【提言】これからの時代は、英語が必須 国家試験へTOEFL導入すれば、安倍首相は歴史に名を残す-- 出口治明(ライフネット生命) [06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
361名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:02:34.02 ID:qHrZbT7/
>>360
だから日本は良くも悪くも外国語は喋れないし、本気で喋る気もないということ。
違う地域に行くと現地語は通じない、という国とは根本的に違うのだ。
362名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:40:43.50 ID:WGTu68Er
>>330
の言うとおりだな

国民全員が英語できりゃ
内需は英語圏サービスに向かい、国内産業衰退でジリ貧だな
そもそも世界に通用する人材って国民すべて適用する必要なし
363名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 23:52:51.56 ID:qHrZbT7/
インドやフィリピンを見ればすぐわかる話。
英語が話せるから欧米市場を制覇してるか?
まったく逆。アメリカのIT下請けやコールセンター先としていいように使われてるだけ。
364名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 01:47:58.07 ID:a/yOebfZ
ポイントは、>>291だよね。
多分、世界では英語だけでというか英語でしか文献がない国がほとんどなんだろうな。
英語と親戚のヨーロッパ系言語のフランス、ドイツはそれぞれあるかも知れないけど。場合は、日本ほど人間はもとより、植民地だった

日本の場合は、日本語で書かれた過去の山のような業績がある。日本にいる限り、
日本語と英語と両方で文献を読む必要がある。まあ、過去の日本語実績を
なかった事にするって選択が無い訳じゃないが。

フィリピンやインドになりたいなら、そっちを選択するしかないんじゃないの?
英語を喋れるやつなんかいくらでもいると言うかもしれんけど、1で書かれているのは
日常会話のことではない。司法試験などの主な国家試験。要するに日本を動かす
職を英語にしようと言ってるわけだ。

でもなあ、大学で専門を、例えば法律や工学(電気)を日本語で学びながら
その内容を英語でもやるってのは大変なんだろな。東大や京大の人でも
成功しているのは少数なのは負担が大きいからじゃないのかな。

大学に入った時から四年間、日本国憲法や民法を英語でやればまだましなのか
も知れないが、そんなことをやって意味があるのか?
フィリピンやインドはそうなってるから英語ができる、日本もそうしようって
話だよな。。
365名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 03:39:24.90 ID:xMnfQCQQ
>>362
>そもそも世界に通用する人材って国民すべて適用する必要なし
というか、英語が出来れば世界に通用し、出来なければ通用しないという考えが
幼稚である。
366名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 07:33:29.95 ID:t294l1Bm
>>364
何か日本人は英語は全くできないみたいな風に書いてるが
日本人は「英語を読む」ことは結構できるの。
大昔は英語文献を読んで翻訳することが実質的な「学問」だったので「読む」ための教育に偏った。しかし、だからこそ後進の人間は法律や工学を翻訳本だけで学ぶことができた。
367名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 08:34:33.32 ID:jl7/nSHa
確かにその通り。日本人は英語を喋れないが、その喋れなさとはアンバランスなくらい読むことはできてしまう。
英語圏から日本に旅行する場合、「喋っても全く通じないのに何故か筆談が通じるぞ」と評判だからな

実際旧帝みたいなとこの大学生は普通に英語教科書も使う。
しかし、そこまでの大学でない場合、英語の教科書を使うと脱落者が続出。
これは教育・学問で「英語を読むことができる」とは言えない状態。
368名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 09:31:22.06 ID:B87ElpcA
>>363
逆だろう。 英語ができるから今の水準を保てる。
もし、これが英語がほとんどできなかったら....
369名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 10:09:30.56 ID:t294l1Bm
>366
だから「日本語」で学べる環境ができてる日本は凄いとも言える。明治の初期は翻訳本なんてないから外国語文献で
法律を勉強してたが、開学当初の専修なんかが「日本語で法律が学べる」ことを売りにして学生を集めた。
それに追随して東大も含めた他大も日本語教授に移っていった。
つまり「英語で法律を学べ」なんてのは明治初期に退化しろという意味でもあるわけ。
370名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:41:22.36 ID:8owD2Ojf
>>368
これを支持。
英語が出来なかったら、コールセンターすらアメリカから仕事をもらえなかった。
フィリピンは出稼ぎ国家だが、それも難しかった。
今より貧乏な国になっていただろう。

