【寝具/衣料】鳥インフルの余波で羽毛急騰、中国産激減で価格1.5倍に [06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
布団や防寒着などに使われる羽毛(ダウン)の価格が急騰している。世界の5割以上を生産する
中国で鳥インフルエンザが発生し、生産量が激減したためだ。4月中旬以降、価格は1・5倍に
跳ね上がっている。世界的に流通量が細り、メーカーや商社は原料確保に奔走している。

羽毛の原料は、アヒルやガチョウなどの水鳥から採取される。国内に流通する関連商品に充てん
される羽毛は、生産国で加工された後、製品や原料として国内に輸入される。中国のほかでは、
台湾、欧州などで、採取、生産されている。

羽毛は相対で取引されるため、指標となる価格はないが、関係者によると、一般的な羽毛は
鳥インフル発生前の1キロ=57〜58ドルから、発生後は一時100ドル前後にまで急騰。
売り惜しみや買い占めによって市場が混乱した。鳥インフルは沈静化しつつあるが、今も
87〜88ドルの高値で推移している。現在、1ドル=100円台の円安も関連業界には痛手だ。

●羽毛=日本羽毛製品協同組合のホームページから
http://www.asahi.com/business/update/0601/images/OSK201306010026.jpg

●今冬、羽毛価格の急騰で羽毛布団の価格が値上がりする可能性も
 =大阪市中央区の西川産業大阪支店
http://www.asahi.com/business/update/0601/images/OSK201306010025.jpg

http://www.asahi.com/business/update/0601/OSK201306010024.html
2 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/02(日) 22:29:40.22 ID:LE0+kM6S
.
 1kg, 1万円かい...、量が分からん...。
3名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 22:30:37.77 ID:DMLXfNZj
ジャパネットで中島さんが、羽毛が高くなってて
俺達がんばった言ってたのがこれか
4名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 22:33:04.31 ID:w3w0R2W+
毛皮がダメなら、羽毛もだよね
5名刺は切らしておりまして
ビキューナの掛け布団とか高いしな。