【調査】大学生の半数以上が「自分はもうグローバル人材になれない」と諦め--学習塾『IGS』などの調査 [06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
国際的に活躍する「グローバル人材」の育成が急務とされる中、学習塾などが全国の大学生や
高校生、保護者約1000人に行ったアンケート調査で、大学生の半数以上が「自分はもう
グローバル人材になれない」と諦めていると回答した。

調査は3月、海外進学を目指す小中高生向けの学習塾「IGS」(東京)などがインター
ネットで実施。全国の高校2年生・大学3年生(当時)の男女412人と、小学校から
高校までの児童・生徒の保護者618人が回答した。「今からグローバル化のための
教育を受けても自分は間に合わない」と感じている割合は、高校生で50%、大学生で
55%だった。保護者も24%が「我が子は手遅れ」と諦めていた。

「将来、グローバルに活躍したい」という大学生は3割、高校生も4割にとどまり、
内向き志向や語学力への自信のなさがうかがわれる。海外展開する企業への就職を
希望しない学生・生徒に理由を尋ねたところ「他の国の人とのコミュニケーションが不安」
「日本にいられなくなりそう」などの回答が上位を占めた。

◎IGS 未来のグローバルリーダー育成スクール
http://iglobalsociety.com/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130608-OYT1T00091.htm

◎最近の関連スレ
【人材育成】『スーパー・グローバル』な高校や大学を重点支援、『理工系人材育成戦略』策定--政府『教育再生実行会議』が提言 [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369613570/

【人材育成】立命館大、中国・大連理工大とIT新学部を共同運営--国際的なIT人材育成が狙い [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369655735/

【グローバル人材育成】『大学入試センター試験』、廃止へ--文科省、複数回の新テスト検討 [06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370475055/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:08:26.24 ID:lIJoUXIW
【韓国】現代車グレンジャー、走行中にピストン脱出...消費者院が調査に着手[06/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370691302/
3名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:09:37.91 ID:0RKD2yqQ
自身の教育の量が足りないことを悟ったのかもしれない
4名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:09:44.40 ID:p15pWbyr
ワロタww
なんかピント外れてるというか、古いというかw
5名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:10:32.77 ID:rEe5xCKn
グローバル人材なんて人口の5%−10%もいれば十分
全員がそうなる必要は無い
6名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:10:42.14 ID:Mv+6kRp4
ってか今の学生は最初っからムリだから。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:11:31.79 ID:e6V7X1qX
別にやりたいやつに任せとけばいい。
8名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:11:43.70 ID:j5EP2CFN
 ゆとりの弊害
9 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/08(土) 21:11:54.81 ID:DtFtBn9G
.
 外資で仕事したことあります、エッヘン!
10名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:13:18.32 ID:V9bJsYUG
ってことは残り半数はなれると思ってるの??  すごくね??

欧米だってグローバル人材なんてほんの数%じゃね??
11名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:14:45.38 ID:MpfZPDqB
大学生だけじゃねーだろ。
これが日本の閉塞感の根本原因。
人が良いのか民族性なのか。
自称エリート発信の大本営発表で強迫神経症みたいになってるな。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:15:09.85 ID:Q3/lO3qE
べつに、一生に英語をつかう必要があるひとはわずか
でしょ
13名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:16:05.84 ID:REqV1JDd
そこそこの生活は出来る
14名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:16:27.95 ID:KjMYAk4g
ぶっちゃけ
旧帝・早慶以外の大学に行くぐらいなら
高卒で公務員にでもなったほうがいい
15名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:17:33.03 ID:bXSPfzX9
そりゃあそいつらの親だって小中高大の教育者だってグローバル人材でも何でもないし
内向きの語学力不足の下で育ってグローバルな人材に育つかよ
16名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:18:01.17 ID:XwrFR9YG
センター英語8割で早慶受かるくらいでも向こう行くと聞き取れないし喋れない
ソースは俺
17 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/08(土) 21:18:47.57 ID:DtFtBn9G
.
 ぶっちゃけ言います。
 英語を話す外国人、日本人を舐めてます。
 
 ガッツリ、ぶっ飛ばしてください!
18名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:18:51.05 ID:REqV1JDd
転勤すら嫌な超内向きが少なくないからなw
19名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:18:56.52 ID:NvFvn510
そもそも「グローバル人材」っていう意味不明な単語がワロタw
20名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:20:00.81 ID:Q3/lO3qE
グローブって「地球」だよね
21名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:20:03.34 ID:NS76lxuc
内向きに持っていって国力低下に繋げる日教組の成果が着実に実を結んでいる^^
22名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:20:18.40 ID:iknXiNg6
なんか強迫観念に囚われてるな
英語できりゃグローバルか?
23名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:20:30.10 ID:XwrFR9YG
>>17
そういうのってFPSの外人用日本鯖とか行けばすぐわかるよ
おれは黙れ!って言ったらだまったけど(爆笑)
24名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:21:29.69 ID:w0Dr04qt
あせらないあせらない。グローバル人材なんてちょいと訓練すれば誰でもなるようになる。
なっ!?
25名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:21:39.80 ID:XuKuzE85
逆を言えば
どんなにヴァカでも語学力さえあれば稼げる時代
26名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:22:42.43 ID:wvLVw1Pp
よくFランがICUの真似した学科作ってるけど
就職先はグローバルとは縁遠いブラックばかりなのが笑った。
結局ちゃんと就職しようと思ったら何かしらの技術が無いとな。
ICUは理系は理学系しかないし、空虚と言えば空虚だよ。
27名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:24:55.40 ID:XwrFR9YG
まあグローバルだなんだ言われててもそんなのやらないのが一番だね
必要ないから
28名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:26:05.61 ID:AQsPSnRe
外国に魅力を感じない、もしくは知らないってのが原因じゃね?
なんかグローバルグローバルってビジネスなイメージしかなくてつまんないし
もっと外国の面白いモノ知れば変わるんじゃね?
29名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:26:50.98 ID:MlsdfcQy
もっと円安にしろ中国に技術移転しすぎた
30名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:27:00.86 ID:XwrFR9YG
>>25
君がもうちょっと頭良いと嬉しい
31名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:28:22.62 ID:AJiEi6qW
真の意味でグローバルな人材ってのは自身で発信できる人を言う。
スポーツや学術、芸術みたいに才能が必要。
でなきゃ常人が挫折するほど長期間の根気と忍耐が必要とされる分野とか…。
心配すんな大抵は常人だ。
ただ、学習量は全体的に不足気味かも。
自分も含めてだが…orz。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:28:30.35 ID:R0TII/Ki
英語できないと思ったけど、半年やりまくったらできるようになったよ。
つらかったけど、できるようになったら、なんだこんなもんかって感じ。
めんどくさいだけで数学や物理のように頭の良さは必要なし。
あんなのは、所詮、女の教養だな。
33名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:29:14.72 ID:xj37+swn
英語なんて必要にせまられれば
2ヶ月でなんとかなる
34名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:30:25.21 ID:xkI0eth0
グローバル人材なんて、実際会ってみればそれほど特殊でも優秀でもないが、
やる前からあきらめるような奴らは、何にも成れない。
35 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/08(土) 21:30:41.16 ID:DtFtBn9G
.
 ええから、外資の面接を軽く通って、しばらく働いて、サヨナラしてみてくれ。
 軽いぞ〜。
36名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:31:30.89 ID:H7awzizj
工場の生産管理で、海外でずっと働いてるけどジョーダンじゃねえぞ
日本の50代のおっさんで英語喋れる人なんていねえ。
TOEIC580しかない俺が、ずっと駆けずり回ってるのが現状。
単に、今のジジイが若者に対して異常にハードル上げてるだけ
37名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:34:06.24 ID:xkI0eth0
>>36
それは感じるな。
とある国策の国際業務に関わってるが、業界代表でくるおっさんの、英語できねーことできねーこと。
38名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:35:28.31 ID:w0Dr04qt
でも英語だけでもまじめにしておけば今頃あなたはちょっとした国際人
39名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:36:14.04 ID:XwrFR9YG
>>38
うちの家族が国際人になってるけど絶対嫌w
40名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:38:57.62 ID:w4n9mJBX
グローバル人材とか煽てられて、
途上国へいって、身の危険にさらされて、
やっとのことで帰国してみれば、数ヶ月で
またどっかに飛ばされる。

定年間際に、やっと国内に居場所を貰えたって、
ずっと本社に居座ってた後輩の部下にされてる。
41名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:39:30.16 ID:ptMZW238
英語かー
何言ってるか全く聞き取れないからムリポ
42名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:39:41.53 ID:R0TII/Ki
>>33
オレが言ってるのはニュースを聞き取れるレベルだよ。
受験勉強レベルの単語力だと4000位だと思う。
TOEICで900以上に持ってくには8000近くいるから、語彙力つけるだけでも大変。
タラちゃん言葉で良いなら、2か月で良いかもしれんけど。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:42:41.56 ID:a8ZwOhRj
画一的な教育をしようとする姿勢が滑稽な感じだな・・
全体をグローバルな人材に育てたとして、実際に活かせるのは何%かと言う話になる。
教育に掛かるコストと見合った結果が無ければ、言い方は悪いが無駄になる。
44名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:43:43.10 ID:DEomZfd4
英語が社内公用語化の流れだから
ついていけないと最初から諦めてるやつはダメだろ
45名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:44:53.49 ID:MlsdfcQy
日本はグローバル下手で無理しすぎないのが良い
46名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:45:46.63 ID:Mh/ndlIP
日本語でOK
47名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:47:00.96 ID:j7EkO28n
うちの3歳の息子ももう無理だわ
うちの子供に生まれた時点で
48名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:47:19.08 ID:xkI0eth0
>>44
社内の議論のレベルが下がるからやめたほうがいいよ。

