【トレンド】百貨店も品揃え拡大、今夏『日傘男子』(パラソルメン)は浸透するのか? [06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
美白にこだわる女性が使うものというイメージが強い日傘。 実は熱中症予防にも効果が高く、
愛用する「日傘男子」がじわじわ増えている。 「男が日傘なんて......」というイメージは
変わるのだろうか。

2007年に「男の日傘」ブームが起こり、2010年に日傘男子という言葉が登場し、 今年は
日傘の品揃えを倍にする百貨店もあるというニュース。 さらには、パラソル男子という
別称まで 出てきております。そこはパラソルメンの方が語感が良くないですか?(笑)

この時期になると毎年のように日傘男子推しがありますが、 過去最高の暑さになるという噂の
この夏こそ日傘男子は広まるのでしょうか。

http://www.fashionsnap.com/the-posts/2013-06-04/higasadanshi/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 09:54:09.84 ID:C2iZfOZa
>>1
>2007年に「男の日傘」ブームが起こり、2010年に日傘男子という言葉が登場し

知らない…
そんなんあった?
3名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 09:55:41.08 ID:5hxLe7+G
また、クールポコのステマ
4名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 09:56:15.99 ID:EWPgC53k
その年のファッションの流行って、どこかのシンクタンクが決めてるんだってね。
これは失敗した霊なんだろうなぁ。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 09:57:47.30 ID:T1+wTp5Y
真夏に日傘か雨傘か知らんが
黒いでかい傘をさしてるおっさんリーマンをたまに見かける
6名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 09:58:21.95 ID:xWHbi/Hv
昨日今出さんが頭皮の温度が5度くらい変わるって言ってた
マジで涼しいんだからハゲの人とかは使ったほうが良い
7名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:06:33.37 ID:OekE8H6o
麦藁帽子じゃだめなんか?
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/05(水) 10:07:34.32 ID:McXWoKQt
帽子が日光を吸収して頭皮に熱が伝わって暑い!のはわかるが日傘はないわー
9名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:08:17.80 ID:uaCo1dVq
たしかに涼しそうだが
先入観を抜きにしても流行らないと思う

ただでさえ通勤で混雑しているのに、傘なんてさせないよ
10名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:10:23.25 ID:nNOaxeA5
嘘つけw
そんな奴見たこともないわww
11名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:11:03.35 ID:B0F8Mnqf
綾野剛的な。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:18:19.87 ID:weZoMdns
すぐに「日傘男子」だとか呼んでるのは
ウザイが、
普通に日傘はいいよ。
格段に涼しいしね。
あとはやっぱ頭皮とか、
目にも紫外線良くないし。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:20:37.44 ID:rmchnfIV
サーキットやゴルフ場にはパラソルメンが沢山いるゾ
14名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:49:14.63 ID:2419zQAG
おれ、おっさんやけど日傘さしてるわ。マジ涼しいぞ
まだまだ珍しいもんに見られるけどな。

老夫婦とすれ違ったんだが、奥さんが旦那に
「あの人もさしてるし、恥ずかしくないからあんたもさしなさい」って
言ってたわ。まあ気にしいの人にはちょっと恥ずかしいかもしれん。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:49:24.77 ID:qLotnyZe
俺は、男が化粧はもちろん、ドライヤーをすることさえも反対
16名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 11:01:04.92 ID:OekE8H6o
男が日傘さすのは好きにすればいいけど
片手運転でチャリ乗りながら日傘を必死に太陽へ向けてるバカ女は氏ね。
ひとりっきりで電柱に頭ぶつけて氏ね。死ね。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 11:10:48.81 ID:/++EIGTs
脚の毛をすべて剃ってみたんだが、体感温度が2度は下がったw
18名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 11:40:47.65 ID:+4Y+IY0t
紫外線を浴びると疲れるからね
19名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 11:42:15.14 ID:+4Y+IY0t
>>12
>>頭皮に優しい
これを売りにすべき
20名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 16:34:15.99 ID:EP0qlvrp
年寄りのじいさんとかは使ってる人増えてきてる気がする。
21名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 17:50:49.23 ID:S5jmqbaY
じーさんが使うと、若者の流行にはならない希ガス
22名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 18:04:49.20 ID:L7Ojm79W
日焼け防止より、暑さ対策をアピールした方が男には受け入れられるだろうな。
これからは直射日光を浴びると、暑いというより熱い季節になるし。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 18:13:47.33 ID:i3KUwYws
日傘だと持ち歩くの大変そう