インドにいたってはオフショアによって、技術を吸収し、次の10年は世界を凌駕するかもしれない。
ファブレスとして利用しされていた台湾が、メインに躍り出てきたみたいにね。
371名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:33:44.66 ID:A3OJzkS2
グローバル人材を目指す方のために

『サバイバル・フレーズブック』
http://www.survival-phrasebook.com/
372名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:10:10.48 ID:qj1Q0gGW
自国語で高い教育を受けられるのが先進国の証なのにね
みずから国を売ろうとする奴がいるのは悲しいことだ
373名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:25:18.82 ID:hogeMOwz
>>368
自分も同意だな。
インド・東南アジア企業とと取引してるけど、英語は当たり前。
どの経営者とあっても、最低限英語はできる。

自分の子供には、英語だけは勉強させる。
374名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:49:50.31 ID:wx2myPVb
実用的な英語しか必要無いのにTOEFLってなによ?
375名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:54:44.42 ID:4PmN7wHn
いつになってもできないもの
自動翻訳機
自動運転車
376名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:26:49.57 ID:r5gIdxZC
日本終了のお知らせですか?
377名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:35:20.84 ID:tgVwYZe6
日本語しか通じないことが、日本の内需を守っているんだろ。
日本語しか通じないことが、障壁となって海外からのさまざまな
参入を阻んでいると確信しているんだが。
378名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:37:31.01 ID:tgVwYZe6
もちろん、海外で活躍する日本人は一定数必要で、
英会話のスキルも必要何だが。

国内で、英語が通じないことが、日本国内に海外からの参入を阻む最大の合法的なバリアーだと思う。
379名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:41:54.50 ID:rLEXL1Tc
機械使えばよくね?
380名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 11:46:56.91 ID:j0QNz4am
>>363
グローバル化は、要するに「平均化」だから、インドやフィリピンの労働者には得でも
高い位置の日本には、致命的な大打撃になるな

さらに、母国語が違う場合は、そこでまた大損を招く
現に、英語を重視して、ムダな努力を重ね、留学で国富流出させた韓国は大失敗した

英語熱で自滅した韓国、TOEFL導入で失敗した東大ロー、の実例『 >>269 』を見ればいい
381名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:40:20.99 ID:qvIUZJ7Z
>>377
英語で武装して外に攻め込むつもりが
日本語の参入障壁を壊したら
逆に攻め込まれるオチだわな

外人に英語つーじねーよって思われるのが一番
外に出て行く奴だけ使えりゃいい
382名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 12:58:54.07 ID:gbT9VWDd
>>373
自分の子供には英語を学ばせるってのは構わないんだよ。誰も反対しない。
国家試験に英語を必須にすることがどうなんだろ、ってこと。

