【水産/販促】美容と疲労回復に鯨肉を--調査捕鯨の主体・日本鯨類研究所、『クジラ改善プロジェクト』でPR [06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
反捕鯨団体の妨害行為に悪戦苦闘する調査捕鯨の事業主体、日本鯨類研究所(本部・東京)が
「クジラ改善プロジェクト」を進めている。

近年消費が落ちている鯨肉の販売強化が計画の柱で、赤肉に含まれるアミノ酸成分「バレニン」の
美容と疲労回復の効果を大々的にアピールする作戦だ。あの大きな体を支えるエネルギーの秘訣
(ひけつ)はバレニンにあり――? 昭和世代には親しみのある鯨肉の“復権”なるか。

調査捕鯨の運営は、前年度に捕獲されたクジラの販売利益を中心にまかなわれている。
だが、反捕鯨団体「シー・シェパード」の妨害行為のために捕獲頭数は減少。ピーク時には
南極海や北西太平洋でミンククジラやニタリクジラなど計1200頭をとり、約60億円の
売り上げがあったが、近年は捕獲枠(1415頭)まで捕ることはなくなっている。935頭の
捕獲枠をもつ南極海のミンククジラの場合、2012年度は103頭にとどまった。09年度
には国からの約5億円の補助金も廃止され、11年度は約8億円の赤字となった。

追い打ちをかけているのが、消費量の減少だ。ほかの食材に比べて高値なこともあるが、
関係者によると大手スーパーの中には、反捕鯨団体からの営業妨害を懸念して、鯨肉の
取り扱いを敬遠する動きもあり、販路が細っているという。

多様な食材が身近になる中で、クジラ料理が若い世代になじみがなくなってきているとの
声もある。かつてはほとんどの学校で給食メニューの定番として親しまれたが、同研究所に
よると、11年度には全国約3万の小中学校の6分の1程度(約5400校)で出されたのみ
だった。

このため、捕獲頭数は減少しながら、在庫は約4700トンにまで膨れ上がった。

起死回生策として、打ち出されたのが消費拡大作戦。その最大の“武器”は鯨肉に含まれている
アミノ酸成分「バレニン」の健康効果だ。同研究所では「疲労回復に効くし、体内での有害な
活性酸素の増加を抑えて、持久力を高める効果があると言われている」としており、かつて
学校給食で鯨肉を食べていた40〜50歳代には疲労回復を訴え、なじみの薄い20〜30歳代
には、美容と健康をアピールするという。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130601-622912-1-L.jpg

◎日本鯨類研究所 http://www.icrwhale.org/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130601-OYT1T00843.htm

◎関連スレ
【水産】「これはただの警告ではない」--ハッカー集団『アノニマス』、日本政府に捕鯨中止求めるメッセージ [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370074676/

【食材/催事】東京・恵比寿で鯨料理を堪能できる『恵比寿鯨祭』開催--21店舗がオリジナルメニュー提供、審査員に園山真希絵さん [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369907157/

【愛玩/食品】犬のおやつ用に鯨ジャーキー販売、動物保護団体が抗議--日本 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369787851/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:42:50.16 ID:oOxXBuq/
.
 日本のサイの角。
3名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:43:45.30 ID:YchbIX8e
美容と疲労回復は関係ないと思う
4名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:45:31.05 ID:8tdJFcXX
竜田揚げ ベーコン 刺身 はよ
5名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:49:21.98 ID:5aQ/bELL
日本の捕鯨に反対している人々

・アメリカ&オージー 日本に牛肉を輸出している食肉利権大国

・グリーンピース(笑)

