【電力/漁業】試験中の洋上風力発電施設に集魚効果確認、漁業者から歓迎の声 [06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
環境省が2016年度の実用化技術の確立を目指し、長崎県五島市・椛島(かばしま)沖で
試験運転を続けている国内初の浮体式洋上風力発電実証機の周辺海域に、カンパチや
メジナなどの魚が集まっていることが同省の調査でわかった。本来の目的である発電に加え、
集魚効果が確認されたことで、地元の漁業者からも歓迎する声が上がっている。

実証機は椛島の沖約2キロの東シナ海にあり、昨年8月に試験運転を始めた。一般家庭
約40戸分に相当する最大出力100キロ・ワットを発電し、椛島の住宅などに供給している。

長さ11メートルの羽根3枚を備え、高さは約71メートル。海面から突き出た部分だけでも
三十数メートルになる。支柱は空洞なので浮力があり、潮に流されないよう3本の係留
チェーンで水深約100メートルの海底に固定されている。

魚は海中の目標物に集まる習性がある。また、実証機にコケや海藻が付けば、コケなどを
餌にする小魚が増え、さらに小魚を追って大型魚が回遊してくるなどの効果が期待できる。

●浮体式洋上風力発電の実証機
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20130601-621727-1-L.jpg
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20130601-621738-1-L.jpg

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130601-OYS1T00711.htm?cx_text=12&from=yoltop

◎主な関連過去スレ
【電力/漁業】福島県沖で始まる洋上風力発電実験に県漁連から反発の声--「漁再開の妨げに」 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331719820/

【エネルギー】洋上風力発電、長崎・五島列島沖で初の実験へ工事開始--環境省 [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339246758/

【電力/漁業】資源エネルギー庁「漁業者の理解得られぬ場合は事業化断念」--福島沖で国が実験する"洋上風力発電" [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359185529/
2名前をあたえないでください:2013/06/02(日) 16:48:42.52 ID:XfpuSgGL
塩害で相当維持費かかるだろうな〜
3名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:49:02.22 ID:fV79cazv
そして回遊魚を追って中韓の漁船が…
4名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:49:36.83 ID:YRYy4Atz
単純バカどもだな
施設に集まるということは、他からは消える、ということで、
こんどは〜が採れなくなったと言い出すのが目に見える。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:50:00.29 ID:HWTRTvwW
「ここは500年前からわれらの領土である」
といつの間にか誰か住んでるぞ。
6名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:52:08.76 ID:H+yHlvJY
強制連行された魚さんを低周波症候群から救ってください
7名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:52:32.73 ID:JQ1ukQRM
風車じゃなく、魚クルクルなん?
8名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:52:34.19 ID:ed1+yNR9
原発動かさないで大丈夫なんだからこういう技術をすこしずつ実用化していけばいい
最後は核融合でドカンだ
9名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:53:41.96 ID:gcRMsFQG
.
 養魚の効果もあるんじゃないか。
 島が一つ増えたようなもんだ。

 風力発電に失敗しても、残しておけばいいじゃないか。
 
10名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:55:05.06 ID:1PmHDEcu
>>2
カーボンファイバーって知ってる?
11名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:55:18.47 ID:PWa/NaAI
これは朗報だな
12名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:56:36.05 ID:R7VrXK3Z
魚礁になるのか?
13名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:57:03.04 ID:Jgb2pFrg
メンテ費用すっげーぜw
14名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:57:13.94 ID:+ZCExWEZ
漁船も電気で動くようにして風車で得た電力で賄うようにしたらいいんじゃない。

朝鮮起業が絡んでくるソーラーよりマシだわ。
15名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:57:56.83 ID:cqt1mivj
>>1

サビます。  維持費かかります。  強風が吹いたら止めます(その都度危険手当)
16名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 16:59:39.23 ID:8kggS3L4
これ増えたら漁師がいらなくなるね
17名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:00:08.09 ID:iSe6rQXE
>>1
集まった魚を目当てに鳥も集まり、バードストライクで大量死ですねw

