【ゲーム/販促】ソニー平井社長、PS4は何よりもまずゲーム機と強調--Xbox Oneと一線 [06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米マイクロソフトは「Xbox One」をゲーム機として、さらに娯楽用端末として位置付けた。
これに対して、ソニーは「PlayStation 4(PS4)」を主にゲーム用端末として売り込む予定だ。

少なくとも最初はPS4がテレビゲームをする人々の心に訴える偉大なゲーム機であるという点で
ソニーとして意見を一致させ、理解しておくことが最も重要だ―。ソニーの平井一夫社長
兼最高経営責任者(CEO)は30日、「All Things Digital カンファレンス(通称D11)」の
ステージに登場したあと、記者団に対してこう言った。平井社長はその部分を見落とせば、
初期に端末の地位を確立できないと述べた。

平井氏はPS4を何よりもまずゲーム機としてみているとしながらも、他の目的にふさわしい
機能も搭載していると述べた。しかし、詳細は明らかにせず、今後数カ月のうちに発表するとした。

ソニーにとってもう1つ重要な分野といえば小売店舗への取り組みだ。平井氏は小型の店舗や
売り場を追加するなど新たな小売りの形態を取り入れて取り組みを継続していると述べた。
平井氏はロサンゼルスの店舗で採用した手法を世界中の他の小売店舗にも広げていると語った。

平井氏は小売りについて、ソニーの物語を語って人の心をつかむ上で重要だと述べた。

●D11で語るソニーの平井社長(5月30日)
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CD634_SONY_P_20130530192658.jpg

◎ソニー(6758) http://www.sony.co.jp/

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324182504578516673257942526.html

◎主な関連スレ
【ゲーム】PS4をチラ見せ ソニーがティーザー動画を公開[13/05/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369102991/

【電気機器】ソニー「何の会社か分からない」 社員 自嘲気味[13/05/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368422832/
2名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:27:01.44 ID:wvv9rZ75
ゲーム機はスマホに取って変わった、なぜだ!?
3名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:28:03.75 ID:h0k5UzYU
パソコンでゲームだして
4名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:28:35.36 ID:mF+iWid4
>>2
ゲームは本来空き時間に暇つぶし程度のものだからだ
本気でゲームとかマジキモい
5名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:30:07.15 ID:8Lv/Xpso
今世代と真逆だなw
6名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:30:52.68 ID:uAaP/wys
PS4は課金ゲームの温床です
キリッ!
7名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:36:33.25 ID:YYSC4HYC
>>4
本気で金をつぎ込んでいる馬鹿連中にいってやれ
8名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:38:10.54 ID:O/W1GktG
手軽に楽しみたい人はスマホで十分だろうし金かけたい人はPCで遊ぶし
ゲーム機は存在する意味がまったく無い
9名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:38:37.93 ID:0t+b1CUK
今時、ゲーム機って売れるの ?
10名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:39:33.07 ID:IaohjtUI
やたら箱モノを建てたがる官僚みたいな思考だな
11名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:40:08.67 ID:ZjmnitwN
PS3陣営は「PS3はゲーム機ではない」と、マシン発売前後に発言しました

PS4はゲーム機らしい
12名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:43:45.25 ID:Grr2dIWb
日本市場なんか見てないんじゃない?
まあそれでもいいのかも。
一応、まだまだ外国は据え置き型ゲーム機市場はあるみたいだし。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:46:01.95 ID:k9AekRpE
正直小売はさっさと切って
DL販売メインで価格下げてほしいわ
14名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:48:36.34 ID:z6mjJVME
うんゲーム機でもいいからソフト出して
ネトゲなんか無料でできる時代だからね
15名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:49:05.87 ID:no3wUgej
くそげーつかんで売れないのはこまるやついるんだろうがDLメインにしろよなー
16名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:49:31.41 ID:uAAlj+66
海外のゲーマーは、性能のいいハードを期待してるからね

ゲーム機ですって宣伝した方が売れると思うわ
17名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:53:07.33 ID:5aQ/bELL
GOTYを受賞したスカイリムがPS3ではカックンカックンのフリーズ地獄

その時、不幸なユーザーたちは初めて理解した
PS3が「ゲームも遊べる」BDプレイヤーだということを!
18名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:54:09.06 ID:caZhs5vg
ハードのスペックは向上してもゲームで体験できることが全く進歩してないからな。

