【資格/法曹】司法試験、回数緩和を検討 受験制限3回→5回に--政府有識者会議 [05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
司法試験や法科大学院のあり方を検討している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元東京大学長)は、5年間で3回までとしている現行司法試験の受験回数制限を緩和する検討に
入った。法務省が30日の会合に「5回まで」とする緩和案を提示、6月末をメドにまとめる最終
提言に盛り込む方向で議論を進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
2名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 14:55:20.54 ID:7ekJaYi3
弁護士余ってんじゃねーの?
緩和の必要あるんかいな?
3名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 14:55:33.50 ID:a02uxMJG
廃人がはかどるな
4名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 14:56:00.74 ID:kfFgKigX
ますます増えるな弁護士(棒) 行政は全てに逆行思案だね
5名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 14:56:31.06 ID:kSkrwKjT
<< 司法試験大学院別合格者数ベスト10 >>                (法務省等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200■01東京大学178
■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196■02慶応大学173
■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165■03中央大学153

■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130■04京都大学135
■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100■05早稲田大115
■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084■06明治大学080
■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078■07立命館大062
■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070■08一橋大学061
■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059■09同志社大057
■10予備試験058■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059■10北海道大048
6名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 14:57:47.41 ID:11cOpDrP
>>1
弁護士、は免許更新制にしろ。
東京弁護士会 副会長が詐欺とかねぇ。

あまりにも、素行の悪いやつらが多すぎる。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:03:34.93 ID:kb+7WWuR
新試で三振するような輩は、それこそ適性を欠くとして排除したかった対象じゃね?
8名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:04:17.86 ID:og79Di4f
もうロー廃止でいいだろww
毎年合格者数3000確保を前提で三振制にしたんだろ?
その前提がもう崩れたんだから回数緩和じゃなく抜本的にロー廃止しちゃえよ
9名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:06:06.84 ID:xdhCCRLc
試験回数は無制限で良く無いか
ただ、合格は一定以上の点数を取った上位何%だけどか
10名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:12:41.63 ID:wW2XEc0h
お金のためなら暴力団の味方にもなります。
それが弁護士。


裁判官も検察官も大して増やさないのに弁護士ばかり増えてもな、、、
同じ穴の狢
11名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:15:44.52 ID:Se5JFQp8
法科大学院って、大学教授・仕事のない弁護士・定年後の裁判官・検察官連中の就職先を確保するために設立したのですよ。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)

その結果は、予備試験組の合格率はロー組の3倍近くで圧倒的大差で、最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の教授連中だけじゃないだろうか)

それと、受験回数が3回までに制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、
全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
国が、3回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、
受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)
12名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:18:13.98 ID:CsQ2PIV3
資格試験のはずが回数制限って…
13名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:19:44.37 ID:a02uxMJG
だな、合格者の適性云々言うなら三振した時点で一生受けられないようにしたほうがよほど合理的
14名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:21:18.03 ID:T4XZuORg
大事なのそこじゃないだろww
根本的な司法試験制度改正自体を見直せよ
15名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:22:28.35 ID:7ekJaYi3
検察が人手足りないって言ってたから、食い詰め弁護士は検察庁の門を叩いたらいいんじゃないのかい?
結構な高給取りだぞ
激務だけどなw
16名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:24:28.57 ID:DycPcATy
ロースクールを廃止すればいい
なぜ弁護士になるために大学院なんぞにいかなくてはいけないのか
17名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:28:51.12 ID:gu2BPAXP
>>13
論文問題はその時々の出来不出来って結構あるから、回数制限かけない方が本当は合理的なんだけどな。
適性はそれこそローの授業で測るべきものだと思うし、それができないなら口述試験を復活すべきだと思う。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:30:12.48 ID:Nj9RNrMR
>>2
あくまで受験生一人の受験可能回数だ
合格者数の総和は変わらんだろう
19名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:30:58.92 ID:wW2XEc0h
>>15
普通の公務員と同じ俸給体系だから一年目は悲惨
20名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:31:50.31 ID:CoxKG0NZ
アホくせ、難しい試験に受かったところで所詮、法定代理人
サラ金や離婚、倒産のしごとばかりで人生虚しくないのかな
21名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:35:41.05 ID:8xrREROe
旧司法試験に戻したらあかんの?
なんで回数制限なんかあるわけ?
本人が納得いくまで何度でも受けさせればいいやん
22名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:36:19.70 ID:gu2BPAXP
>>15
検察官と裁判官は人足りてないのに国があんまし増やしてないんだよw

http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2011/whitepaper_saibankan_kensatukan_bengosisuii2011.pdf
23名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:37:58.15 ID:2d0N1lgy
>>15
>検察が人手足りないって言ってたから、食い詰め弁護士は検察庁の門を叩いたらいいんじゃないのかい?

それをやるにはローの学費が高すぎるよ。
国立大以外は、中央・慶應・早稲田くらいにして学費も学部なみか
それ以下にしないと。
24名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:38:04.18 ID:RMKKhiMV
相変わらず迷走してるな
さっさと旧試験に戻せよ
ローとか回数制限とかわけわからんことばかりやってるから受験生が減るんだよ
25名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:39:46.91 ID:C4aD7m1D
大失敗だよ
法学部すら定員割れになる状況を作り出してしまった

”あわよくば司法試験”これが法学部の原動力だった

これを大学院いかな司法試験を受けさせませんよ的な制度にしたら法学部から崩壊しますわ
まあ法学部は既に教育を失敗していたから崩壊させてところで悪影響なんかないけど
法学部が法律わかる思ったら大間違いやでw
26名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:43:07.12 ID:/pZMMxHV
>>15
裁判官や検察官増員には、財務省から予算がつきません。
27名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:43:57.76 ID:eKTeEoS9
既に三振したじーさんが復活してくるのか?
28名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:47:59.05 ID:Vpve0zsi
日弁連とか地裁裁判官とか、反日売国サイコパスくさいのを排除できんかね。
精神鑑定で火病の対日被害妄想があるのを欠格にするとか。
スパイ防止法案を作っても、それを運用する上層部が三国工作員では逆に危険だ。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:48:21.48 ID:/nmp0ayx
ちげーよ


