【成長戦略】産業競争力5年で強化 ハローワーク情報を民間開放--政府 [05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府は28日、2017年度末までの向こう5年間を緊急構造改革期間とする成長戦略の
工程表をまとめた。企業再編や設備投資を促す産業競争力強化法案を今秋の臨時国会に
提出する。国が運営するハローワークの求人情報を14年度からオンライン上で民間企業に
開放する。高度な技能を持つ外国人は3年で永住資格を取れるようにする方針だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2803S_Y3A520C1MM8000/?dg=1
2名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:35:43.85 ID:oLw/vh6R
ハロワでアロハ
3名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:37:18.71 ID:Uezdh8Un
高度な技術のなかに、性風俗関連技術も含まれますか?
4名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:39:04.29 ID:FXDhGtoi
営利活動では弱者求職者が淘汰される結果になりますよー

求人企業も完全公開されると少なくなりますよー

求人・求職の事実実態をハッキリ認識しろやー官僚!
5名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:40:44.36 ID:WfCzn4F8
ハロワっているか?
6名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:42:03.68 ID:HeW3jbKq
ハロワはいらない、アロハはいる。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:42:58.28 ID:BhufebdA
これ↓をなんとかしてからね
ちなみに教育訓練費用についても
関係機関は調べて

■■ ハローワークで集団ストーカーPart2 ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1342397252/
8名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:51:03.92 ID:BhufebdA
ハロワの個人情報流出問題が何度もおこるのも

集団ストーカーがらみ
9名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 07:52:30.54 ID:XYF3svmy
ハローワークのときから
消費者金融に氏名住所が流れてたから
より低額で譲渡される
10名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 08:06:57.09 ID:DpUtcXS9
カラ求人のデータなんか解放されても意味は無い。
解放されて意味があるのは求職者のデータ。つまり…
11名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:16:43.07 ID:rdo4A7xl
ハロワ行って座っているだけで個人情報が聞こえてくるよな。
面接を希望する会社に電話する際、大声で氏名と年齢と簡単な住所言っているし。
会社の担当が不在で折り返し連絡となると、求職者の電話番号まで言っているときがある。
個人情報が悪用されている一方で、こんな事を平気でやってるハロワなんて危機管理能力無さすぎ。
必要なし。
12名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:33:12.58 ID:eKTeEoS9
>>高度な技能を持つ外国人は3年で永住資格

外国人の就業環境は改善されそうだな。
雇用市場は拡大しないから日本人は悪化するけど。
13名刺は切らしておりまして
リクルートがジョブスタンドやってるだろ。
まだ首都圏だけみだいだが。