もともと日本の会社は、ボトムアップ型で合意重視の組織運営なのに、合意形成がうまくいかなくなったら、
それこそ組織崩壊だよ。

トップダウンなら、まだ動くかもしれんけどね。
49名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:47:21.10 ID:LYmpfjwE
学力は充分で、あとは英語とプレゼン能力を培っとけば大丈夫だよ。
むこうは日本のように一発勝負じゃないから、失敗してもチャンスはある。
50名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:48:52.05 ID:MpfZPDqB
>>44
ダメな奴がこれだけいるのは問題。旧日本軍の死ねない奴は売国奴!
バンザイ特攻精神じゃねーんだから、
44のように考えたエリートを自認する諸君はしかっりシステム設計して
大多数の日本人に抵抗感なく入ってきてもらう努力しないと。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:50:13.25 ID:2RbhH0GK
英語ができて空気も読める人間はかなり少ない。
海外へ行くと空気を読むことがアホくさくなって空気を読めなくなるから。
日本で日本人として飢えずに生きていきたいのなら、
英語ができて空気も読める人間になることを薦める。
要するに、自分を殺して生きろということだ。
52名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:50:14.89 ID:3A1EwGlx
残り半分だけで十分じゃね
53名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:51:13.50 ID:DEomZfd4
大多数の日本人に抵抗感なくといっても
国は移民労働者も入れようって流れなんだろ?
なら、大学生が英語公用語でやる気がないなら
企業は外国人で英語が使えるやる気のある人材を雇うだけじゃないのか
なら、がんばらなきゃ大学生
54名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:51:29.39 ID:xkI0eth0
>>51
最初から、空気が読めないというボジについちゃうと楽だぞ〜。あ〜楽だ。w

出世はしないけどな。
55名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:52:19.52 ID:n9t9XGny
>>38
おばさんになってもきれいな森高さん、乙です。

勉強はやれるうちにやっておいた方が良かったと、
自分もこの年になって、しみじみ思います。
56名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:52:19.95 ID:vlI5WKj5
外に出て稼ぐのがグローバル人材なら、米国ですし屋でもフランスで
ラーメン屋でもタイで農業でもできると思うけど。別に大学出てなくても
57名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:55:58.36 ID:PKpPqg7d
アメリカの刑務所にいたことあるけど質問ある?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369100565/

ここの>>1くらいタフならいいのに。
58名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:56:54.13 ID:bP5fBdbp
グローバルな人材って具体的に何よw
59名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:57:20.50 ID:MpfZPDqB
>>53
大多数の日本人に抵抗感持たせたままで、おれは努力しないけど、お眼は努力しろ。
お眼らが反対しようが、国内にはどういうレベルか知らんが移民受け入れてお前らと競争させて
ついてこられなかったら切るからって事?
そんなのうまくいくわけねーじゃん。どんな我利我利専制国家だよ。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 21:59:34.31 ID:9xqe8pzB
本当は英語なんかの問題じゃない。

飛び込む勇気、自律する価値観、受け入れる知性があれば
世界のどこにいっても足がかりは出来る。

スペックではなく資質をみがけ。
61名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:00:11.69 ID:DEomZfd4
>>59
でも国も企業もそういう流れなんだから
文句言っても仕方ないだろ
大学生がグローバル嫌だって文句言えば国や企業がグローバルやめてくれるのか?
ないだろ
なら、がんばらなきゃ大学生
62名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:02:01.95 ID:814V0vH6
グローバルなんてカタカナ言葉にノせられて
365日24時間働かされて殺されるのはまっぴら
63名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:02:58.16 ID:dI+asGgg
>>58
商社マン
64名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:03:38.27 ID:nf1unHik
グローバル人材とか言ってるのは
大抵はブラック企業だろ
65名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:07:39.89 ID:REqV1JDd
小中規模の国だと、すぐ国内市場は飽和するから
最初から、国内外でも通用するような教育、人材育成をしている面はある。

日本も伸びきって似たような過程歩んでいるだけで
それほどおかしな流れでもないんだよな。
66名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:09:08.27 ID:jSIbm3Ss
自宅に引きこもってネットトレードやるのも
海外のヘッジファンドと間接取引するグローバルな仕事だぞw
67名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:09:35.27 ID:MpfZPDqB
>>61
まあ頑張らなくてよいなんて思ってる大学生は不安なんか感じないからな。
その上でネガティブな感情に引っ張られて心が折れそうにみえる。
そういう時に、折れるがままってのは明らかに怠慢に感じるだけだ。
学生がここまで育つにも税金もその他地域や家族のお金もかかってんだよな。
有効活用する責任がありながら、自己責任で逃げるクソエリート(国でも企業でも)
なんて無能税金無駄遣い野郎の最たるもんだ。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:13:26.93 ID:1LiHDoA6
グローバルな人材を、他国でもビジネス展開できる人材とする。
そんな人は、全人口の5%いればいいでしょ。一部上場で同期入社の5%。
各学年の100人あたり5人。
これぐらいなら今でもいるんじゃないの。
69名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:13:59.20 ID:y9EQbJfV
大学生の1%は「自分はもはやグローバルを超えてユニバーサル人材」
70名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:16:39.58 ID:iNXfnZ6Z
就職するまで海外はおろか県外にもろくに出たこと無かったけど
まあなんとかなるもんだよ
71名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:23:53.02 ID:9ZZQHQt7
>>69
会社にとっての便利くんってやつですね。
72名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:33:01.29 ID:0KmH68/N
あきらめたらそこで試合終了ですよ
73名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:33:01.56 ID:qz6jqSnM
外国(グローバル)企業で一生働くつもりなら、
そのときに勉強すれば間に合う

グローバル化は米国の強企業育成戦略の一環で人材の流動化し、
金があるところに『優秀な人材を集めたい米国企業』の思惑によるところ

新人の段階でそんな戦略に乗っかる必要なし、悲観する必要もない
外国人が多くいる職場にいるが、後からでも言葉はなんとかなるもんだよ
俺からすれば、日本いるなら日本語しゃべろって勉強しろって言いたいけど
74名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:34:03.94 ID:rwuJHnqf
グローバル人材って言っても
英語ができて仕事できなさそうな奴より
英語できなくても仕事できそうな奴を採るからな
勘違いするなよ
あと英語ができて仕事もできそうな超エリート様は同じ舞台に初めからいないから気にせず頑張れ
75名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:38:03.37 ID:xkI0eth0
>>74
わろた。

グローバル人材といっても、上と下はそれこそ国内より力の差があるから、下の上ぐらいから入ればいいんだよな。
若い人はスーパーエリートをみて絶望するんだろうけど。
76名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:51:34.56 ID:MXF6fxuR
グローバル人材って基本的に輸入するものだからな。
日本でそんなもん育成してたら金掛かって仕方ないだろ。
77名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:53:22.67 ID:R9r0g0kf
国や地域ごとの社会制度の違いを利用して
誰が死のうがお構いなしに他所から金をふんだくってくることを
楽しめるような半ばサイコパスみたいな人間に自分からなりたいかどうかって話だ。
普通の日本人として育ったらなれないしなりたいとも思わねえよ。
78名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:54:12.68 ID:MXF6fxuR
>>77
何言ってんだお前?w
79名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 22:57:02.34 ID:Gd/qau26
ていうか、普通そんなもんを目指すような国はおかしい
そもそもグローバルとか言ってる奴が頭おかしいからな
80名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:02:06.65 ID:T48NsAUs
まさか2chにはいつまでも国内市場で食えると思ってる馬鹿はいないよな
81名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:03:53.14 ID:qz6jqSnM
>>78
いやー外国人と接する機会があると
なんとなく>>77の言わんとしている事が解る気がする

一部ほんと日本人ならそんな考えはしない思う外国人がいるから
※原因が宗教なのか、出生なのか、教育なのかわからんが...
日本人と違い心底信用できないよ
日本って国自体が家族的だな思う
82名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:05:19.71 ID:qz6jqSnM
×一部ほんと日本人ならそんな考えはしない思う外国人がいるから
○ほんと日本人ならそんな考えはしない思う外国人が一部!?いるから
83名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:07:24.68 ID:89PNgDXz
そもそも「グローバル人材」というユダヤ国際資本の詐術に掛かっている時点でもうね
グローバル人材(笑)の8割9割は単なるフリーライダーだよ
自分を大きく見せる事に特化した奴らに憧れてどうするよ
84名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:10:45.44 ID:MXF6fxuR
>>81
だから何言ってんだって?w
フワフワと何が言いたいのか全く分からんのだが。

それで話が通じてるつもりなのか?
85名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:12:07.41 ID:3OjmLeHS
>>83
フリーライダーとは具体的にはどういう人達のことを言うのでしょうか?
86名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:13:01.94 ID:9ZZQHQt7
>>79
世界に通用する日本人の人材育成・・・ってのならおかしくもないと思う。
でも日本でいうグローバルな人材って周りに合わせましょう、なとこが変。
企業自体もグローバルとか言いながら、他の国ではこうしてるから合わせるべき!って
感じで独自色を消していく。
それって食われるだけじゃないの?と思う。
87名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:14:47.73 ID:jtK4agwf
アメリカ人の何%がグローバルで使えると思ってんだよ。
88名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:17:32.81 ID:GlK3lsyg
グローバルに活躍ってこれからの時代は東南アジア、アフリカで活躍
することを意味するんだろうw
89名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:17:57.99 ID:iknXiNg6
>>87
アメ公の識字率って何%だったっけ? 基本カス揃いなんだよな
90名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:18:42.87 ID:OdbeEPb8
人生あきらめ度
小学 10%
中学 20%
高校 40%
大学 50%
社会人 90%
91名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:18:52.61 ID:VisMR8SR
英語どころか日本語も所々おぼつかないのにインドネシアに片道切符で飛ばされた友人は・・・
92名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:20:38.66 ID:yqBpSHs/
ふた昔前の「国際人」のことだろ?