フィリピンとインドが出てくるけど、インドの場合は英語が出来るのは
そんなに多くはないらしいからな。挫折するらしい。
一部のエリートは有能だけど、印欧語族にも関わらず、英語が出来ない
層がたくさんいるって。
383名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:21:27.98 ID:By4gElNX
TPP参加で歴史に名を残すだろ、安倍は
384名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 08:01:35.06 ID:tk2LSYPa
>>382
インドの場合は、教育じたいがまともに受けられない層がいるからだろ。
カーストとの絡みでな。
ただ、学校に行けば、学校では英語が使われてるからな。
385名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 13:15:31.05 ID:Qh7KAi1K
何か発言きくと出口とかたいしたことないな
やたら持ち上げている奴いるがキモいわw
386名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:06:41.27 ID:JqTXRLhR
6年習ってもろくに話せない英語なんかやるんだったら、半年でマスターできると噂の韓国語やろうぜ
文法が日本語とほぼ完全に一致しているうえに漢字の熟語も大半は日本語と同じ意味
387名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:31:37.16 ID:9ItxpOuA
韓国語の需要がない
388名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:33:14.85 ID:Ouj2j3xW
安倍晋三は立派な売国奴としてだけ名が残るよ
389名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:48:45.44 ID:Q3CHfv5a
英語・中国語やっとけばおk
390名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 16:25:55.54 ID:OxErSOZQ
三木といいこういうのは無能が自分の実績として持ち上げる為の方便
結果は無駄な学習コストで国を衰退させる
一部の専門家を重宝するだけで十分
391名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 08:46:35.49 ID:sNadopp2
392名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 06:25:11.97 ID:XTip70lD
>>390
無駄な学習コスト=日本語
393名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 10:51:27.56 ID:tq9zzGhF
>>392
売国奴は日本を去れ。
394名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:22:17.81 ID:8SGQ3q5I
>>326
無理に英語強制力強めても
逆効果になって英語嫌いが増えるだろうな
395名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 12:59:48.87 ID:XTip70lD
>>393
売国奴は愛国者だろ。
おまえだってドラクエをやり終えたら
高く売れるうちに売るだろ。
売国奴ですらない壊国奴である
民主党のおまえにはわからないだろうがね。
396名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:35:12.35 ID:BF8HmmIQ
フィリピンとか香港とか、英語を公用語扱いにしてるところもあるけど、
あんまし意味無いような。
397名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:39:24.08 ID:mHqSHkgq
英語なんてその国行って四苦八苦してるうちに
段々覚えるよ、自分にとって必要なら学べば良いだけ
398名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 23:45:42.62 ID:1LphuoGs
>>370
英語ができなかったら、日本語ができただろうから
日系企業が続々進出してるだろうね
399名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 00:21:32.78 ID:IkoArZ1F
受験科目から英語無くして英会話教育にしないと無理じゃね。toeflとかすぐ試験に頼って数値化する事に意味を見出すのは日本人の悪い癖。
400名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 03:17:13.36 ID:lkkEOr82
欧州では英語ができる高学歴でも就職難なのにアホかって感じ?
あと今後、翻訳機がかなりのレベルまでいくから
業務のやり取りの簡易化とマニュアル化の方が遥かに重要
401名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 04:42:52.77 ID:G14qdVgi
英語できなきゃ確実に餓死するけどね
402名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 09:03:43.75 ID:X1zLYihy
利権の臭いがプンプンする
403名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:05:18.12 ID:Hzdb52uM
国内で英語が通じないことが、内需を守る鉄壁の障壁だったはず。
TPP参入しようが、英語が通じなければ、外資には限界がある。

もちろん、一定割合の人は、英語をマスターすべきだが、、
国内で英語が通じないことが、外資の進出を押さえる鉄壁のバリアーだ。
あほなことを言うなよ。>国家試験にTOEFLとか
404名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 10:28:39.35 ID:PLSLhy5Y
英語なんて必要な人だけが出来ればいいと思うが。農水省や厚生労働省の職員が英語能力が必要とは思えない。
多少は国際会議とかはあるかもしれないけど、業務の99%はドメスティックだろ。
405名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:17:20.56 ID:G14qdVgi
>>404
底辺ほど必要だろ。
外国人とジキに接する、通訳雇えない、
海外への出稼ぎまで視野に入れる必要がある
406名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 14:05:29.42 ID:yXwhrirE
>>386
6年習ってもろくに話せないってのは英語の問題ではなく日本の英語教育の問題だと思うけどな。
英会話もろくにできないようなのが英語教師になれてしまうザルさは異常
407名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 01:37:20.41 ID:2wesMK2q
>>406
語学には向き不向きがある。6年の英語教育で立派に喋れるようになる層は一定割合でいる。何年やっても喋れないのは教育のせいにして自分の脳のせいであることを認めたくないだけ。
大学に6割の日本人が行くんだから、そのうち8割は語学の才能が無いだろう。
英語が必要で適性があるのはどんなに多く見積もっても同世代の1割程度。それ以外には難しい文法や語法教えても時間の無駄だから、旅行英会話程度に焦点を絞るべき。
408名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 07:05:19.22 ID:7/Ctqwcf
歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法

http://englishstudy.uk.pn/
409名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 07:16:53.52 ID:aUqYhFqs
>>408 
とえっく890はあんまり自慢にならないけど、言ってることとはそんなに間違ってないね

英語っていろんな人に使われてるおかげで単語数がむちゃくちゃに多くなってる
うすーくひろーく覚えるやりかたはいいね、しかも英語で覚えるってのがポイント
410ΠΑΤΡΙΩΤΗΣ
米国大学の専門書を読むと、東大を含めた日本の大学がいかに低レベルかがわかる。
今は、日経出版から洋書の訳本がたくさん出ているので、それを読むだけでも東大を超える、教養と見識を手に入ります。