欧米の場合は、まず学部には法学部無いわけだ。
でロースクールがある。

んで卒業すれば、簡単な司法試験うければ誰でも弁護士になれるわけだ。人数制限なんかない。


司法試験に人数制限つけてるからオカシイんだよ。
司法資格なんか、欧米じゃたいそーな資格じゃない医者じゃあるまいし。


利権なんだよ。司法試験利権。
資格持ってるだけで食いたいクソ弁護士が日本にいるってこと。
30名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:50:16.51 ID:Se5JFQp8
本来なら、裁判官・検察官は他の公務員と同様に給与を受け取りながら仕事を覚え、弁護士は司法試験合格後、即登録できるようにして、社会で揉まれながら経験を積むのが適切だと思う。
経験の乏しい未熟な法律家によって被害を被るのは、司法サービスを利用する国民だが、それは仕方ない。
国民が、司法修習に税金を出すのはもったいないという判断をしたのだから。
ただ、給与は出さない・研修は受けろというのは、筋が通らない。
31名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:51:26.32 ID:Se5JFQp8
合格者を減らせと言っている点は、完全に反対。
サービス向上のためにも競争はあったほうがいい。
その点では、これまでが弁護士が少なくて競争がなさ過ぎた。
弁護士が増えて・・・云々言っているのは、仕事レベルが下位層の人達だけだよ。
その人たちは、競争が生じたら勝ち抜く自信がないからだよ。
本来そういう人が生き残っている業界が異常なんだと思う。

私はこれからこの業界に参入する身だけど、椅子が空いていないなら、 自分で新しく作るし、場合によっては実力でどいてもらうだけだから、
弁護士の人数がいくらになっても全く構わないな。
むしろ人数がもっと増えたほうが業界全体が盛り上がり、仕事の幅が増えて楽しくなると思っている。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:01:59.51 ID:K2MRw28Z
今年の法科大学院入学者数

早稲田大244 東京大232 慶應義塾大216 中央大202 京都大160 明治大137
大阪大91 一橋大87 神戸大84 上智大74 北海道大63 名古屋大63 立命館大57 

九州大50 首都大学東京50 千葉大47 大阪市立大45 同志社大40 東北大35 関西学院大34 立教大33 法政大33 
成蹊大31 横浜国立大29 専修大29 筑波大27 広島大27 岡山大25 学習院大25 関西大25 創価大23 

金沢大20 日本大20 青山学院大19 近畿大16 西南学院大16 桐蔭横浜大15 龍谷大15 琉球大14  南山大14 
國學院大13 甲南大13 大東文化大12  愛知大11 

信州大10 東洋大10 熊本大9 中京大9 広島修道大9 獨協大9 名城大9 京都産業大9 静岡大8 北海学園大8 山梨学院大8 愛知学院大8 
駒澤大7 福岡大7 香川大6 白旛大6  神奈川大6  関東学院大6  新潟大5 鹿児島大4 東北学院大4 東海大4 久留米大3 島根大2 大阪学院大2 
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf
33名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:03:16.62 ID:r5BztNOl
新司法試験とゆとり教育
何も考えずにやっちゃったね
34名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:04:19.13 ID:FFUJ+a/3
そもそも回数制限とかいらんやん。
35名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:04:38.97 ID:+Hl6Nokx
3年浪人しても受からないんだからもう法律家をあきらめろよ。
向いてないだけなんだから。
テストには向いてないから、職人にでもなった方がいいよ。
36名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:09:26.98 ID:+Hl6Nokx
法律学なんかイスラム国並みの後進学問なんだから、
そもそも勉強する意味が無いし、
長年勉強するなんか論外だからな。
法律学は大学でやるような高度な学問ではない。
なんであそこまで後進的な考えしかないのかが理解出来んわ。
科学の入る余地がないイスラムの教義と一緒。
37名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:10:45.33 ID:GoWZ3x3v
冷静に考えても、原爆投下はいかが? 
無差別絨毯爆撃は民間人の殺害ですが?どう。。
これをどうしてアメリカに謝罪を求めないの? 
何百万人を殺害しても日本人ならいいのか??
38名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:13:58.07 ID:xdhCCRLc
>>37
日本は条約でそのような事の請求権破棄してるから
だから東京空襲の裁判も日本政府に対して行なわれてたし
当時の日本は過去を見るより未来を見てたと思う
39名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:16:46.36 ID:urkgDiPs
廃人養成試験だからな
みんなマトモに更生してるとなんて思うなよ
ここ10年で払った税金は消費税だけだ
しかもできるだけ少なくするようにしてるわ
40名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:17:47.43 ID:Z49Z+yU5
そういや三振する奴の続出で、法科大学院や法学部の志望者が減ってるらしいな
回数制限とかケチくさいこと言わずに、法科大学院でたら、全員合格でいいだろw
41名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:19:33.23 ID:urkgDiPs
親の年金で生きて死んだら生活保護貰う予定です
サンザン人の人生左右させた癖にノーノーとよく生きてられますね
あんたらが煽るから仕事辞めてチャレンジしたんじゃないか
42名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:19:44.87 ID:3LXEU5NI
旧にもどせばok
43名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:20:24.38 ID:2s6z/K0v
もうじき

「眼があったら名誉毀損で裁判」
「しゃべりかけたら侮辱罪で告訴」
「救急車が走ったら医療過誤で訴訟」

になるな。
44名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:20:54.63 ID:FgsY0p6P
学者、法務官僚、裁判官、検察官の天下り先の役目が終了したので
45名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:21:52.69 ID:+Hl6Nokx
>>8
企業内弁護士は今後増えいくだろうな。
現状でも弁護士の平均年収は600万円で、
コア30の大企業の方が年収が高いから。
上位者は4大事務所とか裁判官になって、
中位者が大企業で企業内弁護士になって、
下位者はイソ弁でいいんじゃねーの。
46名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:22:14.06 ID:urkgDiPs
法学未修者でも8割受かると煽動したのは日経、お前だろ
まあどうでもいいけど、日本のためになることは一切したくないね
足をひっぱり続けてやる
普通の人のフリをして
47名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:24:02.66 ID:rqUgos//
>>28
インテリで法律系行くのは左翼っぽい奴が多いのが普通。
本人の能力がそこそこ高くて、余裕のある環境でまったり育たないと、ああいう仕事を選んで出来るほど高能力にはならない
その環境で育てばガツガツしない左翼になりやすいだろうさ。しかも、左翼っぽさが少ない奴は金融など他の業界に行くだろうし。

