【水産】全漁連、燃料価格高騰を受けて政府に支援求める集会--銀座では関係者らがツナ缶やノリを配って現状訴え [05/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
網元に文句言えや
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:11:41.24 ID:APylXdyh
一人重複 カコワルイ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:15:55.91 ID:pmBsCPq3
重複じゃん
馬鹿なの
レギュラーは下がってたよな?
燃料費を市場に価格に反映させたら?
と 思ったがセリだから基本反映させられないのか
で 今1回出るといくらの利益出るんだ?
大体、数年前120円台だった時はどのようにしていたのかと
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:18:38.11 ID:DCyXKLFX
こんな時、ガソリン値下げ隊がいてくれたらなあ
結局アホノミクスはエネルギー問題も少子化問題も手付かずで
弱者締め付けて大企業儲けさせてるだけ
マスゴミ使って選挙対策に必死だわな
憲法変えるのはいいけどそれで腹膨れるカッツ〜の
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:21:15.27 ID:XBh52z1Y
>>1 これから続々、こういう「抗議集会」が開かれるぜ。
→タクシー業界、運送業界、引越し業界、海運業界・・・・
ぶっちゃけまた原油価格が140ドルとか逝って
なおかつ円安で140円とか逝ったら
日本経済の内需が終わるね
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:22:37.49 ID:58cXoREP
物価高燃料高でますます車が売れなくなるし
その時乗ろうとするのは金持ちだけだわ
支那や新興国が石油がぶ飲みするのに落ちるわけがない
だからドル円140円とか現実的にありえないし
あったとしたら国外に逃げたほうがいいわ
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:24:52.15 ID:USGd4BWA
あんだけムダに波立てて走れば燃料もムダになるわ
もっと静かに走れば燃料は半分になるぞ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:30:49.97 ID:NgH/Svr4
漁業権の行使でいくら国から盗る気か?
中国にデモ輸出しなよ。
加工してでも輸出しなよ。
中国でも言い値でで売れるぞ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:31:29.89 ID:YCX/CGdA
漁民は人間のゴミクズしかいない
嫁はシナ朝鮮人が多い
さっさと首吊って自殺しろゴミクズ漁民ども
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:37:13.63 ID:YQM6P5Vc
長年円高で良い思いをしたんだからさ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:38:01.23 ID:B+ABHK+0
何でもかんでも国に頼るなよ
自らを助ける者だけが救われる
何時から日本人はゆすりたかりが
増えたんだろう?
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:41:38.61 ID:ox3qJlQO
燃費のいいエンジンを作れって言えよ、ヤンマーとかヤマハとか
メーカーに言えよ!
銀座でロープなんか配ってどうすんだ
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:57:47.74 ID:LhifriDz
おれ海運業だけど燃油高いから商売できないってお上に直訴しても、そこで死んでいいよ見ててやっからって言われるだけなんだろうな。
漁業はむずがるとおれらの血税から燃油代出してくれるんだ。なにこの違い。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:00:41.53 ID:+Hl6Nokx
あほだなあ。
補助金で一時的に利得を得ても、長期的には魚の供給が増える
ことによる価格の低下で、利潤なんかないんだ。
魚マーケットは無数の需要者と無数の供給者がいる完全競争市場で、
マーケットメカニズムにより必ずそうなる。
これは、エコポイントとか農業補助金とかも全部そうなんだ。
単に魚マーケットを歪めるだけで、漁民にブーメランとして
帰ってくるだけだ。
12週連続でガソリン値下がりしてるのに
重油は値上がりしてるのか???
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:11:06.42 ID:hoAuojGS
漁業権を売れば?
独占してんだろ?
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:11:31.05 ID:LhifriDz
>>23 長期的展望に立って考えるわけないだろ。いま銭が回ればいいだけ。
一次産業すべて掴み金で成り立つ世界。競争が歪もうがどうなろうが漁師百姓にとっちゃどうでもいい。金が回ればすべて解決。
で、その金の出所はおれたちの血税。もういい加減にしてくれっていっても一票の格差で農漁村票はおれたちの一票よりはるかに重いから
政治家はガン無視でてめえの懐が痛むわけじゃない血税をてめえの票と引き換えに惜しみなく投入するわけ。
格差是正なんか本気でするわけがない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:14:55.90 ID:v2SR8xU5
漁業なんて競争原理で取りすぎても駄目なんだから
公務員化すればいいのに
何でも国に支援求めて社会主義国か日本は?
