一方で相続人のいない独り身老人はそれこそ持ち家じゃないと悲惨。

死ぬまで独身なら賃貸危険だよ…
年金じゃ住居費足りないし、ナマポ厳しくなるだろうから政府の低所得者グループホームとかに入ることに…
146名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:36:11.68 ID:xbD3hOfY
1980年代に団地ブーム、持ち家ブームで成形された宅地は
あと20年もすれば家主も死に、資産価値も無くなり
相続もされない空き家になるのは確実。


日本の高齢化スピードと人口減少率はケタ違い

人口減少による需要減、供給が需要を上回り、
土地余り & 地価下落


今は活気のある若い団地も2年後は限界集落かゴースト団地

スーパーも撤退するような限界集落に誰が住むの?そんな土地誰が買うの?


10年先の情勢もわからないのに20年もその土地に住むの?
147名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:40:31.74 ID:YSiGi8hT
人口減少で価値が無くなるって
日本全国平均して価値がなくなるわけじゃないよ
都心部の人口が減れば田舎からワラワラでてくるからな
とりあえず大都市周辺は変わらん
そこそこの都市が限界集落になるだけ
148名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:42:28.03 ID:42aO1JgL
>>24
高齢者がスーパーや病院に近い条件の良い場所を求めても
そういう元々需要が高い物件は大家も貸さないよね
事故物件にされたら、たまったもんじゃない
149名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:45:13.41 ID:+wlF/+D2
>>128
実際はそうだろう。俺みたいな30代の年収300万円以下の非正規が増え続けてるのに家なんか売れる訳ないだろって…w
もはや非正規やワープア正社員を含めると労働者人口の半分以上を占めてる事実をもっと知るべきだな。
150名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:50:04.08 ID:53Hhdilg
非正規が高齢になったとき、高齢者には部屋を貸さないとなると、社会問題になりそうだねえ。
家どころか貯金もないだろうし。
151名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:50:52.69 ID:xbD3hOfY
>>147
その通り

結局のところ少子化とサービスの都市集中によって
田舎物件は値崩れ確実

貯金と退職金で手狭な平屋を30年後に買っても遅くない。

賃貸者は、老後30年の住処をどこにするか?という判断の
猶予を買ってるのです。
152名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:03:47.61 ID:AULnxmHs
>>151
賃貸は、劣化したら移れるし、水回りや経年劣化の心配もなく、固定資産税も要らない。
地震等の天変地異も関係無い。
賃貸派だけど、築50年の家に住んでいる自分の意見。
153名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:13:39.69 ID:53Hhdilg
地方の高齢化はほぼ終わり、これから首都圏の高齢化が進んでいく。
首都圏の高齢化が進んでも、いまの便利なサービスを維持できるのかな?
地方はインフラの維持に苦労しているみたいだけど。
154名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:16:47.81 ID:w5KD8CSG
郊外のトンデモナイ場所に家建てて通勤で5時間も使うなら
無理しても都内にアパート住まいしてた方がましずら。
155名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:17:29.69 ID:n+7HOBCX
雪国はマンションの方が、屋根に積もった雪を
下ろさなくていいから持家より快適らしい
156名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:24:31.42 ID:Nj1bHBPN
4月から中古マンション住まい。
157名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:35:57.18 ID:CqTUxYFf
>>155
俺の親も一軒家からマンションに引っ越した。
駐車場もヒーティングが入っていて、雪下ろしはもとより、雪かきを一切しなくて良いのがものすごく快適だって。
158名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:37:16.15 ID:OiFdUY4L
>>155
自然の厳しいところはマンションが快適かもね

黒字路線の駅近物件ならしばらく大丈夫じゃない
159名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:38:06.92 ID:aE9N7Wst
子供作らないから実家は売り払う予定。
土地も売って俺が使いきる。
160名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:39:07.92 ID:Jy7P2ot4
既婚者はほとんど持ち家っていう統計があっただろ。

これは独身が増えたというだけの話。
161名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 23:50:17.50 ID:6FpzPCH4
>>160
なるほど。
人口は微減なのに世帯数増加はまだ続くという話だから、
若年者の独身や高齢者の独身が増えてるから持ち家志向が低下してんだろうな。
162名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:00:17.30 ID:IVtVvmCF
不動産業界の透明性がよくなるまで待つわ。
163名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:00:18.83 ID:VxNYkYe1
結局、家族なし収入なし不動産もなしの下流層が増えてるというだけか
それなりの属性の人達は家族いてマイホームも所有してると。
164名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:02:03.71 ID:FIAZXdOJ
>>137
毎年払うのは知っているよ。
今の時代はローンが払えなくなったら
どうするのかが心配だよね。

あと、これから人口が減るので資産価値はどうなるのか気になるよ。
165名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:03:08.02 ID:6sBzHC3t
>>163
同意。
今の不景気なのに家の値段が4000万円で下がらないのは
おかしいよね?
あと、賃貸の値段が下がらないのも変だよね?
166名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:10:40.56 ID:1v5IXQjz
貧乏なの自覚してるなら、一人で住むなよ(笑)
しかも、タバコ、酒、パチンコには他を切り詰めても金使うんだよね。
自ら望んだ奴隷じゃんか
167名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 02:11:21.12 ID:qdd7DNW2
あー確かに独身で持家って買わないよね。
独身と既婚が争ってたのか
168名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 02:15:50.38 ID:s1kx83mk
マンション買ったが隣の餓鬼の足音がうるさすぎて最悪だ。
一生に一度の買い物だが後悔してる。
169名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 04:22:33.71 ID:xwscQu6G
>>165
賃貸は、
不人気地域の古い物件は、下がっている。
若年層の減少と、不景気で地方の人が東京の学校に行かなくなった。

新築賃貸と3DKは、まだ高目だけど。
170名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 04:25:51.02 ID:xwscQu6G
>>167
既婚の場合、
奥さんが「家を買うよう」に突っ込みを入れられる。
@見栄や世間体
A持ち家の安心感
B夫死亡&離婚の家取得
171名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 04:33:11.28 ID:xwscQu6G
>>145
分譲も固定資産税と、マンションなら管理費の負担がある。

又貸しや、不動産担保で低金利ローンの使用や老人ホームの入居金捻出は出来るけどな。
高齢独身の不動産持ちは、木嶋□なえみたいな人に、狙われそうだ。
172名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 04:34:13.64 ID:v/dPqaxO
とりあえず、新築のマンションを買うのだけは無い
あれほどバカなことはない
173名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 04:36:29.91 ID:xwscQu6G
>>150
賃貸市場の供給過剰で、
条件の悪い物件なら高齢者を入れるだろ。
条件の悪い物件に大家が、ナマポをわざと入れる御時世だからね。
174名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 06:24:10.12 ID:1xGEz9jw
これから中古物件がどんどん出てくる
ネットで仕事してる人にはいい時代かも
175名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 07:31:43.24 ID:dt1jIkpi
ますます二分化が進むだろうね
交通の便が悪く人気が無くて安いスラム地区と
交通の便が良くて人気がある高級住宅地に
176名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 07:39:25.28 ID:zrHYpwyR
俺は持ち家派になった。
賃貸だと借りられないパターンが発生するような時代になったら嫌だなぁと。
あと、定期的な支払いが全部ひっくるめて65歳くらいで逆転する計算になったからってのもある。
177名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 09:04:14.38 ID:/8CWWUI1
持ち家3600万円、一括で買って、ご近所トラブルですぐに後悔してただいま売り出し中の俺が通りますよ。
178名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 09:40:04.65 ID:8ojAxU1o
賃貸より戸建の方が有利ならば、独身の人がお互いに出資して家を買ったりするのが
流行るのかな。

