【化学】“ハゲを促進する”シャンプーの見分け方 (SPA!)[13/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
603名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 22:46:41.47 ID:OHFg+PzN
女性はホームレスでも、病気でもない限り、ハゲは居ない。
ハゲは男性特有のホルモンとか、分泌物が原因って事だ。
だから、外からシャンプーや育毛剤なんて振り掛けたって無意味
禿げる奴は、女性ホルモンでも打たないと禿げる、
無駄な金使わずに、諦めろ、貯金して良いヅラでも買え。
604名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 23:54:36.33 ID:ojHdJSyc
あからさまなステマだな。
605名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 00:15:21.67 ID:xYXtfn5W
>>568
真菌いないのに何でコラージュ使うんだよ
素人判断は危険
606名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 06:41:13.13 ID:VfOn+E1Q
そういえば、コラージュフルフルで問題が出たって聞いたことないな。
607名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 12:26:06.14 ID:EzNT8Ao3
ステマくせぇなおい
608名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:57:21.39 ID:MM8qYIup
>>606
使ったことがあるけど、もちろんシャンプーに育毛効果が無いのは当然として
殺菌成分がはいってるせいなのか、使っててヒリヒリしたな。
ボディソープもそんな感じだった。水虫とか持ってる人にはいいかもしれないが
普通の人にとっては、ただの割高シャンプーな気はした
609名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 08:06:40.58 ID:7hZeENue
美容師さんが、シャンプーが一番、髪にダメージをあたえるっていってましたよ。
610名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 22:48:02.19 ID:nUglhxtg
弱酸性石けん水が安心
611名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:08:37.32 ID:JzhiHGdS
男は黙って椿油。
612名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:23:07.48 ID:rQX4O+Vr
でもいいシャンプーって全然洗浄力無いんだよねー
安物使ってる人はコレ何?って感じになると思うね。
613名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:25:06.51 ID:JI1EU3G3
ミノキで洗え
614名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:03:45.88 ID:td7TzRNP
禿げそうなヤツは
まず髪型をショートにすること
頭につける物を最小限に押さえ込むこと
シャンプーはメリット一択
メリットをなるべく少なく
週2回を限度にする

整髪料は避ける
染髪・パーマは絶対避ける
宣伝に乗ってハゲ薬を塗りたくるのは絶対避ける

これを厳守すれば10年違う
615名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 00:08:13.44 ID:t3WQWYHf
前髪切っただけで、むかし養った陸自に笑われるてなんだかな

あいつらなんでも無かったことに
616名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 04:19:58.95 ID:euxkfCWG
メリットで毎日洗えばスネ毛を永久脱毛できるの?
617名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 06:37:11.45 ID:sEqy0CDK
サイドがハゲないのと一緒でハゲない
618名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 00:26:09.28 ID:s/v5KHM4
高級なホテルにあるシャンプーとリンス使うと髪が綺麗にまとまるし、汚れにくい感じ。
あれなんてやつだったんだろう。購入して自宅でも使いたい。
619名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 02:55:41.84 ID:+TLhTQ/B
>>614
メリットはあんまり良くないでしょ…悪い成分いっぱいじゃん
まあ成分的にアレでもシャンプーで禿げたり生えたりは無いけどさ
620名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 10:07:12.89 ID:SexXJvOX
>>618
ホテルのショッピングエリアかサロンに、
「お部屋にあるシャンプーです」って売ってるよ。
家庭で毎日使おうなんて思えない値段だと思うけど。
621名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 10:21:05.46 ID:6bST0UOB
うちの会社は長髪、六番以上明るい染髪、スキンヘッドは禁止です。
622名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 10:28:52.17 ID:xAgS5xDi
フケに悩まされている俺がこのスレ見てフケ用シャンプーにしたらよくなったわ。
623名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 11:18:52.61 ID:fQJq30C2
>>621
天然スキンヘッドの方はどうすんの(´・ω・`)
ヅラ強制とか…
624名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:05:54.70 ID:wgWtqbav
>>505
花王の会長、尾崎元規は部長時代はサクセスの部門にいたんだよ。
それなのに・・・
625名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:59:52.89 ID:vvyIIlgx
地味に長続きするスレだなw
626名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 15:39:16.34 ID:4Wdlx5cm
男性ホルモンたっぷりの精液最強
627名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 15:50:46.92 ID:euSXeZ//
サクセス使ってるけど、どんどん禿げてきた。酒飲みは禿げる。
628名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 16:00:26.15 ID:xQuc4hk1
ボディー用だけど弱酸性のビオレはどう?
629名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 16:26:33.51 ID:LojVnA1h
おせーよ
酒煙草やらないけど
ハゲて落ち武者みたいな髪型になってる
630名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 16:29:56.22 ID:HeR1Mmtw
もう戦国時代みたいな髪型にしようかな
目立ちそうだし
外人に人気でるかも
631名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 18:45:57.02 ID:jpIQof28
>>614
んでそのうち根拠があるのはどれ?
例えば強烈なパーマ掛けて髪が抜ける方向に力が掛かったら、そりゃ抜ける。
短髪にするのも重力的には良さそうだな。

