【論説】中国製=高級へのイメージ改革なるか--仏エルメス、パリ新店舗で扱うほとんどの商品が"中国製"(WSJ) [05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」の報道によると、フランスの高級ファッション
ブランド「エルメス」は9月、パリのセーヴル通りに2号店をオープンさせ、高級家庭用品や
衣類の販売を開始させる予定。これまでの店と違って、同店に並ぶほとんどの商品が、
エルメスが出資する中国の新ブランド「上下(シャン・シャ)」が製造した「中国製」だという。
同新ブランドが国外に出店するのはこれが初めて。これまで、「中国製」といえば、
「安価」というのがそのイメージで、「中国製」であることを公に認めようとする
西洋諸国の高級ブランドはほとんどなかった。しかし、多くの中国の高級ブランドが
商品の質を重視し、伝統的なスタイルと巧妙なデザインをうまく結び合わせるように
なるにつれ、海外の「中国製」に対するイメージも変わりつつある。環球時報が報じた。  

中国人デザイナー「Uma Wang (ユマ・ワン)」などは、巨大な中国のぜいたく品市場で、
人気を誇っている。これらデザイナーの成長を記録しているあるカメラマンは、「中国の
若い女性の鋭い目を持ち、ほかの人が持っていない物がほしいという願いがある。人気
ブランドのルイ・ヴィトンのグッチの手袋を身につけている人は珍しくないため、ほかの
人と違う物を望む若者は、中国の国産ブランドを選択するようになっている」と分析している。
また、中国のぜいたく品市場は急速に成長し、中国は既に日本を超えるぜいたく品消費国と
なっており、湯水のごとくお金を使う新富裕層が「成金」と呼ばれるようになっている。  

上海の高級靴ショップ「貞」の創始者・楊貞さんは、「私の使命は、海外の『中国製』に
対するイメージを変えること。『日本製』も50年前は、安価な粗悪品として知られていたが、
今では、世界最高レベルの商品として知られるようになっている」と指摘している。
「中国製」に対する誇りは、中国で起きている「文化変革」を反映しているとも言える。
多くの35歳以下的のホワイトカラーは、一人っ子政策を背景に家族から溺愛を受け、
ふところも温かい。プロフェッショナル・サービスファーム「KPMG(中国)」のアジア
太平洋地区主管パートナー・戴力行氏は、「同年代の若者は、苦労とは何かを知らず、
強烈な民族主義者。持っているお金を使って、自分と中国のぜいたく品を結びつけることを
強く好む」との見方を示している。  

中国の高級ブランドが今後目指すのは、中国の美的感覚を世界に発信すること。そこで問題に
なるのが、商品をいかに国内だけでなく、海外市場でも人気あるものにするかだ。中国最大の
ダウンウエア生産企業「波司登」は英ロンドンにも店舗を開設しているが、販売されている
商品は、中国の専門店とは大きく異なる。今後、同社が中国で、これら欧州デザインの商品
を販売するようになれば、西洋商品の「逆輸入」という新たな現象になるだろう。

http://jp.eastday.com/node2/home/xw/sheh/userobject1ai78366.html

◎関連スレ
【受託生産】売価4.8万円の高級ブランドバッグを作っても利益はわずか80円、巨大工場は哀れな奴隷--中国 [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369020145/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:31:28.35 ID:81yc7dxw
アルメス
3名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:33:27.96 ID:uf0DG6kg
100円のハンバーガーと120円のコーラが一番売れてんだから中国何やってんだよ

高級品に転化したらそれこそ日本のチャンスだろ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:33:45.88 ID:gFR8vUOa
海外の「中国製」に対するイメージも変わりつつある。
海外の「中国製」に対するイメージも変わりつつある。
海外の「中国製」に対するイメージも変わりつつある。

ない。
5名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:34:21.20 ID:uf0DG6kg
その道は我々がすでに◯年前に通っている

俺は関わってないけど
6名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:35:40.54 ID:xRV87ssB
高級製品市場でも少〜しずつ中国製が名高い市民権を得ていくんだろうね
もちろん技術提携に支えられた生産ラインの構築が必要になるけど
7名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:37:23.15 ID:Pd2drd7A
↓電車男が一言
8名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:37:44.67 ID:3hNZXBA4
中国製のエルメスだなんて。なにかの罰ゲーム。
9名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:37:46.02 ID:4H6cF0Fw
>>1
ま、普通に、「共産党独裁国家」が「ブランド商品」を作ることは有り得ない。