日本文化に精通してるくらいの奴でないと
却って無教養扱いされて日本の恥になるから外へ出ないで欲しい。
93名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:22:18.50 ID:GlK3lsyg
ベトナム求人が熱い
http://www.iconic-intl.com/?pg=2
9464:2013/06/08(土) 23:22:48.23 ID:YT32hz/C
グローバルってのは語学力ではない。

専門知識重視で後は最低限の英語だ。
95名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:24:05.59 ID:WDKgqwJd
基本的に日本の大学いったら
終わりだろうな


理系以外は
もう自殺コースだろ

日本の大学で文系で日本の企業は
96名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:25:02.10 ID:2Y5aQfoH
英語もだけど、日本でも子供の頃から論理的思考や議論の仕方を教えろよ
そういうことやってないの、先進国じゃ日本だけだぜ
97名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:27:17.12 ID:GlK3lsyg
ベトナム求人が熱い
http://www.iconic-intl.com/?pg=2

日本人向け中国の求人が減り、ベトナムの求人が増えまくり
98名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:28:20.01 ID:Uf6/1tJ+
高校生の時点で移民していない、これまでに海外旅行や短期語学留学やホームステイ体験もないと
いう時点でグローバルにはつんでいるよな。
もう今の時点から日本で努力しても無駄という。
冷静で適切な認識だと思うな。
99名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:29:37.69 ID:MXF6fxuR
>>94
グローバルってのは人間力だと思うよ。
正しい論理とそれを誰にでも伝えることが出来る力というかな。

自己保身のような人として間違った感情を持ってはいけないことを伝道する宗教でもある。
100名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:32:09.51 ID:amG+j2LQ
ビジネスがボーダレスになってきてるのに国内でしか通用しない人間はダメでしょ
ゆとり教育が悪いのか知らないけど日本の若者は終わってるわ
101名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:32:36.08 ID:WUNrX3pE
つうかローカル人材でいいだろ
日本で育った時点でグローバルなぞ無理
102名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:34:05.36 ID:2Y5aQfoH
>>100
というか、もう国内市場に頼れないから駄目なんでしょ
103名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:34:19.74 ID:qz6jqSnM
>>84
わかんないだろうなw

日本に就業している外国人とビジネス会話はするけど、そこでは普通だが、
私的なこと(とくに思想、信条的なこと)を聞くと変な人(道徳的におかしい)
がたまにいる。
>>77は海外(グローバル化)ではそんな人が育つ土壌があるんじゃないといいたいんじゃない
言いっぷりは極端だがw

つまり、グローバルで働く人に能力が高いが人間として欠落している外国人が
いるがから危惧して発していると推測したんだが、

これでもわからん?しかし面倒だなw
104名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:35:25.94 ID:YT32hz/C
>>99

うん、それは同意できる。語学力なんてどうでもいい。

英語なんて、アメリカじゃあ5歳児でもしゃべるわけだ。

人間として中身があって、それに行動力があれば、語学なんて最低限で大丈夫。
日本人に足りないのは語学力ではなく、行動力。
105名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:36:18.86 ID:WDKgqwJd
グローバル人材ってようは
欧米とかのサラリーマンみたいな連中



つまり専門知識で食ってる人間
専門知識があるから
世界のどこでも食える


それと少しの英語力
106名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:36:38.77 ID:rx66STRG
>>96
教える人材がいない(足りない)ので不可能
107名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:37:58.83 ID:2Y5aQfoH
日本人に足りてないのは英語力と論理的なコミュ力
108名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:38:30.99 ID:WUNrX3pE
日本人が思ってるグローバルな人
  英語が会話ができる人


実際に必要なグローバルな人
  英語で考えられる人、英語で思考出来る人

こんなの北米で育たないとできない
109名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:39:06.50 ID:WDKgqwJd
英語なんかどうでもいいっていうけど
日本人なんか英語が必要な人間すら
英語ができん




最悪なんは大卒が英語話せないこと
ありえん


こんなんなら高卒でいい
110名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:40:16.29 ID:amG+j2LQ
あと20年もすれば国境すら消滅している可能性があります
そのとき自分を守ってくれるのは国家ではなく多国籍企業
多国籍企業に所属していない人はかなり厳しい
111名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:41:39.07 ID:WUNrX3pE
>>110
人間が人間であるかぎりそれはない
112名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:43:19.52 ID:REqV1JDd
英語自体はどうにかなる。

中村修二も45歳あたりから英語を本格的に始めて
今でもアメリカで教授やっている。
113名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:43:53.60 ID:+GFLAjfr
同じ言語同士でも心は通じ合えないからなぁ
114名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:44:02.33 ID:Gd/qau26
おまえら、今でさえ輸出企業なんざGDPの二割も行ってないのに
なんで多国籍企業(笑)とかグローバル(笑)とか信仰してんの?w
バカ丸出しだろ
115名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:44:22.23 ID:wYVO3GVP
>>109
日本の大卒の大半は、英語は話せないけど
英語論文は普通に読めるし、校正さえ付ければ英語で論文も書ける。

別に話せなくてもいいじゃないか。
116名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:45:30.50 ID:Za/Koeak
今時ボーダーレス言っているのは反日極左と朝鮮人くらいなものか。
117名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:47:11.34 ID:vdXlRRkN
>>114
じゃあ内需が縮小したら残りの8割は死ねるね
118名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:49:51.50 ID:vDWB873K
>>40
まさにこれ
アフリカやら東南アジアやら
給料高くても犯罪に巻き込まれたり病気になったら割に合わん
119名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:53:52.15 ID:MXF6fxuR
>>104
日本人ってのは島国根性というか囚人根性というか、そういう感情が強すぎるのよね。
日本列島という牢獄に捉われた囚人とでも形容しようか?

グローバリゼーションによって、日本人をそのみすぼらしい身分から抜け出させる必要があると思う。
120名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:53:52.83 ID:kUDsZK/a
>>40
それは流石に昭和の感覚ですわ、おっさん
121名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:55:05.34 ID:amG+j2LQ
かつて高度成長期に地方の農村から都市へ労働人口の大移動が起きた
グローバル時代に日本を離れる事はそれと同じことではないですか?
日本にとどまって人間らしい暮らしが確保できると思いますか?
122名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:56:53.26 ID:sbgJMxw5
聖書を読むといい
欧米人とグローバルにやりあうヒントがアルヨ
123名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:02:25.07 ID:REqV1JDd
生き方の問題でもあるな。

給料安くても、国内で暢気にしたい人はローカル人材で問題ない。
商社や自動車のようにそれなりの給料で
業績によりボーナス増額みたいなことは無いが。
124名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:06:22.81 ID:Pdw7jqjS
ジャップとは何だったのか
125名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:06:29.89 ID:jd/Vg+E8
愚弄なる人材
126名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:07:02.75 ID:WDKgqwJd
まあ、公務員が最強な国だからな
英語はいらんだろ

国自体は終わるが
そんなことどーでもいいってのが日本人
127名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:08:21.72 ID:jFfZKTHm
>>121
金があるところに行けとwあほくさ

連れてこられるのと食い扶ちをなくて行かざる得ない状況って
違いはあるが、現代版黒人奴隷制度と一緒だな

生活基盤かえるぐらいなら
グローバル化しなくいいじゃないの?
128名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:10:51.02 ID:Mu6zuq9L
>>123
国内市場が縮小したら給料が安い程度じゃ済まなくなるだろ
129名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:14:40.51 ID:ha0JxtZA
世界を舞台に活躍できる素晴らしい時代と前向きにとらえるべき
日本でのんびりしたいとか日本の若者の覇気のなさは異常
130名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:15:49.54 ID:gG1BxcaR
インターナショナルな人間になら成っても良いが、グローバルな人間に成って何の得があるんだ。
あれだろ、変な国に自分探しの旅に行ったりすんだろ。
131名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:16:25.92 ID:uPyFzxHO
>>119
別にローカルでいいじゃん
ローカルに特化した方が、外の人に珍しがられて逆に商売になるかもしれん

所詮島国育ちの島国根性なんだから、グローバル化した所で
外の人に敵うわけないだろ・・・
132名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:17:09.37 ID:2aweU6Hu
グローバル人材(笑)
133名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:17:14.95 ID:vHMaREWa
俺は自営に近い零細法人だけど、国内で取った仕事を
海外のクラウドソーシングにネットで振ったりしてる。
ロゴデザインとかコーディングとか。
あと日本のモノを海外で売ったりもしてる。

言葉が出来て異文化との接し方を知ってれば
単純に仕入れも売り先も商圏がメチャメチャ広がる。
ネットがあるから個人でも出来るし、色々と便利。
134名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:17:17.62 ID:jIYQEtYH
>>130

それはグローバルではなくノマッドだとおもいまふ。
135名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:17:33.50 ID:Mu6zuq9L
>>129
俺が見る限りでは海外に目を向けてる若い人も多いけどな
二極化してるんだと思うぞ
136名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:18:21.52 ID:AYsc9pb8
日本じゃ公務員が一番の勝ち組だからw
137名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:21:20.38 ID:4cM77ViA
語学教育で金儲けしたい連中が煽っているだけ感たっぷり。
138名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:24:12.57 ID:gG1BxcaR
いや、だってグローバル人って、語感からして地球人だろ。
日本人である前に地球人だ、とか言うアレだろ。

アレはもういいよう。

日本語を知らん人が聞いたら、地球人っつーのは東南アジアの貧民窟の暇人って意味かと思うでや。
139名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:25:43.41 ID:Pdw7jqjS
>>138
池沼は黙っとけよ
140名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:25:45.41 ID:jDUuIvNs
受験のための勉強と、実学とは別だからな、仕方なし
141名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:25:53.02 ID:j0rAeO7i
>>138
少し違うな。地球人ではなく「文明人」だよ。
人間で在りさえすれば良いという時代は100年前に終わっていたんだ。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:25:57.85 ID:OSj+fa9Q
とにかく国内にまともな仕事が段々無くなってきている。
143名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:27:59.90 ID:ha0JxtZA
アジアの成長とかみんな知ってるのに飛び込んで行く人は少ない
日本人はもうダメだと思うわ
144名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:29:47.50 ID:PaLMHpCX
>>141
構造主義以前に逆戻りですか
145名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:33:53.39 ID:4cM77ViA
>>143
そうか?知り合いとか、家族の友人の旦那が、とか、
タイだのベトナムだのに行くという話は、明らかに一昔前より増えてるぞ。

家族バラバラ、若しくは家族も含めて国内のどんな僻地よりも僻地な
タイの田舎に飛ばされるとか、なかなか大変なことだと思う。
拒否したら、首くらいの勢いらしいから、正直気の毒。
146名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:40:19.47 ID:OSj+fa9Q
一次受け、二次受けあたりでもいっしょに海外に出ている。
147名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:49:21.64 ID:uPyFzxHO
>>141
文化人と詐欺師の違いがわかりません
148名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:50:18.11 ID:y7c0plKB
”グローバルな人材”を求めてるのは企業なんだから企業が社員を”グローバルな人材”に育てなさい。
大学は企業人を育てる場ではありません。
149名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 00:58:07.65 ID:gG1BxcaR
>>141
とか何とか言って、どうせ後になったら、文明人つーのは東南アジアの貧民窟に引き込もって変な草吸ってる奴のことになってんだろ?

