【交通インフラ】山口・下関市〜大阪市間をリニアか新幹線で結ぶ"山陰超高速鉄道"の整備促進へ、市町村会議設立 [05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
松江市、鳥取市、京都府京丹後市の3市長の呼び掛けを受け、下関市―大阪市間を新幹線か
リニアモーターカーで結ぶ鉄道の整備促進を図る首長会議「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進
市町村会議」(仮称)が6月5日に設立される。

参加するのは島根県13市町村、鳥取県18市町村のほか防府市、京都市など7府県の
計55市町村の首長。整備中の北陸新幹線とも新幹線で接続し、太平洋側に続く第二の
国土軸を日本海側に形成。沿線地域の経済発展を目指す。

京丹後市の中山泰市長が昨年12月、松江市の松浦正敬市長と鳥取市の竹内功市長に構想を打診。
ことし2月に3市長で発起人会を開き、関係自治体の首長に参加を呼び掛けていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201305290058.html

◎過去スレ
【鉄道】山陰縦貫・超高速鉄道整備を 山陰新幹線に加えリニアモーターカー整備も視野に [13/02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361616611/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:06:48.97 ID:LkVuGvEM
はい
3名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:08:04.26 ID:fOd93ggp
それより紀伊半島にリニアはよ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:09:25.12 ID:UU2ab+UE
それより山陰本線の存続を心配したほうが...
5名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:11:23.66 ID:AVaZa1I/
需要が無い
6名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:12:29.66 ID:AVaZa1I/
新幹線ならまだしも、リニアなら大阪の次山口とかになって、
通るだけでみんなメリットないぞw
7名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:13:02.10 ID:TE0Zcr67
>参加するのは <中略> 7府県の計55市町村の首長。
>沿線地域の経済発展を目指す。
駅たくさんできそうだね
8名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:13:44.95 ID:TE0Zcr67
>>6
土地買収→工事→保守
9名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:13:49.75 ID:MgvtR8lW
>>6
リニアも新幹線である以上は通過県全部に駅ができる。
ただし、リニアなら山陰ではなく岡山広島がある山陽だなw
10名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:14:36.85 ID:rOh8+ycw
単線で、擦れ違うときだけ急速浮上するようにしてくれ