ナゼなら、
ブランド商品は、膨大な顧客のクレーム処理の上にその地位を築き上げて行くものだからだ。

「多くの人間の意見や要求を取り入れる」とう発想は、まさに「共産党独裁」とは真反対の考え方であるからだ。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:38:20.86 ID:aCLgypeO
材料の横流しで
本物と同じ素材の偽物が出てきてマイナスイメージが加速するだけ
11名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:38:37.83 ID:o+e7BgX2
逆だろう、エルメスの中国化。
12名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:40:02.02 ID:Hpb64eGE
未だ支那製なんて粗悪品の代名詞だろ
13名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:40:30.88 ID:st+p6kx9
パリに来た中国人が買って行くだけ
エルメス賢い
隔離&売り上げうpの一石二鳥
14名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:40:32.22 ID:8LHG/iok
そこで差別化されていくんだろうな
高級ブランドとはいえ、中国製じゃなく本国製を
というのが

とかいいつつ
ルコックのウェア、モデルは違うけどフランス製と日本製買ったら
日本製の方が長持ちした チャックとか縫い目とか
ちなみにデサント製はスルー 2度買って2度ともすぐダメになった なんでやw
15名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:43:23.75 ID:gFsaBIzg
中国製のスイス高級時計を誰が買う?
いや、実際はあるが、なるべく隠したがるのが常識

中国が高級イメージなどつけたら、国が破綻するわ
安いから他の国から仕事が来るんだろう?高くしてどうする
16名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:46:10.82 ID:ziP8lsW0
ブランドとやらに洗脳されてるアホどもw
ま、ブランドのロゴ命なんだろ
17名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:46:55.72 ID:DPmOgp81
絵でも焼き物でも支那は日本の先生だけど
芸術性ということでは、江戸時代位に生徒の方がずっと先行っちゃった
漢民族も美的感覚がないわけじゃない
パリコレでもミラノでもチャイニーズ系のデザイナー大人気だしな
ただし、あの国の中にいたんじゃいいものは作れないんだろうな
活躍してるのは、みんな中国「系」なだけだから
18名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:49:37.50 ID:qbzOa13K
エルメスが出資する新業態ってだけ
19名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:51:20.60 ID:k4+Lz38X
中国で製造するという事は、同時にニセモノも作られるという事
20名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:53:11.15 ID:xVoTA0h7
・・・落ちたなww
21名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:56:42.98 ID:SGpgzEcG
エルメスは本国製と中国製を分けるんだから賢い。
エルメスを愛用する人は本国製を買い、中国人など成金ミーハーは中国製を買う。
日本の企業なら全部中国製に切り替えそうだけど、そこが賢いブランドとの違い。
22名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:57:26.33 ID:PJorqLlz
これで高級ブランドとしてのエルメスは死んだな。
今後はアウトレットでワゴンセールが関山
23名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:57:52.87 ID:z5oK2Sz4
中国本土に住んでいる知人(中国人)にティファールの電気ポットを
3台買って行ってあげたことがある。
海外ブランドを喜んでくれたのはいいが「中国製」と書いてあった。
正規物なんだけどこれってどうなんだ?
24名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:02:38.15 ID:vLrTePnw
むしろ、エルメスのイメージが、中国レベルに引き下げられる、と見た。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:04:09.52 ID:KStnbZsi
タイガー魔法瓶やサーモスだって中国製なんだ、ティファールもそうだろ。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:04:14.77 ID:xKfp57cR
中国だとバッタモンじゃなくて
ブランド工場の横流し品が大量に格安で売られてるとか...
27名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:05:11.93 ID:V4z5xL5C
中国製でも お値段据え置きww
28名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:08:21.53 ID:NJWM3zLa
中国製高級ブランドが存在しても何の疑問も無いが、粗悪な模造品の一大製造国という現実が
全てをぶち壊してしまうんだよな。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:09:36.01 ID:ySnmqppj
ヘルペスブランドなんじゃないか?
30名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:10:56.92 ID:CpK88dAb
大佐!邪魔です!どいてください!
31名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:13:49.90 ID:U6qwNmRo
シナチク製になったお陰でブランド洗脳から抜け出せたよ。
なんであんなバカみたいに高くて役に立たない物にお金を使ってたんだろ。
ファッション誌の煽りもうんざり。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:14:00.01 ID:CmSmfUNm
粗製乱造
33名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:16:06.43 ID:obRJMk55
なるほどなるほど
エルメスはユニクロと同レベル…と
34名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:19:02.14 ID:3Yqs84rn
>>31
そう言う人多いね
35名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:22:41.17 ID:CP1MGuLX
服はg.uやしまむらで十分ですわ
36名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:22:49.20 ID:8CklO9a7
ヨーロッパのブランドは完成だけ本国で仕上げて
基本的には中国で作っている…