そんなんはもうええねん。今は手に職を付けて喰っていくだけでも精一杯の時代。
150名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:00:51.24 ID:uPyFzxHO
つうかもう世の中わからん

昔893が細々やってた手配師業を
もはや一部上場した一流企業とかが主業にしてるし
なんだだかねぇ

もう一部の金持ちと奴隷だけの世界になるんかねぇ
151名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:04:13.89 ID:gG1BxcaR
合法には金持ちと奴隷しか居ない社会になったら、非合法な仕事をすれば宜しい。
152名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:04:19.87 ID:j0rAeO7i
>>145
体の良い出稼ぎ移民だよな。
日本国内の溢れる老人たちを養うためにそういう若者を増やさざる得ないという側面もある。

若者にとっても右も左も老人ばかりの国で暮らしてても楽しいことは何一つ無いだろうからな。
153名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:07:12.55 ID:vHMaREWa
>>150
ほんとそうな。
仁義なき社会と言うか
売春の何が悪いのって、売ってる学生本人に聞かれて
きちんと答えられる大人がどれだけいるか。

疑似性風俗の芸能界が社会的に正しくなって大学まででて
就職する奴がでてきたり
合法詐欺みたいな会社が持て囃されるばかりか上場できたり
もうめちゃくちゃ。
154名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:12:42.20 ID:IBfDhEIB
どうせなら生まれた時から英語教育してくれればよかったのにと思う今日この頃
日本語って所詮1億3000万人ぐらいにしか通じねーし
155名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:27:16.95 ID:j0rAeO7i
言葉の違いで儲けている連中がいるのだろうな。
言語商売を止めさせるためにも全世界英語で統一させるべきだと思う。

今世紀中に。
156名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:27:33.40 ID:rkzcxCfH
基本的に海外での仕事が処理できない国内専門と、どこでもOKなのでは
給料は倍ほど開いてくる。四十路以降特にね。国内のみだと管理職への
道も殆ど無いし。それでも一部上場だと、うちなんかでも900とか
貰えるし、まぁそれはそれでいいのでは?とは思うが。昔ほどではないが
海外赴任すると所得が1.5倍位にはなるw挑戦する奴にはどんどん
行ってほしいね。所詮は知恵しか売るものがない国だし。
157名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:30:30.13 ID:j0rAeO7i
チョンマゲも数十年で滅びたのだから、本気でやれば公用語の移行も数十年で完了するはずなのにな。
158名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:33:21.78 ID:uz/tN2mQ
>>115
それは学生レベルの考えだな。
論文の読み書きが出来て、少しプレゼンが出来る程度じゃビジネスは出来ない。
狡猾に業界や会社間を立ち回り折衝できなければ金は生まれない。
単純に良いものをつくれば認められるのは昭和の考え。
159名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:34:14.87 ID:uPyFzxHO
>>155
昔、日本がアメリカに占領された時に言語変えるの失敗してるからね
無理無理だと思うよ
きっと、日本語と英語の間には深くて長い河があるんだろ
160名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:40:15.91 ID:gG1BxcaR
本気でやる必要性がどこにもない。
そら簡単に数年で終わるなら一考の余地は有るかも知らんが、なんで数十年もかけて。

そもそも、そんな想定じゃ、俺にもお前らにも無関係な死後のことだろう。
161名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:46:20.69 ID:zJY4jZdP
卒業したら海外に就職するつもりか?

まずは国内で生きていける能力を身に着けろ。
グローバルなんてその後だ。

日本語もちゃんと読み書きできんのに英語ができるか。
162名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:48:45.33 ID:j0rAeO7i
>>160
じゃあ、お前は明日からチョンマゲで生活しろよな。
お前が言ってることはそういうことなんだよ。

チョンマゲの刑な。
163名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 01:49:02.32 ID:1zcy0P+X
グローバル人材って旧帝大や早慶レベルの学生が目指すもんだろ
164名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:14:26.64 ID:l381SmPY
諦めっていうか
引きこもってる方が元々落ち着くんだよ日本人は
今は無理矢理世界に引っ張りだされたせいで仕方なくって感じな
165名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:16:55.50 ID:nK3pQi+C
「国際貢献のウソ」(ちくまプリマー新書 143) 伊勢崎賢治(東京外大大学院教授)著 
あとがき―日本の若い人たちへ より

 いっぽう、現在では、普通の会社に入ることが難しくなっている。
非正規雇用問題に代表されるように、日本では、自己の努力で克服できる「格差」の問題ではなく、
社会の構造的暴力が生み出す「貧困」が身近なものになってきているのですね。

 こんな閉塞状況ですが、誤解を恐れずにアドバイスさせていただくと、ちょっと発想を変えてみませんか?

 もし、就職に失敗したら、肉体労働でも、水商売でも、数年間集中的にやって、
そうですね、ニ、三百万円貯めるのです。かじるスネがあったら、遠慮なく、親に無心してもいい。

そして、留学しちゃうのです。でも、欧米へ、ではありません。発展途上国へ、です。
それも、その国の一流大学へ、です。

 首都にある国立大学(その国の東大にあたる)がいいでしょう。
学費も物価も安いし、教育水準も高い。はっきり言って、欧米の二、三流大学より良いのではないでしょうか。
そして、日本人の語学能力に対しても、寛大です(英語もろくに話せず、インドに留学した僕のように)。

 そこで、英語、仏語などの公用語に加えて現地語もマスターするのです。
そして、勉強のかたわら、なんとか現地社会、特に経済界に取り入るのです。
この本で言ってきた「商品」の開発を目指して。
それをきっかけに、卒業後も、その地に留まるツテができたらシメタものです。

 合い言葉は、「発展途上国の一流大学へ」です。
166名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:18:57.78 ID:p65QL6JG
ソニー曰く、ローカルこそがグローバル
167名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:40:37.07 ID:28zj7RRm
グローバル人材て、地球人材てこと?
ただの人じゃなくて、材じやなきゃだめなのか?
地球人で十分カッコイイ!
だって、地球人て広い意味で宇宙人だぜぇ!
英語喋れないけど、俺は宇宙人なんだぜぇ!?
なのに、なんでいまさらグローバル人材なのよ?
168名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:43:07.88 ID:N/6xg0iO
グローバルって言いたいだけだろw
169名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:53:39.15 ID:CspF0fEP
>>166
だからあんなになっちゃったのかw
170名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 02:54:15.71 ID:VlsEI2J3
そんな人材そうそういない。英語ができるのは常識でその上で教養があり、コミュニケ―ション能力があり頭の回転もよいやつだけ。
そんなの中学校の学年に2,3人レベル。
俺の友達に高校時代は国体選手、英語はペラペラ(ネイティブ並み)、大学院はアメリカ、博士号持ち、現在国立大准教授で
企業の相談役ってやつがいるが、そいつぐらいだわ。
171名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 03:15:18.37 ID:VlsEI2J3
こっちが本スレだったか、
正直いえば、グローバル人材なんてそうそういない。英語ができるのは常識でその上で教養があり、コミュニケ―ション能力があり頭の回転もよいやつだけ。
そんなの中学校の学年に2,3人レベル。
俺の友達に高校時代は国体選手、英語はペラペラ(ネイティブ並み)、大学院はアメリカ、博士号持ち、32歳で宮廷准教授で
企業の相談役もやってるやつがいるが、そいつぐらいだわ。しょっちゅう、外国人が来たり、行ったりみたいな感じ。
172名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 03:43:51.87 ID:p65QL6JG
>>169
金融は大もうけ
173名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 05:57:28.47 ID:ultPous1
グローバル人材をを愚弄する気か!?みたいなキャッチフレーズで

グローバル具材でつっくた天丼を売りだす店が新橋あたりに出て来そうw
174名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:11:49.46 ID:5TXZLe8G
結局グローバル人材って具体的に何なの?
イメージばっかりでよくわからん
175名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:18:24.78 ID:oll2bI5X
グローバル人材の前に、日本で活動できる人材にならないとな。
大半の奴はまずは自分の会社の中でしか活動できないのを改善すべき。
176名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:20:29.65 ID:1MiuTIM3
英語できたらいいのだができないものはしょうがないし
これ以上英語への学費を使うのは癪に障るよね。
十分勉強したと思うし。

できないのは俺のせいだけど
すくなくとも学校教育も変だったし。
177名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:26:29.71 ID:1MiuTIM3
英語の勉強をするのが時間の無駄だよな。

ふつうに英語を国語にしたほうが
良い時代になってるように思うは。
178名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:28:26.49 ID:NYfgJoOg
経団連が大学教育により企業に送り出すよう依頼している人材は下記の通り。
・月に300時間働ける体力
・タフな交渉ができる能力
・高い語学力
・辞令ひとつですぐに海外赴任できる行動力

グローバル企業は戦争やってるんだから、軍人みたいなのが欲しいのだ。
これは仕方ないだろう。

日本は中小零細もグローバル化していく。
そういうの嫌だよという人は、市役所にでも勤めればいい。
179名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:31:14.24 ID:38cO8opW
アメ無条件礼賛が元凶
180名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:43:12.56 ID:BRR9b7sX
高度成長期に田舎の高校生が東京へ出て来たのと同じことでしょ
日本に閉じ篭っていても未来は開けないよ
181名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 06:52:28.44 ID:NYfgJoOg
グローバル人材じゃない人をどうするのかも考えないといけないよね。
国内だけでやっていこうとする小さな会社があるのか、あってもこれから先やっていけるのかが分からない。
182名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 07:16:03.92 ID:oB6k7QYd
実際、グローバル人材なんて同世代の一割も要らんだろ。
183名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 07:35:31.87 ID:NYfgJoOg
国内限定の仕事もあるだろ。
住宅の営業とか金融商品の営業とか。
こういうのが外国人労働者だとさすがに買わないしな。
日本人がやるほかない。
184名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 07:43:50.01 ID:p65QL6JG
住宅営業って地獄だけどね
185名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 07:49:37.39 ID:faGvBRul
高位高禄御前次第
186名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:01:26.09 ID:2j/91Hr0
英語を喋れる奴がグローバル人材というわけでもなかろう。
特定の分野に絞って専門家になっていく方が国際的な舞台も多い。
英語はあくまで副次的なもの。
文系選択した時点で専門化するための選択肢をごっっそり捨ててるのに、
今更グローバル人材になれないなんて、そりゃ当たり前。
187◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2013/06/09(日) 08:03:20.84 ID:FI6fakbA
いくら本よんで勉強してテストで100点とっても自転車には乗れるようにはならない
でも実際の自転車で練習すれば1日で乗れるようになる。
語学も同じ。
既存の学校のシステムでやろうとするから非効率になるんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:07:16.42 ID:SyMBPMtF
 