魚目当てなら、こんな物より漁礁の方が良いんじゃねーの。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:02:52.31 ID:MLwCvcts
メンテナンスも漁業がやればいいんじゃね?
19名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:03:30.50 ID:4NrqGCVd
かもめが激突するぐらいかw
20名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:05:04.14 ID:DGYvKlJY
台風の強風波浪でどうなるのか知りたいな
メンテとかたいへんそう

灯浮標なんかは毎月点検したりしてるけど
凪のいいときなら楽だけど、ちょっと波があったりするとタイヘン
21名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:06:32.98 ID:Vk9RmsTS
似非保守は国民より支配階層の利権が大事なのか? 原発は完全に遺物だ。
核武装するならするで原発と結びつけるのは愚策だ。
22名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:08:18.82 ID:yAPRM1eL
バードストライクも魚のエサになるからいいんじゃねえの
23名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:09:22.09 ID:VtcV8TW/
別に洋上発電施設でなくても、集魚ブイで足りるだろ
24名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:10:53.96 ID:MmvB9rkZ
まあ一石二鳥なんだけど
ちょっと取ってつけた話題にも感じるな
25名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:12:43.13 ID:7UjcFUEG
お前ら、文句ばっかだよなw

ガヤ芸人かよw
26名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:13:40.65 ID:QL1PZAao
27名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:13:48.88 ID:3ApzbBpN
【エネルギー】羽根も可動部もない風力発電「Ewicon」 荷電粒子を風で電界の反対方向へ移動させることで発電/蘭デルフト工科大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365820071/
【エネルギー】風力エネルギーの限界
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369611103/
28名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:14:45.32 ID:A38TBRuh
>>23
もともと魚を集めるための施設じゃないだろて。
このスレはバカも集まるんだな。困ったもんだ。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:16:25.55 ID:PxLUgRM0
良いことじゃん
30弁護士 = 乞食:2013/06/02(日) 17:17:30.17 ID:xwfSzkQg
イカダつないで釣り掘りしなさい   

目玉はカンパチ

大繁盛まちがいなし
31名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:17:51.63 ID:0i0yBfiw
産卵期に上手く使えば増えるかもな
32名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:18:04.51 ID:ZoJdt+v1
維持費っても原発みたいにゴミにまで年間何百億もかからんだろ
33弁護士 = 乞食:2013/06/02(日) 17:18:38.03 ID:xwfSzkQg
>>19 撒き餌になるね
34名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:19:12.96 ID:iSe6rQXE
>>21
燃料を全く入れずに何ヶ月も延々と電気を作り続ける事が出来るプラントだ
遺物どころか、これからまだまだ使えるわ。

安全対策をしっかりすれば、女川原発のように間近でM9の巨大地震や
15mのバケモノ津波食らっても十分耐えられるしな。

廃棄物?10万年とか心配しなくても、100年後には宇宙ヘ低コストで
捨てられる技術が出来てる。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:19:30.30 ID:W5N49IXf
渡し船で行けますか?
36名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:23:30.18 ID:+NUqO4fi
>>26
水深が間違えてるのかねw
37弁護士 = 乞食:2013/06/02(日) 17:26:33.04 ID:xwfSzkQg
カンパチ   刺身で美味しい  カマは塩焼き アラは味噌汁に

http://uoeships.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/20/20080920011.jpg
38名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:26:39.35 ID:Rb9fbf7+
なるほど橋にも魚集まるし
当然か
39名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:27:53.47 ID:cm8Lcq2t
海洋汚染だと騒いでたバカは何処行ったんだろうな
集魚効果が確認できたら歓喜、何この自己中
40 :2013/06/02(日) 17:30:03.39 ID:6uhFozNv
>>26>>36
>浮体式
41名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:31:13.12 ID:xwfSzkQg
>>26  図の縮尺が  

