【原発事故】福島・浪江町の住民1万人が東電に慰謝料増額求める申し立て--現行の月額10万円を35万円に [05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京電力福島第1原発事故で精神的苦痛を受け続けているとして、福島県浪江町の住民の
約半数に当たる1万人超が29日、町を代理人として東電に慰謝料の増額などを求め、
裁判外紛争解決手続き(ADR)機関の原子力損害賠償紛争解決センターに申し立てを行った。

弁護団によると、町が代理人となるのは全国で初めてという。

申し立てたのは、北海道から沖縄まで40都道府県と海外に避難している4885世帯
1万1602人。

東電には謝罪のほか、事故発生以降の慰謝料を現行の1人当たり月10万円から35万円に
増額するよう請求。町全体の放射線量レベルを事故前に戻すことなども求めている。 

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-29X343/1.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:37:58.57 ID:LRD/rIFh
毎日パチンコ屋に行けるw
3名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:39:24.86 ID:027MCuOq
盗電「1世帯あたりにします!」
4名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:39:36.26 ID:FDkOj/4A
おーおー これだけ暮らせるようにするきだな
5名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:39:40.65 ID:O6jBkphN
これはがめつすぎw
6名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:39:52.73 ID:ZmE6cRKc
他の市町村も追従して訴訟するだろうね
7名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:43:09.73 ID:S4WdD4do
>事故発生以降の慰謝料を現行の1人当たり月10万円から35万円に増額するよう請求。

減額されると思っているのか。
これだけほしいと思っているのか
全部税金で補填することになるからな。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:43:22.78 ID:sMnWVMhB
ビジネスニュースw
どんなビジネスですかw
9名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:44:30.31 ID:zNP2h+lQ
働く気無いな、、、 不正ナマポ厨と同じ流れ。 てか、そんな奴が音頭とってるという事だろう。
慰謝料ゲットが人生の目標になってるんだろうが、気の毒に、、、
10名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:44:49.50 ID:PnxZbVt9
被災者が一番悪質だった町でしょ?
11名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:45:54.11 ID:Y6TjW2Mw
一人35万になると夫婦子供二人だと子供半額でも月100万超えるぞ・・・
世帯35万+子供加算とかにしろよ
12名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:48:14.79 ID:/KBV14jp
怠け者どもが、日本国民から銭を毟り取ろうとしている。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:48:45.99 ID:xt1LKcMy
>>6
追従しようがないよ、ここは飯館村の内側にある

原発の爆発を受けて着のみ着のままで避難した地域だ
現行の1人当たり月10万円というのも避難生活が終わるまでの支給

つまり未だに避難し続けているということ
仕事も自宅も故郷も失って日本各地にバラバラに点在

ぶっちゃけ浪江町は解体で消滅が正解なんだろう
原発を稼働させたいから、いつかは元の生活に戻れますよ
元の仕事にも復帰できますとしているからおかしなことになる
14名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:52:58.08 ID:hl/Gco7T
五人家族で35*5=175万円/月 年間収入2100万円 10年で2.1億円
しかも無税だ。

赤ちゃんまで35万とは ぼったくられる国民はいい迷惑だ。
15名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:53:13.98 ID:T7pfvTeV
原発で栄え原発で滅ぶ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:53:42.74 ID:0TwR17gi
全部税金だ

ゴキブリ浪江町民は加害者なのに被害者面

いい加減にしてくれ
17名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:54:37.80 ID:jCdz3GM1
ゴロ
これ東電は傷つかないよね実際
18名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:56:49.73 ID:WLsuVSly
たかり自称慰安婦とかぶる
19名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:58:55.36 ID:OwfatPq8
>>19
沖縄県民ともかぶる
20名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:01:40.37 ID:irhOOTVo
現行の1人当たり月10万円から35万円に増額するよう請求!

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、息子、娘の6人家族で
月額200万円の給付! わーお!
21名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:03:17.76 ID:g0AAEHGE
最終的には国民が電気代で支払わされる
35万がいくらなんでも国民の理解を
得られない
まるで韓国並みのゆすりたかり
22名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:04:18.74 ID:hIq/enh7
一世帯じゃなくて、一人当たりだろ?

