【情報商材】「これを読めばカネが稼げる」--ネットで情報販売の元社長 脱税容疑で告発 [05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「これを読めばカネが稼げる」などとうたってインターネットで情報を売っていた
東京の会社の元社長が、およそ1億3000万円を脱税していたとして東京国税局から
告発されました。

告発されたのは、東京・中央区の「YuchanGooD」と本庄祐也元社長(31)です。

関係者によりますと、元社長は5年前から「簡単にもうかる仕事術」や「必勝の投資法」などと
いった情報をインターネットでダウンロードできるようにして、数千円から十数万円で売ってい
ました。

その際、複数の他人名義の口座に代金を振り込ませ、売り上げの多くを隠していたということです。
東京国税局は、平成22年までの3年間で合わせて4億円余りの所得を隠し、法人税などおよそ
1億3000万円を脱税した疑いで、会社と本庄元社長を検察庁に告発しました。

本庄元社長は「当局との間に争いはない。納税への認識が甘くただ反省している」とコメント
しています。

元社長は「これを読めば必ずカネが稼げる」などとうたっていましたが、購入者から「中身が
伴っていない」という苦情が相次いでいたということです。

●参考/YuchanGooDが運営するサイト『info-zero』
http://alp.jpn.org/up/s/14195.jpg

◎参考/YuchanGooDが運営するサイト『info-zero』 http://info-zero.jp/

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130528/k10014891481000.html

◎最近の関連スレ
【世相】"ネオヒルズ族"の28歳社長「1通のメールで数千万円稼ぐ」「月商1億円はサクッといきますよ」--※今年2月起業 [05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368748085/

【コラム】日経にも広告が載った"ネオヒルズ族"、情報商材ビジネスの与沢翼さんについて--佐々木俊尚(ジャーナリスト) [01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358516977/

【話題】"ネオヒルズ族""秒速で1億円稼ぐ男"、与沢 翼は自己破産していた!--週刊文春 [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361670294/

【話題】"ネオヒルズ族"と呼ばれるニューリッチには、なぜ「背の低い男」が多いのか?--日刊SPA! [02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360677586/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:29:50.50 ID:7rrElGjH
ほんともったいない
俺はこの手の儲けるセンスがないからある意味尊敬するよ
3名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:30:37.44 ID:ZZuY8O7G
インチキ野郎の種はつきまじw
4名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:34:55.28 ID:J6v7ki1W
関連スレわろた
5名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:39:46.53 ID:3C91inwl
商材屋、セミナー屋はなぜ胡散臭く見えるんだろうか
6名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:41:03.75 ID:ViFIopl9
これ税金さえちゃんと払ってたらセーフだったの?w
7名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:42:39.24 ID:iiEQGU/C
こんな販売してるやつろくな人がいないな。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:43:05.04 ID:zvu6gbfa
ホリエモンのメールマガジンを先月一ヶ月の無料期間中読んでたが、
ホリエモンには幻滅した。もう少し大人びた人間化と思ったが、お前ら
と変わらなかった。
9名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:11:33.87 ID:bGFzWfg1!
こういうのは、ちゃんと返品に応じるべきじゃないか?
誰かちゃんと消費者苦情センターに言えよ。

そうしないと、何もない中身を飾るだけ飾ってダウンロードさせ、金だけだまし取られるだけだぞ。
ちゃんと対応策を用意しないと、こういう馬鹿な詐欺は後を立たない。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:17:38.15 ID:RkTfU9UP
>>6
まあ売買契約が成立しているんだし...w
寧ろ驚きはこんなもんに金払って文句言わない人が相当居る事。
「振込口座を公示出来ない業者は信用度が低い」という情報提供料として数千円が高いか安いかは各自の判断に依るよな。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:24:01.98 ID:C1R36yLS
バワーストーンとか買う人やスピッてる人が騙しやすいよ
12名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:33:04.10 ID:i3wSk8/Y
秒速1億円の与沢も似たような商売だよね
あれは税金ちゃんとはらってるのかな
13名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:34:05.47 ID:lTHESw/M
確実に儲かる方法を他人に公開する理由は無い、公開せずに自分で実施すれば良いだけ。
公開する理由は、それがカモを釣る餌だから。

しかし、なんでこんな当たり前の事も判らない奴がいるのかが判らん。
引っ掛かる奴がいるから、昔からある、情報商材、セドリとが未だに続いてる。
14名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:26:19.72 ID:vj977v8D
また、ゆうくんか
15名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:42:49.67 ID:P3Tz1PzL
こんなんで稼げるんだから世の中分からんもんだわな
必死で商品開発してんのが馬鹿らしいわ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 16:41:57.30 ID:wNrD44Dn
与沢くん 見てる〜?ww
17名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:22:56.92 ID:6WNtHOR2
>>15
今はいかに馬鹿を騙すかっていう競争になっちゃってるからな
18名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:26:47.38 ID:eHf2sj6Y
>>17
確かに商材やソシャゲ・サービスみても
如何にバカを取り込むかが重要になってるね
19名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:46:41.43 ID:MK9YOgA5
金持ち父さん?
20名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:11:51.95 ID:qHAOZ2mx
電子書籍売上の大部分はこの手の情報商材
21名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:15:57.27 ID:Kpd99yUa
これ似たような物をつくって売っても
税金払えばいいのか
22名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:19:23.49 ID:YsLFRpQt
与沢w
23名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:23:01.46 ID:H/yHoG9l
こういうのを買う時点で絶対に金が稼げない
24名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:28:34.60 ID:IXSCtw8c
>>17
日本人は、天下一家や豊田商事の頃から変わって無いんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:29:38.20 ID:IXSCtw8c
>>23
語学教材や資格教材も似ているな。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:32:10.91 ID:HSaiCm+i
>>23
宗教もだな、
入会して高いお布施を寄付しても見返りが無い。
27名刺は切らしておりまして
>>15
こんな屑と自分を比較する必要はないですよ。世の中が必要としているのは
あなたの方で、屑の方じゃない。頑張って優れた商品を送り出して下さい。