【コラム】中国に大勢の外国人労働者が流れ込んでいる。広州市では黒人生活圏も--莫邦富(作家・ジャーナリスト) [05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
2枚の写真を前に、私はしばらく言葉を失った。予想していたとは言え、すでにここまで
事態が進行しているという現実を見せつけられると、やはり一種の驚きを覚えてしまう。

■急増する「三非」

そのうちの1枚は、広東省東莞の刑務所内部の写真だ。警察の監視のもとで整列進行をしている
囚人たちの様子が写っている。写真の内容自体に珍しいものは何一つない。しかし、写っている
人物たちをよくよく見つめると、驚かずにはいられなかった。その囚人たちはなんと全員が
アフリカ系なのだ!中国の刑務所に、アフリカ系の犯人がいっぱい、ということを想像するだけで、
びっくりしてしまう。

もう1枚の写真は、厳密に言うと、2枚一組となっているものだ。数十名の若い女性が列に並んで
警察の前で何かの手続きをしているところが撮影されたものである。中国からベトナムに強制送還
された「三非」と呼ばれるベトナム人、と写真のキャプションがそう説明している。

「三非」とは、非合法入国、非合法滞在、非合法就労を意味する「三非人員」の略語だ。
つまり不法入国・滞在・就労の外国人のことを言う。約3年前の2010年8月19日に、本コラムでは、
「『蛇頭』の絶版に見る中国労働力市場の変化〜内陸部にまで広がる『三非』問題」と題するものを
書いた。

その中で、1994年に私が密航者や蛇頭に焦点を当て出版した『蛇頭』がロングセラーとなり、
私の多くの著書のなかでも「孝行息子」の一冊となっていること、蛇頭という中国から移植して
きた言葉も次第にスネークヘッドからジャトウと読むように変わり、知らず知らずの間に、新しい
日本語として日本社会に定着していった、といったことを振り返った。

しかし、世の中に終わらない宴はない。これほど売れていた『蛇頭』も次第に売れなくなり、
やがて絶版となった。代わりに今度は外国の蛇頭が、外国人の密航者を中国に連れてくるような
現象が中国各地で広がっている。これまでは外国で中国人密航者が強制送還されていたが、今や
その逆バージョンが中国で起きている。2枚目の写真はまさにそのことを物語っている。

古いデータとなったが、1995年から2005年までの10年間で、中国側が強制送還した外国人の
「三非人員」はのべ6万3000人だった。年間平均を取ると、6000人ぐらいだった。しかし、
2006年一年間で、中国側が強制送還した「三非人員」は1万6000人にも及んだ。しかも、
その数は猛烈な勢いで増え続けている。今や中国における「三非」外国人の存在はむしろ一種の
黙認事項となっている。

■中国は労働力欠乏時代へ

2011年11月24日、本コラムでは、「中国がこれから労働力輸入国になる前兆!?雲南省の国境の
町で見た外国人労働者の現場」と題するレポートを発表し、雲南省内の国境地帯の町・和順で
働いているミャンマー人やその他の外国人を目撃し、「三非」外国人が働く現場を垣間見た様子を
伝えている。

そして、「労働力不足の中国では、私が和順で出会ったような光景を目にする機会がもっと増える
だろう。私の持論だが、中国はやがて労働力輸入国になるかもしれない。和順で見た外国人労働者
が中国で働くそのワンシーンは、やがて中国のビジネス現場での恒久的な風景になるのかもしれない」
とまとめている。(※続く)

http://diamond.jp/articles/-/36688
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/05/30(木) 10:16:02.99 ID:???
>>1の続き

中国では、中国は労働力過剰時代から労働力欠乏時代へ転換するとの指摘が近年、よく聞かれる。
中国の総人口に占める若者の比率は急速に減少している。人口ボーナスと呼ばれる豊富な労働力に
よるメリットはすでにかなり薄くなっている。あと数年も進めば、中国は労働人口の供給と需要が
逆転する関係となる。今はまだ研修生(近年、実習生と呼ばれるようになった)という名の単純
労働力を日本に送り続ける中国は、間もなくその提供能力を失い、むしろ外国から労働力を求める
時代を迎えるだろう。