チェーンが図で見るより長いと思えば、長さ表示もつじつまが合う
42名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:31:39.61 ID:d9FPQuTE
銚子の沖でも試験してるだろ。
こっちには何が集まるんだろう?
43名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:35:19.80 ID:oEdtUw54
漁礁になっただけじゃあ・・・
44名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:36:03.06 ID:Rb9fbf7+
漁業権の問題が片付けば相当進めやすくなるぞ
45名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:38:39.26 ID:lLV7wBbq
それって風車じゃなくてもコンクリぶち込んでおけば集まるってことじゃね?w
46名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:38:39.99 ID:je04VYTx
100mより71mが長い絵はおかしいが
水上部が30mなら水中は41mで、
海底からは60mくらい浮いとるんだな
47 :2013/06/02(日) 17:41:02.65 ID:6uhFozNv
48名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:50:31.93 ID:VtxrLAtD
だろうな
ふぐしまの漁民は浮体風力にはクレーマーになってたが、逆だろと
49名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:50:34.15 ID:q0F50Nv2
壊れて放っておいたとしても、原発と違って電気代などの維持費やリスクが少ないのがよいね

福一なんて自分で電力つくれないくせに ほかよりも最優先(地域住民の生命維持や生活などよりも)で電気をもらわないと爆発しちゃうっていうんだから、被災地にはとんだお荷物だよな。

消費者としては、洋上風力発電を福一沖に作って魚を福一沖に集めたりしないでほしい!集めるならほかの場所にお願いします!
50名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:53:30.77 ID:TGfE5TFS
>魚は海中の目標物に集まる習性がある。

コンビニに集まるヤンキー(死語か)みたいなもの?
51名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:59:06.37 ID:NmwxycIi
でっかい茶柱に羽くっつけたようだ
52名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:01:16.04 ID:3xiUgrH4
まぁ想定外の威力の台風でアンカー切れて水没だろうさ
53名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:01:16.75 ID:cNubX6gD
浮きの原理と同じか
54名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:12:42.63 ID:gdnuYG4m
この施設を設置するために、漁協に補償金を払ってるんでしょ
55名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:15:14.68 ID:LHq3kIls
>>10
全部カーボンファイバーで作れるのかよ
56名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:23:21.44 ID:6UoDH+jz
ぶっちゃけ牡蠣の養殖とか海苔の養殖でも小規模でも効果あるって前々から言われてたろ。
海の専門家なのにこいつら大半馬鹿なの?
海面から5mぐらいまでの土台に珊瑚とか埋め込んでおけばいい。すごいことになるぞ。
浮遊式はそういうことはできない可能性高いけど。

>>45
>38も言ってるが橋とか影のできるところに魚は集まりやすい。
影で視認しにくくなるから防御手段になるので魚が集まる。
ある程度海面に近い部分で障害物があれば海洋生物には受けるだろうね。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:33:08.03 ID:MLwCvcts
あとは台風に耐えるかどうかだな。
台風でオッケーなら
日本中、どこでも設置できるから田舎の電力問題はすべて解決。
トンキン土人は皇居に原発でも設置して生きていけ。
58 :2013/06/02(日) 19:27:37.71 ID:Paw2qBWg
台風がきたら海に寝かせばいい。もしくは海中に逃がす。
59叩く人:2013/06/02(日) 19:36:41.25 ID:Wm7cVJie
頭の悪い反原発にはわからんだろうが、海上風力は陸上よりコストがかかるのは確実だから
60名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:41:37.79 ID:m7nr6Waz
でも賠償金数十兆なんて事態にはならない
61名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:41:51.74 ID:MLwCvcts
原発厨のコスト論なんて聞いてられない。
62名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:07:11.52 ID:iSe6rQXE
関空の周りも魚が涌いてるらしいな。
うまいこと海洋に人工物作ればいい漁礁になって、漁場になる。