ふざけるなっ
23名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:04:38.79 ID:ovNBGZBL
35万もらえるんだったら養子いっぱい募集するわwwww
多妻しちゃうわwwww
24名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:07:23.49 ID:Kc9Q9TSM
35万とかワロタw
事故前の源泉徴収票に基づいて請求とかならわかるがw
もうただの弁護士や左翼に洗脳されたゴミの集まりじゃん
25名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:07:49.38 ID:KX+u7ORU
毎月35万円、無税でずっともらえるなら避難してもいいなw
26名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:08:21.48 ID:NvJ6NaKT
乞食スレwww
27名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:08:36.94 ID:xb0DWPDv
仕事せずに遊んで暮らせるな
そろそろ自立する事
逆に打ち切りでも良いと思う
28 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/30(木) 10:10:56.91 ID:SNM7Gq32
>>1
こんなを見ていると、自己被害者を支援する気が全く必要でないと理解するだけだ。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:11:04.44 ID:63ADWu4K
もしこれが、関電や九電管内だったら地方の責任ってことにされる。

トンキンだから、国税投入してくれる!!!
30名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:11:27.95 ID:GUyOTgFD
はあ??原発誘致して補助金で甘い汁吸っといて何言ってんのwww
31名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:12:32.86 ID:3eQt7zqC
1世帯あたりじゃなくて、「一人あたり」????

働く気ゼロか?舐めてんの???
32名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:12:39.35 ID:Tv3uLM7U
確か飯舘、浪江はとばっちりで大熊、双葉は恩恵を受けていた側だったけな?
33名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:14:40.53 ID:Tv3uLM7U
仕事を失ったとは言っても10万は少ないが35万は多すぎる、15万ぐらいが妥当な気がするが・・・
34名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:14:57.83 ID:xb0DWPDv
>町全体の放射線量レベルを事故前に戻すことなども求めている
物理的にほぼ無理

一括で一世帯に1000万と地代払って終わりの方が良いとおもう
大体、このような危険があるから、建設時や運用中に多額の額は
落とされているのに
35名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:15:48.13 ID:l4FbmqQH
また利権ができたな
同和や原爆症、水俣病とかと一緒の構造だ
36名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:17:13.78 ID:sBILTSDx
しかし原発誘致したのそちらでしょ?
リスクはとるから東電からの交付金貰ってたんでしょ?
なら、先にその交付金耳そろえて返せ!
37名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:20:34.20 ID:S4WdD4do
皆から支持される金額あるだろ。

35万円くれと言ったら完全に嫌われるだろ。ww
38名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:20:47.52 ID:LkdTxUhN
原発乞食キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!www

老人と無職が多いんだろうな。年金じゃ生活できないからタカリに来たんだなw
39名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:21:07.76 ID:TVe+AMTy
35万円はともかく10万円は安いだろ
学生の仕送りかよ
40名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:21:55.54 ID:ldfhcpqj
いいなあ、事故前は電源交付金や補助金保証金で潤い、事故後は慰謝料もろもろでがっぽり
41名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:25:26.35 ID:xb0DWPDv
>>39
人は一度楽を覚えるとダメになるからな
自立はしないと行けないし
少しきついぐらいがちょうと良いと思うぞ
それに、一時金や政府などからも色々出てるし
トータルすると結構な額が行ってると思うが
42名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:26:14.77 ID:a7lWAx+d
流石にそれは・・・
43名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:28:50.51 ID:HYhFGXuJ
>福島県浪江町の住民の約半数に当たる1万人超が

よかった半数はまともなんだ
44名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:29:41.81 ID:8f+Z9ADT
ビジニューで【原発事故】って・・・

ライトスタッフって丑だろ?
45名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:30:26.71 ID:CBlg4mKc
集りw
朝鮮人何人いるんだ?浪江町
46名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:38:13.00 ID:UGwsZAHE
東電破産したらええやん
47名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:38:38.79 ID:biuXK66R!
原発使ってたんだから当然だろ。

これに文句言っていいのは、今まで原発に反対してて
今でも反対している人間だけだ。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:40:06.55 ID:70nlXpyL
補助金全額返せ
49名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:41:58.16 ID:lXPZpW75
10万は厳しいかもしれないけどさすがに35万はなぁ・・・。
あれ?これって精神的苦痛を受け続けてる賠償金だけで一人あたり10万なの?
3人いれば現在でも30万か。
事故前までは交付金受け取ってたんだよね。
50名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:46:36.94 ID:paPPHAY6
現在は一人あたり月10万+地域内の財産補償。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:48:32.27 ID:ARqGCTqZ
1世帯35万円じゃない、一人当り35万円だ。
4人家族で一ヶ月140万円ってそりゃお前通らないだろ。
つかこの一万人超の住民達は普段どんな生活してんだ?
52名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:50:13.95 ID:HYhFGXuJ
>町全体の放射線量レベルを事故前に戻すことなども求めている。 