実際、中国には北朝鮮、ミャンマー、ベトナムなどの近隣国から大勢の労働者が流れ込んでいる
だけではなく、遠いアフリカからも大量の労働者が仕事を求めに来ている。

■広州市では黒人生活圏も形成

5年前に、私はすでにメディアで珠江デルタに流れるアフリカ人の事情を取り上げている。

2008年頃、広州市に6ヵ月以上の長期滞在をしている外国人は5万人に及び、そのうちアフリカ
出身者が2万人以上を占めていた。しかし、このデータには「三非」外国人が含まれていない。
広州滞在の黒人は毎年30〜40%のスピードで増え続けており、2008年の時点で「三非」を含めた
総人数はすでに20万人と指摘されていた。特に、広州市越秀区の洪橋辺りを中心に、黒人生活圏が
形成されている。

周辺のホテルやオフィスビルには、アフリカへの輸出を主な業務とするアフリカ人経営の貿易会社、
家事サービス会社、人材斡旋会社、飲食のテイクアウトなどのサービス提供を業務とする会社が
テナントとして数多く入居している。これらのビルの周辺を毎日かなりのマリ、ソマリア、エチオ
ピア、スーダンなどからやってきたアフリカ人たちが、うろうろしながらひたすら臨時雇い主から
声をかけられてくるのを待っている。月収が数百人民元に過ぎず、複数の人で安アパートを借りて
同居生活を営む。同じくこの辺で働いていた中国人の農民工が「仕事を奪われた」と嘆くほど、
アフリカ人の進出が目に付く。

外国人労働者を求めると、もちろん、それなりの社会的対価を支払わざるを得ない。これらの
外国人による犯罪も目立っている。その結果が冒頭で言及した写真のような現実となった。

数年前、講演でニューヨークを訪問した時、ニューチャイナタウンと呼ばれるクイーンズなどの
町も再訪した。その急膨張ぶりに目を見張ると同時に、他国の人材も文化もタウンに飲み込める
ことこそ超大国らしいところだ、と感想を述べたことがある。その意味では、中国もこうした
道を早い足取りで進んでいると感じている。外国の人材を受け入れることに対して、その法的
環境作りから犯罪対策まで求められる作業を中国もアメリカに見習って、いろいろとしなければ
ならない時代になりつつある。

◎執筆者/莫邦富(モー・バンフ)--[作家・ジャーナリスト]
3名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:16:58.60 ID:ZbCJfChI
現代の奴隷かよw
4名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:18:45.24 ID:HdadMN6F
一人っ子政策による急激な少子高齢化の反動
これで、民主化に繋がれば世界は願ったりかなったり
5名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:18:47.81 ID:Y0QpQUX9
予測できていたことだから特に驚きはないが、中国の政治システムにどういう
影響を与えるかだよなあ
6名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:22:25.85 ID:hW+9BSYH
日本よりは待遇よさそうだな
7名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:29:33.78 ID:h/3aPRG/
広東省は中国のカリフォルニア州みたいなもんだろ?
8名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:30:45.10 ID:u9fmT9Gn
>>6
>マリ、ソマリア、エチオピア、スーダンなどからやってきたアフリカ人たちが、うろうろしながらひたすら臨時雇い主
>から声をかけられてくるのを待っている