辺野古に基地が出来たら当然、いい魚場になるだろうね。
63名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:12:05.72 ID:5FHBxE2+
台風も余裕で耐えたらしいな。
64名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:28:13.98 ID:HRcmtK+V
これの拡大はコストは高くても
鉄鋼・造船・システム管理・保守点検
全部に高い技術が必要で しかも100%金が日本国内に落ちる
原発より小分けに輸出ができるから 実用化→輸出→運用開始 の展開が早い事

原発をどうこう言う 放射脳やネトウヨ は無視して新規産業・成長戦略の一つとして金を投入すべき
65名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:39:49.75 ID:xAqbjv1L
>>64
これに限らず新エネルギーに関して放射脳とネトウヨはアホすぎるよね
短絡的な思考で喚くだけだ
原発を新たに造るとか無理だし、安全性の前に使用済み燃料の置き場の関係で長くは使えない、しかし石油やガスを大量に輸入し続けるわけにもいかない
そうなると早めに他の物に金を突っ込んでおく必要がある
いちいちコストが高いとか安定性が無いとか言ってもしょうがないし、日本では実用に耐えなくても海外では使える物もある
66名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:55:19.93 ID:pwXRQqxC
家のベランダや庭に取り付けられる、小型の風力発電とか
もっと普及すればいいのにと思う
67名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:56:20.88 ID:ZdDQs+f1
集魚と発電の両方やりたいなら浮体式洋上風力発電より
浮体式波力発電の方がいいと思うんだけどな。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 22:11:56.43 ID:7tgAf4zO
そいや、洋上って常に風があるんだっけ
海洋国家日本始まったw
69名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:04:22.10 ID:Z48RdElj
採算は度外視して、これは公共事業化して補助金を出しまくれ

それと男女参画化の税金を全部回してどんどん作れ
狂った原発推進者は焦るだろうよ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:06:00.08 ID:xrfWjowK
>>10
発電機や軸受もカーボンファイバーで作れるのか?
71名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:08:39.88 ID:aWfrqzmL
そのうちチュンとチョンカスの船もやって来るぞ
72名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:16:11.87 ID:ywODKKTC
>>34
安全対策はまだ不十分だろう。
女川は確立されたプロセスで安全になったのではなく、
一人の奇特な方の考えで高い所に建てられた。
もんじゅの点検手抜きとか、企業っていうのは
手を抜けるところは抜くからな。多分また近いうちに事故は起こるぞ。
そうなったらもう原発はおしまいだから、それまでに代替ができるようになってるといいな。
あと、海上に原潜とかフロートのように原発を作るのは無理なのかね?

あと、廃棄物は、宇宙に捨てるのは無理だと思う。墜落したらおしまいだから。
それより、半減期を早くする研究にかけるが吉かと。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:48:21.87 ID:1PmHDEcu
てか・・ヤクザが作業員やらないといけないような体制でやってるんだから。

どんなに安全性高めたようなことやったって無駄なんだよ。

インテリが作ってヤクザが売るというのはどこの世界もおなじだな。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:52:34.13 ID:Rb9fbf7+
南部ダイバーが何とかしてくれる
75名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:57:51.50 ID:Zyih8Iqu
>>56
>>38も言ってるが橋とか影のできるところに魚は集まりやすい。

じゃあ太陽電池ならなお効果が高いな
76名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:59:32.66 ID:Q22J4se6
パヤオ漁法は沖縄でさかんだけど、同じ効果が得られるわけだ。
一石二鳥ってヤツだね。
77名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:59:39.84 ID:JQ1ukQRM
ややこしい構造は、どっか故障するから
コレでいいんだよ、タケコプターみたいなので
78名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:04:53.57 ID:CHYBDCbJ
>>2,15
浅海ならウィンドパワーかみす洋上風力発電所ってのがすでにあるが、
塩害で故障したとかいう話は聞かないね
http://komatsuzaki.co.jp/windpower/kamisu.php

まぁまだ3年目だから10年単位だとどうなるかわからんが
79名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:18:25.54 ID:ALjuC29i
 
・防波堤と同じつもりで違法な釣り人がよじ登って、揺れて落ちて死んで遺族が賠償!