ルームシェアみたいな感じで。
179名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 10:17:43.18 ID:ttX7tWZi
>>177
近隣トラブルは戸建、マンション問わず良く聞く話だけれど
売るところまでいくとは相当だね。
まぁ顔見る度に嫌な気持ちになるより健康的だから
可能な人なら良い選択肢だと思う。
180名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 10:25:55.82 ID:LdOZnB95
>>148
持ち家でも、そんな条件の良い場所を確保できるのか?
マンションであれば可能かもしれないが、老朽化の進んだマンションほど悲惨なものはないぞ。
181名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 11:59:21.51 ID:hfNTxQPs
去年現金払いで中古物件買ったけど画鋲やネジ壁に使う時に躊躇せずに済むのは
賃貸住まいの頃には無かった感覚だな。

ただ外壁や壁の修繕、古い住宅設備の入れ替えやらと家にまつわる悩み事もいっぱい抱えるから
やっぱ単身者には気に入らなくなったら引っ越せば済む賃貸が気楽でいいと思う
182名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 13:53:35.34 ID:gJ/3F4He
賃貸は確かにボコボコに雑に使っても掛け捨てだから楽だわな
ただ、そんな生活嫌だわなw
丁寧に洗練されて暮らすのも幸せの一つだしw
183名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 13:59:27.01 ID:gJ/3F4He
>>177
マンションの方が近所付き合い濃厚
組合あるし
都内の一戸建てだけど、近所付き合いなんて挨拶程度しかしない
回覧板もポストからポスト
相当古くから住んでるご老人は別だけど
うちだけじゃなくて周りもそんな感じ
184名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:15:14.95 ID:+bIcO7/D
まぁ悪い事言わないから買えるならマンションでも戸建でも買っといたほうがいいよ。
それか退職後に終の棲家を一括で買えるレベルの貯えをしとくこと。
考えてみろよ。
退職後に微々たる年金収入と仕事の収入で賃貸料払うのってキツイぞ。
リスクもあるが、買うなら若い内に買っといたほうが色々と無駄がないと思うよ。
金持ちならどっちでもいいけど、金に余裕がない奴ほど買っとけ。
185名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:24:22.80 ID:RNmQmKkz
結婚して子どもが生まれれば家が欲しくなる

独身者が家を買うのはよく分からん
186名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:44:24.06 ID:+bIcO7/D
>>185
独身だって、子なしだって家は欲しくなるでしょう。
特に東京とかのクソ高い賃貸料払ってりゃさあ。
俺買う前に住んでたとこ2LDKで月18万だったもん。
これなら絶対買った方がいいと思った。
187名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:57:57.72 ID:pjkQt96v
クソみたいな家でも不動産持ってるだけでカード一つ作るにも信用度違うもんな
審査能力無さ故
188名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:58:34.46 ID:hfNTxQPs
>>185
この先もだらだら大家に賃料30年捧げるの考えると中古でもいいから家買っちまうか考えるようにもなる
1Rや1Kの賃料でも更新料・火災保険込みで10年間で見りゃ500万前後かかるし
段々物の置き場に困るから延床面積倍以上ある居住空間が欲しくなってきてもおかしくはない
189名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:51:01.50 ID:XcwOycv/
>>186
実際計算してみたら?
月18万円の賃料とるとこなら、買ったら4000−4500万ってとこか。
仮にキャッシュ一括で買うとして、手数料が150万、
管理費が30年間で750万、あと税金が同じくらいで750万ってとこ。
30年間トータルで6000万くらい(全額キャッシュ購入としてね)。

賃料を払い続けたら6500万。
購入資金にあてる4000万が手元に残るから、
仮に1%のノーリスク投資でも1200万の収入。
さっ引くと、5300万のロス。

アバウトに考えて
「6000万払って、30年越えのマンション付き」
「5300万払って、不動産なし」
のどちらかの選択だね。
ただし、ローンを組むともう少し購入が不利になるというとこ。
190名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:04:09.61 ID:t83O4TFb
どっちにしてもローン(借金)はおすすめしない
日本は買った後に現物が消失しても、買った当時の値段を払い続けなきゃいけないからね
191名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:11:38.07 ID:t83O4TFb
>>149
資産持ちは移民を推奨
>>150
シェアハウスよりえげつない脱法ハウスが需要の下支えをする
192名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:18:39.21 ID:blp8g5It
お金しか興味ないんだろうか。レベルの高い注文住宅と賃貸だと、一つ一つの質が全く異なる。寝れれば良いって人には関係無いと思うが、一旦差をわかってしまったら戻れない、そんな差がある。
193名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:19:39.01 ID:blp8g5It
金がない/作る自信がないなら、買うべきじゃない。ただそれだけじゃないのか?!
194名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:58:48.86 ID:FlmyJ+M7
30年間以内に巨大地震が起こる可能性がめちゃくちゃ高いのに、
持ち家なんていらねーよ。
195名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:28:08.81 ID:hfNTxQPs
地震が怖い、火災が怖いって言っても動かせない資産持つ以上は
何かあった時に泣かない為に保険で備えとくでしょ

持ち合わせの現預金で上物の再建費用なんざどうにでもできるってんなら
別に無保険でいいけどさ・・・
196名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:50:54.56 ID:1v5IXQjz
買わない奴は地震がなくても他の理由をつけて買わない。結婚しない、できない奴も同じだね
197名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:10:23.17 ID:v/dPqaxO
ほとんどが嫁に買わせれてるんだけどな。。。
旦那が氏ねが嫁のもんになるしw
198名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:21:55.18 ID:1PIQRHV4
マンションみたいに人の下で生活するなんてやだ。という理由だけで一戸建て。

賃貸30年間のコスト…とかいうけど30年後に借り換える介護付きマンションの賃料いくらするか…保証人いなくて保証料いくら取られるやら…

大家に貢ぐより国のために税金払うほうがいいや。
199名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:23:15.42 ID:nYiHD2lw
>>197
買わされてるって感覚はないな
だって、買おうが買うまいが毎月の小遣い変わらんしw
だったら、良い環境に住んだほうがって感覚w
200名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:28:17.56 ID:1PIQRHV4
大規模災害の時、戸建は再建費用の補助が国からあると思うけど賃貸の場合はどうなんだろうね…災害あるはずだから賃貸って人は保険はみな入ってるだろうけどさ。
201名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:27:29.17 ID:FlmyJ+M7
>>200
補助なんて雀の涙
202名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 21:14:26.66 ID:blp8g5It
補助や保険は、あまり機能しないよ。大震災レベルだと。俺は掛けてない。現金貯蓄で、まかなう。
特に地震保険は、マトモな家を建てたら不要。せいぜい一部損認定。建物の価格の半分の5%しかでないよ。
203名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 22:07:19.33 ID:IKS4L5nM
戸建は購入費用と立て直し費用の二重ローンが問題になってるはずだが
204名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 22:58:21.48 ID:uAcLGED+
そういえば、今日の日経新聞首都圏版に書いてあったが、
あと30年もしたら東京駅から60キロ離れた主要路線31線の駅から2キロ以上離れたところは
人口ががくっと減るって予測があるそうだぞ。
東京駅から40キロんとこも減る予測だそうで、私鉄各社がこれからどうするつもりか
注視すべきとかなんとか。


まぁいい加減、戸建ての土地は最低60坪にして坪単価は現状の3分の1くらいにすべきだと思うね。
庭をたっぷりとって家庭菜園でもプールでも太陽光発電でも出来るようにしたほうがいいんじゃないかな。
205名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:14:31.99 ID:ZGXTXUh5
ローン組んでリストラされたらどうするんだw
206名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 07:04:29.03 ID:dciHgCom
賃貸だと住居費用は永久に掛かるからなあ
一生、大家に貢ぎ続ける人生なんてね
そもそも失職無職ではまともな賃貸物件は審査で拒否されるよ
207名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 07:21:18.70 ID:KteH7erc
>>205
抵当権が付いているから大丈夫だよ。
ローンは6か月滞納まではセーフ。
その後抵当を掛けられ、3か月まで居られる。
その9か月の間に家賃の安い賃貸に移れば良い。
(間違いがあれば、書いて下さいませ)
208名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 11:23:37.47 ID:/Xitnl8w
>>189
まぁ普通に計算すりゃそうだけど。
でも賃貸は更新料があるから18万×12ヶ月×30年じゃないよ。
4000〜4500万のマンションが1LDKってのも考えづらいし。
仮に同レベルの2LDKのマンションに引っ越したら家賃は20万超えるんじゃないかな?
209名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 11:38:26.77 ID:CiZWJRct
みんな、賃貸物件と、分譲物件じゃ、防音や、住民環境、設備面、地方じゃ、プロパンと、都市ガスの違いなど、賃貸の家賃で、同レベルの物件に住めると思ってるのかね。
210名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 12:36:45.29 ID:19bZd0iw
賃貸の物件レベルって驚くほど低いからなあ・・・

