【資源】シェールガス、天然ガスの世界埋蔵量の32% 米試算、最大は中国[13/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米エネルギー情報局(EIA)は10日に発表した報告書で、
世界で採掘可能な新型天然ガスのシェールガスの埋蔵量は
約206兆立方メートルに上るとの推計結果を明らかにした。
国別では中国が最も多くを占めた。

EIAはシェールガスが埋蔵されている頁岩(けつがん)層の
地中分布状況から、現在の技術で採掘可能な範囲で推定。
シェールガスの埋蔵量は天然ガス全体の約32%を占めた。

国別では、中国が約31.5兆立方メートルとトップで、
アルゼンチンが約22.7兆立方メートルと続き、3位は
アルジェリアで約20.0兆立方メートル。
米国は4位で約18.8兆立方メートルとなっている。

EIAの試算は採算性は考慮していない一方、中東地域などは
未評価となっており、採掘できる埋蔵量はまだ増える可能性がある。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130611/cpc1306110803000-n1.htm
■EIA http://www.eia.gov/
 JUNE 10, 2013 Shale oil and shale gas resources are globally abundant
 http://www.eia.gov/todayinenergy/detail.cfm?id=11611
2名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:24:08.47 ID:RBp33RS2
資源大国
食糧生産大国
とは戦争できないのが鉄則
3名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:26:21.84 ID:f3+GPdIW
「掘れば出てくるアル、どんどん掘るアル」 で国土壊滅の悪寒wwww
4名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:27:31.46 ID:jGvUss1C
>>2
でも無駄に人間が多い為に、
せっかくの資源を食い散らかすので、
国益にはなりません。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:27:47.74 ID:ytosAvGr
シェールガスは地下に水を放り込んで採掘します。中国の汚い水を地下に放り込んだら地下水が汚染されます。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:27:52.14 ID:16Libw0u
ぼくのけつがんも掘られそうです。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:28:37.24 ID:bJVi3Iol
中国ではパイプラインが無いから例え技術があっても採算が取れないと聞く
8名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:29:05.50 ID:755ucTyc
ほう中国は占領する価値あるみたいだな
未来は列強で分割統治かな
9名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:30:07.71 ID:1u70aChF
中国のシェールガスはほとんど砂漠地帯にあり、水を送り込んで取り出す現在の方法では宝の持ち腐れ。
ただ最近アメリカで水を使わない方法が開発されたらしい。
10名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:31:29.30 ID:w4SZRXuk
新疆ウイグルとチベットにあるんだからさっさと独立工作しないと。
11名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:35:13.15 ID:JjSpAtTh
中国は水で困るだろ
まだ氷河の水があるから良いけど、無くなったら・・・
12名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:36:17.36 ID:aNwcCUfM
塩酸を使うのに地下水大丈夫なのかな。。
日本ではやらないでほしい
13名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:41:45.33 ID:kQm2OhlK
中国でシェールガスまでも採掘したら中国大陸は死の大地化
14名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:42:05.87 ID:/9fYJVo4
四川地震とか地震がかなりの頻度で起きているのに
岩盤に圧力加える取り出し方なんてしたら大地震が起きそう
15名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:43:12.74 ID:I+8NlKSe
・・・シェールガスを糞の中に溜まってる屁みたいなもんかと思ってしまった。
16名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:48:20.78 ID:AC1gmz2+
>アルゼンチン

日本はアルゼンチンから輸入すればいいね。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:48:41.01 ID:tcLLgkcf
中国ならあっさり採掘やりそうだな
18名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:49:55.73 ID:AC1gmz2+
中国、シュールガス採掘場で大爆発

の予感
19名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:53:27.38 ID:eedV8tNy
>>18
中国の、ではなく中国大陸が、だな
20名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:00:22.36 ID:9wexnxk8
ま あれだ 先の大戦の時日米英ソ連でやらず みんなでシナを分割しときゃよかったと
今思うとるんだな
21名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:02:09.46 ID:KbnIokWQ
>>2
農業が主要産業にならない限り、日本は生き残れないってことだな
22名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:22:19.99 ID:RwXhQORO
南関東ガス田で対抗だな
23名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:36:27.87 ID:C/iQIqBa
アメリカのある町では、シェールガス採掘ブームのせいで
蛇口の水に火が点くんだよな・・・
それでも安全だとかガス会社は言ってるみたいだが
24名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:15:15.41 ID:4YSkHR/6
.