でもシャンプーしないとか整髪料がどうとかは無理があるわ。
632名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 20:46:54.12 ID:M24OYXop
ほぼ遺伝で次にストレスあたりだとおもうが
過度なシャンプーも多少関係してるかもな。
633名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 21:13:05.81 ID:ES0rJ7jl
すすぎ残しがまずい
しっかり丁寧に流しきるのが大事
634名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 01:44:14.41 ID:iz+dALzy
>>603
お前さん最近の女子アナのハゲ率を知らんようだな
635名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 02:19:58.24 ID:6hKdDmPQ
高額なシャンプーなんか買えないからお湯シャンプーを実践中
636名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:19:48.12 ID:pF9a7/xS
大体、合成洗剤ベースのシャンプーなんてメーカー問わず体にいいわけねえだろが。
弱酸性だからいいというようなレベルじゃない。
合成界面活性剤不使用の液体石鹸使え。
MIYOSHIの液体石鹸がオススメ。
リンスはクエン酸を薄めたものを頭にぶっかけてしっかりすすぎ洗いしろ。

あと育毛剤入りのは使えば使うほど止めた時の反動=ハゲの進行が酷くなるぞ。
本来自力で髪が生える作用を無理やり外部から与えりゃ、体は楽したがるわな。
637名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:28:50.63 ID:flzABRgP
人体に関わることなんで、個人差がむちゃくちゃ大きいんだけど
牛乳石鹸で頭洗って入念にすすいだ後、クエン酸水溶液でリンスするだけの方が
頭皮のコンディションが良いというケースは多々ある。
638名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:43:40.98 ID:flzABRgP
639名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:46:40.34 ID:flzABRgP
すまん。ファーファのアドレス間違えました。http://www.nsfafa.jp/company/
640名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 14:33:07.50 ID:fVCyBW2+
頭皮マッサージ機というのをポチった
パナの製品だが効果あるといいお
641名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 13:02:02.12 ID:h6kjunYF
詐欺シャンプー使うよりは効果あると思うけど、
頭皮マッサージ機、数年前はイマイチだった記憶があるな。効果あるといいね
642名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:01:48.79 ID:tkCzHEC4
手で揉むだけでいいとおも
643名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:05:19.38 ID:OuE6peHm
ファーファっていいのか?
サクセスかオクトがいいと思う。
644名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:12:04.06 ID:9xCOPDyZ
石鹸シャンプーなら
カリ石鹸だけのな

固形石鹸なら
脂肪酸ナトリウムか
石鹸素地だけの

で十分

もちろん、流した後にはクエン酸でリンスしないとダメ

専用でもいいが、クエン酸粉なら、耳かき一杯くらいを洗面器にいれて、お湯をタップリ入れて、頭皮や髪をつけて洗う
645名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:14:51.72 ID:NTTKCyRN
ホームレスが禿ねえのは
 
   頭洗わないからじゃねんだよなぁ

     余計な気を遣わないから禿ねんだよ

            みつを
646名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 22:17:47.95 ID:9xCOPDyZ
ホームレスは短命だよ
長いのはもともと強い身体なんだろね
647名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:06:41.16 ID:DxI/O6sE
普通に液体・固体の石鹸で洗って
酸性のリンスでOKだろ。

あと、お好みでなんか油付ける。

合成洗剤で洗ってもいいこと無いよ。
648名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 00:28:46.03 ID:S3gTh+qH
>>614
その前にフィナ飲めよ
649名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:17:24.84 ID:pvDldNfR
>>513
>頭洗うのにワンプッシュもいらない
>半プッシュ程度で十分

昔、育毛センターに通っていた時は
「シャンプー剤の量は、1円玉ぐらいに少なく」しかも
「シャンプー剤は、一日おき。お湯で汚れは十分落ちる」
650名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:40:52.17 ID:/zOKRMeI
>>649
お湯洗いなんかじゃ、髪の毛ベトベトで
周りから気持ち悪がられるんですが(´・ω・`)
頭もスゲー痒くなるし…
651名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 08:47:52.03 ID:2XPbCdd3
髪剃っちゃえば余計な心配いらなくなるよ(`・ω・´)
652名刺は切らしておりまして
>>35
資産無し

が抜けとるぞ。