【コラム】繰り返し申し上げます。『3Dプリンター』でなんでもつくれるわけではありません--大西宏(ビジネスラボ代表) [06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:24:36.53 ID:bX+dFSh2
>>175
無理 
180名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:44:36.90 ID:Eeb/m5l1
将来的には原子レベルで印刷可能な3Dプリンタが出来るかもしれないぞ。
そうすれば材料さえ用意出来ればそれこそどんな物でも作れる。

それでも従来の方法でのモノ作りが無くなる訳ではない。
これで生産すると効率悪いし時間かかるし大量生産には向かないからな。
181名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:59:27.87 ID:hNlDmeqZ
コンビニなんかにたまに剥き出しで置いてる発泡材のクリスマスケーキサンプルは3Dプリンターだな

従来のサンプルならあんなに荒くないから間違いないだろう
182名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:12:38.38 ID:H7DIzZII
今はプラスチックしか作れないだろうがアメは車の複雑なプラスチック部品を3Dプリンターで作ろうとして、いずれは金属もと研究してるみたいだね。
183名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 17:31:39.67 ID:3LiCzKS3
>>176
これって結局ただのペレット加工機じゃないのか?
184名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:39:51.02 ID:+7Oi0MDn
えー3Dプリンターで俺の嫁作ろうと思ったのに無理なのか・・・
185名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 19:45:57.44 ID:ojME1jcU
>>184
膨らませるタイプならなんとか・・・?
186名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:36:47.96 ID:bX+dFSh2
>>184
データはここにある できたてのほやほや

http://wt2.perfume-global.com/
187名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 12:53:41.24 ID:8/phokDW
使える素材を説明してる一般人向け記事ってないよな
188名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 14:27:12.13 ID:tHnW7Xl2
調べればわかるけど 何がしたいんだか?
189名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 22:27:08.15 ID:QPd8fDnO
自分フィギュアいらんすか〜?
shrink-3d.com
190名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 23:49:48.66 ID:se9baVqV
>>146
銃そのものを作るより銃弾が面倒なんじゃね?
自分の構成物質を撃ちだすことになるし
191名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 00:36:50.85 ID:/sdNN0mF
金属だってやり方次第では?
ハンダ使えばすぐにでもできそうじゃないか。
192名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 00:51:18.35 ID:xzAiuV3S
100年後に月面開発で大活躍しそうだな
ロケットでは重量あるものはゆうそうできないから
月面の物質で地球からデーター送信して必要な物をどんどんつくれば
開発スピード大幅アップ
193名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 00:57:20.23 ID:WQ5nTj4E
>>192
砂を固めて石に出来るように進化した3Dプリンタを持って行って、
岩を砕く → 3Dプリンタに入れる → 固めて石にする
この工程で好きな形の石が出力出来る夢の未来が来るんだな
194名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 01:02:42.58 ID:cVxn7bn2
疲れているようだ。
ビジネスラブホに一瞬思った。
得意分野で考えると、大型3Dプリンターが完成したら驚異的なスピードかつ安価に戦闘機の量産が可能になるのか。
好戦的な国やゲリラが持つと使い捨て兵器が驚異的なスピードで拡散しそうで怖い。
とりあえず、耐久性考慮しなければ現行3Dプリンターで拳銃は可能なんだよね?
考えたら怖くなった。
195名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 01:07:12.25 ID:r8VHwv4W
3Dプリンタを入手してメンテしながら使うより
本物の武器を手に入れる方がよっぽど簡単で早い気がするが。
196名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 01:10:41.34 ID:/sdNN0mF
>>194
樹脂じゃ熱くしない限り強度でないよ。でも熱くすれば重くなって飛ばないわけで。
内燃機関も無理だし。
197名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 01:23:17.29 ID:KfozbNYx
一応言っとくと、中古で300万ぐらいの射出成形機、50〜100万円ぐらいの金型、1kgあたり800円ぐらいのポリカーボネイトが一丁あたり数百グラム、
それに200ボルトの電源と冷却用の水道の配管とそれなりのスペースと図面があれば、
くだんの拳銃よりはるかに高性能なプラスチックの拳銃が一日に500丁は量産出来るから。
198名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:17:30.94 ID:cVxn7bn2
>>196
それだから使い捨てで良いんだよ。
これからの時代、パソコンと同じく世に登場した瞬間に新しい中身が出てきて旧型。
そして航空兵器は、無人機になる。
迎撃や爆撃にミサイルや爆弾運んでいくだけの使い捨てでも良い。
増産の度にアップデートした中身にする方が安上がりにオンデマンドで対応出来る。
大規模の戦闘ならB-52や核となるけど、これからは限定戦争が主体。
使い捨て無人機でテロや限定戦は実に使い勝手良い。
飛ぶ為に必要な強度は、大型プリンター実用するころには解決していること前提になるけど、解決する可能性は高いと思うよ。
199名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:19:40.20 ID:qPd3LAat
3Dプリンター報道のセカンドライフ臭はいったい何なのか
200名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:34:08.89 ID:d6UGfYof
>>30
> 御家庭に一台の3Dプリンターで、
> ボコボコ立体造形物を量産する時代なんて来ないでしょw