日教組叩く奴にも思うけど、そもそも左翼っぽい奴しか選ばない職に左翼っぽいといっても何もならん。
給料をめちゃくちゃ上げれば違うタイプも来るだろうけど、それも出来ない時点で仕方ない。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:27:15.11 ID:z3UsS6Nu
別に毎年司法試験合格者が何万人増えようがいいんじゃないの?
和光市の施設がどの位受け入れるかおいといて。
それより司法修習の最後の二回試験を三振にするのが惨いと思う。
ニュースになってるかしらないけど自殺者いるだろう。
サラリーマンのほとんどが無資格なんだから。
49名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:30:07.30 ID:Y00xIByt
>>47
教員をサヨクっぽいってのは日教組だけみていってるの?
50名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:32:19.47 ID:rqUgos//
>>49
全体的に左翼っぽい人がいるイメージ。
日教組は叩かれまくってるけど、今の組織率はかなり低いらしいし、今はそんなに力はないんじゃないかな。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:32:46.78 ID:NGdp3HCW
反日反日ってうるせえな
戦時中の非国民と同じじゃねえか
そんなに昔の軍国主義の日本に戻したいのか
52名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:33:38.42 ID:0WmtZ2aT
司法試験改革ってする必要なかったな・・・
53名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:35:19.07 ID:NGdp3HCW
当たり前だけど左翼のバックにはアメリカも
いるからな
なんか中国への売国とかいってるけど
昔の軍国主義教育させないためにアメリカがコントロールしてる
54名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:38:57.02 ID:Qtr75sxF
いっそのこと、何回でも受験できるようにして
法科大学院なくそうぜ。
55名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:41:16.79 ID:rqUgos//
>>53
左翼って共産主義っぽいやつじゃないの?左翼とアメリカは微妙じゃないのか?
日本には日本赤軍みたいな過激な左翼もいたし。
56名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:43:56.85 ID:kb+7WWuR
左巻きじゃなければ企業向け法務の仕事もたくさんあるから、そっちだと人の目に触れにくいよね。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:46:20.26 ID:I8IiYsgR
予備試験を軽々と受かるくらいの頭じゃないと、弁護士になっても路頭にまようよ
法科大学院経由の新司法試験受験はお薦めできない
58名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:53:38.42 ID:4S9d7dYT
いまさらロースクール廃止にできないから予備試験をもっと簡単にしていけばいいと思う。
具体的には予備試験受験者の合格率が中位のロースクール卒業者の合格率と同程度になるレベルに。

まあ下位ローはゆるやかに消滅していくとおもうけど予備試験にも受からない馬鹿向けの受け皿としては
存続可能かもしれない。 それが実質的に意味があるかどうかはわからないけども。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:59:51.05 ID:ttn7o4wU
元の木阿弥って諺知ってるのかな
60名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:10:26.90 ID:OCQzAfHs
旧試験に戻してロースクール卒業者は短答免除とかでいいんじゃね?
61名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:15:37.40 ID:r5BztNOl
法学部生以外でも法科大学院に行けるってのがおかしいだろ
それじゃ学部が公務員向けになってしまう
理系だって回数制限あるなら法曹でなく弁理士の方を選びたくなるだろうし
62名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:18:29.89 ID:K2MRw28Z
もう優秀なのは大学院行かずに予備試験受けてるよ。金と時間費やして合格率の低い大学院に行ってもしょうがないし
63名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:28:58.93 ID:O4VmrzKs
予備試験組は優秀なのはわかるが、2ちゃんで遊んでる奴の99パーセントは
合格しないのも確かだね。
64名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:32:34.58 ID:O4VmrzKs
今年、予備試験9000名以上、受験するんだっけ?

僕の予想だと、記念受験が8000名はいるね。
65名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:38:32.86 ID:I8IiYsgR
法科大学院組みと予備試験組みって就職でも区別されてそうだね
66名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:41:07.10 ID:C76w/kYY
なんか資格くれてやって
公務員になり易い道筋でも作ってやれよ
高卒公務員とかいらんだろ
消防士でも大卒増えてるし
67名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:45:54.84 ID:kmUyFhG8
ロー廃止、旧試験復活、合格枠縮小しかないだろ
68名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:50:16.99 ID:EKmHD/Qt
死んだり引退したりでの自然減が500人程度だから合格者1000人程度でも充分だろ
69名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:00:58.24 ID:NhFkXeyg
大体、回数制限に意味があるのか?
金持ちの子弟が有利になるだけだろ。

いっそ法科大学院修了と同時に法曹資格をくれてやればいい

別に弁護士資格持ってるからと言って、弁護士をやる必要はないんだしさ。
70名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:04:59.85 ID:0sTKUhKF
なんでこんな雑なことしといて責任取らないの
71名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:07:43.58 ID:hXN1pPT+
増やしてどうすんの?
72名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:11:23.56 ID:HTmVUAeb
回数制限を設ける意味が分からん
73名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:13:59.94 ID:I8IiYsgR
毎年1万人くらい受けるんだっけ?
合格者は上位5%でいいよ
つまり500人の合格者数が適性
74名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:19:50.34 ID:sncPtZAG
法務博士って肩書きの意味がわからんと思ってたんだが、本家の米国では、弁護士資格は州ごとに異なるんだってな。

他の州で弁護士するには改めて資格を取らねばならず、その前提の肩書きが法務博士。
それなら意味あるだろうさ。

日本も弁護士資格を県単位にしたらどうだね。
75名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:22:06.16 ID:WWWww4+q
>>45
>下位者はイソ弁でいいんじゃねーの。
イソ弁は給料もらえるからいいけど
今は給料いらないからおかせて欲しい
という弁護士も多い。
軒先貸してもらって実務の経験をつむ
ノキ弁の時代。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:27:13.59 ID:4GpmP6Fw
関関同立の法科大学院が崩壊寸前の件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1369506791/

平成25年度 法科大学院入試 定員充足率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

       定員 入学 定員充足率
大阪大学  80  91  114%
神戸大学  80  84  105%
京都大学 160 162  101%

立命館大 130  57  44%
関西学院 100  34  34%
同志社大 120  40  33%
関西大学 100  28  28%
−−−−−−−−−−−−−
関関同立 450 159  35%


定員充足率 参考

慶應義塾 230 216  94%
早稲田大 270 244  90%
上智大学  90  74  82%
明治大学 170 137  81%
中央大学 270 202  75%
77名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:31:55.75 ID:hRkDgL6m
せめて、2回で通れよな・・・
独学の俺でさえ、2回突破だぞ。
78名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:32:00.25 ID:uHIk0weQ
高校クイズ選手権みたいに最初は全員ジャンケンで足切りしてから
本試験を受けさせろよ・・  ほんと法律バカばっかだなあ
79名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:39:52.37 ID:0oq0NzcI
需要と供給がマッチするところで落ち着くから放っとけ
80名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:40:20.91 ID:ETOxPZTu
>>74
連邦国家だぜ、アメリカは。
州ごとに政府が一応独立してるんだよ。
日本の都道府県とわけが違う。
81名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:42:04.28 ID:FwNhzJTu
70歳、80歳になっても、何度でもチャレンジできた悪名高き科挙以下の最悪な試験だろ。
82名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:48:25.09 ID:yYvfygFp
そのうちなしくずしで受験回数が増え続けて最後は無制限になるよ
出来があまりよくない法曹志望の要人のご子息が試験に落ち続ける限りは
83名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:09:48.92 ID:qa5m6jzt
昔に比べてざるの試験になったんだから3回もあれば受かるだろ,フツ−
84名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:15:19.58 ID:4S9d7dYT
>>76
おもしろいデータだw
京阪神の最終合格率が60%以上に対して関関立は30%前後
単年度合格率が大差ない同志社だけ約50%ってのは親が金持ちってことか?