いまもふくいちから垂れ流しなのに放射線量レベルを事故前に戻すのは無理だろ
53名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:51:47.60 ID:TW4npspD
3人家族で月収100万越え。
いくらなんでもアレだろ。
ところで所得税やら住民税はどうなるの?
54名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:54:07.39 ID:8eCClq6L
最初から住居移転費・当面の生活費・慰謝料込みで1世帯当たり1億円ポンと払って、すっきりと縁切っとけばよかったんだよ。
55名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:01:20.17 ID:FezzRz9z
いきなり住んでいる家を立ち退かされた人々が、加害者に保障を求めるのは当然だと思う。
東電も相手が裁判所ももつ規模の団体なら覚悟を決めたほうがいい。
56名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:01:40.51 ID:xIJXUsmv
住むところと職場を奪われたから、
一世帯35万円+放射能が原因で癌になった場合の
医療費全額ぐらいは補償するべきと思う。
ただ、一人35万円だと国が破綻するべ。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:02:34.59 ID:PkRrv7Vk
一人当たり10万は少ない感じはするが35万はぼりすぎw
58名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:03:39.73 ID:9mrru7P6
>>55
にしても、1人月35万はぼりすぎだ
世帯月10万なのを、4人家族モデルで35万ならわかるが
あと、これ生活費だろう、別に金もでてるはずだ
59名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:04:56.98 ID:p15sfMCw
まぁ都会で稼ぎ10万じゃ暮らせないもんなwww
60名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:05:51.20 ID:HYhFGXuJ
慰謝料増額求め700人申し立て 原発事故で宮城・丸森町
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1702W_X10C13A5CR8000/

住民側代理人によると、自主的避難対象区域と同程度の被害を受けたとして、妊婦と子供は1人当たり24万円、
それ以外の町民は8万円の差額を請求するという
61名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:10:08.33 ID:O0URa4mB
ていうか、60代なら地元の帰っても問題ないだろ。
62名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:14:08.88 ID:0QbuDZ46
>>町全体の放射線量レベルを事故前に戻すことなども求めている。
出来ないことを要求する彼らには、刑罰が必要かもしれません。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:24:53.59 ID:qTXbDODJ
今、日本は長引く不況で、年収300万円以下の世帯が4割もいます。
なのに、福島の貧しい地域である浪江町の所得なんて
年収200万以下もザラでしょうに。
どうやったら一人毎月「35万よこせ!!」と逆切れできるのか!!
http://blogs.yahoo.co.jp/ishikawaryou1/8239017.html
64名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:29:12.70 ID:lSShHgRs
ケチる東電
賠償金支払いには消極的な割に値上げや国費投入にめちゃくちゃ積極的なわけで
65名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:31:44.16 ID:5w8Au3jj
強制移住させちまえ
だれが負担すると思ってんだ
66名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:36:10.78 ID:HYhFGXuJ
移住させたら町の税収がー町の存続がー住民は移住させないby波江町公務員一同
67名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:39:57.58 ID:OMx5BHZk
母子家庭(母一人子一人)で20万円,
母一人子二人で30万円が貰える今のレベルなら
十分な気がする。
支援も殆どなくて懸命に働いて
それ以下で暮らしている母子家庭の母親のことを思えば・・・
68名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:40:27.02 ID:4vLH41PT
いい加減にしろ!
タカリ

豪邸、高級車、パチ・・・
最低だな。韓国か
69名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:50:52.33 ID:LqNHyaXL
俺も福島県民だが1人35万は貰いすぎな気がするな。
避難中に貰う額としては1人20万ぐらいが妥当だと思う。
あくまで避難手当てとして(賠償金は別に払うべき)
70名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 11:52:01.53 ID:qTXbDODJ
http://desktop2ch.tv/news/1301878758/
ボランティアやってた人が語る民度w
71名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:05:41.98 ID:MhuP4D2+
これが通ったら、次は50万に増額しろって。大変だぁ。
72名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:06:37.26 ID:x2x0A0jq
>>64
じゃあ どうしろと
73名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:07:47.82 ID:ZmE6cRKc
35万くらい請求しないと20万にもならない
74名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:15:14.68 ID:qTXbDODJ
たかってもっとベイベ〜♪
素敵なIn your life♪
75名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:15:58.99 ID:GL6D14Q6
原発依存 物乞い 原発乞食症と診断されます.