完成は本国で作っているので、中国製にならないとか、詐欺だろw
37名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:23:20.02 ID:ewXUyGhW
ブランドイメージ崩壊だな。
38名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:24:38.53 ID:LMCNPQlA
>>36
それでも本当に良いものをつくってくれるんなら良いけど
やっぱり違うよね
何年か経ったら変わるかもしれないけど
39名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:25:59.80 ID:zAoFgN97
チャイナフリー
40名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:43:40.93 ID:AuytGUiA
別ブランドを立ち上げて中国製を明記するだけ、エルメスはまだ良心的じゃないか。
共産化以前の伝統的な奢侈品を現代的に復活させられれば、けばけばしいのが
好きな白人富裕層にも受けるだろうし。
41名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:47:12.17 ID:oO7wk5Tb
>>4
昔は安かろう悪かろう
今は賃金が上昇して安くないのに良くない

じゃないの?
42名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:48:44.23 ID:VNJZZYhh
バクハツ
43名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:57:06.13 ID:f5O0UsOD
偽物作られたり横流しされたりするぐらいなら、自分達のビジネスに
組み込んじまおうってことだろ。
44名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:05:48.57 ID:MgvtR8lW
いかにブランドというものが実は無価値なものかってこったな
45名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:07:02.35 ID:qppnXwAb
中国人ですらメイドインチャイナを避けてっるのにブランドイメージの失落はさけられない。
日本人もなるべくエルメスを買う時は製造国を確認した方がいいね。あとエルメスを持ってる人には中国製?と聞いてあげるといい。
よくワーゲンやアウディは中国製かメキシコ製尋ねてあげると知らなかった、ドイツ製と思って買ったと言われる。
46名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:20:52.85 ID:bljshSKm
シナ製エルメスに 金払うバカは居ないw

今後エルメス持ってる奴見たら「中国製、,好きなの?苦笑、、、って」w
47名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:22:10.10 ID:/Vap0GqI
ブランド物ってブランドに価値があるから高い値段でもみんな買うのに
そのブランドに傷つけてどうするの
48名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:37:01.08 ID:OceQ/KkO
>>23
ティファールなんてブランドイメージだけで、中身はニクロム線とサーモスタットだろ。
戦前の町工場レベルの商品なんだからどこ製だろうとかわんねぇ。
49名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:52:10.82 ID:HAiIUtGS
たかだか身につけるもののためにどれだけの雇用が生まれているか。
それも中華フリーで終焉を迎える。
50名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:02:33.52 ID:ODkNty6r
ブランド品???シナチクが作ったブランド品???血で汚れてるよ!!!

