【産業振興】円高乗り越えた日本企業から学べ--韓国の貿易投資振興公社(KOTRA)が報告書で指摘 [06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
円安ウォン高が続く市場環境で、韓国企業が競争力を備えるためには1970年代以来40年間、
長期間にわたる円高を克服した日本企業の事例を戦略モデルとして積極的に活用すべきと、大韓
貿易投資振興公社(KOTRA)が報告書で指摘した。

KOTRAは9日、「日本の円高克服事例からみる円安ウォン高時代の示唆点」と題した報告書を
通じ、日本主要企業の円高克服事例を紹介し、韓国企業の対応案を提示した。

報告書によると、円相場は1970年代から40年間にわたり400%近く上昇し、こうした
円高環境は日本企業の収益・競争条件を悪化させてきた。

外国為替相場の不一致を是正する1985年のプラザ合意以降、円高に襲われた日本企業はコスト
削減にだけ力を入れたが、1990年代以降は生産拠点を海外に移転したり、製造技術を差別化
したりして円高を乗り越えたと報告書は指摘した。

一例として川崎重工業は生産工場を米国と日本に分離する戦略で1995年の急激な円高状況を
乗り越えた。また、自動車メーカーのマツダは大型車と小型車に同一の設計配備を採用する合理化を
通じ、コストを削減した。

トヨタ自動車は作業の無駄を徹底的に省いて生産性を高める「カンバン方式」(必要な物を、
必要な時に、必要な量だけ生産する)を導入し、過酷な円高でも収益を出す基盤をつくった。

KOTRAは「長期間にわたり、円高という厳しい試練を乗り越え進化してきた日本企業の事例は
ウォン高に苦しむ韓国企業が危機を乗り越えるため活用できるところがある」と説明した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/09/2013060901101.html

◎主な関連スレ
【評価】「我が国も日本と同じ問題抱える」--『国際競争力評価』で中国に抜かれた"韓国が懸念" [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370097656/

【コラム】「日中の差、日本は世界一をいくつ有しているのか」--中国の外交問題研究家 [06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370681056/

【国際交流】中国人大学生の訪日団帰国--日本研修プログラム『走近日企・感受日本(日本企業に触れ、日本を感じよう』 [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370741864/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:36:57.45 ID:KQ2i6GvS
たくさん死んだが
3名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:39:21.38 ID:mpvn4qez
恩を仇で返す民族に、ものを教えてはいけない。

あとで後悔することになる。
4名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:43:04.69 ID:3yWT1XCr
乗り越えてないw
5名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:47:07.27 ID:n2aRdsu7
ねたむか盗むか放火するか放尿するかが韓国人。学ぶわけが無い。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:47:52.43 ID:vwQSZXTl
いちいち日本に注目すんなよ
7名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:48:03.49 ID:AzwUU+ze
チョンには無理
8名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:50:36.84 ID:zdAUllhy
こっち見るな。
シナでも見とれ。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:53:58.95 ID:9JNn8KyK
>>1
まるでアホだなw
日本には輸出企業しかないと思っている。

「円高」が日本の国内景気をいかに回復させたか、すでに「2011年の歴史的円高」の時に証明されてるよ。
10名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:57:54.94 ID:WVIUNauO
いや、遅すぎるだろ
11名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:00:04.48 ID:dqk76eem
>>5
レイプを忘れるな
12名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:04:17.45 ID:EdyuG0V/
この報告書書いたやつ、親日罪で逮捕しろよ。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:14:57.46 ID:VNbuSaqh
内需が支えないと無理
14名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:16:50.79 ID:VeLYoKkw
もっとサイボーグ作ってニュージャージーで売春させればよかろう
15名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:31:15.01 ID:DTWkdFCH
16名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:50:56.14 ID:eCIrU7Ni
為替なんて言わばキムチと漬け物のシーソーゲーム
17名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:11:07.89 ID:m/VLnPJL
日本は韓国と違い内需の国です
GDPに占める輸出の割合が100%を超える韓国と、15%未満の日本を比べる事がナンセンスです
18名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:15:55.01 ID:jhxqxKAi
悪いのは常に他人、という思考回路である限り無理です(´・ω・`)
19名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:23:23.53 ID:0qp8IWl3
韓国は液晶、原発の技術情報を盗むなどして発展してきた。
これからも日本の技術を奪うことで儲けようとするはずだ。
韓国との国交を断絶しないと全ての技術を奪われるだろう。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:26:27.69 ID:DDB1gJWS
>>1
(´・ω・`)
さすが、目の付け所が違うw
乏しい内需に借金だらけの韓国国民、自転車操業の韓国政府で、どうやって対処するかが大問題だけどwww
21名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:30:51.75 ID:jTXLThFl
だからこっち見んな

あっち(支那)見ろ
22名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:32:44.34 ID:hgPxLwNd
日本と韓国の経済構造は全く違うのに本気かよ
23名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:41:00.09 ID:+Ygznv2j
つまり日本の物価は40年前より4割安くなったって事だな。
そうじゃなきゃこの記事が論理的におかしな事になる。
24名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:44:13.88 ID:p65QL6JG
統一協会では無いが、北朝鮮に統合されれば世界最安通貨になるだろ
25名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:06:46.94 ID:VeCNGHWX
>>19
日本の民族性、民族的感性や民族的品性さえ盗めば、
あとは勝手についてくるのになぁ。

でも反日教育を国是としている以上、それは無理なんだろうな。

でもかつて日本の併合下において日本が教育してるんだよな。
それでこの体たらくなら、教育自体無理なのかなあ。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:06:55.14 ID:Z5IHYQOJ
死那人になつけ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:08:17.60 ID:p65QL6JG
あっちもこっちも頼られるの断るだろ
28名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:42:41.57 ID:6ZIu7b5H
日本側としては教える気は無い
盗ませもしない
29名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:57:42.12 ID:Vs1+IXwy
またか
30名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 21:19:16.87 ID:S8nb88uW
支那から経営ノウハウ教えてもらえ。バイバイ韓国。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 23:18:33.39 ID:8PnO3wMS
仏像返せよ(´・ω・`)
32名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:16:25.03 ID:m8pYNYJF
>>1
チョンには無理。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:19:15.52 ID:DwveE+Ck
つか学んでも適用できないからムダ
34名刺は切らしておりまして
日本から学ぶものなど無いでしょw
だから、コッチ見ないでください。