例えば、一週間海外旅行に行って来た気分になるとかさ。
絵がリアルになっても“体験”が全くリアルじゃないんだよね。
時間掛けても何の身にもならない。
19名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:56:40.06 ID:VvzImnbn
クソゲーばっか
20名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:59:17.20 ID:MbfUHpYT
DLCがうざい。このうえなく。
21名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:02:24.44 ID:mF+iWid4
今のゲームは長く遊べることに主眼を置いて
繰り返し遊べることをおろそかにしているのが駄目なんだよ
FF7で本編よりも長くスノボーをやった人がたくさん居た
そういう繰り返し楽しめるゲーム作りが基本にないと駄目だ

PSゲームはGT4が最後だったが何度でも繰り返しアタックできるので終わりがない
1プレイも短いし実にいいゲームだと感じる
22名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:04:01.22 ID:UbJ5hD34
ユーザの過去資産をどこまで継承してくれるか次第だよ。
切るようならスタートダッシュも無い。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:06:54.71 ID:e8zD6598
>>11
それはおもった
24名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:25:08.44 ID:flb2VJle
PS4のライバルはPS3だろうって隣のじーちゃんがいってた
25名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:27:19.93 ID:ymDNpi7d
これは7年前に宣言しとくべきだった
今のMSにはゲームも注力した上でメディアセンター的な機能も付加していく財力と開発力があるんじゃね
26名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:27:41.52 ID:ES2Z2tFX
>>21
オンライン化、シーズンパス、DLC配信、いまのほうがよほど力いれてるけど
27名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:33:05.18 ID:4GEXz7YZ
アニプレ系のアニメだけ作ってろよ。

ゲームはもう駄目だ。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:36:08.20 ID:/ZdeILk4
PS4(ソフト含)が駄作だったら据え置きゲーもうやらんぞ
29名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:49:19.27 ID:ro8x2nz5
ゲームは一人で楽しむものって淡路恵子さんが言ってました。
30名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:58:36.66 ID:uDzb2glM
そんなことわざわざ言わなくてもMSの製品は国内じゃ売れないだろw
問題は海外で売れる製品をだな
31名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 18:59:27.82 ID:z0dSxRcX
ソニーの悪い癖だな。
ソニーファンにしか売れない商品を作ろうとしている。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:06:26.05 ID:HuZd+O8r
PS3の時には「これはゲーム機ではなく高級家電」って言ってなかったっけ
33名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:18:44.41 ID:uWkHnRGG
>>31
ゲームなんてもう幅広く売れる商品じゃないんだから、一部のファン向けでいいじゃん。
下手に手広げて中途半端になるより、よっぽどスッキリしてるよ。
34名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:22:10.60 ID:O/W1GktG
>>33
そんな狭いユーザーだけに商品売ってもビジネスにならんわ
35名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:32:37.37 ID:oP11BlJA
PS3のソフト使えるんならPS4の圧勝だってのw
36名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:40:16.62 ID:vTujTAok
>>34
ゲーム機以外の機能を求めてるユーザのほうが少ないんだから、ビジネス的には正解。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 19:47:15.25 ID:oP11BlJA
Xbox Oneの発表会は不評だったような気がする。PS4のほうがいいなって感じだったと思う
38名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:09:45.03 ID:rbDzbCY7
まさかPS4の方がスペック上とはおも和なんだ
39名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:25:53.78 ID:z1LsVhJ/
そんな図体のゲーム機があるか
40名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:39:06.72 ID:IP3MbDGV
ps2のできる薄型ps3でいいのに
41名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:42:54.89 ID:jHg6SYKg
今まではゲーム機は禁句でホームエンタテインメントマシンって言い張ってたような
42名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:46:43.78 ID:O1aHJSQB
なぜこうも空気をよめないのか
43名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:30:19.01 ID:VvzImnbn
PS2位の時の様にたくさんのゲームが出るようにならんかね
44名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 22:28:55.75 ID:UbJ5hD34
>>43
ゲーム世代の小遣いがスマホに吸い取られてるから無理でしょ。
45名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 22:29:02.35 ID:Grr2dIWb
PS3の発売のときはPS2でまだいけると思ってたのに・・。
今でさえPS2でも違和感そんなにないかもしれん・・。
進化を否定するのはよくない傾向だ。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 23:14:24.06 ID:NtbadDGT
一応、世界で最も有名な海外のゲーム掲示板では、
この発言は大変好評だよ。
47名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 23:20:44.95 ID:O/W1GktG
twitterやfacebookでは興味自体持たれてないけどね
48名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:00:11.46 ID:DBmTSt0z
>>46
ゲートキーパーの自演じゃねーのか?w
日本国内ではもう通用しない手口だから海外でってわけじゃ?ww
49名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:03:15.28 ID:L2+9d8u9
>>4
人生の大半のものは暇つぶしでしょ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:17:52.03 ID:n6ZcxLlQ
>>4
世の中、勝ったか、負けたか
どれもゲームだよ。
サッカー、野球、ボクシング、ゴルフ。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:41:51.90 ID:s3MrtxM/
Xoneの社運を賭けた本気デモが凄い!
http://www.youtube.com/watch?v=KvtvWVdFGaU
52名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 01:07:39.79 ID:zCYh8w61
おまえらのゲーム感なんぞどーでもいいわ
53名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 01:27:42.03 ID:hNgltoeL
ゲーマーから見れば、ゲームが暇つぶしって思うのは価値観が後ろ向きで
あまり関心がない人が言うセリフ

