【労働環境】13カ月で休みは3日。残業代はなし--「名ばかり管理職」今も 拡大解釈サービス残業助長 [06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
■十三カ月で休みは三日。残業代はなし。

茨城県笠間市の和菓子メーカー萩原製菓の男性社員=当時(30)=は二〇一一年八月、帰宅後に
倒れ、心室細動で亡くなった。死亡直前の残業は月百時間を超え、昨年三月に労災が認められた。
会社は、残業に必要な労使協定を結んでいなかった。会社は「労働基準法の労働時間規制の適用を
除外される管理監督者だった」と水戸労働基準監督署に強弁した。

労基署によると、男性は肩書こそ製造本部長だったが、仕事は出荷管理で、自ら菓子店に卸すことも
あった。労基署は権限も裁量もない「名ばかり管理職」だったとして、昨年十月、労基法違反の疑いで、
会長と社長を書類送検した。

名ばかり管理職は〇八年一月、東京地裁が日本マクドナルドの店長を「管理監督者に当たらない」と
認めた判決で世間の注目を集めた。残業代を削るために、実態が伴わなくとも「管理職」の肩書を
与える−。判決から五年余がたつ今も、個人加盟の労働組合「東京管理職ユニオン」には名ばかり
管理職への相談が後を絶たない。

中ノ郷信用組合(東京都墨田区)の元社員小池正明さん(60)も、相談者の一人だ。

得意先の中小零細企業を大手銀行に奪われ、信組も融資が伸び悩む。組織のスリム化で課が統合、
小池さんは七年前、経理課長から部下のいない平社員に降格された。だが、給与ランクは七等級のまま。
七等級以上は一律に管理監督者とされ、役職手当の代わりに残業代は出ない。決算前の残業は月百時間
を超えたが、小池さんに残業代は出なかった。

小池さんの役職手当は最低の月二万五千円、〇八年度の年収は約六百八十万円。残業代が出る一ランク
下の社員十八人のうち十一人が小池さんの年収を上回り、最大で約百万円の開きがあった。

信組は、マクドナルド判決後も労働条件を改めなかった。

小池さんは一一年五月、未払い残業代の支払いを求めて東京地裁に提訴。昨年七月、信組が
二百九十五万円を支払うことで和解が成立した。信組は本紙の取材に「給与待遇を見直したい」
と答えた。

小池さんは「収益確保のために制度を悪用して人件費を削る。従業員の弱みにつけ込む会社は
結果的に駄目になる」と憤る。(※続く)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013060402100112_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013060402000220.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/06/04(火) 11:16:01.75 ID:???
>>1の続き

昨年、上場企業二百二十四社に行った民間調査では、51・0%の企業が課長代理クラスに残業代を
支払っていなかった。厳格に審査されれば、課長代理は名ばかり管理職の可能性が高い。

神戸大法学部の大内伸哉教授は「国の管理監督者の要件があいまいで、法の趣旨に反した拡大解釈を
生み、違法行為を助長している」と指摘。残業時間の上限を定める三六協定のように、事業所ごとに
労使間で具体的に管理監督者の適用範囲を決め、労基署に届け出る制度を提案する。

名ばかり管理職の問題を放置したまま、安倍政権は、労働時間規制のもう一つの例外ルールである
「裁量労働制」の適用拡大ももくろむ。就業時間など働き方を労働者に任せる代わりに、一定時間
働いたとみなして残業代を支給しない。東京管理職ユニオンの鈴木剛書記長は「経営者に都合のいい
制度にしようとしている。さらに長時間労働をまん延させかねない」と規制緩和に待ったをかける。

【管理監督者】 
労働基準法の労働時間(1日8時間、1週間40時間)規制の適用から除外され、残業代の支払いが
免除される。厚生労働省は通達で「経営者と一体的な立場にあり、人事や労働条件の決定権限が与え
られている」「出退勤が自由」「一般の従業員より賃金が高い」といった要件を提示。未払い残業代
請求をめぐり管理監督者に当たるかどうかが争われた裁判では、管理職であっても管理監督者とは
認めず、経営側に厳しい判断が相次いでいる。

◎主な関連スレ
【政治】ブラック企業の社名公表--民主党の次期参院選公約原案 [06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370304352/

【労働環境】労組も守ってくれない 過重な残業「見ないふり」--社員が過労死した『すかいらーく』、労組は責任認めず [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370212645/

【運輸】運送会社社長「人間不信に陥るよ」--平気で会社を裏切るドライバーや、臭いものにフタをする荷主 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370235036/