                     SELF SOLUTION

                                        国立大学法人 山形大学魂

1.山形大学魂は、損得よりも善悪をモットーに、これからも東日本大震災で被災した方々への
 惜しみない支援を続けます。長引く金銭面、精神面の不安から、被災者の方々を解放します。

1.山形大学魂は、国民を置き去りにしたままグローバル化とIT化を推し進め、利益を上げながらも
 国民に還元しようとしない企業とその関係者(ステークホルダー)を厳しく批判し、また非難します。

1.山形大学魂は、グローバル化・IT化の名のもとに、年々悪化する労働条件を一方的に提示する
 民間企業の撲滅に全力を尽くします。生活不安を抱える多くの労働者を解放し、夢と希望を与えます。

1.山形大学魂は、何十年経っても一向に改善しない首都圏での過当競争に、毅然とメスを入れます。
 首都圏特有の過当競争、通勤地獄から人々を解放し、自由で穏やかな生活環境を提供します。
 
1.山形大学魂は、西日本を中心に広がる部落差別や格差の固定化、また一部の人間が富と権益を
 独占することで起こる、閉塞感ただよう社会を破壊し、しがらみのない新たな地域社会を作ります。


  これからの21世紀 山形大学魂がお届けする "SELF SOLUTION" どうぞご期待下さい。
 
189名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:07:38.63 ID:ZF7P8ukB
AVにモザイクかかってる国がグローバルとか笑止
ありとあらゆる人種でヌケる性癖を持った若者が育たんと無理
190名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:11:41.87 ID:wbtqG6up
? 何言ってんだ?
40過ぎで、初めてアメリカで仕事したぞ。 アメリカ人の同僚と和気アイアイでな。
言葉は最初はテリブルだったが、1年も経てば、攻めの気持ちがあればなんとかなるもんだ。 要は心、、、
そんなもんより、論理思考と基礎力の方が大事、、、 しっかり、数学や理科の法則を疑うぐらい勉強せい!
191名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:21:01.93 ID:SAkV2rmb
一流大学に全員がいけないように
全員がグローバル人材にはなれないさ
グローバル人材は最初からどうせほんの一部しかなれない
192名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:57:05.04 ID:wXqTMXFm
あんまねー、グローバルって言葉に夢みないほうがいいよー?

グローバれても、価値観も言葉もろくに通じない連中の中に放り込まれて
オタオタしながら重労働するはめになるかもよ?

てか、大半のグローバっちゃってる人がそういう目に遭ってるんだけど。
二度と戻れない片道切符を手にしてね。

グローバって、数多の底辺を見下して、悦に浸れるのは、
それこそ、小指の爪の先を顕微鏡で拡大して確認できるかどうか、ぐらいの
割合なんだよ?

どんなに知識や経験があると自負しても、グローバれても、40過ぎぐらいになれば
どの業界でも一寸先は闇、すこし道を外せば真っ逆さま。

まして、グローバった奴は、大半が故郷や国や支えてくれた大勢の声なき民を裏切って
飛び出しているわけだから、戻るべき場所もない。

「勝手に出て行ったんだから、あとは出た先で、土になりな」

日本で在日が韓国においそれとは戻れない現状を考えてもわかるでしょ。
日本はまだ在日に甘いけど、日本人がグローバって、無事で済むと思う?
193名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:57:32.81 ID:f1AGm+Bv
いまどき、英語は当たり前。留学していない理系でも900以上はざら
だからな。
グローバルは、文化や慣習等も含まれると思うけど
マイナー言語1,2つぐらいは文系なら当然だろうな。
そもそも、中学高校の英語教師がクソすぎる。
あんなの1年留学したら、あほでもなれるからな。
194名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 08:58:36.16 ID:p65QL6JG
思う

声なき民なんて、全員殺したから、俺が
195名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:00:19.61 ID:FxUKfNHK
あきらめたら、そこでオワタ/(^0^)\
196名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:01:06.34 ID:p65QL6JG
スペイン行って無差別殺人でもすりゃあ、日本
とくに香港なんて黙るだろ
197名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:05:23.98 ID:wbtqG6up
今は会話なんかできんでも、アメリカでマーチンファウラー並みのギーク連中と仕事してこい。
それだけでグローバル人材としては充分だ。 必要なのはフットワーク。
198名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:08:40.46 ID:p65QL6JG
どんな殺人だ
スペイン以外はやる気ねえぞ
199名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:10:34.37 ID:3ATEnF2j
正直グローバル人材に語学力なんて必要ないと思います。
200名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:13:10.23 ID:BDdSb3n5
なんで必修なんだろう。
地理的にも国民の大半は日常会話に英語使わず人生を終えるんだぞ。

やっぱり政治家の選び方は考えた方がいいんだが
票を投じるほうもダメなんだろうなぁ・・・
衆愚政治の極み
201名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 09:37:35.40 ID:O7at74dt
>>186
外人と取引するとき
語学大学に通ってたって言うと笑われたって話があるよね
日本だと東京外大だとすごいって言われるし
この時点でグローバルは無理だと思う
202名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:01:51.52 ID:ZHT/Zaxg
グローバルどころか同じ日本の地元から余所の地域にも行きたがらないのに?
何の調査?
203名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:15:54.16 ID:Ck51zO89
今の若い人は、団塊やバブル世代より、生涯賃金は遥かに安いのに、
グローバル人材になることを求められたり、>>193みたいなことを求められたりしてかわいそうだ。

団塊は、学生運動ばかりしていて勉強しなかったし、
バブル世代はバブル時代で学業も就活もいい加減だったというのに。
204名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:18:49.46 ID:ug58CRGs
ちょっと努力してグローバル人材と認められればその団塊オヤジ数人分の年収になるのに。
なんでそんな程度の努力をしないでいきなりあきらめてるのか全く分からんわ。
205名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:25:02.37 ID:44PKCq7B
3割もいるなら相当多い方だろ、もし半数以上がグローバル人材とか言うのになりたがってたとしたら
そっちの方がやばいと思うわ。
206名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:26:18.51 ID:Ck51zO89
>>204
そうやって必死に努力してグローバル人材になったとしても、
上司は団塊やバブルだからな。彼らの方が給料高い。
207名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 10:56:11.85 ID:itLyeyul
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370735566/169

【教育】グローバル人材、もう無理…高校・大学の半数超★2
169 :名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:29:06.38
世界中でグローバリズムは幻想だということがだんだん浸透してきている中で
未だにグローバル人材などと言っていることがナンセンスです。

グローバリズムとは、自らこれを唱えている勝ち組達でさえも駆逐してしまう史上最悪の経済思想なのに、
経営者たちがTPPに賛成したり、海外の各種法制やルールに準拠しようとしたり、
全てに外国流を取り入れるということの愚かさに気づいていないことに驚きを禁じえません。

これからは誰もがアンチグローバリズムを模索するべきでしょう。
アンチグローバリズム万歳!
208名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 11:26:38.85 ID:gG1BxcaR
グローバリズムと言いつつアメリカニズムだからのう。
無論、何の役にも立たぬ自分探しの世界の旅より、アメリカ慣れの方がまだ飯の種にはなろうが。
しかし別に話として面白くない。
209名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 11:30:33.42 ID:+bQ8vQko
グローバルとか一切関わりたくないと保守的に市役所に入っても、市が外国の都市と
姉妹都市になっていてそこと関わる仕事の部署に回されたりとか、市の単なる観光
関係でも外国や外国人と絡んだりするから本当に油断できない
210名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 11:39:17.30 ID:Pdw7jqjS
ジャップのガラパゴスに限界が来た









グローバル化するしかない








スズキの会長がいってた「もはや日本の儲けだの損だのだけでなく、地球ひとつの流れで経済を考える時代がきた」
211名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 11:50:18.27 ID:ZHT/Zaxg
ヨーロッパや中国でのできごと


現地の役員から「通訳なら不要、経費の無駄。ビジネス権限のある人か技術の分かる人を望む。通訳なら現地の日本語のできる社員を配置する』
212名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 11:56:06.49 ID:cr572ha8
英語教育受けたけど時間の無駄だったわ、何一つ覚えてない
卒業したら忘れていくばっかり、英語に限らないけどな
213名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:02:00.33 ID:me3VngMf
近所の高卒あんちゃん、入社半年で米工場に派遣され今では英語ペラペラだぞ。
214名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:02:43.35 ID:VMJwQUP5
俺はガンダムになれない・・・みたいな?
215名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:05:53.64 ID:Gx86Y/GM
英語が話せる人材育てる暇があるんなら、通訳付ける価値がある人材育てろよ。
言葉の壁なんざ通訳一人でどうにでもなる。
でも、新しいものを形にする人材は通訳みたいに一日数万じゃ雇えない。
216名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:19:42.77 ID:/vIRUVqj
>>215
技術者同士は専門用語で通訳なしでも、
意志疎通できるんだけどね。
217名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:20:47.66 ID:fFuLhevG
英語が出来て、嫌がらずに海外勤務できれば、それだけで高収入がゲットできるのに
ちょっとは努力しろと。最近の若者は怠ける事しか頭に無いの?
218名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:14:41.12 ID:sZB6Ufv4
>>209
市役所の人てたいへんだとおもうよ
たまに あそこがグローバル化の最先端だとたなて
外国人とナマポのたまり場になってる
219名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:27:03.77 ID:NYfgJoOg
市役所はグローバル化の拠点なんだな。
そういえばそうなってるな。
外国人来るしな。
220名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:35:12.27 ID:luFAoJIx
バブル以降、日本はこういう言葉だけで実在のない言葉が増えたな

バブル、アベノノミクス、人間力、コミュニケーション能力、グローバル人材w

こういう実在のない言葉が増えれば、まだまだ不景気は続くだろう。実態のある
新しい政策が出てこないという事だからな
221名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:48:37.41 ID:aXz5aQad
諦めれば〜
222名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:59:36.43 ID:l3tNWAwt
>>217
外歩きゃわかるだろ。。。
223名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:59:51.05 ID:gG1BxcaR
実在の無い言葉って、都の五輪誘致ホムペのこと?
224名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:33:21.97 ID:NYfgJoOg
>>211
そっちの方が多いよな。留学生雇うメリットもそれ。
225名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:41:56.75 ID:vg3B/iaV
>>220
ずっと成長できてないわけだし自虐的になって海外志向が強まればそういったワードばかりが
取り上げられるのは当然だろうな。
まずまともな政策を施行してから新しいことにチャレンジしてほしいわ
226名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:54:58.37 ID:Y/8vUYL/
グローバル人材が何を指してるのかしらんが語学力なら学べばいいだけだし
それ以外の能力を指してるなら日本でも活躍は出来ないだろう
グローバル云々は世界を見たこと無い無能の言い訳にすぎない
227名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:08:18.20 ID:GlVNIztq
>>165