>>22 あいつらは自分で海産物採ってきて売るまで全部自分でやる自営業だけど
おまえは開運会社から雇われるのが仕事だろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:20:58.02 ID:fXyK06IB
この人たちは360円時代はどうやって生きてこられたのか。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:22:38.75 ID:qatwuPuu
まだツナ缶や海苔を配る余裕有るじゃん
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:23:04.01 ID:LhifriDz
>>29 だったら生きるも死ぬもお上に頼らずに自分でちゃんとけつ持ったらどうだ。
中小零細みんなそうやってんだろ。なんで一次産業だけお上から銭が出るんだ。
おれは燃油が上がって収益が悪化すればいつでもクビ切られる身分だからおまえに言われるいわれはない。
だいたい開運会社ってなんなんだよw
輸出企業の税金上げて補填しろや
ツナ缶も海苔も両方欲しい
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:25:18.76 ID:pjCFZHuB
おいおい!!
毎週ガソリン値下がりしているんだけれど??
魚の値段は需要と供給の原理に従った値段で売れよ。
補助金を貰っていたら
いつまでたっても是正できねえよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:26:01.25 ID:FxQfWlAg
円高の時にはさぞかし安く降ろしてくれたのでしょうね
大規模効率化も出来ないクズ業界は死んだほうがいあよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:34:20.10 ID:+Hl6Nokx
>>32 農業のGDPや労働者なんか1%しかいないんだが、
政治家がそのことに気づいていないんだろうな。
政治家は年齢が高く、今の政治家が子供の時は
まだまだ農村社会的価値感が根付いていたから。
日本が後進国家だった時代の産業構造的思想なんだよ。
簡単なことだが、農業保護を掲げている政党には投票しなければ
いいだけ。
自民とか民主とかみんなとか共産とか大部分の政党は農業より
だから、期待できるのは維新くらいしかないんだよな。
政党の幹部が優秀なら農村票を切り捨てて、
都市市民や工業労働者といった消費者優位の政策を掲げれば
国民の99%を味方にできるんだがな。
1
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:47:00.68 ID:fXyK06IB
これ原油価格や円安のせいにしているけど根本の問題は、
魚の需要が減っている事や外国産に押されて価格が抑えられている事なんだろうね。
で、ここ数年、特に超円高だった3年間は 何やってたんだ と。
麻生さんのAAを貼って欲しいぞ…
>>22 海運は漁業もやってるとこ多いんじゃないの
前線が死んだらそっち方面の業績落ちるよ
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:56:23.15 ID:LhifriDz
二次産業、三次産業は個々の中小零細がひとつの細胞のように独立しているけど一次産業はひとつのかたまりで政治に大きな影響力を持っている。
農村漁村を衰退させるな、だと。誰の目にももう修復不可能なところまで過疎が進んでいるのにそれにはひたすら目を瞑って
官僚は影響力を残すために
政治家は票になるから
地元の顔役はお金になるから
みんなぐるになって血税が投入される。
「農漁村を考える」というのは金が出てくる蛇口をひねるための合言葉くらいに考えればいい。金はもうほとんど出し手がいなくなるほどのひどくなった国家財政から出てくるおれたちの血税ってわけだ。
農業、漁業は永遠に死なない。殺すべきは個々の思惑で隙あらば血税を湯水のように使おうと虎視眈々と狙ってるこれらの利権屋。こいつらを国民一丸となって排除しなければならん。
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:58:43.01 ID:LhifriDz
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:03:51.13 ID:5IMtIlB6
そうだ!漁船のハイブリットをつくれば売れんじゃね?
俺って天才w
魚の需要がないから値段を上げたら売れないって話なら廃業しろ
普通の会社ならリストラされて国は補償なんてしないぞ
雇用保険みたいのがないなら漁師に適用されるように法改正してもらって
給付金もらいながら就活してどこかに再就職しろ
運送業、ハウス栽培農家、プラスチック製品製造業だって困ってるんだよ
輸入に頼ってる業界はどこも厳しいのに漁師だけ人も減らさず、効率化もせずに
国に金をせびるのは間違ってるだろ
そもそも1ドル120円のときどうしてたんだ?