ウイグルでの中国人による人間狩り   Man hunting by Chinese in Uighur
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0
51名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:14:58.49 ID:6eCqWUCR
原価もゴミ人件費もゴミの高級嗜好品とか
悪い冗談としか
52名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 14:47:19.22 ID:0TbOFlJ5!
10年以上前かな、香港でエルメスの偽物(アポを取って買わせてもらうレベルの偽物!)を見せてもらったことがあるんだけど、
技術的には十分なんだよね。材料とデザインさえそろえば、立派な「中国製」はあり得ると思うよ。
53名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:04:33.43 ID:xG6+g+1G
中国は歴史的に縫製技術が高いんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:10:30.74 ID:tkC4VXTl
いったいどこがブランドなのか
55名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:17:08.65 ID:B3VIoNKf
中国製のバー金を誰が買うねん。
56名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:39:07.52 ID:xcSaiHzG
技術だけじゃだめなんだよ 歴史と伝統、エピソード、ブランドの核、コンセプトがないと
10年20年で手に入るもんではない
57名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:49:19.96 ID:jLxRk24W
>>56
そうそう、レクサスやインフィニティが20年経っても新参者でブランド価値がイマイチ上がらないように、
今から頑張っても結局ブランド価値の構築には最低でもアウディくらいの時間はかかる。
まして装飾品なんて実際の価値とかけ離れた物のブランド構築には時間がかかる。その前に中国の世界の工場としての役割は終わる。
58名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:49:31.48 ID:Js6N8+hE
ものすごく矛盾があるね
59名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:57:13.44 ID:O3pVq/m1
日本製っつてもピンキリだというのに
中国大陸とかどんだけ人いると思ってんだよ
そりゃ本場の職人に高級材料と金与えれば
どこの国だろうといいもんできらあ
60名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 16:02:21.07 ID:xcSaiHzG
仮にいいものでも、中国製のエルメスなんていらない そりゃ偽物だ
61名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 16:02:52.19 ID:gP8GzdoM
「エルメスが出資する」「中国の新ブランド」って書いてあるじゃん…
スレタイがおかしすぎるだろ。記者は何考えてやがる
62名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 16:20:57.53 ID:kimPS1XB
ドイツ車に乗ってるのは、日本車には死んでも乗りたくない在日(でもヒュンダイには乗りたくない)

ある意味分かりやすくって良い
ドイツメーカもそういう裏事情分かっててぼってんだろ
63名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 16:42:12.38 ID:ZVtjLPT3
ブランド物を買う客は製造国ではなくブランドを信頼しているわけだからなあ
それにブランドなんてえのは歴史と伝統、エピソード、ブランドの核、コンセプトなんて物より
ぶっちゃけそれらを上手くでっちあげ宣伝する事で成り立つわけでw
宣伝にはけっこうカネかかるからな
そこいらへんが中国人はよく解ってないように思える
64名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:41:45.29 ID:SFVJ3ipW
イタリア人職人も中国人を見習いで入れてたら
独立して華僑からの資金で工場作って
そこに中国人を入れるので
職域侵されてるらしいな
やめとけばいいのにな
65名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 19:32:15.55 ID:00O0ewYk
イタリアの職人が作った「エルメス」が欲しいのであって、
中国製の「エルメス」なんていらない。www

エルメスは中国製と知ったら 買う日本人は激減しそうだね
66名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 19:38:59.29 ID:Ob32b+vD
全部共産党が悪いんじゃ…
67名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 19:51:26.78 ID:Ym2Z5bu+
エルメス自体も最終工程を自国でやってるだけで99%中国製じゃないのか
68名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:24:26.73 ID:DD6h8D0M
>>62
あー
自分がドイツ車買えないから、とりあえず得意技の在日攻撃で
気分はすっきり。
69名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:41:29.34 ID:03x/4Zak
たとえ本物でも、メイドインチャイナと書いてあったら偽物に思われるかも知らんし。
それぐらいなら他のブランド買うだろうし。
70名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:51:27.41 ID:03x/4Zak
シナ人は大きな勘違いをしてる。
戦後の日本は安くて高性能な製品により席巻した。
それに対し、欧州の製造業は打撃を受けたが、結局、安くて高性能なだけでは満足できない購買層に向けて特化して挽回したのだ。
その購買層は今でも日本は取りに行けない。

シナが今から何を狙いに行くんだよ。
欧州だって、ラグジュアリー市場を手放したら、今度こそ生きる道が無くなる。
71名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:51:44.89 ID:tYwmZeIW
シャネルぽくチャンネルと変えて売られるように、エルメスでも偽物にしか見えないかも

そういう親中国イオンのトップバリュは、最近のタグ見るとタイ、ベトナム、インドネシア製。縫製も良い
おもいっきし東南アジアに生産がシフトされてて笑えるw
72名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 21:25:53.09 ID:faXImPgV
エルメスが中国製だと広まって誰も買わなくなり
エルメスブランドが消滅する

これ
73名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 21:54:19.41 ID:jC+mcSJd
Her esのスカーフはモーリシャスMauritius製

、安い人件費で黒人が縫ってる

プリントはフランスの職人が一枚一枚してると思うだろ?