・集まった魚目当てに集まった鳥が風車に当たって死にまくって動物愛護団体が運用停止を申し出る!

・集まった魚を取りに来た漁船のスクリューや網が、係留鎖や送電電線に絡まって事故がおきて漁師が賠償を求める!


・・・クソな未来と利権払いによる電気料金の値上げという、ステキな将来がもう、ミエタ!!!(・∀・)
80名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:27:19.40 ID:OPTItJur
全長71メートルって随分効率悪いなw
約40戸分って言ったってそれは平均でだろうし、安定して供給できないと意味ない。
81名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:29:32.78 ID:twbk1cMn
台風の膨大なエネルギーでぶんぶん風車回して発電できなきゃ本物とは認めん
82名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:36:46.40 ID:DAWn5h5+
>>78
世界中に鉄の船が浮いてるのに

同じ材料で作った発電機だけがさびると考えるアホを相手にせんでも
83名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:43:26.15 ID:bZE+wjzn
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/4
.
84名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:48:29.10 ID:RFDSokYR
>>26
羽の先端から水面下の浮体部の下までが71mで
水深は全高と関係ないんじゃ
チェーンの長さが変わるだけで
85名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 01:14:51.01 ID:A0AkRqKK
ああいう半潜水式よりも6角形の浮体ユニットを連結させる方式が
パヤオ漁場に近い。浮体発電所は有数の漁場になれる。洋上発電の
ネックである漁業補償が要らなくなるメリットもある。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 01:40:33.45 ID:1Z+pUY7H
久々に良いニュース
87名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 01:44:27.10 ID:zFTZ3CLr
エコカンハウスには左翼が集まって来るから一網打尽にできるね
88名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 02:32:59.54 ID:wqFTPYYp
>>82
メンテなしで使ってると思ってるのかよw

魚は低周波とか関係ないのか?
むしろ気持ちよいとか?w
89名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 02:40:30.32 ID:h47wqFk8
>>7
( ゚ω゚ )採用!
90名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 14:23:25.80 ID:ForFLmQW
>>88
風車からの超低周波音は全く問題ないレベルだと確認されている
反対派のネガティブキャンペーンに騙されんな
91名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 12:44:47.04 ID:u0XT2g7a
>>15
壊れても1万人避難しなくていいんだから、こまけーことをいうんじゃねえよ。
92名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 13:30:29.24 ID:3F1bzeOa
人間の健康にいいかもな、まあ風力反対派は低周波振動とか絶対認めないけど。
93名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 14:34:37.72 ID:LRBOLzDv
海の波で起こる超低周波音の方が遙かに強いだろ
94名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 20:13:57.71 ID:u0XT2g7a
>>92
電気はおこせるし、旨い魚は集まるし、低周波は唸るしっていいことづくめじゃねえか。
なにいってんだか
95名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 01:13:48.24 ID:SA8PI0W4
風力発電所に強力なライバルあらわる!

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0102I_R00C13A6MM8000/
水素発電所、実用化にメド。

水素は国産でまかなえるんだと。CO2ださない発電所がまたまた登場。
風力発電エンジニア「なんだそりゃ〜〜」

わわー、原発村大ピンチ。
放射能廃棄物を量産した罪で100年の懲役に処す。
96名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 10:08:51.08 ID:mQg7DJkU
>>49
福島の沖は世界三大漁場の一つ
わざわざ集魚しなくても豊富な魚がいるのよ、だけど原発が爆発して逝ってしまった
97名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 10:12:04.24 ID:fsbpY/Al
付着した貝の清掃とか悪臭で地獄らしいよ
98名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 14:08:46.33 ID:AXCJKsnW
水上で浮いてるならどこぞの風車みたいに予想外の強風でポッキリ逝く事はなさそう?
99名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 14:44:03.60 ID:Ct3jQsAJ
>>10
CFRPって劣化しないと思ってる?
100名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 20:01:37.53 ID:FHpHN6+9
【電力】助成金廃止、落下事故が「追い打ち」 失速する風力発電[13/05/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368068676/
101名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 05:53:48.16 ID:OdW4CHGI
風力は構造が単純すぎて、利権にならないと思って、