安普請の賃貸だと地震がきたらやばいよ
古マンションやアパートで死ぬとか家族持ちだと考えたくないだろ

一度大震災くらった神戸などは新しい物件が多いだろうけど
東京・名古屋は怖いね

湾岸沿いや埋め立ては津波や地盤沈下もあるし
住むところは慎重に選ばないとな
211名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 17:17:07.11 ID:Z28D35Nw
>>209
世の中には分譲賃貸というのがあってだな
お手頃がいいならURとかね
212名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 17:43:13.10 ID:EQ0nT86D
>>204
確かに自給自足意識は重要だと思う。ライフラインは確保しないと。

水下水道の内情(赤字と処理水量の削減、外資参入)を伺うに、雨水の自家上水も意識したい。できれば防火兼生活用水貯水槽が欲しい程。

不安なのは電気だけじゃない。
213名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 18:16:05.15 ID:EQ0nT86D
>>201
確かに少なかった

●基礎 全壊100万円 半壊50万円
●加算 再建200万円 補修100万円 賃貸に住み替え50万

全壊して、アパートに引っ越したら150万。

生計者死亡慰労金500万円
他扶養家族など250万円
あとは個人の保険次第か。

再建に無利子ローンもあるみたいだけど大変だなあ。
214名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 19:10:08.24 ID:n5wPGJGu
>>212
戸建でも賃貸でもいいから畑を借りたいな。
イモとカボチャを作れれば何とかなりそう。
215名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 19:24:16.38 ID:r9J/kzIM
>>208
いまは更新料とらない方が多いと思う。
とられても一か月分を2年に一回くらいだから、誤差範囲(4%)。
家賃や売値は都市によってぜんぜん違うから一様には言えないけど、
4000−4500万クラスならまあ20万もしないよ。
もちろん、そういう物件が無いとは言わないけどね。

>>209
分譲マンションに住んでたら、
同じ所に賃貸で住んでる人もいるのわかると思うけど。
管理組合とかやってないの?
216名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 21:27:19.88 ID:weoc3YEy
戸建を買って20年。買った時の三分の一になったオレに言わせれば、買うのは
ばからしい。払ったローンと家賃の差額で今の家がキャッシュで買える。

東京はまだ人口が減ってないからマシかもしれんが、人口が減ってるところは
どこもこうなるだろ。急に減ってきた千葉なんか下がる一方だろ。
定年時にキャッシュで買うのが一番だと思う。
217名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 21:45:47.96 ID:n5wPGJGu
電話加入権みたいに賃貸加入権を作って、それを買えば毎月の賃料はなしにしたら
売れるかな?
218名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 22:10:34.46 ID:udlpGTI9
>>216
>定年時にキャッシュで買うのが一番だと思う。
子どもに財産残す意味合いではいいが、自分が家族と人生を楽しむには
残り時間があまりにも少ない。
子どもは既に家出て行ってるだろうしね。
219名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 22:12:32.34 ID:aY72j42Y
家族用(3−4人)の家がいるのって、
子供が小学生〜高校くらいまでの十年くらいだけだよな。
特にほとんどが遠くの大学に進学する地方では。
220名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 22:13:14.86 ID:TKEK7LJj
>>214
プランターでもおkよ
221名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 22:35:10.24 ID:dciHgCom
首都圏の場合、子が結婚独立するまで住ませてあげれば随分貯金できるけどな
社宅完備なんて少数派だし、20代の給料では家賃負担大だよ
首都圏実家通いと、地方出身一人暮らしでは30歳時点で1000万円くらい差つくよ
222名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 23:23:03.62 ID:v3+1KrYL
>>214
野菜泥棒ってね…多いんだお
ニュースで〇〇が不足、値上がりって報道されると
もうアホみたいに畑荒される
捕まえても 
お前ら農民が値段を釣り上げてる!オレは正義だとか持論展開して手におえない




これで災害でも発生して食糧不足なんて言ったら・・・守れる?自分の畑
223名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 08:01:00.88 ID:GPm4JbQN
>>216
買った土地が悪いんじゃね
郊外新興住宅地でも買ったのか?

地方都市でも地価は明暗はっきり分かれてる
今後はさらに分かれるだろうな
224名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 08:45:10.49 ID:Cfycc3Fm
でもしっかりした防音の分譲マンションが
子育てに向いてるからな
古い賃貸マンションでドタドタ迷惑
定年後に買っても男の寿命短いぞ
225名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:15:24.10 ID:z6GyWsW9
>>215
更新料とらないとこ多いんだ、それは知らんかった。
まぁ取るとして仮定すると家賃18万なら、2年に1回1ヶ月分って30年なら270万だよ?
この額を誤差で済ませるかどうかその人次第だとは思うけどさ。

しかも購入なら支払いが終わればあとは管理費と固定資産税だけでいいけど、賃貸の
場合は生きてる限り払い続けなきゃいけないわけだ。
何歳まで生きるかで計算が変わってくるから何とも言えんけど、平均寿命って男女平均
取れば80歳くらいかな?
仮に30歳からとすると賃貸は50年賃料を払い続けなきゃいけない。
家賃18万で計算すると18万×12.5ヶ月(更新料含む)×50年=1億1250万円だよ。
購入なら仮に5000万の物件としても、色々経費合わせて7000万くらいじゃないかな?
226名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:15:59.49 ID:CdNTDcLO
>>216
千葉が減ったのは浦安と柏の震災コンビがあるからだろ
別に日本の人口が減ってるからではない
震災コンビは数十年もすれば忘れ去られるよw

定年時に家買ってもな・・・持ち家一軒家が一番欲しい時期は子育て中
227名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:19:12.11 ID:IhdcCWBj
>>225
子供が独立したら、広い家はいらないし
リタイアしたら都市部に住む必要もない

人生のステージに応じて適切な場所に適切な広さの家に住めるのが
賃貸の最も大きなメリットだと思う
228名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:23:33.62 ID:z6GyWsW9
>>216
でも家族で住める広さのそこそこレベルの賃貸だと月々15〜20万くらいはするだろ?
その額を払いながら退職後に一括で購入できるほどの貯金なんてできるか?
余程の高収入者なら分かるけど、そもそもそんな人は若く購入したって金の心配する必要はないわな。
退職金つぎ込んで買う手もあるかもだが、それもリスクが高いと思うけどな。
229名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:26:06.97 ID:z6GyWsW9
>>227
まぁ老後2人になったらクソ田舎に住むか都会なら2人で2DKとかのアパートに住む
覚悟があるならそれでもいいと思うけどね。
俺の嫁さん見てるとまずクソ田舎に住むことは不可能に思える。
結婚当時2DK築10年のアパートに住んでたけど、あそこに戻るのも嫌だなあ。
230名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 10:32:07.10 ID:u5tpnqVM
家が欲しくなるタイミングは結婚、出産と家族が増えてく時期