東大京大でも20-30%は最終的に合格に至らずか。

ロースクールに行ってる時点で間抜けに見えてくるな。こんなの見てると
85名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:17:14.84 ID:LiSJEhNK
受験料ビジネス美味しいです
86名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:19:10.01 ID:xL3vydnk
サラ金や離婚は資格なしの届出制でもいいんでは
87名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:33:55.34 ID:r5BztNOl
>>74
アメリカには州法と連邦法がある
同性愛やら中絶やら死刑制度やら州によってさまざまだ
日本じゃせいぜい都道府県条例と法律の違いしかないから県単位にするまでもない
88名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:44:00.56 ID:bYK8Yeha
実務側からは合格者の質の低下のぼやきばかり
合格者を千人程度にして昔の試験に戻すのが正解
89名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:51:44.91 ID:Z6irI149
五回で受かったとしても就職は無い。最悪二回まで。だからあんまり意味ない。
90名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:54:31.61 ID:UzlFHL+q
新司法試験考えたのってアホだろ
アホというか確信犯か
91名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:57:55.16 ID:Bdi7jFjE
>>11
高橋ピロシは経歴を読むとおそらく1発合格していない

2回は受けてるはず

だから凡人なら3回受ければ受かるでしょって発想のもと三振になった



といわれている
92名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:58:15.43 ID:4GpmP6Fw
H21年度法科大学院修了者が三振せずに今年までに司法試験に受かった確率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

<主要私立大学>  <主要国公立大学>

慶應義塾 75.8%  一橋大学 81.7%
中央大学 70.5%  京都大学 76.6%
早稲田大 54.1%  東京大学 71.0%
立教大学 50.0%  千葉大学 70.7%
同志社大 49.6%  北海道大 65.7%
学習院大 46.5%  東北大学 62.8%
上智大学 45.5%  神戸大学 60.9%
明治大学 42.4%  大阪大学 59.6% 
創価大学 40.0%  金沢大学 58.6% 
法政大学 32.9%  名古屋大 55.4% 
立命館大 31.9%  首都大学 50.8%
専修大学 31.7%  広島大学 43.5%
関西学院 31.5%  九州大学 43.4%
関西大学 29.9%  大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5%  岡山大学 40.5%
青山学院 20.6%  島根大学 33.3%
日本大学 16.7%  新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7%  香川大学 28.6%
大東文化 10.0%  筑波大学 28.1%←法学部ないのにロー作って失敗
東海大学  7.7%  横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗
京都産業  5.0%  静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗
桐蔭横浜  3.9%  信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗
93名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:01:49.30 ID:Bdi7jFjE
>>10は無実の罪で起訴されても自己弁護でやり通すというわけだ

わっはっは
94名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:03:03.65 ID:TjBTEd0W
合格者の若返りのために制限したのに緩和してどうするんだよ!
もっとも法科大学院に3年掛ける時点で昔より高齢化してるんだけどw
95名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:05:43.40 ID:kp3JbtjK
この制限って諦めきれない落伍者に早く進路変更してもらいたいから始めたんじゃないの?別に弁護士になるだけが人生じゃないんだから
96名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:05:48.13 ID:I8IiYsgR
弁護士なんて80でも現役だから、30くらいは若いよ
97名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:07:18.39 ID:yYvfygFp
>>92
筑波大に法学部はないが社会学類に法学専攻があるよ
でもまあ他大学の法学部法(律)学科と比べて体制があまり整ってないのは否定しない
98名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:09:42.77 ID:yycsk/jk
もう法科大学院やめろよ
予備試験合格者が一流で法科大学院組は予備試験に受からない2流弁護士って流れができてしまってるのに
99名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:16:57.39 ID:I8IiYsgR
>>92

H21年度法科大学院修了者が三振せずに今年までに司法試験に受かった確率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

一橋大学 81.7%
==================80%の壁=======================
京都大学 76.6% 慶應義塾 75.8% 東京大学 71.0% 千葉大学 70.7% 中央大学 70.5%
==================70%の壁=======================
北海道大 65.7% 東北大学 62.8% 神戸大学 60.9%
==================60%の壁=======================
大阪大学 59.6% 金沢大学 58.6% 名古屋大 55.4% 早稲田大 54.1% 首都大学 50.8%
立教大学 50.0%
==================50%の壁=======================
同志社大 49.6% 学習院大 46.5% 上智大学 45.5% 広島大学 43.5% 九州大学 43.4%
明治大学 42.4% 大阪市立 42.3% 岡山大学 40.5% 創価大学 40.0%
==================40%の壁=======================
島根大学 33.3% 法政大学 32.9% 立命館大 31.9% 専修大学 31.7% 関西学院 31.5%
==================30%の壁=======================
関西大学 29.9% 新潟大学 28.9% 香川大学 28.6% 筑波大学 28.1% 横浜国立 27.3% 
東洋大学 26.5% 静岡大学 25.0% 青山学院 20.6%
==================20%の壁=======================  
日本大学 16.7% 信州大学 19.2% 駒澤大学 16.7% 大東文化 10.0% 
==================10%の壁=======================
東海大学  7.7% 京都産業  5.0% 桐蔭横浜  3.9%
100名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:17:22.10 ID:4GpmP6Fw
H21年度法科大学院修了者が三振せずに今年までに司法試験に受かった確率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