日本は海外と比べると恐ろしいほど色んな娯楽で溢れてる
そのせいか、ゲームという娯楽ジャンルの地位が低い

何を有意義とするかは人それぞれだから別にいいけど、他の色んな娯楽を
試して、最後にゲームに行き着いた身としては、もう少し地位が上がってもいいのではと思う
54名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 04:25:38.73 ID:LXZBq7LS
>>1
まずは、あのデカイ本体をなんとかしてくれ
PS1、PS2、PS3とどんどん大きくなる。
55名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 05:56:00.72 ID:8+7GOoF7
いや、PS4はゲーム機でなく
PS3のマルチメディアプレイヤーとかDLNA以上の
家電性能強化にしか期待していないんだが
BDのアプコンとか、光接続止めて同軸接続とか
そういうことをやってくれ 
56名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:01:28.12 ID:yXsr8eGh
かつてはさんざんゲーム機ではないって言ってたくせに今更
57名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:05:49.28 ID:r+oiY0Xs
ネットワークに溶けていかないんですか。
58名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:13:06.09 ID:ihpB/qM1
別にマルチメディア機としても、XBOXoneより上になるだろうからなぁ
特に意識する必要が無いんじゃないかな。
その辺り、MSとソニーじゃ根本的な技術力に大差がある訳で
59名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:18:55.93 ID:ZQHOiCnY
あれもこれも何でも出来ます ってのは、何でも中途半端にしかできないのと同じ。
Xbox one は、そういう発表をしてしまい大失敗している。

とりあえず最高のゲーム機で売っておけば、
あとから「マルチメディアももちろんできますよ。ライバル機より優れた性能でね♪」
と売り込める。

腐ってもソニーだから、AV系はマイクロソフトとは比較にならない。
60名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:23:06.45 ID:p0sA3DO2
PS3の時にそれをやってればXBOXにあんなにもシェア奪われなかったのになw
PS2の時にあった問題を直してくるかと思ったら、PS3はハードの値段上げて
ソフトは作らないっていう、ある意味PS2の正統進化版だったからな
XBOXにやられるのは当然だわ
61名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:27:11.49 ID:0p1qpQUk!
技術に疎い人間がメーカーの頭になってもなんのビジョンも示せない。