個人の物乞いではなく、復興町作り等の推進を求めて行くのが正しい。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:25:10.89 ID:nAu/A+ai
東電は国から乞食

原子力地元村も乞食にさせられた
77名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:26:25.66 ID:Cx4njHID
あーうちの地元にも原発建ってメルトダウンしねえかなあ
浪江町人みたいに被曝太りで楽して暮らしてえ
78名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:32:45.17 ID:FLyPkYbZ
浪江町「毎月35万円よこせ」
→東電「潰れて大停電すると困るだろ?金よこせ」
→国「財政赤字だから消費税を引き上げる」
結局は国民負担になるわけだ
79名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:34:25.03 ID:jdTfLv2r
35万円はぼりすぎとはいえ、この手の要求を無碍に断ると、他の原発の運転再開で
地元の同意を得るのも難しくなる

上乗せした一時金渡して不動産買い上げが落としどころだな
80名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 12:48:53.96 ID:HYhFGXuJ
除染してもこんなに線量が高い

ttp://www.youtube.com/watch?v=8_ZOf2ONM5Q

除染は無駄
81名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:09:57.37 ID:cCd2K46C
(´・ω・`)結局は税金なんだよね、インフラは全部官営で良いんじゃね
82名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:47:00.60 ID:TWvAhn4K
原発で栄える
 ↓
原発事故で滅ぶ
 ↓
損害賠償だけで暮らせるようになる  ← new
83名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:55:40.70 ID:TWvAhn4K
>>79
基準値以上の線量地域については、一定の上乗せをして国が強制的に買い上げ
基準値以下の占領地域については、上乗せなしで任意で買い上げ

とかでいいんじゃね。
既に被曝利権と化してるだろこれ
84名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 17:17:49.97 ID:prsdUReb
>>82
原発誘致したい自治体だらけになるな
85名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:03:34.10 ID:VY9xUGjX
B1で浪江焼きそば応援したけれど、もう良いわ…
86名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:19:54.18 ID:0/g6vrcS
今まで月10万?むしろ慰謝料としては破格の安さですな…
87名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:32:44.18 ID:Uu+UQGcY
6人家族なら 35万×12ヶ月×6人で年間2520万円w
10年で2.5億円w
40年で10億円ww


勝ち組すぎてやばいwwwwwwww
88名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:36:04.61 ID:Uxsd9HFc
これ、議員さんや公務員さんもいたりするんだろうか?
89名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:05:46.91 ID:FKFyX5md
今までが安すぎて、怒りの請求だな。
家も土地も車も家財道具一切合切失い、職を失った人もいるだろう、農民とか。

こんな田舎じゃ土地持ちしかいないだろうから、持ってる資産価値はそれなりになる。

帰れる見込みは無いが、土地を売って資金にすることも出来ない。

その状態で10万。
90名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:32:49.07 ID:1+zMtM7r
福島原発のそばに収容所をつくって
こいつら糞どもを全員収容所送りにしろや
糞すぎるわこいつら
死根や糞があああああああああああゴミどもが
91名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:34:33.47 ID:HghKANWU
>>89
津波被害者みんなそうなんだが
原発事故被害者だけが優遇されている
92名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:24:08.79 ID:uQcBKeGu
月35万ももらったら一生遊んで暮らせるじゃんw
いくら東電相手でももうちょっとわきまえろよwww
93名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:44:55.11 ID:NMJ1Or53
しかも無税だろこれ
アスベスト禍や薬害で死んでもこんなにもらえないのに何考えてんだ?
94名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:45:47.27 ID:PciFZwbK
さすがに原発誘致しておいてこれじゃ
世論から叩かれても文句言えないなぁ。
95名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:52:21.26 ID:NqE8BK4D
寄生虫どもいい加減にしろや
96名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:28:04.64 ID:Mr8LtUXH
こどももふくめた平均年収420万なら妥当な金額。
97名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:07:15.48 ID:nvqVUEL0
>>96
現在、3人家族で年420万円。