原発乞食がネガキャンに必死ですけど、


みっともないったらありゃしない。

乞食の根性は見透かされてますよ。
102名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 00:21:56.36 ID:+fWTmHL9
>>98
発電所を「ボカン」と爆発させて市民を町から追い出した電力会社が平和に暮らしてるんだから、
設備が「ポッキリ」折れるぐらいどうということもなかろう。
103名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 01:09:21.87 ID:qyKeMdIZ
風力発電と波力発電セットになった浮体式あるらしい
それでいけよ
104名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 04:02:04.29 ID:0U9FgFxr
ぶっちゃけ

 コストを出さないのが「消極的ウソ」なんだよ

 海の上のほうが風が強いのは事実だが

 それでも浮体風力は「膨大な浮体を必要とするから」
 コストが高すぎる

 しかも「枯れた技術」だから
  「技術発展によるコスト削減余地が乏しい」


原発利権でもなんでもなく「沖合い移転派」だけど

 同じ発電量で、「浮体原子力」は「浮体風力」にくらべて

 1/30以下の排水量の浮体で済むんだよ

 しかも、沖合い350kmなら、万一爆発しても
 「周辺地価はゼロ」「周辺人口もゼロ」

 海に断層はないし、地震で船は崩れないからな
105名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 04:04:31.63 ID:0U9FgFxr
東日本は 東北・北海道に 陸上風力を建てまくり

西日本は 造船会社に 浮体原発を作らせて 雇用を創出すればいいよ
106名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 22:53:39.20 ID:3shP167f
>>104-105
今回の津波忘れたのか?
壊れた浮体原子力が津波で陸に打ち上げられたらどうすんだよ
107名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 18:19:01.42 ID:c72gv/OP
>>106
津波は沖合い、水深50m以深では小さいが、水深が浅くなると急に高くなる
なので、やられた船は「係留していて沖に逃げ遅れた船」です
水深38mでこれくらい
http://www.youtube.com/watch?v=8ZNJBOhY5Uw

「岸に係留するタイプ」は津波に弱いが

「船型で、もともと350km沖合いで発電しているタイプ」は故障しても
大丈夫だと思いますよ 
(まあ、350km沖合いで、離島から40kmとかでも大丈夫でしょうけどね)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466719249
108名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:52:34.96 ID:la/7dDGY
>>107 津波の構造を使いしてない人、多いよね
漁民は原理を理解してるかどうか知らないけど、経験則から
津波が来たらできるだけ沖へ逃げろ、と親に教わってる
109名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 00:05:21.71 ID:PBYtBUPY
あのでかい構造物を見てると
宇宙戦争のトライポッドを思い出す。
110名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 05:55:18.62 ID:gVPNQgWV
>>1
漁師も現金なものだが、将来施設の周りで漁を始めると『漁網損傷』とかでトラブルになりそうな悪寒w

後は施設維持コストを営業運転だけで確保出来るかどうかが商用化のネックになりそうだな…


>>90
島から2キロ沖合に在れば、浪音などに超低周波もマスクされるからなw


…メンテナンスなどを考えてもっと島に近づけていたら影響も出るかもしれないし、
施設増設して風車が陽の光を遮るようになれば『シャドー・フリッカー』も問題になってくる
111名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 06:10:48.09 ID:rM/Bw8P8
電力から金をもらって人に胸を張って言えないネット工作員がうようよしているな。
112名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 22:03:15.22 ID:6vzkqX9u
2ちゃんに常駐してる奴なんて、みんな電気なかったら廃人だろう
113名刺は切らしておりまして
>>110
>島から2キロ沖合に在れば、浪音などに超低周波もマスクされるからなw
地上でも超低周波音レベルは非常に低い
デマは止めとけよ