品質と速度も兼ね備えた業務用の3Dプリンタで、それこそ
> コンビニや出力センターや家電店の据置機、オンライン発注
で作るようになるわけで。
201名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:34:21.03 ID:cVxn7bn2
>>197
ペーパープリンターとオフセット印刷機で考えて見れば良い。
プリンターが出はじめた頃は本体、ランニングコストともに高くスピードが遅かった。
しかし、わずかな期間で技術が熟成された今は余程の大規模印刷しなければ、ランニングコストはプリンターの方が断然に安い。
印刷機械一式が数千万〜数億として、家庭用プリンターは高いものでも数万。
オンデマンドの対応でプリンターが安くならない未来はありえないはず。
というより、そういう未来が来ると単純に考えられる。
202名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:43:45.26 ID:7QtGNSbl
オナホのデータはまだかね
203名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 02:52:01.94 ID:OVFVwvAK
宇宙戦艦ヤマトを作ろう
204名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 03:10:03.20 ID:xahEDTaY
そのうちグラビアアイドルの3Dデータとか発売される日が来るな
手のりサイズのフィギュアが作れるくらいのやつ
205名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 06:06:57.79 ID:cVxn7bn2
>>204
色々な意味で止めた方がw
でも、そうなってきたらスリーサイズ公表する芸能人は激減するだろうね。
作ってみたら違う!みたいなw
作られた方も迷惑だけど、作った方も夢が壊れる。
あと、南極に持っていったダッチワイフは素材が硬化して怪我するから使用禁止になっている。
作るとしても抱きマネキンにしておく方が吉。
206名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 06:23:02.75 ID:od4sZTv9
ボルトナットとか強度が必要なモノや女の子みたいに柔らかくて入れた時に気持ちいいモノも印刷できるプリンター開発してくれ。大至急。
207名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 06:36:33.15 ID:iyC7GfJK
 
たしかに嫁は造れないよね・・・(´・ω・`)ショボーン
208名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 07:58:24.42 ID:bTbsbBzf
>>193
普通に規格品のパネルを作ったほうが早いような気がする
209名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:39:25.30 ID:bTbsbBzf
>>201
形だけなら可能 しかし機能するかどうかは別問題
210名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 15:22:16.41 ID:cVxn7bn2
>>209
現状はね。
ペーパープリンターが出始めた頃、画像処理ソフトと同じことをスレで展開しているから歴史は繰り返すと懐かしく思っているよ。
日本の画像処理の創草史に最前線の実際の話は本にすらなってないから、Wikipediaにも書かれてないけどね。
空白の歴史となっている部分。
この件も時代の節目になるはずだから、第一線で使っている人は後の歴史が空白にならない為にも日記をお勧めする。
大概は歴史を作ったと後の結果で自覚するから、歴史の瞬間を作っている自覚がないんだけどねw
211名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:03:43.17 ID:nVxz05TF
>>194
> 得意分野で考えると、大型3Dプリンターが完成したら驚異的なスピードかつ安価に戦闘機の量産が可能になるのか。
それ一番苦手な部分だと思うが>大型高速精密高強度耐熱量産
212名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:47:46.80 ID:10dzC4PI
>>55
ていうか基板はプリントしてるよな
213名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:36:13.93 ID:Cp/1DO9k
>>212
意味が違うw
214名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 00:21:07.47 ID:rUxLeqoK
分身作って、会社行って貰おうと思ってたんだけど、人生狂ったわ。
215名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 01:14:47.61 ID:K4E5c8q3
>>214
それより金塊でも造った方が良かないか?
原料を純金にすれば見分け付かないぜ
216名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:52:50.75 ID:/yTaHM9U
ID:cVxn7bn2みたいなのがマスコミにもたくさんいて、なんだかよく分からないけど雰囲気だけで盛り上がってるんだろうなと思った。
217名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 11:00:04.93 ID:1ZeC/kJL
>>201
> ペーパープリンターとオフセット印刷機で考えて見れば良い。
> プリンターが出はじめた頃は本体、ランニングコストともに高くスピードが遅かった。