これを3人家族で毎月105年1260万円、4人家族だと毎月140年1680万くれと

医療費も家賃もタダ。税金もなしだから凄いな...
98名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:19:19.86 ID:iofWkW87
住民1人で10万で相当なものだろ馬鹿なのか?
家族ならそれだけで生活できるだろ
月35万とか従業員1万人も増やせといってるのと同じだろ
基地外過ぎてひくはw
99名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:39:01.54 ID:x2x0A0jq
放射線量レベルを事故前に戻す というのはッ死んだ息子を返せのレベル
100名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:43:25.74 ID:rXvF68nI
俺は郡山市民だけど、ギャンブル場・飲み屋・風俗で豪遊してるのは裕福な避難民ばかりだよ
ピカピカの高級新車で運転マナー悪いのは「いわきナンバー」多いしね
地元企業務めの微々たる手取りと比べたら一人10万円×家族数が貰えて
家賃とかも東電持ちなんて気楽な人生だわ
35万円なんてふざけんなよ、モンスター避難民
101名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:46:54.21 ID:FmlxaXhf
調子に乗りすぎでし
102名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:48:38.37 ID:4XFJN/5H
決まる確率高いから、おまえらには関係ないだろ。黙ってればいいんだよ。故郷なくなったんだから。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:56:45.24 ID:GUyOTgFD
>>102
俺らが働いた金だろーが。関係ないとか被曝してんのか?
104名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:59:16.14 ID:4XFJN/5H
福島の為に働けばいいんだよ。当たり前のこと。金はいくらあってもいいからね。関係ない奴は黙ってろ
105名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:29:34.00 ID:+tQKD4Pn
>>104
そんな事言ってたらマジで福島見捨てられるぞ!
106名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:26:36.45 ID:B/GJu8Hh
最低だな福島
107名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:29:40.36 ID:5TaBHSj2
はぁ?浪江小高原発の電源開発交付金とかでで散々潤ってたくせに
もっとよこせと!?

正直、こいつらへの月々の支払いを今すぐとめるべきだろ
108名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 07:38:05.34 ID:jGgqSGvu
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/4
.
109名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:03:10.46 ID:wCclLuwU
焼け太り原発乞食
知らない人も多いみたいだからオイラが教えてあげる。
医療費無料>つい先日一年間の延長が決まりました。
高速無料>約3ヶ月毎に延長措置(何時まで続くかは?)
各種税金免除>自動車税以外
賃貸物件無料>県の補助上限越えてる分は差額は東電が支払い。

そして東電の賠償!!
(1人月10 万、診療内科等でストレスなどの診断書出せばプラス10 万〜25 万の上乗せ。)
その他通院は交通費一回4200 円、カーナビは15万まで、スタッドレスは乗ってる車の標準的な額、まだまだ賠償受けれる物多数有り書ききれない!
四人家族で年収1200 〜1500 万円位の生活レベルになります!
土地と家などの不動産賠償と財物賠償もこれから受ける予定(笑)
110名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:08:27.85 ID:vv4Sqc9e
むしろ県外の被害者に賠償金払えよ。
111名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:18:42.35 ID:lnfuEIQG
東電潰さないからこういうことになる
112名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:27:53.07 ID:WtM2tRz/
>>1
ひじょーに不謹慎なこと言って申し訳ないが、
また日本のどこかで大災害が起きれば、この人たちも忘れられて
新たな災害地支援にみんな動くわけで・・・・
こいつらも言いたいこと遠慮しちゃうような次の災害起こってくれねえかな。
支援しきれなくて日本経済が退廃しちゃうかもだけど。
113名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:31:50.07 ID:7zmu9CGg
全然原発って安くないよね
火力発電所の事故ならここまで賠償膨らまないだろ
全部火力にしろよもう
二酸化炭素と放射能、どっち吸いたいかって話だろ結局
114名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:56:48.67 ID:rdrvLug4
払う必要はない。福島からサッサと出て行けばいい。
出ていった人に払えばいい
115名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:07:22.77 ID:wI96AHJG
東電はどうにもなりませんねえ。
116名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:28:00.22 ID:2YyKDMeD
おまえらバカだな(笑)県外避難者もちゃんと貰ってんだよ。住所変更してもしなくても大丈夫なんだよ
117名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:34:21.87 ID:0sf1E9l3
【原発事故】福島・浪江町の住民1万人が東電に慰謝料増額求める申し立て--現行の月額10万円を35万円に [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369874187/
118名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:37:30.94 ID:0sf1E9l3
すいません間違えました
119名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 12:28:04.03 ID:ys9FlZ+d
「チョウの60%に異常が…」研究者が危惧する福島の異変 - 女性自身 5月30日(木)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130530-00010004-jisin-soci
「目の陥没、羽が折れ曲がっている、触覚の片側が短いなどの異常がありました。
広野町で採取したチョウの異常率は十数%で、9月に採取したチョウの子ども世代の異常率は全体で約60%でした。
海外メディアはこの研究を取り上げましたが、日本ではほとんど報道されません」(大瀧先生)
120名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 12:44:00.42 ID:fTYqYucn
>>113
火力発電だろうが、石油コンビナートだろうが、震災被害ならそもそも賠償はゼロだからな。
無過失責任を定めた法律が一番悪いが、大震災なのにその例外規定を適用しないという個人的見解を出した枝野が一番悪い。
さらにその個人的見解を、いつのまにか政府の見解にした民主党政権。