80%〜 ○一橋81.7
75%〜 ○京大76.6 ●慶應75.8
70%〜 ○東大71.0 ○千葉70.7 ●中央70.5
65%〜 ○北大65.7
60%〜 ○東北62.8 ○神戸60.9
55%〜 ○阪大59.6 ○金沢58.6 ○名大55.4
50%〜 ●早大54.1 ○首都50.8 ●立教50.0
45%〜 ●学習46.5 ●上智45.5
40%〜 ○広島43.5 ●明治42.4 ●梨学42.3 ●中京41.7 ○岡山40.5● 創価40.0
35%〜 ●愛知37.5 ●福岡36.4
30%〜 ○島根33.3 ●法政32.9 ●立命31.9 ●専修31.7●関学31.5 
27%〜 ●関西29.9 ○新潟28.9 ○香川28.6 ○筑波28.1 ○横国27.3 
26%〜 ●関東学院26.7 ●南山26.7 ●甲南26.6 ●東洋26.5 
25%〜 ●広島修道25.9 ○静岡25.0 ○琉球25.0 ●神大25.0
20%〜 ●白鴎24.0 ●北海学園22.2 ●名城21.6 ●近畿21.2 ●青学20.6 
15%〜 ○信州19.2 ○熊本18.8 ●成蹊16.9 ●日大16.7 ●駒澤16.7 ●西南学院16.3 ●國學16.2
10%〜 ●獨協14.0 ●愛学13.6 ○鹿児13.3 ●東北学院11.1 ●大東文化10.0 
 5%〜 ●大阪学院9.7 ●龍谷9.3 ●東海7.7 ●久留米6.7 ●京産5.0
 1%〜 ●桐蔭横浜3.9
101名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:19:52.75 ID:K2MRw28Z
>>96
親の事務所継ぐならともかく、弁護士事務所に就職するには遅いぐらいだろ。
今は、大学やローが2流、司法試験も下位合格だと採用してくれないとさ
102名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:20:05.44 ID:gO0/SYWk
三振した人にも遡及効あるのか、それが知りたい
103名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:26:05.05 ID:Af4OQhyB
てかロースクール構想自体破綻してんだしさっさと止めちまえよ
で予備試験のほうに全部合流した上で3ストライク制止めちまえばいいんだよ
104名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:28:08.11 ID:G3tqPC31
弁護士資格を大企業の法務部のMUSTの資格にするつもりだからでしょ。
在野の事務所の海外対応能力が限られているから
自社で養成しないと間に合わなくなっているからねぇ。
105名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:30:58.83 ID:GGp4jgk4
バブル期の不良債権処理がヤクザが多く絡んでなかなか解決しなかったからアメリカが日本に導入させた制度なんだよね。
債権回収などのトラブルをヤクザに頼まずに弁護士に頼む社会にするために弁護士を増やそうとした。
ところが弁護士は金儲けばかりに走って依頼人を裏切ったりするから依頼人のために黒でも白と言い張るヤクザの方が企業は信頼できるという。
106名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:32:22.82 ID:gO0/SYWk
この話って、法科大学院の入学希望者が少なくなって困った法科大学院のほうから、5回にしてと要望があったからでしょ。
107名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:34:10.17 ID:Af4OQhyB
そら受かりもしない学校に1000万も授業料ドブに捨てれる奴なんてそうはあらん罠
ロースクール浪人とか本末転倒もいいとこだわ
108名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:38:45.08 ID:gO0/SYWk
法科大学院に入れば、簡単に弁護士になれる
        ↓
定員が多くて、三振するやつが急増
        ↓
司法試験に合格しても、弁護士の収入で生活できないやつが急増
        ↓
底辺法科大学院の人気低迷
        ↓
受験回数を5回に増やしてやる ←今ここ
109名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:48:38.80 ID:rEMD18Zi
芸能人、マスコミ、政治家、この資格など
家族まで恨まれそうな仕事選ぶ奴は高給でも文句言わない好きなようにしていいよ
ネット社会で24時間身辺警護つけないと怖くて遊べないし家族に恨みや怒りが向くような職業は避ける

公務員で静かに暮らしながらキャバや風俗で気がねなく遊べた方がいい
公務員批判など気にせず正義感出さずに仕事してれば恨まれることはないと思う

一般企業で弁護士など解雇に揉めそうなのに雇うと思う?
顧問契約で十分だろ
弁護士なんて性格に難があっても論が立ちクビにするのめんどくさい奴雇うと思うの?

と仮定想像してしまう
110名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:49:33.36 ID:z5+IBqIf
飽和状態にダメ押しだな
111名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:52:46.85 ID:zwaHczOC
これで受験者激増だろ。合格者は減るのに。

悲惨すぎる。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:00:02.11 ID:c00s9jo3
ムショの更生教育で囚人達に勉強させとけばいい
113名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:01:11.12 ID:eKTeEoS9
合格者を減らす理由がわからん
114名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:01:16.04 ID:o8e+05ya
そもそも適正のないものをおまえ等は法科大学院に入学させたのかと問いたい
115名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:04:11.91 ID:hfYPD8FS
回数制限をなくし、試験料を受け直すたびに倍々にしていけばいい。
116名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:07:16.07 ID:hfYPD8FS
受験1回目は 28000円、次は56000円、次は112000円、次は224000円。
以後、際限なし。

試験料による借金は、自己破産しても免責とならない。
117名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:22:52.11 ID:K2MRw28Z
受験のチャンスを増やせとか、法科大学院の教育力不足が露呈したな
118名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:27:39.01 ID:gO0/SYWk
三振したヤツにも遡及的に2回受験を認めたら、受験者が急増してカオスになりそう。
119名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:46:27.32 ID:TcDhoFVE
5年間で5回って、制限無しと違うの?
120名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:47:46.46 ID:MG5A3RZD
日本人は制度設計が下手だからw
121名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:55:44.46 ID:eKTeEoS9
>>120
下手というか弁護士にも競争原理を持ち込むというのも
目的の一つだったのに、いざその状態になったらビビったというだけな気が。
122名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:27:52.67 ID:MKVp/EIK
弁護士資格持ってるリーマンならいいんじゃね
ただプロには勝てないだろうな
123名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:30:39.73 ID:qi7cDPTC
東大法学部でさえ人気を落とすほどの壊滅っぷり
すげーわ
124名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:40:39.66 ID:/pZMMxHV
競争によって質をあげる、というのは正しい場合もあるが、食えないとなると質は下がるね。
ロースクールや東大法学部も人気激減だし、そもそも母集団が酷くなってる。
125名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:55:34.02 ID:mTqH9myu
文系のアホどもなんて見かけ上の倍率だけ上げてりゃよろこぶんだろw
126名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:23:50.71 ID:+/Kpb5Ir
そんなことよりも給費制復活を
127名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:28:54.87 ID:zYOB98SE
三振して別の道に進んだ人とか、行政書士事務所を立ち上げて更に借金を
拵えた人とか様々なドラマが見られそうだ・・・
128名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:29:27.94 ID:x+PLJz9i
宅建とって不動産行ったら
129名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 02:08:10.98 ID:QuyMM+Dh
受験生含めた法律教育界、法曹界を混乱に巻き込んだすばらしい社会実験。学校法人も相当投資しちゃってるし元に戻せないだろうな。
もう一度政権交代という別の社会実験やればそこの政党が戻してくるのかもしれないが。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:07:20.62 ID:UkM+emph
>>124
法律学のような後進的学問に優秀な人間が行く必要は全くないんだよ。
パキスタンとかザイールのような最後進国に日本人の最優秀層が留学
に行くようなもんだから。
法律理論(笑)というのは単なる意見であって、科学的手法で分析して
いる他の学問に比べると3周遅れの後進学問。
法律学を学んだ最優秀層である最高裁判所判事がアホな判例作って、
社会を貧困化させている(普通借地の消滅や正規労働者の消滅過程)
というどうしようもないものだからな。
131名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:09:39.29 ID:6HcWvEwE
法学部卒業してますが
ほぼ政治と経済の科目しかとってません(笑)
132名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:10:25.25 ID:qQ/QD8fX
底辺法科大学院の数を減らすことは、理事や教員に天下りする公務員の飯の種を減らすことになるから、絶対ダメ

受験回数を増やせば入学希望者は戻ってくる

入学希望者を増やして飯の種を温存することが目的だから、すでに三振したヤツに2回受験させる必要は無い
133名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:44:57.44 ID:N4IZlCLW
すべては公務員が夢の年収1500万生活をGETするため
134名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:46:30.34 ID:7FUtqQhX
資格試験に回数制限は変だな
特に弁護士は要資格業だから、職業選択の自由が無くなる。
135名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 07:09:01.67 ID:3xTkwFwy
>>109
よくわからないけど頭弱そう
136名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 07:12:42.34 ID:3xTkwFwy
>>119
5年失敗したらロー行き直し