>首都にある国立大学(その国の東大にあたる)がいいでしょう。
>学費も物価も安いし、教育水準も高い。はっきり言って、欧米の二、三流大学より良いのではないでしょうか。
>そして、日本人の語学能力に対しても、寛大です(英語もろくに話せず、インドに留学した僕のように)。

>そこで、英語、仏語などの公用語に加えて現地語もマスターするのです。
>そして、勉強のかたわら、なんとか現地社会、特に経済界に取り入るのです。
>この本で言ってきた「商品」の開発を目指して。
>それをきっかけに、卒業後も、その地に留まるツテができたらシメタものです。

>合い言葉は、「発展途上国の一流大学へ」です。


目から鱗的な考えだな
今、中高生ならこういう選択肢もアリかもしれん
欧米の一流大留学は皆考えるコースだが肝心の語学力や資金が厳しい
今後発展する国を照準に合わせるなら・・・
228名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:39:14.72 ID:ymgHD4pQ
>215

少なくとも技術者ならな英語の技術書が読める・技術情報やE-mailで英語の読み書きが出来る・
専門的な話に関しては英語でそれなりに意思疎通ができる・海外での駐在に躊躇しない程度の日常会話ができる
ぐらいの英語能力が無ければ話にならん。
少なくても1-2年程度の海外駐在なんて普通にありうるし、その間の日常英語ぐらい自分でこなしてくれないと
仕事にならんよ。
229名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:45:21.04 ID:ymgHD4pQ
>181

これから急速な人口減少時代に入る日本市場だけでやっていける商売なんて
限られているよ。特にグローバル市場と直結してる市場は絶望的。
ガラパゴス携帯つくってたメーカーが一瞬で駆逐されたのを見たでしょ、世界スケールで
生産している企業と競争して勝てるわけがない。

グローバル企業の中で競争をかちぬいて先進国としてふさわしい給与を得るもの、
単純労働で世界的な賃金レベルの給与(ユニクロ柳沢が年収100万時代って言ってたでしょ)を得るもの
そういう2層に2極化してくだけだよ
230名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:59:50.37 ID:RtrFAR1L
>>177
>良い時代になってるように思うは。
この「思うは」の「は」は間違ってるんだけど。
この程度の日本語ができなくて、どうすんだと思うわ。
231名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:58:13.50 ID:luFAoJIx
>>227

他国の一流大を日本の企業が評価するとは限らんだろ。たとえば、
フィリピン、タイ、ベトナムの大学とか。世界ランクも低いし、評価
されない可能性大だな
232名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:07:14.55 ID:luFAoJIx
逆に考えたらわかるだろ。世界ランクの低い総計を評価する企業が、欧米に
あるか?
233名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:15:56.52 ID:BDdSb3n5
>>231
このあとがきだと最初から日本の企業なんて相手にしてないだろ?
234名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:59:49.42 ID:Kjs5iDt6
05年頃のいざなぎ景気を超える好景気の時に、英語がペラペラな帰国子女を
大量採用した金融機関があったけど、1年後結果は大失敗だった。
なぜなら、彼らは英語こそは読み書き共に完璧だったが、商売上必要な
金融の知識が皆無だった為に仕事がなにも出来なかったという。
235名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:14:06.82 ID:aXz5aQad
>>234
そんな低レベルな帰国子女を雇うほど、その金融機関は低レベルなのかw 確かに、日本の金融機関なんて、世界的には
全く存在感が無いもんな。香港上海銀行にすらボロ負け。
236名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:19:55.87 ID:vg3B/iaV
それくらい金融業界は儲かってたってことじゃない?実感なき好景気とは言え
マネーゲームは景気よかっただろうし。

逆に切羽詰って一か八かの大量採用だったらただのアホだな
237名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:22:25.64 ID:aXz5aQad
>>236
Goldman Sucksの悪口はそれまでだ
238名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:27:41.73 ID:aXz5aQad
GSの日本人現地従業員って、今は一時期の1/10なんだよな。今は何所で何してるんだろうな。だーれも知らない。
239名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 18:58:29.40 ID:YRv7dkeu
リゲインのテーマみたいな奴が欲しいってことなんだろうな。
240名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:27:32.04 ID:I89/7VBb
>>228
英語の論文が読めなきゃ話にならんからな
たまに

日本にはどんなマイナー国のマイナーな本でさえ
ありとあらゆる本が翻訳されているので
日本で暮らす分には英語が出来なくても問題ない

という趣旨のコピペを見かけるが
そのありとあらゆる本の数万倍の本が世界で出版されていて
日本語で翻訳されているのはその中のほんの一握りにしか過ぎない、
ましてや各専門分野の最新知識を入手するには
英語を学ばなければ話にならないというのに
なぜか開き直っている人が多い
241名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 20:06:35.58 ID:vpv4fl6X
向こうのベストセラーでさえ翻訳出て来ないのあるし
242名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 20:12:23.41 ID:jmQ2nO3y
翻訳出てもわけわかんない日本語だったりするし
243名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 20:25:01.48 ID:p65QL6JG
英語論文の件だけど

ゲーミフィケーションやフィルバスター
こと発明家ベンジャミン・クランクリンの国アメリカ
発見はダミーが多くて基本を見落としがちさ
「当たり前で花を潰すのと訳が違う」

必要なことは判断しないと
244名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 20:29:50.21 ID:dIfmCX2O
>>234
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 55万6千  367,000  66.0(暫定推計値・詳細は8月下旬)

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf

2005年は不況だぞ。逆に最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
245名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 06:20:42.24 ID:1ZWh2yfN
英会話ができる奴隷♪
246名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 09:10:49.86 ID:Vo+zEUTg
海外からしてみたら貴重な文献が全部読めない日本語なのが困るんで
読める英語にしたいだけなんだよな
機密資料は今後も漢字かな交り文にすべし
重要な助詞をひらがなにすれば中国人対策も可能
247名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 09:55:17.82 ID:GrKj8hj7
グローバルサークル副幹事
グローバルバイトリーダー
グローバル自転車で日本縦断
248名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 10:58:43.01 ID:g0bBvkPt
話せなくても読める人たくさんいるからいいじゃないか。
249名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:39:08.71 ID:OsmVAFF9
グローバルだなんてかっこつけんな
若いんだからガンガン経験してけよ
まだ何もしてないうちから諦めやがって
250名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 11:40:42.44 ID:XOzh5jfw
自分が馬鹿だってことをやっと理解したのか
英語出来るだけで仕事できるとか勘違いしてるミキタニみたいなの見て絶望したのかもな
251名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 12:25:47.30 ID:FCJov47R
学生はまず地を這うようにして働いてみろ
いきなりエリートなんかになれるもんか
252名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 01:00:40.53 ID:3pLErDTH
【社会】「シャラップ!」国連委で日本代表大暴言…人権問題追及にブチギレた「お粗末やりとり」
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370872090/
253名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 04:22:54.31 ID:W48xX6Tm
日本の会社がアップルとマイクロソフトの親会社になったらグローバル化だね
254名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:30:40.26 ID:3/jqE0hX
人材って言ってる時点で駄目なんだよ。
人物だろ?
255名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 13:16:17.22 ID:gDuQc3zO
大学3年の3月なら当たり前かとw
256名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:45:01.15 ID:jNb6MyBN
グローバル化の障害は
既得権でふんぞり返る文系族に問題がある。
とくにバカな英語教師ども。

うちの子どもたちの例
帰国子女で英検2級まで取ってるのに
中学1年だからと、他の生徒と同じにローマ字200回書かせる宿題。
授業は、教師のヒドイ発音のりピートを強制。
英語のテストで和文英訳、まだ習っていない
言い回しを使うとバツ。零点。
今後3年間は特別扱いしないそうだ。

日本中の
こども達の英語のグローバル化は
アホバカ教師どもの自己満足によって足をひっぱられ、制限されるんだよ。
257名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 19:09:09.11 ID:kVVAQD+c
>>256
教師になる人材がそもそも並以下なんだから仕方がない。
英語教師もアメリカの学校だったらESL送りと思うよ。
258名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 20:24:26.07 ID:Xs2AHu/O
>>92
そうそう
日本史はちゃんと勉強してないと、海外に行ったときに恥かく
意外と日本の偉人は有名らしいね、特に明治大正あたりが
259名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:02:27.54 ID:SfhgtLZQ
>>258
だが近代史の本筋はなおざりにされる…特に義務教育。
260名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:07:47.56 ID:ZQLXRTST
>>259
だから現在から遡っていけと、歴史学の教育は

縄文土器、なんぞ土器ヲタ以外誰も興味ねーしw
(あえて言えばあとはビルマンションニュータウン開発時のデベロッパーかw)
261名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:09:39.65 ID:jFfcKEC+
縄文土器は最高じゃないか
262名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:11:31.01 ID:bV7bDCHc
まず英語教師は1年以上の英米留学を義務付けるべき。
その上で習う方は英語ができなくてもいいと鷹揚に構えてればいい。
日本が外国から学べる事はもはやそんなに多くないから。
263名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:18:33.64 ID:y6b3gkLA
英会話、英会話言うが、今、日本企業が多く進出してるタイやミャンマーは英語が公用語じゃないぞ。
BRICsはインド以外、英語通じない。
264名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 00:57:47.34 ID:otxFRQPv
>>16
194点だった俺でもTOEIC630止まりだ
265名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 12:08:25.22 ID:Vufu1lKC!
グローバル人材=バイリンガル

それだけの話
266名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:24:18.13 ID:ZGXTXUh5
日本人相手に日本人に商売するのに
グローバルとか何とかに頭持って行かれるのは時間の無駄
得意分野を極めたほうがまし
旧植民地国家じゃあるまいし一部だけでいいよそんな人
267名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 17:44:45.44 ID:2+L3FHIe
>>263
日本以外はぜんぶ英語圏
268名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:10:41.89 ID:1Jmg70v0
こんなに英語やる気のない国民が多いからちょっと英語できるようになるだけでチャンスつかめるのに馬鹿だなあお前らw
269名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:13:28.54 ID:UNFmTvEf
>266