レーザープリンター使ってロール状に大量に出来上がってくるんだよ(笑)

BSでやってたフランスのニュース番組見てドン引きしたわ
74名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:04:08.81 ID:sT2/kBDO
>>69
支那製と見たらまず粗悪コピーを疑うね。
最近じゃMADE IN PRCなんてカモフラージュかましてるしね。
支那製の商品に支那畜自身負い目を感じている。
75名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:08:34.09 ID:NeKyMgDx
エルメスのブランド力低下に役立ちそうな記事w
76名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:09:05.26 ID:tYwmZeIW
>>73
もう、ただのライセンス販売で品質とか、製造はどこでもいいんだろな。

日本の高級織物のタオル今治産の方が、エルメススカーフより価値がありそう
ゆるキャラのばりぃさんの腹巻がタオルだったなw
バスローブとかも今治産のは高い
77名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:27:22.39 ID:jC+mcSJd
>>76
今治タオルの品質は世界一じゃないかな
ベネチアのガラスみたく、「ブランド」になって、職人さんが潤いますように
78名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:53:18.14 ID:zlWADso0
しかし中国の工員の方が欧州の工員より器用そうなイメージがあるから
無理な大量生産や粗悪な素材使うの止めればいいもの作れそうだけどな
79名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 23:00:39.02 ID:7hoq5EW7
モノ見て判断するわ
どこ製だろうが
80名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 00:19:56.98 ID:yCVHKcJz
中堅ブランドはほぼ中国製。
セクシー女優の新山らんが履いてるニーナミュウのキティコラボパンプスもmade in chinaで18000円。
81名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 00:34:02.07 ID:0kh3aqVE
日銭稼いでるアジア人が原価10分の1のブランドもんをせっせと買って、
地中海で豪遊する白人様に貢いでる構図は実に滑稽
82名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 01:21:46.27 ID:i8m3zH0j
>>77
海外セレブに人気の絨毯製造会社は、一枚数千万円

作ってるパートのおばちゃんらの時給は750円。
しかも一番腕のいいおばちゃんは、仕事時間前に1時間かけて無給で掃除してる。


社長が誇らしげに世界一とか、VIPに買われてるとか取材されてたけど、日本の凄い技術って番組の趣旨よりも、低賃金な世界に驚いた。
83名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 01:38:21.70 ID:lFHt2tL6
>>81
10分の1どころじゃねえぞ
1000分の1くらいだ
84名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:35:01.39 ID:0kh3aqVE
>>82
祗園の呉服屋もそうだよ
超高額商品売って、職人育成が大切と唱いながら、研修生一人を養うのも経済的に難しいだってさ(笑)

ぎをん さ○とう
店主のブログ見てたら呉服は廃れて当然と思ったわ
85名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:36:39.31 ID:JiooRo+t
アイポンだってメイドインシナチクやろハゲ
86名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:40:49.98 ID:MBIe48m5
支那に商標までパクられたエルメス。
それでも支那で生産するのか。
87名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:45:59.26 ID:0kh3aqVE
>>83
モノそのものより、イメージに金出す人が多いってことだな
>>86
それでも相当儲かるんだろうね
欲には終わりがない
88名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:48:05.85 ID:+EUfJqCW
89名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:50:02.43 ID:um75e9M9
エルメスは本革だからまだいいけど
ヴィトンやらグッチのカバンや財布って
ビニールじゃん。

あの素材に何万って買う奴バカじゃねーのw
90名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:17:45.81 ID:Jyi4m9Le
質屋も見分けられないようなスーパーコピーが1/10ぐらいの価格で出回るんじゃまいかと・・・
日本の家電技術もおもいっきり真似られたけど、バッグや財布ならそれ以上に真似しやすいのでは?
91名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:17:54.10 ID:0kh3aqVE
>>89
イタリアで中国人が作ってる、材料費込みで3000円くらいの鞄が高級ブランド店で何万円かで売られてる
ゴモッラってイタリア映画がブランドの闇を描いてて面白いよ
カンヌ映画祭でパルムドールも取ってる
DG、ディオールの広告に出てる女優がこんな映画にカメオ出演してる(笑)

エルメス、鞄だけはフランスでフランス人が作ってる(はず)(たぶん)
92名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:20:28.38 ID:8ofEXFiw
>>91
企画立案、広告宣伝、その他モロモロを考えずに、3000円で靴を作って5000円で本革のイタリア製でございます。旦那様。
って世界中に売る訳には行かないねぇ…。