いまもそう
三振後まだ受けたければまたローに行けば良い
137名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 07:30:51.53 ID:BDGTxkxw
日経がキャリアアップ企画で優秀な人材を
ミスリードしたのは罪深いな
アホの教員はLECから
利権奪うためだろうが
138名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 07:43:08.11 ID:a/OErE/Y
法律学の理論ってこういうもん↓

例) AはBに対してある行為をした
 
 (a)主観説・・・Aの意思が重要
 (b)客観説・・・その行為自体に注目
 (c)折衷説・・・Aの意思と行為の両方を考慮
 (d)重大侵害説・・・その行為がどの程度Bの権利を侵害しているかに注目
 (e)因果関係説・・・Aの意思と当該行為にどの程度因果関係が認められるか
 
⇒実務・・・諸般の事情に鑑み、個別具体的に判断する

以上
139名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 08:01:17.78 ID:B+1qe2fd
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
140名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 08:44:14.98 ID:kN8l4f7s
>>138
なにその後釣り理論。
141名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:06:12.62 ID:9uSf8x+X
>>130

こういう理系ばっかりだから日本の家電業界はサムスンに負けたんだろ
世間知らずの技術屋が経営してたシャープがいい例だ
142名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:09:32.52 ID:MKiwV2ri
国が発表した、

   「放射能汚染図」(線量図ではなく本物の汚染図)
//nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf



ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・

だから東京人が心筋梗塞で、
バタバタ死んでいってるわけだ
143名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 09:14:40.21 ID:rUGSSR1n
弁護士増える→いさかい増える
144名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:47:21.52 ID:rOji0aiH
これって単に司法試験の単年度合格率が下がるだけだろ
単年度合格率が下がれば法科大学院や司法試験離れが加速するジャン

こいつら馬鹿なのかな
145名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:53:00.94 ID:HhRzfR5O
合格者の人数制限なくせよ
司法試験に人数制限なんか
日本だけだぞ



狂ってるよ
146名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:26:23.02 ID:NJfeoV8O
>>145
司法試験の人数制限って欧米でもアジアでもやってるだろ
アメリカは司法試験自体緩々だけど
147名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:58:30.87 ID:g5KMGgMT
これだけ難しい試験だとやはり適性というものがあると
思うんだその猶予として3回は妥当だと思うけどな
5回じゃな
148名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:22:15.69 ID:p0j3RHuH
人生を早い内にやり直させるのも親心だろ
149名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:25:30.20 ID:upjv0g8T
法科大学院で何の勉強してんの?司法試験の予備校ならいらんでしょ
150名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:41:41.51 ID:NJfeoV8O
>>148
人生を早い内にやり直そうにも
三振したらまともな就職先もないんだよ
日本の労働市場は硬直的だから
三振=無能の烙印が経歴に押される訳だし

だから優秀な連中ほど法科大学院を敬遠して新卒就職を目指すようになった
今や法科大学院はモラトリアムと就職失敗組の吹き溜まり
こうなることはバカでもわかるのに悪循環に陥ってどーしようもない
151名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:58:41.80 ID:p0j3RHuH
>>150
むしろ受験可能回数を1回にして
もっと早く諦めさせた方が、本人のやり直しのために良い
25歳ぐらいなら人生はこれからだが
30歳過ぎだと人生オワットル
152名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:59:26.02 ID:iRrH91b+
三振法務博士よりも司法試験突破組を雇おうって考えはあるかもな
153名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:22:46.33 ID:yKUlE653
>>149
ロースクールは受験対策しちゃダメなんだろ?
154名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:49:31.74 ID:Izwyp75B
>>38
条約なんて人と人のやくそくごとだ。
いくらでも変えられる、自由自在にw
155名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:58:33.27 ID:LXnXD1/V
弁護士増えてるけど
やっぱ敷居は高いよなぁ
ちょっとした民事でも着手金は数十万、刑事事件なら軽く60万〜だろう。その他諸々の経費とかも取られて100万はかかる。
だからと言って儲かっているというわけじゃないんだろうが、気軽に頼めるようなものじゃないな
156名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:08:40.76 ID:IIDCT65n
受験回数そのままで、法科大学院修了生に
司法書士・行政書士資格あたり付与すれば万事オッケーだろ。
157名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:23:51.69 ID:f+21BsNh
>>156
行政書士ならまだしも司法書士業務は現状ではできないよ。
不動産登記法とか司法書士法なんてローで習わないからね。
司法書士を弁護士の格下だと考えている人って結構いるけど、実際は弁護士と司法書士って業務が全然違うんだよね。
まあ、確かに弁護士は司法書士の業務をできることにはなっているんだけど、実際は無理ですわ。
158名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:36:16.06 ID:IIDCT65n
>>157
研修かなんかでやれせればいいよ。
登記なんて法務局の公務員でもできんだから。
弁護士も登記法なんてほとんど知らんでも実際登記してるし。
159名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:37:51.71 ID:rAeeOaJh
裁判員制度で素人に裁判やらせてるんだから弁護も資格いらないんじゃね。
司法が司法試験不要だということを認めているちゅうことだろ。
160名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:41:48.67 ID:S/jDocYR
三振遡及するなら救済開始年は超おいしいよな。カスばかりで普通の受験生楽勝じゃんw
161名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:45:00.99 ID:hkNbpIou
不況が一番の原因じゃないんだろうか。
しょせん民事訴訟なんて、小金持ち同士の自己満足だろ
少数にしか金が渡らない景気回復と資格保持者増加でオワコン化
162名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 04:50:02.70 ID:VxcvnMCh
旧司法試験に戻せばいいだけの話
法科大学院なんて制度やめちまえ
ポスト利権のために、若者の貴重な時間と金を奪うだけのくだらない制度
163名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:43:48.13 ID:iRrH91b+
法学部で4年かけて学ぶべき内容を
法学部卒は4+2=6年、それ以外は3年で学ばせて司法試験に臨ませるのが変だよ
164名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 11:27:39.23 ID:NJfeoV8O
三振法務博士よりも司法試験突破組を雇おうって考えはあるかもな
>>152
それがね 司法試験の合格者も供給過剰で就職不可能者が年齢にかかわらず急増中
企業就職は年齢に基づく組織内秩序があるから合格者の平均年齢が30歳前後だからなかなか雇用されない
しかも営業売り上げに直結しない法務なんかの管理部門は企業人員の3パーセント以下だからなおさら厳しい
法科大学院の公務員への合格採用率は10%以下
法科大学院への進学は司法試験に合格するしないにかかわらずニート廃人へのリスクが非常に高いんですよ
まさにニート大量生産工場そのものですね
165名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 11:31:36.92 ID:NJfeoV8O
三振遡及するなら救済開始年は超おいしいよな。カスばかりで普通の受験生楽勝じゃんw
>>160
大震災で被災した受験生の救済措置もなく
捨て殺しにされたのにましてや三振救済措置なんてやらないでしょう
過去の三振者は見殺しですよ 
残酷でいい加減、無責任な制度です
166名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 11:36:05.24 ID:m4xjdyXx
>>164
大都市通勤圏以外には、ニート廃人と同等の仕事しかありませんが、何か?
167名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 12:06:01.21 ID:NJfeoV8O
>>166
法科行った時点で学部新卒よりもいいまともな待遇の就職はなくなるし
法科や司法試験で数百万の金が掛かる
ハイリスクローリターンでリスクが高すぎるってことよ
大都市圏以外でも地方公務員とか新卒だと比較的堅実な就職口があるしな
168名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 12:07:17.75 ID:f3IdhFDq
要は、諸悪の根元は新卒至上主義にあると。
169名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 12:10:38.63 ID:0JDZ8ce/
そうだなあ、今は昔と違って過去の判例を簡単に検索できる時代だから
もっと弁護士沢山いてもいいかもね
弁護士資格を持っていたらそれだけで食べられたという時代の方がおかしいんだろうな
170名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 13:33:30.40 ID:NJfeoV8O
そうだなあ、今は昔と違って過去の判例を簡単に検索できる時代だから
>>169
だったら弁護士要らないじゃん
猿マンセー 自慢の学部慶応卒の肩書がなくぞ  
あっローは下位ローで去年は択一落ち今年は受け控えだったよな
171名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 14:25:15.85 ID:oyD1u+Hh
>>146
やってない