生涯未婚とか離婚で単身世帯数がぐいぐい押し上がってる今じゃ文字通り動かない資産の持ち家より
現預金や株式、ゴールドなんかの流動資産で持ってたいだろうな
231名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 13:34:54.52 ID:IhdcCWBj
>>229
札幌とかだと駅まで徒歩圏の2LDKの分譲賃貸が10万円以下だぜ
老後に大都市圏にさえ住まなきゃ家賃なんて激安
232名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 13:51:35.37 ID:bb4tOz/Q
>>231
まぁ賃貸料が安くて便利なとこに住んでる人はそれでいいんじゃないの?
賃貸のほうがリスクが少なくて満足感も遜色ないという図式は成り立つかもね。
歳とってから右も左も分からない知り合いもいない場所に引っ越すってのはキツイだろ?
233名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 22:13:21.32 ID:UGyEZ5cz
>>231
老後に借りれるか…が問題。支払い能力あっても寿命が短い相手には大家も貸し渋る。
234名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:14:26.12 ID:crGxwTVq
>>233
未来は分からないけれど、これから非正規が年を取って、家なき高齢者が増えるから
老後に家を借りられないままだったら社会問題になりそう。
235名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:39:04.72 ID:/P9zXkqk
>>234
> >>233
> 未来は分からないけれど、これから非正規が年を取って、家なき高齢者が増えるから
> 老後に家を借りられないままだったら社会問題になりそう。

法律の問題だから、難しいね。
・今の法律では、いったん貸したら、大家の都合で追い出すことは出来ない
・貸してる部屋で変死したら、事故物件扱いになるので、次は半額で貸さないといけない
→半額で貸りている奴は当然出ようとしないので、居座ったままになりずっと半額の家賃のままに
というわけで、大家は年寄りを嫌がる。
社会問題にはなるだろうけど、誰かが泣くことになる。
どうせ大家が泣けばいいと思っている奴ばっかりだろうが、そのうちまともな大家が居なくなって、
脱法ハウスまがいのことをする大家しか居なくなるよ。
そうしたいんだったらそれでもいいけどさ。
236名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:53:00.42 ID:Mfi4AW6B
>>234
今だって非正規雇用者が住めるアパートはあるよ。
生活保護者でも身寄りのない老人でも借りられるアパートだってある。

条件のよい家は、条件のよい人に貸される事になる。
条件の悪い人間には、それなりのモノしか手に入らない。

いつの世も同じ。
237名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:58:26.09 ID:dDTnS65q
状態の良い築三十年の中古一軒家を買えばいいんだよ
築三十年だとすでに建物価値は0。年数で減価しないから住んだ年数だけ家賃浮く計算。

建て替えなしで五十年住めば、二十年分の家賃が浮く。
238名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:11:28.39 ID:Mfi4AW6B
>>237
そんなもん買うくらいなら、買わないほうがいいよ。
30年も経てば無価値、どころか、負債だよ。
配水管の痛み。排水の不具合。建具の修理、電気系統発火のリスク、カビ…
賃貸なら修理費用は大家持ちだぞ、なのに買っちまったら
日々苦痛を感じながら、直せる範囲で修理しながら、
30年前の時代に合わせた生活を強いられるんだ。
古いインフラは、負債でしかない。

買うなら、新築か築浅だよ。
239名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:12:24.30 ID:QdV/pvHF
相続予定の土地建物がいっぱいあるんだけど
全然売れそうな感じがしないんだよね
マンションなんかホント処分に困る
240名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:20:03.98 ID:Mfi4AW6B
>>239
お前さんが結婚して、子供が数人生まれる。子孫が繁栄していく。
という幸せな未来を想定して、そのとき子孫達が住む場所に困らないように
また、子孫が事業を起こすのに場所だけでも確保できれば。
そんな思いで、先祖達が積み上げて来た財産だと思うが。
活用する子や孫の予定はないのか?
241名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:22:13.78 ID:YxymNRI4
>>184
持ち不動産は永遠に固定資産税を払わんといかんのだが。
マンションなら管理費、修繕費もある。

木造戸建は傷むのでリフォーム代の積み立てが必要。
242名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:43:40.12 ID:h8aPci0S
その費用全部乗せて、さらに大家利益まで含んでるのが賃貸料なんだけどね。
243名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:07:18.60 ID:GoXobRHx
既に築60年の家を直し直し住んでる俺には別にどうってことない。
たかが30年なら現代と変わらんよ。

まあ俺の場合は、近所の銭湯が潰れたら致命傷だが。
風呂ないから。
244名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:11:19.67 ID:GoXobRHx
長屋の両側が建て直したので、側面だけトタン張りの細長い家になってまった。
風が吹いたら倒れそうだ。
245名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:26:36.24 ID:iudDZnrV
不動産なんて値上がり期待込みで買うもんだ。
246名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 11:36:17.71 ID:3K8zloRb
>>244
長屋の構造体は切り離すのが前提になってないからな
ビフォーアフターでもお隣が立て直しで切り離してるとやたら傾いたりしてるな
247名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 12:39:52.30 ID:OOyvwxWq
>>244
建て替えとかリフォームのチャンス!
特に窓を追加するのは、安くて効果的!
248名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 13:09:31.31 ID:crGxwTVq
引っ越すときに家ごと移動できたら楽チンなのに。
これなら年を取ったら貸してもらえなくなることもなくなるし、駐車場並みの料金で
借りられるだろう。
249名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 13:40:19.73 ID:TdYbJ79n
>>241
大家が払ってる税金やら修繕費は家賃で払わされてるわけだが
250名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 14:06:14.16 ID:1mhLmEU8
家建てたら嫌がらせで転勤だからな。
実力で食える奴以外はやめとけ。
60までにセーフティーな老後資金蓄えて
地方に小さな戸建建てて裏の畑で自給自足の
余生を送る。
251名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:31:05.93 ID:qG/+keTJ
>>239
今から相続税を払えるようにカネを貯めとくべき。
親から現金を毎年110万贈与してもらって、親名義の株・現金は無くしておくのがベスト。

相続税払って、不動産売ったら税金ばっかりで、小金が残るだけ。
252名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 01:24:23.87 ID:+r3a1rQ1
独身で戸建て買ってしまった。
おかげで会社でも近所でも変わった人扱いだ。
253名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 10:56:41.06 ID:bxG2px33
定期借家契約というのがあってだな
254名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 11:23:52.11 ID:p6jZPyu/
そのわりには定借普及してるって聞かないよな。
なんでだ?
255名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 01:08:16.68 ID:sYk5ElT3
ずっと以前から、会社員でも、自宅通勤だと年収 1000 万分の差があると言われていた。
東京で、親元から勤務、相続で不動産ゲットの人は、
質素な生活をしていたら全く問題なし。
車は不要だし、食べるだけ。
256名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:03:20.14 ID:9TtASvh3
東京の不動産なら目減りしても買い手がつくしね
世代間の格差っていっても、自分の両親世代が都心に出たか、
祖父母世代が都心に出たかで状況がちがくなるな

そこで相続税ですよ、と自分で突っ込みをいれる
257名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 08:15:22.71 ID:Hu8zfgli
知人で専門職の女性。
ずっと独身でいるつもりで千葉県に1戸建てを買った。
ところが40代終わりに結婚。
旦那は神奈川県のマンション暮らし。
千葉県の家を売ろうとしても売れない。

要するに、なるようにしかならない。
258名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 08:21:18.94 ID:WxReTsak
>>257
別荘があるって自慢できるねw
259名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 10:28:14.89 ID:cIZjxfx0
>>257
人口減ってく需要の無い地域だと不動産は動かない資産というより
動かせない(現金化できない)資産になっちゃうんだな