日本で日本人相手だけに商売してやっていけるのは、
流通や飲食などのブラックよりの産業だけで、そういうところで薄給でやっていくか
グローバルな分野で稼げるようになりますかってこと。
(例外は公務員と医療系の資格職のみ)
これからの日本は人口減少でどんどん市場が縮小していく。普通の産業は
いかに海外に出ていくかってのが目標なんだよ
270名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:19:42.07 ID:25hYUz6B
>>269
日本の場合、海外に出して儲かるのは技術であって
会話能力じゃないんだけどな…
271名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:30:41.82 ID:UNFmTvEf
>270

そういう問題じゃない。

>「将来、グローバルに活躍したい」という大学生は3割、高校生も4割にとどまり、
>内向き志向や語学力への自信のなさがうかがわれる。

というところが問題だってことだよ。
これからどんどん海外にでてそこで仕事をして稼がなければならないのに、
それを嫌がってる人間が大卒で7割いるんだぞ? どうするんだってことだよ。
会話能力なんてあって当たり前で、求められてるのはそれ以上のこと。
272名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:47:34.15 ID:NVUPePgr
グローバルな人材になれない理由って契約書も書けない読めないビジネスセンスが日本人にはないからなんだよね
英語やる前に日本語で契約書を書けるようになれよ
273名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:47:35.75 ID:luepJQ/D
>>271
日本人てアンケートでも遠慮するからこんなの真に受ける方がバカ。
実際チャンスがあれば出てくっていう人はたくさんいるよ。
ただ、世間では、グローバルな人材は語学がどうたら、海外で暮らした経験がなんたら、ディベートが・・とか、
やたらハードル上げた報道してるじゃん?
そういうの散々見せられて、
あえて自分はそういう人と張り合って勝利を勝ち取るよ!なんて公言しないのが日本人で、
そういう内向的な資質を内包したまま妙な粘り強さで成果を揚げるのが日本人の特性であって、
ともすると世界で珍重される性質なわけね。
白人と一緒になってハッタリかましながら丁々発止・・とかじゃなくて、
なんか端っこでコツコツ好きなようにやってたら成果が出ました、みたいなのが日本人の特徴なんだから、
無理にがつがつする必要もない。そんなことしたらせっかくのユニークさがなくなる。
274名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 22:08:21.43 ID:UNFmTvEf
>273
>そういう内向的な資質を内包したまま妙な粘り強さで成果を揚げるのが日本人の特性であって、

で勝利をあげてるのか?
これからもあげられるのか?
日本が得意としてきた家電やパソコンなどのコモデティなモノづくりは後進国に追いつかれて完全に陳腐化した。
為替がどうこうと騒いでも、今後東南アジアやインドが本格的に伸びてくれば、労働単価で全然勝てない。

>白人と一緒になってハッタリかましながら丁々発止・・とかじゃなくて、
はったりだかなんだかしらんが、iPod後の新生AppleやGoogleの様な新時代の産業が海外で生まれるなかで、
このバブル以降に日本ではどんな産業が生まれたんだ?

べつにグローバル化どうこうはともかく、今までの日本の繁栄が何も変えずとも今後とも続くって単純に考えるのは
おれは甘すぎる考えだと思うけどな。
275名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:32:34.77 ID:A3OJzkS2
グローバル人材を目指す方のために

『サバイバル・フレーズブック』
http://www.survival-phrasebook.com/
276名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 19:11:41.32 ID:7YZpD/pb
日本でいくら英語やってても特殊な環境でも無い限り聞き取れないし喋れない
それはネット時代ならいくらでも知ってるんだろう
277名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:15:01.15 ID:iVlxhrCV
グローバル人材ねえ。
でも、みんながグローバルに活躍して均質な世界になったらどうなるのかねえ。
地域の特殊性を守る人材も必要だと思うよ。
278名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:18:25.10 ID:j33Rf+DA
そもそもグローバル人材ってなんだよw
英語必修にするよりは才能ありそうなの選抜して早いうちから海外留学を数度経験させて
国際感覚身に付けさせたほうが余程マシ。
一生を通して英語使う人なんて何割なんだよ。
それなのに必修を低学年化させるとか・・・衆愚政治そのものだわ。
279名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 22:05:16.47 ID:Lk9CDQzo
わたしはそのグローバル人材ですが
地元で市役所にでも勤めたら良かったとときどき思うよ
多少アホなほうが幸せな人生をおくるひとが多い
280名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 23:27:33.50 ID:TAKMMAmn
TOEIC900、年収300万の世界を股にかけるグローバル人材()が通りますよ。

どうしてこうなった俺、、、
281名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 01:40:57.52 ID:bCE7QTI7
大学生の大半は県域程度の職におさまるだろ。
戦前みたいなことを言ってるのはマスコミだけ。
282名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 01:50:30.80 ID:DT0g01Nw
英語ができるどうどうのこうのよりもまず目の前の仕事がしっかりできる人間を育てるべき。
283名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 03:06:41.82 ID:+wzMDL5v
割合から考えれば、冷静に自分を評価できてるってことだろ。
284名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 03:20:04.70 ID:DT0g01Nw
何だろう、結局スキルだけをあげようとして焦ってる上っ面の人間しか量産しないよね。
そういうの外国は得意なんだろうけど、日本人のいいところはそういうとこじゃないだろう。
結局スキルすらあげられず崩壊していく人が増えてく。
285名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 10:27:35.87 ID:PhDsIQN8
>>281
今や日本自体が県域どころか町内会ぐらいの存在でしかないだろ。
286名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 13:39:00.46 ID:bCE7QTI7
>>285
は?
287名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 13:42:59.49 ID:WWyEPZgr
こんなもん30過ぎてからでも海外勤務を言い渡されたら嫌でもグローバル人材になるで
288名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 15:38:12.09 ID:HFF/fTep
>>287
そういうこと。俺も、そのパターン。
正直、最低限の英会話と、度胸があればなんとかなる。
その度胸があるかどうかだな。
289名刺は切らしておりまして:2013/06/24(月) 16:23:43.31 ID:PhDsIQN8
>>286
地球規模で考えれば、日本のポジションなんか、
アメリカ辺境の集落ぐらいの存在だろ?
アラスカの奥地の村と等価なんだよ。
290名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 01:07:35.57 ID:03ny/NFu
>>289
君なら、フランスへ渡米、を超えられそうだ。
毎日二ちゃんをやるように。
291名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 02:29:42.63 ID:NXPL/JFi
>>290
アラスカって国じゃないの知ってた?
アメリカの州の名前なんだよ。
292名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 03:01:11.31 ID:03ny/NFu
>>291
もっと、もっとたくさん書き込んでごらん。
293名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 03:02:53.50 ID:DN7T8QZk
たかが働くくらいで、なぜ英語だのグローバル化だのと面倒なこと言われなきゃならんのだ?
294名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 03:43:42.79 ID:Prd3b5rs
>>17
海外旅行で不遜な態度を取る接客業の連中に対しては
めちゃくちゃな英語で堂々と批判している
そして日本語の罵倒とのベストミックス

どう見ても中国人韓国人です
本当にすみませんでした
295名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 08:42:52.58 ID:v32wZoj7
若者に人気の職業は医者と公務員だろ、全然グローバルじゃないやん。
296名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 09:18:44.12 ID:IT8UqZAb
人間向き不向きがあるんだから無理してグローバル人材になることないさ
地方でのんびり生きるのもいいもんだぜ
297名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 09:24:54.22 ID:5QCY9QYM
>>291
アメリカって合衆国だから国と言えば国だよな。
EU各国が国防まで委任しているようなもん?
298名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 10:04:38.10 ID:Q3CHfv5a
グローバル人材ってどんな人材?
299名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:07:21.11 ID:KFeDdTeT
人材派遣って人身売買だろ。一昔前はヤクザ専売だったのに今はなんで堂々とやってるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372121289/
300名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:13:00.74 ID:nd9JqVgJ
グローバル人材ってのはね、グローバル人材になろうと思った時点で失格なのよ。
301名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 11:19:18.18 ID:ECLzJ24b
そもそもグローバル人材になりたいと思ってないのでは?w
302相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/25(火) 11:52:37.87 ID:yjw8Zgib
いつか世界を股にかけて・・・、みたいな妄想がない子供ってかわいそうね...( 'A`)
303相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/25(火) 12:04:37.65 ID:yjw8Zgib
おっと、子供じゃなくて大学生のアンケートか
304名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 06:28:14.07 ID:XTip70lD
>>297「日本はアメリカに国防をまるなげしてるから国じゃないんだよ」
305名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:12:56.76 ID:pC8KcIo7
格安ドイツ留学でグローバル人材に2013.06.25

8人に1人が外国人学生。ほとんどが国立であり、日本のように著しく
レベルの低い大学は存在しない。

日本の高校生がドイツの大学に入るにはどうしたらよいか。まず、
12年の学校教育を修了して高校を卒業し、日本のセンター試験を受験して
受験した科目で62%以上の成績を収めれば、ドイツの大学の受験資格が
得られる。ただし、数学、理科(1科目)、外国語(1科目)、国語を
履修していることが必要。さらに、高校の卒業証明書、成績証明書、
センター試験の成績表の英文証明書を提出する。

センター試験数学、理科(1科目)、外国語(1科目)、国語数学、理科(1科目)、
外国語(1科目)、国語すべての科目で62%以上必要だって

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130625/dms1306250709001-n1.htm
306名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:19:54.51 ID:8LN1ukh0
グローバル人材て 和製英語だよな
わかってないだとおもう
307名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:27:04.84 ID:pC8KcIo7
昔はセンター試験においてすべての受験科目で70%以上必要だったが、
日本人から日本の大学はそこまで高い点数を要求していないという報告が
あり、日本人の大学入試資格はセンター試験においてすべての受験科目
で62%以上に引き下げられたそうだよ。
308名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:35:19.21 ID:Ykc7Mkx6
>>1
あきらめたらそこで終わりですよ
309名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 12:36:23.44 ID:Ykc7Mkx6
しかしダメダメ思考が当たり前のように刷り込ませてきた成果が抜群だなぁ

キモイ
310名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:20:38.68 ID:pC8KcIo7
授業中、気失う子続々…緊縮財政で「飢え」深刻
読売新聞 6月30日(日)11時57分配信