公認会計士も人数制限なんかない


人数制限する意味がない
172名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 14:28:14.74 ID:oyD1u+Hh
医学部でりゃみんな医者になる

それと同じで
欧米っつーか日本以外じゃ
法学部でればみんな弁護士になれるの


それをわけのわからん
試験で制限するから無茶苦茶になってんだよ
173名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 14:44:17.87 ID:f3IdhFDq
>>172
…高卒さんですか???
174名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 14:53:08.74 ID:bC9xNUaU
判事≒検事>裁判所書記官≒検察事務官から副検事>裁判所事務官≒検察事務官>一般町弁護士
175名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 17:17:14.34 ID:PgcPUfV+
>>174
明らかに判事>検事だ
176名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 17:39:29.74 ID:iRrH91b+
旧試験は学歴不問だったからキムタクのHEROみたいな中卒検事もアリだったのにな
177名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 18:16:20.42 ID:RRqE9it7
ああ、受験料で儲けたいわけか。
178名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 19:50:40.51 ID:LKOWe5MB
有識者()のすることは、さすがだな。
呆れすぎて、感心するわ。

回数制限の根拠って何?自分らの就職先の確保でしょ?ならそう言えよ。有識者()
回数制限時代に合理性がないのなら、5回にしようが10回にしようが同じだろ。
179名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 22:50:19.24 ID:NJfeoV8O
>>171
嘘こけ
公認会計士試験も就職難で合格者数を大幅に絞ったじゃん
司法書士も1000人に絞ってる
180名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 23:20:43.45 ID:m4xjdyXx
これくらいに緩和しないと、ますます法学部が不人気になるだろうね
偏差値60で医学部にいける時代だからね
全入時代の偏差値60って、100人中7位くらいなのかね?
181名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 23:36:36.05 ID:S4ezJ6xr
今の試験簡単すぎるから1回で受からないと能無し弁護士扱いだよ
そもそも就職がやばい
182名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 23:38:04.17 ID:S4ezJ6xr
それから欧米には法学部自体がないから、法学もないしね
183名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 00:42:38.06 ID:Y7te1XIB
法律を学ぶほど社会的(企業的)には、無能になっていくような気がする。
企業は、利益を追求する。
法律は、利益を守る。

企業は、将来の利益を追い求めて、法律は今ある利益を如何に分捕ろうする。
ベクトルの方向が真逆なんだよね。
つまり、法律意識が高い奴は、企業の中でブレーキをかけてしまう事になるような気がしてならない。

企業的に法律知らないと困るし、社内的に知ってる奴がいないと困るが、
社内的に知ってる奴が多すぎるともっと困る。
こんなのが、法律知ってる奴の就職難の原因のような気がする。
自分がどんどん使いにくい人間になってるような気がする。
184名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 01:51:40.48 ID:ys9FlZ+d
司法試験は甘え
185名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 02:26:07.07 ID:Sv3ZO/eA
訴訟費用の引き下げと懲罰的賠償金制度の導入で
全て解決するかと
186名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 05:27:34.68 ID:03VCjBPz
全然話に関係ないが、現代の行政法の基本書ってマジでどうにかした方がイイと思う
権威や有力な研究者が有名な本を出しているけど、本気で勉強したい奴はまず
70年代後半から80年代くらいまでの行政法の基本書を見て勉強した方がイイ
そっちの方が、意外と全体が俯瞰できて、体系的に学習できる
そこから現代の理論に移行すればよい
187名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 05:35:38.08 ID:J0dCIPV9
下克上を阻止するには、後発をバカにすればいい

自分たちが成り上がった方法を使って成り上がられたら困る

今までの方法は全て禁止する

血と汗を流す伝統は維持する、ただし自分たちはそれをやらず、負け組にやらせる
188名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:17:27.73 ID:3cQouVcW
いくら新規合格者の人数減らそうが
全体は供給>>>>>>>>>>需要だし
現役の老人を強制的に廃業させるか更新性にしないと先がない
189名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:32:13.29 ID:3cQouVcW
>>183
そもそも企業内資格者って、試験に受かるポテンシャルが買われてるだけで
資格と一番関連あるから法務に配属になっているにすぎん。

資格業なのに独立せず雇われになろうとしてる時点でその程度であって
法律家しての能力が高いから雇用、は100%ない。
190名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:12:04.86 ID:10six8eM
>>179
欧米では

経済学部でれば
誰でも公認会計士

法学部でれば
誰でも弁護士になれるの


日本は資格をもってるだけで
生活したいから人数制限かけてんの
191名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:13:25.40 ID:10six8eM
>>182
アホか


世界最初にできた大学にもあるは
192名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:16:01.08 ID:10six8eM
>>173
おまえは本当にバカだな


欧米の制度を日本は流入して国
つくってんの

民主主義も法律もなにもかも


その欧米で
司法試験に人数制限なんかないの

料理士試験や美容師試験に人数制限ないだろ
それと同じなんだよ
193名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:39:26.33 ID:cb/YJCHG
旧司法試験みたいに、だらだらとやらせるんじゃなくて、
短期でズバッとやらせたほうがいいんじゃないか。