家族の誰かしら住んで利用してるうちはまだいいが相続した後住まないのに
そのまま持ってても意味ないから現金化しようって段階で凄い困る
260名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 12:50:17.03 ID:fI13ja5d
>>254
普及させないためにいろいろやってる人たちが居るからな。
自分たちは弱者の味方だと思ってるらしいが、とんだ勘違いだ。
261名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 11:57:53.03 ID:Klee9bXV
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
262名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 12:29:12.36 ID:2yC5OLaG
地震国の日本で持ち家なんて正気の沙汰じゃないんだよ、本来は。
263名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 12:49:19.29 ID:QH5xbiYr
>>262
そう、土着農民とか以外はね。
東京首都圏関東で上京リーマンが集合住宅を
バカみたいな値段で買ってるのは正気の沙汰じゃないね、
直下地震と富士箱根の噴火で確実に定期的に完全崩壊してきたし
次それが来た時は前にそれが来た時と社会が違う
電波遮断と電気の供給ストップで
あのくそみたいな人口過密地域が阿鼻叫喚の世界になるのが関東平野なのに
264名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 17:07:24.74 ID:xJqYt1kQ
不動産の価格が高すぎるんだよな
今の半値ぐらいになれば、不動産も活気付くんじゃないのかねぇ
265名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 18:52:39.18 ID:ldvcly7O
>>264
> 不動産の価格が高すぎるんだよな
> 今の半値ぐらいになれば、不動産も活気付くんじゃないのかねぇ

そんなことになったら、銀行や保険屋が倒産して大変なことになるがな。
自分の身の丈に合った物件にしといたほうが身のためだよ。
266名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 20:54:07.07 ID:l/B9vUNm
持ち家信仰というのは地価が長期上昇トレンドを描いていたころの思想。
20年も下落して、一部地域以外これからも下落と予想されるようじゃ、その思想が壊れるのも当然。
267名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 20:56:44.17 ID:syLBOnOB
>>266
でも本当に年2%のインフレが継続するなら
今、家を買うのは正解だと思う。
268名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 21:00:24.33 ID:l/B9vUNm
>>267
もちろん、そうだ。でも、不動産が一番良いかは全文自信ないけどな。
株などといっしょで立地によるだろう。全部がOKとは思わない。
269名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 21:01:14.06 ID:oSxKbJlh
車が3台あると もうマンション・アパートでは無理なんだけどなあ
どないしろと言いたいのか >>1
270名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 21:17:07.80 ID:4Wl59xFA
不動産がインフレに強いとは言うけれど、それは人口の増加が前提
271名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 22:40:38.12 ID:2lCnRjkO
>>265
銀行が倒産するのは経営者の努力が足りないと思うよ。

住宅の値段は高いままだと思うね。
それと賃金が下がっているし、大抵の人はこのまま低賃金なのだから
持ち家政策は賃貸住宅の政策へと変更するべきだよ。
272名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 23:16:25.31 ID:INXAY58F
分譲マンションが20年して価値あるか?
築20年した老朽化した時代遅れのマンションを買いたいと思うか?
273名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 23:22:42.51 ID:2lCnRjkO
>>272
価値はないと思うよ。

古くなった低層のマンションの価値はどうなのかな?
274名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 02:43:00.88 ID:GkjZROiT
換金できる資産としては、住宅は高いほうがいいだろうけど、換金予定がなくて単に死ぬまで住み
続ける&死んだ後子どもが住み続けたいと思う、という形でなら不動産も安いほうがいいなあ。

分譲マンションが20年で今後どうなるか、というのは、立地にもよるだろうし、
躯体構造の頑丈さにも寄るんじゃね。賃貸にしろ持ち家にしろ。
そういう意味では「ビフォーアフター」でパリのアパルトマンをどういじるのかが俺的には興味。

上で誰かも書いてたけど、賃貸のヤバいところは70や80になって賃貸契約の更新を
家主と不動産屋が嫌がってこっちが路頭に迷うことなんだよな。
275名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 04:43:57.12 ID:5vfsH8xp
昔より転勤・転職が増えてるってことはないのかね
昔は終身雇用とか信じてた人もいたみたいだし
276名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:17:17.15 ID:cNgddhOt
>>274
60過ぎの知り合いは保証人に年下の親族を求められてたな。
天涯孤独の場合でも家賃100ヶ月分以上の貯金あればURの物件へ駆け込めるらしい
277名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:00:53.62 ID:4bVsap5E
土地・家屋を買おうと思う人が増えたのは単純に
家賃払い続けるより、借金してでも家買う方が割が良かった
という人が多かったんじゃ?

物価上昇が続いていると家賃も上昇する。バブル以前では契約更新の度に家賃が値上げされ
早く買った方が月々に払う分が少なくて済んだし
今では家賃がほとんど変わらない、むしろ下がる傾向なんだから無理して家買わない
278名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 13:44:27.98 ID:TdfhFnmA
>>276
URの場合は100ヶ月じゃなくて
家賃の100倍の金があったら・・・
と言うことだと思うけどな。
279名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:04:28.88 ID:ahVTToCy
公営住宅にはいるのには難易が高い、
しかし賃貸は結構高いし、家を買ったら
ローンが払えない可能性もある・・・。

日本の住宅政策はかなりおかしいね。
280名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 00:33:27.37 ID:CVWdauDh
>>279
高齢者マンションってのがあるんだけど、家賃7万が相場の場所で3万で借りられるよ。65歳以上限定で。
281名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 01:49:12.86 ID:NGVeUPdi
>>280
あることはあるけど、現状需給バランスから見て少ないんじゃないの。
まぁあと20年もしたら様相が変わるかもだが。

そういえば、今どき30才以上の男の2割が独身で、18%だかの女が独身だとかって
「少子化白書」で出たらしいね。
282名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 02:11:51.41 ID:afwp+9iF
今はシングル1人暮らしなのに
今の住宅政策は30年ぐらい遅れているよ
公営住宅の場合、独身は入れないのがおかしいよね?
283名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 09:26:02.18 ID:CVWdauDh
>>281
名古屋だけど最近多いよ。
内覧したことあるけど新築ワンルームで綺麗で広かった。
284名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 09:41:25.96 ID:2mSw+3C9
一人っ子、生涯独身の増加で、二十年後にゃ二束三文の物件がでてくる。あわてて買う必要がないのよ。

まぁ大工も減るから新築の価値はますますあがるだろうが。

いま頑張って買うべきは高級家具だろうな。
国産にしても輸入品にしても底値なんじゃないかな。
285名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:10:11.70 ID:uGo4tIf2
関東・東北民は、厳密には日本人では無い。
古来よりエミシと呼ばれる下等民族。

関東東北・朝鮮人が遺伝子的に頭の悪い民族という現実  ↓↓


●チョン出身(北・下朝鮮出身)ノーベル賞受賞者●
金大中   バカでも取れる平和賞w



●エミシ出身(関東東北出身)ノーベル賞受賞者●

          0 wwwww

                       チョン以下・・クッw・・プッww

●日本出身(大和民族出身)ノーベル賞受賞者●
湯川秀樹(京都)  利根川進(愛知)  南部陽一郎(福井)
朝永振一郎(京都)  大江健三郎(愛媛)  下村脩(京都)
川端康成(大阪)  白川英樹(岐阜)  益川敏英(愛知)
江崎玲於奈(大阪)  野依良治(兵庫)  小林誠(愛知)
佐藤栄作(山口)  田中耕一(富山)  鈴木章(北海道)
福井謙一(大阪)  小柴昌俊(愛知)  根岸英一(満州)
                                  
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪)
286名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 21:44:37.44 ID:YEQ4rubI
>>284
だよな 急いで買う必要性が無い 
それも即金で買うならともかく
30年ローンとか博打としか思えんわ
287名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 02:45:07.99 ID:gIML+Rs2
>>284
大塚家具あたりは今年に入ってから既に3度値上げしたからな
288名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 00:51:02.94 ID:nKB20TVk
>>250
老後に地方ね〜
地方に移って大きな災害に見舞われたら悲惨だよ
宮城、福島あたりで畑の一軒家買って移住して311に合っちゃった人もいるしさ
289名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 00:29:53.44 ID:RJVnpNJC
年食ったら都心のマンションでいいわ
290名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:22:41.74 ID:5yfgOxE9
>>289
それ最悪の選択肢じゃね?
291名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 01:52:41.80 ID:RJVnpNJC
>>290
なんで?
今は一戸建て建ててそこに住んでるけど、クルマだっていつまでも乗れるわけでもない
いつまでも今の思考と体力が維持できるわけでもない
それなら管理の手間が少なく、生活に便利な都心のマンション行った方がいいと思ってるよ
292名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 05:45:29.29 ID:5yfgOxE9
>>291
まず歳取ってから自力で何とか出来るって思ってる時点で甘い
車もろくに運転出来ないレベルだと、それ以外も一人や夫婦だけじゃ生活難しい
地域のコミュニティの力は侮れない

実際、311で仮設とかで今迄のコミュニティから外れて
周りに頼れる人が居なくなって生活立ち行かなくなった老人凄く多い

車もろくに運転出来ない歳になってから新しい街で暮らすのは若い頃の引越しとは訳が違う

そもそも、金が無くなってくる歳になってから
何故維持費の増える都心のマンションに引っ越すのか?
小学生レベルの算数出来るなら、その選択肢は有り得んと分かると思うけど?