そういう、良心的な靴を作ってる職人さんの直営店では、そういう材料費の靴を2-3万円で売ってつましく暮らす訳だから。
93名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:27:21.03 ID:hmZuezof
元々ゴミだと思ってたが、さらにゴミになったのか
死ぬ気か?
94名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:30:15.19 ID:um75e9M9
>>91
面白そうと思ってアマゾンで検索したけど

「死都ゴモラ―世界の裏側を支配する暗黒帝国 (単行本)」

ていうのしか引っかからなかった。
95名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:33:57.61 ID:0kh3aqVE
>>92
世界各国の一等地の地代、人件費とかね
それをしょっぴいても莫大な利益があるわけだ

ローマの手作りのオーダースーツが現地で40万
同じ工房にエルメスタグが付くと軽く100万越えとはこれ如何に
Sweat Shopを使って利を得る企業経営者じゃなくて
職人に金を払いたいわ
96名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:38:03.66 ID:0kh3aqVE
>>94
そうそう、それが原作
所謂ブランド品作りにナポリ版マフィア絡んでるって話
ゴモラ が映画の名前
パルムドールじゃなくて審査員特別賞だった
スマン
97名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:38:48.81 ID:mR11y5s9
>>1
これフランスに来る中国人は絶対に買わないな。
ということはフランス人か新興国からくる観光客に売るのかね?
でもそういう国の金持ちほど、フランス製を欲しがるよな。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 03:49:38.71 ID:XHTyoA/P
元のWSJには書いてあるのかもしれないが、エルメスが新たにオープンさせるのは「エルメス」の店
じゃなくて、エルメスが中国向けに展開しているブランド「Shang Xia(上下)」のパリ店だからな。
欧州でも展開しているという「Shang Xia」のブランドイメージを構築して中国市場で高級ブランド
としての地位確立を狙う戦略なわけで、「エルメス」ブランドとはまったく別の話なんですよ。
99名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 13:18:25.32 ID:SLRbzW2V
>>91
>イタリアで中国人が作ってる、材料費込みで3000円くらいの鞄が高級ブランド店で何万円かで売られてる
やっぱそうですよね
ヨーロッパでは5,6千円で普通に買えますもんね
日本の欧米コンプは、向こうの人達からすると失笑ものでしょうね

>>98
ユニクロと似てますね
見向きもされない、売れもしない閑古鳥が鳴いてるだけの大型店を欧米主要都市の一等地に出して外貨垂 れ流し
でも日本国内向けの宣伝には効果があるというw
100名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:07:30.68 ID:QITBzUf+
>>99
若い女性たちが自分たちの欲しいものをコンセプトに「Made in JAPAN」にこだわって
商品を企画し、国内の職人や中小メーカーに製造してもらうって活動があるってのを
最近新聞で読んで面白いなと思った。
こういう流れに、>>1のような本場ブランド品の陳腐化が重なれば「日本製」にもチャンスが出てくるのかな
と淡い期待を持つけれど、
やはり明治以降の欧州信仰、およびそれへの劣等感は根強いものがあるのかな。
101名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:03:12.61 ID:tgBS3/aO
そうはいても中国や、タイなどのアジア富裕層の特に女性は日本製にこだわってるよ
品質、安全、性能
化粧品、香水、シャンプーなどアジア人が作ってる中で一番高いブランドを買っていく

炊飯器やエアコン、空気清浄機にしても家電は日本製で揃えている(生産国は別)
欧州ブランド製品買うなら、日本の銀座で買うくらい中国売り場と製造を信用していないw

日本の職人が作る鉄瓶が欧州の茶文化で広がってるという話も、日本国内ではあまりしないんだよな
南部鉄器がテイーポットとして、むこうでは冷めにくく、鉄分もとれる急須として人気。
南部鉄器は海外への輸出が増えている。
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/29(水) 23:17:05.67 ID:2TvIcvyi
元値120円のバーキンが120万に
103名刺は切らしておりまして
>>102
さすがにそれはないけど、製造、値段の仕組みは知らぬがホトケ
職人から搾取してる経営者連中には金やりたくない
非正規使い捨てのトヨ○も一緒

かといって、どのジャンルでもガチの職人工房の製品も安くはないけどね