・アノニマス(ネットテロリスト)
6名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:50:03.19 ID:8tdJFcXX
>>3
クジラは鉄分・ビタミン多いからね。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:53:48.18 ID:ytU4P+OY
かーちゃんが作る竜田揚げくいたいなー
8名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:01:56.91 ID:z6mjJVME
まずはアメリカの・・・・イタリアのセレブから
9名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:06:24.19 ID:D1gW7QlO
調査捕鯨で取った量くらいでも販促しないと売れないくらいなのに、商業捕鯨復活させられるの?
10名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:10:45.60 ID:kxl8qzeU
クジラなんてそんな旨いもんじゃないぞ
11名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:12:23.95 ID:8tdJFcXX
>>9
不定期・小量だと業者が扱い難いし儲けが無いからね。
年中そこそこの量が流通すれば商業的なルートも成立しやすい。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:33:45.91 ID:AZfKwQQi
長崎の鯨カツはうまいんだけど
マグロと同じで水銀汚染がどうかって心配はあるな
13名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:39:11.89 ID:ZcwMpMWl
ちゃんとした流通、求めやすさ、外食なら食べやすさが有れば間違いなく牛肉、豚肉より鯨食べるね俺は。
味より気分良く食べたいよ。それぐらい世界と日本の食肉産業が嫌い。自分から焼肉なんて絶対食わねえし。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:59:03.68 ID:2qmom1WY
もうホントやめてほしいわ
水産庁は、海外のBOYCOTTJAPAN運動や嫌日運動を止める自信はあるのか
自分だけ儲ければ日本のことはどうでもいいのか
15名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 22:01:39.04 ID:DzvEz7Oj
イルカ肉をクジラ肉として市場に出してんじゃなの?
アカデミー賞とったアレ見て日本人も鯨肉に対して距離を起き始めてるだろ
16名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:07:46.02 ID:UdMa18i2
給食で食べたことある人はわかってるだろうけど
料理の仕方によっては独特の忘れがたいうまさがある
水銀とか汚染が心配ですがね
17名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 08:36:30.18 ID:IGa9yjcZ
そうなんだよ
水銀を溜め込んだ肉を食べたいと思うかどうかなんだよ
18名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 15:49:52.29 ID:AyXZeEMR
反捕鯨なんかは、集金になる。ちょっと活動するだけで莫大な寄付金が入る。
シーシェパードやグリーンピースが金儲けと注目を浴びるためによくやってる。

過激な環境保護団体は、タバコも保護する事実。
SPA!に掲載されたシーシェパード一日入団体験レポートによれば、
シーシェパードは一日ごろごろしてタバコを吸っていた。

どこのアホが大金を寄付してるのか?

【グリーンピースもシーシェパードも、環境破壊するタバコに対して全く噛みつかない。】
タバコ製造には、キュアリングといって収穫した葉タバコを
乾燥させるために大量の木材伐採と燃焼が必要。
【世界中の森林伐採の用途の1/6がこのキュアリング用。】

ポイ捨ての吸い殻からも当然有害な物質も出てる。都市でも田舎でも山でも海でも、一番多いゴミがタバコ。

●JTは禁煙妨害のため、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。(読売・地方紙・赤旗報道=右翼左翼関係無し)
JTに反禁煙"司令塔"「今後も続ける」:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
世間の喫煙率=20% 逮捕者・クズの喫煙率=61%
         ,, __    
プーン     /\  /\
      ‖ ◎---◎| ( (    )
   川‖    3  ヽ ヽヽ  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  川  ∴)〆(∴) )  ))  <  今日も日本の捕鯨邪魔して、海にタバコ捨てたぜ。
〜∞  川      〜 /  _)ノ    \反日活動って一部の国じゃモテるんだぜ?
     川‖    〜 / ;'il:;}‖〜 モクモク \だから俺がモテないのは陰謀だ!嫌煙の陰謀!
   川川     (⌒) '//         \___
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ //r┐
/ /:::::::::::|  /::::: //| .| ト、
19名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 11:23:30.09 ID:CJdMVQ7h
「クジラ」がおいしいのではない。「クジラ利権」がおいしいのである。
20名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 11:27:58.47 ID:pcL0RriT
>>13

鯨も銛とか打たれて苦しくてのたうち回って死ぬと思うが、気分いいの?
21名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 11:51:18.80 ID:CJdMVQ7h
年80億の税金が投入されるクジラ利権
まったく売れないので小学校の給食に押し付けて処分する始末
22名刺は切らしておりまして
ジャイアンが一言
  ↓