【主張】渡邉美樹氏「ワタミグループが『ブラック企業』と呼ばれることは、到底、受け入れられるものではありません」 [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370059067/
3名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:21:21.14 ID:gtTvvED2
ワタミのおっさんが夏の参院選で自民から出馬するから、これからはこんな事珍しくも何ともなくなる予感。
4名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:25:21.75 ID:RY3sr7sz
5名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:25:29.84 ID:Bwz0lCH3
名ばかり管理職になるなら、有給休暇取得率が高い地方公務員だな
6名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:38:04.30 ID:SPKIZP7X
労働基準監督署が機能していない。
相談しても話を聞き流すだけ、
人の話を暇潰しに聞くだけのその公務員は高給で間違ってもサービス残業はしない。
だって、法律で二重に守られてる。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:38:12.11 ID:NDoduZQi
経営者の無能分を労働者の身を削って補ってる社会だからな
特に日本は
8名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:40:02.18 ID:vKfh/kgG
名ばかり管理職が問題になる一方で名もない管理職も問題にしてくれよ。
管理職でもない平社員なのに管理職の如く仕事させるとか死ね。
9名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:50:09.72 ID:6+QeX3xy
選挙の日に座ってるだけの美味しい手当ては公務員だけ
公務員最高
10名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:53:58.35 ID:T9xLM6bt
厚生労働省は通達で「経営者と一体的な立場にあり、人事や労働条件の決定権限が与え
られている」「出退勤が自由」「一般の従業員より賃金が高い」といった要件を提示。

日本の最大タブーじゃないかよこれに触れたらダメだろw奥様方発狂するぞw
一部上場でも役員以外はほとんど名ばかり管理職?
役員部長以下の平部長で出退勤自由な人など居るのか?
部長にも残業代出すべきかと思う
課長は元々管理職でないだろ出退勤自由な課長?居ないと思うよ
名ばかりどころか役員以外はヒラと同じ部長でもヒラと変わらんだろ

役職聞いたら出退勤自由?聞いてみな
ヒラと同じ出勤時間だったら自由ではない平社員だけど名称部長
平社員部長のプライド傷つけてはダメだぞ
11名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:56:50.80 ID:+GCL+HSA
管理手当て月数万円払うだけで何でもありになる。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 12:13:47.73 ID:Oqo/E2O4
「中ノ郷信用組合」は、60歳で年収680万円やって。部下はそれ以上(40歳程度で年収700万円程度)
これは民間平均からすれば高すぎるやろ
同情の余地なし
13名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 12:37:39.92 ID:uyLRQmW3
>>8
残業代はでるんだろ?
まだ、ましだよ。
名ばかり管理職ってのは、その状態で、残業代はでないんだよ。

某S社じゃ、昔、残業が多いと、シニアエンジニアとか、
意味不明な役職つけて、残業代なしにしてたなー
14名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 12:39:42.82 ID:Q/6Cv/6w
あのさあ
なんでそんな状況で大人しくしてんだよ。
そんなにクビが怖いのか?
15名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:22:58.73 ID:rq6BRg/D
怖いよ。
年齢次第だし。
16名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:10:32.42 ID:Fq7daspG
基本給削減して、残業代払えばいい
17名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:14:52.01 ID:C5ksHVto
株式会社の管理者といえば、役員のことであろう。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:16:29.51 ID:6wRCmDAl
結局会社にいるなら、出世しないように程よく無能でなきゃ駄目だな。
出世したら残業代も出なくなるような社会だから社員の士気も下がるんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 14:34:46.62 ID:hLgwkD24
労組が格好悪いイメージもすっかり浸透したな

その代わりお役所は昔より活用されるようになったけど
お役所が会社に実効性のある手を打ってくれないと結局は何も変わらないという
20名刺は切らしておりまして
>>6
『相談』だから動かないのよ
『相談』はそれこそ、悩みを聴いてあげまよ。というカウンセリング業務。
「ちょっと職場のことで相談がありまして……」なんて入り方したら
労基は絶対に動かない。どんなに悪質でもまず動かない。


「『違反申告』に来ました」と言えば、
労基も重い腰を上げざるを得ない。

『違反申告』の場合、申告書を提出するから下手すると上から後で
「なんで申告があったときに動かなかったの?」
なんて言われかねない。
違反申告の場合でも、必ずしも対応する必要はないという判例があるけど
合理的理由を追及されることは必至なんで
普通は、査察ぐらいには行く。