3Dプリンターについて考えるには、数百万円〜数億円規模の産業/医療/科学技術用のタイプと、
最近話題になっている、10万円以下で個人でも買えるようなホームブリュー(ホビー用)タイプの、
2つに分けて考える必要があると思う。
このスレでも、分かっている人が何度も書いているけど、
最近話題になっている、10万円以下で買えるようなホビースト向けの低級機だと、
フィラメントの材質上の問題で、強度や、出力物体の表面の粗さは、どうにもならない。
家庭用インクジェットプリンターの急激な進化を例にして、
低価格3Dプリンターの性能がガンガン上がると楽観視している人が多いが、
インクジェットプリンターが超高画質で高速プリントできるようになったのは、
LSIを作るときのフォトエッチング技術を応用して、ヘッド数を膨大な数(96個とか)に
増やすことができたから。それはもちろん2D的なビルドアップだから可能になったわけだ。
218217:2013/06/17(月) 11:07:59.52 ID:1ZeC/kJL
低価格3Dプリンターは、三次元の立体物を作っているから、
超高速かつ生成物の表面精度を上げるのが極端に難しい。
現在主流の合成樹脂フィラメント・ヒート方式だと、ヘッドの数を膨大に増やすのは不可能に近い。

数百万円〜数億円規模の3Dプリンターなら、レーザーの数を数十〜数百個に増やし、
超高速成型かつ高品質な物体表面処理も可能になるかもしれない。
インクジェットプリンタも、工業用やテキスタイル用など特殊用途向けだと数百万〜数千万円するでしょ。

つまり、10万円以下のやつは、
まさに「ラピッド・プロトタイピング」をホビーとして楽しむ程度にしか使えないだろう。
でも、3Dの生成物がグリグリと作られていく様子は、見ていて単純にわくわくするし楽しい。
アマチュア無線や鉄道模型に次ぐ、新たなるキング・オブ・ホビーとしては最高だと思うよ。
219名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 12:33:48.89 ID:9aiTWvLg
つーか、金属で物を作るには金属を原料に使わないといけない
ということすらわかってない奴が多くないか?
220名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:12:53.52 ID:3XKuP5oR
>>219
原料に金属入れて金型作っちゃうらしいやん、パナソニック(だっけ?)。しかも冷却用に水冷穴まで開いたヤツ。
今日の新聞載ってたぞ、読んでねえのか?
221名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 23:14:27.27 ID:yQiTv3zU
>>197
拳銃だけ有っても日本じゃ銃弾が無いとなぁ・・・
222名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 23:21:27.07 ID:vbz4NCaF
フギャアで使う
223名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 23:43:51.85 ID:5MGbvVyj
便利といえば便利だけどね
224名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 00:22:55.81 ID:Jf9tv+Yz
半導体回路はむりだよね
225名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 00:27:00.29 ID:Q32qsJOe
木崎ゆりあもダメか…?
226名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 00:45:52.98 ID:D3HTcxkR
>>21
50年後の未来想像図とかよくあるが
3割くらいしか当たってない
まぁ出来ないものは出来ないんだろうな
その代わり思いもしないものが発達してたりな
227名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 06:44:32.14 ID:OLXrFD+V
水圧アクチュエーターとか気圧アクチュエーターとか液体ウォーマージャケットとか人工海綿体とかここまで話題無し
228名刺は切らしておりまして
アイマスの3Dモデルをそのまま印刷してくれ