一戸建て売ってマンション買う金にする位なら、その金で老人ホームでも入った方がナンボもマシ
293名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 07:40:34.95 ID:+OGDlIKX
>>292
車とか地域コミュの考えとか、
都心部から見たらなんか現実と乖離しすぎてる。

地方ならそうかもしれんが。
294名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 08:54:23.03 ID:+teSymWi
>>274
住むところを選ばないならどこでも貸し手はいるだろう
俺も一軒余ってるんだが今後空き家は増えていく
295名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 09:44:42.61 ID:eApvaIEu
空き家が空けば買うヤツはいるだろうが風紀は悪くなるな。基本的に日本の田舎の問題は住宅事情に由来すると思う。
296名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 10:34:15.01 ID:szAPUa22
保証人いなくてもUR賃貸あるから、心配不要だよー。
更新料なし・礼金なし・仲介手数料なしだよー。

老人だって無職だって歓迎だよー。
297名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:01:14.32 ID:qThoQYAj
昔と違ってライバルがほとんどいないから相続のアテがあるもんな。
2軒くらいアテがある人も割といるんじゃないの?

>>292
ちゃんと計画して老後に向けて60代で引っ越しする人はめずらしくないよ。
近所の人もデッカイ持ち家売って夫婦二人で住むのに手頃なマンションに引っ越していった。
クルマに乗れなくなってから引っ越すのはそりゃ無計画でしょw まだ何とかなる60代のうちに
あれこれ見て良いのがあればって感じ。
298名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 11:11:48.74 ID:dYVXC6FD
>>297
親戚いるけど、子供がいないんだよな
それ考えると面倒事も含めてこっちに回ってくるんだろうな・・・
299名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 13:13:49.98 ID:LjWMRXDj
>>292
地域コミュニティなんて何か役に立つことあるのかな。
孤独死してないか訪問されることとか?
300名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:07:10.30 ID:RJVnpNJC
>>292
もうなんか俺から何か言ってあげるのがかわいそうなぐらいタコ殴りにされてるんで
コメントは差し控えるわ・・・
301名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:13:57.20 ID:41CP47tA
>>299
普段だとゴミ置き場の管理とか近所の清掃とか街灯の電球交換とかかな
302名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 14:31:20.34 ID:eApvaIEu
田中さーん、水田の水を止めておきましたよ!!
303名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 17:31:49.98 ID:M7jwuI5Z
売国系の病んだ隣人のお相手
304名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:41:38.39 ID:eApvaIEu
関東エリアで過疎はあるからなぁ。
305名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 18:47:12.80 ID:IThZqYsK
土地も建物もノラぬこもみんなでシェアだ。

ついでに生産手段もシェアだ!
306名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:38:04.84 ID:RJVnpNJC
ベーシックインカム?
307名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 19:54:55.60 ID:sYfrQjaz
>>148
自然死は事故物件じゃないだろ?みんな死ぬんだから
孤独死は微妙だけど
308名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:01:18.38 ID:3gKUiyQ5
>>34
>年寄りの方が借りやすい


情弱によるわかりやすいお花畑だな。
こういう現実逃避家が、老後にホームレスになるんだよな。
309名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:03:04.17 ID:szAPUa22
UR賃貸なら保証人いない老人大歓迎だから無問題。
っていうか、若い人にはない特典まである。
310名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:05:39.69 ID:3gKUiyQ5
>>37

出た!
「知り合いが言っていた」
いかにも、頭の悪い情弱の言い訳だよな。

>>38

>高齢者だって別の賃貸に住んでいるに決まってるじゃん。

いかにも、情弱によるお花畑だな。
こういう奴が将来のホームレス第一候補
311名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:14:56.79 ID:3gKUiyQ5
>>45
情弱のアホが補助金出してもらえるような企業に入社できるわけないだろ。
>>47
つうか、仕事失ったらその安い家賃すら無理だろ。
ホームレス直行じゃないか。
ちなみに、情弱の君はローンの支払いは、頼めば猶予してくれのを知っていたかね?
ところが家賃はそうはいかねぇ、払えなければすぐ追い出される。

>>48
貸家野郎はホームレスだがな。
312名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:29:33.65 ID:3gKUiyQ5
>>75
今時、そんなとこの家なんか買わないって
>>76
小学生の算数すらできないから賃貸派なんだって納得した
それに、取得税は一回しか払わないし家の値段に含まれてるし、売却税は売らなきゃいいんだし、相続税は自分には関係ないだろ。
所得税課金はよくわからないな。
>>79
年取っても、15万の家賃払えるとでも?
さすが、パパママ同居の奴は違う。
313名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:42:16.37 ID:3gKUiyQ5
>>112
2%?

俺はそんなに払ってないよ。
>>129
パパママ同居の奴は小学生の算数もできないようだな。
固定資産税と家賃どっちが高いんだ?
314名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:45:36.47 ID:3gKUiyQ5
>>136
お花畑乙

家も同時に減っていくとは予想することはできないんだな

日本の住宅の寿命は数十年だぞ。
315名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:49:07.27 ID:RJVnpNJC
ローン支払いに詰まってどうにもならずに売ろうとしてるやつの不動産を買い叩きまくって賃貸に出してえっつーの
316名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:52:12.31 ID:3gKUiyQ5
>>151
家賃×12×30を計算してみ。
情弱君よ。
317名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 21:57:36.68 ID:gUhcNQbV
少なくともローン組んで高い利子払って家やマンションを買うのはバカだよねぇw
現金持ってるヤツは別だろうが
318名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:00:11.76 ID:3gKUiyQ5
>>177
何言ってやがる
パパママ同居のくせにW
319名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:27:20.50 ID:RJVnpNJC
>>317
でも不動産以外にも使える現金を不動産に投入しちゃうっつーのも如何なものかとも思うよ
まあ現金で買っちゃったけども
320名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:28:12.85 ID:3gKUiyQ5
>>309
そういうのを、お花畑って言うの。

家賃はどうする?
お花畑に家賃の100倍の貯金があるとは思えん。
321名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:35:40.07 ID:3gKUiyQ5
>>182
あまり酷いことすると、家主から追加の金請求されんぞ。

>>213
だから、
補助金+地震保険+土地代でいくらなのか?
という計算が必要だな。
322名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:45:57.39 ID:q1dm1pL0
インチキ不動産屋はしつこく電話勧誘
特に酷いのは重要な電話をだと偽装したり
あんな事ばかりやっていれば欲しいとも思わない
323名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 22:54:19.67 ID:Kfnu8rlG
39歳独身♂
兄弟なし
貯金 1100万
株など金融商品 6300万
賃貸マンション暮らし
親の遺産 8000万