今でも充分円高状態なんだから問題をすり替えてアベノミクス批判なんてするな
集会に参加した北海道厚岸漁協の川崎一好・代表理事組合長は取材に対し、「漁に出るのにこれまで1回10万円程度だった燃油代が、
30万円まで跳ね上がっている。このままでは漁を続けられなくなる」と話した。
水産庁によると、漁船の燃料に使うA重油は2004年1月に1リットル43円だったが、
今年5月には95円まで上がった。円安前の昨年10〜12月は平均87円だった。
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY201305290272.html 04年の43円が今年5月には95円まで上がったとして
これまで1回10万円程度だった燃油代が、30万円まで跳ね上がっている
計算に強い人判り易く説明して
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:32:13.66 ID:ZOgZjabN
じゃあこいつら円高に戻せってことなの?
数年前の円高の時燃料代安かったか?
っていうか円が今より安かったこれも数年前こいつらどうだったの?
まあ単なる言いがかりにしか思えないね!
採算合わないんなら販売価格上げればいいじゃん!
デフレ政策だから当たり前でしょ!
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:33:33.49 ID:ZOgZjabN
失礼インフレ政策の間違いだった!
TPP加入するから、
農業も漁業も円高では、安い輸入水産物や、農産物に押されて壊滅だぜ?
だから、そんなに燃料が高いなら
国費で、「木炭ガスエンジンへの改造」して、漁協に「海上燃料補給船」をリースするから
===========================================================
A重油=石油に頼った漁業はやめろ
■1テラジュール価格
A重油……………….......................8.8万円/KL........所要数量..25.6KL……...$22,528/TJ
木炭………………………………650ドル/t…….所要数量..29.9t.………...$19,435/TJ
木材……………………………...1.34万円/t…….所要数量..69.4t.……….....$9,320/TJ
そんで、ナマポに間伐材を拾わせて
製紙に製紙チップで半分引き取らせて、漁民に木炭を引き取らせろよ
A重油輸入1-2兆円をリストラして、製紙チップ輸入1-2兆円をリストラすれば
漁民や製紙会社から、アラブ王や豪州のきこりに流れている2-4兆円を
ナマポに「間伐材拾い代」で流れるようにして、ナマポ経費を浮かすことができるだろう
それなら漁船改造費くらいは国費で負担してやってもよい
た・た・し 航続距離は半分以下になって、燃料がなくなったら
衛星電話で「海上補給船」から燃料補給を受ける面倒くささや
出航の1時間前に木炭ガス化釜に点火せねばならない面倒くささはあるが
それは、燃料が安いのだから、我慢すること
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:11:20.56 ID:uxohyU7k
コスト上昇分を価格転嫁すればいいだけの話
■林業の技術革新と、コストダウン
================
■一昔前
1本50kgの間伐材を2人で2本肩に担いで、道路から50mの伐採現場から
道路まで「人力で」運んでいました
http://www7.ocn.ne.jp/~morisen/kanbatuzaikakaku.htm ●若い人しかできないし、過酷な肉体労働で、生産能率も悪い
●道路から50mしか集材できず、道路から100m離れた間伐材は捨てていた
■現代日本の中途半端な機械化
道路から80m集材できるスイングヤーダーを使って集材してますが
スイングヤーダー
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2834/0400/0407/ringyoukikai.htm @機械が建機改造で能力が低く
A機械が1日2.4時間しか稼働してないから、機械賃借料倒れ(総予算の60%とか)
■コストダウン方策=コンビニ店員化
■ドイツの機械化林業を参考に
●舗装道路から、切株残存作業道を5000m奥まで伸ばせる、クローラー木材運搬車
●切株残存作業道から500m集材できるタワーヤーダーの導入
タワーヤーダー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/02/39/a0051539_1849482.jpg ⇒間伐材集材可能面積 数百倍(舗装道路から50m ⇒舗装道路から5500m)
●機械化によって「50-60歳でも働ける林業」を目指す一方
●機械を 1日12-16時間 土日無休で酷使して 機械賃借料を総予算の20%に抑える
林業労働者は 交代不規則勤務を我慢することが必要
⇒間伐材集材コストを 人力集材の数分の1へ
機械化&機械の12−16時間稼働によって、
コストを一昔前の 数分の1で 集材可能
採算集材面積を数100倍に拡大可能
------
■その結果