これでか?
9名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:32:09.93 ID:v24PwbIY
>「三非」とは、非合法入国、非合法滞在、非合法就労を意味する「三非人員」の略語だ。
日本でもいそうだなw
3p
10名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:32:16.25 ID:Uxtub6TR
シナなら、外国人がいらなくなったら追い出すか消すから禍根は残らないね
11名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:39:28.26 ID:7S4dNC/m
中国語できないだろうに生活できるのか?
12名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:46:43.62 ID:bxPEzxvf
日本じゃ中華料理人以外中国人はいらんね、
犯罪者ばっかやし。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:48:15.44 ID:Fjjh3gUX
ぶらじるじんとアフリカ人大量輸入しとけば良いと思う。
そのうち暴動起こして共産党ぶっ潰すのを期待しとくわ
14名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:55:43.67 ID:Sr1fXhOv
> 中国では、中国は労働力過剰時代から労働力欠乏時代へ転換するとの指摘が近年、よく聞かれる。
> 中国の総人口に占める若者の比率は急速に減少している。人口ボーナスと呼ばれる豊富な労働力に
> よるメリットはすでにかなり薄くなっている。あと数年も進めば、中国は労働人口の供給と需要が
> 逆転する関係となる。

アメリカみたいな移民ではなく、シンガポールみたいな労働力の輸入が可能なのかどうか。
いらなくなったら追い出せるのかな?
15名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:41:58.65 ID:HHEJMPBP
移民が増えれば不安定化が進む
これで少子高齢になれば益々移民社会が強くなり
中国はいづれ外国人暴動の頻発する欧州と同じようになるだろうが
問題はそのとき国内まで不安定化するんじゃないかってこと。
16名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:53:40.41 ID:Oubekzk7
シンガポールは移民というより出稼ぎじゃない?
仕事をなくしたり妊娠したりすれば退去処分になる
17名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:42:26.30 ID:tNtnCp1X
結構なことじゃん。中国人の不法労働者が日本から減る。

中国なら黒人の不法労働者ともうまくやれると思うよ。仲良くやれる、という
意味でなくて、容赦なく搾取して、不平不満のある奴や、犯罪者は、公安で
リンチして殺せばいいし。

先進国じゃできないエゲツないことが中国では出来るから、土人でもうまく
使いこなすと思う。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:39:57.58 ID:ZV4tyIqE
どのツラ下げて、三非などとぬかしてやがるんだ?
世界中の様々な国で三非をやらかし、
地球規模で他国を侵略してやがるシナ畜やチョンが。
身の程をわきまえろ、下等生物どもめが。
19名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:42:39.73 ID:8zEc6SVO
奴隷貿易か。やると思った。
20名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:43:15.23 ID:wYcgGLGd
チャンコロよりよっぽど優秀だろ
21名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:58:23.02 ID:xt1LKcMy
>>17
減らないよ
実は中国は人口が分かってない、統計から漏れている人々がいるんだ

社会主義なので移動の制限があるわけだが農村地帯では仕事がない
そこで都市部へ不法に移動して労働力となってきた(雇い主は弱みを握り格安で雇用してきた)
この親は難民みたいなものだし、またこの親が産んだ子供は戸籍がない

これ以外にも一人っ子政策により戸籍がない人々がいる
「一人しか生まない」を守ると思うか?、産んで届けでない

これらの人々は公共サービスを受けられず、もちろん学校にも行けない
公式には存在しない人々だ、よって人身売買の対象にされていたりもする
まともに生きようとしても扱いは虫ケラと同じだ、そこで闇社会へ流れて行ったりする
もしくは中国から脱出する

これらの人々は3億人はいると言われる
また中国共産党を快く思っておらず怒りは常に爆発寸前だ

そこで中国共産党は、すべて日本が悪いとした
よく言われるガス抜きってやつだ、日本はまったく関係ないんですけどね
中国が反日国家なのは共産党の保身のためというだけなんですよ
22名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:09:07.95 ID:1/RvaIS5
戸籍が無い人間もいれば、一人で戸籍を三っつも四っつも持っている人間もいるんだよw。
23名刺は切らしておりまして
【労働力】中国で初、外国人に漁船での就業許可--中国浙江省、フィリピン人などに [05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369926312/