それなら
頭→パナマ帽
目→UVカットサングラス(今透明レンズのサングラスもあるし)
顔、身体→男性用UVプロテクターを使う
adidas(コーセー)、UL・OS(大塚製薬)、シーブリーズ、UNO(資生堂)
      アラミス(エスティローダー)、パックスナチュロン(太陽油脂)、ドクターシーラボ
      ギャッツビー(マンダム)、DHC、柑橘王子(コスメティックローランド)、とメーカーも豊富
      ※うちは花王(ニベア)・ロート製薬は不買中なので入れてません
24名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 19:44:11.10 ID:IVLOzfv4
>>23
頭がでかいんです><
7−15万の高級輸入物でも稀に63が精一杯
そしてオイラは65...
25名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 20:55:23.38 ID:i3KUwYws
26名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 21:15:41.46 ID:LEqnnwdt
>>25
>素材 ペーパーなど
そこの045の方を既に使ってるけど、ファッションや日除けだけならいいんだが
編み物じゃないから天辺が蒸れ蒸れするのよね
もっと高くていいから抜けるのが欲しいのよ
27名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 21:45:29.48 ID:i3KUwYws
はぁ・・・
となると、メッシュのキャップかハンムギ(農家のおばちゃんがかぶってる奴)
くらいしかないね。
輸入物でもデカ頭用は63cmしか無いし。

それならいっその事、頭蓋矯正うけてみるとか?
28名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 11:20:09.49 ID:IxWJ5i/v
麦わら帽子じゃダメなんですか
29名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 18:37:51.70 ID:QJ80TJV6
>>28
いいけど、オサレ感がないじゃん。
男の場合はランニングシャツ(タンクトップじゃない)とハーフパンツ
女の場合は白のワンピース(10代限定)
しか似合わないと思う。
30名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 18:42:19.25 ID:gFD+MtjZ
夏、日差しの強い日は、頭が危険なので日傘さしたいとは思うな。恥ずかしいからしないけど
31名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 19:20:21.80 ID:YHvGhOMh
>>1
「日傘男子」という言い方は絶対に納得できない。
女がさすのは正常で、男性がさすのは異常というニュアンス・悪意を感じるから。
また、男性のことを男呼ばわりするのも、もうやめて欲しい。うんざり。
男性のことは「男性」と書いて欲しい。

女だからいいとか、男性だからダメだとか、性別が違うという
たったそれだけのことで、いちいち本当にうんざりする。
雨が降れば傘をさす。日差しが強ければ日傘をさす。
それだけのこと。そこに性別は関係ない。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 19:23:52.36 ID:d2AQNmDj
>>19
それは帽子でいいんじゃないでしょうか?

シルクハットとひげセットで売り出しとかどうよw
33名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 10:59:40.43 ID:hmYXaguf
>>32
帽子は帽子の中が蒸れるからなあ、日傘の方が断然快適そう
34名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 11:14:03.95 ID:gZTT3rWp
流行なんて知らないけど、俺は10年くらい前から使ってるよ。

ていうか、男が日傘するのを特別視しなくてもいいじゃんと思う。
男だって暑いし、紫外線痛いし、
禿げたくないし、しみだらけになりたくもないし、ガンもいやだからな。
男も女もない実用品だろ。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 11:37:04.59 ID:sWJinj4t
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      みの男子じゃ、みの男子じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
36名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 23:08:49.03 ID:rIMsk2Xc
>>33
日傘は片手占有されちゃうからな
だから柄に取り付けるスマホクリップを商品化・・・てチャリ用にスペーサーかませばいいだけだな
37名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 23:18:23.18 ID:uerA6vqQ
>>29
若いやつはルフィを思いつきそうだけど、裸の大将だなランニングに短パンに麦藁だと。
女はフローネとかハウス名作みたいなイメージなんだな。80年代の松田聖子みたいに白いワンピースに白いサンダル。
コーラは瓶が普通だったからわざわざ缶コーラって言ってたな松田聖子の歌。
あと白いワンピースに麦藁って安田成美とかか?最後にやったのは高橋由美子か?
38名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:00:06.90 ID:hgPxLwNd
(´・ω・`) 浸透しません
39名刺は切らしておりまして
そういえばこの前日傘さした不細工な男見たな