輸入炭……………………..............100ドル/..t..... ...所要数量..37.6t……….......$3.760/TJ
国内炭……………………..,,,.......2.00万円/t….......所要数量..44.4t………......$8,880/TJ
木材……………………………...1.34万円/t…….所要数量..69.4t.……….....$9,320/TJ
木炭………………………………650ドル/t…….所要数量..29.9t.………...$19,435/TJ
原油……………………..................100ドル/バレル.所要数量.165.7バレル...$16,570/TJ
A重油……………….......................8.8万円/KL........所要数量..25.6KL……...$22,528/TJ
天然ガス(日本)………..........18ドル/100万Btu…..所要数量...1.0GBtu……$18,000/TJ
シェール(日本着)………........10ドル/100万Btu….所要数量...1.0GBtu……$10,000/TJ
メタンハイドレート…….............50ドル/100万Btu….所要数量...1.0GBtu……$50,000/TJ
●ぶっちゃけメタハイより、機械化集材した間伐材のほうが安いんですよ(w
--------
薪ガスバス
https://www.youtube.com/watch?v=0nUIgzhRKpE
ぶっちゃけ、木炭は機械化集材等で1テラジュール$14000以下に落とせそうだが
輸入炭をガス化して、エンジンを動かしたほうが「現在の円高では」1/2-1/3安く付くが、
その場合は、
@ナマポに間伐材を機械化集材させて、ナマポコストを削減する
A戦時の燃料自給体制をある程度、確保しておく
(木材を蒸焼きするときに出るガスで、人造ジェット燃料が得られ、木炭はその副産物)
という「国益・国民益」が達成されないので
輸入燃料を使う場合は、漁民が自費で漁船を改造し、燃料補給船を買うべき
国産燃料を使い続ける場合は、国費で漁船を改造して、
燃料補給船を建造して漁協などに(予備自の船員込みで)リースしてもいい
燃料補給船のイメージ
http://blogs.yahoo.co.jp/toyora98/3786433.html 衛星電話で、燃料補給船を呼び出して、燃料補給を受ければ
航続性能の低下は補えるであろう
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:56:10.25 ID:vFC/u/HO
円高になってたのは、輸出企業が頑張って輸入原料より付加価値高いものを
輸出してたからだし、円安に戻るのは、さんざん足引っ張ってきた農漁業の自業自得
要約すると、漁業だけずるい補填すんなでOK。
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:15:08.70 ID:0vsgglwq
補助金貰って農漁業している人達が、その収穫から自家消費分を「抜く」のは
当たり前のことなのけ?
以前120円以上してた頃も支援がなければやっていけてなかったの?
中国漁船は活発に動けるのに日本の漁船はどうして動けない?
机を叩けば政府から金が出るってことを知ったから。
>>56 いや、銀行屋が怠けていて円高になったので、トヨタや漁民は悪くはない
トヨタが頑張って海外に輸出しまくってドルを円に換えて
銀行屋が頑張って海外に融資しまくって円を融資先外貨に換えていれば
円高にならなかったのに、
銀行屋が海外融資を怠けたいから、日銀に刷らせないで
日本政府に「融資先がないから借りてくれ」と言っていたわけで
円高になったのは銀行屋が海外融資を怠けているせい
その結果、円高で 中国産の水産品が有利になって、国産の水産品が
不利になって、漁民の生活が苦しい
もっと円安にして、国が補助を出して、漁船を国産燃料焚きにすればよい
漁民は、大学の経済学部を出てないから、水産品の価格が安い理由が
「円高による中国産水産品の流入」だと言う事がわからないんだよ
>>59 中国漁船が活発に動けるのは、人民元安で、漁船燃料が高騰している以上に
日本向け水産品輸出で、日本の漁民から顧客を横取りしているからだな
だからもっと円安にするべき
ただ、漁船を国産燃料焚きにするのは、国費で改造してやってもいいんじゃないの?
石油火力でアラブ王に国富を奪われているより大規模に
漁船燃料やガソリンや軽油で アラブ王に国富を奪われているから
アラブ王を貧乏にして、日本の所得を増やすために
漁船は国内炭や木炭ガス化エンジンにすべきだし、
高速道路の中央2車線は神戸新交通のようにして トラックは電化・無人運転化すべきだな
>>46 石油火力では 原油を生焚きしている
つまり、一定量なら、重油にガソリンを混ぜて焚くことも可能ではあるが
もったいないからそれは やらないというだけのこと(値下がりしてもガソリンのほうが高い)
原発がとまっていて、重油を取って、あまりを軽油やガソリンで販売しているから
国内でガソリンが下落傾向にあるが、原油備蓄を減らして ガソリン備蓄を
増やしてもいいかもね
どーせ、石炭火力や風力や原発が動けば 国内炭火力や 間伐材火力や 風力より高い
石油火力は閉じることになり、いずれガソリン不足になるからな