【金融】銀行の貸出残高、20カ月連続増 5月、2.1%増[13/06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本銀行が10日発表した5月の貸出・預金動向によると、
大手銀行や地方銀行の月中平均の貸出残高は昨年の5月と比べ2・1%増え、
402兆8679億円だった。前年比プラスは20カ月連続。
伸び率も4月と変わらず、2・2%を記録した2009年7月以来の高い水準と
なった。

まだ新年度が始まったばかりで、企業合併・買収(M&A)向けなど、大口の
目立った増加は見られなかったものの、住宅ローンや不動産向けの伸びが
下支えした。
大規模な金融緩和の効果も見込まれ、日銀は「今後も貸し出し全体で緩やかな
伸びが続く」(金融機構局)とみている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY201306100007.html
日銀サイトhttp://www.boj.or.jp/から、2013年 6月10日 貸出・預金動向(5月) [PDF 156KB]
http://www.boj.or.jp/statistics/dl/depo/kashi/kasi1305.pdf
2名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:24:03.25 ID:QDxu0eT9
これはとてつもない朗報
3名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:28:30.31 ID:EgRj92hk
>>2
そうか???

記事よく読んだほうがいいよ
4名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:29:29.04 ID:gGbp/ves
アンチ息してるぅ〜?
5名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:43:10.59 ID:6iiaWa7f
貸し出し増加はやはり無理?積み上がった当座 預金残高に銀行は手を付けず
http://lite.blogos.com/article/63906/?axis=&p=1

日銀による異次元の量的緩和から3カ月が経過した 。
日銀が長期国債を一気に買い占めることで、銀行 の運用をあえて困難にし、市中に資金を流通させる 。
当初想定されたこのようなシナリオは、目が覚め るような株式市場の高騰によって現実のものになる かに見えた。だが実際に市中に資金を出回らせるの はそう簡単なことではないようだ

3月に末に約58兆円だった日銀の当座預金残高は4 月末には66兆円に、5月末には72兆円まで増えた。
2 カ月で14兆円も増加しており、年間60兆円から70兆 円の資金を供給するという日銀の計画は順調に実行 されつつある。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:50:29.06 ID:aXgkTdhz
クレジットの総量規制やめてくれ
7名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:52:32.35 ID:UAFJzp3+
20ヶ月連続で増えてるのにデフレは改善しないということは、貸出の上昇率が低いってことでしょ
貸出増えるのは当たり前
8名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:54:46.75 ID:v2RnZ3I4
不動産も建設業もここにきて随分と好況に推移してんだけどもう少し貸出伸びてもよさそうだけどねぇ。
まぁ、小規模物件でも契約や受注から融資の実行までに3ヶ月〜半年のタイムラグがあるからねぇ。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:55:35.62 ID:j5qljPgZ
住宅ローンか?
だとしたら市場の先食いの様な気がしないでもない
10名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:58:05.76 ID:JzmHGQl8
事業貸し付けが伸びてるなら希望が持てるが
住宅ローンじゃあまりインパクト無いな。
11名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:58:22.59 ID:+bUPVOoD
>>5
だから日銀は直接政府から国債を買って
政府はその金で消費税廃止とか経済対策をしろっつうの
12名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:59:10.17 ID:gGbp/ves
QE(量的緩和じゃない)で見ると民間企業の設備投資が伸びてるから良いだろ
13名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:00:05.35 ID:+bUPVOoD
住宅ローンは消費税上がる詐欺で駆け込みを取り込んでるだけだからなぁ
もし本当に消費税上げたら来年は反動で物凄いマイナスになるし
14名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:03:34.70 ID:v2RnZ3I4
不動産、建設的には住宅ローンが活況=デベや建売業者が好況という事だから新規事業への展開資金の
借り出しは実際増えてるだけど製造業などの設備投資などまでにはまだ及んでないってところかねぇ?
15名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:07:30.15 ID:6yb2VK0q
マンション建設の融資だね
着工中、計画中もあるから年内は伸びる。
不動産以外に積極的な貸出しをしてないから、何も実感ないな
個人消費があがらないことには…
16名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:09:55.56 ID:1pw9MLX4
生産の海外移転のため国内整理縮小のするための資金調達はろくなもんではなかったからな
円高空洞化路線は内需と国内雇用に悪すぎる
17名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:15:34.92 ID:4SJj5ASH
>>6
総量規制ないと返すあてのない金借りて返せずに文句言うじゃん
18名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:15:57.90 ID:v2RnZ3I4
>>15
まぁ、ただ建設業は他業種と比較して専従者や下請け、関連産業に直裁に金が廻りやすい
業態だからねぇ、これが個人消費増加の端緒になるといいね。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:25:38.08 ID:hQM3Rljm
さっさと付利撤廃して市中銀行のクズどもの尻叩いて働かせろ。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:35:51.92 ID:iWQ73Fos
>>19
その通りだな。先日、付利廃止が話題になったらどこかの銀行の頭取(銀行協会会長だったかも知れん)が
貴重な収益源を奪うなとほざいていた。銀行が預金金利に期待してどうする。
21名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:46:42.68 ID:3D80/CUz
> 住宅ローンや不動産向けの伸びが下支えした。

借りているのは企業ではないのかよ。
22名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 12:24:12.46 ID:FCJov47R
>>8
この先利率が引き上がって行くのは目に見えてるから
迂闊に金など借りられない
23名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 12:59:40.21 ID:j99xbpez
勘違いしている奴多いが日銀の発表には貸し出しが増えた理由なんて
記載は一切ない

貸出が増えた理由に住宅ローン不動産を挙げているのは朝日新聞の独断だからな



それより信金の貸出残高がずっと減り続けている方が問題だな
第二地銀が増えているからまだましだが
24名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:07:55.04 ID:6yb2VK0q
25名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:23:49.27 ID:4SJj5ASH
>>21
消費税前の住宅需要で伸びてるらしい
26名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 14:24:53.59 ID:Wr6Wl23w
付利撤廃なんぞ鼻くそぐらいの効果しかないわ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 16:05:57.10 ID:m07At1KE
付利とか国債バブルでしか儲からない銀行の存在意義・・
28名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 17:24:43.64 ID:dpYJtcaH
民主党時代・白川総裁時代から増えてるんだね
29名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 19:57:04.97 ID:LtS01EW3
〉付利とか国債バブルでしか儲からない銀行の存在意義・・

今の日本の銀行は、口座引き落としや給与振込等の決済機能以外、
存在価値がない。
30名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 20:24:02.67 ID:OlZmT9VW
>>28
民主が進めた円高空洞化の流れを受けて
国内の生産や雇用を縮小するための投資用の資金調達は熱心に行なわれてたからな…
昨年度はその動きが特に激しかったし
31名刺は切らしておりまして
 
1−3月期GDPは年率4.1%増へ上方修正、市場の事前予想も上回る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MO5CD66JTSF401.html

2013年 6月10日 1-3月期四半期別GDP速報(2次速報値)[PDF 192KB]
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2013/qe131_2/pdf/gaiyou1312.pdf



銀行の貸出残高、20カ月連続増 5月、2.1%増
http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY201306100007.html

2013年 6月10日 貸出・預金動向(5月) [PDF 156KB]
http://www.boj.or.jp/statistics/dl/depo/kashi/kasi1305.pdf