【資源開発】メタンハイドレート、新潟沖で本格調査へ--新潟の後は石川・能登半島の沖でも調査 [06/08]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 06:44:56.02 ID:Nmqov6gM
三井海洋age
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 06:58:22.83 ID:9ckEibME
青山氏歓喜!
資源大国日本 来るーー!
ウリナラの資源が、盗み取られるニダ!
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 07:52:32.31 ID:Fp2VjIYv
千春博士もがんばれ!!
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 08:00:06.40 ID:4hE2olVl
青山さんを排除しそうだな!
中国「|д゚)チラッ」
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 08:17:01.45 ID:jIImObXG
シナとニダーが恨めしいツラでこっちを見ているんだろう?
知ってるさ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 08:36:47.86 ID:j5EP2CFN
ネトウヨさんよ
採掘にかかるコストや輸送精製などのコストも入れないと
エネルギーの値段なんて分からんのですよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 08:49:12.64 ID:hBBOsnBt
やっと本命の日本海側来たか
某国「佐渡島是我国固有領土」
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 09:09:28.00 ID:9ckEibME
>>9 誰と戦ってるの?
これ政府がやってるんだけど・・
ネトウヨとかいう謎の世界的巨大組織(笑)とは関係ないんだけどねw
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 09:14:11.98 ID:wmIvGmqK
まだまだ研究開発の段階だし、商業生産っていっても採算は度外視だよ
原油や天然ガスが枯渇しはじめた時の貯金みたいなものだし
>>9 このニュースでネトウヨって。頭が不自由すぎるな。独立独歩の採算性のある国産エネルギーが
出来て嬉しくないやつなんて日本人じゃないと思われてもしょうがないぞ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 09:21:50.07 ID:YWO5rjqB
ミンス「中国と共同開発すべき」
>>2 そこはまだ関係無いだろw
ハイブリッド発電機でも売ってろ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 10:27:14.35 ID:JfxTABY7
佐渡島は韓国固有の領土ニダ
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 11:02:11.80 ID:HiQ8SnTD
反日国家である在日韓国朝鮮人、中国人に回す生活保護費を、この資源開発に回せばいいのにね
>>9 その指摘は、むしろお仲間の放射脳に告げるべきでは?
規制緩和で南関東ガス田開発の自由化でもやったほうが確実
LFすげぇなw
青山夫妻に心酔してるのか
いいね
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:41:29.58 ID:EuxYvS99
>>9 水深500m以上で浅いとこにあるから減圧法も使えないし採掘方法はどうするの?
状態だからな
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:42:22.55 ID:3M1zc4Bp
はよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:42:45.04 ID:EuxYvS99
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:47:25.65 ID:hKj/rBK8
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:50:02.50 ID:EuxYvS99
原発作業ロボもまともに出来ないのに?
日本海のメタンは採掘方法が存在しない。
テレビで青山氏が、日本海は簡単だと発言したみたいだが、あれは大嘘。
サンプルのカケラを、ほんのちょっと取ってくる技術があるだけで、あんなので
取ったら、天然ガスの難百倍のコストになる。
>メタンハイドレート、埋蔵調査きょう開始、日本海中心に。
2013/06/08 日本経済新聞
>太平洋側はメタンハイドレートが海底深くに層で存在しており、埋蔵量が
> 把握しやすい。
> 一方、日本海側は海底の表面近くに塊で散在するため、総量の把握や
> 採取が難しいとされる。
>>31 明らかに噴き出てたぞ。水吸い上げて水だけ捨てりゃ完了に思えたが。
>>31 >日本海は簡単だと発言したみたいだが、あれは大嘘
「みたい」って・・・批判するなら実際の説明聞いてからにしろ
太平洋側は小粒のメタンハイドレートが砂と混じりあってるんだぞ
少なくとも、総量把握は日本海側の方がしやすいと考えるのが自然
なんで日本海側は採掘が簡単で本命だとか広まったんだろうね
可燃性ガスの塊が浅い海底に露出してると聞いただけで
シロウトでも危険で困難だろうと想像できるのに
それに日本海側は需要が少ないし貯蔵設備も少ない
需要が多い太平洋側に輸送するにはコストがかかるので
産業面から考えても太平洋側でしょ
>>34 >シロウトでも危険で困難だろうと想像できる
具体性に欠ける物言いだな。砂と混じり合っているものを深海から引き揚げて分離するより、
浅い海底にある塊を引き上げる方が簡単だと考えるのが普通だろう
>太平洋側に輸送するにはコストがかかる
現状、化石燃料は諸外国からタンカーで運んでるんだから、それに比べれば微々たるものだろ
そもそも、石油や天然ガスの貯蔵設備をメタンハイドレートに流用できるのか?
流用できずに最初から作るのなら、どこに作ろうと同じ
日本海が簡単だっていう、デマがなぜ拡散したかっていうと、テレビのバラエティ番組のせいだよ。
そこで、現実をまるっきり理解してない評論家が簡単だと言ったことが拡散して、ネットで
広まっただけで、単なるデマだよ。
彼が言ったのは清水建設が開発したチャンバーっていう機材のことで、これは直径:1.2m,
高さ2mの鋼鉄の筒状の機材で、単純に海に沈めて、海底のメタンを削りとってくる装置。
でも、これはサンプル用であって、こんな機械でガスをいちいち採掘してたら、ロシアの天然ガスの
何万倍のコストになって、実用にはならんのだよ。
サンプルを取ることができるから、量産は簡単だなんって言ったら、海水から金を取る装置が
あるから、日本は無尽蔵の金を手に入れられるぞ、って言ってるのと同じ。
エネルギーで重要なのは、使える価格でないとだめなわけ。
清水の特許をよく読め
>>39 そうやって、拡散させるなよ。
それはサンプル用に採取する技術で、量産の技術とはまるっきり別もの。
その100万倍は取らないと商業化は無理だから。
サンプルを取る方法と、現実の採掘を混同してるやつが多すぎ。
そんなのあくまで、海水から金を取る技術と同じで、取れることは取れるけど
だれもやんないってレベルなわけ。
調査団が日本海の採掘は方法が未定で、何年後に開発されるかわからない
って言ってるのに、2ちゃんの中の素人さんは、簡単だ、すぐに取れる、特許が
あるとか、適当すぎ。
>>41 必ずこう言う奴出てくるな、分からないから調査船出して調べてんだろう。
期待して色々憶測するのが、何が悪いと言うんだ。
みんなお前と同じ素人なんだよ、黙って見ててやれ。
塊であるくらいなら海底に管突っ込んで気圧下げれば気化して採れそうなもんだけどな。
竹島辺りに一番あるんだろうなあ
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 05:42:32.94 ID:XxqOdESj
清水のは ボーリングをしない ってのがミソだろ
日本海側を優先だな