医者みたいに合格率80%以上だけど、2回落ちたら二度と受けられない(別の進路を探せ)。
合格者数2000人×1.25倍=2500人は、大学院入学時点で選抜。
194名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:32:58.04 ID:CAXJLPZr
>>192
そうだね、美容師なんか人数制限なんてないよね。
美容師の養成(専門学校)にもローみたいにかなりの費用が必要です。
しかし、就職がうまくいかなかったって誰も制度が悪いとか、文句いわない。
その制度にのとって受験したりその業界に参入してくるんだけど
資格試験が必要な職業で、ギャーギャー言ってんのは司法業界(弁護士)だけだね。
税理士や司法書士、その他宅建業者等美容師もそうだけど食えないからといって、
制度を変えろだとか誰も言わないよ。
その制度にのっとってどうやって生計を立てていこうかと皆考えるんです。
旧試時代は弁護士が少なく、そこそこにしておけば仕事が受注できていたんでしょうね。
世の中が変わってきているんですよ。いずれにせよ、弁護士はトップランクの資格であることに変わりはありませんけど
いまの制度を認めるから弁護士なろうと司法試験を受験するでしょうけど、弁護士になった途端、ローがダメとか、員数制限しろだとか
ほんと、外部からみているとチャンチャラおかしいと思えます。

*国民から見たら法律事務のアクセスは多い程いいんです。司法試験は3000名でも
5000名でも合格させればいんです。弁護士の質の問題とその結果は、依頼した側の自己責任であるべき。
195名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:33:39.65 ID:/UhN//8p
ロー卒=予備落ちだからな
誰がそんなとこ行くかって話だ
196名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:41:17.06 ID:CAXJLPZr
予備試験から司法試験合格するの100名程度
2CNで遊んでいる人はほとんど無理でしょう。
それから
予備試験の受験者はほとんど記念受験みたいなもの
9000名のうち8000名は99%合格する見込みがない。
197名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:43:53.43 ID:IB6dlg8p
>>192
本当に頭いいヤツって、
他人に簡単にバカとか言わないよね。

虚勢張ってるんですね、わかります。
198名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 11:49:17.22 ID:b+EWIa0A
受験資格さえあれば建築士なんかは永遠に受験できる
199名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:32:51.78 ID:U7opOfvn
必死だなあ
TPPが決まればアメリカ人弁護士が大手を振ってやってくる
日本人弁護士は駆逐されるぞ
マジで
200名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:30:36.77 ID:pF/Vyo2b
法律が違うのに何がマジなんだ?
201名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:25:41.67 ID:WYPICWsg
>>29
至言だね
TPPができれば
司法試験はなくなるだろうな

欧米、いや世界基準になるよ
ロースクールでれば誰でも弁護士になれるwwwwwww
202名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:27:19.59 ID:WYPICWsg
で法学部もなくなる
司法試験も法学部もない
ロースクールだけで充分のシンプルな時代に

みんなハッピーさwww
203名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 11:06:16.22 ID:UWBkKG55
弁護士だけじゃなく



一般の雇用も、レイオフつくってガシガシクビにできるようにしないとな




欧米に終身雇用も年功序列もないんだから
204相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/02(日) 12:37:30.13 ID:AFD1AQjp
司法試験予備校という日本で最も優れた教育機関が築き上げた市場を、
役人や大学が略奪しただけだったな。
205名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 14:10:02.41 ID:snxXIHZE
アホな制度を作った官僚と学者はもっと責められるべき
206名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 17:03:42.94 ID:VvQJt6Id
彼らの金儲けにはなった

彼らにとっては成功
207名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 22:01:44.74 ID:PRiqeKRR
早稲田ロー
合格者を869人も出して、入学したのは244名
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/1334787.htm

蹴られ過ぎだろw
208名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 02:37:11.26 ID:N7PSWo6R
東大、一橋、慶應、中央(学費免除)とかに流れること考えればそのくらいの合格者数は必要だろう。

中央は合格実績が早稲田より高い上に学費免除枠を乱発してるから相当数流れてる。
209名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 02:41:53.86 ID:+qHRQWzr
医師や看護師と違って人の生命や健康に関係ないから、大層な資格にする必要ないわな。
210名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 02:44:36.10 ID:1liPMxrD
ローは学部と違って国立同士の併願もできるしね。


阪大ローでもこれだけ蹴られる。

H25 合格179 入学91 入学率51%
H24 合格206 入学84 入学率41%
H23 合格185 入学86 入学率46%
H22 合格180 入学82 入学率46%
H21 合格231 入学99 入学率43%
211名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 04:42:19.75 ID:+GcgSPXL
早稲田阪大ローは理念を尊重して未習枠を大きくして失敗した負け組ロー
212名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 05:38:52.90 ID:tWMVZ1gI
足切り点見たいのを設けて、そこに達していればボールにして、
ストライクにカウントしなければいいんじゃね。
213名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 22:02:48.07 ID:Jni7/PiO
ほんと利権だよな
これに限らず、教育全般はかなりの部分が利権だしね
馬鹿な権威主義者はこういうのに踊らされるよな
214名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 00:03:13.19 ID:Scp8EH8c
年一回もなかったとか
215名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 01:11:43.99 ID:vJ6fWeqU
旧試験に戻したらいい
216名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 01:48:28.40 ID:uzbkMgJo
どこが大学院なのかね
実験訴訟のひとつもやらない院が
217名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 02:00:39.74 ID:WjsTb1j4
検察官と裁判官を増やせばいいじゃん

検察官は他の官僚より給料多めにしたっていい
218名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 06:50:46.31 ID:+unodxE+
>>211
九大もそうだけど未修に重点置いてるLSもあっていいんでねえの
他の分野から法曹界に入ってくるのは貴重
安易に合格率だけで比較して勝ち組負け組というレッテル貼りはやめれ
219名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 16:33:20.95 ID:0v42h5Ws
受験回数制限っていわゆるパターナリスティックな制約だけど、
そもそも判断能力のある成年者に対して認められるのですか?
未成年者に対してすら、必要最小限でないといけないのに、
ある職業への参入そのものの制限だから、職業の自由の根幹を侵害していると思うのですが。
私は、三振しても合格しても、訴訟を起こそうと思っている。
220名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 19:06:38.01 ID:8n/I72+1
起こしてくれ・・・頼む。。
221名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:07:28.15 ID:mV4bbS2Z
>>217
今だって多めだろ
何を寝ぼけたこといってんだ???
222名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 05:50:50.82 ID:FA+U1C1k
>>220
起きろ
間もなく6時だ
223名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 06:17:18.36 ID:Nr9ndETr
旧時代とは異なって



4回目、5回目の合格者のニーズは法曹市場にはもはやない…
224名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 07:32:00.71 ID:oavF7LJY
>>223
だいたいあってるけど
親が弁護士の奴は有利だな
225名刺は切らしておりまして
3回落ちて5年経過して
燃え尽きている奴にも
受験機会をくれよ