こんな私は持ち家とマンションどちらがいいでしょうか?
324名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:01:19.31 ID:+h6st36h
嫁子無しで親戚多いと遺産相続がめんどくさい
死んだ本人は関係無いけど
325名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:19:57.06 ID:Kfnu8rlG
ひとり暮らしで持ち家だと、近所に怪しいおっさん扱いされるし
回覧板や町内会役員とか面倒な仕事多いから
マンション買うのが一番かな
326名刺は切らしておりまして:2013/07/06(土) 23:44:48.18 ID:QhIPrU73
年取ると、賃貸借りるの難しくなるから、持ち家一択になる
327名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 00:09:06.50 ID:JUgnp//l
>>326
今時はそんなの無い

というか、今アパート建てる時に老人の入居を拒まない事前提でローンの審査甘くなったり
金利優遇されたり、税金安くなったりするから
ここ10年位で建てられたアパートは老人の店子を拒否りたくても大谷側が拒否出来ないようになってる

もしそれ無視して老人拒否ると、ペナルティでかい
328名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 00:40:54.37 ID:SQ9fi0GY
>>327
>審査甘くなったり
>ペナルティ

賃貸派ってホントに思考能力無いな
そんな妄想を見てないと不安で生きていけないんだろな。

>税金

そもそも、老人の税金はリーマンに比べたらあってないようなもんだし。
329名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 01:19:20.86 ID:J9yMpLY8
>>314
>日本の住宅の寿命は数十年だぞ。
それ、良く分るよ。
俺が住んでいる家は親と同居で親が定年の時に買った家だけど、
新築で住んで10年ぐらいしてから階段がみしみし言うし、
この前の大震災で、家がヒビだらけになったりしたよ。
あと、給湯器もそろそろ交換の時期だし、
ガーデニングは俺は嫌いだし、給湯器の交換の時期も近い。
一戸建てはメンテナンスが大変で色々金がかかるから
こんな俺は一戸建ての所有は無理だよね?
俺は今の家を相続したくないよ。
誰か高く買ってくれないかな。
330名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 01:27:19.38 ID:SQ9fi0GY
>>329
>10年くらいで階段みしみし

それ欠陥住宅じゃね?
331名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 09:29:31.38 ID:sROAKHaC
老人は借りにくいって
老人だらけになる日本で
そんなんで商売成り立つ?
332名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:26:57.56 ID:JUgnp//l
>>328
何で老人になってからの税金の話になってんだ?
不動産取得税や固定資産税の減免だぞ?

妄想じゃねえよ
一度フラット35とかのアパート向けの規約とか読んでみ?
どっちが妄想か分かるからさ
333名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:23:19.04 ID:p2f1C2Ae
値下がりしなく年間3%ぐらいの金利が取れるモノ教へろ
334名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:28:21.55 ID:GXGjNdKG
脱法ハウスだろやっぱwww
ロクな設備なくてもいいしな
ある程度でかい広さ買ってベニヤ板みたいなペラペラで
ありの巣みたいに部屋しきって何万も取れる
335名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:50:58.49 ID:MBhOi2/P
脱法ハウスも火事で死人が出たりしたら、経営母体である会社の社長とか逮捕だけどなw
そういう事で規制が強化されるまでに儲けるだけ儲けて撤退できるなら勝ち組だろうwww

脱法ハウスに限らんけど、行政っていうのは死人が出たり大事にならないと腰を上げない。
例の和牛商法で潰れた牧場だって、散々詐欺だのヤバイだのって言われていたのに。
336名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 15:24:54.84 ID:Z42yG/8l
老人専用賃貸マンションも増えてるし
単身でも公営住宅に入れるから住む場所に不自由しないだろ
これからは老人を狙わないと賃貸マンションなんて成立しなくなるよ
337名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:31:31.61 ID:nt1xzPyZ
持ち家でローン25年とかバカだと思う
その間に父親死んだりしたら遺産相続面倒
相続放棄するにしても3ヶ月以内に決めないといけないし
338名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:53:33.45 ID:MBhOi2/P
持ち家か賃貸かって話になると決まって、老人になったら住むとこなくなってホームレスwwwって
書く奴いるけど、全く説得力なし。

基本的に老人とか社会的弱者は行政が保護してくれるけど、本当にヤバイのは募集しても
入居者が決まらないマンション・アパート・一戸建てを所有する大家の方だろ。

空率だからって、税金なんかは免除されないし。
人のこと心配してるより、自分の所有する物件の行く末を心配しとけw

俺も実家は賃貸じゃなくて親が所有の一戸建てだけど、相続放棄したいと思ってるくらい。
道路付けなんかで想像するに、恐らく再建築不可物件に該当だと思ってるし。

親の代は生まれ故郷を離れたくないって人が多いだろうけど、少し下の世代になるとネットも
フル活用だし生まれ故郷じゃなくても住み心地良ければどこでもいいかなって人も多そう。

自家用でも投資用でも不動産を所有するとはランニングコストが高いよね、資産とはいえ。
339名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:11:39.96 ID:JUgnp//l
俺も地方に親から相続した戸建持ってるが、正直持て余してるな

俺が住んでた実家だけは思い出もあるから
出来る事なら手元に残したいが完全な負債なんだよな…
340名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:25:17.47 ID:5yFMn75n
>>331
別に家賃滞納しなければ腐乱死体になってもいいから貸すぞ
被災地だけどなw
341名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:47:38.01 ID:p2f1C2Ae
>>338
つまり老人が入れるマンションの大家でもやれば安泰ってことけ?
342名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:47:42.06 ID:ZXBBTunZ
隣組とかいうキチガイカルチャーをどうにかしろよ。
343名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:56:44.82 ID:SQ9fi0GY
>>331
>そんなんで、商売成り立つか?

成り立つだろうな、物件も同じように減るという現実から目を反らさなければな。

>>332

>フラット35やアパートとかの規約読んでみ

氏ねよお前
フラットやアパートの規約に老人の税金のこととか、書いてあるわけないだろ。
フラットなんか、「若者」が借りるもんなのに、なんで「老人」が出てくるんだ?

>>336

>老人専用賃貸マンションも増えるし


お前のようなくそニートが払える家賃と思うか?

>単身でも公営住宅に入れるから、住む場所に不自由しない

まぁ、お前の妄想だな。
いかにも、パパママ同居のニートらしいちゃ、らしいな。

>>338
>全く説得力無し

お前が説得力無いんだろ
妄想ばかり、巻き散らかして。

>基本的に老人と社会的弱者に行政が保護してくれる
それも、妄想だな。
日本という国がそんな温かい国じゃないだろ。
特にアベはな。


ナマポのことを言ってんなら、それはそれで許されんな。
お前みたいなやつが受給するから、ナマポは悪者にされんだよ。

>本当にヤバいのは募集しても決まらない大家

これも妄想、
お前の親の家の管理もロクにできない奴が、この先家賃払えると思ってんのか?
344名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 18:15:51.67 ID:SQ9fi0GY
>>332
減免の制度は無いとは言わんが、
市役所や区役所で聞くもんだろう。
345名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 19:33:49.75 ID:JUgnp//l
>>343
とりあえずそのそそっかしい性格なんとかならんか?

>フラット35やアパートとかの規約読んでみ
なんて事は一言も言ってない
何でアパートの規約読まなきゃなんねえんだよ?
アパートの大家向けのフラット35の規約読めって言ったんだよ理解出来てるか?