緊縮財政下のギリシャで「飢え」が問題になっている。

授業中に空腹で倒れる学童が出る事態に、民間ボランティアが救済に乗り
出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130630-00000353-yom-int
311名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:29:48.41 ID:YWzQ4Mh9
中途半端に努力しても、年金老人たちに食いつぶされてしまう。
312名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 14:32:51.48 ID:I1sesoL7
中高6年も英語やって、ほとんどのヤツは道案内すらまともに出来ない
日本の英語教育がそもそもイカれてんだよ

意味ねーからやめちまえ
313名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:30:37.96 ID:Ul2PKIg9
確かに日本の若者は内向きで、海外でも通用しそうなのは一部のスポーツ選手に限られてはいるな…

ただ欧米では東洋人は中年以上じゃないと成人でも子供に観られるという語学力以外の不利な面もあるのも確か。

それに裏を返せば講師陣にグローバル人材がいない為、当然学生もグローバル人材にはなれないとも言える。
明治維新の頃はクラークやボアソナードといった欧米人が学校のトップだったが、今は教育界の人間関係で学校のトップが決まるので理工系以外は内向きになり易い。
314名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:35:23.21 ID:8LN1ukh0
自衛隊の公用語が英語になるかもしれないというのに のんきなアンケートだな
315名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:37:23.80 ID:Do0FdvVg
英語版のネトゲやりまくってたら、英語出来るようになるってマジ?
316名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:43:40.55 ID:I6fXI9VP
三○谷とか、グローバル真理教のやつもツイッター全部英語にすればグローバルフォロー増えるのに、。
なんでいまだに、日本語なんだろうw
あ、海外で馬鹿にされるからかw
317名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 15:59:26.34 ID:5s6PjuYW
必要なのは胆力だよなあ
団塊くらいの厚かましさも必要だと思う
318名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 17:46:29.57 ID:0P5WoO/9
グローバルな会社ではなく、グローバル人材という訳でもない人が
なおかつそれで食っていけている人が
そしてグローバル人材とやらが現れたら、その立場が脅かされそうに見える人が
若者に「グローバル人材であれ!」と喧伝する、その「グローバル」とやらの言葉の中身について

うさんくさいと思わないほうがおかしい。

本当に有意義でこれから自分にも必須だと考えているならば、人に勧めずに必死こいて自分でやってる。
「若者よ!」って余裕ぶっこいてる訳が無かろうが。
319名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:35:04.73 ID:LtHlgKrG
でも毎週毎週飛行機に乗る生活も疲れるよ。
寝るとこだって殆どホテルだし。

まぁ国内で通用するなら海外だって通用するがな。
英語が出来るかどうかはまぁ関係ない。
英語話せない俺でも会議ぐらいできるしw
むしろお前が日本語はなせないのが悪いぐらいでちょうど良い。
320名刺は切らしておりまして:2013/06/30(日) 18:39:24.28 ID:abLEquFn
そもそもの「グローバル人材」っていうのは何だよ?
具体性がなくイメージだけで動いていないか?
英語が出きるだけでいいなら、昔ながらの英文法重視
教育でも十分なくらいだ。
321名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 12:00:22.55 ID:7mXCU/7o
>>320
外国人とガチ交渉できる人ってことだろ
322名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 12:21:49.13 ID:6kx6UCn+
>>312
マジレスすると道案内なんて高校どころか中学の英語を真面目にやってればできる。
できないのは予習復習もせず授業真面目に受けてないか、ネイティブ発音馬鹿にして
カタカナ発音してたような奴だけ。
323名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 12:45:24.47 ID:eoTz5sGl
大きく遅れたグローバル化
日本企業は抜本的な対策が急務

竹内弘高代表(以下、竹内):グローバル人材とダイバーシティに関しては、
日本は大きく遅れています。もはや今までのやり方を軌道修正するという
考え方ではなく、根底からとらえ方を改める必要があるでしょう。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130619/249963/?top_updt&rt=nocnt
324名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:17:17.42 ID:8GW2ALeP
>>322
その簡単な中学英語すら身になっていないのが
平均的な日本人の学力レベルの実態だろ。
325名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:31:50.10 ID:YqXZ1/Zq
グローバルな人材で優秀であればあるほど
快適な日本から離れなければならない矛盾
326名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:43:11.20 ID:eoTz5sGl
賢者が上から目線で、下のものに話すコミュニケーションは儒教的で、
古いんじゃないの?日本がグローバル化に乗り遅れたのもそれが問題だった
と思うし。経験なくても立派な人はいるだろう。逆に経験があっても、
人に語るよう事を持ってない人もいる。論理の下では、人間は平等で経歴
に惑わされず、いいものを評価すればいいと思うぜ。だいたい日本の企業
で経験あっても、他社には容易に移れないのが普通。その企業特殊なもので、
他社では役に立たないスキルだからだって。
327名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:44:43.20 ID:whhW/nOD
攻略法暗記型ばかkだからな
まだ中卒で土建屋入って独立するDQNのホウが人材としてのポテンシャルは優秀だから
328名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:46:17.17 ID:whhW/nOD
今の受験制度じゃ偏差値上にいけば上に行くほど科挙と同じになるからな
329名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 13:51:07.82 ID:LslQzoju
そもそも、グローバル人材って何??って感じ。
外来語話せたらグローバル人材な訳???
グローバル人材ってのは、海外からの外圧を如何に国益に変化させるかの人材だろ??

日本の経済界の都合の良いグローバル人材って言葉と当てはめられ方を鵜呑みにするなよ。
日本の経済界の言うグローバル人材ってのは「単なるブラック」なんだからな。
330名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 15:41:14.57 ID:ae73d9yv
>>251
>>学生はまず地を這うようにして働いてみろ
>>いきなりエリートなんかになれるもんか

エリートの本来的な意味は「選ばれし人間」ってことで、
生まれや育ちが他人とは全く違うってことなワケで、
「いきなりエリート」ってのがむしろ正しい表現

逆に、最下層から這い上がってきた豊臣秀吉みたいな人間はエリート出身とは言わないだろ
現代イギリスで労働者階級出身の人間をエリートとは普通は言わないのと似たような話
331名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 17:37:55.26 ID:jXfxZXFW
グローバルで活躍するためには英語力とかより野心のほうが大事だ。あるいは会社の半強制転勤とか。
332名刺は切らしておりまして:2013/07/01(月) 17:42:08.12 ID:6vKr6Cpw
>>322
真面目にやればやるほどペーバーテスト対策になるんで、喋る方はおろそかになりやすい。
日本の英語授業は喋れるかどうかなんてほぼ関係ないし、外国語系でも受験しない限り喋れるって能力は求めてない。
333名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 21:03:16.56 ID:D/dNn05g
>>326
お前みたいのは試しに下から接してみると突然上から賢者になる
そういうことを意識している人間はそういうことをやる
334名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 21:16:30.26 ID:K7+nY/nn
>今からグローバル化のための
>教育を受けても自分は間に合わない

こんな考え持っている時点で駄目な人材だということがよくわかる。
海外どころか国内の企業でも無い内定確定。
335名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 17:11:11.15 ID:JoHTiTrg
大学生がネット“政党”立ち上げ 若者の声、反映目指す
第23回参院選公示

若い世代の政治参加を促そうと、インターネット上に仮想の“政党”が立ち
上がった。つくったのは東大4年生の鈴木邦和さん(24)。4日公示の
参院選からネット選挙運動が解禁されるなど、政治家の関心が高まる
ネットを通じて、若い声を政策に反映させることを目指している。


年金の積み立て方式への移行、新卒一括採用の改善、国の教育支出の拡大、
選挙権年齢の18歳への引き下げ…。ユース・アップが掲げる政策には、
若者を支援し、高齢者との世代間格差を是正したいとの思いがにじむ。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/04/kiji/K20130704006149980.html
336名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 21:48:36.53 ID:KlGXIznX
グローバル人材=国際奴隷
337名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:43:03.59 ID:AcTFMwUf
「グローバル」が社名に使われている企業はなんか胡散臭い
338名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:59:46.67 ID:K5vn/dhQ
おまえら安心しろよ
相手の外人さんがいい人なら
中学レベルでも十分通用する
カタコト英語でもな
重要なのはチャレンジ精神だ
相手に意思を伝えるという情熱さえあれば
会社業務の外国語なんて楽勝
でも意思の疎通に失敗したらアボンな
339名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 04:08:51.45 ID:YasJnAyR
このインターネット時代に英語が読めないのはあり得ないだろ。
ネットを流れる有益な情報の7割は英語で書かれているんだぜ?
英語が読めない=自ら情報閉鎖している情弱だからな。
340名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:12:37.22 ID:5KYWkUTC
グローバルな人材よりも、先進性を高めるべき。
昔は先進性を学ぶためには西欧に学ぶしかなかったからグローバルで
あるべきだったが、今はそれほど必要ではない。
語学はネイティブになる努力をするのではなく、使いこなせる努力を
すればいい。冒険も必要だけど、危険は避けなければ。
それと目標をはきちがえないように。グローバルより先進性。
341名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:15:24.29 ID:lScpz3HD
これってあれだろう
外国人労働者を大量に受け入れるから
若いやつはせいぜい英語の勉強して
老害の俺らにもわかるように通訳しろよ、っていう
342名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:16:20.02 ID:5KYWkUTC
土器を打ち壊す鉄の杖のような先進性。
343名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:17:23.15 ID:Nl51S/PG
当たり前だろ。
英語がしゃべれて、マーチ卒以上が最低条件だろ。
大半の奴はあきらめて当然。

英語がしゃべれて、低学歴で才能ありなんて特殊なやつで希少価値だから
数字には反映されない。
344名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:28:30.34 ID:5KYWkUTC
昔は、海外展開する企業は欧米並みの待遇だったので希望するだろうが、
今はユニクロなどの中国韓国並みの待遇を目指す企業だから、望まないだろう。
昔は真摯の気性で欧米に追い付け追い越せだったので外向きのほうが利益があったが
今は中国韓国へ向いているのだから、外へ向けば向くだけ国内が貧しくなり
そればかりか虐待や虐殺まで透けて見えるのだから、望まれなくなって当然では?
345名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 09:36:13.60 ID:Nl51S/PG
マーチレベルの大学で同等の学力入学試験をすべて英語でやって合格する人間がどれだけいるか。
また、入学後大学の授業をすべて英語で行える教員がどれだけいるか。
346名刺は切らしておりまして
九郎原に就職すればよか