枝野と管のせいで日本経済はめちゃくちゃ。
121名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:48:58.56 ID:mc7COW5C
重過失があったのは確実。
122名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:45:34.36 ID:mfS84JRc
121: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/31(金) 15:20:02.54 ID:6c9PmPK30

10万円は精神的な慰謝料で、ほかの損害分は別にちゃんともらってる
http://www.tepco.co.jp/comp/faq/index-j.html
ここに書いてる

もっと詳しくは↑のなかにあるリンクの
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/index.htm
ここに書いてる

たとえば仕事を失ったひとは、震災前の収入分が補償されてる(これは当然だろう)
そのうえで、さらにひとり10万ずつもらってる(今回これを35万にしろって話)

127: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/31(金) 15:23:40.98 ID:/9VobOY10

良く解ってないヤツが結構いるようだな。
いいか、これはあくまでも慰謝料の話だ。震災前の収入は別口で保証されている。
もう一度言う「震災前の収入は別口で保証されている」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369976612/121
123名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:08:07.03 ID:XcvHxRYL
希望の額払いますけ電気代三倍に値上げします
124名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:25:42.46 ID:K3mgkN/o
あれ以来、福島原発を推進してきた朝鮮人政党の民主党最高顧問の渡部恒三がメディアから逃げまくってるなw
125名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:31:27.24 ID:K3mgkN/o
俺は家賃引いたら手取り8万で生活してるのにw
ちなみに正社員38歳だぜ
126名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:02:22.21 ID:hyrfR2X+
東電が誠実な対応をしてきたならまだしも国をバックにつけて
税金乞食・電気代値上げ・ボーナス支給とか殿様商売してるのを見たら
そりゃこうなるわな
127名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:02:43.68 ID:bcaNd/Ua
東京湾に原発作ろうぜw
このスレ見ると汚染しても賠償求めない奴ばかりだし東電にとっても好条件だろ
しかも地産地消で良いことばかり
128名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:54:57.27 ID:FsmuDxI9
これを「ビジネス」のカテゴリでスレ建てワロタwww

確かにビジネスかもなw
129名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 18:58:42.75 ID:FsmuDxI9
>>127
もうその論理秋田

じゃあめちゃくちゃ頑丈に作ってやるかw
ん?事故が起きて欲しいなんてまさか思っては居ないだろう?

十万を15とか20ならまだしも35は幾ら何でも要求しすぎ。ふっかけないと増やせないのはわかるがw
130名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:17:27.80 ID:deRTv/tw
放射性物質を豪快にぶちまけた東電の役員・社員がぬくぬく高給貰ってんだもんな。
そりゃ俺らにもよこせって言う奴も出てくるわ。
131名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 08:31:44.42 ID:c+thpiEh

『世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望』


わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
http://onodekita.sblo.jp/article/68232821.html
132名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 10:47:26.21 ID:RBFNw/Ic
国が発表した、

   「放射能汚染図」(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf



ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・

だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
133名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 10:51:37.69 ID:PXQ0owhp
35万の根拠が分からん
134名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 10:32:56.27 ID:WTVbVjE4
>>129
事故は起きてほしくないが
起きた途端に東京人がファビョるのは想像できるw

