【景況】東証1部上場1318社の今期見通し、696社が経常益上方修正 [05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東証株価指数に採用された3月決算企業1318社の2014年3月期業績見通しは、
経常利益を市場予想に比べて上方修正した企業が696社となり、過半数が強気な
見通しを立てた。当初、今回の決算をめぐっては「慎重姿勢の経営者が多い」と見る
向きも市場関係者にはあったが、それを覆した格好だ。株式市場では足元で株価が
大きく乱高下する展開が続いている。「こうした状況が収束に向かえば、あらためて
14年3月期業績見通しが意識されるだろう」(市場関係者)との見方も出ている。

SMBC日興証券によると、時価総額や売買代金が大きな企業の株式銘柄で構成されている
「TOPIX500」のうち、14年3月期業績見通しで経常利益を市場予想に比べて
上方修正した企業は239社だった。背景には、安倍晋三政権の経済施策「アベノミクス」
への根強い期待がある。

日銀の「異次元金融緩和」に伴う円安基調も心理的な支えになったようだ。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1220130528agav.html

◎主な関連スレ
【経営/株式】時価総額1兆円超えの企業、94社に急増 07年以来の水準--東証1部の時価総額は半年余りで189兆円増加 [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369054367/

【経営/株式】上場企業の株式配当、過去最高の6.3兆円に 消費底上げも [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368918333/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:55:49.71 ID:mhXG5tIn
株の下落も止まるといいね
3名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:56:40.63 ID:eHf2sj6Y
去年と比較しないといいのかわるいのかわからん。
4名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:03:04.07 ID:20Q4ppks
ある程度株が下がった所で民主時代の円高株安に比べると十分に一息つける水準だからなぁ
5名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:18:54.12 ID:oO7wk5Tb
日経平均は29円高で推移、先物主導でボラタイルな動きが続く
11時03分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130528-00934012-fisf-market
6名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:34:32.82 ID:1uLupM5h
凍死寸前の人に氷水をぶっかけるのが民主党の政策
それに比べて温めてマッサージまでしてくれるアベノミクスに期待するのは当然だろ
7名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 11:54:45.42 ID:nkx0TcQR
株価の乱高下に惑わされず業績のいい企業の株を買っておけば
確実に儲かるとオレが言っていた。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:13:29.21 ID:9zV8nTWa
上がってるのは経常利益ばかりだな
営業利益はどうなってるのかね
9名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:22:17.00 ID:1enO2KAL
>>8
子会社抱えまくりで事業を分散化させてる大企業は経常利益
単独でやってるような中小は営業益で見た方がいいんですよ
10名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 15:43:27.86 ID:mqnHOT+n
欲しい株はどれも高すぎて買えない
もう少し下がらないと
11名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:39:55.05 ID:8bzi6UX8
こりゃ麻生は嬉々として消費税上げるな
12名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 08:49:14.30 ID:SCxUX8/k
デフレが解消されてませんが
13名刺は切らしておりまして
>>7
株ってそういうものでもなく、ライブドアみたいな
実態のない会社がバブっていくものだからねえ
優良企業だからって市場で売れるとは限らんからなあ