・・・・・・

.
25名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:15:16.49 ID:YSiGi8hT
ほんと、島国には何も無いな
海の下にはいっぱいあるんだろうけど
26名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:26:38.55 ID:fuXLXUBQ
>>5
中国では、もうすでに人がいる場所で地下水が汚染されてない場所はないと言われてるようだが・・・
学校や商業施設に浄水装置義務付けみたいな話が出てきてる
27名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 13:00:16.63 ID:SAyppdHW
アルジェリアも多いな。
あそこはシェール以外もたくさんあるからすぐに
手を出す必要もなさそうだけど。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 15:53:15.59 ID:O6RynmBW
>>8
れ、列強には我々も入るニカ?
29名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:12:36.89 ID:wgzEuqDc
日本も世界最強の地熱発電大国なのにやる気がまったくない  なんでだろ
30名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:20:00.19 ID:EI11paAc
>>29
太陽熱と違って、24時間安定して発電できるのは政治家には都合が悪い。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:28:57.57 ID:+HA+AcP6
でも掘る為の水が無い中国www

画に書いた餅w
32名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:36:39.51 ID:MRv36UCs
>>23
消火と放火が同じ結果になりそうだな
33名無し募集中。。。:2013/06/11(火) 16:40:26.33 ID:yKoLg9A+
例えば別府温泉で年間1000万人を超える観光客が来客する訳で交通費宿泊費遊興費合わせたら1兆円を超える経済活動になる訳で
その音声が万一枯渇すれば補償など不可能になる
温泉で無いような場所に地上から真水を熱鉱床まで通してなら可能かもしれないがコスト的には厳しいだろう
あと当然マグマがある以上地震は付き物だから熱鉱床まで通す配管は地震で裂断される可能性もある
自然エネルギーに限らず全てだけどメリットは言うけどデメリットは中々言わないからね
34名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:40:39.15 ID:I+8NlKSe
>>32
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
<丶`∀´>ウリナラはやっぱり優秀民族だったニダ
35名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 17:10:12.37 ID:wgzEuqDc
原発のリスク考えたら温泉の枯渇が心配とか平和ボケもいいとこじゃんw
36名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:24:12.89 ID:4VdDrPbi
アメリカではシェールガスは下火でシェールオイルが主流というのは
日経ではよく見るのだが、他紙ではほとんど見ないな
37名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:56:08.63 ID:R5UjBgt1
中国は量は多いが埋蔵場所が悪いそうだ。
アルジェリアは砂漠地帯で環境汚染リスクが小さいから有望だろうね。

【中国経済】シノペック「国内にもシェールガスはあるが、技術・コスト的に米国のような開発は困難」[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363169259/
38名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:10:01.07 ID:iT5obh4C
シェールオイル埋蔵量、トップはロシア
世界42カ国で3450億バレル

日経の記事。シェールガスばかりが持て囃されるが
実際はガスと一緒に採取できるシェールオイルで採算を取ってるんだよな
前にアメリカの勝利を声高々に語り高みの見物気取りでロシアを罵ってた奴がいたからいい気味w
たぶんアイツ等はロシア云々というよりも馬鹿にできる相手がいればそれで十分なんだろうな
39名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:15:15.00 ID:iT5obh4C
>>36
単純に勉強不足でしょう

>>37
辺鄙な場所にあればあるほどコストが嵩むから全てはアクセス条件次第である
枯渇も早いしアルジェリアで商品化するのは難しいんじゃないかな
尤も砂漠といえども平らなら全く問題はない
40名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:24:00.18 ID:iT5obh4C
>中国は量は多いが埋蔵場所が悪いそうだ
以前から報道で言われてたことだな
水不足で人口が密集しているとか何とか

>>26
幾ら人権無視国家でも限度を超えた開発をすれば自分が潰れるだけだな
暴動が頻発してるし開発は難しそう
41名刺は切らしておりまして
【資源】水圧破砕法から農村を救え ルーマニアの神父の闘い[13/06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371023796/
米国の研究では、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリーの3か国を合わせたシェールガスの
埋蔵量は東欧最大の約5380億立方メートルに上ると推計している。