「性能が上がったゲーム機」これ聞いて誰がわくわくするの、いまどき。
62名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:27:22.53 ID:tzOhdY4R
PS3は変な半導体にしたせいで糞高くなってしまったのが敗因だろ
63名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:41:47.73 ID:jnnJ7T7P
PCIスロット仕様で出してくれたら買うw
64名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:46:49.21 ID:bf+E2Ca/
借金して借金返済のソニーがPS4作る金あるのかよ
65名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:50:22.29 ID:5pikSHFJ
据え置きゲーム機が絶滅に向かうのはソニーもわかってるだろう。
でもゲーム以外のシステムを構築する余力が今のソニーには無いんだろうな。
66名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:54:18.72 ID:wwXhAoba
>>2
スマホって携帯コンピュータだからな。
むしろなぜ日本ではPCゲームが流行らなかったのか分からない。
67名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:57:36.49 ID:pRsiKkl7
で、今回のキラーアプリは何よ?
それが出てこないと何言っても実感が湧かんわ。
68名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 06:59:05.74 ID:pRsiKkl7
>>66
PCゲームよりずっと楽に稼げるゲーム専用機が普及していたから。
PCはスペックが千差万別で開発大変よ?
69名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 07:16:15.13 ID:QUCy0sbE
Xboxからシェアを奪い返せれば十分に儲かる分野
たかがゲーム機にSTBなんて大それた役割は無理。失敗するよ
70名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 08:47:34.47 ID:pnYeGRzE
3画面構成を1台で出来るレゲーが出るなら買う
71名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:19:21.05 ID:hNgltoeL
>>59
むしろPS3の初期と同じ轍を踏んでる気はするよ
GoogleやAppleに色々持っていかれてる社内の他部門の思惑に振り回されてるとこまでソックリ
72名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:28:46.47 ID:QQX13ThK
まあ任天堂がダメになった今はこのまま放置
すれば、海外で優位なXBOXに軒下を貸して
母屋を獲られるようなことになるだろうから
良いんじゃないか。

まずゲーム機としてソフトが作りやすく高い
性能を持つことが大事。その上で省エネや
ホームサーバーとしてのプラスαがあれば良い。
73名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:48:19.25 ID:L6jW6wtR
>>66
PCがアホみたいに高かったから
MSXは結構がんばった
74名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:48:56.31 ID:jMBKWL+9
てかもはやメディアプレーヤーとしてゲーム以外に性能要るのか
ゲーム中に裏で3GBも何に使うんだ
75名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:51:45.92 ID:UT8PqysQ
もうWindowsで良いんじゃないの?
独自OSとH/Wにする必要性が分からん・・
76名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:54:29.33 ID:UT8PqysQ
>>51
ワロタ
77名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:59:44.13 ID:RFDSokYR
>>75
コピー対策
PS3も少し破られたけど、手間かかりすぎでコピーは殆ど出回らない
PCゲーは数日でコピーが出回る
HW固定は開発者向けだね 性能にばらつきがあると
突き詰められないとか作りにくい、動作検証やユーザーサポートの手間がかかる
78名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 03:04:11.92 ID:wZueDH0c
>>75
それじゃサードからロイヤリティ収入取れないだろ
家庭用ゲームビジネスの根幹だぞ

みんなこんなことも知らずにやれ任天堂にスマホゲー進出しろとかPS3でマリオ出せとか
わけわからんこと言い出すんだよな
79名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 09:33:15.77 ID:RBFNw/Ic
国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf



ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・

だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
80名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 10:02:57.46 ID:7eupyZAX
ゲーム機とかいまだに売ってるのか
いいかげんあきらめたら
81名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 19:28:55.94 ID:HqBU7KdC
むりだろ
82名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 19:43:43.68 ID:RH2anHwa
無慈悲なじらしw
83名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:38:36.28 ID:x17qmkcl
>>66
昔はすべてに万能のPCとゲーム機とでは価格もゲーム用の性能もゲーム機の方が上だった

今は性能は関係ないが
PCだと海賊版対策が無理なのでカプコンぐらいしか出さないだろ
84名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:43:11.66 ID:x17qmkcl
しかし、今更ゲーム機とかなあ・・・
1人1台以上PCを所有する時代に更にゲーム機買わせるとか
金の問題もあるが、スペース的にもきつい

海賊版対策はネット接続を必須にしてPCに統一がいいと思う

そもそもゲームに時間かける時代でもないかもしれんが
85名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 01:11:55.17 ID:Fq9uAAMW
意外と好評
ただ会場の実機デモでフリーズ連発は気になる
86名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 01:14:38.97 ID:VtRKj1ue
良く言った。
それで良いんだ、平井。
87名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 01:14:41.25 ID:PawucRf4
MSのほうが勝手に自爆した感じだな、今回
88名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 01:33:42.86 ID:3zcUISD0
そうか?
キネクトはかなり惹かれるものがあるけど
89名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 11:28:29.71 ID:2iZujFgc
VITAも出る前はこのスペック!そしてこの価格!みたいな論調だったけど
大爆死したからなあ。けっきょくはソフトだな。
90名刺は切らしておりまして
方向性は良いんだけど、PS3との互換が無いというのがなあ。
PS2からPS3の時も互換無くして人気無くなった感がある。
まあ、PS4はチャレンジャーだから良いか。
問題はWiiUだな。