>344
フラット35が何かってとこから調べておいで
346名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:00:23.94 ID:LPxhbNdL
今NHKニュースでやってた
今後都市部では低所得で持ち家を持たない老人が増え住まいをいかに確保するか検討する必要があると
大家も老人は出火や孤独死があるからお断りとか言えない時代になりそうだな
大家やってる身としては鬱
347名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:04:33.51 ID:MBhOi2/P
>>341
安泰かどうか知らんけど、将来的には人口減は確実だからなー。

老人だって自立している老人は住まいだけで足りるけど、痴呆症とかそういうのは
介護もセットの住まいじゃないと駄目だし、難しいんじゃないの。

団塊の世代がもう少し年を取ったところが介護事業とかもマックスだと思ってる。
それ以降は減る一方だから、団塊特需がなくなれば老人アテにしても駄目でしょ。

現状でも空室を埋めるのが難しいような部屋だと生活保護者を積極的に入れているよね。
今でも奪い合いみたいな感じあるのに、10年後とかどうなっているやら・・・

取りっぱぐれないと思って入れた生活保護者だって、役所から保護費を直接もらえない
事で滞納されている大家も少なくないようだ。それ位、大家家業も世知辛いって事よ。
348名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 00:08:54.65 ID:vCFGPCKF
大家の廃業も増えるだろうね。
349名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:06:30.12 ID:813CVCz4
きちんと年金を貰える老人は引っ張りだこだよ
低所得者を入居させるより安心で確実だからね
貧乏老人は論外だけど
350名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:08:03.23 ID:4QGbHm6i
飼えば1億越えする都心のマンションなら
月に30〜40万ぐらいで借りた方が快適な気がするなあ
351名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:09:39.31 ID:/kIvVBtA
まあ所詮家賃収入なんて不労所得だからな
大家は賃貸廃業しても他で働けば良いだけだから…
賃貸廃業して困る大家は、金持ち父さん辺り読んで「よぅし!パパ不動産投資始めちゃうぞ!」なんて勘違いしちゃった奴等だけだと思う
352名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:11:21.89 ID:/kIvVBtA
>>350
実際問題、1億のマンション買えるだけの収入有るなら
下手に不動産買うより、高級賃貸で暮らす方が節税対策にもなったりもするしなぁ
353名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:33:24.57 ID:8+p7ulN8
生活保護を進んで入れてるのって、大家じゃなくて保証会社じゃねえの?
ほんと、働いたら負けの世界だなw
354名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 01:52:26.39 ID:xm44WkzE
還暦超えちゃうと一般の賃貸は難しいんじゃね?
公営だと草加や共産党員以外は、なかなか入れてもらえなそう。
355名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 02:19:41.59 ID:/b4aDI8l
地域や近隣住民に変なの越して来たり
厄介な人だって分かった頃が面倒臭いから賃貸でいい
356名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:30:57.23 ID:TVcDI2Xb
今さら田舎に入り込んで来る連中は怪しいから。 生粋の田舎の人間が移住している時代なんだぜ!?
357名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 07:47:24.18 ID:WtnqRbiN
勘違いしているやつが多いようだが、年寄りを嫌がるのは、金払いがどうこうということじゃないぞ?
いつ死ぬかわからないことと、死んだらそのあと家賃を下げないと貸せないからなんだが?
税金が半額になるからといって、家賃を半額にしないといけなくなるような要因をだれも抱えたくないんだよ。
358名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:11:43.60 ID:gheg3T06
でもまあ、若い奴を入居させた大家だって自殺だの事件だのに遭遇する可能性はゼロじゃないわけだしw
老人の年齢にまでならなくても自宅で突然死なんて、幾らでもある話だしな。

江東区の殺人事件なんて、被害者と加害者の双方が若かったし防犯カメラまで設置してあった。
千葉の方であった殺人事件は法人契約だったのに、元カノが面識ない男に殺されていた。
ここにも防犯カメラあった。

こればっかりは運だよ。
359名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:26:23.95 ID:FPszvM9K
安けりゃ喜んで買うけどね
360名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:30:52.27 ID:FPszvM9K
いやいや、この下水道への異様なまでの憧れと期待は、都会人には出せませんぞw
361名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 08:45:16.97 ID:dmRTrc9X
下手に不動産なんか持ってても、すぐに売れる優良物件ならともかく、
税金と維持費がかかるだけの厄介物だしな。

うちも空家るのに三年かかり、
最後はアホみたいな金額で売り払うことになった。
売っといてなんだが、買った人、あんなもんよく買ったなー。後が大変だぞw
362名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:00:58.26 ID:M2dUiGZY
浦安の一軒家は売れてるの?
363名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:18:35.36 ID:NPP8HSmu
俺は、一戸建てに親と住んでいるけど
*庭いじりが嫌い
*家のメンテナンスが俺の実力では難しい
*俺はこの先、死ぬまでシングルで一生を終える
のだけど俺は賃貸にして、出来れば公営住宅に借りたいね。
URの賃貸は高すぎるよね?公営住宅なのだから高いのはおかしいよね?


>>358
それは同意。
俺的には、殺人や自殺や自然死があった部屋は
御祓いとかして再び貸せばいいと思っているけどね。
364名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:32:39.81 ID:BPza4LON
URのコンセプトは「良質な部屋を適度な値段で」だぞ。ペラペラハウスや格安は民間で
365名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:36:11.82 ID:8+p7ulN8
だからURはもういいって
逆効果だぞいい加減w
366名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 13:45:01.33 ID:gheg3T06
>>363
事故物件は法律で告知事項になっているからな、お祓いどーのって話だけじゃないよ。

大島てるみたいなサイトもあってインターネット検索であの事件は○○マンションの
○○○号室だったみたいに知れ渡るし、昔と違って大家も大変なんじゃないの。

賃貸不動産屋 大島てるスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1372340036/
本邦唯一の事故物件公示サイトです。
http://www.oshimaland.co.jp/

twitter
http://twitter.com/oshimaland
blog
http://blog.oshimaland.co.jp/
facebook
http://facebook.com/oshimaland

商 号 株式会社大島てる
本 店 東京都品川区南品川五丁目11番28号
代表者 大島学
関連会社 大島ぬい 大島かめきち 他

>>365
UR賃貸の宣伝が逆効果なもんかw

UR賃貸を知らなくて悪徳大家や悪徳不動産屋にボッタクリされている借主は沢山いるはず。
一人でも多くの善良な日本人借主を救う為、あらゆる不動産スレでUR賃貸を勧めたい。

これまで散々、借主の無知に付け入ってボッタクリで儲けてきた奴らには目障りだろうけどなwww
367名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 13:47:49.74 ID:8+p7ulN8
>>366
賃貸時代、URの存在も知ってたけど
「民間と変わらない値段なのに団地だろ。メリットゼロじゃねえかw」
って印象しかない
URのことなんて完全にスレ違いだからさ
俺以外にもみんなウンザリしてるよ
どうでもいいもんURなんて
368名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 14:18:10.98 ID:8ck9epX8
政府が治安の悪化と雇用の流動化に全力で力を入れているので
持ち家は買わないほうがいい

自宅の周辺地区が、犯罪地区化スラム化しても逃げられなくなる
転職が続いて自宅から離れた場所に通勤するはめになっても引越しできない
369名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 14:19:32.96 ID:Lzqa1rR4
都市部の低所得高齢者の住まいを検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130707/k10015868831000.html

>>住まいに困った高齢者が安く家を借りられるよう空き家の情報を集めて、
>>高齢者とのマッチングを行う仕組みについて、重点的に検討
370名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 14:20:45.03 ID:Lzqa1rR4
戸建て住宅の改修価値を評価 国交省、中古流通へ新基準
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0500N_V00C13A7NN1000/
371名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 15:26:27.93 ID:9uWyNExn
なんか似たようなスレ前にもあったな
372名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 16:36:37.30 ID:Lzqa1rR4
銀行の貸し出し増、裏に賃貸建設ラッシュ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96705Q20130708

賃貸も増える模様
373名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 17:53:25.07 ID:8+p7ulN8
人減るのに供給増やしてどうすんだクソめ
374名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 18:02:57.26 ID:HEqnd8T0
規制緩和したタクシーと同じ
競争が激しくなるほど
資本のある側が台数を増やせば増やすほど儲かる=少ない台数のままでは利益が減る
375名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 14:52:37.27 ID:k2Y60Jju
田舎に住みたいわ
376名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 17:42:42.94 ID:+eapOCrB
田舎の学校の横とか最高だよ。俺がそうだけど休みとか部屋から運動場が見えて凄く癒される、ただ近所のコンビニでも服装に気を使う。
377名刺は切らしておりまして
学校って夜見ると不気味