フクシマが35万円もらえるならオレ達にもよこせ!とか
恥ずかしげもなく言い出すのは民度からして容易に想像できる次第www
135名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:47:31.38 ID:a3t0LWqM
福島漁民ははやく汚染処理水の海洋投棄を認めるべきだ
136名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 11:59:34.48 ID:nKTiseCK
「チョウの60%に異常が…」研究者が危惧する福島の異変 - 女性自身 5月30日(木)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130530-00010004-jisin-soci
「目の陥没、羽が折れ曲がっている、触覚の片側が短いなどの異常がありました。
広野町で採取したチョウの異常率は十数%で、9月に採取したチョウの子ども世代の異常率は全体で約60%でした。
海外メディアはこの研究を取り上げましたが、日本ではほとんど報道されません」(大瀧先生)
137名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 19:46:49.27 ID:AvTiSF4z
東電が独占にあぐらをかいて慢心、油断、怠慢で原発を操作ミスで爆発させました
東電は原発事故は押さえ込んだとてウソをいっています。
福島原発は冷却水で冷却し続けないと再爆発します
炉心の燃料取り出しは手付かずで、どうして取り出したらいい、その方法さえ分からない
低脳、アホ、無能、怠慢ぶりです
原子炉を冷却した汚染水が毎日400t発生して、その保管場所がもうあません。
汚染水を海に垂れ流すか原子炉再爆発しかあません。
もうすぐ福島原発が再爆発し、東日本が消滅します
東日本の方、親族と最後のお別れをしておいてくださいよ
覚悟はいいですか
138名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 16:42:13.70 ID:CU/3BByY
浪江町、双葉町、大熊町の双葉郡3町はもう地図から抹消してもいいでしょ
今後数百年はどうにもならないんだからさ
139名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:51:50.64 ID:vG9zEzlT
もう発送電分離・電力自由化の流れは止められなくなってきたね

電力システムの改革目指す電気事業法改正案が成立へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1370750804/

電力議員の力が落ちてきてる
これから火力発電はガス会社が主体
電力会社には動かせない原発のみか
まあ、再稼働の認可が降りても、福一抱えている東電は圧倒的不利
140名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 12:06:47.55 ID:GJfi6AvC
>>139
送電線や高圧鉄塔って電力会社の所有物でしょ?
現物出資の100%子会社に分離したところで何か変わるの?
141名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:25:06.37 ID:Z/16pOvI
>>1
死者を生き返らせろ的な無茶振り(放射線量レベル要求)すると
どんな正論も893のタカリに見えるぞ。

てか、帰る場所ないのにいつまで避難してんだ?再出発する気ないだろ
立ち止まってたら、前に進む時に誰も力を貸してくれんぞ?
142名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 15:04:11.97 ID:d3dUR8sG
>>141
前に進む気ももう働く気もありません。ひたすら立ち止まって不安を訴え続けてよく所存です

>浪江町民
143名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 16:52:32.96 ID:vGi4fbHS
3人家族なら月収100万かよ。
144名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 16:58:23.34 ID:dgpOQ4L8
>>141
除染して戻してやると、死者を生き返らせるレベルのウソついてるのは政府の側じゃね?
145名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 17:02:32.10 ID:83XCNn7F
コイツらに
誰も同情するヤツなどいない
他の福島県民からも呆れられてる
146名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 17:17:48.64 ID:sppKFT1k
こら、酷いわ。
完全にたかりやん。
147名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 00:22:31.37 ID:S3wPPagO
34 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【東電 81.2 %】 (東京都)[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 13:20:42.69 ID:larWexf70 [3/8]
福島の放射能汚染地域の野ネズミの精子細胞がDNA損傷を起こしている
http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1700.html

DNAが損傷を受けると発生する物質により細胞を赤く染色した結果
富山では染色が見られず。福島では多数染色される。
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/m/o/r/moribin/DSC00081--.jpg
148名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:47:47.09 ID:0uonI3UA
186: ゆきんこ [] 2013/06/11(火) 20:30:37 ID:VVxZq7nQ

なんか 浪江町の35万円の請求ばかりクローズアップ(批判)されたコメントが多いように思いますが、仮に浪江で増額されれは、避難している他の市町村の方も同じく増額になるんですよね!
浪江の町長は他の市町村長に変わり批判を浴びているとしか思えないのは私だけでしょうか?

http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1339876472/186

日本国民はこんなタカリ屋クズどもの為に大変だ
金が湧いてくると思ってやがる
149名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 16:38:33.76 ID:ehHRPGIB
早く死ねばいいのに
150名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 16:41:16.55 ID:ehHRPGIB
>>141
1人35万もらえるかもしれないのに現状変える気になるか?
151名刺は切らしておりまして
なんか、おかしい、変だ